何故県名と同じ市なのに県庁所在地じゃないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
大体は県庁所在地なのに、
何故か、そうじゃない市が、
いくつか、あるように思うんだけど、
何かそれなりの理由でも・・・・?
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 15:50 ID:SOgHTQg2
あるか?
そんな市?

神奈川区といか兵庫区とかならあるけど。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 15:54 ID:s0rfyxga
群馬県群馬町。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 16:16 ID:niQd7HQT
栃木市にはもともと県庁があった。
山梨市は郡の名前からとった(県名も同じく郡名由来)
沖縄市はあとで県名をつけただけ。

だと思う、多分
5日本@名無史さん:02/09/13 16:53 ID:X0AuomjM
砂漠の所じゃなかった?
東北Tか
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 21:18 ID:hBmzJXvh
石川市
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 23:20 ID:YFJhjvfR
石川駅(@弘前市)
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 02:34 ID:oz9wFn+6
昔、『私の秘密』という番組に

香川県香川郡香川町香川に住む香川さん

という人が出たらしい。
ちょっとスレ違いか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 12:35 ID:UW/n78IK
沖縄県沖縄市
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 13:17 ID:8yWn7FME
島根県島根町
栃木県栃木市
11ぱんくら:02/09/14 16:18 ID:GWtwlSK+
 神奈川区と兵庫区は,もともとあった神奈川や兵庫という町の近くに,『横浜』や『神戸』
が開港したのだが,県庁が置かれた明治の初めの時点では神奈川や兵庫のほうが大きな町だ
ったため
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 03:42 ID:SiXvHNHi
栃木県、栃木市かな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 03:43 ID:SiXvHNHi
既出ですた・・・スンマソン
14名無しさん:02/09/15 08:50 ID:fUmy4Hd7
全くのスレ近いだが,
浅草(あさくさ)の浅草(せんそう)寺。
磐田市中泉(なかいずみ)の中泉(ちゅうせん)寺。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 09:33 ID:zmKmFfry
岩手県岩手郡岩手町
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 09:40 ID:HC9+n5Mm
栃木市は県庁所在地だったのに宇都宮に移転したんだろ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 09:40 ID:3Y1Hqr5i
滋賀県滋賀郡志賀町
古くは「滋賀」は「志賀」だったらしい・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 11:28 ID:+OC6sUr2
埼玉県行田市大字埼玉(さきたま)
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 13:22 ID:MkakmqHF
茨城県北茨城市
茨城市にする予定だったが猛反対にあい、北をつけた。
20週刊文春:02/09/15 16:28 ID:WVsfjoVF
に書いてあったけど、明治維新のときに「賊軍」に
ついた地域では県名と県庁所在地が分けられたとか。
ってことで西日本では一致県が多く、東日本では不
一致県が多い。
ただ、福島は例外で「おまえんとこみたいな反抗的
なトコは、県庁所在地も県名もとりあげてやるんだ
もんね」ってことで県庁所在地が会津若松ではなく
当時ド田舎の福島になり、県名もそのド田舎地名に
なったとか。
ちょっとスレ趣旨と違うかも知らんが。
21またーりさん ◆MatariKo :02/09/16 01:43 ID:8gTqxU92
>>20
特殊な例としては徳川幕府方だった姫路県がすぐに飾磨県に改称され、その後
兵庫県に吸収であぼーんされたというのがあります。
姫路はその後も旧国立銀行(第三十八銀行)の本店が『一県一行主義』とかで
神戸側に統合されてあぼーん(まぁその神戸銀行も合併を繰り返して現在は
『三井住友銀行のほんの一部』になってしまいましたが)、挙げ句の果てには
旧制姫路高等学校が戦後の『一県一国立大学主義』により「旧制高等学校が
国立大学に昇格できなかった(神戸大学に統合)」唯一のケースとなるなど
幾度となく神戸に煮え湯を飲まされています…。そしてこの度、姫路唯一の
四年制公立大学だった兵庫県立姫路工業大学が同じく県立の神戸商科大学・
兵庫県看護大学と統合されて(本部はもちろん神戸という事になります…)
あぼーんされる事になりますた(統合後も書写・新在家にあるキャンパスは
一応残るようですが、今後『合理化』とやらを名目に理学部が移転している
播磨科学公園都市の方に移転・統合させられる可能性も否定できません…)。
姫路市に住む者としては「神戸よ、ええ加減にせえ!」と言いたくなります。

