1 :
ななそ:
ひらがな名の合併自治体、続々誕生
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020211i312.htm 「さぬき市」「東かがわ市」「あさぎり町」――。市町村合併によって、こんなひらがな交じりの自治体が今年4月から来年4月にかけ、相次いで登場する。
「新鮮」「親しみやすい」などが選考理由で、「平成大合併」の大合唱の中、さらに増えそうだ。
熊本県球磨郡の免田、上、岡原、須恵、深田の5町村は先月、来年4月の合併を正式決定した。
新町名は「あさぎり町」。 盆地で、朝霧の発生が多いことに由来するという。
(中略)
地図・地名研究家の今尾恵介さんの話「ひらがなは中性的で無難なため、合併には好まれる。
親しみやすく、子どもも読めるのは利点だが、そんな配慮をすれば、日本の地名全部がひらがなになる。
住所でも増えているが、ひらがなだけになるのは地名の幼稚園化だ」
>>>
もういい加減にしてほしい。
伝統地名が失われることについて地元の人間は何も思わないのか?
2 :
:02/02/11 23:49 ID:yJ0fVHnx
かながわ県かながわ市かながわ区かながわが丘1丁目1−1
かながわ たろう
かながわが丘しょうがっこう1ねん1くみ
こんな感じだ。ひらがな地名が増えると。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:18 ID:vyYswLdU
香川県東かがわ市
かなりマヌケではないか? 埼玉県さいたま市も同様だが。
どこが最近のトレンドなのか小一時間問いつめたい。
神足駅が長岡京駅に変わっただけで地元民の自分はかなりむかついた。
ましてや平仮名になんて考えられない。
5 :
性欲大王:02/02/12 08:41 ID:qXAMNQVo
なぜむかつく?>4
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 09:26 ID:wogE8Odx
名称ネタは激しくガイシュツだけど、
対等合併する時には、双方が相手側の名前になるのをイヤがるので、
結局は中性的なツマラナイ名前になってしまう。
>>4の場合、名前自体は中性的ではないけれど、
それまでの地名を消された、という点でムカついたのかな?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 15:39 ID:xWGSH0ai
「子供にも憶えやすい」だの
「親しみやすいイメージ」だのって・・・地名は特定の1世代だけの私物じゃないんだぞゴルァ!
地名選定は誰にも媚びるべきではないと思うがどーよ?
女子供と消費者(観光イメージとか地場産品ブランドとか)の歓心を買ってまで
付けた地名に何の有難味があるよ?
けど現実にはああいうヘッポコ地名を喜ぶドキュン人口が支持してるんだよな・・・
こういうスレッド立てる奴って、「漢字は偉い!」という思想の持ち主なんだろうね。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 20:40 ID:R6CoeLpu
見苦しいな。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 20:51 ID:BFiStyOC
さいたま市は最悪。
「さいたま地検」より「埼玉地検」
「さいたま地裁判決」より「埼玉地裁判決」
のほうがしっくりしてる。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 21:28 ID:aApyjWRd
この調子じゃいずれはアルファベットやアラビア数字まで乱入か?
おおかた「国際化の時代にふさわしく」だの、
「市のイメージを一新できる」だのフカすんだろうな連中。
地名は生ける歴史遺産。殺すのは容易いがヤるなら相応の自覚を持って望むべし。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 22:51 ID:4LaKys9X
4っかいち市
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 22:57 ID:je1OLE+p
>>11 明治の初めに「第○○大区」ってあったね。」
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:02 ID:yL/2xhoE
浦安市改めデズニー市ー
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:15 ID:nbO0gmxw
>>8 アホ。 1のコメントをよく見ろ。
伝統地名が失われるのが嫌だと言っているんだろ。
16 :
性欲大王:02/02/13 09:33 ID:Ls9JWc7a
兵庫県あわじ市が誕生する恐れあり
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 09:34 ID:cB/0vf/J
>>16 全島1市なら「淡路市」でもいいものを・・・。
たぶん洲本派と淡路派に割れてるんだろう。しょうがないな。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 19:47 ID:Nr9dSBVw
19 :
:02/02/13 20:12 ID:+qSK/vPu
新党さきがけ。なんて政党もあったな。
そういうネーミングセンスのじいさんが、地方自治体の権力を握ってるのが現状なんだろうね。
