1 :
yoshikatsu001:
サッチャーがイギリスの首相の頃、日本人が、日本の英語名「「Japan」を「Nippon」へ、變更する樣要望を出したところ、斷られたさうですが、詳細をご存じの方ゐないでせうか。ちよつとした事でも構ひません。情報お待ちしてます。
*「變更」=「変更」
2 :
:02/06/14 20:35 ID:xISginS0
余程不都合が無ければ變更出来無いやうな気がします。
聞いたことないなぁ。
つか、なんで歴史的仮名遣い&旧字体表記なんだ?
>>1 わざわざ注記するくらいなら、最初から平易に書けばいいじゃん
4 :
万子:02/06/14 20:55 ID:2eTFBuJk
ビルマ→ミャンマー(自称)。
という例もある。
ジャパン→ニッポン(自称)でなんの不都合があろう。
5 :
yoshikatsu001:02/06/14 20:56 ID:w39vKz8X
>聞いたことないなぁ。
「2ちやんねる」かどつかで見た記憶があるんです。嘘附き呼ばはりされてゐるのでどなたかよろしく。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 20:57 ID:XyVnktG+
自分で探せよ。
7 :
yoshikatsu001:02/06/14 21:09 ID:w39vKz8X
>自分で探せよ。
そんな云ふなよ。冷たいのお。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 21:16 ID:nfI5l1pf
NIHONが(・∀・)イイ!
おれはNifon。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 22:53 ID:KNQUydiE
Nipponだと略称が「Npn」になるのかな?
「Nip」ならちょっとエッチ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 22:57 ID:VkkLLvfg
>>4 ボンベイ→ムンバイ
マドラス→チェンナイ
軽肩→凝る肩
も有名
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 23:12 ID:V0roiLsX
日本人はすぐ噛みつく、とか言われてニッパーズとか呼ばれるようになるのかね。
>>3 そういう変換辞書が一部趣味人の間に普及しているらしいです。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 23:24 ID:hiKA/nnW
米国だと「NIPPON」でも通用してるんじゃないのかな。
NiPPONESEとかもOK。「Nip」って言う蔑称は、三省堂の辞書にも載ってたはず(未確認)
それと、国名の現地表記は、勝手に変えられると思うけどな・・・
>>12 そんなんが流行ってるんですか。
しかし人にものを聞くときにも己の満足を持ち込むとは、解せない。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 23:39 ID:wpc2JxjA
ジーニアスっていう辞書には載ってたよ
Nippon, Nipponese, Nip
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 23:44 ID:iUb1pShG
プチロワイヤル仏和辞典によると
nippo- <nippon>(要素)「日本の」の意を表す複合語を作る
nippon,(n)e(形)日本の
-Nippon,(n)e(名)日本人
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 23:46 ID:/yBXKPVU
ブラジルポルトガル語の辞書には、
NIPPON(日本),
NISSEI(二世),
DECASEGGUI(出稼ぎ),
NIPPONICO(日本の)
という単語があります。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 00:21 ID:tngRtz66
Nihonではないのですね
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 00:29 ID:qAGWZ7ir
まあ「にほん」は口語だからな
NIHON-GOジャーナルとかいう外国人向けのローマ字雑誌があるが、初めてNihonというローマ字表記を見たときはかなり違和感を覚えましたね。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 01:20 ID:F+P58/D0
辞書に載ってるといっても、一般的じゃなかったらあまり意味ない気がする。
例えばtsunamiなんかは、一般への浸透度はどれくらいなのだろう?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 01:38 ID:R83Qm7uf
毛唐が横文字で何と書こうと言おうと関係ないや。
尤も「日本」と書くんなら、それは大歓迎だけれど。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 02:51 ID:BlYkcpex
ニッポンではなくてイルボンニダ
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 03:17 ID:7PCgvYk3
ジパングのジは祝日祭日のジツな訳でしょ?
日本をジッポンと読むのを流行らせたらよかんべ?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 07:54 ID:i77rRMn/
印度の正式国名は「バラト」です。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 08:44 ID:SAgPIeX7
ひのもとだろう
28 :
ジパング少年:02/06/15 09:25 ID:O4Th6Jvq
もともと、日本は中国語でジーベンという発音で,
マルコポーロがその発音でジパングとヨーロッパ
に伝え、それが転じてジャパンとなった。
それゆえ、ジャパンはそもそも日本から派生するのである。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 10:01 ID:Vo1/Up4O
韓国、中国のKorea, Chinaよりまし
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 10:25 ID:xCdjaNfp
日本の「日」は常用漢字表の音訓で「ニチ」又は「ニッ」とは読めても「ニ」とは読めないから、「ニホン」ではなくて「ニッポン」が正しいと思う。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 10:32 ID:n1NJeft/
日本人もグレートブリテンを平気で「イギリス」ってよんでるんだけど...
だからニホンをジャパンってよばれてもあんまり文句は言えないね。
それにジャパンって響きはエキゾチックで英語圏の人にはいいんだよ。
なにせ黄金の国ジパングが語源の呼称だからね。
32 :
ΩΩ柔毛ΩΩ:02/06/15 11:37 ID:86h2J5Oy
ハポンになると間抜けな感じが。。。
「NIFON」最強!
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 12:57 ID:tFLhnLEO
ヤーパン
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 13:30 ID:UzrbmOIi
トキの学名はニッポニアニッポンじゃなかった?
ニフォニャニフォン
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 17:36 ID:CjuuwWog
JAPAN
英語 ジャパン
仏語 ジャポン
独語 ヤーパン
西語 ハポン
中国語 リーペン
韓国語 イルボン
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 17:38 ID:tYxPqGJp
まあ長期的に見れば原語尊重の傾向が強くなり日本になるだろう。
39 :
yoshikatsu001:02/06/15 17:41 ID:6mC9AMKX
>>22 >ガイシュツです。
●JapanじゃなくてNipponだろ●
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1015534786/-100 =========================
隊長! スレッド 1015534786.dat は、html化されるのを待っているようです。
しばらく待つしかない。
2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。
よくわからなかったらソフトウェア板へGo
======================
有難う。でもまだ讀めませんね。どの程度待つたらいいのかな?
