1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
測量士補が取れるし、学校によっては理科教諭の
免許状が取れるという魅力はあるが、
地理学科の就職先の一つである測量会社・建設コンサル、
旅行会社などは薄給で、長時間労働が強いられている。
30代で12時間労働、400万円以下の給与は当たり前。
そんな安月給なので、結婚できず、結婚しても妻子に迷惑
をかけまくる人は数多い。
また比較的待遇が良いとされる教員であっても、
長時間労働と過労・心労で、悩み苦しむ人間は数多い。
唯一活用できるといえば、役所関係か?
その役所関係は、バブル崩壊後の就職難で超高倍率!
就職できる人間はごくわずか。
つまりだ、地理学科に入ると不幸になるよ!
ということなんだ。
測量業界、旅行業界なんかに期待しないで、
別の学科に入った方が良いですよ。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 07:55 ID:OMrAA4TX
読んでないけど2げっと
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 08:09 ID:67l6IOAI
機械工学科にはかなわないよ
何の資格もとれないkら、これ以上い最低な学科はない
4 :
葬儀社:04/07/15 23:04 ID:uvc+74fI
久々の良スレ。
地理学の葬儀はお任せを・・・
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 05:03 ID:w2FQB22w
地理学科入学して、今サルに入ったけど
営業職で、名刺くばり。
技術職につけなくでいます。
しかも、賞与は10万円。
周りの連中は、「馬鹿だ、馬鹿だ」という
嘆かわしい状況です。
地理学科で、測量関係の仕事に就くという
幻想を抱かせるのは大間違いだと思います。
6 :
ツP:04/07/16 07:17 ID:t/MXzeDS
まだ授業とか楽な分理系のアホ学科より数段マシ!
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 08:28 ID:HPc6svDw
大学の学部でやったことなんか、就職にはまったく役に立たないのが現実。だから入社試験なんぞIQテストだけで済ませればいいんだよ。
国土地理院なんてどなんでしょうかね。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 09:45 ID:GgZrrCQE
クソ大か吠えてるな
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 14:30 ID:IwDPgteM
発展性がない学問だから、仕方ない
10 :
葬儀社:04/07/16 19:27 ID:1OQ5BHaL
国土地理院は理工系採用。
地理卒を考慮して採用する役所ゼロ
11 :
?P:04/07/16 22:49 ID:t/MXzeDS
大学の学部で就職に役に立つのは卒後即資格、あるいは資格、公務員試験に有利な
医学部、薬学部、法律学部、経済学部。
他の学部は殆どマニアかよっぽど好きでないとやれない学部でしょ?
東大農学部なんか卒業してどういう人生が待ってるか知ってるか?
教員か塾講師とかそんなものだぜ?百姓でもするかw
つまり資格に直結しない学部は授業が楽で自分の好きな学問が
やれる学部が一番有利というだけ
12 :
葬儀社:04/07/16 23:16 ID:1OQ5BHaL
地理は頭脳退行を招く。
13 :
?P:04/07/17 01:42 ID:xxsr4NPA
個人的意見だけど
大学にいくなら明確な目標や将来の職業を決めていない限りは
授業が楽ちんで自分の思う事ができる学科がいいと思うよ。
地理学科なんかも結構悪くない。
14 :
葬儀社:04/07/17 04:21 ID:UJ7fs3Xw
相当なDQNですな。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 08:16 ID:aKzPK+mX
国土地理院に入ろうと思ったら、キャリア採用じゃないと
厳しいだろ。国2じゃ、工学部系の科目しかないはず。
国1で、「地学」があったから、地形学を学部で専攻して、
国家公務員試験を受験という形になると思うが。
ただ、キャリア採用の場合、出身学校の名前が重要視
されるから、名門校→帝大レベルじゃないと、
まずは採用ないと思ってよいだろうよ。
ということは、私立の地理学科はほぼ壊滅的!
