( ゚Д゚)ハァ?日本は農耕民族で欧米は狩猟民族論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
よく「日本は農耕民族だから温厚で、欧米は狩猟民族だから攻撃的」
といった論を見かける。

でも本当に欧米が狩猟民族と言えるのか?日本は農耕民族だと言えるのか?
を検証しよう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 08:01 ID:X3YngQKg
デンマーク農耕民族
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 13:52 ID:uibsed3u
フランス農耕民族
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 13:56 ID:uibsed3u
ttp://www.issr-kyoto.or.jp/pub/higashi/OJT/diary/980907.html

人の性格、生き方を「狩猟民族と農耕民族」に喩える考え方がある。
梅原猛や村上龍の文章の中に出てくる考え方である。
狩猟民族は、縄文民族であり、農耕民族は、弥生民族である。
ヨーロッパを征服したのは狩猟民族である。ヨーロッパの平地に繁栄したのは、
農耕民族である。日本の山の民は狩猟民族で、士農工商は農耕民族である。

5名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 14:19 ID:ATjgsGi8
漁撈もある意味「海・川の狩猟」と取れなくもないよね
獲物をおびき寄せる、捕らえて仕留める、肉を食べる・・・などの点は
「陸の狩猟」と共通しているものね。

そういえば日本人の肉食のタブーって、海や川の生き物にはほとんど適用されていなかったんだよね。
昔の牛馬を食べるような後ろめたさを、魚や貝やエビ食う時に感じた人はいたのだろうか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 14:37 ID:3m2ovWIE
そもそも日本人肉食タブー説も怪しい
そうでない反証が全国各地からいくらでも出てくる罠
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 14:58 ID:twstCJk0
「おじいさんとおばあさんは悪さをするタヌキをとっちめて
晩のタヌキ汁にして食べましたとさ めでたしめでたし」
てなエンディングは民話でもざらだしね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 15:16 ID:hp6NV6ho
江戸時代には「ももんじ屋」という肉を食べさせる料理屋があったしね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 16:32 ID:fwUI6JpL
ヨーロッパの奴らは大昔、長い間 狩りをしてたんだよ
最近ちょこっと農耕したのを取り出して狩猟民族説を否定する馬鹿は
勉強しろといいたい
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 17:33 ID:bNGqiF3c
>>9
長い間「牧畜をしていた」のでは?
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 20:21 ID:4Ld5LWG6
少なくとも日本より農耕の歴史は長いぞなもし?
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 21:58 ID:s/QmtIuu
ヨーロッパでも沿海部では漁業が盛んだよね。
地中海沿岸とかいったら、日本のようにタコやイカを食べる地域も
あります。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 22:33 ID:8eqINvhQ
我々の先祖たる、狩猟民族、マンモスハンター縄文人は氷河期が終わると
同時にマンモスや大型動物が絶滅して食料資源を失う。やがて食料を
小型動物に切り替えるが、その中に海産物に食料を見出す集団が出てきた。
やがて彼等は鯨や鮪を食料とする事を覚え、独自の航海術を身に付け、
日本周辺の大海原に乗り出していく。北海に乗り出したものはやがて、
アリューシャン列島を越えアラスカからアメリカ大陸に渡り、インディ
アンの先祖になって行く。西海に乗り出した者は朝鮮半島を越え、華中
まで到達するものが現れる。彼等は縄文土器の製法を伝え、代わりに
稲作の技術を学び帰り、日本列島に新たな食料革命が興る事になった。
今から、7〜8千年くらい前の話である。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 04:10 ID:zAER7ehs
狩猟民族があのローマ帝国を作れますかね
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 05:02 ID:kDKfHPNf
>>14
一応、ローマが農耕民族で
カルタゴが海洋民族(狩猟民族の亜流)では?
16mmm:03/01/21 05:40 ID:pROki9mt
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 12:32 ID:5hH7sH2n
◆赤ら顔
◆色白
?ヲ目の間が狭い
?ヲ感情、もしくは温度で顔が赤くなる
?ヲ髪の毛または体毛がアッシュ、ブロンドなど色素が薄い色
?ヲ瞳の虹彩の色素が薄い
?ヲ顔の堀が深い
?ヲ毛深い
?ヲ腕もしくは脚が長い
?ヲ気が短い
?ヲ白人である
?ヲ鼻の穴が正面から見える
?ヲ鼻の下が長い
?ヲ岩山の上に登ると懐かしくなる
以上、4項目以上該当すれば日本猿
該当された方々は
ブッシュ大統領 俳優ブラッド・ピット その辺歩いてるアメリカ人 など
ブッシュ大統領
http://www.mauw.org/images/President%20Bush%20Shadow.jpg
http://www.theage.com.au/ffxImage/urlpicture_id_1036308307991_2002/11/05/6n_Bush,0.jpg
http://i.cnn.net/cnn/2002/US/09/11/ar911.bush.pentagon/story.bush.jpg
http://image.guardian.co.uk/sys-images/Guardian/Pix/pictures/2002/11/06/bush372.jpg
http://www.bsnn.net/cgi-bin/George Bush's decision.jpg
日本猿 http://clawww.lmu.edu/faculty/lswenson/AnimBehav351/351SiiterOutlineC12_files/image017.jpg
http://animalpicturesarchive.com/animal/PREVIEW/JapaneseMacaque_J01-Monkey-red_face_closeup-s160.jpg
http://www.mnzoo.com/animals/tropics_trail/images/jmacB.jpg
http://www.captiveanimals.org/images/monkey.jpg
http://www.primates.com/snowmonkeys/snow.jpg
http://www.tonyc.demon.co.uk/images/monkybig.gif
http://phototravels.net/japan/pcd1663/monkey-phil-25.3.jpg
http://www.env.go.jp/en/pol/ncj/images/p7_1.jpg ブッシュ大統領の生息地
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 12:37 ID:XZf1u+Vc
>よく「日本は農耕民族だから温厚で、欧米は狩猟民族だから攻撃的」
>といった論を見かける。

農業は関係ない。日本人が農業を始める前から性格は遺伝子で決まっている。
http://www.zaurusworld.ne.jp/menu/quick/mainichi/msample.zhtml

それにヨーロッパには稲のような植物が圧倒的に少ないから、農業の発達が遅れたのは当然のことだ。

19名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 13:28 ID:8odknKkW
で、日本人はそのまんま猿と
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 13:29 ID:XZf1u+Vc
黄色人種は、脳内物質のインドールアミン類(セロトニン、メラトニン他)の出が多く、
感情や共感に優れ、白人は、カテコールアミン類(ドーパミン、ノルアドレナリン他)の
出が多いので、黄色人種に比べ攻撃的だったりする。

日本人の農業の歴史など縄文時代以降。遺伝子の歴史からすればほんの一瞬の違いだ。
それに草食動物でも攻撃的な動物はいる。雌や縄張りをめぐって激しく争い合う。

21名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 13:39 ID:8odknKkW
黄色人種は繊細で緊張しやすいと言う事か?
喋る時に分かるのだが白人はプレッシャーに強いきがする。
日本人はおどおどする事が多く、ろくに人前で喋る事は向いて無い
気がする。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 20:32 ID:TSDlpoi6
日本人はもともと狩猟民族であったが、環境の変化に因る狩猟動物の激減で
仕方なく農耕民族に移行していったのである。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 21:57 ID:SBy8ZhxU
違う。
狩猟民族(マンモスハンター)→海洋民族(クジラハンター)
→農耕民族(稲作開始)

の3段階。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 08:41 ID:L4JL7EgW
日本人は山岳民(狩猟民+漂泊民)と平地定住農耕民と海洋民(漁労民+交易民)の三重構造。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 16:55 ID:b4+jjkH1
>>18,20
君は研究者かね。Evolutionary Psychologyはナチの思想につながる危険な学問。
脳の可塑性により環境>>>>>>>>>>>>>>>>>遺伝

