都  市  の  別  名

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ボルゴグラードをスターリングラードといったり
キンシャサをレオポルトヴィルなどといってしまう人はませんか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 23:26 ID:fePsssRw
沖縄市をコザと言ったり。
3:01/12/08 23:26 ID:a7T1LqDu
1のスターリングラードは政治的な名前で,
サンクトペテルブルグをレニングラードと呼ぶくらい
愚なんでしょうがキンシャサのほうはどうなんでしょう。
4:01/12/08 23:28 ID:a7T1LqDu
>2

そーそー

それとか,上越をを,あえて古い呼びかたしたり
(たとえ名前が変わったとき生まれてなくても)
直江津とか入ったり
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 23:34 ID:vng9OBqS
>>3
アフリカの地名は、現地語の地名とヨーロッパ人がつけた地名だよ。
アフリカにはこういう町が沢山ある。
ほかにも
ハラーレ(現地語)とソールズベリといったり、
マプート(現地語)を、ロレンソマルケスといったりします。
6うふっ!わたし・・・:01/12/08 23:36 ID:qMwuWCo0
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 23:40 ID:vng9OBqS
ブラジルにもいっぱいある

サルバドール →バイーア
レシーフェ  →ペルナンブーコ
フォルタレーザ→セアラ
べレン    →パラー
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 23:50 ID:a7T1LqDu
張られもマプートも欧州人がつけたと思った。
勉強になった,39!

ずれるけど,アンゴラの首都ルアンダと
東アフリカのルワンダって何で似てるんだろうか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 23:54 ID:a7T1LqDu
ずれるけどさ,今のガキが大きくなったころには
薄くなるであろう概念の大宮浦和なんかも
使い分ける地理オタが誕生したりして。

>F

なんかどれも欧州風に聞こえちゃう
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 23:58 ID:vng9OBqS
>>8
ルアンダ(LUANDA)は、ポルトガル語的な名前。
アンゴラはポルトガル領だったから。

ルワンダはアフリカの現地語を英語的に
表記した名前(RWANDA)ね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 00:10 ID:h3kSfVF4
>10

なるほど。

自分は,現地の方には悪いけど,欧州じんのあふりか入植
についてはロマンチックな感じを持ってます。(なんかの手記を読んで)
どちらかといったらジンバブエよりもローデシアのほうが,
好きなんですけど,アフリカ人にしたら殺されちゃいそうです。
まぁ,自分は有色人種なんで,せいぜいインド人か
中国人【いたっけかな?】と同じ扱いでしょうけど。
南アでは名誉白人扱いだったらしいけど制限が多かったし。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 00:18 ID:JBOSOPny
黄金海岸、象牙海岸はともかく、
「奴隷海岸」なんて、なぜ今でも使われるのか?
現地でも使われてるのか? まさか今なお・・・とか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 01:05 ID:h3kSfVF4
今でも人身売買あるらしいね。
リベリアだかシエラレオネ(なんて美しく繊細な名前だ)
で。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 05:52 ID:1tCIEw7S
イスタンブール
空港などでは今でも英語で「コンスタンティノープル」といっているらしい。
大昔のなまえはビザンティウム。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 05:54 ID:1tCIEw7S
アレクサンドリアの別名(現地名・アラビア語)は
アル=イスカンダリーア。
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 06:01 ID:mbGeSNyo
大阪は別名で浪速っていうね。
17ジャレル:01/12/09 06:26 ID:1tCIEw7S
カリーニングラードの別名(旧名・ドイツ語)はケーニヒスベルグ。
18ジャレル:01/12/09 07:54 ID:SykchiW4
エジプトの首都カイロのアラビア名は「アル・カーヒラ」だそうです。
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 12:50 ID:RcL7AoQ3
スリランカの首都コロンボの正式名称が
スリジャヤワルダナプラコッテだったっけ?

>>15
アレクサンダーっていう人名がアラビア語で
イスカンダルになるんだったね。
20ジャレル:01/12/09 12:56 ID:umtdAKjP
>>19
そうみたいですね。
トルコのイスケンデルンもアレクサンダーからきているみたい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 14:12 ID:9OOsNiUS
>>13
「ライオンの歯」が美しく繊細か・・・ <シエラ・レオネ
音だけで言ってないか?
そいや、タンポポの英語名も「ライオンの歯」だな。

>>19
コロンボとコッテは全くの別都市だ。
22:01/12/09 16:25 ID:h3kSfVF4
>>21

乞ってはコロンボ公害じゃなかったっけ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 16:30 ID:9OOsNiUS
デリーとニューデリーくらい?
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 18:08 ID:OfhOeJW0
京都は洛陽に例えたりする。
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 19:39 ID:O5nQyKyo
ンジャメナ(チャドの首都)=フォールラミー(フランス語名)もあった。
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 21:34 ID:1M3rt69Q
ソウル=漢城、漢陽(中国では今でもこう呼んでいる)、京城、etc...
ちなみに日本人が京城ってつけたわけじゃなくてそれ以前からあった。
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 10:42 ID:BfIH334b
東京の別名は江戸。
28:01/12/13 22:26 ID:G7JqeWXH
ユジノサハリンスク=豊原
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 00:37 ID:0qhpKacu
アレッポ=ハラブ
30ジャレル:01/12/18 08:48 ID:5gFWYgJt
アイルランドの首都ダブリン。
アイリッシュでは「バリアオーハクリア」という。
31ジャレル:01/12/18 09:28 ID:5gFWYgJt
シリアの首都「ダマスカス」は
アラビア語で「ディマシュク」という。
32ジャレル:01/12/18 09:38 ID:5gFWYgJt
クロアチアの都市ドブロヴニクはその美しさから(世界遺産に登録されている)
‘アドリア海の真珠‘という名称がついている。
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 09:48 ID:HGS+HtfG
ラテン語系と、ゴール語系もしくはゴート語系と、二つ名前ついている
都市、ヨーロッパにはいっぱいあるじゃんよ。
フィレンツェ : フローレンス
クローニュ  : ケルン
とかね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 09:54 ID:CjiA+PCe
燕京 大都 北京 北平
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 13:34 ID:IBIgxYRZ
福岡/博多
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 15:00 ID:CjiA+PCe
>>35
福岡と博多は違うよ
川を挟んで東(博多駅の周辺)が博多
西(福岡駅の周辺)が福岡

つまりミネアポリスとセントポールみたいなもんだ
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 22:39 ID:2wDir09T
フィラデルフィアの別名は
City of Brotherly Loveです。
そういう別名のことじゃないの?>1
38名無しさん@九州人:02/01/05 22:54 ID:sohUD0QA
>36
福岡市と呼ばずに、福博市と呼ぼう。
そんときゃ福岡大学の立場はでーんなるか!?
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 02:06 ID:akgDq6Zc
小江戸川越
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 23:36 ID:z/Vjyddz
京都=平安、奈良=平城
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 00:31 ID:bhf4qb1f
富山=トヤ魔
北陸では有名です。
42名無しさん@お腹いっぱい:02/01/07 00:35 ID:nrp1T9kJ
ロサンゼルス=ロス



                    (ワラ
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 00:37 ID:+dEsjut5
横浜=東京の便所
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 22:28 ID:trDSbTU0
サンフランシスコ=桑港
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 22:34 ID:HOr/38Ey
大分=碩田(セキデン)
46影樹:02/01/12 23:11 ID:CEBdfIYW
>>42
ロスは、英語の The に対応する
スペイン語の男性複数形の冠詞です。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 01:02 ID:inwJFQL1
うーん,そういうのもいいけど,

