1 :
プリモルスキー:
ロシアが沿海州を領有する以前はどういう人が住んでいたんでしょうか?
2 :
2:02/02/20 18:31 ID:nzQC7nml
2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 19:21 ID:ARo7Vzit
オロチョン?
4 :
:02/02/20 19:42 ID:bv7V6Cqe
渤海
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:07 ID:iJmpbtAH
昔なら粛慎、刀伊、靺鞨、女真。
現存する先住民族はウデヘ、オルチャ、ナナイ(以上南ツングース語派)、
及びニブヒ(古アジア諸語)等。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:44 ID:Q80OLyMd
昔中華民国領だったけど,
漢民族はいたのかな?今でもいるのかな?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 02:32 ID:x+pvrabm
>>6 民国の前の清代前半でしょ。今いるとすればソ連崩壊後に出稼ぎに来た華僑。
帝政ロシア時代を通して住んでいた漢民族は・・・・いたのかな。
8 :
:02/02/22 08:27 ID:NdfQGpNB
中国東北部を含めてあの辺一体は北方異民族(漢族の目から)の居住地域です。
だから、元々、漢族が住む地域ではなかった。
現在は東北地方でも漢族がいっぱい住んでいるらしいです。
ロシアの沿海州はよくわからないけど、先住民が細々とくらしているんじゃない?
今ではロシア人が多数派だろけど。
それよりウラジオストックっロシア人くる前は何かあったの?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 15:18 ID:rqgg3VRq
УрадыВастокはロシア人が建設した都市なので
ロシア人の来る前は何もなかったですよ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 16:15 ID:v+mkD+Bb
満州人は漢人との戦いで兵が足りなくなると、民族的に近い女真人で補充してたので、
最初にコサックがアムール川沿岸に来た時はガラガラだったそうな。
コサックは、基本的に食料は現地調達 農耕は弱い者がすることとして忌み嫌っていたので
定住民が見つからなく、交換も略奪もろくにできなかった。
一度 大兵力で山脈の北に追いやって
ロシア人も姿を見せなくなってからは
間接統治というか ちっちゃい町に漢人の役人を置いて連絡体制を敷いたくらい。
ちなみにそういう所でプチ朝貢があり
お返しとして清の官服を先住民に与えた。
それを松前がアイヌ経由でぶんどったものが「蝦夷錦」。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 16:56 ID:geLxfqsO
>>9 せっかくロシア文字を使っているのに綴りを間違えてるよ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 17:50 ID:f/hjc2+X
>>9 ロシア人が来る前は人影もまばらな一漁村。
一部のヨーロッパ人の間では「ポート・メイ」の名で知られていた。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 22:45 ID:eZuypAEo
渤海王国時代は東京竜泉府が浦潮あたりにあったりで
日本海航路の港町として栄えていた時期もあったんだけど、それっきりだったのか・・・
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 23:30 ID:94QXG8D2
沿海州も最近は漢人が増えてきているんじゃなかったけ?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 00:54 ID:1w9nSjdI
1989年 国勢調査
アムール下流、キジ湖 オロチ(ウルチ) 0.9千人
アムール下流 ウデゲ(ウデエ) 2.0千人
ウスリー、アムール ゴルド(ナナイ)12.0千人
アムール下流 オルチャ 3.6千人
アムール中上流 オロチョン 0.9千人
アルグン川流域 ネギタル
(エルカンベンエ)0.6千人
アムール下流とサハリン北部 ニブフ
(ギリヤーク) 4.7千人
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:10 ID:GmrI6RCI
ウラジオストクは昔からナマコがよく獲れることで有名。
この地にロシア人が初めて入ってきたとき、金角湾のほとりにはわずか
3ヵ所に中国人の小屋があっただけで、漁期だけやってくる中国人漁師が
住んでいた。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 21:25 ID:RLMi5Rxe
渤海や契丹、金や元の領土に属していた時期は
何かあったんじゃないのか? 放置ってことはなかろうに?
18 :
:02/02/24 08:28 ID:vUinxea9
元々、中国東北地方、沿海州は先住民が原始的な暮らしをする場でしかなかったんじゃない?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 15:24 ID:tBxXru7K
少数の人々が原始的な生活を続けてきた。
こういう地域の歴史の話はちょっとキツイナ。
彼らの民族性の話ししかできない気がする。
後は 南や西から来た人々が
彼らをどう見たか、どう捉えたかって話とか。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:26 ID:g7UbeacT
>>19 靺鞨人について中国の記録は
「背が高く、豚を飼育している。冬は豚の油を塗って寒さをしのぐ。
東夷のなかで一番不潔である」
と書いてある。
21 :
:02/02/24 21:04 ID:5fUW+uzf
でも、本当に不思議だよ、何で少数の満州民族が全中国の
支配者になったのか?
元々、遊牧生活を営んでいたんでしょう?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:10 ID:qosGIRkg
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 22:05 ID:o57X4Ul8
>>21 ヌルハチの時代で既に明も内側から崩れかけていたしね。
漢人の李自成がそこを突いて崩し、
漢人同士でポスト明を巡って内輪で争ってたから
結束すれば防げただろう満州人による北京陥落も
あっけなくヤラれてしまった。
24 :
:02/02/24 23:06 ID:0meuxPcq
要するに、漢族の混乱に乗じて満族が天下をとったって事?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 23:35 ID:o57X4Ul8
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 23:53 ID:t5cEonQ3
満族が満州に住んでたのはあたりまえなんだけど
満州のどのへんに多く住んでたの?