文章が長くなり過ぎて収拾がつかなくなったのでsage。
22愛知ななし:02/09/16 17:29 ID:sGbnmfBA
愛知県愛知郡
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 23:51 ID:Bwxgdk3F
沖縄市はコザ市が合併したときにコザに県庁をもってこようとたくらんでおりました。
しっぱいしますた
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 18:27 ID:EjNVdeen
>>21
そして播磨空港計画も引っ込められて、神戸空港は2005年開港……。
独立戦争やれば?
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 20:59 ID:0p630/Al
三重県三重郡
香川県香川町
石川県石川郡

栃木市はドラマ「夢のカリフォルニア」の舞台になってたな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 23:46 ID:QjmYjX7B
というわけで、結論が出ました。
県名と県庁所在地が異なる県は、佐幕=賊軍。決定です。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 00:59 ID:25nuiKkz
>>21
赤穂といい、姫路といい、播州は野蛮州だからしかたないよなぁ。
28:02/09/26 15:31 ID:hyF9R0Lf
>>23
やっぱホントなの、それ?
29(゚д゚):02/09/26 15:45 ID:hWYwrJxt
北海道 札幌
青森県 青森
岩手県 盛岡
宮城県 仙台
秋田県 秋田
山形県 山形
福島県 福島
茨城県 水戸
栃木県 宇都宮
群馬県 前橋
埼玉県 浦和
千葉県 千葉
東京都 東京特別区(新宿)
神奈川県 横浜
30(゚д゚):02/09/26 15:45 ID:hWYwrJxt
新潟県 新潟
富山県 富山
石川県 金沢
福井県 福井
山梨県 甲府
長野県 長野
岐阜県 岐阜
静岡県 静岡
愛知県 名古屋
三重県 津
滋賀県 大津
京都府 京都
大阪府 大阪
兵庫県 神戸
奈良県 奈良
和歌山県 和歌山
鳥取県 鳥取
島根県 松江
岡山県 岡山
広島県 広島
山口県 山口
31(゚д゚):02/09/26 15:45 ID:hWYwrJxt
徳島県 徳島
香川県 高松
愛媛県 松山
高知県 高知
福岡県 福岡
佐賀県 佐賀
長崎県 長崎
熊本県 熊本
大分県 大分
宮崎県 宮崎
鹿児島県 鹿児島
沖縄県 那覇
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 13:58 ID:VAkV1K/c
さいたま〜
33698:02/09/27 21:05 ID:iQIJ/pRn
こういうのって県庁所在地決めるのと県名決めるの
どっちが先?
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 23:37 ID:mUdqrtDL
>>1
ニューヨーク州の州都は、ニューヨーク市ではありません。
フロリダ州の州都は、フロリダシティーではありません。

35名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 00:18 ID:3P+RTilA
>>33
廃藩置県当時は、県庁所在地の都市か郡の名前をとって県名にしていました(官軍側)。
36 :02/09/28 06:42 ID:ULRZthWk
『街道が往く』からの抜粋。

・・・これらに対し、加賀百万国は日和見藩だったために金沢が城下
であるのに金沢県とはならず石川という県内の小さな地名を探し出
してこれを県名とした。
戊辰戦争の段階で奥羽地方は秋田藩を除いてほとんどの藩が佐幕
だったために、秋田県を除くすべての県がかつての大藩城下町の名称
としていない。仙台県とはいわずに宮城県、盛岡県とはいわずに岩手
県といった具合だが、特に官軍の最大の攻撃目標であった会津藩に
いたっては城下の若松市に県庁が置かれず、わざわざ福島という僻村
のような土地に県庁をもってゆき、その呼称をとって福島県と称せしめ
られている。・・・