都市の旧名・別名を挙げようかなと。
遅レスごめん(沈んだかと思ったから】

例)イスタンブールとコンスタンティノープル
  ボンベイとムンバイ
  ヤンゴンとラングーン

とかね。
4847=1:02/01/13 01:02 ID:inwJFQL1
>37

でした
4947=1:02/01/13 01:05 ID:inwJFQL1
都市名じゃないけど,国名でも違いがありますね。

ジンバブエよりもローデシアの方が好きですね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 01:06 ID:prU70NW4
盛岡市=縄文市
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 01:14 ID:OKGzUUJY
>>49
なんだ、現地名より侵略者のつけた名前のがいいってことか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 01:18 ID:inwJFQL1
>>51

音の響きはそうかもしれません。

歴史はきな臭いけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 02:11 ID:5i19bv7b
ニューヨークをビッグアップルって言ったり。
ベニスがベネツィアだったり。
石川県を金沢県と間違えたり。
54親切な人:02/01/13 02:13 ID:rh+vdv/D

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5292701

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 07:17 ID:COGAzG1e
>33

そういうんじゃなくて。(ケルンとコロン、ころーにゅは元がラテン語で一緒でしょ。読み方違うだけで)
そういうのを出してくるときりが無い。
GENF-Geneve
Naples-NApoli
Munich-Muenchen
Strasbourg-Strasburg
Nice-Nizza
Venezia-Venice-Venedig
などなど

Chemnitz と Karl-Marxstadtとか、そういうのでしょう?
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 23:57 ID:zfDBBEpk
デンバー=マイル・ハイ・シティ
57一條戻橋:02/01/14 20:49 ID:AZoShQ3E
雅名っちゅうのもありますよね
カトマンズがカンティプール(Kantipur)
朝鮮が鶏林(ケリム)
エルサレムがシオン(紫苑)
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 21:38 ID:GhzZ2e0X
宇都宮市の雅名は『宇陽』。
これに因んで、通常だと東中学校とか西中学校になる市立中学校が、
『陽東中』『陽西中』『陽南中』『陽北中』になってます。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 05:26 ID:OTLTJds2
岐阜も元々は雅名じゃなかったっけ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 12:30 ID:6IjqbIoc
>>59 岐山と曲阜から1字ずつ取った合成地名。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 13:15 ID:37AqK+qT
>>15 >>19
で、さらに「イスカンダル」は、ペルシア語になると、「カンダハル」になります。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 13:16 ID:37AqK+qT
>>40
「奈良」と「平城」は両方とも「なら」と読める。
当てる漢字の違いだけ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 13:55 ID:QVY+YA/h
東京を帝都と呼ぶのは地下鉄、私鉄、私立大学、
あとなんかありましたっけ。あ、レコード屋も
そうか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 19:38 ID:iYxuNcdY
>>63
テート美術館
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 12:27 ID:DkUEYkpg
>>63
帝都高速度交通営団
京王帝都電鉄
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 18:23 ID:rQcb+TCp
>>65 もう京王電鉄には、「帝都」は、付いてないよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 20:40 ID:lRgrdXc0
68福岡人@墨田区:02/01/19 03:33 ID:d930cDFc
>>58
茨城の常陽もガゴウからきてるのかな?
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 14:03 ID:yFPTYrKM
メキシコシティ=テノチティトラン
70福岡人@墨田区:02/01/20 02:45 ID:tDAABRbY
age
71Jarrell ◆huf7m54g :02/01/23 04:27 ID:CN0iIOdy
>>61
>で、さらに「イスカンダル」は、ペルシア語になると、「カンダハル」になります。

なるほど!ペルシア語よみだったですか!

アレクサンドリア(ギリシア語・英語)
イスカンダル(アラビア語)
イスケンデルン(トルコ語)
カンダハル(ペルシア語)

インドのサンクスクリット語でアレクサンドロスはサンドラスコットだったはずですが
女性系ではなんというのだろうか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:46 ID:02AwBzyT
age
73元さいたま市長候補:02/03/27 23:26 ID:C4zdKTmU
北京→ 京
上海→ 滬
重慶→ 渝
広州→ 穂、羊城
香港→ 香江
マカオ→ 濠江
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 13:36 ID:g5VadodL
>>47
マッカ=ウンムルクラー(町々の母)
ジェッダ=紅海の花嫁
カイロ=1000のミナレット(モスクだったかな?)の町
レバノン、パレスチナの地中海沿岸の町々=真珠の首飾り(だったと思う)
↑こういう別名で良いのかな。

なお、カイロのアラビア語名がアル・カーヒラではなく、アル・カーヒラが
なまってカイロになってます。一方、ダマスカスはアラブ・イスラム以前か
らある町なのでアラビア語起源ではないのでしょう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 13:46 ID:MbvbUpPF
バンコク=クルンテプが出てないのが不思議でならない
76名無しさん@お腹いぱい。:02/04/13 18:26 ID:CF+qPTHK
旧東ドイツのカールマルクスシュタットは? 確か壁崩壊後に
名前が変わったのだが……。

 でも、別名っていう事じゃないか……。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 19:05 ID:2an6k7Le
サイゴン+ショロン>>ホーチミン
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 19:23 ID:5+lFBiX+
ロシアには共産主義時代に命名された都市名がまだ残っていますが
改名は最近はもうストップしてしまったのでしょうか?

「ユジノ〜」=赤い、
「コムソモルスク〜」=共産党青年団、等を冠した地名は多くがそのまま。

それともなじんでしまったのでしょうか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 19:30 ID:Muwoiy63
マドラス=チェンナイ
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 05:32 ID:9xbzErX9
>76
既出ですが、あってます。現在はケムニッツと呼びます。


8116:02/04/14 10:28 ID:SVeo2kJW
>>80
既出っすか。でもサンクスです。地図で確認します。
8276:02/04/14 10:29 ID:SVeo2kJW
>>80
16じゃなくて76↑でした。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 12:50 ID:b7FYmAmp
ラウジッツ地方の都市はソルブ語名を持っている。
Budyšin = Bautzen
Kamjenc = Kamenz
Baršć-Łužyca = Forst
Grodk = Spremberg
Wojerecy = Hoyerswerda

てか、東ドイツの地名はスラヴ語由来。
Leipzig = Lipsk
Zwickau = Zvikov
Dresden = Drjažďan
Berlin
Chemnitz = Kamjenec
Lübeck = Ljubek
スラヴ人のゲルマン人同化の歴史だね。