確かに複数の勢力が合同する時に、新勢力をひらがな名称にするのは角が立たなくて良いのかも。
だが「新党さきがけ」と同じく、ひらがな名称はすぐ廃れそう。
それからニュータウンっぽい感じにしたいという意欲もあるのかも。名前だけでも。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:58 ID:m0TEoa9F
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:03 ID:F04rdk78
20です。
リンクがうまく飛ばないようです。
ヤフーに逝って「えびの市 由来」というキーワードで検索して下さいマセ。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:12 ID:4CKARYau
伝統ある我らが町の地名を守ろう。
えびの市は、あえて漢字にするなら「夷野市」になるはず……。
>>8 そういうレスするやつって、漢字が読めない奴なんだろうな。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:36 ID:1cu8o1Rg
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 09:25 ID:a+12XWXU
>>20 北海道ニセコ町には、ニセコアンヌプリというこれまた片仮名だけの山があります。
まあ、アイヌ語だし。
ほかにも「ソーケシュオマベツ川」とか「カムイエクウチカウシ山」とか、
内地の人にはきっと難しいんでしょうね。
>>24 面白い意見だね。
にしても漢字至上主義者うざいね。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 15:56 ID:jYyTJJzL
>>27 よ。
古くから伝わる地名を「親しみやすく」などという安易で幼稚な理由で平仮名表記化するのは
やはりいかがかと思う。
ひたちなか市はなぜ「常陸那珂市」ではいけないのか。
あきるの市はなぜ「阿伎留野市」ではいけないのか。
さぬき市はなぜ「讃岐市」ではいけないのか。
まったくもって愚行としか思えない。
「鬼怒川」「奥久慈」「奥入瀬」が「きぬがわ」「おくくじ」「おいらせ」だったら、
旅情を感じるか?
「赤坂」「六本木」「西麻布」が「あかさか」「ろっぽんぎ」「にしあざぶ」だったら、
ときめきを感じるか?
「富士山」が「ふじ山」だったら、字面は絵になるか?
やまとことばで付けられていた地名が、漢字が入ってきたために漢字表記になり、
そして漢字二字の地名が推奨された時代には、無理矢理2文字に改められた
地名もある。
それは「伝統」という言葉でもって許容され、現在各地で見られている地名の
ひらがな化への移行にはけちをつける。
伝統って言葉は極めて恣意的な言葉だよね。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 18:16 ID:U3uvMsh4
31 :
名無し:02/02/16 19:33 ID:U57j5m/u
まあ漢字が何でもかんでも良いとは思わんが、
長期間地名が漢字表記だった事もあるし、平仮名とか片仮名の地名だと
めちゃめちゃ違和感感じるね。
なんていうか個人的には漢字の方がかっこいいと思われ。
場合にもよるだろうけど、平仮名だと間抜けくさく感じます。
さいたまとか特に・・・。
小説の一節とかだと平仮名の方が味がある場合もあるのだが・・・。
それと
>>29さんへ。
漢字が入ってきたため漢字表記になり・・・と言う文章がありますが
漢字伝来以前の日本には文字が無いため地図上の表記は最初から漢字です。
神代文字とか言うのも聞くが、これが漢字以前にあったと言う証拠を寡聞にして聞かない。
1000年以上続けてきた表記を、特に実利的理由があるわけでもなく
次々と改める現在の風潮はどうかと思うよ。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 21:49 ID:/kdDBqDL
さいたま市は「埼玉市」が投票で1位だったのですから、
「埼玉市」に変えなさい。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:33 ID:w6P2cOgI
さいたま市は結構気に入ってます
埼玉県さいたま市
と続けて書くと意外とかっこいいんですよ
埼玉県埼玉市
ほらね なんか堅いんです
県名と市名が同じなのはちょっとダサいかな、と思うんです
さいたま市 標識等で見ると これがなかなか いいですよ
さいたま→ とか、ね
34 :
23:02/02/17 00:21 ID:V5qVE3uY
>>25 いや、いいとか悪いとかじゃなくて、本来そういう表記だという話なんですけど……。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:24 ID:vlSUYxDm
>>32 「埼玉市」にならなかったのは「埼玉」という町名がある行田市が横やりを入れたという話だが・・・
>>35 だとしたら相当アホだな。さいたまも、ぎょうだも。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:28 ID:K3UQFtnu
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 01:05 ID:QgXcLIbU