サッチャー元首相の話題もありましたか。
なかなか情報が出て來ないですね。私も探してゐるのですが、出て來ません。
引き續き情報募集。
意見も待つてます。
40 :
yoshikatsu001:02/06/15 17:52 ID:Pc8OgwU2
折角ですので、もうひとつ情報提供をお願ひしよう。
=========================
http://www.age.ne.jp/x/commerse/kawara/kawarabn/9905/9905z.htm 話は変わるが、もう二〇年くらいになると思うが、日本のある全国紙の投書欄に
だいたい次のような投書が載り、意見が交わされた。イギリスの有名な辞書に
JAPという言葉が載っていたので、これは蔑称だから訂正して欲しいと手紙を
書いた。すると、返事が来て、これは蔑称ではないので訂正しない、という回答
があった。けしからん。というものだった。今や多くの日本人が、おそらく、
(英語はできなくても)この言葉を蔑称と考えていることだろう。しかし語の
構成や語源から考えると、JAPには元来侮蔑的意味合いはないといえるだろう。
JAPANESEの単なる略称にしか過ぎない。
=========================
この「騷動」の顛末、詳細をご存じの方ゐませんか。
41 :
:02/06/15 18:24 ID:Gn0rylDr
チョンは外国で「アイ・アム・ザパニーズ」と言い、平気でおかしな行動を取るが、
ザパニーズという発音で本当に日本人でないことがばれる。
しかし、NIPPONに変えるとチョンが発音しやすくなるため
外国で日本人を名乗るチョンを見分けにくくなる。
したがって、JAPANのままの方が日本人のためになる。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 18:25 ID:dnERieyi
JapanをNipponに変えるべしと主張するものは、
ドイツのことをドイッチュラント、スペインのことをエスパーニャ、
イギリスのことを(グレート)ブリテン、フィンランドのことをスオミ、
ギリシャのことはヘラス、バスクのことはエウスカディ、ハンガリーのことは
マジャール、トルコのことはトゥルキヤ、スウェーデンのことはスヴェリエと
呼ぶべし。
原語を尊重するのが現在のポリティカリーコレクトな流れだが、
すでに長い歴史の中で原語から変化して定着した語はそのままでよい。
植民地時代などに征服者が勝手につけた地名などと同列には扱えない。
43 :
>>40:02/06/15 19:19 ID:7cVz3Ltq
「これは蔑称ではないので訂正しない、という回答があった。」
情報提供じゃなくて意見ね。
辞書屋さんとしては、誤った考え方ですね。
現在は、日本政府がJAPANの省略形としては、JAPを使用させません。
だから、辞書には、ちゃんと「日本人の蔑称」と載せるべきですよね。
>>43 日本人の蔑称としては、JAPよりNIPの方がより侮蔑的なのだが。
45 :
yoshikatsu001:02/06/17 20:28 ID:XT3qo0IN
43番さん、その有名な辭書が結局、「Jap」をどの樣に記述してゐるのか
分らないのでさう判斷するのは早急に過ぎるのではないかな。
=========================
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1014472929/ 86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/24 01:15 ID:g/x/NbrJ
ちなみに、JAPっていうのは、そもそも、日露戦争に勝利したとき、
「白人と戦う日本人は友人だ」と言う意味で、アメリカ黒人が、
好意で読んだ日本人のニックネーム。
それを、白人がからかって使い、やがて太平洋戦争が勃発して
蔑称として定着した。
=========================
これが本當の事なら、黒人の思ひと共に復活すべきだと思ひますが、如何。
それから、サッカーワールドカップ、我が國の次の對戰相手はトルコですが、
テレヴィのワイドショーでそのトルコの紹介をしてましたが、氣になつたのは、
英和辭書に「トルコ」の意味として、「獰猛な」「殘酷な」と云ふ「マイナス」
の意味も記述されてゐるとレポートしてゐた事。私の手持ちの辭書にはその樣な
記述はありませんが、皆さんの辭書ではどうかな。「トルコ」は、差別語的に
使用される事が歐米ではあると云ふ事。その有名なイギリスの辭書では「トルコ」
はどの樣に記述されてゐるのだらうか。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 20:50 ID:caXuqbew
47 :
yoshikatsu001:02/06/17 22:00 ID:KWyfIGD3
>これイギリスのバイロムがやっているんだけど、Japの文字が入ってます。
本当に侮蔑語じゃないんじゃないかな?知らんけど
間違ひなく一部で「侮蔑語」的、「差別語」的に使用されてます。だからと云つて
廢止するのか、と云ふ事です。
48 :
万子:02/06/17 23:12 ID:Hq638aUq
JAPANの略称はJPNですが、
NIPPONだとNPNになるんでしょうか?
49 :
万子:02/06/17 23:14 ID:Hq638aUq
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:23 ID:TfRAvk2U
>>28 初めて知りました
(煽りじゃないよ)
俺は
ニッポン→イーポン→ジポン→ジパン→ジャパン
かなって思ってた。
(何となくね)
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:59 ID:km4WWsE3
旧仮名遣い野郎、ウザすぎ。
言語オタクは言語板に閉じこもってろ!
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 00:02 ID:w4+G6yeN
>>42 エストニアのことを、エースティ
グルジアのことを、サカルトベロ
アルメニアのことを、ハイアスタン
オーストリアのことを、エスターライヒ
オランダのことを、ネーデルラント
ギリシャのことをエリ二キ
と呼べ。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 00:48 ID:jGmqSUq3
ついでに、
エジプトをミシュル、
フィジーをヴィチ、
アルバニアをシチプリア、
ジャマイカをジャミエキャ、
ハイチをアイティ、
ホンジュラスをオンドゥラス、
ヨルダンをウルドゥニーヤ、
オマーンをウマニーヤ、
シリアをスリーヤ、
アルジェリアをジャザイリーヤ、
チュニジアをトゥーヌジーヤ、
レバノンをルブナニーヤ、
モロッコをマグリビーヤ、
インドネシアをヌサンタラ、
モルジブをマハール=ディヴェヒ、
クロアチアをフルヴァティア、
カンボジアをクマエ、
オーストラリアをオーストレイリャ、
ハンガリーをマジャルオルサーグ、
ポーランドをポルスカ、
チェコをチェスカ、
と呼ぶ?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 00:51 ID:h/daVpab
インドネシアはインドネシアでいいんじゃないのか?
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 01:30 ID:rxssUmk/
>>52-53 しかし
>>1の文章がいきなり
>サッチャーがイギリスの首相の頃
とあって笑える。
JapanをNipponにというのに、自分からまず「イギリス」かよ。
56 :
yoshikatsu001:02/06/18 06:39 ID:YP47SXRW
2ちやんねるだから、かう云ふ反應も覺悟してゐたけれども、題名が惡かつたかな。
私は「JapanをNipponにしろ」と主張してゐるわけではなく、さう云ふ事が實際
あつたのかと云ふ事が知りたいだけなのですよ。
歴史のある国は、あちこちで勝手な呼び方されても、「かの地で、ウチのことそう呼ぶのか」
ですませられる度量があるものだよ。
現地発音なんかにこだわってそれを外向きに主張するようなことは、新興国や原始人から
一跳足に「国」の体裁ととのえたところのようで、みっともない。中共やミャンマーや
ジンバブエのようなところとのやっているような、みっともない主張だよ。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 07:23 ID:yIdsLUYb
どうやら1の聞きたかった事とは違うらしいが、そのネタの真偽については
知らんのでレスできん。
57に全面的に胴衣っす。
別にジャパンでいいじゃん。ジャパン自体が差別的用語と言う訳では
ないんだし、黄金の国のイメージだなんてすごくいいのでは。
仮にNIPPONを公式名称にしても、国によって発音の仕方が違ったりで
100%「ニッポン」と読んでもらえるとは限らないのではないですかね。
(ガイシュツだがNIFONは色んな国でニフォンになるよ、きっとw)
それこそトルコとかの方が歴史的経緯があるとはいえ英語でひどい意味まで
持たされてて可哀想。(なぜターキー=七面鳥なのか知らないが、馬鹿に
してそうな気がする)
かつてヨーロッパに攻め込んだアジア系騎馬民族、フン族由来の呼称を
持つ国家も英語での意味は酷いものがあったような記憶もある。
