地域の発展と地形

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
大阪が発展しなかったのは平地が少なかったからと指摘されるように
地域の発展と地形は密接な関係があると思います。日本の3大都市圏が
発展したのは中心都市(東京・名古屋・大阪)を他地域が囲むような地形
であったからだと思われます。一方東北地方が余り発展しなかったの
は中央を奥羽山脈が横断した細長い地形で、かつ各県の独立性が高く
なるような地形になってしまったために、東北各県>東京志向はあっても、
仙台の拠点性が余り高くならなかったように感じます。
2どーしても通らなあかん要衝:02/08/18 03:11 ID:Hw3w0Jbu
イスタンブール
キエフ
ドニエプロペトロフスク
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 04:37 ID:ja6G2yHD
大阪って平地が少ないのか? 神戸に比べればはるかに平坦な地形だと思うが。
東京だって谷だらけだ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 04:52 ID:R/oawsU3
港町は例外。平らでは船が入れない。
東京は谷が多いが、台地の上がまた平らなので問題なし。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 07:58 ID:TQur1+WZ
5でage
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 15:53 ID:7eMpzyZU
ジブラルタル海峡って超の付く要衝だがこれといった都市はないよな。
何故だろう?
7紅茶:02/08/22 02:09 ID:iVuhg4xL
日本に資源の近くの加工都市ってある?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 14:56 ID:wekBsFj2
水産物(資源)の加工都市

ってのは反則か?それなら無数にあるがね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 16:14 ID:Qle0548K
>>7
北九州市や瀬戸内海西部沿岸の都市にあるセメント工場は、資源立地型。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 19:47 ID:IFK6+uHW
足尾で精錬した銅を、日光に運んで加工していた。
昔は日光の清滝地区に古河の工場がいっぱいあったが、閉山とともに寂れるばかり。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 19:48 ID:IFK6+uHW
今はトンネル。昔は峠越えの難所だった。

http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=6&nl=36.44.5.847&el=139.33.13.240&CE.x=195&CE.y=313
12紅茶:02/08/23 23:16 ID:MpHf0m5u
>10
なるほどセメントか。
ありがと!
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 06:44 ID:U5B4cwb/
釜石の鉄
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 00:13 ID:w9AjM+Ku
北海道十勝地方には、平野が地平線まであるのに、あんまり発展してませんが・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 00:22 ID:KopIu/S2
やっぱりウォーターフロントが無いと駄目なんすかね・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 04:20 ID:4SxAN2qJ
地図で見ると、広島平野ってとんでもなく狭いよな。大阪平野どころじゃない。
沼津平野(?)レベル。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 04:51 ID:C1O6O2lq
新潟ってなぜ衰退した(と言うより発展が止まった?)の?
昔、人口日本一だった時期もあったみたいだけど。
地図で見ると平地は結構広そうに見えるね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 05:10 ID:Aii6oV6G
>>14
だって寒いもん。でも帯広は中標津などと並んで数少ない道東の発展都市だにゃ。
>>15
いっぽう釧路は衰退してるにゃ。ウォーターフロントの優位性は失われつつあるにゃ。
>>16
瀬戸内は港町のウェイトが大きいにゃ、尾道、呉、下関など。んでも最近は
平地の広い福山などが浮上してるにゃ。
>>17
現在でも日本海側のみ県では一位だにゃ。平地面積に応じてのことだにゃ。
ただ近代化都市化はスタート時の若干の太平洋側の優位性をがんがん拡大してしまうにゃ。
「裏日本」共通の宿命だにゃ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 07:27 ID:kokH5ilM
>>1
三大都市圏=首都圏(中心は東京)、中部圏(中心は名古屋)、近畿圏(中
心は京都・大阪・神戸)。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 08:18 ID:JAf6Pmjg
なんだかんだ言ってもやっぱり関東平野は広いよね
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 09:29 ID:3g8sqKC9
日立村の山中の銅資源を日本産業グループが目をつけて、
日本鉱業日立鉱山を作った。
その日立鉱山で使うモーターの整備、製造を請け負ったのが日立製作所。
ここから世界的規模の大企業がスタートする。
日立の地形そのものは決して産業立地に最適とはいえない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 11:15 ID:WTlFk69e
明久君

      ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
      /  \ ‖ /  ¶¶
      |   =・= =・=   ¶¶
      /           |
     /            |
    {             |
     ヽ、       ノ   |
      ``ー――‐''"    |
    ,――~ ̄| \` ー '_/ .|  ̄~――、
   |      |ヽ/ヽ ̄/\/|      ヽ
   |       |     |:|    |     | ヽ
発展性がない!!