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:56 ID:aZgtn5PW
ひたちなか市はしかべ
さいたま市プラザ
ニセコ町ニセコ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:23 ID:Nya1GIVd
>>28 これは推測だけど、ひたちなか市の隣には那珂町、さらにその隣には常陸太田市、日立市があって、
常陸那珂市だと紛らわしいからじゃないかと。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 14:22 ID:Lje7ysLh
行田市埼玉が使えなくてひらがなにしたのなら、
語源に忠実に「幸霊」か「先多摩」とする道もあったろうに。
(市名としてはなんか今ひとつだけど)
>>27 かんじでかいたほうがぶんしょうとかよみやすいでしょ。
ちめいもおなじ。あなたがにほんじんならきづいてください。
>>28 『阿伎留野』は『秋留野』です
そして市の名前は『あきるの市』ではなくて『あきる野市』です。
多摩川をわけて『武蔵野』と対になっているんだよん。
誤字なのかマジなのかわからんけどつっこんどく。
まぁ、27がダメなのは皆同意らしくて安心したよ。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:36 ID:3QAP8+C/
>>43 いや、「あきる」の表記は「阿伎留」でも間違いではないよ。
というか歴史的に古い表記で、新市名を決める際の最終候補にも
「阿伎留市」が残っていた。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 01:01 ID:ScI4bVVN
そのうち簡体字やハングルの地名も出てくるかもな。
46 :
ななそ:02/03/22 23:59 ID:J5bC01hi
>>45 ハングルとはちょっと違うけど、昔、熊本市に「蔚山(うるさん)町」という地名がありました。
ちなみにこの「うるさん」とは韓国語読みでして、韓国に同名の市があります。
今ではこの地名は無くなったけど、熊本市電の停車場として名前は残っています。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 00:12 ID:YhzDEjUp
48 :
ななそ:02/03/24 01:17 ID:eN2bQpN9
>>47 もっとこういう記事を取り上げてほしいものだね。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 06:16 ID:E9EpQ+u7
「つくば市」はどうだ?
>>44 それ古いね。 いや悪いと言ってるんじゃないよ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:36 ID:0DBIPxQs
埼玉県はもともと県庁は岩槻(埼玉郡)に置かれるはすだったのだが、
廃藩置県のさいになんかゴタゴタがあって、浦和(足立郡)に置かれることになったらしい。
今回の「さいたま市」誕生にあたっては、旧埼玉郡の市町村からの
「県庁を取られた上に、名前まで取られてなるものか」という圧力があったことは
想像にかたくない(行田市はその代表であったというだけで)。
じゃあその「ゴタゴタ」の中味が気になるところだが……。
(誰か知ってる人います?)
52 :
なな僧:02/03/27 08:27 ID:+jEiD2vx
51>>
確か当時の岩槻には県庁舎に出来そうな大きな建物が無くて、新しく建築するまで浦和にあった大きな建物を県庁舎にし、そこに仮入居したらしい。
でも結局そのまま移転することなく今に至る・・・と聞いたことがある。
53 :
元さいたま市長候補:02/03/27 12:02 ID:Po4W2ZtQ
まぁ、さいたま市は合併自体がナンセンスだけど、
市名は「浦和大宮与野市」(50音順)のほうがまだいいね。
「太陽神戸三井銀行」みたいな感じで。
「会津若松市」「富士吉田市」みたいに2段重ねはあるんだから、
三段重ねの市名があってもいいジャン。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:52 ID:0DBIPxQs
>>52 栃木と宇都宮ではげしい政争をやった栃木県みたいなケースではないの……?
なんか拍子抜け。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:08 ID:0DBIPxQs
>>53 民主友愛太陽国民連合を思い出しちゃったよ。
……って、これなんだっけ?
56 :
fsianasan:02/03/27 21:00 ID:zLy26pTU
>53
与野は実質的に浦和に吸収されていると考えられるので
浦和・大宮市がいいと思う。
57 :
元さいたま市長候補:02/03/27 21:11 ID:cjpCciYH
>>56 間に点を入れて「浦和・大宮市」にするのはいいアイデアだね。
浦和市民は「浦和」が先に来てるから反発しないし、
大宮市民は「大宮市」でまとまってるから反発しないね。
58 :
なな僧:02/03/27 22:34 ID:vqv3lcBE
>>53 >>56 >>57 昔、電波少年で・・・
「浦和、大宮、与野が合併するらしいが、新しい市名には大宮と浦和の1文字を取って「大浦市」にする案が浮上している。 でもそれでは与野市が可哀想だ!!