※「賊軍」南部藩の領地であった八戸は明示政府の命令によって「方
言もひどく違うし歴史も共有していない」宿敵・津軽の人文地帯である
青森県に組み込まれた、というエピソードも紹介されてた。「超」仲の
悪い津軽の領土に組み込むなんて嫌がらせ以外の何物でもないな(w
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 23:26 ID:LQyKZxHB
下野の国には「栃木県」と「宇都宮県」がおかれました。
やがて「宇都宮県」が廃止されて「栃木県」に合併になりました。
しかし、県域の立地を見ると栃木市では無理があり、
県名はそのままに県庁が宇都宮市に移転しました。
とさ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 23:29 ID:LQyKZxHB
県庁の立地に無理があってもとうとう移転に至らなかったのが、「長野県」と「福島県」
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 18:21 ID:SAyu6het
>>36の補足ね。
江戸近辺は大きな藩がないので官軍側の大きな城下町を県庁にする原則が
なかなか適応できない。幕府直轄地、小藩、旗本領が錯綜しているからだ。
こういう場合は郡の名前を取るほうを使った。
千葉郡、埼玉郡、山梨県などね。ただし、県庁所在地が必ずしもその郡にあった
とは限らない。
浦和や大宮(旧称武蔵国一宮)は埼玉郡でなくて足立郡だ。
本来浦和与野大宮の合併のときには「さいたま市」じゃあおかしいんだよ。
「足立市」だと東京都の足立区に名前を取られてしまっている。
だが足立郡の中心は大宮で、東京都足立区部分は足立郡全体から見れば外れ。
「本足立市」にでもしておけばよかったと思われ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 18:22 ID:SAyu6het
あれ、埼玉県の場合は最初は県庁が岩槻にあって岩槻は埼玉郡だったっけな?
ちょっと記憶があやふやになったぞ。逝ってきます。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 04:47 ID:VO44DUIS
脊椎反射でレスつけるとこうなるという見本。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 04:51 ID:S4arINrs
脊髄反射のことを脊椎反射というのは2ch語の一種なのれすか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 07:45 ID:Eo2HT+Ie
>>42
そうでつ。
↓ここ逝ってみ。発祥スレ。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/geo/1031813260/
44おかしいおかしい:02/11/21 19:13 ID:BCgwZOrj
>>39
>本来浦和与野大宮の合併のときには「さいたま市」じゃあおかしいんだよ。
そうそう、おかしい。
「埼玉市」にすべきだった。
中国語なら、なんて書くんだ? だいたい。
さいたま市の中国人市民向けに発行された文書を見てみた人、情報キボンヌ
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 14:38 ID:qVR5dkn6
>>44
むつ市やいわき市もどうなっているんだろう?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 14:50 ID:PkRQG5uU
>>45
中国語では、すべて
埼玉市、陸奥市、磐城市と思われ
それ以外には表記しようがないからね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 14:58 ID:mYwHIEQe
>>46
でも、向こうの発音読みするんでしょ?
元々漢字表記ならともかく、仮名表記のものを漢字に書き換えてからというのは
いまいち納得できないウヨなオレ(w
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 17:01 ID:h6aEtOGW
発音重視といっても、
まさか「沙夷多麻市」とか表記するわけにはいかないしょ
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 17:08 ID:Jg1Qob5D
なんか苦労が報われない(w <仮名表記市町村
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 19:00 ID:HW8AMwmI
トヨタやホンダも漢字読みされております
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 18:57 ID:o61jFxlI
石川県って最初金沢県だったのが、石川郡の小さな街に県庁が移転して石川県となり、
再び県庁が金沢に戻ったけれど、県名はそのまま、じゃなかったっけ?
52中国語ではやっぱり埼玉市だそうです:02/12/20 01:16 ID:U1tg8zJm
>>47

