43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
近畿圏(畿内)の住民は、関東地方には全く興味を示さないですね。
格 下 の 町 は ど う で も い い ん で す よ 、 我 々 に と っ て 。
関東人ってどっかの独裁国家住民みたいだな
繁華街でいえば渋谷、新宿なんかより南の方が感覚的な密集度、集中度ではむしろ
上に感じる。
ただ違いは東京の地区名称の田舎っぽさ。
難波、梅田、天王寺に比べて新宿、渋谷、原宿、銀座だもんな。東京ダセーよ。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:20 ID:q7fMLSkJ
マンネリ気味の【地理学・人類学】???
ハァ〜だめだこりゃ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 10:31 ID:WsFyxz8j
鳥取市=釧路市 昔 鳥取市賀露付近住民が移住。
姫路市 城下町 池田家?
岩国市 ????? 教えて。
46 :
鷂@軍板からの屯田兵 ◆Kr61cmWkkQ :04/09/17 01:38:23 ID:fmiemM3P
>>45 鳥取市のHPにズバリ書いてあります(改行はテキトー)。
・釧路市
>1884年から翌年(明治17年〜18年)にかけて、釧路開拓移住のため鳥取士族(105戸513人)が賀露港を出帆。
>苦労の末、鳥取村を形成。
>1949年(昭和24年)に鳥取村は釧路市に合併しましたが、
>現在でも鳥取地区は釧路市の人口の約半分、面積は3/4を占めています。
・姫路市
>両市の歴史的結びつきは古く、
>1600年(慶長5)に姫路城主池田輝政の弟である池田長吉が鳥取城主に、
>1617年(元和3)には池田光政が鳥取32万石の藩主となっています。
>現在両市は国道29号線、智頭鉄道などで結ばれており各方面での交流も盛んです。
・岩国市
>1581年(天正9)、羽柴秀吉の鳥取城兵糧攻めにあい、
>兵士・住民を救うため35歳の若さで切腹した鳥取城主吉川経家。
>「鳥取市民の命の恩人」と称される経家公の子孫が代々岩国藩で家老を務めたことから両市の縁が深まり、
>以来友好関係が続いています。
大正解おめ!
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 09:16:01 ID:eS2Qb06R
有難う。ところで釧路市の地図を調べてみたらかなり鳥取の名が出てました。
鳥取大通り、鳥取北、鳥取南、の町名 鳥取小、鳥取中、鳥取西中、などの学校名など。
■大阪★★★★★
ミラノ・シカゴ・サンクトペテルブルク・香港・上海・サンパウロ・サンフランシスコ・メルボルン・シンガポール
基本的にbQ〜3。どの都市も都市圏人口700万を数える大都市ばかり。上海、サンパウロの場合は1200万を超えるが。
■東京★★★★★
ニューヨーク・モスクワ・パリ・北京・カイロ・ジャカルタ・ソウル
大阪より少ないが都市圏人口1500万以上の中心都市ばかり。パリも周辺都市を合わせるとこれぐらいになる。
■京都★★★
パリ・フィレンツェ・ボストン・ケルン・キエフ・西安・グアダラハラ・ザグレブ
大都市もそうだが、基本的に歴史的な都市、学術都市を選んでいるのがミソ。アメリカではボストンというのがなかなか
渋い。もっとも、ほとんどの都市は京都よりずっと都会。 グアダラハラはメキシコbQの大都市。
■神戸★★★★
リオデジャネイロ・バルセロナ・シアトル・フィラデルフィア・シアトル・天津・マルセイユ・リガ・ブリスベーン
都市規模より歴史的に有名な港町が多い。また、古くから人口が多かったため、割と昔から栄えてた町との
提携が多い。天津やバルセロナ、リオは大阪以上のクラスだが(つうか全部神戸以上?)
■名古屋★★★
シドニー・ロサンゼルス・メキシコシティ・南京・トリノ
基本的にbRだが、工業都市としての性格を持ってる都市を選んでる傾向にある。トリノは2005年4月より。
ロスとシドニーを持っているのが強い。ロスなんてニューヨークとタメ張るのにw。
■横浜★★
マニラ・ムンバイ・サンディエゴ・リヨン・バンクーバー・オデッサ
神戸と同じく港町だが、こちらは軍事都市的性格が強い都市が集まっている。ムンバイは1000万以上、
オデッサは黒海沿岸の港町。アメリカでサンディエゴなのは当時、両方ともそんなに大きな都市じゃなかったし。
■札幌★★
ポートランド・ミュンヘン・シェンヤン・ノボシビルスク
緯度で選ぶなよw。有名なのはミュンヘンぐらいだろうか。ポートランドはほぼ札幌と同じくらいの規模。シェンヤンは
札幌よりずっとでかい。それでも中国だと10に入るかどうか?
■福岡★★★
オークランド・アトランタ・プサン・イポー・ボルドー・広州
成長著しい商業都市を選んでる傾向がある。イポーはマレーシア有数の都市。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:20:15 ID:3/mZGSPz
姉妹都市提携したら最強になりそうな組み合わせ。
埼玉県草加市と大阪府池田市。
かたや、某宗教団体と同名。かたや、その団体の代表者と同名。
人がいない・・・・・・
ダ仙台の姉妹都市は糞ばっか
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:09:11 ID:fzrQqvjm
姉妹提携を、理由によって分類してみる。
1 歴史的なつながりがある。
例: 奈良・西安(中国)
2 人の交流が生まれた。
例: 岡崎・ニューポートビーチ(米国)
3 地理または自然の面で共通点がある。
例: 高槻・常州(中国)、滋賀県・ミシガン州(米国)
4 共通の産業がある。
例: 浦安・オーランド(米国)、秩父・山陽小野田
ほかに分類項目があったら教えて。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 10:14:33 ID:zd+00xe5
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:13:54 ID:+HntrBzq
郡山市の提携相手が大和郡山市ではなく、隣の奈良市なのが、どうも腑に落ちない。
相互交流事業メンバーの郡山市民がJR奈良駅に着いたとき、駅名標を見て
「あ、次は郡山だ。もう一駅乗りたいなー。」なんて思わないのかなー。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:10:08 ID:7MHQVN2H
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
バカが湧いてくるだけだと思うがageてみる