2ちゃんねる地理学・人類学用語辞典

このエントリーをはてなブックマークに追加
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:19:57 ID:Mrc0Jr/u
>俺は理学研究科にいたけど、内情を知らなさ杉。

理学研究科で人文地理やってたんですね。

>地表現象の深部が見えていないなぁ

 人文地理は地域の古典的記載方法に過ぎないので、
 深部とは主観的なイメージに過ぎないです。

 この10年で明らかになった人文地理の(科学的)知見って何ですか?
 これはってのを挙げてみて?



621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:02:36 ID:k6hPnSAb
>人文地理は地域の古典的記載方法に過ぎないので

「地誌」と混同してないかい?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:40:09 ID:Mrc0Jr/u
地理と地誌は実態として同じ

623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:41:03 ID:Mrc0Jr/u
この10年で明らかになった人文地理の(科学的)知見の件はどうした?

何もないから出ないわなw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:44:52 ID:QyY624zK
>620、623
「(科学的)知見」って何だ???
「科学的」とは、具体的にどういうことを言っているのかな?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:27:48 ID:t93bm5gy
人類学はどうなったの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 12:16:43 ID:IB5R9l4V
.
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:55:59 ID:WfMyBpVR
地理学は終了しています。

雑学やお国自慢、観光ネタとして生まれ変わりました。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:09:45 ID:UCTLsAJ7
このスレ、何でスレタイ通り辞典として機能していないんでしょうかね?
629人文地理の教室は過剰:2009/09/02(水) 16:51:12 ID:JyF14l0q
【人文地理学会】
会長をアホの金田章裕に選んだことで
学会の寿命を大きく縮めた。
もっとも、人文地理学会は凋落中の京大・人文地理教室の勢力維持の
組織であるので、妥当な人選とも解釈できる。

(関連事項)地理学の墓標、京大・地理教室はお荷物、博物館展示科目

630人文地理の教室は過剰:2009/09/24(木) 12:58:15 ID:Nxajcs5x
金田章裕は、定年後を考えて京大の副学長に立候補したわけ。
文学部のお荷物教官だったから、文学部の推薦を得やすい。
631このスレの神戸大の箇所、だれのことだか教えてくれ:2009/10/19(月) 19:53:33 ID:BqGza/xp
このスレの神戸大の箇所、だれのことだか教えてくれ
>【文学部地理】
>「世の中の役に立たない地理」の代名詞
><1>5大分野
> 以下の5大分野からなる。
> (1)公家学問の絵図・古地図遊びの「歴史地理」
> (2)趣味の「学史研究」
> (3)物見遊山の「外国地域研究・文化地理」
> (4)左翼思想感染させる文化人づら「ポストモダン・政治地理」
> (5)思考停止のはくち「地誌」
><2>2大特徴 【二重苦問題】!!
> (1)世の中の役に立たないこと・反体制(左翼文化人)と、
> (2)理論がないこと(社会経済の無視)
>が2大特徴となっている。
>(※)国立K戸大学の某教授が、自分の専修紹介ホームページに
>「(大学の地理は)・・特定の方法や理論は存在せず・・」
>と長年、堂々と主張していることは有名。
>理論が存在しないため、それを覆い隠すかのように、
>自己のアイデンティティを守るため、
>「学史」を異常なほど強調するところが特徴。
この定年される○野先生って、
上記の文学部理論のスレの類型(2)に当てはまりますね!
ゲットーォォ・・!
632地理はあっても地理学は存在しない:2009/10/22(木) 15:14:36 ID:gVJ+MakZ
「地理」の的を得た解説ページです。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%86

これを読んで「なぜ、地理学が終わっているのか」が理解できるでしょう。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 10:01:09 ID:IMCTis7C
【先端研究分野】
一般的な「科学」分野に存在する最先端研究テーマは、
学問でなく、中高の社会科レクチャー教員養成しかやっていない地理には
存在しない。

