【回想】『地理学の墓標』刊行に向けて【しみじみ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
279関西の方?
>>276
>>278
日本地理学会だって、経済地理学会だって、
執行部役員クラスの評議員レベルを一般正会員が直接選挙の権利がある。
人文地理学会だけそれがない。しかも「会議に常時出席しうるものに限る」
という地域差別条項を入れている。
だから、関西からしか選出されないし、元の評議員と関西系の人の意見で
ほとんど次期の評議員は決まる。だから非常に一部の人間しかなれない、固定化されている。
人文地理学会だけ、他と違って、一般会員は直接運営権をもたないといっていい。
第3世界の一部の国で、
現在の国会議員が次期の国会議員自身を選ぶ憲法があるが、これに似ている。
たしかに、日本地理学会や経済地理学会も大学の内部から出発したが、
上記のように現在はちゃんとした自由選挙をもった全国学会としての資格をもっている。
ところが人文地理学会だけは違う。
ここのところをごまかすため、形だけの協議員というのをおいている。
こんな本質的な話をはぐらかすなんて、人文地理学会の幹部の方ですか?