(言語分類的にアジアとつながりの深いフィンランド、ハンガリーなんて
これ由来の呼称だと思ってるんだけど、勘違いだったらスマソ)
59 :
yoshikatsu001:02/06/18 07:25 ID:uOO/Weml
53番さん、「インドシナ」の由來、知りませんか。
「インドシナ」と名附けたのは誰なのか。
60 :
57:02/06/18 07:26 ID:yIdsLUYb
58の続き。
どうしても日本の呼び方にこだわる方へ嬉しい?情報を一つ。
ロシア語では日本はイポーンで、日本人はイポーンスキ(日本人男性)、
イポーンスカ(日本人女性)です。
これはマルコ・ポーロ経由じゃなくてニッポンから直接変化したように
感じますが本当の所は知らないや。どうなんでしょうね。
関係ないけどロシア語由来の日本語には「イクラ」とかもあるよ。
「近くて遠い国ロシア」と意外と関連があるのに驚いたのでカキコ。
61 :
58,60:02/06/18 07:45 ID:Z8jSjIYo
57じゃなくて58でした。すまそ。
>59
どうして誰が命名したのかそんなに知りたいのか教えてほすぃな。
http://wedder.net/kotoba/japan.html より以下コピペっす
「Japan」の由来が分かると、今度はなぜ「中国」は「China(チャイナ)」なのか、
という疑問が湧いてきます。当然中国は日本より以前から西洋に知られていたわけで、
その名は紀元前の国名「秦[中国統一B.C.221-B.C.206]」に由来します。
フランス語では「Chine」と綴って「シン」と発音します。
「シナ」という俗称もここから来ていて、「シナ」の東の海が「東シナ海」、
「インド」と「シナ」の間にある地域が「インドシナ」というわけです。
yamato
63 :
yoshikatsu001:02/06/19 07:26 ID:OHAb5Tgi
情報有難う、61番さん。
>どうして誰が命名したのかそんなに知りたいのか教えてほすぃな。
「インドシナ」と名附けたのは、歐米人ではないのかと云ふ私の想像が
當たつてゐるかどうか知りたいからです。
「インド」と「シナ」の間にある地域だから「インドシナ」と云ふのは、
朝鮮を日本と支那の間にあるから「日本支那」と云ふがごときをかしな
命名です。地元の人間は當然、インド人も支那人も日本人もその樣な
命名はしないでせう。
昔はあの地域の事を日本人も支那人も「南蠻」と云つてゐたと思ふのですが、
いつ頃から「インドシナ」と云ふ樣になつたのか。
さうなつて來ると「インド」もどうなのか氣になつてきた。インドは「バラト」
と自稱してゐるとこちらで初めて學んだのですが、
*ここで確認
http://www.nakashima.org/dxccgid_vp_vz.htm#vu 日本は長らく彼の地の事を「天竺」と呼んでゐたがいつ頃からどの樣な理由で
「インド」と呼ぶやうになつたのか。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 08:21 ID:Wkq8CRbT
>>60 日本・・・イポーニア
日本人男・・・イポーニェツ
日本人女・・・イポンカ
人によっては「イ」を「ヤ」と発音する。
気になったので訂正しておく。
うん ロシア語のイポーン&ヤポーニアっていいね。ジャパンはなんか暑そうな国のイメージで、あんましすきじゃないなあ ニップランドやグレートイポーニア、ユナイテッドイポーニアだったらカッコいい
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 09:13 ID:SXwc9RPf
でもニッポンてきくとサッポロ一番を連想するのは自分だけなのか.....
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 09:14 ID:KFusA709
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 13:30 ID:j37T2vJK
国分寺と立川の間にあるのでインドシナと言うのです。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 14:11 ID:zcwm8xeY
yoshikatsu001は中途半端な文章書くなよ。
「情」は旧字体じゃないぞ。草冠も旧字体では「++」。
自己満足に浸りたいだけなのかな?(藁
ていうか普通に読みにくいからやめてほしい
71 :
yoshikatsu001:02/06/19 20:59 ID:tX2NuCUc
「インドシナ」ですが、十九世紀、J・レイデンと云ふ博物學者が使ひ初めた
らしい。J・レイデンと云ふ人何人か分らないけれども西洋人でせう。私の想像は
當つたと云つていいかな。いや、もう少し調べてからだな。
72 :
yoshikatsu001:02/06/19 21:05 ID:tX2NuCUc
「イギリス」「英國」と云ふ語の語源、由來に就いても聞きたい。
聞くところによると戰前支那では「英」に口篇を付けてゐたらしいの
ですが、その邊りの經緯も知りたい。
73 :
yoshikatsu001:02/06/19 21:09 ID:tX2NuCUc
53番さん、各國の呼び名のそれぞれの意味分りませんか。自分で
調べろだつて、はいはい。
>yoshikatsu001
人の批判や指摘を全て無視して自分の知りたいことばっかり聞いても、
だれも相手にはしませんよ。自分になされた指摘にたいして真摯に
答えるとかしたほうがいいのでは?
それからイギリスについてはイングランドスレで聞いたほうがよい。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 21:16 ID:p1dtcWaa
>>1一応答えておく
「イギリス」は、アングル人の国を意味するイングランドが
ポルトガル語を経て日本に定着した慣用名称
もっと詳しいことが知りたかったら自分で調べろや
76 :
yoshikatsu001:02/06/19 21:22 ID:tX2NuCUc
74,75さん、有難う。
77 :
yoshikatsu001:02/06/19 21:30 ID:tX2NuCUc
74番さん、忠告忝ない。「2ちゃんねる」にも貴方の樣な人がゐるんですね。
私も掲示板、大分無視されてますので、これ位でさう指摘されると、困つて
しまふな。
78 :
yoshikatsu001:02/06/19 21:45 ID:X0Q5A78g
「2ちゃんねる」には「2ちゃんねる」の遣り方があるのでせうが、
私は名を名乘られない方との遣り取りはしない。以前、嫌な事が
あつたから。何故、「2ちゃんねる」に來たかと云ふとレベルが高い
と思ふから。
私が氣になるのはここに書込みしてゐるのはどう云ふ人々なのかな
と云ふ事。69番さんは非常にいやらしい事を書いてゐますが、どんな
立場の人間なのかと考へる私も嫌らしい。純粹に議論をしたいですね。
頼むからその読みにくい文章やめて…
80 :
yoshikatsu001:02/06/19 22:17 ID:X0Q5A78g
>>1 あのさ、純粋に議論をしたいんだったら、読みにくい
と散々指摘されている歴史的仮名遣いをやめたらどう?
それだけでも名無しさんの反応が変わるかもよ。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 22:47 ID:i3971Nsx
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 03:31 ID:CiHqgyPv
>>81 それと、
>>1のように読みにくい旧仮名遣いをあえて使うのは、
オナーニにしか見えないからやめたほうがいいと思うんだけど。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 05:10 ID:52LzN1Af
>>78 >私は名を名乘られない方との遣り取りはしない
というのでは、匿名掲示板での対話は成立しないと思いますが。
この板は特にコテハンが少ないし。
阿川弘之が乗り移ってるんでしょう。
面白いテーマなのに勿体無い。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 17:32 ID:1C4OMVlL
>>83 時々そのやう奈奴が居るが
単に差別化を波か里
自己顕示欲を満足させた以だけであ良う。
まあ彼は不幸なのだ。
許してやらう。
87 :
:02/06/20 17:56 ID:hLm1KnNV
オナニー臭いよ!
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 18:55 ID:9KFyT8IV
japan = jap ヂャップ
nippon = nip ニップ
89 :
yoshikatsu001:02/06/20 20:24 ID:GJfKBEog
いつのまにやら、矮小な人物になつてしまつたね。
これで、私がどうのかうの書けば讀者は面白いのだらうが、それは
やらない。これにて終了。囘答して下さつた方、有難う。もう「2ちやんねる」
には書込みしません。バイバイ。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 21:25 ID:68kF4JQZ
*
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 21:29 ID:+kQAQTcs
この程度の叩き(いや、叩きではなくて正しい指摘だが)で消えるなんて
一体何者?