http://www.glin.org/prefect/archives/a0017.html

ひらがなの市町村は中国語でどう表記されるのでしょうか?
次の例のように意訳されるそうです。
1.青森県むつ市→陸奥市
2.福島県いわき市→磐城市
3.茨城県つくば市→筑波市
4.茨城県ひたちなか市→常陸(日立)那珂市
5.東京都あきる野市→秋留野市
6.埼玉県さいたま市→埼玉市
7.香川県さぬき市→讃岐市
8.香川県東かがわ市→東香川市
...宮崎県えびの市はどうなるのでしょうか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 01:21 ID:2M/1n0XR
いまだにソウルを漢城とかいてるからな
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 10:49 ID:rUjg8twl
蝦野市
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 06:42 ID:VyIePpJx
北海道のニセコ町は?
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 08:36 ID:kjJAzdvQ
贋児町
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 00:06 ID:WcCy8aTP
山口県むつみ村は?
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 16:06 ID:LPWIZyEK
滋賀県や三重県には
滋賀市や三重市って
無いものなあ・・・?
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 17:48 ID:71oEEEJY
ニセコ駅は昭和40年代まで狩太て言う
駅名だったので、それだったりして。
60山崎渉:03/01/08 17:26 ID:GH8RVIyh
(^^)
61 ◆yO.MubtB0U :03/02/13 15:49 ID:LMrXa7El
test
62山崎渉:03/02/15 08:54 ID:v2k5fhjb
(^^)
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 06:45 ID:iGmFAyvU
>>53
日本でも文句が付かなきゃ「京城」のままだったんだが。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 13:27 ID:UJ5k8bNN
北海道市や
九州市や
東北市や
四国市なんて、
誰も考えつかないん
だろうね・・・?
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 14:02 ID:0K6LcCW6
「誰も考えつかない」って、
あんた、
自分だけが
思いついた
素晴らしいアイディアとでも
思ってるのかな・・・?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 14:23 ID:1J9xnaCY
New York, NY もそうだな。Capital は Albany。
67 :03/02/23 14:34 ID:uPrBsnJJ
http://www.kenmon.net/

これってアリ?




68名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 14:54 ID:ECQgRqd5
Belizeの首都も最大都市のBelize CityじゃなくてBelmopan
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 15:03 ID:jgY0hnZz
神奈川県庁所在地は神奈川区ではなく中区。
70山崎渉:03/03/13 13:00 ID:I1I9j4w5
(^^)
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 10:39 ID:jv5/fXv4
栃木市に県庁置いたままだったら栃木は今の倍は田舎だったのは間違いなし。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:27 ID:Y5MsfOk4
島根村
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:52 ID:MExF6w3s
>>51
そうですね。県庁が金沢から石川郡美川町移ったのに伴い石川県
になりその後金沢に戻っても名前は変わらずでしたね。
似たようなのが三重県ですね。最初県庁が安濃郡津で県名が安濃津県
でしたが、三重郡四日市に一時的に県庁が移り県名も三重県になって、
その後津に県庁が戻っても県名が三重県のままという共通点がありますね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 07:18 ID:E9UXSvWz
政令指定都市じゃない場合、ドメインが二重でウザく感じないのだろうか?

town.gunma.gunma.jpとかcity.yamanashi.yamanashi.jpとか。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 09:33 ID:0DVzT9mq
>>74
全然。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 22:02 ID:SolFA/a8
政府のURLがvatican.vaなヴァチカンなんか・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 09:24 ID:N+mugaHg
「*.tv」ドメインで莫大な収入を手にしたツバルの例もあることだし
沖縄専用の「*.ok」ってドメインを作って外販したら逼迫した県の財政を立て直す
特効薬になると思われ。自治政府でも作らなきゃ無理か?
78琉球政府:03/04/04 12:12 ID:HlOtuvgo
度目印は、.ry (略
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 15:07 ID:W7IKIwmY
>>59

以前は町の名前自体が「狩太(かりぶと)」でしたが、
あんまりな名前なので、改称されました。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 11:09 ID:HPnyxiiW
ミニモニ「ロックンロール県庁所在地〜おぼえちゃいなシリーズ」
2003/04/09発売

※「ロックンロール県庁所在地 作詞作曲・森高千里
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 12:10 ID:XkAS5rfD
「ロックンロール県庁所在地」発売当時とは
県庁所在地名が変わっている県が約1つある。
その県庁所在地をAAで答えよ。(-5点)
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 12:27 ID:9qfrP334
>>81
♪さいたま、さいたま、い。
♪さいたま、さいたま、ろ。
♪さいたま、さいたま、は。
  :
  :
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 02:27 ID:2NDzu7QT
>>81 さいたま♪さいたま〜♪∩( ゚∀゚ )/ ─( ゚ ∀ ゚ )―\( ゚∀゚)∩

