日本のアーケード商店街ではどこが一番立派・・・?

このエントリーをはてなブックマークに追加
142名無しさん@お腹いっぱい。
天文館もなかなか立派だよ。アーケードがいくつもに枝分れしてるから
全部あわせたら長さもそれなりに長いと思う。
アーケード街で迷ったのは天文館が初めてだった。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/02 01:11 ID:OJe+bnY6
チョンの親戚韓災塵は
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/02 14:36 ID:OJe+bnY6
・大阪人は滋賀、京都人のしょんべん&生活排水をろ過した工業用水を飲んでる。
・大阪にはろくな大学がない(辛うじて大阪帝大は作られたが。)ので頭のいい人は京都に行く。
・大阪は人の住める環境じゃないから、大阪人でも成り上がったら真っ先に脱出。(あの吉本社長すら逃亡)
・大阪人はキムチ臭い。
・大阪人は本気で馬鹿にされてるのになぜか喜ぶ知的障害者
・大阪人は経済感覚がないので何やらせても赤字。しかもそのツケは他人に押しつける
・大阪人は民度が低いので選挙権与えてもまともな候補者は当選しない。
・デパートで買い物をするときでも値切る基地害大阪人。
・大阪の地下鉄は日本一臭い。(雑巾とゲロとしょんべんの香りが充満)
・大阪人は日本で一番不細工(一重、エラ、出っ歯、下品な言葉遣い、低所得)
・ヤクザと癒着してる大阪府警。
・日本で一番無能な大阪府警。
・日本で一番弱い阪神タイガース
・オマンコの事をオメコという基地外大阪人。
・大金つぎ込んだ割には真っ先に脱落した大阪五輪。
・阪神大震災の時は被災地に乗り込んで記念撮影する馬鹿大阪人多数。
・さらに被災地に乗り込む大阪の窃盗団多数。
・近隣府県に犯罪者を輸出する迷惑都市大阪
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 19:10 ID:9WJgWuhf
沖縄 具志川市安慶名商店街
http://gpzagogo.s8.xrea.com/agenasyotengai.html
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 01:43 ID:+TxYV23p
>>97
ぼくもきらい。大嫌い。テポドン落ちて欲しい!
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 02:05 ID:ACrPZN/9
アーケードといえば、横須賀の池之端商店街に決まっておろうが。
この前撮影もやってたよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 03:56 ID:eGiv9uAU
>123
川崎駅前に銀柳街もあるし。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 03:58 ID:eGiv9uAU
広島も賑やかだよね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 10:52 ID:1Y4H6qZ0
松山市の[大街道」
151 :04/03/15 13:37 ID:7qllhVBI
一本の立派なアーケードが通っているより、ア−ケ−ド街が縦横に連結して
迷宮化しているほうが好きなんですけど、そういうところを紹介してください。
那覇のマキシ周辺は自分がどこにいるのか分からなくなるほどの迷宮でした。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:29 ID:wPbwQ68t
>>151
大阪にはそんなのがゴロゴロあって驚いた。
153 :04/03/16 13:36 ID:k3LCPhen
アーケード/地下街/ビルや駅の構内を利用して
雨に濡れずに徒歩で歩ける最長距離ってどこでしょう?
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 05:17 ID:OsWoQ2DC
多分大手町〜東銀座だと思う
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 12:18 ID:1LMB7yn1
通りの幅が広くて、
アーケードの高さが
高ければ高い程、
立派なアーケード街にみえる
156 :04/03/21 12:29 ID:76SsB16m
香川県坂出市には大規模で迷宮状のアーケード商店街がある
http://www.geocities.jp/km_koinobori/shoutengai.html
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 00:19 ID:mRw92b+v
名古屋大須商店街
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 08:44 ID:uj03X1dB
三年前に行った,
岩手県水沢市の,
アーケード街は,
地方都市の割に,
活気があると感じた。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:11 ID:6tyrcrI3
>>158
祭りの日に行ったんだろ?
160名無しさん:04/05/26 01:37 ID:4Yoj7u8m
総延長で→高松の2.7km
直線で→天満橋の2km超
一本で→佐世保の1km
立派さ?で→熊本
161池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/05/26 01:39 ID:9VjGhivS
>>160
高松は総じて立派だったなあ。
松山はでかいって感じ。熊本も松山に似てる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 15:47 ID:ZbsEupG1
鹿児島の天文館も予定通りに今年アーケードの改修が行われれば一気に日本一
立派なアーケード街に名を名乗り上げれるレベルになる。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 19:46 ID:yV7j/09P
アーケードでいうと三宮のセンター街かなぁ。
洗練されてると思う。ほとんどのものがそこで揃うし。
センタープラザと重なっててさらに強力に思う。
面白度でいうと高架下のモトコータウンなんかどう?
あれはアーケードには入らんか。。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:43 ID:Tp2CDOHo
アーケード自慢してるとか、馬鹿じゃない?
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:09 ID:CTE8xECA
お、このレスまだあったのか。
じゃ、三宮センター街で記念上げ。
http://kobe-mari.maxs.jp/kobe/phot/kobe/xmas/xmas093.jpg
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:27 ID:qN9Oqg2S
東横綱 仙台
西横綱 熊本
張り出し横綱 高松
167  :04/08/21 13:20 ID:jK/Sm4tX
立派なアーケードよりボロいアーケードのほうが萌える。
日本最古、老朽度日本一、幅の狭さ、天井の低さ等で競ったのを
紹介してほしい。