やっぱり清の首都があったシェンヤンあたりが多かったのかな?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 00:07 ID:XDq3DmDd
ヌルハチが最初に即位したのは今の瀋陽だった。
松花江と鴨緑江の間の平野一円が出身地では?
満州族の前身たる女真族とのつながりは?
28 :
:02/02/25 11:44 ID:DNSEgwZm
女真族=満州族じゃないの?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 12:35 ID:dWlne11e
>>28 定説と見ていいよね。
ヌルハチも自らを金の後継者と号し、金朝再興の意味で
清の前身を国名「後金」と号しているからね。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 13:16 ID:ffmnHWYv
女直や女真は ジュセン の発音に漢字をあてはめただけ。
南部の「建州女直」、
中部松花江沿岸の「海西女直」、
北部アムール川、沿海州の「野人女直」に別れ
森林ステップで半猟半農を営んできた民族。
漢人との接触から南部ほど新進的で民族的自覚も強い。
ヌルハチは建州女直族出身。
南部で漢人と戦いながら、北部で諸部を併合。
仏教では東方世界を支配する仏を文殊菩薩(もんじゅぼさつ)という。
満州族は酋長は文殊の生まれ変わりという信仰があった。
「満州」という語は「文殊」から出た。
ちなみに満州族という語は、清朝成立後にできた俗称。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 13:19 ID:1xKPITSY
沿海州にいたのは「野人」か・・・
名前からして未開の地扱いされてたのかしら。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 13:32 ID:qTAmGDy6
その満州の延長が朝鮮というふうに考えられていた。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 13:43 ID:ffmnHWYv
朝鮮も北部に住む人々を 「ヤーイン」と呼んで蔑視した。
「建州女直」「海西女直」「野人女直」は
漢人が 民族的統合を防ぐために
彼らの対立を煽りながらわざと使い分けて呼んだだけ。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 18:33 ID:vVmTaUBr
>>33 ははあなるほどね。
そういやウリマルの罵倒語に
「このオランケが!」ってのがある。
今の吉林省から沿海州にかけて住んでいた「オランカイ」が由来だそうだが、
直接接触することがあったのだろうか?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 18:47 ID:TVco+LZ9
>>34 あるよ。高麗王朝期と李氏朝鮮中期に女真族の侵略を受けてる。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 23:37 ID:CMg/TmVW
正確にはジュルチン Jurchin 族というんだよ。
ジュルチンに漢字を当てたのが女真or女直という名称。
ジュルチン族のうちの1部族がマンジュ Manju 部族。
この民族は中国では
邑樓(ゆうろう)→勿吉(もっきつ)→靺鞨(まっかつ)→女真or女直(じょしんorじょちょく)と
くるくる名称が変わり、
ヌルハチの後継者にして中国の征服者、ホンタイジは
満州族を自民族の公式呼称にして
女真or女直の呼称を禁止してしまった。
そしていまにいたる。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 02:04 ID:OpxGC3Mz
マンジュは部族名じゃなくて
ヌルハチが建州女直を糾合して建てた国の名前では?
>>21 満州族のもともとの生業は狩猟と農耕だよ。
38 :
:02/02/26 12:08 ID:mNQvFP3P
近代以前に満州に大都市ってあったの?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 13:29 ID:aELHQ7Sx
遊牧民族はいざって時 成年男子の数=兵力に転化できる。
農耕民族からすると とんでもなく効率良く平時から戦時に移行できるわけ。
遊牧民族→騎馬民族って具合。
特に 騎馬戦が有利な時代になってからはね。
だから戦史に登場してくる遊牧民族国家の人口は、かなーりちっちゃいわけで
町ぐらいの規模じゃないかな。
>>23 >>24 確かに明朝の内部が崩壊しかけてたところを突いたんだけど、
騎馬戦っていうのは、敵の弱いところを見つけて移動性の早さでもって
相手が陣を立て直す前に突くと。
逆に味方に分が悪い時は ダッシュで逃げるっていうのが基本的戦法。
機動性の優位を使って相手の弱いところをひたすらつっつくってのが
戦術であり戦略でもある。
「ウマ」っていう高速性の動物をたまたま遊牧してた民族
(女真は馬に乗って狩猟するってタイプみたいだけど)
が有利な時代があったってこと。
「ウシ」や「ヤギ」、「ロバ」の遊牧民族は戦史に登場してこないだろ?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:04 ID:78xlRDq9
粛慎(しゅくしん)→邑樓(ゆうろう)→勿吉(もっきつ)→靺鞨(まっかつ)→女真or女直(じょしんorじょちょく)
粛慎(しゅくしん)、女真or女直(じょしんorじょちょく) は Jurchin より。
勿吉(もっきつ)、靺鞨(まっかつ) は Mongor or Mongol より。
中国人には区別がつかなかったんだろうか。
ちなみにモンゴル国の国営旅行社はモンゴル・ジュルチンっていう。
41 :
:02/02/26 21:55 ID:bw4pfJP2
渤海時代はかなりの繁栄だったはず。
渤海は親日的な国で、日本は渤海と同盟を組んで新羅を滅ぼそうとした。
ただし、渤海は高句麗の残党が作った国。
その渤海を滅ぼしたのが女真の契丹に滅ぼされた。
でも渤海時代が、一番この地域が栄えた時代じゃないかな。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:07 ID:VZ4+JdS9
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:08 ID:76CtN1U9
渤海時代には東京龍原府のような都市があったね。
現在の八連子。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:24 ID:OpxGC3Mz
>>39 明代の女真(とくに南部)は定着農耕をしていた模様。
人参や毛皮を輸出して代わりに農機具を輸入していたそうな。
ヌルハチも挙兵当初から城に住んでいたしね。
>>42 直接の滅亡原因は契丹(遼)に攻められたからだけど。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:43 ID:wRbbQfmj
刀伊の正体は?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:55 ID:OpxGC3Mz
女真を当時の半島で「刀伊」と呼んでたらしい。
朝鮮語なのかな?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 01:34 ID:kfHeyRIo
刀伊は小船で日本海を渡ってきたんですよね。
女真だとしたら、航海にたけた集団もいたのでしょうか。
現在沿海州にいる南ツングース系少数民族は
ボートで河川を渡るか川で漁をする程度。
それともまた別の民族だったとか?