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1050338964/l50
84山崎渉:03/04/17 09:26 ID:atdrDVrp
(^^)
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 22:09 ID:7BGyTrsg
>>80
この歌、ショートバージョンはあるのかな。
あるなら何をカットするんだろか。
86山崎渉:03/04/20 04:37 ID:wPXt++G4
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 21:18 ID:QKxa0ziJ

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:37 ID:G4huywrS
栃木市が県庁所在地だったらどうなってただろう。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 06:17 ID:vZbp+nNF
>>88
長野県や福島県のように県庁移転論争が果てしなく続く。
90山崎渉:03/05/21 22:14 ID:tM9aJ2W4
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 23:41 ID:fdiCGBqx
さいたま市は、
「県名と同じ名前の県庁所在地」
とみなせるでせうか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 06:28 ID:fKcDLo+s
>>91
県庁を含む地域にさいたま区を設けていないから不可!
93山崎渉:03/05/28 15:07 ID:kHw7bMKi
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 21:54 ID:u0bXiQws
県名=都市名 明治政府方
県名=郡名  幕府方

これはウソ
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 14:05 ID:qK9gmWfy
>>18
栃木の黒磯市にも大字埼玉があるな
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 07:18 ID:mGsgxKGy
>>95
でも読みは「さきたま」だそうだ。
行田と言い、黒磯と言い、由緒ある名前を保持していながら、県名に
なるとぞんざいになるのはなぜだろうか?
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/02 15:10 ID:yTkdopXM
・大阪人は滋賀、京都人のしょんべん&生活排水をろ過した工業用水を飲んでる。
・大阪にはろくな大学がない(辛うじて大阪帝大は作られたが。)ので頭のいい人は京都に行く。
・大阪は人の住める環境じゃないから、大阪人でも成り上がったら真っ先に脱出。(あの吉本社長すら逃亡)
・大阪人はキムチ臭い。
・大阪人は本気で馬鹿にされてるのになぜか喜ぶ知的障害者
・大阪人は経済感覚がないので何やらせても赤字。しかもそのツケは他人に押しつける
・大阪人は民度が低いので選挙権与えてもまともな候補者は当選しない。
・デパートで買い物をするときでも値切る基地害大阪人。
・大阪の地下鉄は日本一臭い。(雑巾とゲロとしょんべんの香りが充満)
・大阪人は日本で一番不細工(一重、エラ、出っ歯、下品な言葉遣い、低所得)
・ヤクザと癒着してる大阪府警。
・日本で一番無能な大阪府警。
・日本で一番弱い阪神タイガース
・オマンコの事をオメコという基地外大阪人。
・大金つぎ込んだ割には真っ先に脱落した大阪五輪。
・阪神大震災の時は被災地に乗り込んで記念撮影する馬鹿大阪人多数。
・さらに被災地に乗り込む大阪の窃盗団多数。
・近隣府県に犯罪者を輸出する迷惑都市大阪
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:18 ID:iIMgxoHF
>>18
> 埼玉県行田市大字埼玉(さきたま)
昔は埼玉郡埼玉村埼玉だったwww
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 12:05 ID:D6Yjc4sd
ttp://www.biwa.ne.jp/~toda-m/geo-hist/prefname.html
>「賊軍の地」であることは県庁所在地名と県名が一致しない 直接の理由ではなく、
>一致しない原因を作り出す誘因に過ぎないわけです。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 23:16 ID:EVRS0ca6
市の名前じゃないけど、市の中である区の名前が県名なのにその県の
県庁どころかそして市庁も無い所もある。
横浜市神奈川区
神戸市兵庫区
101電脳プリオン:04/11/13 12:39:38 ID:9cey1Sp7
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 13:02:58 ID:s4Q+GG6a
y
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 14:25:20 ID:r9JxIWKG
>>47
そう言っても日本だって広州を「こうしゅう」と読んでるじゃん。
「グヮンチュォウ」とか読んでもほとんどの人解らない。
現地読みするのは当たり前。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:31:06 ID:FgOp19BK
ウォンチュウ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 13:55:38 ID:mTVMar0+
次のうち、実在するのはどれ?