全然雰囲気悪くないのに、なんて勿体ない。
はっきり言って、よくわからない。
コミュニケーション全般が一方通行の人なのか。
>89
いなくなって清々しました。
もうこないでね。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 02:03 ID:hRahX4r2
ニッポンはラテン語で女性の喘ぎ声、はガイシュツ?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 19:58 ID:yMqh8MXQ
FLASHの今週号で「韓国=コリアのつづれりはCではなくてKじゃないの?」
という問いに対して「テレビの中継で見たのはイタリア語のつづりだったんです」
もうこれはアホかと。確かにイタリア語にはKがなくてCで表記するけど
じゃあ何でヤツラがイタリア語表記しなきゃなんねぇんだよ!
94の言うとおりであるのは明白じゃい!
しかしこの雑誌、巻頭特集でも韓国マンセーやってるよ。発行元の
光文社はチ○ン企業なのか?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 17:11 ID:6IivVEXQ
確かに001の主旨とは違うかもしれないけど
JapanをNipponとしたところで、所詮英語だけだよね。
日本をベトナム語でNH^A.T(ニャット)って言うんだけど、
にほんに近い発音は他にもあるのかな?
ついでにちょっと気になるのは
中国語で中国、韓国、美国、英国と「国」がつくのにどうして日本は普段「国」がつかないんだろう?
これは日本は台湾と同様、中国の一部だと考えられるためなのだろうか?と勝手に思ったりして。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 19:29 ID:sw34JwLa
>中国語で中国、韓国、美国、英国と「国」がつくのにどうして日本は普段「国」がつかないんだろう?
他はかなり長い国名の略だから
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 19:36 ID:Wa7AIRNk
ジパングが良い
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 22:37 ID:PuhJh/e+
この際、正式名称を英語に倣ってジャパンにしよう!
101 :
97:02/06/29 22:42 ID:DOb0xY0Q
98>他はかなり長い国名の略だから
確かに日本国って名称は短いね。
でも大日本帝国の時代にも日本と呼ばれていたのでは?
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 22:44 ID:Z3CCl7CU
郷ひろみのあの歌も「にっぽ〜〜ん!」になるのか?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 23:45 ID:rO/MDqLt
じゃあイギリスという言い方もやめましょう。
おまいら今日から、グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国と言え。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 00:02 ID:kbBxt3at
↑ところで、誰にいってるの?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 02:04 ID:1I9IHPgq
>>103 俺は短くUKって言いたいけど、周りの人が理解しないし、キザだと思われて鬱
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 08:56 ID:LH3l9OFl
>>101 さらにその前から日本と呼ばれてた
一時的に国名が長くなっても昔からの言い方される罠
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 08:57 ID:LH3l9OFl
>>105 日本人なら日本語使え
連合王国でいいだろ
108 :
元さいたま市長候補:02/06/30 09:02 ID:LZEp1CzE
>中国語で中国、韓国、美国、英国と「国」がつくのにどうして日本は普段「国」がつかないんだろう?
日本語でも中国、韓国、米国、英国というが、普段いちいち「日本国」とは言わないのと同じ。
109 :
元さいたま市長候補:02/06/30 09:09 ID:LZEp1CzE
「日本」の福建語読み=ジップン→→ジパング→ジャパン
↓
ニッポン
なわけだから、JapanもNipponももとは一緒だね。
そういや 福建語はよく日本語と似ていると、福建人に言われたな。
しつこくてすまんが108のもまだ納得できない。それは自国の名称だからだ。
もうちょっと面白い解答を求む。
越南みたいな例を列挙するのは可
112 :
中国から:02/06/30 22:16 ID:lyf/nkf2
「昔から」と言えばそれが正論なので終わってくれ。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 22:52 ID:mCEXGrP3
DQN相手に説明するだけムダ
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 23:17 ID:qMGnsRe5
>>107 二宮書店の地図帳は「連合王国」になってるね。
ちなみに「アイルランド(エール)」とも。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 23:27 ID:qMGnsRe5
バナーの対応が早いね。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 08:24 ID:TtW7cV0k
>>109 「日本」の福建語読み=ジップン→→ジパング→ジャパン
の展開は歴史的に見るとちょっとおかしい。
中国の歴史上、福建語が中国の統一王朝の公用語になったことはない。
結果的に福建語の音と日本語の音に共通するところがあるに過ぎない。
詳しくは
>>28で既出。
117 :
元さいたま市長候補:02/07/02 09:40 ID:hhdZRFvq
>>116 元の時代、福建の泉州は海外交易の中心だったんだよ。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 12:29 ID:iKZFE8dR
にほん、の方が自然に聞こえるのだが
にっぽん、という読み方のルーツはどこ?
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 16:59 ID:+zQVZfPE
ひのもとつくに
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 19:54 ID:Vq4VRIoK
>>119 にっぽん:普通の音読み
にほん:にっぽんから変化した俗っぽい言い方
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 20:22 ID:Ftif0pzU
元は「日本」と書いて「やまと」と呼んだらしい。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 20:47 ID:Cg1l14XO
ひのもと やもと
で、やまとに懸かる枕詞。
他に、くさか にも「ひのもと」が懸かるけれども、
奈良時代の頃には慣例で「くさか」には「日下」、「やまと」は「日本」で
枕言葉の「ひのもと」を表記するようになっていたから。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/02 20:59 ID:Ftif0pzU
エスペラント語ではアジアは「アジオ」らしいが、「日本」はどう
なのかな。エスペラント語は国語と併用らしが、ローマ字論者、
かな文字論者は、「日本」をどの様に表記しようとしたのか。
子供が覚えるのが大変だからひとつにするはずだが、さてどうか。
ザメンホフにきいとくれ
>>117 マルコは、20年近く元の大都(現在の北京)で
皇帝に仕えていたのだから、福建語はあり得ない。
ザイトゥン(泉州)から海路で帰国したにすぎない。
歴史考証を踏まえて発言してくれないと困る。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 00:33 ID:iUHxrJJN
>>126 当時の元の宮廷の公用語は何だったのですか?
現在の北京語が中国全土の共通語になったのはいつからですか?
128 :
元さいたま市長候補:02/07/03 04:22 ID:nPDTyEZC
>>126 当時の中国で日本との交易は主に泉州の商人たちが行ってたんだけどね。
マルコポーロは彼らから日本に関する情報を入手しただろ。
元の時代の泉州商人が北京語ベラベラだったのか?(ww
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/03 06:10 ID:fOxJ88QT
ザメンホフて誰?
>>127 北京語。文献からそれが証明されている。
>>128 泉州の商人たちから直接、日本に関する情報を入手したというなら、
「黄金の国」という誤った情報は伝わらないと思うが。(爆ww
だから、「歴史考証を踏まえて発言してくれないと困る。」といっているんだ。
妄想や想像でものを言わないでくれ。
まぁ、正直言って、どうでもいいことだが。
131 :
元さいたま市長候補:02/07/03 10:01 ID:futgsrz8
>>130 当時の日本は中国へ金輸出して、銅銭を輸入してたんだけど。知らなかった?