48 :
不思議?:02/02/27 04:29 ID:HruzXXJf
日本海ってそんなに大きな海とも思えないけれど
日本から沿海州へ遠征軍を出したということはないよね?
なぜ、あっち方面に領土を拡大しようとしなかったんだろ?
朝鮮や明国に比べれば、よっぽど簡単に征服できたであろうに。
49 :
:02/02/27 08:02 ID:j4oh2IxM
>>48 日本が大きな侵略の危機にさらされたのが元コウぐらいでしょう?
要するに、あの近辺の海は潮の流れがとかが激しくて
中々軍を送るのが難しいってことだよ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 18:37 ID:5GLGzgcE
>>48 日本海の北岸では寒流が南西方向に流れているから、
動力船ができるまで直接渡るのが無理だった、ということだね。
刀伊はそれに乗って日本までやってきた、ということ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:33 ID:Konb4QB0
女真族にも外洋航海する一団がいたってことスか?
実は航海でなく漂着だった可能性もあるかも。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 03:09 ID:C3ssz814
>>51 外洋航海というか、
沿海州〜朝鮮半島東岸と沿岸部を伝ってくれば案外ラクかも。
でも渤海からの使節は、季節風に乗って直接北陸まで来てたね。
53 :
不思議?:02/02/28 04:30 ID:1tMkFGd0
54 :
:02/02/28 13:06 ID:Sq8qed6V
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:29 ID:iEczCMcr
そもそも明治になるまでの日本人に
沿海州一帯についての地理的知識がどれほどあったろう?
ほとんど聞いたことがない・・・
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 00:50 ID:iVnDDgAz
出る酢・ウザーラage
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 15:35 ID:Qam/Ns7y
海蔘威age
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 21:57 ID:Jbg9yf3o
今住んでいる南ツングース系先住民の伝承からは
過去を知る手掛かりはないんですかね?
ウデヘ、ナナイ、オルチャ等々。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:18 ID:JMspnJ0Y
粛慎(みしはせ)とは結局何者?
陸奥=みちのく=道の奥、のさらに北方、
粛慎=みしはせ=道果て、との語源説もあるが。
文献の記述から察するに、アムール川流域で漁撈と狩猟を営んでいた
南ツングース系民族が一番妥当でしょうか。
平安時代に日本海を渡ってきた刀伊もやはりそうでしょうかね。
「アザラシの毛皮を交易でもたらした」との記録が手掛かりになりそう。
河川漁だけでなく海獣漁も行なっていたとすると・・・?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 01:29 ID:SD7lM2eg
そういや学校の日本史で「刀伊の寇」って習ったが詳細忘れてしまった。
結局刀伊は何者でどこから何しに来たのだろう? 新潟にも来ているが漂着か?航海か?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 09:25 ID:GAnUcWO3
>>60 一応当時はかなり被害もあったんだと思われ。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 14:22 ID:d8fdawcc
age
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 10:17 ID:snHNQQg4
ヌルハチやホンタイジが八旗に家族ごと徴兵したので
ツングース系民族の南部の居住地は無人になったと思われる。
つまり、満州民族というものは
ヌルハチ・ホンタイジが八旗に組織する事で作った民族。
(強制連行された漢族た朝鮮族も含んでいたはず)
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 15:14 ID:A6buE5wy
I I Su Re Age
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 00:14 ID:oZoNxgTU
清代の沿海州は先住民以外に誰が居住していただろう?
間宮林蔵が会ったという満州族が主でしょうか、やはり。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 17:58 ID:j+61yy2f
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 18:04 ID:tpLZT4OT
沿海州(プリモルスキー)共和国 1920.4〜1922.10
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 20:07 ID:uLGXuuvo
>>55 そこそこの知識人なら江戸時代でも渤海という名前くらいは知ってる人が多かったようだ。
>>60 かなりの規模だったらしいけど、目的は何だったんだろう?
何かわかったようなわからないような感じ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 20:20 ID:1nxsBD3h
中国国内の満州族は1300万人にも達し、実質中国国内最大の少数民族なの
にも関わらず、戦後満州語の使用は弾圧を受けたため、
実際に満州語を使えるのは老人を中心に20人から70人に過ぎません。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 04:47 ID:rYxTrsTz
沿海州の日本海岸まで領土にした王朝はいくつほどあるだろう?
住民はどの程度の統治を受けていたのだろう? 辺境扱いで野放しに近かったようだけども。
高句麗・渤海・唐・契丹・金・元・清・・・てなところでしょうか。
朝鮮民族の北限は今の沿海州にもまたがっていたのでしょうか?
