◆ただいま市名募集中◆ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
346名無しさん@お腹いっぱい。
>>191 新市名は「栃木県 さくら市」
http://www.gappei-uk.jp/contents/01_saishin/newname.htm

新市の名称は 「さくら市」 と決まりました

公募案5点:氏川市 氏喜市 さくら市 桜市 みどり市
町民懇談会案5点:南塩谷市 八汐(ヤシオ)市 桜城(サクラギ)市 塩野谷市 新氏喜(ニシキ)市
関係団体連絡会議案5点:桜市 さくら市 南塩谷市 氏喜(ウキ)市 氏喜川(ウジキガワ)市
幹事会選定案3点:さくら市 桜市 みどり市

#喜連川の「お丸山公園」と氏家の「鬼怒川河川公園」がともに桜の名所らしいのだが… (´д`;)






347名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:42 ID:xiFQ+ZzE
>>346
「平仮名」かつ「地名と全く関係ない」これ最強!

さいたまも南アルプスも良識派に見えてきた・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:53 ID:px+qdmYP
さくら市・・・来ちまったな。いよいよみどり市もどこかで・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:56 ID:rZDfxCmr
>>346
あぁ、ひどすぎる。
最悪。
最低。
情けない。
栃木県の恥。
今からでも遅くはない。
再考を求める。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 01:03 ID:SO/3JItQ
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\  何この市名・・・
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | | さくら市 .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|


>>4 宮城県大河原町・村田町・柴田町の候補にも「さくら市」が。
法的には可能になったみたいだけどね。

【訂正】
>>338 2月2日〜3月1日
>>343 候補は11点


>>339 「丹波」って関西じゃブランド地名なのかね?
    ほかの5町は郡名の「氷上」に未練は一切ないみたいだけど。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 01:22 ID:NjGNcJ/r
>>346
うへー最低だな
保育園の名前じゃねーんだからよー
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 01:31 ID:SiNuPBQg
上原さくら市
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 01:39 ID:p2qCGsTm
>>346
公募案、町民懇談会案、関係団体連絡会議案、幹事会選定案
どれを見てもひどい名称案ばかりだが、
その中でもよりによって最悪の案を選んでしまった。
新市名を選定した人たちには歴史や伝統に対する見識は無いのか?

この場合は連称で「氏家喜連川」か「喜連川氏家」が妥当だと思うのだが。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 01:52 ID:IqIhSxxi
氏家は奥州街道の宿場
喜連川は城下町

どっちを残してもいい名前だと思ったが、痛みわけか。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:16 ID:L0DTL5rn
さくら市ワースト1だな。最悪
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:46 ID:6My3xOXk
>>355
さくら銀行みたいに近いうちに合併で消えることを期待sage
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:46 ID:noNO4dnF
まあ、過去にも桜村だの幸村だのってーのは似たようなノリだったと思うが
平仮名にした途端、すごく幼稚で恥ずかしい名前になりますなあ。

いっそのこと数年後に、どっかの町と合併して「三井住友市」にでもなってくれ。
はぁ・・・。やってらんない。
>>346
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news004.htm

氏家町には勝山公園、喜連川町には県道114号沿いのサクラ並木などサクラの名所がある
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 04:23 ID:SO/3JItQ
>>300 新市名は「兵庫県 洲本五色市」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news004.htm 12.26

最終選考として各委員が投票
集計の結果、「洲本五色」9票 「淡路中央」4票 「中淡路」2票 「淡路島」1票 「あわじ中央」0票
新市名称は「洲本五色市」に決定した。

洲本市長は「洲本と五色の名前が残り、お互いを尊重し合い、合併への理念が反映された結果になった。よかった」
五色町長は「新しい前進に向かって一歩踏み出すことが出来た」

新市名称を「淡路市」に決めた津名郡五町の法定合併協議会に
名称の再考を求めて出した申し入れ書に対して二日に届いた回答が、各委員に公表された。

内容が申し入れに十分に答えていないとして、
洲本・五色法定協として「納得できない」と意思表示することを決めた。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 08:24 ID:32oz2R8q
関東(何県だったか忘れた)には佐倉市もあるから、ラジオで「さくらし」って出てきたらどっちか区別つかない!
地名は耳で聞くものでもある、ということを忘れている。他に手話とかも。

第一「桜の名所」なんて日本全国どこにでもあるだろ・・・・

>>353
同意。
地名=歴史(過去の遺産)という認識すらないのだろう。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:20 ID:xiFQ+ZzE
こういう地名つけるセンスの人って、昨今先行している他の各種平仮名地名を見て
「いいなーかっこいいなーうらやましいなーうちもあーいう地名がいいなー」って
感じているんだろうか。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:34 ID:OpMquSFX
「さくら」という地名で植物の桜が起源のものは少ないはず。

川の両岸が鞍のようにせり出して狭くなっているところを「狭鞍(さくら)」
というのがほとんど。それに「桜」という漢字をあてただけ。