ま、商人は儲け話は大げさに言うもんだよ。
中央官庁の公式史料をもとに「東方見聞録」を書いたのなら、
大げさな情報にはならなかったろうね。
私は専門科でもないし、工学の人間だから間違ってたらすまそだが、
読んだ本では「東方見聞録」の時代やデータの広がりから
一人の人間ではとうてい無理で多くの伝聞が基にされたらしい。
日本からの留学生がその費用として砂金で支払っていたために
黄金の国と思われたと書いてあった。
ところで中国の西方に行くと現在でも
「リーベン」が「ジーベン」に訛っている人が多いような気がしたけどどう?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 20:56 ID:2JrXdZP6
中国の南方でも現在も北京語の「リーベン」が「ジーベン」に訛ってます。
「リーベン」と発音してるのは北方だけでは?
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:20 ID:l2kmYXvv
北京語でもジーベンだろ
北京語のrはshの有声音だから
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:30 ID:WknGgM7t
おじゃましまーす♪
ここが選対だったんだね!
日記を落ち着いたら読みたいから、
ブックマークしちゃった(w
お言葉に甘えて、一回宣伝させてください!
<<ニュース速報+>>板、ただいまかなり苦戦してます!
ニュースばかりですが、色々語れる面白い板です。
よかったら清き1票、よろしくお願いします!
●簡単な投票の仕方● AA使ったのは、
>>137を使ってね。
----------------------------
[[コード]] ←
http://mikoshi.jp/2ch-tournament/index.html よりコピペ
<<ニュース速報+>>板に一票
ぽんちゃんちより ADSL ←自分の通信回線を明記
----------------------------
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:19 ID:G0X8XDlm
>>134 正解。
中国語のカタカナ表記は難しいが、
リーベンとジーベンのどちらに聞こえるかと言えば後者。
137 :
元さいたま市長候補 :02/07/04 02:38 ID:j0e7hJTA
中国語の「日」は、リ”(リに点々)のつもりで発音するのがコツ・・・・って、
むかしNHK講座のテキストに書いてあったね。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 07:28 ID:bFYoRDC1
>>134 >北京語でもジーベンだろ
>北京語のrはshの有声音だから
電波か?
中国語に有気音はあっても有声音はない。
sh(有気音)←→zh(無気音)
139 :
130:02/07/04 08:26 ID:NLkRUSEf
まぁ、無理やり日本語の発音でどうこう言うのは不毛だが、
結果から、いえば今の北京語の日の発音は「ジ」ではないことは確か。
中国語会話入門の教科書レベルしか知らない人は、本場の発音を学ぶ
といいよ。
中国語会話入門の教科書レベルじゃ、かなり違和感あるから。
>>129 無視されてて哀れなんで。
ザメンホフ=エスペランド語作った人
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 15:50 ID:8WM9b3nq
>>139 >無理やり日本語の発音でどうこう言うのは不毛
それはその通り。
だが、そこをあえてカタカナ表記するとしたら
リーベンよりジーベンが近いことも事実。
(リに濁点という
>>137の言い方もなかなかウマイ)
日本の話からずれてますが...
>>133南方中国でそのなまりが強いというのもその通りかも。
ベトナム人のR, D, Yの発音(英語で話す時)聞きづらい。
慣れたけど。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 20:14 ID:7zqfnas5
>>138 俺もr, shは北京語で唯一有声、無声の対立がある音だと聞いたけど…
zhって北京語にあったっけ?
144 :
143:02/07/04 20:20 ID:7zqfnas5
あっzhってchの無気音だった
いずれにせよshの無気音ではないな
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 20:48 ID:3jU7VH5b
北京語のshは巻き舌(反り舌?)音
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 18:11 ID:msv1W81P
>俺もr, shは北京語で唯一有声、無声の対立がある音だと聞いたけど…
そでしょ
147 :
ジパング少年:02/07/07 10:41 ID:RY8Joyb9
なんか、いろいろ議論があったみたいだけど、
僕の意見が正解だったでしょ。
>>28の通り、北京語のジーベンがジパングの語源
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 11:00 ID:uPtIeWEn
ジパングの語源はjipenguo(日本国)
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 11:01 ID:uPtIeWEn
結局138が電波か…
俺が読んだ本では「ジッポン」って書いてあった。
別に言語学でも歴史でもない普通の本なんで、
テキトーかもしれないけど
当時、当所は発音が違ったのかと思ったんだよ。
151 :
148:02/07/07 11:25 ID:uPtIeWEn
jipenguo(日本国の中国語音。中国のどこだかは不明)語源説は
確かどっかの英和辞典に載ってた
ちょっとスレ違いになるけどブリテンをイギリス
エスパーニャをスペインと呼ぶのはどうしてだ?
相手の発音がそう聞こえたから?
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 10:56 ID:bwRZNQkO
>>152 英国はEnglandが訛ったとされている。
スペインは英語もSpainやん。
154 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/31 11:34 ID:LsRQ+79J
ポルトガル語で「英国人」を指す「エンゲレス」が
「エゲレス」になって、現在の「イギリス」になったんじゃなかった?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 23:48 ID:PFwjKBzS
>>152 戦国時代にはスペインはエスパニアとかイスパニアとか呼ばれていたよね、確か。
157 :
七夕野郎:02/09/25 15:40 ID:tpt7LvXx
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 16:02 ID:wN2uz5KV
彼の国と一緒だな・・・
W杯で高まった「韓国」の認知度、ブランドイメージが高まった。
これを機にKoreaではなくDae-Han-Min-Gookと呼ばせるために世界各国に働きかけよう!ってのと・・・
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 17:51 ID:CtLcyyQ+
>>58 オスマン帝国がアフリカにまで広い版図を有していた頃、ヨーロッパ人の外交官に
いまでいう東アフリカ産のホロホロ鳥をふるまったところ、トルコには味のよい鶏
があると評判に。
折しも、北米での植民地獲得時代。アパラチア山脈で七面鳥を発見し、羽と頭部の
ハゲ具合から“トルコの鶏”と誤認。家禽化してもそのまま定着。
七面鳥 → turky の由来。
160 :
sage:02/09/25 17:56 ID:sGn5FFQC
sage
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 18:02 ID:P/1TT+OB
昔ドクター中松が
日本とJapanは違う、外人が英語で勝手に呼んでるだけで本当はニッポンと呼ぶべきだ
と声高に公演で主張してた
そのあとの質問で
じゃあ何で博士じゃなくてドクターなんですかと聞かれて
困っていたのを思い出した
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 08:32 ID:IWvR04xt
戦後の一時期流行ったねNippon
オリンピック代表とかのユニフォームとかに現れてる
Japを嫌ってのことだけど
163 :
:02/09/28 12:14 ID:hSztlzeg
まあ、現地語発音は世の流れだけど、
英国政府は日本で連合王国のことを「イギリス」と呼ぶことを許してるし、
日本政府も「japan」を通称として認めてるから、いいんじゃないの。
通称と国民自らの呼び名が違うことなんてよくあること。
イランはペルシャのままの方がイメージ良かったと思うけどな。
164 :
:02/09/28 12:16 ID:hSztlzeg
そんなことより、俺は日本人が海外では
「姓」と「名」をひっくりかえす、
なんてマヌケなことをやってる方がよっぽど馬鹿馬鹿しいと思うね。
俺はパスポートも、姓はすべて大文字、名は冒頭だけ大文字で、
姓→名の、本来の名前通りに書いているが。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 17:09 ID:8dTJnC/v
japan→Nipponを認めたら当然、大韓民国や中華人民共和国が変えろって言いに来る。
166 :
bloom:02/10/11 17:23 ID:mpr5vr4x
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:12 ID:+4XtsIto
japanは俺は気にいってるしいいとして、
japaneseをjapanishに変えんかい?
