\(◎o◎)/案外知られていない…地理編\(◎o◎)/

このエントリーをはてなブックマークに追加
165シンガドール
アメリカ以外で合衆国は、メキシコ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 13:50 ID:i9CMb3av
>>163
アトランタ?
167163:04/07/25 14:15 ID:aADD5zPN
>>166
残念アトランタではない。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 14:25 ID:+ScLlK5m
>>163
俺も最初にアトランタが浮かんだんだが・・・どこだ?
アリゾナのフェニックス?
169163:04/07/25 15:21 ID:aADD5zPN
>>168
正解。フェニックスは100万都市です。サンベルトへの人口移動が激しいですね。
その隣のメサは80−90年に人口が4倍に増加したというので有名です。
2000年でサンノゼがサンフランシスコを抜いたというのが話題になっていました。
郊外化が進んでますね。

では州都シリーズ題2問。
州でもっとも大きい町(人口)が州都の州はいくつある?
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 16:04 ID:XmCEkOn4
Arizona州Phoenix
Arkansas州LittleRock
Colorado州Denver
Delaware州Dover
Hawaii州Honolulu
Idaho州Boise
Indiana州Indianapolis
Massachusetts州Boston
Mississippi州Jackson
Oklahoma州OklahomaCity
RhodeIsland州Providence
SouthCarolina州Columbia
Utah州SaltLakeCity
 あたりは間違いないと思う。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 16:04 ID:XmCEkOn4
Alabama州Montgomery
Connecticut州Hartford
Georgia州Atlanta
Iowa州DesMoines
Kansas州Topeka
Maine州Augusta
Minnesota州St.Paul
Montana州Helena
Nebraska州Lincoln
NewHampshire州Concord
NorthCarolina州Raleigh
NorthDakota州Bismarck
Ohio州Columbus
SouthDakota州Pierre
Vermont州Montpelier
Virginia州Richmond
WestVirginia州Charleston
Wyoming州Cheyenne
 あたりはよく分からない。
172鷂@軍板からの屯田兵 ◆Kr61cmWkkQ :04/07/25 16:12 ID:k0PvVTs3
>>162
アメリカで盛り上がってるところ、横レス申し訳なし…釧路市と釧路町の問題を消化。

大正9年7月1日に、釧路町が釧路区に昇格するにあたって、釧路村が分村しました。
釧路区が釧路市、釧路村が釧路町の核になります。
分離の理由はよくわかりませんが、
釧路村一帯はヨード・カリウムの原料となる昆布焼灰が豊富に産出し
隣接する昆布森村も炭坑や鰊漁で潤っており、独立しても立ち行けると判断したのでは…。

小郡駅を擁し、分離しても立ち行けた山口県小郡町や
市制施行は増税されるだけで利点がないとして長崎県佐世保村から分裂した佐世村など
状況は違うとはいえ、別々の自治体に別れる例は他にもあります。

で、釧路村は釧路区と分裂してしまうわけですが、
その直後、基幹産業のヨード・カリ工業が不況で危機となり、
釧路区から財政支援を受ける羽目になったそうです。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:23 ID:96zFlQIS
アラスカは米国50州でも屈指の人口急増地域。
過去20年での人口増加率は50%を越えている。
174163/169:04/07/26 11:23 ID:yQhuMMZX
>>170
殆どあっています。すごいですね。

Phoenix, AZ 1,321,045 rank 6
Little Rock,AR183,133 rank 112
Denver, CO554,636 rank 25
Honolulu, HI371,657 rank 47
Boise,  ID185,787 rank 108
Indianapolis,IN791,926 rank 12
Boston, MA589,141 rank 20
Jackson, MS184,256 rank 111
Oklahoma City,OK506,132 rank 29
Providence,RI173,618 rank 121
Columbia, SC116,278 rank 195
Salt Lake City,UT181,743 rank 113

デラウェア州のドーバーは州内2位の都市。
1位はデュポンのあるウィルミントンです。
Wilmington, DE 72,664
Dover, DE 32,135

>>171
この中では4つ正解があります。
全部で16州だと思います。多分。
175163/169:04/07/26 11:41 ID:yQhuMMZX
すみません。2CHに慣れてないので見づらくなってしまいました。
もう一度。

>>170
殆どあっています。すごいですね。

Phoenix,AZ 1,321,045 rank 6
Little Rock,AR 183,133 rank 112
Denver,CO 554,636 rank 25
Honolulu,HI 371,657 rank 47
Boise,ID 185,787 rank 108
Indianapolis,IN 791,926 rank 12
Boston,MA 589,141 rank 20
Jackson,MS 184,256 rank 111
Oklahoma City,OK 506,132 rank 29
Providence,RI 173,618 rank 121
Columbia,SC 116,278 rank 195
Salt Lake City,UT 181,743 rank 113