23名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:39 ID:3SQU5exf
地形から一方的に論じるのではなく、主体となる人間がどう利用しているかを
考えないとわけのわからない議論になるな。
東京を中心とした首都圏(≒関東平野)にしても、徳川氏の政治勢力がなければ
あそこまで発展しなかったかもしれないし。
(現在の関東地域をその前に統一した平将門、北条氏の例を出すまでも無かろう)
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 16:45 ID:RFFaJl2u
>>23
徳川さんが江戸にきた経緯を考えると、最大の平野と最大の都市が
一致しているのは単なる偶然と思いたくなるね。実のところどうなんだろう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 21:29 ID:X09JJJ+e
平将門は現在の関東地方の統一などしていない。一族間の土地争いに勝ち、地
元の棟梁となったに過ぎない。
鎌倉期の北条氏が「関東」という言葉を使い出したが、統一などはしていない。
この時代の封建制では統一などできない。
戦国期の北条氏(鎌倉北条氏とは無関係)の本拠地は現在の神奈川で、これも関
東地方の統一はなせなかった。
徳川家康は進んで江戸へ行ったのではなく、関東の守りとして豊臣秀吉に転封
された。家康は駿府を本拠地とするつもりであったし、家康自身は関東の人間
ではない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 22:21 ID:5LBdTrI6
>>25
だから何?
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 23:01 ID:P8KTW//H
馬鹿っぽいスレだな。これだから地理なんかやってる奴は馬鹿にされるんだよ。
ニューヨークってみんな世界一発展した都市だと誰もが認めるだろうが、
山手線内側ほどの小さな島だよ、たかだか。
どう説明するんだ?郊外は大きな川を渡らないといけないし、それほど大きくないし。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 23:20 ID:RFFaJl2u
>>27
べつに「全て」が説明できるとは誰も言ってないと思うにゃ。
地域の発展と地形が全く関係していないってことはないにゃ。

世界に目を向けると気候や政治や経済の状態による差が激しいけど、
日本列島はかなり均質なので(特に資源立地が減り、地方が補助金で成り立ってる現状では)、
パターンで説明できる部分がかなりあると思うにゃ。
2928:02/11/09 23:41 ID:RFFaJl2u
て、ゆーかぼくは趣味で適当に言っているだけだし、
むしろ地理をちゃんとやってる人に馬鹿にされたいのに
そういう人が出てこない。もしかして地理学って終わってるのかにゃ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 14:50 ID:bhv38AAr
28の後半で言っていることは興味深いが、
そこに至るまでに作られた歴史的遺産を見過すわけにはいくまい。

だからといって、25のような趣旨からはずれた反論にもなっていない
ような痛い突っ込みをする歴史ヲタに出てこられても困るのだが(w。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 20:18 ID:Dq+87TOT
...,
★☆●○全国地域同盟○●☆★
http://jbbs.shitaraba.com/travel/62
全国地域同盟 旅行・レジャー
http://jbbs.shitaraba.com/travel/274
★☆北海道の掲示板☆★
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1255/
★☆東北の掲示板☆★
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1256/
★☆関東の掲示板☆★
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1257/
★☆北陸・甲信越の掲示板☆★
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1258/
★☆東海の掲示板☆★
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1260/
★☆関西・近畿の掲示板☆★
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1259/
★☆ 中国地方・四国の掲示板 ☆★
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1250/
★☆ 九州・沖縄の掲示板 ☆★
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1249/
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 22:06 ID:t5JgsIhx
大洋の強い風をさえぎれるような山や入江があるところには、港湾が発達
するね。
大英帝国は、大体そういうところに港を建設して、植民地を拡張した。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/02 15:02 ID:yTkdopXM
・大阪人は滋賀、京都人のしょんべん&生活排水をろ過した工業用水を飲んでる。
・大阪にはろくな大学がない(辛うじて大阪帝大は作られたが。)ので頭のいい人は京都に行く。
・大阪は人の住める環境じゃないから、大阪人でも成り上がったら真っ先に脱出。(あの吉本社長すら逃亡)
・大阪人はキムチ臭い。
・大阪人は本気で馬鹿にされてるのになぜか喜ぶ知的障害者
・大阪人は経済感覚がないので何やらせても赤字。しかもそのツケは他人に押しつける
・大阪人は民度が低いので選挙権与えてもまともな候補者は当選しない。
・デパートで買い物をするときでも値切る基地害大阪人。
・大阪の地下鉄は日本一臭い。(雑巾とゲロとしょんべんの香りが充満)
・大阪人は日本で一番不細工(一重、エラ、出っ歯、下品な言葉遣い、低所得)
・ヤクザと癒着してる大阪府警。
・日本で一番無能な大阪府警。
・日本で一番弱い阪神タイガース
・オマンコの事をオメコという基地外大阪人。
・大金つぎ込んだ割には真っ先に脱落した大阪五輪。
・阪神大震災の時は被災地に乗り込んで記念撮影する馬鹿大阪人多数。
・さらに被災地に乗り込む大阪の窃盗団多数。
・近隣府県に犯罪者を輸出する迷惑都市大阪
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 02:19 ID:vchSU0gz
a
35リア工房:04/08/13 18:40 ID:LFksxH8+
漏れは今から課題で、オーストラリアの地形を調べなくてはなんないんです。
自力で探しつくしたんですが調べ方が悪いのか見つけられず。。。
鉱山資源・産業・気候帯などを調べられるウェブページ(サイト?)は
ないでしょうか?教えてくださいです。。。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:10 ID:6iBW+awV
>35
本屋に行って地理の参考書を買った方が早い。
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:40 ID:v6KfRTJJ
 ↑
マルチコピぺうぜぇぇ〜〜〜〜
氏んでくれ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:10:44 ID:j8MnZG4s BE:108656273-
激しく同意!
40が#:2005/06/27(月) 04:45:38 ID:YNdCZJUJ
test
41が ◆RevGiOKgRo :2005/06/27(月) 04:46:28 ID:YNdCZJUJ
test
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:52:50 ID:223GlEh6
43jyukai ◆folg.AyCSc :2005/07/25(月) 21:48:26 ID:JPDPDXQo
・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。
あげ