農耕民族温和説は全くの法螺。中国の血身泥の歴史をみれ!
それに「温厚な民族」が石井部隊なんか創るかい?
こういうレベルの低いことを口にするヤシは文化人類学を勉強汁!
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 17:05 ID:lG3Ey95G
>>17>>19はセットですか
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 18:47 ID:AmR8lDwr
>>15
古代の北アフリカは豊かな地域だったので、カルタゴ人は農業書も著している。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 13:17 ID:f3zM3z9l
ある程度社会が複雑になってくれば産業も分化して
狩猟・牧畜・農耕・漁労・交易なんでもやるようになる。
文明をとりこんで山も海もふくんだ領域国家の段階まできているわけで。

よほどの未開部族でもないかぎり農耕民だ狩猟民だ決めつけることに
たいした意味はない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 15:08 ID:1z/Cy8Bl
>>28
あのね、文明に属さない部族でも色々あるの。つか文明に属するヤシの
ほうがバラエティーに欠ける。まっとうな文化人類学者に訊いてごらん。
「未開」の人々がどれだけ多種雑多か、うんざりするほど例を挙げてくれるよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 16:19 ID:qTcDShFb
言い出したのは、村上龍?
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 00:11 ID:hBceBNm/
で? 29は
「日本人は農耕民族だ」といいたいのか「日本人は農耕民族じゃない」といいたいのか
どっち?
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 00:40 ID:+9wzNXQs
というか、その分け方自体が無意味だと言いたいのでしょうよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 01:55 ID:QYXmsGFo
それは28では?
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 08:29 ID:TQ4mA6at
日本人は文明に属していると思うが
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 17:57 ID:c55X5Tfq
>その分け方自体が無意味

結論だけは28と29は同じこといってるね
3629:03/01/25 18:33 ID:U0888K3A
>>28
あ〜、読み違えてた。未開部族を十把一絡げにしてるんじゃないのね。
だったら28の言ってることは正しいです。

ちなみに文明か否かの分かれ目はハッキリしています。確か五つくらいの
必要条件があって
1.税金がある
2.常備軍がある
3.忘れた
4.スマソ、ワスレテシモタ
5.うわ〜ん逝ってきます、ノート探しに。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 01:58 ID:Qz1ijJM7
ブナの原生林を犬と駆け回り、シカやウサギを狩った縄文人。
米を育て、その米を犬をおかずに食う弥生人。

つか、漁業も狩猟なのでは無いのかい?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 02:00 ID:WVQ5Kz2G
少し古い定義なら「城郭都市と文字」でしょ。

最近は経済的に都市的な機能があれば物理的な都市にこだわらないみたいだけど。
あと文字も工芸美術と工学技術なんかで高度な精神性を
察することができる場合は文字にもこだわらないような。
こうしてみるとだんだん文明と未開の境界って曖昧になってるような。
「文明」という概念自体なにか特定の時代の発想にすぎないのかも。
3938:03/01/28 04:12 ID:HY3W/plX
ユーラシア史の方で「遊牧文明」という言い方とか、
縄文時代の見直しで「縄文文明」という言い方とか出てきたから
文明の定義も少しニュアンスが変わってきたということ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 04:58 ID:N5762rt2
大昔から一民族が色々な職能を担っている日本と
民族と職能が結びついていて分業している混住地帯とでは、とらえ方違うのでは
ないかな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 23:53 ID:lOGeAEsx
考古の人間はいないのね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 00:08 ID:O31m+B+Q
漁業民族ってのは無いのか?
43  :03/02/04 22:01 ID:e4GdDWKp
今、NHK教育でEU諸国の農業について特集してる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 22:22 ID:cqJVWqib
モンゴロイドという大きな分類から、形質や遺伝子により、
そこから多数の人種に枝分かれする。

日本人は中頭人種。
韓国人は短頭人種。

明確に異人種同志である。
日本は人種教育を全くしないため、ほとんどの日本人が人種知識に
全く暗いが、人種教育を故意にさせないのは もちろんアカや
在日韓国朝鮮人のせい。
知らぬが仏という諺があるが、おかげで日韓併合以降、多くの日本人が
朝鮮人の遺伝子に浴し、日本人種が局部的に急速に短頭化してしまった
という重要な被害さえ、ほとんどの日本人が知らない。
被害を被害として受け止めるまでの知識さえ無いからである。
45セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/02/04 23:40 ID:S3iFZ5bi
>>1
最近の若い世代は、日本人のほうが攻撃的ですね。
西洋人は、意外に大らかでおっとりしているんですよ。

多くの日本人は、いつも人の目ばかり気にしてストレスを貯めて
いつもカリカリイライラしているんだよ。

攻撃的という言葉を使わないほうがいいよ。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 01:25 ID:mrDj91bi
>>45
ウルルン滞在記の見すぎでは?
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 01:15 ID:MrZNFJ8F
イタリアは古代ローマ時代から農耕民族ですが何か?
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 10:11 ID:XTo1XEap
「日本は農耕民族だから温厚で、欧米は狩猟民族だから攻撃的」
というオヤジに出会うことは多い。
どう見ても一般論としては間違いな訳で、彼らは馬鹿かと思っていたが、
むしろ、なぜ、こういう変なことをいうオヤジが多いのかという謎を解くのも面白ろかろうね。

最近悟ったんだが、どうも、オヤジ達が若かった頃、テレビでアメリカの西部劇を見て、
そんな風に思っているみたいだよ。
それでも、西部開拓民は狩猟じゃなくて牧畜関係なのにね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 11:28 ID:5W7W3yd6
牧畜は狩猟に含まれるのでは?
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 12:41 ID:wa567SSu
牧畜→遊牧→勇猛果敢な騎馬民族

こういう連想が働くんだろう。

もちろん、こんな連想はとんでもない話で、
ヨーロッパはむしろ騎馬民族の脅威におびえた側の世界なんだけど。
5148:03/02/11 21:54 ID:ayV5Yvqj
>>49
牧畜は立派な農業で、狩猟とは全然違うよね。

>>50
そうだね。西部劇では馬に乗ったカウボウイが出てきてカッコ良いしね。

こういう勘違い思い込みオヤジにあうと、否定するのは簡単だけど、面目を潰すようで申し訳なくて、
ついつい話を盛り上げてしまう情けないオレはやっぱり農耕民族?
5248:03/02/11 23:25 ID:ayV5Yvqj
もしかしたら、オヤジ達は、牧畜と狩猟の区別がついていないのか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 00:09 ID:bw/TX2yc
ヨーロッパは稲作に不向き。ジャガイモやトウモロコシは南米原産で広まったのはコロンブス以降。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 00:25 ID:eoCf4IDc
>>51
ところがどっこい、モンゴルでも、トルキスタンでも、アラビアでも、
アフリカのモールやマサイやトアレグでも、「放牧に出る」と「獣を
狩ってくる」は同じ単語だし、「牧童」と「狩人」もこれまた同じ単語。
中国の文献、周のような古代から、百年前までの清朝の頃まで、遊牧を
生業にする民族を「猟民」と呼んでいた。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 00:26 ID:eoCf4IDc
上の例に挙げたのは、今の区分では「遊牧民」
56ccc:03/02/12 00:32 ID:HBfajP5F
http://jsweb.muvc.net/index.html
★ココだ★ココだ★
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 00:38 ID:/eRgQPiU
>>54
なろほどね。知識が増えて楽しい。さすが2チャンネル。

ただ、オレが知ってるオヤジ達がそんなことまで分かって、
「日本は農耕民族だから温厚で、欧米は狩猟民族だから攻撃的」
と言ってるとはとても思えないよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 01:24 ID:TsagoA3E
つーか、教科書や報道でそう教えていた。戦前は瑞穂の国、豊葦原の国で
天皇は農耕の主宰者だ・・・と、やたらと農耕を強調していた。
依然と国の経済が農業中心ゆえ、江戸時代の士農工商のように農業を上位に
置いていたし、儒教の影響もあるんじゃない? 鎖国してずーと農業で
食っていましたってイメージ。かなり高度な造船技術と操船技術で国内交易
を担っていた北前船とかのロジスティック面のことなんて抜け落ちちゃった。