沖縄の町も方言名を持っている。
金城(きんじょう) = かなぐしく
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 14:06 ID:0K7LCZY1
名古屋の町も地方名を持っている
春日井(かすがい)=きゃすぎゃー
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 16:08 ID:DL+aHh8g
東京>>東都
大阪>>商都
札幌>>北都
京都>>古都
奈良>>南都
神戸>>暴都
福岡>>バク都
        言いませんか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:38 ID:7n/11h8+
瀋陽の英語名Mukdenの由来は?
ユダヤ自治州のヘブライ語名は?
(といってユダヤ人はどんどん少なくなっているんだが)
87Natural Water:02/04/14 21:45 ID:/2sBfM9M
>>83
Goerlitzなんかは戦後分断され、Neissse川以東にはポーランド名が付いていた。
本来はそっちが本名で、川の名もヌィサが正しい、というわけか(藁
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:56 ID:90DOfnIw
肝心なのを忘れているぞ!
日本=大和
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:10 ID:Bi0ZY/cz
>>88
なら、「秋津島」というのもあるね。
もっとも、厳密には本州のことだけど。
(「大和」も似たような意味だが)
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:55 ID:7rymmA2k
中国風読み 表記 和風読み
  ワ   倭  やまと
ニッポン  日本 やまと
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:01 ID:E8YwIhuZ
大八洲(おおやしま)も忘れずにね。じゃん。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:42 ID:bGhgaS7O
>>90
「わ」というのは古代人が自分達のことを「わ」と言ってたのを
支那が聞いて「倭」を充てたもの。本来は「我」「和」「輪」など
自分達のバランスの取れたコミュニティの意味。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:27 ID:S3x6MQSi
愛媛県新居浜市=別子
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:57 ID:/bfRzwy0
九州=筑紫島(つくしのしま)
四国=二名島(ふたなのしま)
淡路=狭別島(さわけのしま)
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 06:30 ID:FG4zlLgF
カナダの都市ってさ 英語読みとフランス語読みで違う所ってない?
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 11:21 ID:AqrtrCQ7
ニュー・アムステルダム
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 12:19 ID:rNJOw/zL
>>95
モントリオールでは?
フランス語だとモンレアルだったかと。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 13:03 ID:O4abTwhE
>>97
モンレアル の方がかっこいいな
99 :02/08/25 13:05 ID:BrTVB6ZU
今治=イマバリをイマハルという人がいる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 16:10 ID:2A9Gk/ET
防府=ぼうふら
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 17:49 ID:eW6KjgD0
ベナレス=バナラシとか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 17:50 ID:eW6KjgD0
シンガポール=昭南島とか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 14:49 ID:mhDQzvZR
スウェーデンの古い港町でイェーテボリというのがあって、交響楽団
でも有名なんですけど、表記は Gothenburg ですね。
この綴りで地元ではそう言う風に発音するのか? 以前から疑問
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 23:15 ID:DVRxsKnE
そのスペルは英語表記であって、ゴーセンバーグと発音する。
現地ではGöteborgでイェーテボリと発音。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 23:31 ID:4WXh9UKa
イスラエル=ディズニーランド
イスラエル=パレスタイン
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 20:09 ID:oo24OLkg
>>17
ケーニヒスベルグをロシア人が強引に発音すると
キョーニヒスベルグとなってしまう。ロシア人には
firstという英単語をフョルストなどという輩が多い。
>>78
「ユジノ〜」は赤い・・じゃなくて「南の」だよ。
地方都市に行けば大抵まだレーニン通り、レーニン広場に
お目にかかれる。
モスクワのコムソモーリスカヤ広場も健在。

ヴァラナシとベナレスなんてメジャーだよな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 20:55 ID:Bn55Pjj4
ロシア革命とソ連崩壊で変わった主な都市の名前

ペテルブルグ → ペトログラード → レニングラード → サンクト・ペテルブルグ
(サンクトがつくようになった)
ニージニ・ノヴゴロド → ゴーリキー → ニージニ・ノヴゴロド
エカテリンブルグ → スベルドロフスク → エカテリンブルグ
ツァーリツィン → ボルゴグラード
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 20:59 ID:Bn55Pjj4
抜けてた
ツァーリツィン → スターリングラード → ボルゴグラード
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 21:25 ID:Bo2sIHKQ
んじゃ、モスクワ市内で戻された地名。
ゴーリキー通り→トヴェルスカヤ通り
平和大通り→メシャンスカヤ通り
ゲルツェン通り→大ニーキツカヤ通り
レーニノ→ツァリーツィノ(皇帝村)
無神論通り(ワラ)→司祭長通り  などなど

レーニン大通りは現存。理由は・・・あまりに長い通りなので
町名のプレート変更にカネがかかるからw
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 21:26 ID:Bo2sIHKQ
あ、あとソ連軍通りも現存w
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 00:22 ID:jSKpm578
>>98
ポルトガルの首都も、現地語ではリズボアって発音するようなもの
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 19:49 ID:OasVxzIt
都市の別名
ニューヨーク→BIG APPLE(?
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 18:55 ID:uWOXeQ3e
聖書に出てくるフィラデルフィアは
ヨルダンの首都のアンマン。
114bloom:02/09/02 19:13 ID:MMtgWeQJ
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 20:28 ID:kLwINmWs

尼崎=あま
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 08:56 ID:c5IEQbvs
ちなみにドイツ語では「ゴョーテブルク」です。

Gをヤユヨで発音するのはドイツでいうとベルリン訛あたりがそうですね。
GANZ GUT(ガンツ ぐーっと)を ヤンツ ユーット 
とか言ったりしますね。

まあ、良くあることなんでしょう。
あと、オランダ語とか、ドイツ北部方言になるとGは 「ch」の音になります。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 09:00 ID:c5IEQbvs
>83
お詳しいですね。
僕はあの辺の焼き物、好きです。

後、イタリア語のサイトを見てて見つけたんだけど、
ドイツのミュンヘンのことをMONACOっていうみたいだね。
もともと「僧侶」という意味ですが…

MILANOのことをドイツ語でMAILANDというのは最初はわからなかったなあ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 09:02 ID:c5IEQbvs
あと、「キャセイ・パシフィック」のCatheyも
中国だかの雅名ですよね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 10:11 ID:WlftVkFR
>>117
俺の場合、ミュンヘン逝きのEC乗ってたら、途中駅の
掲示がMONACO生きになってたので気づいた。
のけぞったよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 10:50 ID:Ak02BoGx
バグダッドの現地読みはなんか日本人には喋れないような
すごい発音だった気がする
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 10:59 ID:B1IFvrtD
>>120
それは是非具体的に教えてくれ
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 11:27 ID:P+AyNo+h
トルコでエジプトのヴィザを取得しようとエジプト大使館を探していたが、皆はミスルエンバシーといっていた。トルコではエジプトのことを「ミスル」というらしい。アラブ語でも同様のようだが、ギリシャでもミスルらしい。

また、スーダンのハルツームもわたしには「カトゥーン」としか聞こえなかった。
123bloom:02/09/07 11:37 ID:bnxMK6yN
124 ◆hhoDtsGc :02/09/07 12:19 ID:reBfRRUf
>>122
いろいろと手続きをミスる大使館なのでは・・・?








スマソ 逝ってくる
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 13:07 ID:tLz4opRb
エストニア語では
隣国フィンランドのことはSoome(これはわかる)
スウェーデンはRootsi
ロシアはVene

      ????
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 13:35 ID:UILWEfY5
都市じゃないけど、オランダっていろんな表記しますよね。
Hollandとか、Netherlandsとか。フランスでも聞いたことない呼び方
だったな。
なぜですか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 18:22 ID:W6hxoMHZ
>>122
単にアラビア語だと思っていたが。
サファーラ・シリアと言って中国大使館に連れていかれた人がいた。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 19:27 ID:O72wk6HV
>>126
フランス語ではPays-Bas(ペ・バ)
Hollandは、独立直後に指導者的権限を握った
ホラント州から。

Netherlands, Niederland, Pay-bas いずれも意味は
「低い土地」
129スレ違い:02/09/14 17:23 ID:6ESxFu8y
飛騨(ひだ)と日田(ひた・大分県)いづれも古代の日高国が元祖と本で読んだ
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 23:33 ID:mP/UXZFX
下関は明治22年の市制施行は「赤間関(あかまがせき)市」であった。
下関市になったのはそれから10年後のこと。
また馬関(ばかん)とも呼ばれ、下関最大の祭りは「馬関祭り」である。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 23:34 ID:Oph5MW97
京都・・・京・洛・京師・京洛
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 19:49 ID:oQW3s4kn
郡山市>>東北のシカゴ
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 21:04 ID:N4LhDCge
日本だと、この二つが有名