ウデヘ・ナナイ・ニブヒなどの民族は近さの割にはあまり
漢民族色を受けていないような印象を受けますが。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 20:17 ID:Dq+87TOT
72 :
「満州」と言う地域名の使用こそ、正しい:02/12/07 01:29 ID:RCeLIiwq
>>69 そのとおり。
そして「満州」と言う地域名まで抹殺された。
「満州」を「中国東北部」というのが、いかにも「かつての日本の戦争犯罪を反省してる」
風なりベラルの姿勢と理解されてるが、実はぜんぜん違う。
実は、中華人民共和国政府の、巨大な民族抹殺政策に手を貸しているだけにすぎないのだ。
だからみんな、「満州」と言う言葉を、もっと積極的に使用汁!
× 中国東北部
○ 満州
いいですね、みんな。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 06:11 ID:hPJHVdsc
>>72 アホ
×満州
○満洲
字くらい正しく書け
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 07:19 ID:w/I7YwHL
>>55 んなこたない。
平将門だって渤海が契丹に滅ぼされたのを例に出して挙兵してるし
北陸商人の北回り航路は北方民族の交易ルートとつながってるし
特に東日本では沿海州の動向と結構リンクしている。
「満洲国」という場合範囲は今の中国領満洲を指すようだが
満州とは地名ではないがあえて言えば沿海州、アムール北岸まで含むはずだ。
南半分だけなのに「満洲国」とはこれいかに。
>>55 日蓮も日本海の海運交易とつながっていて沿海州の動向をつかんで騒いでたよ。
元冦を「予言」してたのも北方からの情報によるものらしい。
77 :
山崎渉:03/01/08 17:35 ID:ZCu/fTZi
(^^)
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 00:45 ID:Iia+1kG6
沿海州の野人女真はヌルハチが根こそぎ徴兵したので
空き地になったのでは?
ロシアとの戦争や領土割譲でも、清領に立ち退いたのでは?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 18:54 ID:NqlLsMY5
シテホ・アリン山脈というのは先住民族の言葉ですか?
80 :
ベールマン:03/01/13 19:47 ID:vv2cAx+d
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 20:09 ID:woARLRIk
最近スタノヴォイ山脈を(外興安嶺)と記述してある地図見なくなったね。
一昔前は結構見た記憶があるのだが。もしあの辺に満州族の国が存続して
いればシホテアリニ山脈は内興安嶺だったんだろうなぁと妄想したりする。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 13:01 ID:z+lPgqAz
スタノヴォイ山脈・ヤブロノイ山脈というのは、ロシア語起源の地名ですか?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 04:50 ID:z368Sijm
そもそもヨーロッピャ人がこんなとこに
いるのはおかしい。出て行け〜。
84 :
地理学科OB:03/01/16 23:23 ID:OsB6O7a0
>83
そうね。沿海州は中国の領土だよ。
ついでに樺太は全島が日本領ね。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 23:27 ID:vc8WnOCR
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 23:41 ID:6d8KnysK
外興安嶺以南と旧満州国領を合わせて真の大満州帝国の再建を!!
もちろん大日本帝国も再建を!!
大日本帝国万歳!!大満州帝国万歳!!日満友好万歳!!
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 00:31 ID:Mm8wmk6G
たしか愛親覚羅家の子孫がかなりいるはず。また擁立するのかな。
88 :
地理学科OB:03/01/18 06:11 ID:wLKwRf6i
>85
でもロシア人がいることよりは自然だろ。
ロシア人はウラル山脈の東にいちゃいけないんだよ。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 11:52 ID:WGCe+I0Z
民族的正当性で語るにはちと厳しい地域だな。
北朝鮮は経済的に否応なしに軟化せざるを得なくなってきてるから(なんだかんだ言ってあの国が
拉致を認める時代!)それと軌を一にして緩やかに行き来できるように
将来的にはならざるを得ないだろう、が如何せんあまりにもなにもない(w
我々の目の黒いうちはさして変わらないような気がする・・・
>>86-87 あまり利益ないだろ・・・当の満州人にも逃げられるのがオチ。
90 :
:03/02/04 13:55 ID:PN75qYbV
>>69 満州国のことをいくら傀儡とはいえ、わざわざ『偽』をつけるのも
民族政策の一環なんだね。
91 :
:03/02/04 14:05 ID:jU+NpJCi
>>83
イギリスやスペインはアメリカ大陸に進出した。
ロシアはひたすら東に進出した。ロシアは陸続きだから
これだけの広大な領土を手に入れた。
92 :
みんなで使おう、「満州」という地名:03/03/14 03:54 ID:GxoVSVF+
>>90 その通り。
しかも、こともあろうに中国は、この満州族抹消政策を日本にまで要求。
「満州」という地名使用は、かつての日本の中国侵略を現代に再現するものだから不可、
「中国東北部」と呼べ、などと強要している。
何も知らない人々、知っていても中国に媚びる人たちは、それを鵜呑みにして、「中国
東北部」などといって民族抹殺政策に協力している。その身近な例は、NHKの天気予報。
「中国東北部に高気圧があって・・・」などと毎度のように聞かされている。
し か し こ れ は 全 く 間 違 い。
「満州」は、別に日本植民地主義が作った地名じゃない。
むしろ、今の中国政府の民族抹殺政策に抗議する意味で、日本人は積極的に「満州」の
地名を使うべきだ。チベット、ウイグル独立要求と同じ考え方だ。
満州の中心都市瀋陽、という具合に。
93 :
大陸浪人:03/03/14 09:23 ID:WEQlux2i
しかり。滿洲という呼称は積極的に使うべし。
それにしても良いスレがあったもんだ。
94 :
:03/04/06 12:18 ID:9XuakInb
今度は、朝鮮・満州・沿海州を我が国領土に編入しよう。
ロシア沿海州
日本列島
朝鮮半島
ベトナム
カシミール
ブータン
シッキム
モンゴル
中央アジア5ヵ国
アフガニスタン
は我が国固有の領土アルネ!