戦後は、欧米人が優秀で足が長いのは狩猟民族の肉食主義だから等の疑似
科学のオンパレード。近代まで欧州で畜肉を食えた人は一握りなのに。
平和国家の御旗とも相性が良かったこともある(ホントの日本人は平和主義
者です、殺生は似合いませんです、とか)からかも。
今でも構造改革できないのは日本人の性格だからで、欧米は狩猟民族だから改革に
熱心で進取的だとか言ってる。韓国は大胆に構造改革、一方ドイツは改革が
できずに問題化しているんだから、関係ないよなあ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 05:29 ID:5LUtxMyn
狩猟民族と遊牧民を混同していると思われ。
牧畜民族とか騎馬民族という言葉もあるからいっそう混乱。

初期古代ローマを脅かしたガリアは牧畜をしていたのでしょうか?
モンゴルはしていましたよね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 09:40 ID:b9Ahu4pC
漁業って狩猟だよな?
だったら日本人も狩猟民族?
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 12:24 ID:eoCf4IDc
>>59
当の遊牧民が、厳密な区別をしていない。これは、西アフリカから北極圏から
中東から極東まで、普遍的に。
実際に、狩猟と遊牧とにはいろいろな段階の中間形態がある。

>>60
日本の漁業は、古来、使用できる漁場が決まっていて、漁場の管理を行うことから、
牧畜の一形態、魚介を対象とした牧畜とも言える。

62名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 12:59 ID:WMp4isQM
狩猟と遊牧は似て非なるものだよね。遊牧は水場やエサにする草木を
もとめて移動するけど、基本的には自分の財産家畜で生計を立てている。
気象によって草地や水場の争いはあっても、ふだんは他のグループと
対立することは少ない。だから、むしろ農耕と似ている。

一方、狩猟は他のグループと獲物の奪い合いに発展する可能性が高いんじゃ
ないかい? 漁師や海女は各家毎に秘伝の漁場・採取場を持ち相続する、
61の言うとおり畑作・牧畜に近い。ただ遠洋漁業はかなり狩猟に近そう。
現代でもタラ戦争や日本でもオホーツクの拿捕船問題がおきているから。
宮本常一などを読むと地場の漁師が獲らない魚を遠方の漁師が
やってきて獲ったりしても許容されているようだし、やはり
おのおのの漁場≒固有財産≒畑 なんじゃない?

よって日本の漁民は狩猟採取型ではない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 16:09 ID:eoCf4IDc
狩猟採集は獲った者勝ちというのは、我々の無知無理解。
大抵の狩猟民とされている民族も、コミュニティー(一緒に移動する数家族とか、
血縁関係とか、或いは同居者とか)の単位ごとに一定のテリトリーがあって、その
中からん産出に経済的に依存し、他のコミュニティーとは経済的排他的な関係に
ある。テリトリーは、特定の地域であったり、特定の動物の特定の群れだったり
する。
特定のテリトリーの中の植物を採取し動物を狩る形態の狩猟採集と、田畑の
植物と牧場の動物に依存する農耕牧畜と、本質的な差異はあるのかな?
そのコミュニティーが排他占有する特定の動物の特定の群れのあとをつけて
ゆく形で移動する狩猟民と、家畜を率いて移動する遊牧民と、厳密に区分
できる差異があるんだろうか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 17:34 ID:j1cMJCHJ
とりあえず牧畜も農耕も、野生原種の品種改良を経て、
人間が野生生物をコントロールしている。

狩猟採集は逆に、野生生物に自分たちを合わせている状態。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 18:40 ID:eoCf4IDc
>>64
ところが、「狩猟」に分類されている経済形態でも、動物の生殖に介入して
いる例はいくつもある。
好ましくない形質の若齢獣を繁殖期前に積極的に間引くようなのは、北極の
アレウトやイヌイットの海狗類の猟やカラハリのブッシュマンのダチョウの
雛・幼鳥を狩るのにも見られる。
幼獣を捕獲して去勢して放すという、牧畜の技術が、ユーラシア全般のトナカイ
狩猟民に広く見られる。
66,:03/02/12 18:56 ID:XAv1Ot0P

韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、2人に1人は近親相姦で姉や妹にセクハラします
韓国のレイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるため男はレイプするため日本や台湾に行きます
韓国人は軍隊で鍛えた体で一撃必殺。 気を失うまで殴り続けます。
韓国企業は、食品や化粧品にウンチ、鉄クズ、枯葉剤を混入します
韓国の闇組織は、日本人女性を拉致してレイプショーをしています
韓国内では、17000人の若い日本人女性をセックスの道具として売買しています
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1038884514/
●鄭明析 →韓国人の強姦魔 カルト宗教教祖。日本人1000人、台湾人100人レイプ
●李東逸 →韓国人の強姦魔 日本人女優Nを強姦未遂で逮捕
●金允植 →韓国人の強姦魔 大阪、主婦を連続強姦 。 被害者100人以上
●金 大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人の強姦魔 東京、テレビ局関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週 一 →韓国人の強姦魔 鳥取、ベランダから女性の部屋へ侵入し9人レイプ
●張今朝 →韓国人の強姦魔 長野、「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人の強姦魔 横浜、 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●金聖鐘 →韓国人の強姦魔 神奈川、レイプ現場をビデオで撮影、バラバラ殺人

●宋治悦 →韓国人の強姦魔 東京、ナイフで脅し主婦19人をレイプ
●崔智栄 →韓国人の強姦魔 新潟、木刀で傷を負わせ、18歳少女を車の中でレイプ
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。 サリンを撒き無差別殺人
●宅間守 →大阪、池田小学校の児童殺傷 8人殺害。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。 神戸の首切り小僧。 生首を校門に飾る。元在日
●林真須美 →和歌山、毒入りカレー事件。 4人毒殺。帰化人

,
6762:03/02/12 20:27 ID:WMp4isQM
>>63 狩猟採集は獲った者勝ちというのは、我々の無知無理解。
としておきながら、次に
>>他のコミュニティーとは経済的排他的な関係に
とあるのだから、やはり身内以外とは「獲った者勝ち」の関係にあるん
じゃないの?

ちなみに入会地や海岸、河原と言った「自由エリア」では、最初に見つけた者に
所有権が発生するようです。

生産調整、雌や幼生を捕獲しないとか、つがいを別の場所に放してあらたに
猟場を作るという「養殖」に近いことをするなどは、おっしゃるようにかなり普遍的な
行為ですが、やはりそれはコミュニティやグループ内での決まりごとであって
他のグループには通用しないでしょう。63で書いたように、外洋漁業では今でも
他国や他県の船とのトラブルは日常茶飯事。近代海軍の発祥は海賊と
漁業資源保護のためですしね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 20:38 ID:XikfZxMe
漁業を何かに例えるよりも
別途に「漁民族」としたほうが適切な気がする。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 22:21 ID:UtdHyAPH
>>58
そんな感じだね。
最近では、証券化経済や金融デリバティブに馴染めない状況の原因として、
「日本は農耕民族、欧米は狩猟民族」
の論が多いようだね。
戦前戦後の歪んだ教育や社会風潮の悪影響は尾を引くね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 00:09 ID:n47yFw0G
ではなくて、猟場にも、日本の漁業権とか入会権のように、入っていい人と
入ってはいけない人が決まっている。
人によって、入って猟をしていい場所が決まっている。
ヨソのグループの猟場では勝手に猟をしていると、それこそ、死闘になる。
平時に於いては、人と猟場、もしくは人と特定の獣の群れというのが、固定的に
たいおうしているものだ。

で、農地でも、争いがあるのは日常茶飯。地面の境界から、用水から、同じく
争いの種になってきた。
近代になって地権や水利が明確に記され、それが強権を伴った統治機構に裏付け
られるまで血なまぐさい争いがあったのは同じことだ。
農家が奪い合いをしなかったというのも、無知で無理解な見解だ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 21:33 ID:k7ekjSxh
「日本は農耕民族、欧米は狩猟民族」というオヤジ達は、
こんなイメージを勝手に作っているような気がするよ。

【農耕民族】種まきから収穫まで時間がかかる。豊作・凶作の影響がその後の生活に
長く影響する。だから注意深く農作業にイソシム。
穀物は蓄えができる。だからヒタムキに頑張っているとやがて安心して暮らせるようになる。