変えるっつっても通称なんだから別に申請したりするわけじゃないけど、
地味〜にそういう風に呼ぶようにしていくとかさ。
ま、どうでもいいかもしれんけど・・・
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 00:35 ID:hgfNacEU
>>167 -land以外の子音で終わる国名は、形容詞になると-ese または-i がつく場合
が多いんです。
(France→French, Iran→Iranian, Greece→Greek等は例外)
例えば、
・Portugal→Portuguese
・Lebanon→Lebanese
・Vietnam→Vietnamese
・Nepal→Nepalese
・Kuwait→Kuwaiti
・Pakistan→Pakistani
※ ちなみに、-eseをつけるのは、集団主義のアジア人を馬鹿にしているわけでは
ないです。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 05:13 ID:34Yeow/c
まあ人の国の言葉にけちつけるなんてのは大人気ないでしょう。
明らかに侮蔑的な意味が付与されているのでなければ、
日本をどう呼ぶかなんてのはその国の文化なんだから尊重するべき。
日本の正式名称は日本(国)であって、読みはニホンでもニッポンでも
一般に通用してしまう。そんなだからあんまり音に拘ってもしょうがない。
こういう曖昧さといい、国家や国旗といい、ユニークでいいよね。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 07:14 ID:h8IACeo2
日本の正式名称は何?
ちなみに国璽はいまでも「大日本」。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 08:17 ID:5e4WJ1rM
ところで何でみんな最初の「J」を小文字にして書き込んでるの?
小文字にした「japan」だと国名じゃなく「漆器」になってしまう。
国名を語るなら大文字にしないとね(w
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 12:00 ID:vUqbvmy9
ベラルーシを白ロシアっていってるヤシはまだいますか?
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 13:16 ID:3yR1F50u
スリランカをセイロンと呼ぶ世代はまだまだ多いね。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 14:39 ID:xZsdrrLV
ミャンマーとビルマもね。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 14:43 ID:RKirBbmg
-eseという語尾はラテン語の-ensisの変化だろ
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 16:24 ID:hBMCTag2
ジャパネットが負担できなくなる。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:36 ID:T6lQIyd5
YAHOO KOREAで韓国をsouth koreaじゃなく、「大韓民国」なのだから
great koreaと世界に呼ばせようとカキコがあったがそれと同レベル。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 10:39 ID:LevN8P6I
ふしぎ発見で見た。
一部客家に、「日本」と言う漢字を見せると「Nippon」と読んだぞ。
あの円形スタジアム風の家に住んでいる人達だ。
もっとも、発音は関西人風に「Ni」を高く読んでいたが。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 10:46 ID:IOXENrYB
>>152 >>153 「エゲレス」国→「英吉利」国→「英」国 ※日中同じ
「フランス」国→「仏蘭西」国→「仏」国 ※日
→「法蘭西」国→「法」国 ※中
「ドイツ」国→「独逸」国→「独」国 ※日
→「徳意」国→「徳」国 ※中
「イタリア」国→「伊太利亜」国→「伊」国 ※日
「義大利」国 →「義」国 ※中
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 11:37 ID:x36urFBS
>>179 これを見ると中国から
欧米国は非常によい当て字を頂いてますな。
法とか徳とか義とか。
かつては動物の字を当てたりしていたのに。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 11:50 ID:S42Yh6rQ
「アメリカ」国→「悪滅痢禍」国
182 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 14:11 ID:/SVu4SUm
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 14:33 ID:PMhdv9JS
「エゲレス」国→「怨下劣」国
「フランス」国→「腐乱酢」国
「ドイツ」国→「奴夷痛」国
「イタリア」国→「夷汰痢悪」国
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 21:24 ID:b21leoib
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 21:35 ID:ZOCGPidg
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 10:25 ID:S4cmiC5S
>>185 Russiaの発音がイメージできないんだけど、
中国語の発音だとどうなるの?
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 11:01 ID:QdX5Ua5+
大韓民国 大日本帝国
”大”をつけるのは、戦争好きなアジア人だけ?
まともなアジア人になると
日本国 韓国 ってなるんだろうね
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 12:30 ID:dqIPf0vx
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 13:15 ID:QM27wk9W
>>187「大」ブリテン及び北アイルランド連合王国。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 13:17 ID:7+WUV3j8
>>187 オーストラリアの地名にはことごとくGreatが付いてるよ
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 13:27 ID:wnTwU/rV
bigじゃなかったのか
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 13:33 ID:QM27wk9W
グレート・バリア・リーフ
グレート・サンデー砂漠
グレート・ビクトリア砂漠
グレート・オーストラリア湾
大鑽井盆地
大分水山脈
193 :
:02/10/19 16:09 ID:xPGCn76H
グレート義太夫
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 13:54 ID:NI0NL3QO
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 18:14 ID:VHmCaecv
大阪
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 00:02 ID:7iDSVvMw
ボリビアを「アルトペルー」と呼ぶ人もいます。
>>194 大名古屋ビルヂングと命名したのは
三菱地所のお偉いさんで、名古屋人じゃないでしょう(名古屋人かも
知れんが)
198 :
yoshikatsu001:02/11/03 20:46 ID:AR9crBGD
>>1の疑問はまだ解消されてません。皆樣よろしく。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 20:58 ID:7zWAjukN
>>1 とりあえず、マイケルをマイコーと言え。
ロナウドではなくホナウドと言え。
話はそれからだ。
200 :
yoshikatsu001:02/11/03 21:39 ID:BkHQrdBT
「マイコ―」は「マイクゥヲー」ぢやないのか。それでも
「マイコー」と言はんと話が始まらないのか。困つたな。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 03:29 ID:kuP6YDI1
>>1 とりあえずおまいはクロアチアをフルバツカと呼べ
202 :
ハリー:02/11/04 06:50 ID:pPQ+Bodu
勘違いしている様だが、ジャパンをニッポンと呼べと
主張したいわけぢやないのよ。
それから「様」と書くから断定してないからね。
それから「2ちゃんねる」方言には付き合はないのでよろしく。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 19:11 ID:mDci1Tg9
>>210 同じ例は、他にもぎょうさんあるで・・・
フィンランドをスオミと呼べや
バンコクをクルンテープと呼べや
ポーランドをポルスカと呼べや
スペインをエスパーニャと呼べや
・・・
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 20:52 ID:f7beag/H
Dopponと呼べ
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 21:21 ID:PBJyyvKA
ニップレスでも貼れってか?
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 18:38 ID:XJLCgZBd
Japanは英語ですが、すると、英語国民だけがNipponと呼び方を改めよということでしょうか。
フランス語、ドイツ語などしゃべっている国民は、どうなるのでしょうか?
依然として、ジャポン、ヤーパン? それとも?
208 :
高脂血症@お腹ピンチ。:02/12/15 19:34 ID:f7Nee/HX
209 :
山崎渉:03/01/08 17:41 ID:y0oDEr8D
(^^)
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 03:33 ID:KhaThaEl
nihon
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 04:03 ID:zygAKn3y
郵便切手にはJAPANじゃなくてNIPPONって書いてあるなぁ。
ジャパン、ジパング、ヤパン、ヤポン、ジャポンなどは
「日本」が訛っただけなので間違いではない。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 05:14 ID:aVDtdcn7
野蛮=ジャパン
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 06:26 ID:Fxuc5Lko
日本→ジッポン→ジパング→ジャパン
215 :
504:03/02/15 08:24 ID:nPUb9AM3
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 12:42 ID:CaVa+EwQ
アボーンにすれば
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 13:03 ID:EZ4qq1jJ
「NIHON」じゃなぜダメなのさ?