で、新しい名前を付けてあげよう!!」
・・・というのがあったね。
で、結局、電波少年が考えた名前が「よ!大浦市」だったな(w
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:47 ID:0DBIPxQs
1 埼玉市 7,117
2 さいたま市 3,821
3 大宮市 3,008
4 彩玉市 2,588
5 彩都市 2,495
6 浦和市 1,821
7 さきたま市 1,374
8 大和野市 1,131
9 彩京市 1,025
10 彩市 962
11 浦野宮市 920
12 和野宮市 875
13 埼京市 827
14 新埼玉市 771
15 彩の国市 685
16 大浦野市 579
17 彩央市 506
18 宮野浦市 488
19 氷川市 486
20 大野浦市 479
21 彩国市 472
22 彩の宮市 459
23 新都市 372
24 未来市 360
25 彩珠市 356
26 けやき市 350
26 武蔵市 350
28 彩光市 346
29 さくら市 343
30 彩野市 280
31 埼都市 277
32 おおみや市 258
33 埼央市 247
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:49 ID:0DBIPxQs
34 うらわ市 240
35 彩たま市 234
36 彩宮市 225
37 関東市 217
38 中央市 208
39 大和市 200
40 大浦市 197
41 宮和野市 195
42 みどり市 193
43 三彩市 183
44 和の宮市 181
45 あけぼの市 176
46 和宮野市 170
47 見沼市 166
47 彩花市 166
47 平成市 166
50 新大宮市 164
51 彩の市 163
52 和宮市 162
53 平和市 157
54 三和市 155
55 桜市 154
56 彩和市 149
57 むさし市 148
58 大埼玉市 146
59 北東京市 143
60 みらい市 142
61 サイタマ市 138
62 浦宮野市 132
63 彩華市 131
63 武蔵一の宮市 131
63 北都市 131
66 新さいたま市 125
66 武蔵一宮市 125
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:50 ID:0DBIPxQs
68 新浦和市 122
68 大浦和市 122
68 大与浦市 122
71 彩の都市 120
71 南埼玉市 120
73 あさひ市 119
73 美彩市 119
75 太陽市 111
75 武蔵野市 111
77 新世紀市 107
78 友愛市 106
79 なかよ市 98
79 三都市 98
81 埼玉中央市 96
82 光彩市 94
83 浦の宮市 90
84 彩ノ宮市 89
84 新都心市 89
86 浦大野市 87
86 彩野宮市 87
88 彩多市 86
89 浦ノ宮市 84
89 大都市 84
91 ミレニアム市 81
91 彩南市 81
93 新彩市 77
94 オオミヤ市 75
95 大和与市 74
96 彩美市 72
97 彩輝市 70
98 新彩玉市 68
99 北関東市 67
100 曙市 66
100 仲良市 66
62 :
なな僧:02/03/28 00:12 ID:UHtB9Tuh
79 なかよ市
(・∀・)イイ!!
63 :
:02/03/28 21:43 ID:qVMUxUhg
さーもうすぐ、香川県に6つめの市である、さぬき市が誕生です。
もうすでに改訂した地図が発売されてたが(祝・さぬき市誕生! なんてシール貼って)
市役所はどうやら志度の模様。
志度は確かに5町のうち、一番人口が多いとこだけど
長尾とかからの交通の便はそんなによくない…。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:28 ID:YguQw/1y
香川県大川郡は、もともと大内郡と寒川郡とをくっつけたもの
東かがわ市──旧大内郡を構成していた3町の合併
さぬき市──旧寒川郡を構成していた5町の合併
……だったら「大内市」「寒川市」にしろよ!
なんか意地になってないか?
65 :
元さいたま市長候補:02/03/28 22:46 ID:V4/iI/TV
ひらがなで「さぬき市」って、さいたま市以上に恥ずかしい地名だな。
地元の住民はホントにそれでいいの??
66 :
なな僧:02/03/28 23:04 ID:Y9/G/9IN
香川県って、そのうち町がなくなるんじゃない?
