【地形マニア】日本一やスゴイ場所【知ってる?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
151名無しさん@お腹いっぱい。
仮に始点を東京駅6:00として、
公共交通機関を使って全国の市区町村に行く場合、もっとも遅く着くのはどこだろう?
小笠原村?

離島以外という条件をつけるとかなり難しいかも。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:21 ID:8jQ9Qx/q
>>151
何を使うによるね
飛行機・列車なら簡単だけど、バスまで含めると相当難しい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:38 ID:L4dTN1A9
>>151
飛行機OKだと飛行場からのアクセスによるか。
飛行機OKとして離島以外で飛行場まで遠そうなところをあげてみる。
北海道えりも町、島牧村、奈良県上北山村
宮崎県椎葉山
地図が古いので合併していたらゴメン。
151の答えは、これに近い線か、全然違う所か。どうでしょう。
でも時刻表では公共交通機関がないところもいっぱいあるんだけど。
うーむ。すごい難しそうだ。
154射手座 ◆fwW.yoodHc :03/12/05 23:55 ID:dLO460Zo
>>143
なんとか完成・・・
さいたまの市町村ちっちゃ!!!
特に南東部。
大滝村、秩父市、さいたま市は一発でわかったけどw
155腹いっぱいだぎゃあ:03/12/06 03:11 ID:R0YS8PDF
京の都というのはいまだにおかしな記号を使いますな。
堀川五条上ルとか下ルとか。 しかも、ひらがなではなくカタカナ送りですよ。
他では見たことないけど、こんな記号使うのは京だけでしょうか?

「浜っ子」って横浜育ちの意味でしょうか? でもぉ、静岡にも福井にも浜辺が
ありますが。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 05:50 ID:0FwlFJaD
最も高いところにあるJRの駅     野辺山駅 1,345.67m
最も低いところにあるJRの駅(地上) 弥富駅  −0.93m
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 09:32 ID:V42kEV06
>>155
横浜人は柄が悪いのがかっこいいと思っているからね。


横浜や神奈川って、「ハマ」とか「ザキ」とか「ギチョウ」とか「スカ」とか
言ってて柄が悪いね。

ハマ=横浜
ザキ=伊勢佐木
ギチョウ=桜木町
スカ=横須賀

ガイシャ=被害者
ブンヤ=新聞屋
ポンシュ=日本酒
サツ=警察
ダチ=友達
ムショ=刑務所
カッペ=田舎っぺ

こういう前を略して後ろを残す略語は、隠語、卑語、侮蔑語なのに、横浜では
市役所が率先して「ハマ」を使っている。横浜のガラの悪さがよく分かるね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 11:09 ID:cVC+/1pK
じゃあ横浜ではこう言うの?
銀座 ンザ
高輪 ナワ
目黒 グロ
千駄ヶ谷 だがや
浜松町 マッチョ
埼玉 多摩
千葉 バ
パリ リ
ローマ ーマ
バグダッド ッド

159名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:18 ID:+8nR8ZjH
>>157=横浜人

さむっ
カッコつけてんのは君だろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:19 ID:F4NSPS69
日本で一番東の都道府県は?
日本で一番南の都道府県は?

答えは東京都・・・・ってマジ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:16 ID:E010CzAV
45度の崖って・・・
カナヤマにはただ呆れるばかり。

http://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/lastweek_030606.html
>堀添さん一家は、共働きで子供が2人。今回は、憧れの鎌倉山に念願の
>ドリームハウスを建てることに。しかし、そこは平均傾斜45度の、いわゆる崖。
>果たして、45度の崖に家は建つのでしょうか!?そこには、崖ならではの
>トラブルと、その困難を乗り越えようとする職人達の熱いドラマがありました。

>みんなの力が一つになって、高低差30メートル、平均45度の急斜面に
>素晴らしいドリームハウスが完成したのでした。

                ↓プッ
>土地2000万円(平地の3分の1)
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:03 ID:nb187Ckc
>>160
釣りなのかな?
少なくともこのスレでは常識と思われ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 10:32 ID:dP+O4wSo
>>160
日本最南端 沖ノ鳥島
日本最東端 南鳥島

どちらも東京都です
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 16:21 ID:ogHglKpb
155さん、
確か千葉県の旭市あたりには、イロハがついた地番があったはずです。
イ-10とか。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:06 ID:CTNyJnhf
>>164
同じ千葉で八街もあるよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:14 ID:S+stvsZc
イロハ地名なら日本中にあるよ
ABC地名も探すと出てくる。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:35 ID:brX7sGAr
>>163
沖ノ鳥島って東京都から外れて国直轄になったんじゃ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:59 ID:ABCmr7Vk
関門トンネル人道は低くないかい?
改訂に県境があるのも面白い。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 01:46 ID:uGGvktkI
2004年カレンダー、注文受付中。
http://www.tcn-catv.ne.jp/~diet/calendar.html
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 08:50 ID:BhnwfQBr
>>151
おもしろそう! だけど正解出るのかなあ。
時間不定期の村営マイクロバスとかありそうだし。
まあそれぞれ「○○村なんてどうよ?」と、
考えてみるのがおもしろいのかもね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 11:22 ID:UJljXB44
そういえば中学の時使って多地図帳に東京からの移動時間をあらわした地図があったな。
能登半島がびよ〜〜〜んと伸びてるのが印象的だった。