96 :
山崎渉:03/04/17 09:43 ID:Ak21q/ds
(^^)
97 :
山崎渉:03/04/20 04:52 ID:6c4QVCq5
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
98 :
山崎渉:03/05/22 00:48 ID:DVu0/5z7
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
99 :
山崎渉:03/05/28 15:13 ID:bSkiAcPP
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
100 :
ネルチンスク条約復活!:03/06/15 12:18 ID:ldnxK6/s
地図を見ると沿海州というか、ハバロフスクのすぐ東に
ユダヤ人自治州ってのがあるね。
中国人とユダヤ人が黒龍江をはさんで隣り合って住んでる
ってのもなんか違和感があるな。
でも中国黒龍江省のすぐ上だから今ごろ多数の中国人が
不法入国して住み着いてるのかもしれん。
あぼーん
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 12:35 ID:XTmEwvXR
イギリス・アメリカとロシア・シベリアは同じような植民地関係を持っていたが、アメリカが独立したのに対し、植民地シベリアはいまだに独立していない。
ウラル山脈以東の植民地を独立させるべきだな。ロシアは11世紀時代の版図で十分。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 15:39 ID:bH735xZ8
てことは、アングロサクソンのアメリカ合衆国ができたように
スラヴのシベリア合衆国ができるってことか?今とあまり変わらん
気がするが。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 19:35 ID:gKvOfqxF
>>100 ビロビジャンね。帝政末期ロシア秘密警察が作った偽書「シオン賢者の
プロトコル」に扇動され、ユダヤ人虐殺事件(ポグロム)が頻発したん
だけど、そのユダヤ人を守るとする名目で作られた自治区なんだよね。
でも、肝心のユダヤ人入植者は減少するばかり…。
当時の日本人でも「単なる収容所」と切り捨てる人もいた。ロシア政府
はユダヤ人の根性の無さを問題にしていた。でも、気候的にかなり厳し
い所だとおもうなぁ。でも、対岸の黒竜江省では稲が栽培されているん
だけどね…。実際のトコどうなんだろ。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 19:43 ID:hriQB/nN
>>104 気候のいいウクライナあたりから来たわけだから大変
だったろうね。
それでも「自由の天地」ならまだよかっただろうけど、
やっぱりソ連内部だもんなあ。皆逃げ帰っているのも
分かる気がする。
106 :
100:03/06/15 22:44 ID:s2GRkIyz
>>104-105 レスどうも!
ユダヤ人自治州はハバロフスクの東ではなく西の間違いです。
東ならもろに沿海州の中だもんなぁ。
単純な書き間違いしてスマソ。
107 :
とてた:03/06/15 23:23 ID:DrLch2r/
でも、ビロビジャンが仮に成功していたら、今のパレスチナ問題はおきな
かっただろうなぁ。それが惜しまれる。
日本は日本で、当時満州にユダヤ人地区を作ろうとしていたんだよね。
(フグ計画)
ゲーム会社のタイトーの社主は満州出身のユダヤ人だけど、その前は
やはりビロビジャンあたりから越境してきたのかな?
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 22:12 ID:zhpcJl8b
沿海州の民族衣装ってやっぱし東洋的なんだけど
何処までそんな感じの服装なんだろう?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 22:25 ID:FKJlthM0
>>109 東は樺太、北は外興安嶺(スタノボイ山脈)あたりまでかと。
ほぼだいたい広義の「アムール流域文化圏」の版図ですな。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 10:43 ID:dwuokIuS
「アムール川」ではなく「黒竜江」と言え!
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 12:06 ID:vQrQK6eq
千島アイヌの衣装は毛皮かはたまた布か
材料の繊維は何処から調達して来たんでせう。
黒龍江流域は麻とか綿とかが育つ環境なのか?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 12:54 ID:2c4r7QWE
>>113、あそこら辺の小数民族の服って魚の鱗で作ったのを聞いたことがあるが。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 17:13 ID:9XXIWg/1
>>113 千島アイヌの衣服 ⇒ 草(テンキ草)、魚皮(サケ・マス)、海鳥の皮と羽毛、海獣(アザラシなど)の革
>>114 鱗ではなく皮ですな。
サケ・マス皮革製衣服を作る地域は満州から南シベリア〜環オホーツク海文化圏がそう。
もちろんアサの繊維やワタスゲの種の毛などの植物素材も用いました。
かつては女真族〜満州族、さらに朝鮮半島でも魚皮衣を用いていました。
日本では北海道アイヌが魚皮製ブーツを造りました。
鱗は残しておくと、靴底がスリップ防止に効果を発揮するそうな。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 18:57 ID:MlKl296F
>>112 でも「アムール川の歌」って結構名曲なんだよね(w
116 :
大陸浪人:03/07/14 19:11 ID:ouA+Uh2i
黒龍江と言うべきだが、♪アムール川の流血や〜は我が愛唱歌でもある。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 19:14 ID:H3CJpQ9h
>112
アムール(ロシア)
黒竜江 (漢人)
サハリン (ジモッティ)
118 :
ネルチンスク条約:03/08/09 22:48 ID:zwS+iIeK
清は1858年にアムール左岸、1860年に沿海州をロシアに
割譲したが、もう少し当時の清が抵抗してくれていたらと思う。
そうすれば、ロシアの樺太進出時期が少しは遅くなっていたはずで
日本が樺太全島領有できていた可能性もあった。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:15 ID:N7GmlZ1S
20XX年、極東に不法入植した中国人勢力にロシア政府は
対処しきれなくなり、スタノボイ山脈以南を中国政府に売却。
1689年のネルチンスク条約の国境線が約400年ぶりに