徳島県阿南市=橘(たちばな)市
秋田県鹿角市=花輪(はなわ)市

135名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 17:13 ID:oVx0Y+Fa
知らない
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 01:00 ID:lyLWbfyE
盛岡=不来方
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 01:05 ID:yeFg2HX9
ベルギーの都市はオランダ語名とフランス語名がある。
ブルージュ(Brugesフランス語)-ブルッへ(Bruggeオランダ語)
ガン(Gand)-ヘント(Gent)、アンヴェール(Anvers)-アントウェルペン(Antwerpen)、
マリーヌ(Malines)-メッへレン(Mechelen)、リエージュ(Liege)-リュイク(Luik)、
モンス(Mons)-ベルゲン(Bergen)
など。オランダ語圏にはオランダ語表記しかないし、フランス語圏にはフランス語表記しか
ないのでオランダ語圏→フランス語圏やその逆など語圏をまたぐ移動は大変。

一方、ルーマニアのトランシルバニア地方の都市はルーマニア語、ハンガリー語、ドイツ語の
3つの名前を持っている。
シビウ(ルーマニア語)-ナジセベン(ハンガリー語)-ヘルマンシュタット(ドイツ語)、
クルージュ・ナポカ-コロジュバール-クラウゼンブルク、
ブラショフ-ブラッショ-クロンシュタット、
シギショアラ-ゲシュバール-シェースブルク
など
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 17:04 ID:lmt4+31i
名古屋=中京 地元民は使わないいいかた。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 00:30 ID:C4wvM4de
>>138
中京テレビだけは使う
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 03:20 ID:heTKdyW2
盛岡は杜都だっけ?啄木がそう呼んでた。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 11:43 ID:4rA71XHi
>>139
社名、学校名としては使うな
「名古屋」がすでに使われていて
使えないときとかに使うことが多いようだ
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 11:43 ID:4rA71XHi
>>141
杜の都は仙台じゃないの?
144世界@名無史さん:02/10/23 12:03 ID:b8ylOH3B
>>137
鈴木隆行のいるゲンク(Genk)は、蘭語圏、仏語圏どっちなの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 15:45 ID:WaWsSfaQ
>>143
ゴメソ、間違えた。杜陵だった。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 22:28 ID:0s1qeJvr
>>83
>東ドイツの地名はスラヴ語由来。
スラブ語由来ということはない。スラブ人がそのような別名をつけたというだけ。
欧州では、外国の都市にも、自国語の地名をつけてそれで呼ぶことがよくある。
たとえば、ドイツ人はミラノをマイラントと呼ぶが、別にそこがドイツ由来な
わけじゃない。ジュネーブのドイツ語地名はゲンフ。

ドイツにおける「スラブ起源説」は、ドイツ東方領土をポーランドに強制割譲=
玉突き的にソ連領土の拡張を実現させた歴史の正当化という、スターリン由来の
きわめて政治的な意図が潜んでいる。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 00:22 ID:ulxbV9d7
松本、伊那、佐久、善光寺〜♪

信濃の国の歌詞にでてくる地名です
善光寺ってのは長野のことです
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 01:01 ID:ac6NKudJ
ムクデン(満州語)
>奉天(“天を奉る”という意味の「ムクデン」を漢語に意訳:多分清代に)
>瀋陽(第2次大戦終了後)

実は漢族が地名を新造しているという罠(その他いくらでもあるはず)
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 23:08 ID:hS923fa+
>>147
それは単に地名というよりは、平地(盆地)の名でしょ
長野市周辺の平地は善光寺平と呼ばれる
他の、まつもとだいら、いなだいら、さくだいら、は
地名と平地の名が一致してるけど
ぜんこうじだいらは都市名でなく、お寺の名で呼ぶ

でも、こんな所でこの歌詞に出会えるなんて、ちょとウレシイ

四つの平は肥沃の地
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 23:13 ID:8VNFxCiu
日本では、秋田県鹿角市(昔は花輪市とも言った)と
徳島県阿南市(昔は橘市とも言った)
があります。

花輪は中心市街地の名前で、鹿角は秋田県東部全体を
指す場合が多い。

151海外地名は日本語読み:02/12/14 17:32 ID:9YX/QT3A
>>137
そうそう。だから、「海外の地名は現地読みにするのが正しい」なんて、ナンセンスだという
事がわかるね。
海外の地名も日本語読みにする。 これが正しい。これ最強。
152山崎渉:03/01/08 17:45 ID:y0oDEr8D
(^^)
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 02:25 ID:n0j/wTf+
横浜→神奈川
名古屋→那古野
京都→西京
大阪→浪速
神戸→兵庫
福岡→博多
京城→漢城
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 04:39 ID:JJ3o6B8B
日本の都市や地域名の別称ならば、なんつっても旧国名なんじゃないの?
尊称的に、また地元が好んで使う別称で著名なのは、薩摩(鹿児島)や
尾張(名古屋)あたりかな。

兵庫では播磨という名称は、いまでもよくプロジェクト名や施設名称に
使われますね。大阪の「なにわ」は難波だと(なんば)と読むことが多い
せいか、浪速、浪花、そして最近では浪華と表記するようになってきてい
ますね(潮の速い処という、原意と離れてきている)。

個人的には趣のある、みちのく(陸奥)や北都(札幌)、板東(関東)、
そして、日向(宮崎。「ひゅうが」じゃなくて「ひむか」)が燦々とした
土地柄と高天原神話の響きが感じられて好きだなあ。

155名無しさん:03/02/03 04:45 ID:6BrQmtmK
>144 おそらくオランダ語圏。
首都ブリュッセル、ブルージュは混在地域。
リエージュはフランス語圏内。マーストリヒトはドイツ語圏内。
アントウェルペンはオランダ語圏内。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 08:36 ID:VfydMnoW
新潟=柳都
157bloom:03/02/03 08:41 ID:CHuv6mBM
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:35 ID:DTTQ+2RH
北朝鮮=地上の楽園wはこういうのに入りますか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 06:44 ID:wiUpNRcj
前橋、まいばし。
中之条、なかんじょ。
福島、ふくすま。
函館、はこだでぃ。
訛りの少ない人も、地名だけは訛る。
ところでくまがや(熊谷)とくまがいはどっちが正式名称なんだ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 10:58 ID:O6e2H2TT
熊本=森の都
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 13:33 ID:GH9sBS9k
仙台、しぇんでぇ
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 17:32 ID:S3aY3Rlx
んだら、
 水戸=みど        土浦=つぢうら    つくば=つぐば
 ひたちなか=ひたぢなが  日立、常陸=ひたぢ  高萩=たがはぎ
 大洗=おおわらい     下館=しもだで    牛久=うしぐ
 石岡=いしおが
164白socks ◆SocksEmIII :03/02/10 18:13 ID:BWItnfs7
ソールズベリーで思い出したが一昔前の地図では
ジンバブエがローデシアになってたな。

あと、キルギスの首都がビシュケクとフルンゼ両方の呼び方があるな。
ビシュケクの方が一般的だと思うがフルンゼの方が響きがよい。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 18:47 ID:S3aY3Rlx
>>164
英領          英保護領       英保護領
ローデシア      北ローデシア     ニアサランド
   ↓          ↓           ↓
1953年 中央アフリカ連邦(ボカサ皇帝の国とは無関係)
1963年  連邦解体
   ↓          ↓           ↓
1965年        1964年       1966年
ローデシア共和国   ザンピア共和国   マラウィ共和国
(未承認)
   ↓
1980年
ジンバブウェ共和国
166白socks ◆SocksEmIII :03/02/10 19:08 ID:BWItnfs7
>>165
おおサンクス。
勉強になったよ。