【狩猟民族】獲物を獲れる日もあれば獲れない日もある。獲れない日はヒモジイが、
次の日はまた別のチャンスを活かせば良い。獲物は生肉なので蓄えが出来ない。
だからクヨクヨせず、カカンにチャレンジし続けることが大切。
721:03/02/13 21:55 ID:lX344zX2
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 22:51 ID:X3TEiuLv
私の知る限り、
欧米人の方が日本人より大らかで温厚です。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 22:54 ID:yx6Gm0rd
世界一、ヒステリックできれやすい劣等民族は、朝鮮人。
それに続いて日本人(特に九州人)。

75名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 23:19 ID:X3TEiuLv
最近、日本人に攻撃的な人が増えているように思いますが、
それって、欧米人は攻撃的だと勝手に勘違いして、
その真似をしているのではないでしょうかね。
それともカルシウムが不足しているのでしょうかね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 23:20 ID:X3TEiuLv
2チャンネルにも妙に攻撃的な書き込みがありますね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 22:30 ID:V4kNtqeJ
>>48
>「日本は農耕民族だから温厚で、欧米は狩猟民族だから攻撃的」

逆に欧米人のほうは、
日本人=武士=攻撃的
とか考えてたりして。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 00:20 ID:nCNs5cjP
何だかすげー非生産的なスレだな・・・

「狩猟民族」「農耕民族」というくくり方の問題点や
歴史的にどういう経路を辿ってこのカテゴライゼーションが
人口に膾炙してきたのかとか真面目に論じるならともかく
1から読んだ限りでは
みんな自分が「農耕民族」という特徴でみなされたくないと
駄々をこねているようにしか見えないよ。

人が集まれば、はっきりした目的もなしに徒党と化して
議論すればひとりひとりがぶつぶつ独り言のようにつぶやくだけで
結局なんにも大事なことは決まらない。
そこら辺、本当に「農耕民的」だねえ・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 22:11 ID:G66pBzUv
今は、
日本人→商工事務民族
アメ公→戦争民族
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 22:31 ID:6B144MHL
>>79
差別語だぞ
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 21:27 ID:HtHJtLcL
アメリカ人は、ヤンキーと言われることに抵抗ないようだよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 21:33 ID:xoJPPRDv
コンビニの駐車場に斜めに原チャリ停めて、
ウンコ座りで車座になって
弁当食い散らかすような人種を
ヤンキーというんだが、
アメリカでもそうなのか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 21:43 ID:l21itgU1
てゆうか白豚もニガタンも
ウンコ座りできないって。まあインジャンとメスチソ位だな
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 22:03 ID:HtHJtLcL
松井はニューヨーク・ヤンキースに行った訳なんだが。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 21:30 ID:kssbGlZA
まあ何だな。
欧米は狩猟民族と言う奴はアホだな。アホを相手にしてもつまらん。
86名無しさん@お腹いっぱい:03/02/25 00:02 ID:KQNbhlDp
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 20:41 ID:8D+7kRh+
>>85
50代以上のオジサンには、かなり多いよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 10:14 ID:HswJBeGY
いやー、いまだに幅を利かせているよ。

このエセ理論はわかりやすくて、理屈づけしやすいから重宝なんだよ。
「なんで欧米人はオンナに手が早くて、アジア人は奥手なのか?」
「そりゃ、チミ。連中は狩猟民族だからねえ〜。本能が遺伝子に
組み込まれとるんだよね フォッフォッフォッ」

世界に冠たるアーリア、ドイツ人に聞けば真顔で「ドイツは農民国だ」と
言うよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 18:44 ID:9oNbEWjl
ドイツ人はゲルマン人です
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 22:28 ID:0dmA5QaR
フランスの主要産業は農業だよ〜ん。ルイビトンじゃないよ〜ん。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 22:28 ID:4WjD2DCi
>>88
エセ理論といえば、
「欧米は罪の文化、日本は恥の文化」
というのも同じ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 23:04 ID:oWSkH2oP
狩猟民なんて文明国にいるわけね〜だろ。まったく。
ディアハンターじゃあるめーし。狩猟はレジャーだけだよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 22:40 ID:5WWh2wxy
最近すごい本読んだぜ。
日本は農耕民族で、アメリカは狩猟民族と書いてあった。
どうも、農耕民族というのは米作民族の意味で使っているみたいで、
狩猟民族というのは野生動物を捕らえて食う民族の意味で使っているみたい。

アメリカ人が見たら笑うかね、怒り出すかね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 23:37 ID:nHYscsJd

在日がいろいろ人種工作やってるけど、真相はかなり違う。

大雑把に、
頭示数が、韓国人は短頭〜過短頭、日本人は中頭〜短頭。
鼻示数が、韓国人は中鼻、日本人は広鼻〜中鼻。
二重の出現率が、韓国人は約4割、日本人が約7割。

一般的に韓国人の顔は、ツリ目が多く、鼻は低く目立たず、彫りが浅い。
頭は絶壁頭の傾向が強く、その分頬骨が高い。体毛が薄いのに比例して
眉毛や髭などが薄い。全体的に見て平坦な印象。形態もさる事ながら、
中国人ほどではないが遺伝子の方もかなり違う事から考えれば、
韓国人は人種的に日本人とはかなり違った異人種であるという事が分かる。

http://www3.mahoroba.ne.jp/~npa/narayaku/image/dna_map.jpg
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 00:43 ID:NUgGaeMR
まあ、エセ理論が蔓延しやすい環境に
近年(過去1000年)、置かれて居たのは事実
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 08:35 ID:VJ2pYLGV
アイヌは狩猟民族だわな。日本人も縄文時代は狩猟民族。
97bloom:03/03/04 08:58 ID:qe5RT5Jy
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 20:25 ID:Rh5iDwW2
カウボーイっていうのはだなー、は馬に乗って放浪しながらインデアンと一緒に
バッファローを獲って暮らしていたのだよ。時々決闘もやるその日暮らしの狩猟民族なのだよ。
フォーッフォッフォフォフォフォ、分かるかなー、分からねーだろう−なー。
だめだなー、最近の若いもんは。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 21:19 ID:PMtqfV8V
古代の寒いところでは、技術が発達しておらず、農耕は無理。
生きるためには、動物を食うしかない。だから狩猟。
日本みたいに温暖な所ならば、農業可能。だから農耕。
その土地の気候と環境によって決まる。
日本がもっと北にあって、動物資源しか無かったら、必然的に
狩猟民族になっている。
(さもなければ食い物がなくて滅亡か移動)
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 00:07 ID:kX/7dgGM
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 12:39 ID:Soei155V
>古代の寒いところでは、技術が発達しておらず、農耕は無理。
寒冷地で育つ作物もあるのでは。東北で農耕が確認されているし。

>日本みたいに温暖な所ならば、農業可能。だから農耕。
マサイやインカ滅亡後のインディオは?


102名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 01:21 ID:XM2CDECE
>>94

必死だな(w
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 05:14 ID:G4X1WWqm
欧米では中世の頃鉄製農具や三圃制の発明があった。
狩猟民族といいつつ、実は農業技術でも先進的。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 22:16 ID:suF7OwIH
>>103
「欧米」の中世で? 
105セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/03/09 22:45 ID:WfiIKMk/
>>101
マサイって、ケニアのマサイ族のことですか?
マサイ文明なんて聞いたこと無いよ。
なんかの間違いじゃない?
106一尺八寸 尽:03/03/10 01:39 ID:KFNsZOqC
ソクラテスの弟子でムキムキマッチョで
古代オリンピックレスリングチャンピオンだったプラトンは菜食主義者でしたが何か?
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 11:18 ID:GKZM6UyT
>>105
民族の文化ベースの話をしているのだから、文明かどうかは関係ないじゃん。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 00:31 ID:9NzFYqV4
いつ頃まで狩猟やってると狩猟民族と呼ばれるのやら。
古代に狩猟やってたヤツラでも、その後農耕を始めたケースは多いよなあ。
そういうヤツラは、何民族?