そもそも、画期的研究はありえない終わった教養分野が地理学である。

(関連事項)【博物館で展示される化石学問】【中高向け教科】【標準教科書が無い】

634←驚くほどあたってる:2009/11/17(火) 01:44:50 ID:wDldRORt
←驚くほどあたってる
><2>2大特徴 【二重苦問題】!!
> (1)世の中の役に立たないこと・反体制(左翼文化人)と、
> (2)理論がないこと(社会経済の無視)
>が2大特徴となっている。
635地理学者の事業仕分けしたら文学部全滅だ:2009/11/26(木) 07:09:15 ID:iLnrg9RX
地理学者の事業仕分けしたら文学部全滅だ
636金沢大と香川大で文学部が消滅地理は地域プランニング系に:2009/12/05(土) 04:38:13 ID:g7BJk+D3
国立金沢大学と国立香川大学で文学部が消滅して、地理は地域プランニング系になったらしい。
私学では桃山学院大が文学部廃止したらしい。
大阪府立大では文科系自体が消滅したらしい。


637「世の中の役に立たない学問は滅びる」という絶対法則:2009/12/05(土) 04:43:05 ID:g7BJk+D3
やはり文学部は世の中の役に立たないからな・・・あわれよの〜
「世の中の役に立たない学問は滅びる」という絶対法則からのがれられない。
>【文学部地理】
>「世の中の役に立たない地理」の代名詞
><1>5大分野
> 以下の5大分野からなる。
> (1)公家学問の絵図・古地図遊びの「歴史地理」
> (2)趣味の「学史研究」
> (3)物見遊山の「外国地域研究・文化地理」
> (4)左翼思想感染させる文化人づら「ポストモダン・政治地理」
> (5)思考停止のはくち「地誌」
><2>2大特徴 【二重苦問題】!!
> (1)世の中の役に立たないこと・反体制(左翼文化人)と、
> (2)理論がないこと(社会経済の無視)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 08:04:18 ID:JGDkCsdg
金沢大学は、
旧・教育学部の地理要員が解体されて、地域創造学類に配置替え、
旧・文学部は、人文学類に看板名称が変わっただけ。

まあ、ジリ貧で無くなるだろうがなw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:32:26 ID:IQ22aX5k
そこの人の言う通りです。いまだかつて使いふるしたコピペ貼る事しか出来ないダサイタマ人に合掌するしかありません。

基地外ニートさんが自信を持って主張した事が、あっさり論破された悔しさがよくわかります。

ではいつもながらの敗北コピペをどうぞ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
640検証してみ:2009/12/14(月) 01:26:35 ID:4/YzWsgo
よーするに文科系がなくなっているのは本当なんだろ
こっちはど〜なの ほんと〜なの?
>私学では桃山学院大が文学部廃止したらしい。
>大阪府立大では文科系自体が消滅したらしい。

641THPスタッフ:2009/12/17(木) 08:04:51 ID:L5xNB69b
>>640
知恵遅れ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 00:30:32 ID:uqDxCjvW
【人類学用語辞典】
この板では、人類学という自然科学分野は扱っていないので
辞典項目にはない。

(関連事項)地理学は終わった。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 08:36:57 ID:84qFiyzL
2010年には、とりあえず、

「教育学部以外の地理教室を廃止」する仕分けが必要。

中高の社会科教員しか就職はないんだから。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:38:24 ID:kEk7xBe+
【悪徳商法】
地理学の本は売れないし、標準教科書が存在しない。
そのためか、全学共通科目(教養レベル選択科目)での人文地理やら経済地理の
担当講師は、自分の書いた本(2000円から3000円)を単位取得の代償として
履修学生に購入させている場合が少なくない。内容も趣味的で読む価値が無い。
コピーで数ページ配布するのが本来である。

これが悪徳商法と言われても仕方ない。

(関連事項)【化石学問】【標準教科書が無い】【観光日記が研究】【野尻 亘】
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:29:50 ID:Myeq1xXZ
地誌が地理の本質だから、専門教科書が無いのは当たり前
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 09:27:39 ID:lP1zZos3
人文地理の本って、自費出版と余り変わらんな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:39:03 ID:tFZa1qcy
大学で滅びかけている地理学。

大学入試でも選択者が少なく受験本もあまり無い地理。

まさに、死滅状態。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:57:57 ID:C3DW6syj
自分がそうだからというわけではないが、

人文地理が好きな人って、歴史や天文学・果ては哲学なども嗜む人多い気がする。
特に根拠はないが。

つまり一般人よりも好奇心が旺盛なのかなと。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:05:12 ID:tFZa1qcy
人文地理とは個人の道楽。学問と言えない。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:10:24 ID:C3DW6syj
そ、そうか・・・