あと、ボリビアの首都は一般にはラパスだが、
憲法上の首都はスクレになっていたな。
微妙にスレ違いだが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 00:36 ID:90QB/9nW
タイ東北部の入り口にあたる県(日本なら福島みたいな所)は
ナコンラーチャシーマーが正式名称だが、通常はコラートと呼ばれる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 14:49 ID:2ntNV2Dx
みなさん詳しいのに 有名すぎて出さないのかなあ

ロンドン(コケイン)

ニューヨーク(エンパイア・ステート)
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 17:20 ID:q7wNJKjZ
age
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 20:08 ID:QNVdoKyJ
バンコクの正式名称
クルンテープ・マハーナコーン・アモーン・ラタナコーシン・マヒンタラーユタヤー・
マハーティロックポップ・トッパラッタナ・ラーチャターニー・ブリーロム・ウドム・
ラーチャニウェート・マハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティト・
サッカタットティア・ウィサヌカム・プラシット
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 19:28 ID:5E48jTje
>>122
ハルツームのスペルはKhartum
英語読みするとそう聞こえる。

エジプトはアラビア語でもMisr
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 00:15 ID:zYTGcanZ
豊原をユジノサハリンスク
大泊をコルサコフ
真岡をホルムスク
敷香をポロナイスク
野田をチェーホフ
本斗をネベリスク
・・・みんな国賊的別名です
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 00:27 ID:OMoigYW1
キプロスの首都、ニコシアはギリシャ語名。
この町の北半分はトルコ領で、トルコ語でレフコシアと言う。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 21:07 ID:sBNGAfpU

   _、_
_( _ノ`) n  グッジョブ!
      \(E)
フ    ∧ /
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 21:08 ID:sBNGAfpU
   _、_
_( _ノ`) n  グッジョブ!
      \(E)
フ    ∧ /
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 21:09 ID:sBNGAfpU
   _、_
_( _ノ`) n  グッジョブ!
      \(E)
フ    ∧ /
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 21:38 ID:+Aqot1nE
パナマのコロンの英語名=アスピンウォール(イギリスの海賊の支配下の頃の名前)
ドミニカ共和国サントドミンゴの別名=シウダー・トルヒーヨ(Ciudad Trujillo)

178名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 16:11 ID:Snyunr3k
会津若松=エイズ若松
名古屋=にゃ〜がゃ
横浜=ゴキハメ
福岡=博多
北九州=小倉
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 16:15 ID:qRq6dIII
>>177
サントドミンゴってコロンブスの弟が植民したんだよな
ただのボンクラだったコロンブスと違って
弟バルトロメウは都市建設に才があったそうな
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 16:28 ID:8XTbM8N3
凄いサイト発見です!! http://f2.aaacafe.ne.jp/~ishigaki/default.html
181山崎渉:03/04/17 09:31 ID:atdrDVrp
(^^)
182山崎渉:03/04/20 04:57 ID:6c4QVCq5
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 23:42 ID:yOYEP7Qx
茨城=イバラキをイバラギという人がいる。
今使ってるキーボードなんか、「イバラキ」でも「イバラギ」でも「茨城」になってしまう。

まあ、どーでもいいんですけどね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 00:02 ID:WpXYoBmy
それはキーボードの機能ではない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 23:28 ID:mx1ht2p/
昔の地図帳では、チャドの首都、ンジャメナをフォーラミー(フランス語名)と記述してあったし、
コンゴ民主第2の都市、カナンガを、ルルアブール(フランス語名)と記述してあった。

186名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 15:00 ID:6S1uB0Eo
>>183
おおさか・おおざか…大河ドラマなんかだと「おおざか(大坂)」なんて言い方も聞くけど。
まいはら・まいばら…米原町の名前は濁点無し。米原駅の名前は濁点あり。(このパターンは全国に結構ある)
こうか・こうが…合併して出来る甲賀市は地元の読み方に合わせて濁点なし。
まつさか・まつざか…松阪は地元では濁らず「まっつぁか」。でも全国的には濁らずに読んでくれない。

まあ、どーでもいいんですけどね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 19:30 ID:30uDhkGX
ウラジオストック=浦塩

Владивостокの語源は、
Владеть(領土)+Восток(東)
昔は、敦賀から欧亜連絡の浦塩航路が出ていたんですね。
188山崎渉:03/05/22 00:41 ID:DVu0/5z7
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
189山崎渉:03/05/28 15:18 ID:kHw7bMKi
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 23:17 ID:17XJ8J1V
>>186
日本国内だと、

秋田県鹿角市を花輪市といったり、
徳島県阿南市を橘市といったり、
沖縄県沖縄市をコザ市といったり
しましたね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 03:32 ID:64HXlVOV
東海三県=この地方
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 13:56 ID:qK9gmWfy
>>9
薄くなるかなぁ?
確かに北九州なんかはいまだに「門司」「小倉」っていうのは
福岡のひとくらいかな
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 14:11 ID:ZdOAiA0m
>>192
チーム名がある限り薄くはならないだろう。
女子サカーは早々に浦和からさいたまに改名したが、
これは監督が前市議→現県議だから。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 16:58 ID:rJwp/ssW
○地中海
サロニカ/テサロニキ
ナポリ/ネアポリス
ヴェネチア/ベニス
エディルネ/アドリアノープル
イズミット/ニコメディア
ドブロヴニク/ラグーザ
○インド
ムンバイ/ボンベイ
チェンナイ/マドラス
○東南アジア
エーヤワディー/イラワジ
ヤンゴン/ラングーン
カリマンタン/ボルネオ
スラウェシ/セレベス
ホーチミン/サイゴン
チャオプラヤ/メナム(タイ語でメナムとは川の意、つまりメナム・チャオプラヤと言う)
○オーストラリア
ウルル/エアーズロック
○ヨーロッパ
グダニスク/ダンツィヒ
アントウェルペン/アントワープ
ブカレスト/ブレシュクチ
チェコ/ボヘミア
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 22:14 ID:vygMCFFe
>>168 亀レス
ご存知だとは思いますが エンパイア・ステートはニューヨーク州のニックネームであり、
ニューヨーク市の別名ではありません。
(エンパイア・ステート・ビルが著名なので、文脈によっては通じるかも知れませんが)
米国の州はアロハ・ステート、ゴールデン・ステートなどそれぞれよく知られたニックネームを
持っています。
ttp://homepage2.nifty.com/arumukos/ththrs/usa/

日本でも自治体レベルで愛称を持とうとするところがありますが、「彩の国」など
官製主導でやろうとすると、受けがよくないようです。
197またーりくん:03/06/13 18:22 ID:rnkjKk2l
宝塚 = 宝鮮
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 00:59 ID:th9SUXN2
バラナシ=ベナレス(インド)
ニコシア(ギリシャ語名)=レフコシア(トルコ語名)(キプロス)
ウッジ=ロズ(ポーランド)
ポズナニ=ポーゼン(ポーランド)
レシフェ=ペルナンブコ(ブラジル)
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 20:51 ID:BJ/vsxoj
クリスチャニア(オスロ)
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 21:00 ID:BJ/vsxoj
炭都
桑都
鉄都
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 09:42 ID:kVmj8P/0
正式名称:
 クルンテープ・マハナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラー
 アユタヤーマハーディロックポップ・ノッパラッ・ラチャタニーブリーロム
 ウドムラチャニヴェード・マハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット
 サッカタッティヤヴィサヌカッムプラシット
  訳(天人の都、偉大なる都城、帝釈天の不壊の宝玉
    争いなき平和な偉大にして最高の地、9種の宝玉の如き心楽しき王都
    幾多の大王宮、神が権化し棲みたまう
    帝釈天が建設神ヴィシュヌカルマをし造り終えられし)
略式名称:
 クルンテープ
対外名称:
 バンコク
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 15:45 ID:ReMLzGC3
ちょっと違うかもしれないが

