都道府県境に興味がある人いますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:46:08 ID:jG35t4j/
>>761
おまいさんは東京、埼玉のどちらに住んでいるの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:05:07 ID:WLWDW2dY
>>762
埼玉側に住んでた
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:10:55 ID:Tdj5Uive
>>763
そうか
じゃあ東京側にもよく行ってたんだね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:48:29 ID:uUM9TPWo
       ,,;;フ;リ;カ;ケ;フ;リ;カ;ケ;;
      ハゲ  ノノ ノノノノ  カミ
     ノノ)          从
    ( i从iiillllllii    ,iilllllliii.从ハ)
   ノノ从 -=・=- ヽ / -=・=- 从}>    裸になっただけで逮捕だなんて
   从从.   ̄   l   ̄   从从)
  (从从l. \ ,  ∨  、 / l从从)      ケイサツは大人毛がないだろ!
    ノ从|   i .ー===-'  i  l从ノ
     人ヘ   !   ̄   !  /人
      人  ̄\___/ ̄.人)
     /          \
     |  |  ・    ・  .i |
      |  |          .| |
      |  |.          | |
      . (9)|          .|9)
        |    (∪)    .|
       ヽ   ヽ ./   /
        >__ノ  \__<
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 19:32:11 ID:J5pBnBlS
>>757
あの辺りだけ県境が微妙にずれてる。もっと東や西は毛長川が県境なのに
あそこだけ北に張り出して路地が県境になってる。
治水工事があったんでしょうね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 19:36:45 ID:miSlHRwT
>>765
全裸で県境の真上に立っていたら、どっちの警察に捕まるんだろう?w
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:05:12 ID:qVPwS78P
>>767
チンポの先が向いている方の県
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:32:17 ID:Gbxg8oMA
山口村はスルーか(・ω・)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:22:35 ID:Y5lmy7To
チンポが丸まっている人だと誤認逮捕
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:55:46 ID:uB1rQ0Aa
包茎の
先っちょだけが
川崎市
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 07:49:57 ID:XhoU4lC7
>>756
>・埼玉県の中の練馬区

そういう事例は結構あるぞ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:21:03 ID:nUvHy6IB
>>756はぜひともやってほしいね
他にも何かない?
番組関係者ここ見てないかな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:20:43 ID:ASZzofY4
真性包茎だと迷宮入り
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:25:22 ID:k1QylEId
5月2日(土) 10:00〜11:30 BShi 渋谷DEどーも’09関口知宏 旅を語る

5月2日(土) 11:30〜17:00 BShi 列島縦断鉄道12000km〜最長片道切符の旅
11:30〜13:20 (1)北海道・東北・信越編
13:20〜15:10 (2)関東・中部・関西編
15:10〜17:00 (3)中国・四国・九州編

5月5日(火)〜7日(木) 00:00〜01:50 列島縦断鉄道乗りつくしの旅〜JR20000km全線走破・春編
5月5日(4日深夜) 春編(1)九州・中国編
5月6日(5日深夜) 春編(2)中国・四国・近畿・東海編編
5月7日(6日深夜) 春編(3)東海・北陸・関東・東北編