ボロいわけではないが
金沢近江市場や那覇牧志のような市場系迷宮アーケードも紹介してほしい
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:32 ID:g3PmsqLs
昨日大阪から新幹線に乗ったら、となりに座った奴が大学生くらいの
おのぼりさんの関東人で激しくウザかった。
電車が止まるたびにキョロキョロと外を見て、何度も立ち上がり車内の路線図
を何度も確認。
まぁそこまでなら何の問題もないし、見ていても微笑ましいだけの田舎者なの
だが、携帯を取り出して大声で話し出したのには参った。
「大阪?田舎じゃん。つーか東京は日本一じゃん」
↑記憶あいまいだけど多分こんな感じの関東弁
次に鞄からムースを取り出し、車内で髪をツンツン立て始めた。
関東人=傍若無人
傍若無人=韓国人
関東人=韓国人
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:23 ID:B7ghtMwg
どっかアーケードの特集をしているページを知らんでしょうか?
確かに松山と熊本は賑わいといい、大きさといいいい勝負!どっちも立派。
高松は長いのはいいが、少し閑散としている雰囲気がある。
佐世保は人口の割りに立派。鹿児島はいろんな種類があってそこそこ楽しめる。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:42 ID:8bPe4JDC
仙台と熊本が二強でしょう
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 03:29:41 ID:ptvFwpez
こういう報告があると佐世保人は嬉しくなります
だって他にとりえが少ない日本の西の端の辺境の地なんだもん
ttp://www1k.mesh.ne.jp/toshikei/173.htm
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:47:58 ID:aym5GvQV
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:01:47 ID:E4Z7ZM2P
東京でまともな教育を行うには あと150年はかかりそうですね・・
レンホウに100万入ってるんだよねw
笑われちゃうよ!?東京人w犯罪者に65万票も入れる東京の有権者って・・・・・
中共の手先レンホウを当選させる東京の有権者って・・・・・・東京は乞食か
人間無意識には勝てないな。深層意識では東京を乞食と見なしていたか
東京選挙区では尖閣と石油は中国のものと言ってるレンホウを当選させた
よっておおさか>>>>>>>東京、レンホウに150万票も投票する東京
まさか、この150万の人間が気化なのか!?
レンホウ当選したからって喜んでる東京人はアホ丸出し。
174 :04/10/16 00:59:23 ID:avD9XlSO
アーケードの話はお国自慢版ですでに決着がついているよ。