杜の都=仙台
水の都=広島
は有名だよね
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:19 ID:kVmj8P/0
>>202
水の都は大阪だろ!
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:20 ID:FR/wBWJR
>>202
>水の都=広島
は定着していますかね?大阪もいうことが多いですし、
googleでは他の例もあります。
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:50 ID:4Bv8jndO
盛岡=不来方(こずかた,旧称)=杜陵(とりょう,別名)

不来方も杜陵も盛岡では一般的に使われる言葉。
不来方高校も杜陵高校もある。けど,不来方高校はとなりまち。
岩手大学の学園祭は「不来方祭」

県外の人なのに不来方を読める人は,多分啄木を読んだことがある。

不来方の お城の草にねころびて 空にすはれし 十五の心
 (学校さぼって盛岡城趾で寝ていた様子)
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 22:30 ID:7XaZ4LNw
地名で漢文読み(というか、返って読む)ぽいのは、不来方、勿来、親不知
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 11:42 ID:6Ct4fVx4
不忍池もいれてくだちい
209新知島民  ◆kPeQQ0vMKo :03/09/05 22:32 ID:LVtnBq7b

北アイルランドの
ロンドンデリーとデリー
スイスの
ビールとビエンヌ
フリブールとフライブルク
フランスの
ストラスブールとストラスブルク
ドイツの
バイエルンとババリア

デンマークの
コペンハーゲンとコベンハウン

豊橋=吉田
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 13:23 ID:kMDHqFZY
別名っつーか、言語の違いばっかじゃんかよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 14:16 ID:MTs98wj2
差別の街=大阪
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 15:03 ID:WVKc0njq
首都圏一都三県=ソウル圏東夷部落
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 15:26 ID:gU3sF+PC
鹿児島=東洋のナポリ
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 17:10 ID:v1EL7mn7
>>206
確か中央からあまりにも遠い僻地で誰も来ないから
「不来方」って言うんだよね。
215新知島民  ◆kPeQQ0vMKo :03/09/08 20:47 ID:eF+pcWoK
>>210
豊橋と吉田って何語と何語の違い??
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:48 ID:TU9gplKW
日本語とヤパーニッシュ
217新知島民  ◆kPeQQ0vMKo :03/09/08 20:49 ID:eF+pcWoK
>>216
もう一度日本語から勉強しなおしなw
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:53 ID:TU9gplKW
まじで?やったー!
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 09:57 ID:lZGUb/QW
英 :ゴールウェー
ゲール:ガーリヴ
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 17:53 ID:6D/zE6fi
モンゴルの首都ウランバートルは
訳すと「赤い英雄」
221Natural Water:03/11/01 16:13 ID:dhuvURdp
>>155
超亀レスで申し訳ないが

> 首都ブリュッセル、ブルージュは混在地域。
ブリュッセルの辺りは古くはオランダ語圏だったが、今では市民の8割がフランス語を話す。
最もフラマン系出自の人間や混血が多いようだが。
ブルージュは混在というほどにはフランス語は使われていないのでは?

> リエージュはフランス語圏内。マーストリヒトはドイツ語圏内。
マーストリヒトはベルギーでなくオランダ領です。従って公用語はオランダ語。
但し地元の方言はむしろ西中部ドイツ語(中部フランク語)に属し、
当然標準ドイツ語が通じ、またフランス語や英語もかなり通用しているというわけです。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:32 ID:UzO8jFeh
>>220
外国の都市ってケコウそう言うのあるよね
日本の都市名ってつまらんね
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/02 13:46 ID:yTkdopXM
・大阪人は滋賀、京都人のしょんべん&生活排水をろ過した工業用水を飲んでる。
・大阪にはろくな大学がない(辛うじて大阪帝大は作られたが。)ので頭のいい人は京都に行く。
・大阪は人の住める環境じゃないから、大阪人でも成り上がったら真っ先に脱出。(あの吉本社長すら逃亡)
・大阪人はキムチ臭い。
・大阪人は本気で馬鹿にされてるのになぜか喜ぶ知的障害者
・大阪人は経済感覚がないので何やらせても赤字。しかもそのツケは他人に押しつける
・大阪人は民度が低いので選挙権与えてもまともな候補者は当選しない。
・デパートで買い物をするときでも値切る基地害大阪人。
・大阪の地下鉄は日本一臭い。(雑巾とゲロとしょんべんの香りが充満)
・大阪人は日本で一番不細工(一重、エラ、出っ歯、下品な言葉遣い、低所得)
・ヤクザと癒着してる大阪府警。
・日本で一番無能な大阪府警。
・日本で一番弱い阪神タイガース
・オマンコの事をオメコという基地外大阪人。
・大金つぎ込んだ割には真っ先に脱落した大阪五輪。
・阪神大震災の時は被災地に乗り込んで記念撮影する馬鹿大阪人多数。
・さらに被災地に乗り込む大阪の窃盗団多数。
・近隣府県に犯罪者を輸出する迷惑都市大阪
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 01:46 ID:a1VIvs8F
>>222
ブラジルの都市もこういうの案外多い。

べレン=パラー
レシフェ=ペルナンブーコ
フォルタレザ=セアラ
サルバドール=バイーア
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:25 ID:+q6BXqgx
カザフスタンの旧首都名=アルマアタ⇒現在、アルマトイ
キルギスの旧首都名=フルンゼ⇒現在、ビシケク

他にも、旧ソ連には名前が変更された都市がたくさんある。
レニングラード⇒サンクトペテルブルグ
ゴーリキー⇒ニジニノブゴロド
スベルドロフスク⇒エカテリンブルグ
クイビシェフ⇒サマラ
アシハバード⇒アシュガバート
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 05:56 ID:QgTlbpL2
インドのベナレスは現地語ではバラナシ、バナーラスと言う。
バンコクの正式名称は長いです。クルンテープで始まり、50文字くらいある。
意味は天使が降る都だとか。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:53 ID:2l0ogtqr
福岡/不幸化
ってのは?
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 16:02 ID:1tkFQNIL
鳥取/取鳥
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:30 ID:zMnzb5We
函館:宇須岸(ウスケシ)
室蘭:モルエラホツエウシ
帯広:オペレペレケプ
富良野:フラヌイ
根室:ニオムロ
網走:チパシリ

ウラディミロフカ→豊原→ユジノサハリンスク
庫葉島:サガリェン:サハリン:カラブト:樺太
建業:建康:南京
武漢:武昌
間宮海峡:タタール海峡
宗谷海峡:ラペルーズ海峡
230:04/08/08 23:59 ID:afDHi0Uq
北陸の京都=石川県金沢市
北陸の大阪=富山県高岡市

北陸にも京阪はあります。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:14 ID:A7p1KGkq
京都=京・都・京師・上方。
京都圏=畿内(平安時代以降)・京畿・近畿。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 07:18 ID:X5zrIFCM
>>229
>武漢:武昌
×