5月11日(月)〜13日(水) 23:25〜01:15 列島縦断鉄道乗りつくしの旅〜JR20000km全線走破・秋編
5月11日 秋編(1)北陸・甲信越・東北編
5月12日 秋編(2)東北編
5月13日 秋編(3)北海道編
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 05:01:45 ID:dB2WyfJp
篠山市の草山温泉周辺は、なぜ同じ由良川水系の福知山市や京丹波(旧瑞穂)町じゃなく、多紀連山で隔てられた篠山市(旧多紀郡)と一緒になったんだろう
石徹白みたいにとくに川下り方向が意外に出にくい、というわけではなさそうだけど。地図を見る限り。
かえって篠山中心部へ出る道のほうが、特に昔なら大変そう(例:県道97号線 鼓峠までにヘアピンカーブがある 301号もなかなか....)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:00:59 ID:bw3JlU+D
たまには植え植え
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:58:15 ID:USs5kFe8
田植えの時期はとっくに過ぎましたよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:31:05 ID:6n843MEx
足利と太田の4連続
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 11:30:32 ID:62Tn8U9i
町田によって分断された川崎市麻生区。
飛び地部分(岡上)は首都圏で最も人口が多い飛び地。
(あの練馬区某所を越えた!)
個人的に命名するが「川崎のナヒチェバン」といってもいい。
(理由・飛び地の位置関係がアゼルバイジャンのナヒチェバンに似ているから)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:14:38 ID:ydFytESY
>>780
たまにカキコがあったと思えば県境関係ないし
ナヒなんとかとか訳分からん事書いてるし
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 02:07:50 ID:VP4ue9bw
飛び地スレとか別にあるのにねえ。
馬鹿みたい。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:30:36 ID:ggkP02mc
海の都県境、対立半世紀 税収や広域開発に影響―千葉
東京湾上における県と東京都の境界線を巡り、両者の主張が対立したまま半世紀が経過した。周辺自治体の税収と
東京湾開発にかかわるため、過去20年で70回に上る協議を重ねてきたが、いまだ都県境の確定には至っていない。
県は引き続き交渉を続ける方針を示しているものの、互いに決め手となる根拠が乏しく、今後の協議スケジュールも白紙の状態だ。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20091102-OYT8T01328.htm
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:34:03 ID:gtxGCTHf
同じく、東京とお隣同士の神奈川はちゃんと確定してるんだw
同じような「決め手」ってないのかな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:13:44 ID:HCLz2zf9
>>479
そのHPの
@市役所のお隣は他の自治体

そこには載ってないけど、埼玉県の志木市役所もそうだね
市役所のすぐ隣が富士見市
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:42:21 ID:qLA6/jMx
>>783
海上どころか、江戸川下流の江戸川水門近辺でも都県境未確定だよ。
地図を見るとそこだけ県境線がなかったりする。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.70&lon=139.92&z=17

ついでに水元公園のあたりでの埼玉東京境も未確定
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.79&lon=139.875&z=16
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:50:14 ID:qLA6/jMx
>>785
志木市役所のある場所って、富士見市にあげちゃえって言いたくなります。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 04:09:14 ID:HCLz2zf9
地形的には、完全に富士見市ですよね
どんな経緯があるのだろう?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:48:40 ID:ucN9EdEQ
つーか志木市役所の土地は富士見市から譲ってもらったとか書いてあった気が
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:43:55 ID:qLA6/jMx
志木駅があるのも新座市だし、境界マニア的にはおいしい市だなあ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:45:59 ID:IdyGUJwc
新座市には東京都練馬区もあるんだ、すげえええ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:28:03 ID:cNy1pZL4
>>785
A都道府県境上にある駅
の西武池袋線秋津駅はあやしいどころじゃないんだけどなあ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 11:01:16 ID:+V0I4S74
明日、都道府県境マニア感涙しそうな本が発売されるらしい。
「県境マニア! 日本全国びっくり珍スポットの旅 (単行本)」
http://www.amazon.co.jp/dp/4270005394
アマゾンの中身見る限りでは、県境マニアが書いた旅エッセイっぽい。
表紙見ると、県境の写真もいっぱい載せてるかもね。


あと、12月には、「県境の秘密」http://www.amazon.co.jp/dp/4569773567
という本も発売されるが、これはまだ情報がない。

もしかしたら県境ブームが来るかもね。
そうなれば、県境で興奮してしまう自分なんかはもう、最高だ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:30:21 ID:0Wgs7vuV
>>793
ついに我々の時代が来ましたな
タモリ倶楽部に取り上げられるまで県境ブームを盛り上げるど!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:25:00 ID:8DWSuV+L
既出の例もありますが、

---
境界定め地域活性
湖上の県境など、これまで決まっていなかった境界を早期に画定しようとする動きが自治体に広がっている。
未画定の部分を面積に算入できれば、面積などから決まる地方交付税の額が増えるためで、自治体の
厳しい財政事情を反映している。一方、境界が画定できず、長く土地利用が進まなかった例もある。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/chihou/ch090621.htm
---

水上の県境の確定は難しそうだ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 19:17:50 ID:C2HoirJb
廃藩置県以来の県境画定へ 宮崎、熊本両県の2村 (12/29 20:13)

 宮崎県椎葉村と熊本県水上村の間で明治時代の廃藩置県(1871年)以来、未画定だった県境に
ついて、両村が11月に合意、画定する見通しとなった。2010年3月の両村議会で議決され、6月にも
総務省の告示で画定するという。