だいたい村はすでに消滅しているからな。
>>59-61 興味深い。というのも、同時期合併の西東京市の公募とダブるのばっかりなんだな。
なかよし、むさし、みれにあむ、けやき・・・挙げたらキリ無いけどかなりダブってる。
どうしてもこういった公募の名前は正気と思えないんだが
結局消去法でイマイチのが選ばれてまとまるんだな。
なにか一つの文化の終焉を見た感じがする。
まぁ、始まりとも言えるがチョット寂しい・・・
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 00:14 ID:ww2meqJg
宗像市と玄海町の合併協議会のサイトを見てきた。
ちょうど新市名の一般投票結果が出ていたよ。
その結果、得票1位は「宗像市」だったので多分これで決まるだろうな。
興味深いのは、福岡県内からの応募では「宗像市」が1位だったのが
県外からの応募では「むなかた市」が1位だったそうだ。
こういうのを知ると、住民以外の投票は禁じた方がいいような気がするね。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 00:28 ID:3c78H/+1
>>68 そうだったのか。嫌がらせとしか思えんな・・・。
宗像は特に由緒正しい地名。絶対に消してはならない。
70 :
元さいたま市長候補:02/04/02 00:53 ID:7c2jBMNl
あんな市名公募なんかヤラセだよ。
全国どこから応募してもいいし、1人何通出してもわかんないし、
実際に大量投票もあったし。。。。。
だいいち合併に反対&消極的な市民は参加してないからね。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 01:27 ID:YBmt6Lrs
>市名公募
例の浦和・大宮・与野合併の時もさ、あらかじめ
「『埼玉市』の名前は、行田市との関係もあって使うには問題があります」ということを
キチンと住民に説明して、その上で公募をやったのか?
やった上で、それで「埼玉市」がダントツ一位だったのなら、埼玉市にすべきだっただろう。
でも……、多分やってないんだろうな。
結局無意味じゃん。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 01:33 ID:8/zaaQKd
あくまで名前を決めたのは一般市民ってことにしたいんだろ。
もし名前に不満が上がったら「市民の皆さんが決めた名前ですよ」
という便利な言葉で反論ができる。上手く考えたもんよ。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 01:51 ID:J/9FkzJ3
横浜、川崎、鎌倉、藤沢を統合して「よこはま市」の計画
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 08:36 ID:t3XHeGGW
ついに「さぬき市」が誕生したか・・・
もうなんかどうでもいいや・・・
75 :
性欲大王:02/04/02 09:45 ID:NHK9Ua5n
阪神北部なら
はんしん市?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:46 ID:I4x+XBvD
阪急沿線なのにね!
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 00:05 ID:5/UUBlmS
今週の週刊朝日読みましたか?
『民俗学の大御所谷川健一が警鐘「合併自治体の命名は亡国的現象だ」』
このなかで好ましくない命名例として
さいたま、西東京、さぬき、東かがわ
が挙げられていたが、
(
>>47の声明と同じね。声明の全文は
http://www8.ocn.ne.jp/~timeiken/page2.htm )
さいたま市政令指定都市準備室
「公募で市民の意見を幅広く吸い上げたうえで、市民代表や学者などの意見も聞いて決めた。
ご指摘の点については特にコメントする立場にありません」
西東京市広報公聴課
東かがわ市の合併協議会事務局
「特にコメントすることはない」
自分達で新市名決めておいて、何だこの他人事のような態度は?
一度責任をもって決定したのなら、どうして識者の批判に反論できないのか?
こういう無責任な輩達に新地名を創設されたのかと思うと非常に残念。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 18:37 ID:/1pcN+Zq
>週刊朝日
タノムからもうちょっとレベルの高い批判をしてくれ。
「東かがわ市では、香川県の東半分を占める広大な市だと誤解を与える。一種の誇大広告」
……おまえだけじゃ、そんな誤解するのは。
「公募なんかするから、ひらがなの自治体名が増える」というのは事実に反する。
埼玉県三市合併のときも公募では「埼玉市」がダントツ一位だった。
別に住民におもねって分かりやすい口当たりのいい名前にしたわけではない。
さいたま市の場合は、行田市との関係があって「埼玉市」が却下されたという経緯について
いっさい触れていないのはなぜだ?
地域感情、メンツの問題を避けて自治体名を論じられるわけなかろう。
(いわき市、つくば市もそういう問題があったんじゃなかったっけ?)