旧帝国大学に入学して受験じゃないと
駄目じゃないのかい。
加えて、地学での採用ということは地理学だけでなく、
他の地球科学系の人間も受験するということ。
地球科学系統の人間の方が、地学に関してはより専門的な
学習をしているから、そいつらに匹敵するくらいの勉強しない
と受からないんじゃないかい。
地理学科の場合、よほどのことがない限り、国土交通省に入省
する場合、大半は事務職系になるんじゃないのかい。
まぁ、国家公務員の事務職なんて難しいから、地理学科で
採用されるのは稀なことだと思うが。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 09:43 ID:v1B/upEq
、___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | __________________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i |
_ |.\ 人__ノ 6 | <
\ ̄ ○ / |
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
17 :
精神科医:04/07/17 13:38 ID:jFaSGsXI
人文地理の専門性は事実上ゼロで、中学教師や訪問セールス、入力バイトぐらいが
受け入れ先。
趣味ですごした4年後の代償は、極めて大きい。
30年間生きるのは困難であり、自殺か当院などへの長期入院、あるいは
青テント・ダンボールハウス入居を勧める。
重複スレです。
19 :
精神科医:04/07/17 22:20 ID:jFaSGsXI
重要なスレに重複はOK
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 04:26 ID:MYLrfmK5
考えたら中学教師が一番低脳だよね。
五教科教えられないし教育大もでてない
私大出身者もいるし、高校ほどの専門性も無し。
21 :
葬儀社:04/07/25 13:57 ID:w/c6ZWqw
良スレ
およそ、正解だな。 地理は人生終了への選択肢。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 09:52 ID:85+Ee07o
大学に入るのに就職を気にして専門を決めるなんて庶民の考え方だな。
俺は大学では好きな地理学をやりたかったので、地理学科へ入った。当然就職に役立つなんて全然思ってないよ。
今はいろいろあってちゃんと社会人してるし、収入も中の上くらいだ。
でも経済学部にいったって早慶や帝大クラスじゃないと就活はラクじゃないだろうから、同じバカ大いくなら好きなことやったほうがいいってもんだよ。
駒沢や立正クラスならな。
だから、地理学とは趣味なんだよ。
学費かけても無意味。頭脳も退化するし。
25 :
葬儀社:04/08/01 05:12 ID:gxnnyZqp
>>24 それで、お前のようなクダラン人間が出てくるワケだな!
>>25 24は浪人の王道(=あああああ)センセイじゃないです。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:21 ID:okffg7Fb
まあ就職できない奴らは
日大、駒沢、立正の奴らだろうなwww
28 :
精神科医:04/08/15 18:05 ID:MZug7qhf
>>27 全くの間違い。
地理学卒業生全体に顕著な傾向です。
最近は<無職 + 頭脳退行 + 廃人>の3点セットが問題になってます。
29 :
葬儀社事務局:04/08/15 21:37 ID:3ls6bZcS
最も問題なのは、『精神科医』を名のる、アホ丸出しの知的障害者。
30 :
統廃合協議会:04/08/19 14:33 ID:dwxRwFFf
本スレの正当性を、認定します(統廃合協議会 会長)
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:09 ID:o2+50aVK
30:統廃合協議会 08/19 14:33 dwxRwFFf
本スレの正当性を、認定します(統廃合協議会 会長)
こいつアホちゃう!?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:21 ID:45+b5k/a
大学で地理を専攻し、政令指定都市市役所に就職して都市計画関係の部署に付いた。
地理の知識と関心が活かせて、なかなかいいものですよ。
33 :
統廃合協議会:04/08/20 11:21 ID:MGpVx300
市役所で、都市計画関係の部署への配属は、
土木・建築出の技術屋と、事務屋に別れており、
届け出処理などは、事務系のローテンション人事の一部。
だれも、地理に専門性を求めていないw
市役所の試験に「地理問題」は出ない。
32地方公務員は『地理の知識と関心が活かせて』といっており、無職の33がケチを付ける資格なし。
浪人の34君は、バイト頑張りなさい。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 18:47 ID:W/dNmsVg
浪人君は、みなバイトか勉強を頑張りなさい。
駒大性・駒大卒の皆さん、駒大苫小牧優勝おめでとう!
人生転落 + 廃人
39 :
統廃合協議会:04/09/12 12:55:18 ID:3SRnfuhj
共通認識:人生転落 + 無職 * 頭脳退行 * 廃人化
デフォルト認識:色塗り、技術なし、観光巡検、学問でない、趣味
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:17:15 ID:0ZT7R/Je
なんか地理板ってこういう自虐的スレが多いな。
学部の勉強が仕事に役立つ会社なんてめったに無いし、最初から趣味と割り切って
就職活動すれば問題なしさ。
41 :
統廃合協議会:04/09/18 15:36:22 ID:ETvUvggK
本会は、
>>40 のような定期的に出る世間知らずを
絶滅させる運動も重要な仕事と認識している。
42 :
詠み人シラズ:04/10/10 10:03:31 ID:LWbCNbPs
43 :
鷂 ◆Kr61cmWkkQ :04/11/12 20:18:10 ID:jgBN/owT
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 20:41:46 ID:32n5idYn
浪人や受験生は2ちゃん見ると必ず落ちる。wwww。
必ずwwwwww
>>44 いや…それは雑念を払えない受験生は負けるっていう社会通念そのもの。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