 両村によると、未画定だったのは国道388号付近の約1・7キロ。07年に本格的に協議を始めた。
ほかに境界を一部変更することとあわせて椎葉村の面積が約1平方キロメートル増加する。面積は
地方交付税の算定基準の一つのため、椎葉村と宮崎県の交付税が計約200万円増え、水上村と
熊本県はその分、減額となる。

 椎葉村の椎葉晃充村長は「私の代で折り合いを付けようと思っていた。はっきりできて良かった」と
喜ぶ。水上村の成尾政紀村長は「椎葉村民の半分はこちらと同じ生活圏。100年以上解決できなかった
問題を乗り越えたことで、さらに交流を深めたい」と話している。

 国土地理院によると、全国で未画定の都県境は今回のケースも含め15カ所ある。総務省は
「住民生活に支障がないところが多く、線を引かずにいたのではないか」としている。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/207910.html
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 19:18:15 ID:C2HoirJb
宮崎と熊本、廃藩置県以来の県境画定へ [12/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1262088612/
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 19:21:32 ID:C2HoirJb
http://www.mapion.co.jp/m/32.3409791666667_131.101967777778_7/

このへんっぽい。mapionで見ると不審な直線県境がある。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 01:32:37 ID:EvFnZrHR
静岡・浜名湖の境界が確定 交付税増額へ
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/100113/szk1001130237001-n1.htm
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 19:22:42 ID:6v8cHonp
>>793の本が図書館にあったから借りてみた。
テンションの高い20代男が、県境越えの反復横跳びをしたり、電話で的外れな質問をしたりの紀行文。
事前調査不足や気動車を電車と記すなどの誤記が散見されるほか、略しすぎた略図は訳がわからず…残念。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:02:18 ID:eAmzOdTv
県境ではないが、市町村合併により撤去される標識
http://sckikaku.hamazo.tv/e2328160.html

自分が住む浜松市でも、国道など主要道路しか区境の標識が無くつまらなさを感じる。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:27:33 ID:f/qhURkk
【社会】 千葉・我孫子でパトカーの追跡を受けた車が茨城・取手で堤防に衝突 運転していた男性死亡
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276053499/

飛び地の所かな?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:08:20 ID:PffKh9vP
>>802
http://www.mapion.co.jp/m/35.8777513888889_140.077886388889_7/

このあたりみたいだね
ちょうど飛び地部分だ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 20:34:22 ID:X3RrSJ8m
伊賀を三重県にしてるのは明らかにおかしい
亀山市と伊賀市の間に県境を変えるべき
伊賀と奈良・京都府の間には大きな峠なし、伊賀・伊勢の間は峠はあるわトンネルありまくりだわ
JRも東海と西日本に分かれるし、近鉄も大阪の営業部と名古屋の営業部に分かれるし
新聞まで大阪本社と名古屋本社に分かれるのが伊賀と伊勢の間、ここを県境とするべき
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 14:09:08 ID:Umkjbs1P
長野県と埼玉県の県境…ダートの林道1本だけ、しかも半年は閉鎖される。通れる期間でも夜間は通過不能。もちろんバス路線はなし。
長野県と富山県の県境…一般の自動車が通れる道はないが、トロリーバスはある。このトロリーバスはなぜか全然関係ない地域の電力会社が運営している。
長野県と愛知県の県境…通年走行可能な国道あり。ただし定期バス路線なし。この国道は意外に交通量がある。

長野県と群馬県の県境…どのルートも昔は難所として知られたが、今となっては新幹線も高速道路もある大通り。しかし在来鉄道はない。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 14:37:03 ID:0Uf9aOt9
長野と富山の県境は立山黒部アルペンルートで
かなりメジャーな観光地化されているけど。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:49:39 ID:NX6guO31
長野と埼玉は意外な隣県だよね。
三重と京都も意外だけど。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:00:20 ID:mclq5z41
>>806
ん?
それのことを書いてんじゃないのか?

てか、>>805を見ると長野の秘境っぷりが良く分かるなw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 03:03:01 ID:w+V4O7iE
>>805
長野と愛知の間は飯田線が毎日何往復もしてるじゃないか。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 11:45:10 ID:m7V7AChd
丹波と若狭の国境が意外にも道が少ない。
811名無しさん@お腹いっぱい。
>>805
黒部ダムが関西電力だから、トロリーバスの運営を関西電力が行って当然。