語中にH子音があると発音しにくい英語・仏語話者を気遣っているわけじゃまさかないよな?
民族主義からニッポンを名乗っているというより、外国人が発音しやすいので
彼らが好んで使っているから日本人が釣られているのが実体かと。
218 :
名無しさん@3周年:03/02/17 14:42 ID:hz6uj3Xe
ニップ・オンだよな・・・
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 14:49 ID:cfvuG0zJ
外人の印象
ビルマ(かっこいい)→ミャンマー(かっこわるい)
ジャパン(かっこいい)→ニッポン(かっこわるい)
220 :
山崎渉:03/03/13 13:07 ID:I1I9j4w5
(^^)
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 23:52 ID:mQ7skQDL
エンザーキー
222 :
山崎渉:03/04/17 09:39 ID:Ak21q/ds
(^^)
223 :
山崎渉:03/04/20 04:53 ID:6c4QVCq5
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
224 :
山崎渉:03/05/22 00:49 ID:2maUqvy1
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
225 :
山崎渉:03/05/28 15:13 ID:kHw7bMKi
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
豊葦原瑞穂国って呼べよ・・・
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 10:05 ID:QRAMgya3
オレも217氏と同じく、日本(ニホン)を支持!!
日本を「ニッポン」と呼ばせる傾向が強いのに、日本銀行はニッポンギンコウ
じゃないし、(離島と)「本土」はホンドであって[ポンド」ではないし・・・
229 :
黄人優越主義者:03/09/21 12:35 ID:H0yJIi4B
NipponよりNihonのほうがいいよ。
Nipponはどうも響きが悪い。nipを連想させるのでよくない。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 13:36 ID:UMJcymDS
the empire
JAPANで定着してるんだから今更変えるわけにはいかない。
日本海もね
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 16:48 ID:GW84jjgN
メキシコ人に「メキシコ」って言ったら、「違う。メヒコだ。」と言われました。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:54 ID:qwI6v8cN
ジパングがイイ
形容詞はジパニーズではなくジパニッシュ
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 21:17 ID:P5GMxyEx
The Empire of the Rising Sun
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 21:29 ID:+O8f8uWi
Great Toyoashiharamizuhonokunish Empire
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:17 ID:0KY6xh2P
統一コリアの国名はソフィア共和国が良い
ギリシャ語で英知という意味。
朝鮮は日本人がチョーセンジンと差別に使っているのでイメージが悪い
統一して韓国だと北系の立場が無い
いっそ国名変更がいいね、響きの良いソフィアが良い。
イメージアップで人気も出る
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:20 ID:A1674t4+
>>236 差別語になったのは奴らの自業自得
って釣られたか?
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:22 ID:lOUbDKla
上智大学の偏差値が急落するよw
239 :
???l:03/09/27 00:29 ID:oYDJHlwj
イギリスて呼び名がいっぱい在るよ。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:26 ID:1KF9ChsN
グック
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:49 ID:46jAYp5q
国名は現地での発音に基づくべき!
よってNIPPONの普及推進には大賛成だ。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:51 ID:pPZc3WJn
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 20:32 ID:zQ/VuaEd
確か「ひのもと」に
佳字をあてて「日本」
当時の「唐音」で「ニェプォン」だったかな。
日本国゛「ジーペンクオ」と読んだのがジパングだっけ
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 22:10 ID:rqBFip4G
にっぽん茶茶茶
どうでもいいんじゃない、JapanでもNipponでも。
前にも書いてあったけど、表記にこだわるのって
チョソの×Korea→Coreaみたいで嫌だ。
グレートジャパンおよび蝦夷琉球連合皇国でいいじゃん
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:25 ID:OziyAmB6
にっぽん
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:42 ID:Og0OBy6G
ニッポンとかニホンとか言わず
ここはもっと景気よく、
ヒャッポンとかにしてはどうか?
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:42 ID:EAtCk2QG
the united empire of yamato, ryukyu, ainu and kumaso
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:25 ID:t0ODadTK
Potton
でどうだ。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:20 ID:BJ9Iy8Gu
YAPANのほうが東にある楽園みたいなエキゾチックな響きでいいと思います。
I YAPAN!
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 00:28 ID:BHR6EjGJ
「Jappon」にしようぜ。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 04:42 ID:kuE3oRtP
Nipponにするのはもったいない
Japanは正式国名(長名)が5文字で世界最少なのに・・・
韓国→Korea Repbulic(13文字)
UAE→United Arab Emirates(18文字)
英国→United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland(45文字)
などなど普通は正式国名に国家の体制や主義を盛り込むから長くなってしまう。
しかし・・
日本→Japan(5文字) 凄い!
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 09:25 ID:DpPQYtYX
確かに思いついた中では最少だな。
Spain, India, Japan....
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:17 ID:LQW9AtGc
だったら倭にでも替えたほうがいいかと思われ。
まあ、倭は蔑称だから和とかを当てるんだろうが…
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:23 ID:8d1Eg6Ry
Peru (4文字)
アイルランドの自称は「Eire」 (4文字)
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:43 ID:FalAxHRA
>>256 Republic of Peru (14文字)
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:46 ID:FalAxHRA
津を首都にして、国名を津国に!
英表記はどちらも「Z」!
Aという地名を韓国人がつけて終わり。
260 :
”俳苦?”:03/10/16 21:02 ID:c8YkstW8
タイ→2文字 タイランドか?