あほくさ。
109山崎渉:03/04/17 10:05 ID:atdrDVrp
(^^)
110山崎渉:03/04/20 04:42 ID:wPXt++G4
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 14:39 ID:93ZbC46M
「日本人は単一民族で調和を重んじる農耕民族なのに対し、欧米人は多民族で好戦的な狩猟民族・・・」なんて書いてある評論を読むと、その後どんなに正しいことが書いてあっても信用できない罠。
112 :03/05/04 14:39 ID:rWibZPyG
     ||            ||
     ∧||∧          ||
    ( / ⌒ヽ       ∧||∧          
    ( / ⌒ヽ
     | |   |        
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
日本ロジテムの子会社せいも素で過労による自殺者が出たんだってね。
http://www.samos.co.jp
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
日本は奴隷民族?
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 02:13 ID:R7mURIIr
最近、この手の理屈に反論せずに黙って聞く忍耐が身についてきた。
この手の、すっきりしていてもっともらしい理論にけちをつけられると、たいていの人間は不快に感じるものだ。
114山崎渉:03/05/21 22:17 ID:6jdbwySb
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
115山崎渉:03/05/28 15:36 ID:kHw7bMKi
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
116山崎 渉:03/07/15 12:45 ID:BeiBlzOX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:38 ID:rr9aGhPq
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 20:35 ID:K5LWlr4j
あげ
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:42 ID:rB2LsjHn
日本人に近いブリヤートやイヌイットも狩猟民族ですよ。

ヨーロッパには稲や芋、とうもろこしのような農業に適した主食になる植物が圧倒的に少ないから
アジアや南米より農業や都市文明の発達が出遅れたのは当然です。

これこそ地理的偶然です。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 14:53 ID:JCQyX/L1
若者の身体比べたら、一発で分かる。
しっかりした骨格、長い手足、筋肉質、脂肪は少な目、痛みに強い。
一方、かぼそい骨格、短い手足、乏しい筋肉、大目の脂肪、痛みに弱い。
陸上の中距離とかサッカー、バスケットなどのお互いに触れ合う競技、
あるいは格闘技を経験してみると分かる。あいつら骨固いし、皮膚も丈夫。
少ない食べ物、あるいは空腹で長時間運動できる。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/02 00:13 ID:rU3qRQAP
チョンの親戚韓災塵は
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/02 14:01 ID:Sa6MZNzO
・大阪人は滋賀、京都人のしょんべん&生活排水をろ過した工業用水を飲んでる。
・大阪にはろくな大学がない(辛うじて大阪帝大は作られたが。)ので頭のいい人は京都に行く。
・大阪は人の住める環境じゃないから、大阪人でも成り上がったら真っ先に脱出。(あの吉本社長すら逃亡)
・大阪人はキムチ臭い。
・大阪人は本気で馬鹿にされてるのになぜか喜ぶ知的障害者
・大阪人は経済感覚がないので何やらせても赤字。しかもそのツケは他人に押しつける
・大阪人は民度が低いので選挙権与えてもまともな候補者は当選しない。
・デパートで買い物をするときでも値切る基地害大阪人。
・大阪の地下鉄は日本一臭い。(雑巾とゲロとしょんべんの香りが充満)
・大阪人は日本で一番不細工(一重、エラ、出っ歯、下品な言葉遣い、低所得)
・ヤクザと癒着してる大阪府警。
・日本で一番無能な大阪府警。
・日本で一番弱い阪神タイガース
・オマンコの事をオメコという基地外大阪人。
・大金つぎ込んだ割には真っ先に脱落した大阪五輪。
・阪神大震災の時は被災地に乗り込んで記念撮影する馬鹿大阪人多数。
・さらに被災地に乗り込む大阪の窃盗団多数。
・近隣府県に犯罪者を輸出する迷惑都市大阪
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 04:10 ID:ZZKc1Mxc
(猟・з・)猟友会を考えよう!愛誤ハァ?(愛・ω・)14
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/wild/1073062234/
  ‖ /⌒⌒ヽ←毎回優勢13連勝   ロンパシテミロッテ イッテンダヨ!!
  ‖ (ハヽヽ)            (⌒\  / ̄\
  ‖ (`.∀´) <妄想やめたら?   \ヽ( ´∀`)
  (ミl彡~~∞~ミミ            (m   ⌒\
  αΙ((猟)∪ミ             ノ 猟 //
    ||(( ))              (  ∧ ∧
  ?B(_)(_)             ヘ丿 ∩Д` )アイタタタッ
                  (ヽ_ノゝ _ノ哀誤 ←毎回負け13連敗
          ___ AA    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        *〜/▼ ■⊂・・P          
         | ● ●(_∀) <愛誤ハァ(派)タン 駄目ジャン イイカゲン ビョウイン逝けヨ~モ〜
          U U ̄ ̄U U
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 03:59 ID:dZQAgA5I
>>113
漏れもその手の欧米狩猟民族論者とちょっとした口喧嘩になってしまい、
それ以来その手の妄言には口突っ込まない事にした。

あの理屈には盲信者が多いし幾ら反例をや現在の分類根拠を示しても納得してくれない。
何故なら彼等はアノ理屈で別の現実を簡易に納得したいからなのだ。
その論拠が根底から崩されると続く理屈も成り立たなくなり、現実を解説できなくなってしまうからさ。
新たな理論や理屈を模索する柔軟さも知識欲もない。
かといって現実をそのまま受け入れる度量もない。
騎馬民族妄想を未だに振り回す香具師も同類だ。

125名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 13:13 ID:NqgXnlCu
遺伝子の歴史からみれば、日本人が農耕を始めたのは最近でしょう。
それに日本人と顔が似てるイヌイットやブリヤート人は今でも狩猟で
肉食生活しています。モンゴル人も羊肉や乳製品中心。

それにオランダ人もカエサルのガリア戦記で「魚と鳥の卵で生活している」と
書かれたくらいだし、イギリス人も牛肉が食えるのは支配階級だけなんて
時代が長かったでしょう。レッテル貼りはよくないね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 19:26 ID:cSZIi4VG
BSEに関する報道の中で、英国の老人がインタビューに答えて「英国でも昔は、
肉を食べるのは1週間に1度、日曜日の礼拝の後だけじゃった」と発言しているのを
テレビで見たが、飼料生産の能率を考えると確かにその程度であったろうと思う。
中世時代以前の被支配階級はもっと少なかっただろう。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 09:51 ID:+hHelNga
アメリカの米の消費量は1989年から1998年までに1.5倍に増加したそうです。
今後、牛のBSEが頑張れば米の消費量に拍車がかかるかもしれない。
これは地球の未来のためにも良いことだと思う。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 20:41 ID:np4xHJPZ
どなたか、イヌイットやモンゴル人、アイヌ人の腸の長さを知ってる人はいませんか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:07 ID:nZA8R+Zi
ベジタリアンの著名人を挙げてみましょう。
 [学問・思想・政治] 
 ピタゴラス、ソクラテス、プラトン、アリストテレス、ダーウィン、ニュートン、ルソー、シュバイツァー、 
ヒトラー、ベンジャミン・フランクリン、ソロー、クリントン前大統領、ガンジー、ダライ・ラマ
 [芸術・芸能] 
 ダ・ヴィンチ、シェークスピア、ゴッホ、トルストイ、ワーグナー、ビートルズの全メンバー、オリビア・
ニュートン・ジョン、シンディー・ローパー、 スティービー・ワンダー、 マイケル・ジャクソン、ホイット
ニー・ヒューストン、 マドンナ、 デビッド・ボウイ、ミック・ジャガー、ダスティン・ホフマン、リチャー
ド・ギア、ポール・ニューマン
 [スポーツ] 
 ナブラチロワ、 カール・ルイス
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 19:41 ID:Lt8nM/+/
ローマが、モーリタニアからスペインからブリテン島からルーマニアからエジプトから
イラクのアタリから支配していた頃、日本は縄文時代。
もともと、ヨーロッパの方が農耕民族で、日本は狩猟民族ではないのか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 02:15 ID:723o+BBm
ローマ人は肉を嫌い、基本的に食事はパン、チーズ、魚介類、果物だった。これは、平和の証である。
戦さに明け暮れている民族は牧畜を業とせざるをえない。敵が攻めてきたら、家畜とともに逃げ出すのである。
その結果、主食も肉になった。ほんとはゲルマン民族も農耕のほうがよかったのだ。
現に、カエサルにより平定されたフランスでは、それまでの牧畜から農耕に生産手段が変わった。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 19:20 ID:R3BtptK7
>>126
アメリカでも肉食は1950年(戦後)ごろからの急増であり 
戦前のアメリカ人は大豆や炭水化物や野菜をたくさん食べていた。