都市別全蓋式アーケード総延長
1位 大阪 14,500m
2位 東京 10,800m
3位 那覇  8,000m
4位 神戸  6,200m
道幅の広さ1位は熊本下通
天井の高さ1位は仙台一番町
連結総延長1位は那覇
通行量の多さ1位は心斎橋筋
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:28:39 ID:jv60eOIV
大阪 暑い夏には良かったです。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:33:48 ID:CCqU5YMz
横浜には横浜橋商店街がある。
直線なら尾道もかなりのもの。
迷路型は岐阜、鹿児島と思う。
活気が無いのは浜松の駅から遠い方とか福山の線路に近いのとか。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 03:30:58 ID:PmysrQnX
アーケードのある最小の町はどこ?
近江今津とか、阿波池田とかにあるけど。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 13:49:04 ID:+5c8MJ7L
熊本は間違いなくスケールが凄い。お国粘着の狭い見解だと思って高をくくって行ってみたら
本当に度肝を抜かれた。片道一車線余裕で通れるアーケードなんて見たことない。

仙台も広い。アーケードが繁華街に縦横無尽に通ってる。天井が高いのは
七夕祭りのためだったはず。地下街を造らないのも、商店街を護るためだったはず。

人の多さでは間違いなく心斎橋筋。特に戎橋〜本町あたりは人人人でまともに動けない。
京都の新京極も人多いけど、あそこは土産物屋、食い物屋、ゲーセンと毛色が違うしな。

デザインが洗煉されてるのは大分の商店街。かつて1000以上の商工会議所が視察に訪れた
というぐらい。他の地方都市も見習って欲しいもんだ。



最後にイオン氏ね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:28:46 ID:cxXtJ2m/
名古屋大須は、いつ行っても人通りが多くて活気が有る。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:52:46 ID:C927PM5j
おさいふケータイ恐るべし!
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 23:16:56 ID:aWhcXJFt
>>178
熊本は阪神からつるやまでは大きいけど つるやの横を過ぎるとなんとなく寂しくなっていく
仙台は縦横無尽じゃなくて、T字型(交点は藤崎)じゃなかったっけ?
心斎橋の人の多さは圧倒的、人の数なら間違いなく日本一だね
大分は広場に老朽化した船の模型が飾ってあったりして、今は昔と言う感じ

>>179
第一アメ横の前を通るのと並行する2本の内の西のは繁華だけど東のは寂しい
現時点では工事中で雨が漏って来る
あと西の方のも大須観音が近くなるとちょっと寂れてくる

182武庫川女子大学総長:04/11/16 09:43:29 ID:04hhmbu2
    ,,.. -─‐- .、. _、.._
   / : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ
  / : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ
  ! : : : : : : ) ⌒   ⌒ヾ :(_,
  | : : : : :(,  _ )  __ )!:_ノ
  ヽ :(aイ  ´゚   i | . ゚`〈   
   \:_|  " . ノ 、_)、 ゙.ノ
    (_ソ人   l ー=‐;! ノ  
       /\ヽ__,ノ
 /⌒l─‐(_/_/‐⌒ヽ
..{  |   \ノ §i ノ
 | \|     o)  .| |

皇后陛下がこのスレに興味を持たれたようです。


183名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:46:39 ID:gv8odhZg
福岡の上川端商店街最悪〜あそこの川端ぜんざい有名だけど、そこにいる、ババァが最悪!態度悪いし、落ちた餅平気で手にして鉄板で焼いてたのみた。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:23:19 ID:U4br7ctJ
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 09:24:14 ID:+xOaQrI+
某アーケードで商売してます。
数年前にアーケードを立て替えたのですが
工事の為とはいえいざ無くなってみると
問題噴出で存在のありがたみを痛感しました

>>109さん
アーケードが無くなると雨の吹き込みに備えて
店の前にテントを張らねばならず
それの影により店前がかえって暗くなりますよ