武昌+漢陽+漢口=武漢
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 07:20 ID:6lG8wnmy
中欧のハンガリー語の都市名。第1次大戦以前にハンガリー王国に属していた地域では、全ての地名にハンガリー語版があるはずです。

ザグレブ、ザグラーブ
ブラショフ、ブラッショー
ティミショアラ、テメシュヴァール
ブラチスラバ、ポショーニ
コシーツェ、カッシャー
ノヴィ・サド、ウイヴィデーク
ウジュホロド、ウングヴァール
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:13 ID:m/1I8UCX
郡山=安積
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:48 ID:af5VpL8S
横浜=朝鮮
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:18 ID:ajvxHYkI
>>192
「大宮」「浦和」は将来は関東甲信越以外では薄くなる
(さいたま市とか呼ばれる)かもしれない。
「大宮」ってのはもともと北足立郡大宮町で、大宮町が昭和15、30年に
周辺の村々を合併してこんにち「大宮」といわれる旧大宮市域をつくった。
いまでも各地区の通称としてこのとき消滅した村々の名が使われてる。
「宮原」「三橋(並木)」「大砂土」「日進」「片柳」「七里」
「馬宮」「植水」「大宮」など
東武線北大宮駅は大宮市の南なのに「北」とつく理由は、
今の大宮駅周辺である本来の「大宮町」の北だけらである。
馬宮村などももともとは遊馬村と二ツ宮村が合併したものなので
細かいものはいろいろある。
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:29 ID:GJ03KnIM
仙台:杜の都
熊本:森の都
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:03 ID:K74LAzSR
ウラジオストーク=征東府(「東方を征服せよ」の意)
ユジノサハリンスク=南樺太市
サンクトペテルブルク=聖ピョートル城

軍都:広島
木都:能代
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:07 ID:CNnFBI0l
漢詩に出てくる地名も趣があるね。
隅田川→墨水  利根川→刀水  東京→江都  大阪城→華城
くらいしか思いつかないけど。

ぜんぜん関係ないけど
(ゲルマン支族の)ブルグント→(フランスの)ブルゴーニュ
とか。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:31 ID:jrW1qGxp
>>241
(ゲルマン支族の)ブルグント→(フランスの)ブルゴーニュ
単なる転訛形だから別名とは言い難い。
似たような例は、ベルギー(フランス語とオランダ語)やスイス(ドイツ語・フランス語・イタリア語・レトロマン語)には沢山ある。
仏領アルザスやイタリア領南チロルなどの地名も各国語形の他にドイツ語形がある。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:36 ID:09CeXSRg
「ブルグント」って何語?
244:04/09/03 16:19 ID:j08/jTBs
>>241
木曽川→蘇水
飛騨川→飛水
大阪城→錦城

なんてのも。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 16:23 ID:0x2z0aWh
東京からチョンを排除するか
東京ごとチョンになるか
どっちか決めろ
日本にチョンの巣があるだけで迷惑なんだよ。
大清国属朝鮮国属東京民国
あーあ。
東京もあと5日の命だな。
来週からは売国奴ですから。お前ら
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/09 13:42 ID:dGi7f4za
>>240

владения → 領土
восток → 東
よって、「東方領土」が正しい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:02 ID:tlc6yS2X
松本=信府,信陽 (信濃国府に由来する)
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:38:06 ID:bwW1GYUj
松本←深志
249:04/09/11 04:53:07 ID:5VwL83tn
まだこのスレが生きていたとは、、、

なんだか不思議な気分だ、、
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:20:40 ID:KjEXZ6rj
この前新しい地図帳買ったけど
ウジュンパンダン→マカッサル(インドネシア)
ケルマンシャー→バーフタラーン(イラン)に変わってた。
なんで変わったんだろう。どっちも前の方が好きなんだけどな
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:20:29 ID:GIdgYdyJ
大阪府→創価府、あるいは大作府

間違いとは言えないが
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:49:27 ID:bkKCnGf1
イヤだ〜〜〜〜〜〜っっ
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:47:33 ID:007DMMOR
宜野湾市→普天間
基地の関係でどちらかというと県外の人がこう呼ぶ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:48:20 ID:dZKXhuYM
カイロのことをエジプト人はミスルという。
国を指してるのか都市を指しているのかわからなくなることがある。

アルジェリアもアラビア語では、国名、首都名が同じ。
アルジャザーイルといって島、半島の複数形。
カタールのTV局アルジャジーラは半島って意味。
アレキサンドリアとイスカンダルはアラビア語の
定冠詞がアルであることから起きた間違い。
アラブ人はアレキサンダーをアル−イスカンダルだと思ったわけ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 01:31:42 ID:6O00hppd
東京=頭狂
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:25:34 ID:QvKen18A
「コペンハーゲン」はドイツ語での呼び方で、正しくは「ケベンハウン」。
「リスボン」は英語での呼び方で、正しくは「リジュボア」。
「ブカレスト」は英語での呼び方で、正しくは「ブクレシュティ」。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:29:59 ID:Hhbslv2c
東京は、まあ あかん 汚れとる とろくさい病気が流行っとる
これからのパフォーマーは、名・古・屋ーが主役ー♪

さて世間じゃ名古屋を馬鹿にするけどよ 信長も秀吉も名古屋だでよ
隠れてるとか隔離しろとかコケにするけどよ パスポート無くても入れるでよ♪
名古屋人は貯金が好きだけどよ 経済に明るい証拠だでよ ホダヨ♪
つるまい公園に集まってよ いきなりやったろみゃーかオリンピック♪

なーごーやーはー ええよー コアラがおるがねー♪
なーごーやーは ええよー 道が広いがね やっとかめ
味ー噌煮込みー えびフライー あわゆき うーいーろー
ユーニモール サカエチカー 女子大小ー路ー
ゴー!ゴー!なーごやー!未来の首都なーごやー♪
待ってりゃあよ 見てりゃあよ 天下を取るでよー

大阪も まあ あかん。終わっとるたるくさい 食い倒れとる
こーれかーらのイニシアチブは、な・ご・やーにキマリー♪

さて私たち名古屋人が怒ったらよ 新幹線を名古屋で止めてまうでよ
遅れるとか古いとかたわけにするけどよ 人情に厚いしるしだでよ♪
名古屋人は何をやっても才能あるでね 最初にタコを食べたのもン名古屋人だでね たぶん♪
シャチホコの背中にまーたがってーよー まあいっぺんやったろみゃーか関ヶ原♪

なーごーやーはーええてー メルサがあるがねー♪
なーごーやーがーええてー みーんなーが優しいがねー やっとかめー はいー
カキツバタ つゆぐもりー パチンコ駄菓子ー ドーラゴンズ テレビ塔ー ぎーんのはーしーらー♪
ゴー!ゴー!なーごやー 未来の首都なーごやー
待ってりゃあよ 見てりゃあよ 天下を取るがねー♪

258 ◆RVFWaKAyAA :2005/03/29(火) 22:07:16 ID:A+IfYLyY

小浜市=海の見える奈良

結構有名な別名だと思う。
んなわけねぇーよな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:14:37 ID:E6NiCFWg
ビュザンティオン=コンスタンティノポリス=イスタンブル

トリポリ=タラブルス

ハーグ(デンハーフ)=スフラーフェンハーヘ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:35:45 ID:WoqxZPfZ
>>258
有栖川有栖かよ。


やっぱりこれだろう



    日  本  の  エ  ー  ゲ  海  牛  窓 ! ! ! ! 