因みに、台湾の肉の消費量は英国より多い。英国の10%はベジタリアンだ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 00:51 ID:CmntVZFL
チャイニーズは、四ツ脚は卓以外、二ツ脚は親以外、何でも食う、共食いまでする
くらいに肉が好きじゃん。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:07 ID:9KhM/Rh7
そうか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 22:46 ID:nZFUxGwn
"アラブ商人"や"浪速あきんど"はどっちなんだ?
136ヒッピー風来坊 ◆40WnEtzSeY :04/06/19 23:01 ID:h1LVS/AP
ベジタリアンと農耕民族は同じではないんだよ。ベジタリアンや海産物を多く食べる国民はセックスが強い。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 02:09 ID:Ia3WB7N7
牧畜と狩猟を混同している奴が大杉
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 11:47 ID:6StO/Bkp
>>1
>よく「日本は農耕民族だから温厚で、欧米は狩猟民族だから攻撃的」
>といった論を見かける。

すぐレッテル貼りをしたがるのは人種偏見がある証拠だし、これは日本人のエゴですよ。
実際は、欧米よりアジア人のほうが狩猟民族の数は多い。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 23:35 ID:8qkesAiq
欧米人の攻撃性のもとになっているのは、キリスト教的な文化基盤ではないかなぁ。
キリスト教を含めたセム一神教は攻撃的な文化だ。
140↑バカ発見:04/06/21 08:01 ID:EzWg/QeJ
多神教のモンゴル帝国のほうが100倍は残虐で攻撃的だった。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 08:16 ID:zOMS03fl
狩猟民族のほうが平和的だ。
日本で狩猟民族的な精神の持ち主の代表といえばアイヌ人が浮かびますか、
この人たちはとても平和な民族です。狩りで捕まえた熊の供養だってしますから。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:14 ID:WEysUs9k
>>131
あれだけ戦争しまくったローマ人が平和な民族なわけない
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 02:30 ID:uKHqBwj6
>>140
元寇のときのクビライ皇帝の廷臣の多くはイスラム教徒やキリスト教徒の色目人、
生母もネストリウス派のキリスト教徒。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:05 ID:0R3rOd5q
大陸国家と島国国家の分類の方がずっと適用範囲が大きい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:32 ID:ox54YWD0
>>143
そういえば、鄭和もイスラムの色目人だったもんね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:46 ID:Iy719QR5
おまいら『銃・病原菌・鉄』は読んだか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:51 ID:Uhx6XzJu
日本人も欧米人も、最初は「狩猟(や採取)」、その後「農業(や牧畜)」
を経験しているけど、その民族の生き方や考え方に最も大きな影響与えた
ものがそれぞれ「農業」又は「狩猟」だったと考えて区別しているのでは
ないのかな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 07:57 ID:kzG1qoxJ
この世に、日本人と欧米人しかいないような狭い視野で考えてる証拠ですよ。

モンゴル人、台湾人の肉の消費量はイギリス人よりずっと多いし、
アラブ人やインド人、イラン人、トルコ人は日本人より肉を食わない。
欧米人も庶民が肉を常食できるようになったのは近代からだよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 12:03 ID:Q/7Rn8dK
>>148
スマン、了解
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:00:34 ID:0I70WHbl
>>20
欧米人はセロトニンが出やすい人が多いらしい。
だから、スカイダイビングやバイクトライアルに失敗しても懲りずに挑戦し続ける人が多いんだと。
アンビリーバボーでやってたぜ。
だから、おおらかな人が多いんじゃないか。
151名無しさん@お腹いっぱい:04/12/04 00:57:55 ID:rbE/5f5i
日本の韓国向け投資が急増


 日本企業の韓国向け投資が増えている。

 産業資源部は3日、「今年第3四半期まで日本企業の対韓投資額は計17億5000万ドルと、昨年同期に比べ3倍ほど増えた」と発表した。

 とりわけ、製造業の投資が15億5000万ドルと急増し、昨年全体(3億4000万ドル)を大幅に上回ったことが分かった。

 外国人投資の誘致額に占める日本の割合(第3四半期までの実績基準)は、昨年の9.7%から今年は20.8%に急上昇した。

 日本企業は、電子部品や素材分野を中心にサムスン電子とLG電子が大規模なLCD(液晶表示装置)工場を建設する忠清(チュンチョン)南道・牙山(アサン)と京畿(キョンギ)道・坡州(パジュ)近辺に集中投資している。

 京畿道に投資した外国企業56社のうち、日本企業は26社と最も多い。

 物流業者の韓国向け投資も活発だ。韓日自由貿易協定(FTA)が結ばれる前に、韓国内の拠点を作っておくためだ。

 海洋水産部の関係者は「三菱物産などの日本企業は今年初めて釜山(プサン)新港湾や光陽(クァンヤン)港など、国内の湾口事業に3件の投資を決めた」と説明した。

 大韓貿易振興公社(KOTRA)は日本企業の誘致を極大化するため、来年上半期に日本で情報通信部や海洋水産部などと共同で投資誘致に向けた説明会を開催する予定。

152名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 07:15:19 ID:qWui9Dz5
本土日本人は農耕民族だから、柔道などは強いが、サッカーなどは弱い。
しかも、新モンゴロイド系だから、手足が短い。

白人・黒人は狩猟民族だから、サッカーなどが強い。
加えて、白人は手足が長い。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 07:24:34 ID:d7LWtCD8
そして、日本人は機械民族になった。。。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 10:47:38 ID:Oz+ZAtRB
>>152
>白人・黒人は狩猟民族だから、

狩猟民族の定義ってなに? 狩猟で食ってる民族が白人種にあるのかな?
狩猟民族の数はモンゴロイドのほうが多いのだが。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 10:50:24 ID:Oz+ZAtRB
カザフスタンの新モンゴロイドであるカザフ人なんか
ロシア人やドイツ人より肉を食うらしいよ。モンゴル人やブリヤート人も肉食中心。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 17:59:03 ID:BhOX6c/p
>>155
モンゴル人やツングース系などは食事の殆どが肉。
ゲルマン系はかなり肉の割合が多い。
ラテン系、ギリシア系は肉の割合は日本と同じくらいで、野菜中心の食事。
そのせいか、体型が日本人とよく似ている(胴長短足)
スラブ系は場所によって違う。
ブルガリー、ウクライナ、ベラルーシなどは野菜中心。
ロシアは広いので、野菜中心の場所と肉中心の場所がある。
チェコ、ポーランドは肉中心。
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:45:39 ID:z51c1Jbx
よく、「コーカソイドは肉食だから腸が短い、モンゴロイドは
農耕民族だから腸が長い」なんてまるで人種の特性であるかのように
説明する人を見かけるけど、腸の長さって民族別の統計があるのだろうか?