そうだな・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:14:58 ID:tFZa1qcy
政策や実際の問題解決に、人文地理教官が呼ばれないのは、
歴史の記載とか変容の解説に、客観的基準がないし、
分析観点が旅行者的だから。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:06:07 ID:jgF2Gu4E
大きな本屋でも、専門書はほとんど無し。

大学受験参考書コーナーでも、僅かしか本がない。

哀れな地理・地理学ですね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 09:46:47 ID:muqel0ti
人文地理の研究と称するものは、

観光ガイドか郷土誌が大部分。

654648:2010/04/22(木) 01:09:23 ID:XvWhTnvI
>>651
なるほど。
自分では客観視のつもりでいても、
ふた開けてみればただのオナニーと。

まぁ、、そうかもしれんw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:43:21 ID:1IsQvc0t
人文地理の自称研究に根本的に欠けているもの、
それは
「科学性」「分析根拠」「非趣味性」
および
「地域の問題解決志向」「観光客じゃない具体的な地域の感じ方」

つまり、地理学は遊びで、観光客の旅行日記
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:41:44 ID:rFpjI0Vq
なぜ、地理学は役に立たないか?

通りすがりの観光客の意識やオタク趣味でエリアを記述しているからだよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:43:09 ID:4WVTzOo0
>通りすがりの観光客の意識やオタク趣味でエリアを記述

それ以外何があると言うのかね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:23:21 ID:1jslcO6B
n
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:35:43 ID:TmpCNsZo
y
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:35:43 ID:vHIeEL5U
【大学の人文地理学】
教養科目(全学共通選択科目)や教職用選択単位として講義されており、
中高レベルである。別に大学で研究すべき対象ではない。
学部で選任教員が不要と言われる科目の筆頭。

(関連事項)地理学は終わった、地理学は無職、趣味と道楽の地理
661墓守:2010/06/12(土) 11:02:30 ID:9MzudvGL
【文学部の地理学】
教養科目の人文地理概論や地誌を担当する教員数人で構成。
別に正規職員である必要なく、非常勤で事足りる。

反面、趣味的な昔の荘園の歴史地理とか、観光の歴史とか、
地域の思想的把握(ポストモダンとか)、工場・商店の立地変化とかの
極めて趣味的なことをダラダラとやっている。

現実問題を扱わないのが暗黙の前提である。


自然地理学は原則できない。
まれに開講している場合でも、多くは非常勤による地形図を元にした地形判読とかで、
以前にあった池がなくなったとか、河川流域の概論とかである。
地質や地球物理を取り込んだ自然科目ではない。

このように、文学部の地理教室はいらない。

(関連事項)地理学は不要、地理学は無職、京大・地理はガン
662統廃合協議会:2010/07/03(土) 14:30:22 ID:W0JbtOXg
>>661

全面的に合意。

というか、2001年ごろにカキコミが始まっているが、
(人文)地理学会の現実は改善されないまま、滅亡へ進んでいる。

それを再確認できる良スレである。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 09:15:22 ID:D228ZBP5
>>661-662

自作自演
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:01:24 ID:UVo3Qy7v
そもそも、
地理学コースの履修科目って、
必修科目も少ないし、趣味みたいなどうでも良い科目ばかり。

教官の給与維持のために存在しているが真理。
665葬儀社:2010/07/29(木) 17:35:37 ID:lM328sJ1
同じ2単位とか4単位の科目でも、重みは異なる。

内容のスカスカな場合、1単位は「100円」の負担にすべきだな。
666フリーターの王道:2010/08/02(月) 22:10:13 ID:+dZqo3UE

人生を誤らないための、重要なスレッド
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 18:35:20 ID:AHZvP0NP
観光客や旅行者の視点なので、
地理の研究は、底が浅く、科学的検討で劣る。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 10:41:03 ID:pC7T4b2M
20年前と比べてみれば、進歩ゼロが分かる人文地理の自称研究
669名無しさん@お腹いっぱい。
【経済地理学】
商店や工場、人口などの増減を地図に描いて
「これこれで減りました/増えました」と中学の郷土研究のような
レポートを「XXXの変容研究」として論文と主張する分野。

地理板では、原則、タブーとなっている領域。

〔関連事項〕郷土学習、誰でもできる、非科学