復活する。
中国政府は新たにアムール左岸を山靼省、アムール右岸
(沿海州)を沿海省として管理。ロシア人も多くが居残ったため
同地域はヨーロッパとアジアの掛け橋として発展。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 09:56 ID:rU/yiXEy
うーん、無理があるなあ。日本にとって好ましくない経過だし。
20XX年2月、ウルップ島付近の海底でM8.9と推定される巨大地震が発生、
全太平洋沿岸に巨大津波が押し寄せる。
厳冬期のオホーツク海沿岸には津波が流氷もろとも押し寄せ、沿岸地域は甚大な被害を被る。
千島列島全地域、リュシホフ湾内は壊滅して無人となり、アムール川も津波が押し寄せ、
ハバロフスクもその被害を受けた。
極東各州は直ちにロシア連邦政府に復興対策を要請したが、被災地全土を放棄するよう回答されたため、
激怒し、連邦からの独立を宣言した。
極東臨時政府は、日本、韓国、中国、台湾、アメリカ各政府へ全面的援助を要請した。
日本は北方領土問題を持ち出した。「既に無人の地です。お好きなように。」と回答した。全面的援助が約束された。
韓国は統一したばかりの旧北朝鮮の立て直しで手一杯で、全面的援助は無理と答えた。
中国は「我が国固有の領土である沿海州が被災したのである。援助ではなく復興であるべき。」と回答した。援助要請は引っ込められた。
台湾とアメリカは無条件全面援助を約束した。
1年半後、カムチャツカ半島でM8.3の地震が再び発生した。
極東臨時政府はまた各国に援助要請を行った。
日本、台湾、アメリカは全面的援助を約束した。
韓国は旧北朝鮮の経営に失敗し、経済が崩壊し、政治的な混乱が生じていた。
中国は前の地震津波で被災した沿海州の一部を武力占領し、国際的な反発を招いていた。
121 :
154:03/08/11 09:58 ID:rU/yiXEy
無理という点では俺のほうが・・・
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 14:38 ID:o/i5z7Lp
あげ
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 09:52 ID:PMCWbJwN
ありゃ?架空歴史スレになってんのかよ
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:07 ID:Z2/hh3B/
何やらアナクロの士がチラホラいるようだが。
まあ、確かに「満洲」という言葉にはロマンが漂うし、個人的にも好きなのだが、
今や満洲族はあまりにも漢族に同化してしまっている。
また、それも現中共政権の政策のためと言うよりも(それもあるかも知れないが)、
清を建てた頃において既に自ら漢に文化的に同化を始めていた。
弁髪や北京語の発音など漢に対して影響を与えた点もあるが、満洲語は早い時期に
事実上消滅してしまっている。
チベットとは同じにはできない。
チョンの親戚韓災塵は
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ。
・大阪人は滋賀、京都人のしょんべん&生活排水をろ過した工業用水を飲んでる。
・大阪にはろくな大学がない(辛うじて大阪帝大は作られたが。)ので頭のいい人は京都に行く。
・大阪は人の住める環境じゃないから、大阪人でも成り上がったら真っ先に脱出。(あの吉本社長すら逃亡)
・大阪人はキムチ臭い。
・大阪人は本気で馬鹿にされてるのになぜか喜ぶ知的障害者
・大阪人は経済感覚がないので何やらせても赤字。しかもそのツケは他人に押しつける
・大阪人は民度が低いので選挙権与えてもまともな候補者は当選しない。
・デパートで買い物をするときでも値切る基地害大阪人。
・大阪の地下鉄は日本一臭い。(雑巾とゲロとしょんべんの香りが充満)
・大阪人は日本で一番不細工(一重、エラ、出っ歯、下品な言葉遣い、低所得)
・ヤクザと癒着してる大阪府警。
・日本で一番無能な大阪府警。
・日本で一番弱い阪神タイガース
・オマンコの事をオメコという基地外大阪人。
・大金つぎ込んだ割には真っ先に脱落した大阪五輪。
・阪神大震災の時は被災地に乗り込んで記念撮影する馬鹿大阪人多数。
・さらに被災地に乗り込む大阪の窃盗団多数。
・近隣府県に犯罪者を輸出する迷惑都市大阪
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 12:44 ID:2Ca3AnZI
>>124 エスニシティーとナショナリティーは別問題ですよ
東北三省の独立はあり得る話。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 03:12 ID:UD9yH+sz
沿海州と言うと北極海まで(サハも含んで)を指す場合もあるようだが
外興安嶺はかなり本格的な山岳地帯なので
文化的にも自然地理的にも満州から外興安嶺まででひとつの世界と区切られる。
ネルチンスク条約線はやっぱり正しい。
129 :
大陸浪人:04/02/04 12:48 ID:s5fsFiwT
滿蒙独立の動きがあるようだな。これに便乗して一気に北方問題を解決せん。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 16:05 ID:MnCmKvid
ネルチンスク条約線で再締結キボン。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 16:57 ID:WNnLSS6w
∧_∧
(´・ω・`)∩
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
./..\\ \_∧ オイミャコーン
/ \|=================|・ω・`)
\ / ∧_∧ と )
\ ノ ___/(´・ω・`)ヽ___\
 ̄ ̄ 〇旦〇  ̄
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:20 ID:l9W3lSjN
21:00 きょうの料理 「秘伝“おかずの素”・とろーり梅だれ・菜の花と鶏肉の梅風味」
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 00:20 ID:0OxTXIx9
ボエー
, - 、, - 、
, - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
4 ・ ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ ボエー
ゝ i e・ ヽ、 ,,.-''´|
|`"''-,,_i ,,.-''´ |
| "'''i" ,,.-'"
`"''-,,_. | ,,.-''"
"'''--'''"
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 09:52 ID:x8uRfZ1b
沿海州にいたツングースや満州人はどうなったの?