同じコーカソイドでもインド人、アラブ人はほとんど肉を食わない。
逆に、モンゴロイドでもモンゴル人やツングース系、イヌイットは
欧米人より肉の消費量は多いようだ。肉食だから腸が短いのなら、
古代より肉食中心のツングース系、イヌイット、モンゴルは欧米人と同様に腸が短くないと
おかしいはずだが、大相撲の朝青龍や旭鷲山は日本人と体型が変わらないし、
腸が短いようには見えない。基本的な統計も取らずに日本人=農耕民族の証拠のように
説明するのは研究者の怠慢だろう。
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 02:06:01 ID:R04lGzbG
>>157
オタマジャクシに植物性の餌をやる場合と、動物性の餌をやる場合では、
植物性の餌をやった場合、腸の長さが、どどっとのびて、むちゃくちゃ
胴長でふとったオタマジャクシになる。腸の長さはたしかに植物食では
のびるのであるが、これは、人種的というよりも、適応だろうから、
小さいときから、肉を食わない生活をしていれば、適応として腸の長さ
がのびるはずだ。ただ、人間の腸は、腸自身がむちゃくちゃエネルギー
を食うので、あまりのばすと、今度はそのエネルギーロスもあるので
微妙かな。
人種的な違いという意味では、寒冷地適応のアジア人の場合は、当然
寒さに対する適応から、胴が長くなる。しかし、この寒冷地適応なんて
ことをした人たちは、ほとんどが狩猟民族だったわけで、っていうか、
氷河時代はどこもかしこも農耕民なんていなかったわけだし。
ヨーロッパ人が狩猟民族だったのも、基本的には氷河時代と、その後の
旧石器時代であって、新石器時代、銅石器時代は、農耕民であった。
ゲルマン民族だって、農耕民だし、ギリシア人だって農耕民だ。
ただ、ケルト系などは遊牧的だったりしたらしい。
狩猟民族なんて、アフリカとか、アメリカ大陸とかあるいは、エスキモー
みたいな人しかいない、ってのが、歴史時代に入って以降だろうしな。
ヨーロッパ人が肉をかなり食うようになったのも、近世以降だという
話もあるんで。ローマだって、「パンとサーカス」とはいうが、
「肉とサーカス」とはいってないし。
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 03:23:24 ID:TAD4C3oI
日本人の腸管長(平均約7m)は欧州白人のそれ(平均約4m)と
比較して明らかに長い。これは在米日系三世になっても変わらない。

胴体の大きさが人間とほぼ同じ哺乳動物と比較すると、
門歯など歯の構造、胃腸期間の構造がより複雑で長大なものほど
草食であり、雑食(果食を含む)、肉食となっていく。

日本人の前歯がシャベル状になっているのは植物性の餌を食べて、
歯を横にずらしたときに食べ物がこぼれにくくするためである。
しかし、欧州白人も日本人も門歯や犬歯の特徴からは、はっきりと
肉食や草食とは決めつけられない。むしろ雑食(果食)といえる。

欧州白人は肉食獣寄りであり、日本人は草食獣寄りである。
しかし、両者とも果食または雑食の範囲に含まれ、
肉食と草食には区分できず、肉食よりの雑食、菜食よりの雑食と
いうのが適当である。
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 03:31:17 ID:TAD4C3oI
ちなみに農耕文化と草食は関係ないと思う。

草食は人間には向かない。胃の構造や腸管の長さが全然足りない。
雑食(果食)が一番に向いている。果実、穀物、根菜、昆虫、
魚介類を中心に食べるものだ。肉食も人間には向かない。
犬歯が貧弱で、腸管も長すぎ大腸癌を起こしやすくなる。
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 03:36:50 ID:TAD4C3oI
腸管長についての比較研究は
日本人とアングロサクソンの比較はしていても、
このスレで噴出しているような、
他民族についてはなされていない。
またアイヌ人や奄美沖縄族といった
在来少数民族についてもデータがない。

ベトナム人(キン族他)、雲南省人、日本人(倭族)の
腸管腸は(根拠データなど無いのだが)同じ程度な気がする。
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 05:24:58 ID:amGLqfC6
穀物類・肉食 食料文化の違い。
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 10:43:42 ID:JHSW6708
けどヨーロッパでも昔は肉が御馳走で、
祭り以外はあんまり食べられなかったそうな
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:25:23 ID:6wAaaYSP
腸管長について、巷では日本人が長いとか個人差がある等、
諸説あるので本当はどうなのか?
腸管長のデータは、誰が発表し論文に書いたのか解らない。
何人のデータを集めて根拠にしたのかも。
余りに疑問が多いので、誰かわかる人は?
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:28:43 ID:xIEBquWo
医学部にいる奴、データベースにアクセスだ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:30:21 ID:xIEBquWo
サイトを探してみても
ベジタリアンのサイトばかりヒットする。

腸管長についても
欧州白人1メートルなんて
書いてるものさえある。それじゃ狼だよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:06:56 ID:+66M62vq
結局日本人が穏和だとかいうのは異民族の脅威に怯えることなく
島国にコモっていられたからじゃないの。
異民族と存亡を賭けて争ったことなんてあまりない。
戦はしょせん内戦。負けても領民は殺されない差別もされない。

大陸民族みたいな「負けたら死ぬか奴隷」みたいな緊張感はなかったと思う。
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:43:26 ID:a48UNSQJ
>>159
欧州統計っていってもヨーロッパ全体の統計を採っているわけじゃないだろう。
殆どは、アングロサクソンの統計。ドイツ人が2M~3Mと書かれていた。
しかし、採っているといっても2国か3国しかとってないだろう。
大体、イタリア人なんか日本人の2倍の量の野菜を食べているから長いはず。
穀物も日本人の2倍くらい食べている。
肉も日本人の2倍食べているが、日本人も魚を大量に食べているので動物性食品
の摂取量は日本人もイタリア人もほぼ同じ。

ゲルマン系の人は8頭身で足長だけど、ラテン系の人だったら日本人より座高高い
やつとか普通にいるって。
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:50:41 ID:a48UNSQJ
>>166
1メートルはおそらく大腸の長さ。
日本人は1・5メートル。

それより思ったのだがチェコ人って日本人と体型似ているところないかなぁ。
(下記アドレスはプラハの写真)
http://romane.cool.ne.jp/ee_20.htm
イタリア人の写真も載せとく。
これらの国と比較してみてどう思うか。
http://ascu.unian.it/frattavecchia/


170名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:05:15 ID:AshAvuO1
>>168
っていうか、こういう統計って、一度とられると、みんな
だれもが孫引きばっかりして、以降、だれも再調査しない
みたいなことがある。戦後はずいぶんと状況かわっている
から、また調査したら違うんでは、って思うが。
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:18:52 ID:Z0aqifsC
>>170
確かに、一応俺がみたのは10年前の統計。
俺が思うに、若者と年寄りでは食べているものはかなり違うと思うが。
今の若者はファーストフードとか冷凍食品とかよく食べるから、かなり
動物性食品の摂取量は多いと思うのだが。
でも、最近は動物性食品の量が横ばいになっているらしい。
一つだけ、5年前の統計があったから見たんだけど。
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:04:56 ID:fWdJhQKL
けど遺伝子変化は基本的に偶然に起こることなんだから
腸が長い原因が食べ物だけでは規定できないのでは
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:18:55 ID:DNF6wabf
>>172
そうだね。単にゲルマンと日本人を比較しているだけではいけないね。
世界中の狩猟民族(ブッシュマン、モンゴル、エスキモー等)の腸の長さを調べてみないと
わからない。
また、インド人やパキスタン人などのあまり肉を食べずに野菜を大量に食べる
民族の腸の長さも調べないとね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 06:14:54 ID:koZowHCL
犬には大別して、長吻犬種と短吻犬種があります。
長吻犬種にはコリー、シェパード、ドーベルマン、プードル、柴、パピヨンなどがあります。
短吻犬種には狆、シーズー、パグ、ペキニーズ、チャウチャウなどがあります。
以下のように犬の場合、長吻種犬と短吻種犬との区別は素人でも頭蓋の形を見て直ぐ分かります。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~nobon/zugaiB.jpg
このように、動物の外見は非常に変化しやすいのだ。
それと比べると人間の場合、黒人の頭蓋か日本人の頭蓋か、はたまたネアンデルタールか北京原人か
素人には区別はつかないと思います。人種差とはそのぐらい微々たる個人差の範囲なのだ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 07:55:30 ID:dCHVimtE
コピペ貼りすぎだろペット板からのコピペ人学に貼るなよブァーカ
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 17:30:58 ID:/qrOBS3V
>>175
柴犬のすばらしさがわからん奴は日本人の美点も理解できない。
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 19:48:08 ID:vO7EY/Ar
ヨーロッパ人は日本みたいに宗教的理由で肉が禁止されたってことはなかったけど
庶民が食べれるようになったのは、つい100〜150年前のことである。
平均身長の推移を見れば分かるが、ヨーロッパ人は1940年の時点ではどの国も日本人より
5センチ以上高かったが、100年以上前だと日本人と同じくらいで単に肉が食卓に沢山出てくる
ようになったのが日本より50年ちょっと早かったという話である。
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:11:29 ID:e0tIdq9d
そういえば、南欧の人も日本人同様に下半身デブになりやすいんだって。
何か体質的に似ているところがあるのかなぁ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:20:54 ID:tZAUySUp
狩猟・採集の段階で文明が作れると言うのは凄いな
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 19:10:12 ID:ieEm9WH/
人骨のコラーゲン炭素からのタンパク質の調査によると、ネアンデルタール人の人骨からは
彼らがウシ、ウマなどの大型動物を食べていたことがわかったという。
しかし、石器時代のヨーロッパ人の人骨からは、魚類、軟体動物、鳥類などを
食料にしていたこが推測され、肉をほとんど食べていなかったことがわかるという。