デラウェア州のドーバーは州内2位の都市。
1位はデュポンのあるウィルミントンです。
Wilmington,DE 72,664
Dover,DE 32,135

>>171
この中では4つ正解があります。
全部で16州だと思います。多分。
176170:04/07/27 02:20 ID:xLMmuNhc
>>174
>>170は、地図帳とにらめっこして、たとえば州都が◎だったらならほかに○の町しかない州を選んだのですが。デラウェア州はドーヴァーしか書いてなかったYOヽ(`Д´)ノ ウワァァン
>>171は、たとえば州都が◎でほかにも◎の市がある州です。
それ以外の州は、間違いなくほかに大都市がある州です。

>>171の中から4つというと、ほとんどくじ引きの世界ですが、
Alabama州Montgomery
Georgia州Atlanta
Nebraska州Lincoln
Wyoming州Cheyenne
あたりを選んでみます。
177163/169:04/07/27 12:50 ID:b76UdEed
>>176
なるほど、そういうやりかたもありましたね。
4つのなかでAtlanta, GAは正解です。
これって結構難しいかも。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 09:49 ID:Feom3GF+
>>172
そういう面白い経緯があったのですね、釧路町と釧路市。
情報ありがとうございます。
釧路町が市制を施行したら釧路市が2つになって困るのでは?とよく思っていました。
この後合併して「くしろ市」とかなったら嫌だなあ。

日本全国、もっと分裂してアイディンティティーを確立した方が
長い目で見たら良いと思うんだけどなあ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:31 ID:Feom3GF+
>>176
◎=十万人以上?
○=十万人未満の主な町?
180170:04/07/29 02:20 ID:m7RAlrPC
>>179
いわゆるその人口を表す記号です。
ただ、相対的な人口比較のために使用したので、◎が何万人を意味するのかといったことには意味がありません。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:46 ID:HUaSI8pn
州都シリーズ第3弾
大統領の名前がついた州都が4つあります。
どこだかわかります?
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 08:51 ID:FJ6QJOzf
ミズーリ州ジェファーソンシティ(1801−9)
ウィスコンシン州マディソン市(1809−17)
ミシシッピ州ジャクソン市(1829−37)
ネブラスカ州リンカーン市(1861−65)
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 10:01 ID:pM9EzC4/
現在のマレーシア標準時は東経120度の経帯時(GMTから+8時間)ですが
http://www.worldtimeserver.com/time.asp?locationid=MY
東経120度の子午線はマレーシア連邦のどこも通っていません
(ボルネオ島の東側,インドネシアのスラェシ島マッカサルよりも東を通っています)

なぜでしょう?
184山口くん:04/07/31 23:41 ID:87PVFGvs
1.「日本を通過している経線と緯線はそれぞれ何度か?」
2.「日本で交差している経線と緯線の交点の反対側
(地球の裏側=たいせき点)」
この二つの答えだけが分からないのでだれか教えてください。
お願いします!!
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:39 ID:jbEzNkvm
日本の面積が意外と高順位とあるが
はっきり言って忘れたほうがいいよ

日本の2/3程しかないのに山地が少なく
有効面積が大きいイギリスに行ってみて下さい。
実際の体感広さは想像以上でショックだった。
コノヤローって感じ(w

逆に北欧の国など日本みたいに使える土地が
少ないとこもあるけどね。

どこか有効土地面積で示したランキングって
ないのかなあぁ?
"effective land area"で検索してもなかなか無くて
186鷂@軍板からの屯田兵 ◆Kr61cmWkkQ :04/08/01 02:12 ID:KNz83LSG
>>183
当てずっぽうで書いてしまいますが、
マレーシア・シンガポールに行き、さらに1時間時差があるタイと比較した旅行者・滞在者の多くが
「1年中サマータイムみたいなもの」という感想を残しているのがキーワードになるかもしれません。
つまり105度線を避け、意図的に120度線を標準子午線に指定して1時間早めた…のかも。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:07 ID:DS7uizkf
>>185
つうか、日本の面積が60位くらいで高順位って言う方がちゃんちゃらおかしい。
世界には人口も面積も遠く日本に及ばない小国がやたらたくさんあるということを
知らぬ輩のたわごとに聞こえる。
そもそも日本だって、人口世界9位の大国でしょ。
60位くらいで「意外に高順位」とかいうのは、日本の世界全体に占める質的ボリュームを
不当に低く見誤っているとしか言いようがないと思う。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:22:39 ID:Mw7tZhR7
静岡市って県庁所在地としては唯一、市内に3000m峰を有するってのは有名?
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:10:54 ID:+mqwB1Sj
本州は埋め立てでグレートブリテンよりも広くなった。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 08:03:02 ID:pOUuP3mz
キリバスは世界で唯一、東西南北すべての半球に領土を持つ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 07:38:29 ID:pbbwo9jw
>>189
それ、本当?
現時点で本州はGB島より1万ku以上広いんだが、GB島の面積が昔どおりなら、
本州だけで岐阜県一つ分位埋め立てたことになるけど。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:10:42 ID:4IqOWawT
1961年
本州228,000
GB228,300