それに「漢字は表意文字だから、地名を歴史性・地理性とつなぎとめておける」という
主張にも疑問を感じた。
じゃあ静岡市は「しずおか市」にしたって文句言えないことになるぞ。
単なる当て字だからな。そういう地名は多い。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| なぜ糞スレを .| |
>>1はここの板から |
| 立てるノカー!? .| | 出ていけ ゴルァ!! |
| ̄ ̄ ̄ ̄| |_______| |_________|
| クソスレ | \|/ \从/. || ||
| ハンターイ!! | 888888 /⌒ヽ. ∧_∧. || ∧_∧ ∧_∧ ∧∧.||
|____| ( ・≧・) | ゜Θ゜) (;TДT)|| ( ・∀・ ) (´∀` ) (,,゚Д゚)||
|| / つ | ∵ つ ( つ つ / つ / つ / つつ
|| 人 Y | ∵ | 〈 〈\ \ 人 Y .人 Y 〜( ノ
(((((・∀・) し(_) \_/ (__)(__) し(_) し(_) ((( U U
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 19:02 ID:9BmjWqLR
しかし今の風潮はチャンスかも。
北海道には、無理矢理アイヌ語の地名に漢字をあてはめた文化破壊が多数ある。
(例・ツキサップ→「月寒」という漢字をあてる→「ツキサム」という読み方定着)
当時としては、なんでもかんでも漢字にするのがカコイイという風潮があったからだろう。
今の、かな書きのほうがカコイイという風潮が変わらないうちに、
アイヌの地名ぜんぶ戻すってのは?
(谷川さんもさ、こういうところから攻めていこうとか思わんのかなあ)
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 19:10 ID:ciK5NO5b
道民としては地名カタカナ化に断固反対します。
これではよけい我々が内地人から部外者扱いされるではありませんか。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 21:54 ID:n4KGrWsY
北海道の漢字地名はもう定着したから、何も無理してカタカナに戻すことは無いでしょう。
「月寒」の字を当てたので、「ツキサップ」→「ツキサム」になっちゃったのは、確かに残念。
でも、うまい字を当てたと思いませんか?
好きな地名の一つです。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 03:07 ID://8gZmCq
与那城(よなぐすく→よなしろ)
84 :
元さいたま市長候補:02/04/07 05:17 ID:s8pv7VUu
コザ市→沖縄市の場合は、コザのままの方がよかったね。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:39 ID:V+3x3rL8
>>84 コザ自体もアメリカ軍が間違えてつけた名前だから、あまりいいとは思わないな〜
86 :
性欲大王:02/04/08 09:26 ID:c4o/vjft
たからづか市
淡路氏
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:28 ID:b5SWQimU
浦和市+大宮市+与野市=「北東京市」になるのではと、半ば本気で心配していた。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:43 ID:/12LPazQ
「埼京市」にしてほしかった。
90 :
元さいたま市長候補:02/04/08 23:34 ID:K3Y6FUDt
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:59 ID:sQS6mAPu
愛媛県宇摩地方。愛媛県の最東部に位置する地域。
2市1町1村での合併話が進んでいて、おそらく「宇摩市」とかに
なるんだろうけど、まさか「東えひめ市」なんてならねえだろうな・・・
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 01:19 ID:Ypbvfdm9
>>88 でも結局「さいたま市」じゃね〜
「北東京市」でも「さいたま市」でも地名オタには納得いかない結果だよね。
だったら昔のこの一帯の郡名であった「北足立」のほうがいいんじゃないの?
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 17:05 ID:ELUqsETf
>>92 地域的に確かに妥当だ。
でも、東京都足立区の北という意味にとられ、「北東京市」以上に屈辱的地名だ!
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 21:33 ID:C0tdazs6
北を取って足立市
区と市の違いで押し通す
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 23:00 ID:JweyaaDp
東京都多摩市と
川崎市多摩区との先例があることだし。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 12:35 ID:FXpDZUwH
「りそな銀行」はどうでしょう?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:06 ID:aTTAvbl7
>>96 「理想な」から付けた名前らしいが・・・
そういえば銀行も平仮名好きだよな。
「さくら」「あさひ」「みずほ」
98 :
痴里痴里人:02/04/17 12:40 ID:fr0vSat8
三十数年前に倉敷市・児島市・玉島市が合併した
「倉敷市」も、今なら「くらしき市」だろうネー?
99 :
中世人:02/04/17 13:54 ID:RZriQf+5
府中市とか国分寺市、一宮市なんてのも味気なくて嫌いだ。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 18:14 ID:H6ynXhP6
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 20:03 ID:gn8Cjjck
ほんっとに。何でひらがなにするのであろうかとっ!