261 :
:03/10/16 21:08 ID:6QJTLc3/
<血液型O型のいかがわしい特徴> ( なんでも気を許していると調子に乗ってつけこんでくるぞ! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数派のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変 ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやる。 )
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておいて関係ない人に振り向けバックレようとする姑息さ ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? / 関西人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ ) 他人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を険悪にする。なぜか次第に自分から耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■いつの間に恩を貸してるように振舞うが、自分のためであると見抜かれる。恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレるが相手がキレると今度はビビる。
■顔が見えない相手と喋っているのに毒舌かつ強気。面と向かった相手には他人が言ったことに ( 俺が言ったんじゃないけど、Kさんがあなたをアホかとバカかと… ヒヒ) ネット弁慶。
■無理な人の真似をしケチをつけ、批判される所には現れない。観察される側になると極度に焦る( 直接対決が苦手。言い返されにくい状況を計算する )
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げて餌食にする。わざと攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかりしつこく繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくのはてに相手にわからない方法でキレる。
■半端な体験から集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは… / ○さんによく似てるから駄目だろうね / 背が高い奴はどいつも… )
kingdom of thailand
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:03 ID:aUHLgr1i
ポール・マッカートニーの曲で「Flosen Jap」というのがある。
(スペル自信なし)
・大阪人は滋賀、京都人のしょんべん&生活排水をろ過した工業用水を飲んでる。
・大阪にはろくな大学がない(辛うじて大阪帝大は作られたが。)ので頭のいい人は京都に行く。
・大阪は人の住める環境じゃないから、大阪人でも成り上がったら真っ先に脱出。(あの吉本社長すら逃亡)
・大阪人はキムチ臭い。
・大阪人は本気で馬鹿にされてるのになぜか喜ぶ知的障害者
・大阪人は経済感覚がないので何やらせても赤字。しかもそのツケは他人に押しつける
・大阪人は民度が低いので選挙権与えてもまともな候補者は当選しない。
・デパートで買い物をするときでも値切る基地害大阪人。
・大阪の地下鉄は日本一臭い。(雑巾とゲロとしょんべんの香りが充満)
・大阪人は日本で一番不細工(一重、エラ、出っ歯、下品な言葉遣い、低所得)
・ヤクザと癒着してる大阪府警。
・日本で一番無能な大阪府警。
・日本で一番弱い阪神タイガース
・オマンコの事をオメコという基地外大阪人。
・大金つぎ込んだ割には真っ先に脱落した大阪五輪。
・阪神大震災の時は被災地に乗り込んで記念撮影する馬鹿大阪人多数。
・さらに被災地に乗り込む大阪の窃盗団多数。
・近隣府県に犯罪者を輸出する迷惑都市大阪
I BE N.I.P.P.S.です THE飛葉SMOKE MASTER
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:42 ID:5sYbNVHa
JapanをNipponにしたら韓国人が大喜び。
KoreaをCoreaにしてアルファベットの順番で日本に勝とうとしているアホな人たちですから。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 07:50 ID:x5XHLCMG
Nだとオリンピック入場が遅くなるね。しかも朝鮮人の後になる。
今のままでいいよ。
268 :
おおトリねらい:04/09/02 08:10 ID:ceR1ex8c
「Zyapangistan」「Zyapang State」とするがいい。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 15:37 ID:39NFi1rb
Dai Nippon Teikoku
>>124 エスペラントでは「Japono」(やぽーの)
nitpon
>>253 英国のUnited Kingdomって正式国名に入ってるんだ。知らなかった。
世界地図には「グレートブリテン及び北アイルランド共和国連邦」って
書いてあったからね。
あと中国語でリーベンってのはちょっと違うんじゃない?
リュウベンもしくはリゥベンって聞こえるよ。
ところでアメリカの事を美国って書くが、何がどう訛って聞こえてどういう
経緯で美という当て字使ってるのか誰か教えて!
今更だが、わが国はニッポンなのか? ニホンなのか?
ニッポンは西日本の言葉でニホンは東日本の言葉と聞いたこともあるが。
274 :
273:05/02/07 20:12:57 ID:fYDtyabJ
ってかそれをテーマに上でケンカしてたのか。
上3個までしかレスを遡らない主義なんで。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:25:30 ID:ndPWwrsw
「漢城」は中国人のつけた名前なので、漢字表記を「首爾(そうる)」に変更するニダ!の議論と同じ気がする。
韓国政府はそうやって正式に発表したけど、中国側の反応は鈍かったような。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:28:59 ID:AzPKvXl2
ジィパングにしてくれ
>>272 > あと中国語でリーベンってのはちょっと違うんじゃない?
俺には「リーベン」ないし「ジーベン」に聞こえるけどな
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:11:04 ID:R9ysrvVh
>>272 最近では「グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国」になってる
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:18:47 ID:JSe0z4hN
Japan-> Jappy
Nippon-> Nipple
可愛い名前だろう
「唐音」とかでは
にぇぷぉん
とかになるのでは?
学研大漢和辞典が手元にないので、
不確実だけんど。
Nippori
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 11:39:51 ID:w0HSulD0
Japanはヤマトが語源だからねえ。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 02:25:46 ID:4h71a+13
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 03:42:59 ID:se/m6/iI
しかし中国語の国名はどれもアホな響きだな。中国語は醜く汚らしい。
中国語を聞いてるとその場でぶん殴りたくなる衝動に駆られる。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 11:38:42 ID:uM1XkrbN
じゃ、その汚らしい漢字混じりの文章のレスをやめろ
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 15:34:42 ID:se/m6/iI
じゃ、その汚らしい
漢字混じり
の文章のレスをやめろ
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 16:30:19 ID:se/m6/iI
>>288 はい。やめました。でもにほんごはもじをもたないげんごだったのが
いたいですね。ちゅうごくじんにでかいツラされるとムカつくんで
しんでくれませんか?
>>289 っつーか「にほんご」「げんご」なんかの漢語を使うのもやめれ
>>289 もっとべんきょうしてからかきこみしようね。
その漢字由来のひらがなを(ry
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:11:29 ID:Z/HNGRae
中国人を擁護してる奴は氏ね
擁護も何も、キミがキミの言うところの中国人以下にバカだから。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:14:12 ID:Rvtjqv/q
カタカナとひらがなだけにしろ!
日本教育!
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:55:55 ID:v1sXj9HD
やっぱり、Yamatoだろ。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:21:14 ID:2Nrl2vuk
japanをnipponに変えちまったら郷ひろみが困るだろ。
ニポーン!!! by 郷
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:02:06 ID:4loJjX12
ジパング
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:10:05 ID:rIAyPmag
ひのもと
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:59:34 ID:inuqegJa
ZAPANにするのがいい思う
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:07:07 ID:Kq0HqPC5
残飯?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:09:29 ID:sKanPAuf
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:26:25 ID:sKanPAuf
スペインは エスパーニャ
ギリシャは エラス
オーストリアは エスターライヒ
デンマークは ダンマルク
ドイツは ドイチェラント
オランダは ネーデルラント
アルバニアは シュキパリア
クロアチアは フルバツカ
ハンガリーは マジャール
フィンランドは スオミ
スウェーデンは スベリエ
ノルウェーは ノルゲ
アイスランドは イースランド
トルコは トゥルキヤ
エストニアは エースティ
リトアニアは リエトゥバ
ルーマニアは ロマニア
エジプトは ミスル
グルジアは サカルトベロ
アルメニアは ハイアスタン
インドは バーラト
アルゼンチンは アルヘンティーナ
マダガスカルは マラガシー
イエメンは ヤーマン
メヒコも追加
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 03:30:29 ID:wlH8+hlt
>>303 お前の発言はCoreaにしたい日本へのコンプ丸出しの朝鮮人と同様だ
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 03:33:23 ID:FgATn1Yr
>>309 ほっとけーき
【ジパング】最有力候補!
いいだろ!
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 09:13:41 ID:HxdScwbj
一日も早く、雅子が皇室から駆除されるを希求す。
皇太子の妻である雅子は、跡取りを作ろうとせず、精神病を装ってぐうたらな生活をし、
挙げ句の果てにはオランダで療養するときた。
バカ面の娘の授業参観に行く体力があるなら、夜な夜な励んで男を産め。
音楽会に出て行く暇があるなら、まじめに公務しろ。
皇太子が繁殖能力を有しているうちに、新しい皇太子妃を迎え入れなければ、
我が国の「天皇制」は根幹から揺るがされることになる。
この期に及んでも、雅子は、ありもしない色気を駆使して、
女性に免疫のない皇太子をたぶらかしたり、娘の養育を盾に取って、
お心優しい皇太子を言いくるめるなど、実に罪深い悪女である。
日本国民は、この歴史上最も怠惰な皇太子妃・雅子を徹底的に糾弾し、
一日も早く皇室から追放すべきである。
なお、この際、万が一、皇太子が雅子の肩を持って、我が国のあり方を脅かす場合、
皇太子も皇籍を剥奪し野に追放されることやむなしとする。
大日本帝国