2003年
本州23.1万
GB23.0万

順位が逆転した事は間違いない。
測量の仕方が変わったからかもしれないが
193191:04/09/13 20:13:15 ID:ZKQRgyvo
>>192
そうでつか。
本州の方が1万ku以上広い、というのは
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_islands_by_size
をもとにしたんだが、もしかしたらこちらの精度にも問題があるかもしれない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 10:31:24 ID:e87qBrt8
山形名物といえば、芋煮会。
さぞかし、サトイモが取れるのかと思いきや、
山形県のサトイモ全国生産シェアはわずか0.6%にすぎない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 14:57:51 ID:zJxpeqZ9
っていうか、日本自体が世界第五位前後の、有数のサトイモ生産国だったはず。
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:06:03 ID:BVksFpIj
千葉県は県境が全部川なので、ぱっと見だと、島に見える。
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 18:03:12 ID:ZLWLUn/S
a
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 17:04:27 ID:i8aD3hVy
(ロシア第2の都市、らしい)
「サンクトペテルブルグ」について教えてください。
ここってもしかして=レニングラードのことですか??????

まだロシアがソビエトだったときのはるか昔?の中学生時の地図張で探しましたが
載っていなかったので、地図を検索したらやっと出てきました。
http://www.eurasia.co.jp/nittei_05_kami/05_e_europe/eub1/map.html

この地図を頼りに中学生時の地図張を辿ってみたら
位置的に「レニングラード」になるんです。。。どうしても気になります。(>_<)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 19:04:49 ID:v0bqnLIy
地名で見る世界史 #09 サンクトペテルブルク
http://www.actv.ne.jp/~yappi/timei/timei009_sankt-peterburg.htm
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 19:37:28 ID:i8aD3hVy
>>199
おおぉ〜有力情報だ!
混乱してる頭をスッキリ解決するページだのぉー

探してくれてありがdd
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 14:01:54 ID:Le2MtWwv
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:35:30 ID:MwaOdEzE
廃藩置県直後、東京都世田谷区・狛江市の大部分が
長浜県(現・滋賀県)の飛地だった。