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:05 ID:hYEEyjwB
今もいるよ
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 16:52 ID:v970fVyD
頂
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 12:28 ID:Y7at59Xt
>>64 それを言うなら沿海州は露領満州と呼ぶべき。
138 :
ty270410:04/06/09 22:51 ID:6PkXIhTt
たしか,沿海州には中国の金石文(碑文)が残っていましたね!
また,元史に記録があったような記憶がありますが・・・
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 00:47 ID:9JhGD0T9
間宮林蔵も北サガリンに何か証拠を立ててくるべきだったかも。
決定的に何かが変わっていたはずだ。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 08:29 ID:1FGiL1Sf
1808年(文化五)、松田伝十郎は地形を見定めて、北緯52度の
ラッカを日清の国境としているが、そのとき標柱かなにかを建てた
はず。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 11:42 ID:AI9BRSn3
>>140 それ本当?初耳。
本当ならアイヌ語だからどうとかアホなこと言ってないでそれ根拠にすれば良かったのに。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 20:42 ID:/0+i44MM
>>141 本当だよ。標柱を建てたかどうかは定かでないが。
標柱を建てたかどうかがいちばん重要な気がするが....
ロシアは北極海沿岸に杭を打ちまくったらしいが…
だからといってアラスカが今更ロシアになるわけでもなく
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:15 ID:WEpUhbJI
>>128 沿海州=プリモルスキ・クライ(州)
サハなんて略して書くなサハリンと書け!
サハリンはサハリン州。
サハとゆーと自治州つか「ヤクーツカ・サハ共和国」
を指すことになる。
おまいの言う沿海州とは「ダリィーニ・ヴォストーク」
極東ロシア地方のことだ。
146 :
お知らせ1:04/09/11 08:44:27 ID:28oy2yzw
ttp://www4.ocn.ne.jp/~fkoma/ 第3回高麗神社に伝わる文化財展
日時 平成16年9月12日から23日午前9時から午後4時
場所 高麗神社参集殿2階大広間
テーマ 「高麗家と修験道」
高麗神社の社家高麗氏は江戸期まで、本山派の修験者でした。本年ユネスコ世界遺産に登録
された「紀伊山地の霊場と参詣道」の中でも大峯奥駈け道は高麗氏代々の行場でもあります。
計らずも記念すべき年に高麗家に伝わる修験時代の法具・文書を展示公開することとなりま
した。多くの皆様のご来場をお待ちしております。
入場無料
出展内容 高麗氏系図(レプリカ) 国指定重要文化財大般若波羅密多経 懸仏 独鈷
鰐口(文明年間銘)他(出展品は都合により変更されることがありますのであらかじめご了
承下さい)
社誌編纂調査員による展示品の説明会を期間中、毎日2回(午前11時、午後2時30分)
行います。ただし19日(日)は休みとさせていただきます。
期間中、国指定重要文化財高麗家住宅内を開放します。自由にご見学ください。
※6月19日に行われた「第一回渡来人の里講演会」李進煕先生のご講演の模様を期間中、
毎日午後1時より午後2時30分まで会場でビデオ上映いたします。(ただし、19日日曜
日は休みとさせていただきます。)ぜひ聴講下さい。
同じく世界遺産となりました、当社御祭神の故国高句麗の遺跡(古墳壁画)も一部パネル展
示いたします。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:59:29 ID:aF3GBPVx
>145サハ共和国の事で合ってる。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:27:28 ID:VfVUi0WY
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:20:37 ID:TztYCQ9k
漏れはいつもヴォトカ呑んで『宴会衆』
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:59:33 ID:f6+2R+Sg
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 17:07:23 ID:gObBwCGo
満洲人を独立させて文化復興も成功させたら、きっと隣に巨大親日国が出来るのに。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 06:07:06 ID:/cPIuIts
>>151 チョソとポコペンのチンコ支那支那団はいらん!
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:40:17 ID:WkZibyo+
アルセニエフの本によればシホテ・アリニ山脈の東側、日本海沿岸を探検中に
日本人のものと思われる小屋を見つけたそうだが、それ以前にこのあたりに
漂着してきた日本人がいる可能性ってない?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:38:47 ID:6olI2ESk
シホテ・アリニってロシア語なの?それとも先住民の地名なの?