けど、今じゃ能登空港が出来て縮んだんだろうな。
172151:03/12/08 11:31 ID:Q7LkmPKb
離島は置いといて、とりあえず簡単に
駅すぱあとで全国の遠そうな場所(鉄道駅オンリー)を検索してみました。
もちろん空路はアリで考えてました。
(意外にも検索で「空港連絡バス」もちゃんと引っかかるので、それもちゃんとカウント)

潮(島根県大和村)16:43 岩手大川(岩手県岩泉町)16:10 陸奥沢辺(青森県岩崎村)16:04
甲浦(高知県東洋町)15:20 出雲横田(島根県横田町)15:13 鵜島(珠洲市)15:04
会津水沼(福島県金山町)14:51 九頭竜湖14:38(福井県和泉村) 根室14:20
平田(宿毛市)13:49 近川(むつ市)13:49 鵜苫(北海道様似町)13:30 志布志13:16
三厩12:35(早っ)
枕崎11:45(早っ!)

鉄板くさくなってスミマセン。石見のあたりが怪しそうですがバスもあるからなあ。なんとも。
岩泉も盛岡からバスがあるからもっと早く着きそう。
やっぱり1日1本とかのバスのある村が強いんだろうなあ
173151:03/12/08 11:34 ID:Q7LkmPKb
あ、能登空港があるから珠洲市はもっと早いですね。
なぜか駅すぱあとで出てこなかった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 13:31 ID:BhnwfQBr
東京発の時刻を決めちゃうと、接続の関係で公平じゃなくなるから、
純粋に公共の乗り物での最短時間のほうがいいんじゃないかな。
いずれにせよ、正解は困難を極めるだろうが。

まずは時刻表等で、
バスが通っていない(掲載されていない)自治体をピックアップして、
…それからどうしよう?
実際に秘境にお住まいの方、東京まで何時間かかりますか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 15:18 ID:OJUZ+CVZ
県庁所在地で東京からの時間距離が一番遠いのは奈良で、
二番は津と聞いたことがあるが、そこから考えると奈良と三重の
県境辺りがあやしい?
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 15:53 ID:UY6d7cRO
>>175
俺は和歌山と記憶しているが・・・
奈良は空港こそないけど京都から快速で30分くらいだから
そんなに辺境でもないと思うけど。
177151:03/12/08 16:03 ID:Q7LkmPKb
>>175
北山村近辺は、尾鷲だとか新宮だとか、あのへんには意外に早く行けるので
そこからのバス便がどれだけあるかですね。

中国山地の小さな町村とか、高知県の西部の山の中もかなりあやしいと思う。
あと、鉄道不毛地域の大隅半島もかなりあやしい。

別スレ立てたくなってきました
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 17:07 ID:NJkIayJc
ウズウズ…
詳細な地図と詳細な時刻表が欲しくなってきたよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 17:41 ID:OJUZ+CVZ
>176
とりあえず奈良のソースを探してきた。
どっちにしろ県内の交通が発達してたら意味ないけど。
http://www1k.mesh.ne.jp/toshikei/185.htm#2
1801 ◆ystA.Be7OM :03/12/08 20:32 ID:pSUKTzE1
うずうず・・・。本当に楽しそうだぁ!やっぱり新幹線と空港から遠いところが有力ですよね。

じゃあ、ここに来ている人たちがオフするとしたら、どこが一番中心地となるでしょう?
ってのはどう?
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:17 ID:0/PHXvoQ
>>173
東京→能登空港→珠洲市を調べてみますた。
東京(羽田空港)10:00-(ANA541)-能登空港11:05
能登空港12:05-(北鉄バス珠洲特急)-珠洲駅前12:51-珠洲鉢ヶ崎13:02
ついでに輪島市は
能登空港11:51-(北鉄バス穴水輪島線)-輪島駅12:18

能登空港の連絡バスは先に廃止したのと鉄道七尾線の穴水-輪島間の代用バス路線を一部能登空港経由にしたものでつ。
珠洲や輪島よりも周辺の町の内浦や門前の方が不便かも、さらに調べてみます。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:23 ID:wRtSfFOG
>>151のネタは、新スレ作ってやった方がいいんじゃない?
これはこれで面白そうだけど、スレの主旨からは外れる。
いや、オレが立ててもいいんだけど。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:13 ID:LKUIehV7
新スレ作るべし。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 09:31 ID:cYvdd2P4
そうだね、長くなりそうだし
直接的にスゴイ地形とは関係ないからね。

話変えますが、
北海道をドライブしてて釧路の近くの浜中町というところを通ってみたのだけど
砂州で辛うじて繋がってる町なんだね、まさしく「浜の中」。
おもしろい地形だなあと思いました。モンサンミシェルみたい。
他にあるかな、こんなところ。
たとえば函館なんかは、かなり幅が広くて“砂州”という趣きはないです。
185151:03/12/09 11:20 ID:tMq2aYSp
スレタイは

東京からいちばん【時間距離で】遠い町は?

みたいな感じでいいでしょうか?