世田谷は元々彦根藩領で、井伊家の墓は豪徳寺にある。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 02:42:08 ID:T1cnzejx
メイン州:オーガスタ
ニューハンプシャー州:コンコード
バーモント州:モントピリエ
マサチューセッツ州:ボストン
ロードアイランド州:プロビデンス
コネチカット州:ハートフォード
ニューヨーク州:オルバニー
ニュージャージー州:トレントン
ペンシルベニア州:ハリスバーグ
デラウェア州:ドーバー
メリーランド州:アナポリス
ウェストバージニア州:チャールストン
バージニア州:リッチモンド
ノースカロライナ州:ローリー
サウスカロライナ州:コロンビア
ジョージア州:アトランタ
フロリダ州:タラハッシー
オハイオ州:コロンバス
インディアナ州:インディアナポリス
イリノイ州:スプリングフィールド
ミシガン州:ランシング
ケンタッキー州:フランクフォート
テネシー州:ナッシュビル
アラバマ州:モントゴメリー
ミシシッピ州:ジャクソン
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 02:51:16 ID:T1cnzejx
ウィスコンシン州:マディソン
ミネソタ州:セントポール
アイオワ州:デモイン
ミズーリ州:ジェファソンシティ
アーカンソー州:リトルロック
ルイジアナ州:バトンルージュ
ノースダコタ州:ビスマーク
サウスダコタ州:ピア
ネブラスカ州:リンカーン
カンザス州:トピカ
オクラホマ州:オクラホマシティ
テキサス州:オースチン
モンタナ州:ヘレナ
ワイオミング州:シャイアン
コロラド州:デンバー
ニューメキシコ州:サンタフェ
ユタ州:ソルトレイクシティ
アリゾナ州:フェニックス
アイダホ州:ボイジー
ネバダ州:カーソンシティ
カリフォルニア州:サクラメント
オレゴン州:セーラム
ワシントン州:オリンピア
ハワイ州:ホノルル
アラスカ州:ジュノー
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:11:14 ID:Rqm802Go
意外かもしれないが、山梨県には山はあるが海がない。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:38:30 ID:6XKCT5ml
ユタ州とコロラド州とアリゾナ州とニューメキシコ州。一度に自分の体を
入れることのできる数少ない地域。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:52:57 ID:7NLK4/Hx
ネバダ州だけでなくニューメキシコ州にもラスベガスという都市がある。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:24:31 ID:Vpb2mNUD
アメリカ合衆国の上にはカナダがない。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:41:37 ID:Meuferkq
最寒期の平均気温が東京よりも温暖なツンドラ地帯がある。
キャンベル島 最暖期 9.6℃、最寒期 5.4℃
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:45:01 ID:Meuferkq
>207
ちなみにネバダのラスベガスはカジノが有名だがニューメキシコの
ラスベガスはウンコビンゴというゲームで有名である。これ嘘みた
いで本当の話。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:56:42 ID:Jl2caM9L
てすこ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 06:01:25 ID:UGvhaEmE
その昔、日本は中国や朝鮮とつながっていました。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:09:10 ID:c6tKZzjC
今も、層化学界を通じてつながってます。
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:06:11 ID:iR/Jzl7D
福島県は100mだけ新潟県と接している
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:09:16 ID:vW16Ei/W
ヨカタネ。
216名無しさん@そうだ尾瀬に行こう :2005/09/11(日) 07:07:31 ID:t5GmQPVf
>>214 どういう地図を持ってるんだ?
217214:2005/09/11(日) 10:49:21 ID:OtwsA+Js
間違えてた。スマソ
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:02:06 ID:YWeqgEBj
>>4
沖縄県の八重山地方も熱帯だよ。
沖縄本島地方、宮古島地方、大東島地方は亜熱帯だけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:20:46 ID:GQxGBEPn
赤道ギニアの首都はアフリカ本土ではなくその沖の島にある。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:42:02 ID:vFYhPTnF
大陸に領土を持ちながら島に首都があるのは
デンマークと赤道ギニアだけだそうな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 10:03:03 ID:afaJZKzY
赤道ギニア上に実は赤道は通加していない
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:50:38 ID:xE9AO0YP
>>220 建前上は中華民国も。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:08:15 ID:GQxGBEPn
>>220
しかもそれも暫定的な首都。建前上は南京にある。

あと、地球は若干横長である。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:30:51 ID:a31jMI84
そう世界一高い山はエベレストではない。
エクアドルのチンボラソである。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 12:10:51 ID:gHbLuaD7
陸上面積の約50%はロシア、中国、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ブラジル、インド、アルゼンチンの八ヶ国が占める。

インドとアルゼンチンを除いても45%以上は以上の六ヶ国が占める。

日本の陸上面積は、0.3%にも満たない。さらに日本の70%は山岳地帯が占めている。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:59:26 ID:NIwwiNuf
首都決定の際、シドニーとメルボルンが争って、
中間地点のキャンベラにしたというハナシは有名だが、
モントリオールとトロントが争って、
中間地点のオタワにしたという話はあまり知られていない。

インドは最近になって首都をニューデリーからデリーに変更した。

シンガポールを走る鉄道はすべてマレーシア国鉄線。
ただし地下鉄を除けばのハナシ。

淡路島は東京23区と面積がほぼ同じ。

県庁所在地同士が隣接している箇所は平成の大合併で、
佐賀市と福岡市のペアが仲間入り。


227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:50:53 ID:PAxO+A8d
山口県は全国の『おみくじ』の約6割を生産している。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:52:38 ID:agotqke8
>>227
地理と関係ないしw

ロシアの法律上の首都はモスクワだけど、
政治の中心はサンクトペテルブルグ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:05:34 ID:bmUrnly/
ニューヨーク州の州都はニューヨーク市ではなくオルバニー市(Albany)である
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:10:12 ID:7wd2V4OO
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:10:59 ID:bmUrnly/
アメリカ合衆国側オンタリオ湖南岸にはイロコイ連邦という独立国家がある。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:22:11 ID:bmUrnly/
沖縄県に隣接する県域で最も近い都道府県は鹿児島県ではなく東京都(沖ノ鳥島)である。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 09:12:28 ID:+hIa3JAy
>232
ソースは?
前与論島行ったとき沖縄えらく近いなぁと思ったもんだが。
絶対どこぞの島⇔沖ノ鳥島より本島⇔与論島の方が近いと思われ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 10:28:26 ID:bmUrnly/
>>233
ごめん、うろ覚えなんでソースが見付からんかった。
沖大東島(ラサ島)⇔沖ノ鳥島の県堺の方が、本島⇔与論島の県堺より近いとか。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 12:12:43 ID:5JMRK266
auの本社は沖縄にある
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:38:44 ID:TbaES5IF
上海市の面積は山口県とだいたい同じ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:19:27 ID:LcsR6iYx
大東島って人は住んでるの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 00:11:50 ID:L9T7QZPU
大東島って言っても、3つある。北大東島、南大東島、そして沖大東島