中国領時代はナントカ興安嶺とか呼ばれてたのかな?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:33:28 ID:0+EKGz0r
シホテ・アリニー山脈=「外興安嶺」
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:40:01 ID:ZbO/uB/E
外興安嶺はスタノヴォイ山脈の方だ。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:25:18 ID:drqOgiPB
中国の地図にはシホテアリニに漢字で●●特●●●嶺(テに特の文字が使ってあった)
と書いてあった。
間違っても興安嶺の文字は入ってなかった。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:57:54 ID:sku2kLAF
明日、15日 15:30〜教育テレビ 高校地理 「シベリアと極東」
地味な情報ですみません
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 05:34:04 ID:UwAqlSUm
ずっと前、佐渡沖の海底からアムール川流域の土器が
たくさん見つかったって新聞に載ってた。
年代は分からないけど、船での交流があったらしい。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 06:10:07 ID:Lug8LHuZ
225 :世界@名無史さん :2005/05/18(水) 22:07:24 0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4750317403/249-0767483-9273154 ロシア沿海地方の歴史―ロシア沿海地方高校歴史教科書 世界の教科書シリーズ
233 :225:2005/06/16(木) 22:17:19 0
原著序文
本書は、ロシア科学アカデミーの研究者たちによって執筆されたものでは
あるが、学術研究書ではなく、百科事典でも便覧でもない。この本は、ロシ
ア・プリモーリエの歴史についての、上級クラスの生徒用教科書である。生
きた分かりやすい言葉で書かれた本書は、この地域の歴史に興味をもつすべ
ての人にとって有益なものとなろう。
第1章 古代のプリモーリエ
第2章 中世期のプリモーリエ(4〜17世紀)
第3章 ザバイカリエとプリアムーリエの発見と開拓(17〜19世紀前半)
第4章 19世紀後半のプリモーリエ
第5章 20世紀初頭のプリモーリエ(1900〜1917年2月)
第6章 革命、内戦、環礁のプリモーリエ(1917年3月〜1922年10月)
第7章 20世紀20〜30年代のプリモーリエ
第8章 大祖国戦争時代の沿海地方 1941〜45年
第9章 20世紀後半の沿海地方
第10章 アジア太平洋地域の国際関係秩序における世紀の狭間のプリモーリエ
>>151 それを実際やろうとしたのが満州事変。
だが現実は利権目的の輩が植民地化して国際社会の顰蹙を買ってしまった。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 04:20:35 ID:p0IlFXHH
過疎スレなんだから下げなくていいよ
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 14:24:46 ID:i31UUn9u
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:46:12 ID:y4IoMNhG
age
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:15:20 ID:0aMx66tE
>>154 >シホテ・アリニってロシア語なの?それとも先住民の地名なの?
参考になるかどうかわからんが、alinとは満洲語で山
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:12:18 ID:8V4KjTVO
沿海州の原住民族の服装は朝鮮族の衣装に似てる。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:30:39 ID:DAJ8I3vu
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:59:59 ID:78iYTIVg
よく考えたら独立国のある民族の中で文化的にも地理的にも沿海州に一番近いのは朝鮮族でないか。
>>170 独立国をもってるかどうかは文化を比較する上で意味ないだろ
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:50:52 ID:FABZg0V0
一番近そうな満州族なんか満州語忘れてるぞ
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 16:56:57 ID:a7osmvHZ
沿海州を併合して日本領土にすれば?
>>170 極東地域にいたカレイスキーのほとんどは
満州事変以降強制移住の対象となりました。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:41:25 ID:7j20I2gv
原住民のふりをして切り抜けた朝鮮人も居たんだろうな。
ところで沿海州で原住民や中国人・朝鮮人が建てた家の建築様式ってどんなん?
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 02:59:07 ID:WGmr4C+O
沿海州から満州の先住民は清朝期まで交易で栄えたりしてかなり高い文化を持っていたようだが、漢族の料理の影響を食文化でも受けたのだろうか。
また、彼らの食文化の中に逆に漢族に影響を与えた要素はあるのだろうか。
>>177 北京料理って、本来の中華料理じゃなくて満洲料理じゃないの?
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 11:51:57 ID:rTuDicio
サハリンに住む朝鮮民族(元大日本帝国民)は親日的らしいね
しかし日本の左翼や在日がソ連崩壊後、サハリンまで出向いて反日を
吹き込みに行ってるらしいが
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:24:16 ID:bD4zF+BQ
サハリンじゃないだろ、樺太だろ。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 19:39:12 ID:ZCz6cJjC
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 10:37:09 ID:ZtQDGt1e
なぜここに現在白人が住んでいるんだ?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:10:33 ID:VfW0zcuk
>>182 まぁ、日本にも住んでますし、そんな固いこといわないの。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:40:29 ID:CrYdVC2J
オロチョン
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 10:51:34 ID:q4ytrQ2U
誰か中国との国境に大きな湖があるんだけど行ったことありますか?
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:22:41 ID:LamSYtkR
シ勃海あげ
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 06:07:58 ID:agOog3+e
あげてえーんかい?
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 10:35:59 ID:bzZPxoQW
ここに住んでたツングース系の先住民ってどうなったの?
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:36:23 ID:NQ38G37E
ツングースの女って美人が多そうだ
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:34:54 ID:f/h9QAzM
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:03:24 ID:Glrqp8JE
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:57:04 ID:y1kp4k7d
かつては渤海とか遼とか大国が存在したのに、なんで落ちぶれたんだろう。
193 :
XYZ:2007/06/20(水) 17:52:47 ID:ap2ZDUJJ
少しスレチなのですが、
誰かツングースやシベリアに住む民族(ロシア系以外)の
アルコール耐性について教えてください。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:38:57 ID:mrZ+XFbP
167の言うようにアリンは山。
興安嶺(シンアンリン)て満洲語に漢字あてただけだから
シホテ=アリンももともと同じ名前だと思うぞ。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 14:48:23 ID:yKZhrTr1
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
ロシア人は極東から出て行ってヨーロッパに帰れ
トルコ人はアナトリアから出て行ってシベリアに帰れ
カルムイク人はヨーロッパから出て行ってモンゴルに帰れ