どうしてくれるんだぃという感じであります。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:34 ID:3lluFbu5
>80
遅レスだが、アイヌ語地名をすべてカタカナ表記するのは無理がある。
同音地名がかなりあるからだ。
「シベツ」(大きな川)、「ポンベツ」(小さな川)、
「オタウシナイ」(砂地の川)、「サンケベツ」(下る川)、
「ホロカナイ」(後戻りする川)
これらの地名は特に多い。今は例えばシベツは「士別」「標津」などと
漢字で区別されているが、カタカナ表記にしたら郵政業務に障害を
きたすのは必至。
>>97 「地域の」という意味もあるらしい。>りそな
英語かなにかは知らん。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 23:32 ID:CSwXqsef
>>99 それらはとりあえず、歴史ある地名だから良いのでは。ただ、全国的にあるのが
問題だが。
105 :
西東京市は嫌さん:02/04/21 01:23 ID:ZhgcNt/7
>>99-104 つまり、数百年後に
今生まれつつあるひらがな名自治体が
歴史ある名前として誇れるかどうかだよね。
方角名自治体にも同じ事が言えると。
>>101 御意
何故こんなに強固な反対意見が多数あるのに強行されるのか解らん
106 :
D-BONE:02/05/01 00:44 ID:nOlvMbSC
時代の変化が見えない、漢字原理主義者の妄想スレってココの事ですか?
107 :
:02/05/14 08:00 ID:DmGsE1XW
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 11:44 ID:U5jQgCJv
岐阜県の山県(やまがた)郡の美山、高富の2町と伊自良(いじら)村が合併を勧めていて、
こないだ新聞で10個の候補の中でぎほく市とかぎふ山県市とか岐阜やまがた市とかがあるそうです。
もうひらがなはやめろ
110 :
SAGE:02/05/29 13:17 ID:R2lPLpVl
ワーイ瑞祥だー。
瑞祥って何。
ひらがな反対!
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 00:35 ID:FMhOEjAu
>>16-17でガイシュツだが、
洲本市+津名町+五色町+一宮町⇒「あわじ市」?
もういい加減にしてくれよ!
別にひらがなでも慣れたらどうってことないと思うが。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 19:42 ID:P5GkB1Rv
埼玉市がだめなら埼州市のほうがいい。
115 :
��� :02/08/22 21:57 ID:LUqer6mp
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:33 ID:54GWJwlw
もとの郡名に則り、
さいたま市⇒足立市、で。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 19:57 ID:Bdh5GGrL
ひらがなじゃないけど、
山梨県の甲府盆地でも自治体合併で「南アルプス市」が最有力らしい。
英語だと Minami-Alps City になるのかな?なんだかなぁ・・・
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 20:00 ID:aLFMF28z
South Alps Cityでいいよ。
>>118 Southern Alps City ね。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 20:20 ID:8XMnPSDW
ニュージーランドにSouth Alpsってなかったっけ
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 20:26 ID:x3xFZEXY
Minamiarupusu City
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 20:27 ID:SX4J4bbp
おまえらが言う伝統も最初は伝統じゃなかったわけなんだが
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 22:40 ID:XcPQ5kW6
さいたま市。
中国語で書くと、やっぱり「埼玉市」なんだろうね・・・?
それとも、なんか音を当てるのかな? 紐育(ニューヨーク)みたいに・・・
124 :
漢字を使う運動!:02/11/22 13:13 ID:2X8aYDbx
ひらがな名自治体の横行に強烈抗議して、これを漢字で書く運動を推進しましょう!
(例)
さいたま市⇒埼玉市
ひたちなか市⇒常陸那珂市
つくば市⇒筑波市
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 16:28 ID:eOxqch94
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 22:56 ID:oufYMFPf
ハングルばっか使って自分の名前も漢字で書けなくなった国もある。
漢字に由来する名前でありながらだ。
元々アイヌの言葉だったりするならともかく、
漢字の組み合わせで決まった名前を仮名表記するのは先が心配だ。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 13:13 ID:TtcP5J8W
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 14:06 ID:uQEcPwHh
金某大統領が漢字を間違えたと大騒ぎになったな。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 14:20 ID:+jwzGzfD
g
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 09:05 ID:YwWFMcQd
>>127 ベトナムの地名、人名も、日本人なら、きちんと漢字をつかおう。
中国人は、今でも漢字をちゃんと使っているぞ。
例) ハノイ → 河内
ホーチミン → 胡志明
サイゴン → 西貢
フエ → 順化
など。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 10:43 ID:B0rOU/jW
>>124 熾烈同意。
でもカタカナは?
ニセコ町:仁世古町?