このうち前者の二つは住民が住んでいる。
沖大東島は米軍の爆撃場になってるから一般人はいない。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 11:55:58 ID:VvzxIAgn
あげ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 04:20:48 ID:RG92Sbeg
東北大学 地理学教室
理学部 地圏環境科学科地理学教室
大学院理学研究科地学専攻 環境地理学講座・環境動態論講座
大学院環境科学研究科環境科学専攻 都市環境・環境地理学講座
http://www.dges.tohoku.ac.jp/gg/index-j.html
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 09:22:05 ID:LO/Wh1be
>>226
マレーシアとシンガポールは時差がある。
マレーシアのほうが1時間早い。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 20:20:48 ID:EiguoiQP
ロシア連邦内には日本と時差が無い地区がある
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:05:09 ID:8FQ9DBob
インドにある『このー木なんの木気になる木ー♪』は、
HITACHIのCMではCG加工されていて、本当は、無数の支えがあって、どれが幹かわからない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:13:09 ID:8FQ9DBob
エジプトのピラミッドは、オリオン座と全く同じ配置で、全てが一寸の誤差も無く、東西南北を示している。
(かの有名な3連ピラミッドは、オリオン座の中心部分の星を位置している。)
現代の技術を以ってしても、不可能なスケールだとか。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:17:18 ID:8FQ9DBob
ドイツフランクフルト空港内には、大きな『大人のおもちゃショップ』が、どーんと構えている。
高級ブランドショップばりのショーウィンドウには、ずらーっと、ち○こが並んでいる。
実は、ドイツでは観光地などでは当たり前の光景。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:30:22 ID:8FQ9DBob
ギリシアパルテノン神殿の上部、有名な黄金比率の部分にある石膏像は、壊れているから本物っぽいが、レプリカ。
本物はロンドン大英博物館内に有。
神殿に壁がないのは、海から飛んできた砲弾が、神殿内の爆薬に突っ込み、爆発したから。
ちなみに、セイント聖也は居ないが、ねずみ色の猫がうじゃうじゃいる。

ちょっと、余談・・・(スマソ)
ギリシアといえば、神話。
神ゼウスは、突然頭痛を部下に訴え、『頭を割ってくれ』と頼んだ。
部下がゼウスの頭を斧で割ると、中からアテネが誕生した。
ワインの神は、男の太ももから産まれた。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:11:51 ID:S3+ap3c+
世界の深い湖
1位バイカル湖1741m
2位タンガニーカ湖1471m
4と7を入れ替えただけで覚えやすい。

ちなみにアラル海が縮小してるのは有名な話だが
チャドにあるチャド湖も縮小してる。
(チャドの首都はンジャメナっていってよくしりとり「ん」ついたときに
使ったような…)

「ん」から始まる地名でも調べてみるかな。
248欧州旅行記:2005/12/30(金) 01:27:34 ID:CKAssZ8f
チャドには『ン』から始まる地名たくさんあるのだ。
249243:2005/12/30(金) 02:10:45 ID:s4ReVXKY
すみません、嘘ついてました><
250247:2005/12/30(金) 08:06:39 ID:Q2INVcYg
ンガウンデレ(カメルーン共和国)
ンギグミ(ニジェール共和国)
ングル(ナイジェリア連邦共和国)
手持ちの地図ではこれだけだった。
いずれも砂漠化が進行してる地域だ。(俗にいうサヘル地帯)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 09:34:30 ID:tLq4sUrE
ンゴロンゴロとかイパーイある(イパーイなんて使ったの久方ぶりだよ)
252欧州旅行記:2005/12/30(金) 11:47:43 ID:CKAssZ8f
>>249
何がウソだったの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:16:01 ID:IyRvuypp
>>252
HITACHIの木はオアフ島にあんじゃね?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 05:40:08 ID:8+OlebWS
>>253
そっかー。しらなんだー。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 05:41:08 ID:8+OlebWS
>>253
そっかー。しらなんだー。