(1)茨城県茨城市
(2)栃木県栃木市
(3)群馬県群馬市
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:45:03 ID:/acE/P2n
2
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:56:51 ID:RrGrq5y/
名古屋県
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:04:04 ID:uhC1Xp1a
山梨市は田舎やね
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:18:11 ID:WbAjSLrN
石川県の県庁を沖縄に持ってけ<石川市
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:52:33 ID:uny6F2ti
111テス ◆ShuszNoCvY :2005/12/03(土) 09:52:09 ID:5FGBLYjI
※今日の主な深夜アニメ

1:55〜2:25 地獄少女 MBS毎日テレビ(4)
2:25〜2:55 黒猫       〃
2:55〜3:25 魂狩(終)     〃
3:25〜3:55 シャナ      〃
  〃   銀盤   TVOテレビ大阪(19)
3:45〜4:15 蟲師   KTV関西テレビ(8)

※魂狩が最終回
 シャナと銀盤が総かぶり
 蟲師がいつもより約三十分遅れのスタート
112テス ◆ShuszNoCvY :2005/12/03(土) 12:32:58 ID:5FGBLYjI
※今日の主な深夜アニメ
※MBS・・・J1在阪チーム優勝時、時間変更あり!

1:55〜2:25 地獄少女 MBS毎日テレビ(4)
2:25〜2:55 黒猫       〃
2:55〜3:25 魂狩(終)     〃
3:25〜3:55 シャナ      〃
  〃   銀盤   TVOテレビ大阪(19)
3:45〜4:15 蟲師   KTV関西テレビ(8)

※魂狩が最終回
※蟲師がいつもより約三十分遅れのスタート
113テス ◆ShuszNoCvY :2005/12/03(土) 16:20:48 ID:5FGBLYjI
※今日の主な深夜アニメ
※MBS・・・J1在阪チーム優勝のため、時間変更!

※変更後の時間です
2:25〜2:55 地獄少女 MBS毎日テレビ(4)
2:55〜3:25 黒猫       〃
3:25〜3:55 魂狩(終)     〃
  〃   銀盤   TVOテレビ大阪(19)
3:45〜4:15 蟲師   KTV関西テレビ(8)
3:55〜4:25 シャナ  MBS毎日テレビ(4)

かぶり情報
3:25〜3:45 魂狩・銀盤
3:45〜3:55   〃  ・蟲師
3:55〜4:15 蟲師・シャナ
※魂狩と銀盤が総かぶり
※魂狩が最終回
※蟲師がいつもより約三十分遅れのスタート
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:02:11 ID:e2Z0O3FW
弘前・黒石・八戸・七戸・斗南・館の6県が合併し弘前県が誕生した。
しかし、わずか25日で県庁は青森に移り名称も青森県になった。
同時に渡島地方は北海道に。
飛地の太田市 尾島・新田地区、伊勢崎市 境地区は群馬県へ編入された。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:03:39 ID:cteMC8Mh
>>109
合併によりうるま市に 残念
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:09:00 ID:7vRLHizD
群馬県群馬郡群馬町
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:58:58 ID:eLcmwu2X
岩手県岩手郡岩手町
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:08:05 ID:RXv7zN90
>>116
 「群馬町」は1/23他3町村と共に高崎市に編入されましたのでもう無いです。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:19:51 ID:mnUf6xK/
愛媛って愛媛郡ないよね?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:34:57 ID:YNKnaKw5
愛媛は明治に古事記から取ってきた名前だから
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:23:39 ID:rDOC7oI5
明治初期 愛知県愛知郡名古屋町
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:55:16 ID:dexhbYbg
45万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

駄作か傑作かは、買って自分で確かめよう
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:25:48 ID:C/Jwx9/T
基本的には徳川方のところは殆ど改名だろ
 摂津は神戸と大阪で力を持ちすぎるのを恐れた明治政府が引き裂いたんじゃあなかったっけ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:58:57 ID:KTZ4AcI2
愛知県愛知郡日進町大字愛知字愛知池
日本電装愛知研究所

今はデンソーで日進市か?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:40:44 ID:u29EXtSF
>>123
その説が正しいなら、静岡や和歌山は真っ先に改名の対象になるはずだが
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:54:10 ID:/VWVBc03
茨城県東茨城郡茨城町
127名無しさん@お腹いっぱい。
>>125
>>123には同意しないが、静岡は改名だろ。