マキノ町:牧野町?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 11:15 ID:baT7RE5r
IEはいちいちウインドウを閉じなきゃいけないから使いづらいなぁ・・・
そうお嘆きの貴方に朗報!タブブラウザーの元祖オペラならウインドウを閉じる必 要はありません!ポップアップ広告もシャットアウト出来て快適。
グーグル検索バーが標準で付いてて検索しやすい!ページ翻訳だってできちゃい ます
世界最速のページ表示で使い易さ抜群!画面を拡大できるから2chの小さな文字 もグ〜〜〜〜ンと読み易くなりま〜す。
これだけの機能が付いててもファイル要領はたったの3MB、軽い!
かなり古いマシンでも問題なく動かせます。
さあ、貴方もオペラを使いこなしてゲイツをぎゃふんと言わせてやろうよ!
オペラのダウンロードはこちらで↓
http://www.jp.opera.com/
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 14:33 ID:j+/EqChP
>>130 しかし、肝心の越南人が殆ど漢字を使わない。
ごく一部の学者、日本・台湾・中国・韓国に商売などで関わりがある人くらい。
134 :
山崎渉:03/01/08 17:48 ID:oOFaZbdM
(^^)
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 20:44 ID:GcJ8fuyy
>>78 亀レスだけど、いわきは岩城と磐木で揉めた挙句、当時の自治省福島県地方課長の木村仁(現参議院議員)が
ひらがなにしてしまえと言ったそうな。
ただ、当時としては結構高い評価だったようだが。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 20:53 ID:Da9dcixT
ただ、日本の地名の漢字表記も、大化の改新かなんかのときに
「地名は漢字二文字の佳名で表記すること」という通達のために
出来たようなもので、かなり当て字が多い。
それがひらがなに戻ったと思えば大した問題ではないのではないか。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 01:29 ID:FpsFANzG
桶川ストーカー事件のニュースを見ていて思ったんだけど、
「さいたま地裁」って、凄く間抜けだよな。
「埼玉地裁」の方が絶対カコイイ
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 02:48 ID:Wg9rnUDh
岐阜県海津郡全域(平田町、南濃町、海津町)が合併するけど、その市名がそれぞれの町の頭文字を取って、
「ひらなみ」市だとよ…
海津市でええじゃん…
南アルプス市よりもダサイ…
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 19:27 ID:pEc3+50D
平南海でもよかったはず
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 19:37 ID:3832qk3t
>>124 おいら、香港の入国カードの現住所欄には、漢字で「埼玉市××」って書いてる。
奴ら、平仮名読めんからな。
141 :
ぼつ:03/03/07 10:38 ID:55DDfa+G
あげ
142 :
山崎渉:03/03/13 12:44 ID:I1I9j4w5
(^^)
143 :
中国語での、ひらがな市名表記:03/03/25 00:05 ID:2aJ/E6E3
>>140 さいたま市 → 埼玉市
つくば市 → 筑波市
ひたちなか市 → 常陸那珂市
これは、中国語として書く場合、公式市名として使っていいみたいです。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 01:00 ID:YdFLyiMQ
南アルプス市は「南阿爾卑斯市」になるのかな?
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 11:15 ID:jNufgfBD
さいたま市は埼玉のだささをよりいっそう高めたといえよう
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 17:31 ID:Jy3mK8fR
チョンの親戚韓災塵は
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ。
・大阪人は滋賀、京都人のしょんべん&生活排水をろ過した工業用水を飲んでる。
・大阪にはろくな大学がない(辛うじて大阪帝大は作られたが。)ので頭のいい人は京都に行く。
・大阪は人の住める環境じゃないから、大阪人でも成り上がったら真っ先に脱出。(あの吉本社長すら逃亡)
・大阪人はキムチ臭い。
・大阪人は本気で馬鹿にされてるのになぜか喜ぶ知的障害者
・大阪人は経済感覚がないので何やらせても赤字。しかもそのツケは他人に押しつける
・大阪人は民度が低いので選挙権与えてもまともな候補者は当選しない。
・デパートで買い物をするときでも値切る基地害大阪人。
・大阪の地下鉄は日本一臭い。(雑巾とゲロとしょんべんの香りが充満)
・大阪人は日本で一番不細工(一重、エラ、出っ歯、下品な言葉遣い、低所得)
・ヤクザと癒着してる大阪府警。
・日本で一番無能な大阪府警。
・日本で一番弱い阪神タイガース
・オマンコの事をオメコという基地外大阪人。
・大金つぎ込んだ割には真っ先に脱落した大阪五輪。
・阪神大震災の時は被災地に乗り込んで記念撮影する馬鹿大阪人多数。
・さらに被災地に乗り込む大阪の窃盗団多数。
・近隣府県に犯罪者を輸出する迷惑都市大阪