そういえばガリア戦記の記述にも、オランダ人は「魚と鳥の卵で生活してる」と書かれている。
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 19:22:36 ID:ieEm9WH/
農耕文化が根付くには、農業に適した植物の存在、
土地が肥えていることが重要だと思う。
人類最初の文明である古代メソポタミア文明の麦の収穫量は、
1粒の麦を播いて20倍から80倍の収穫があったといわれている。
ローマ帝国の時代で2倍?、19世紀のヨーロッパでさえ約5倍程度
だったことを考えると、いかに肥沃な土地だったかわかるだろう。
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:59:29 ID:pSOiA0x8
日本以上に農耕民族になった欧米諸国。

輸入のほとんどが海外からの輸入品
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:58:36 ID:0wZO7PHB
>>181
メソポタミアは、実は農耕に適していたわけではなかった。
だから、中近東の初期農業といえば、アナトリアとレヴァント
ってことになっていて、メソポタミアではない。
メソポタミアに文明ができたのは、農耕よりは、都市の意味が
強い。だから、もともと中近東にはヤンガードリアス直後から
の農耕文明があったにも関わらず、メソポタミアのあたりは、
かなり後進地域であって、都市国家が起こった時代になって、
急速に発展した。もちろん、灌漑農業の影響もある。ようするに、
都市国家的なまとまりがないと、あそこでは農業はやっていけない。
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:55:40 ID:xMUOCDWM
日本人は首狩り民族。

農耕民の方が土地に執着するから戦っ早いんじゃないの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:16:31 ID:KQqrqZT0
>>20 と、>>150 とどっちが正しいの?
肉を食べるとセロトニンが多くでるっていうから >>150 が正しいのかな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:24:05 ID:uUbjBsBA
>>185
150だが、肉を食べるから多いのではなく、元々欧米人にはセロトニンの
分泌量が多い人が多いそうだ。
遺伝的な問題。
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:02:49 ID:ARVQf8bN
なんでも遺伝で片付けるなと。
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:28:52 ID:KQqrqZT0
185だけど、
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruserotoninn/serotoninn_1.html
ここ見ると欧米人の行動様式ってセロトニンが足りない症状に似てない?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 18:04:40 ID:b0nvgZrG
>>1
>よく「日本は農耕民族だから温厚で、欧米は狩猟民族だから攻撃的」
>といった論を見かける。

これは日本人の傲慢な選民思想だよ。自分たちこそ善良で崇高だと結果ありきで考えてる。
狩猟民族の数は欧米より黄色人種のほうが多いのにね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 17:37:04 ID:HW95N+/X
欧米は狩猟民族じゃないしな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:06:50 ID:EgZHK8wm
セロトニンは太陽あびたらでるもんだって聞いた
けど、だから欧米人はアウトドアやりすぎてるから
でまくってるんじゃないか、日本人はテレビばっかり
家で見ているからね、そうだスポーツ観戦も日本とは
比べ物にならんな、あれだけ太陽あびれば出るのは
当然だな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:52:10 ID:rQ3NKudp
欧米はインディアンは狩猟族じゃないのか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:59:47 ID:sjN0ocLt
>>192
日本語でお願いします
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:13:38 ID:wOUxwlbD
>>191
じゃあ、野外の農耕漁労民が7割以上だった昔の日本人は出まくりだと思うけどw

平原インディアンがバイソンを狩るようになったのは馬が入ってきてかららしい。
もともとはアイヌみたいな採集と農耕に季節的に狩猟(漁労)の組み合わせが多いんじゃなかったけ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:48:02 ID:1BUzgpwD
>184

かつて本当にそうだったよな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:49:46 ID:1BUzgpwD
欧米人と日本人との差は身長ではなく足と胴のわりあいだろ。
いくら日本人が背を伸ばしても胴長であることは変わらない。

197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:56:57 ID:QHZv55pC
>>196
日本人
腸が長いため、下半身デブになりやすい。

北ヨーロッパ系欧米人
腸が短いため、上半身デブになりやすい。

地中海人種
下半身デブになりやすい。
野菜をよく食べてきたので腸が長い可能性あり。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:47:25 ID:pHpFFXeW
結論
日本人は海洋民族だ!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:59:55 ID:V4f13whD
海関係の仕事に就いていたりヨット乗っていたりすると、
とてもそうとは思えないんだよね、>日本人は海洋民族だ!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:46:27 ID:pbt0xKJn
>>199
理由は?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:10:51 ID:HYsl8efa
スペイン、ポルトガル、イタリア、イギリス、ノルウェー、オランダ
あたりも海利用して生きてるから海洋民族といえる
202200:2005/07/07(木) 00:20:40 ID:Mk3WcJ73
つーか海洋民族の定義って何よ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:36:17 ID:FUlcK+7k
>>200
古くは堀江氏へのバッシング。
海事関係官庁のお役所ぶり(全部が全部ぢゃないけど)
商船・海員・水産系学校の低迷。
船乗りのなり手がいない(船員の高齢化)
などなど。
アングロサクソンに較べると日本人は船酔いに弱いなんて話も聞きます。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 13:50:45 ID:cuvaNrY8
かつてこのテーマで知人と心ゆくまで意見を交換し合った事がある。
その知人の論旨というのは要約すると次のようなものだった。

・農耕民とは日本人を中心とするアジア人であり、自然や神々と調和した美しい人々であり、
祖先を大切にするいい人たちであるが、最近狩猟民の影響でこれらが失われている
・狩猟民とはヨーロッパとアメリカに住んでいる白人であり、彼らは簒奪者で殺戮者で
自然破壊者である。
・実際の歴史とこれらは必ずしも一致しないが、そんな事はどうでもよい。美しい日本を守るためには
この考えを普及しなければならない。

つまり、農耕民も狩猟民も独自に定義した(と言うよりだれか偉い宗教家とやらに教えこまれたらしいが)
独特の用語だったようだ。彼はこれを念仏のお題目のように、ただひたすら繰り返すだけだった。
これはつまり、論ではなく信仰だったのだ。

こういうコアな狂信者の影響で、あたかも現在の日本人がキリスト教徒でもないのにクリスマスを祝うのと
同じように一般人も狩猟民がどうのと言い出すのだ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 14:45:56 ID:HVrvWJWd
>>204
>・実際の歴史とこれらは必ずしも一致しないが、そんな事はどうでもよい。美しい日本を守るためには
この考えを普及しなければならない。

愚かな話だね。俺にそんな知人がいたら、距離をおくようにするよ。
そもそも、歴史的には、自然や神々と調和した生活を続けてきたのはアイヌやエスキモーのような
狩猟民族のほうなんだがな。自然を破壊するのは農耕民族のほうだ。中国の黄砂なんかその典型。
206名無しさん@お腹いっぱい。
>>204
ほんとうに自然との調和を考えている人間なら、世界全体を包括的に見るはずなんですよ。
その知人も、日本人と西洋人しかいないかのような狭い視野で世界を見ている人の典型ですよ。
西洋人を意識し過ぎた、西洋コンプレックス丸出し。