261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:06:56 ID:ZiZiHBGl
アルビオンとかカレドンとか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:26:35 ID:KEmNgMLe
別名ではないけど

アムステルダム→アムスターダム
ロッテルダム→ロターダム
ウラジオストク→ヴラディヴォストーク
カリーニングラード→カリーニングラート
ボルゴグラード→ヴォルゴグラート
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:52:16 ID:O6ejzae1
青森県むつ市←田名部
青森県十和田市←三本木
山形県村山市←楯岡
山形県南陽市←赤湯
264ながさわなおひと(正式ネーム):2005/05/30(月) 16:39:26 ID:MsLJv/xa
ボンベイ→ムンバイ
マドラス→チェンナイ
カルカッタ→コルカタ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:47:58 ID:k/FQdBDc
ベンガル=バングラディッシュ

国名だけどね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:14:04 ID:dSBPAB7U
台湾の都市
打狗(ターカオ)→日本人が進駐(侵略?)してきて
「犬を打つなんて地名、縁起が悪い」として
高雄と当て字した。
その後、現地語で高雄(カオシュン)となった。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:15:44 ID:QSXDVkg+
登米市(旧迫町)→佐沼
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:17:35 ID:rirzxmb9
福岡県久留米市=神代(クマシロ)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:00:30 ID:7HsqfZq/
2ちゃんねる・お馴染み都市別称

埼玉→臭い玉
川崎→皮裂き
横浜→ゴキハメ
名古屋→パゴヤ
大阪→大阪民国
広島→ペロ島
福岡→三福
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:40:55 ID:ujfDzqoe
>>269
大阪→大B反民國
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:42:58 ID:Cx9yZFFA
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:56:13 ID:cXWJpsdz
兵庫県豊岡市→でいし
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:17:33 ID:1nvX5WPw
>>272
つーか、
でいしは、豊岡から再分割すべきだよな。

でいし皿蕎麦美味しいし
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:22:45 ID:EYTcgOAO
>>273
ついでに、でいし市街と、でいし皿蕎麦を世界遺産にしてほすい。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 14:02:04 ID:iLkzPSbG
でいしの皿蕎麦おいしいからな。
自治体の名前として、でいしがなくなってしまったのは残念
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:31:34 ID:r05K3gaO
>>275
わしもそう思う、
でいしが無くなったのは残念。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:43:49 ID:w/q5/T/1
別名というか異称なら
ニューヨーク→ビッグアップル
シカゴ→ウィンディー・シティー
ダラス→ビッグD
ヒューストン→ビッガーH
デンバー→マイルハイ・シティー
サンフランシスコ→ゴールデンゲート・シティー
   等かな・・他に知らない?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 17:01:52 ID:kUiXKFBr
池袋→ブクロ
吉祥寺→ジョージ
秋葉原→アキバ
梅田→キタ
心斎橋・難波→ミナミ
京都市南区東九条→トンク
兵庫県出石→でいし
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:02:42 ID:ltQk2T9f
>>278でいしワロスw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:38:41 ID:vTlg5C3X
>>278
おれは、
東九条 → トンク
が気に入った。

「でいし」は、にちゃん的にはあたりまえ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:26:38 ID:tAbp0BqZ
でいしのローマ字標記は「DC」らしい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:42:45 ID:yUpjQKqV
大阪=天下 
東京=統一
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 10:01:41 ID:Dl2w5Qjw
でいしのローマ字標記は「DQN」でいい。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:34:54 ID:TbSW0z/2
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:42:32 ID:1gjCr3Ii
>>284
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  -ω-)  はいはいでいしでいし
     `ヽ_っ⌒/⌒c
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:16:51 ID:2FATm49l
>>285
そういわずに、おまいも
でいし皿蕎麦(ry
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:39:01 ID:xaL4xnEu

( ゚∀゚)彡 でいし蕎麦!.( ゚∀゚)彡 でいし蕎麦!.( ゚∀゚)彡 でいし蕎麦!
 ⊂彡             ⊂彡             ⊂彡
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 09:15:56 ID:dy03YWAy
洗脳されないように気をつけないといけない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 13:38:45 ID:8b9mXB5U
東京=江戸
常陸那珂=勝田 那珂湊
東広島=西条
上越=直江津 高田
いわき=小名浜 平 勿来 植田 湯本 など
北茨城=磯原
富津=上総湊
市原=五井
野田=醤油都
春日部=粕壁
さいたま=大宮 浦和 与野 岩槻
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:17:01 ID:CeJjf3S8
但馬=でいし 
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 16:11:22 ID:xYUhre7L
東京→頭狂
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:54:50 ID:cNadM0bJ
横浜=橘樹・都築・久良岐
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:43:23 ID:1MCIboDq
>>292
川崎が混じってる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:51:04 ID:0sflY61p
>>290

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  -ω-)  はいはいでいし皿蕎麦おいしいね
     `ヽ_っ⌒/⌒c
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:38:36 ID:6nIKPii2
>>292
だから都築じゃなくって都(ryだと何度言ったら……
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:28:38 ID:wRWWUTES

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  -ω-)  はいはいいずし皿蕎麦おいしいね
     `ヽ_っ⌒/⌒c


297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:40:01 ID:M3mHesfQ


   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  -ω-)  はいはいでいし蕎麦も伊豆市蕎麦もおいしいね
     `ヽ_っ⌒/⌒c
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:49:43 ID:ISo3bU+h



   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  -ω-)  はいはい でいし蕎麦おいしいよ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:28:29 ID:VVB0c4rP
 
( ゚Д゚)<でいし皿蕎麦はウマい!!  
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 09:21:38 ID:HQtn0d2o


( ゚∀゚)彡 でいし蕎麦!.( ゚∀゚)彡 でいし蕎麦!.( ゚∀゚)彡 でいし蕎麦!
 ⊂彡             ⊂彡             ⊂彡


301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:36:03 ID:nJxDI5Sk
弘前→すろさじ  一関→いづのせじ  白石→すろいす
新庄→すんじょ  喜多方→ちだがた  千葉→つば
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 13:59:42 ID:OFTreIN6
松嶋:マッチマ 八代:ヤッチロ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 17:38:14 ID:/6qmzRra
松屋町(まつやまち:大阪市中央区)→ まっちゃまち
出石(いずし:兵庫県豊岡市)→ でいし
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:14:36 ID:Ay7ujZ3i
豊前=宇島
菊池=隈府
防府=三田尻
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 17:45:17 ID:x+XFvT46
毒島
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 17:47:28 ID:ZaSMSpqu
「でいし」「でいし皿蕎麦」をあっちこっちの板で散見するようになった
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:25:16 ID:peQz9vm+
豊田=挙母
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:34:31 ID:F2CKzRmZ
豊原=ユジノサハリンスク
東港=ウラジオストク
越後=セルジオ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 04:26:14 ID:MEGtxmIj
秋田=久保田
静岡=駿府
大分=府内
とか
北さいたま=大宮
南さいたま=浦和
これは違うか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:11:11 ID:O6tWm3cZ
「遠の朝廷」(とおの みかど)
古代の大宰府のことだけど既出?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:31:43 ID:AHMfDe4m
盛岡=超都会
青森=クソ田舎
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 12:19:49 ID:/5e/yfbI
汚な小屋市
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 12:38:42 ID:LdSG0HVe
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:55:44 ID:OTBn3hCv
既出だと思うが、
仙台=杜の都
大阪=水の都
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:27:15 ID:UvKxoEl8 BE:164707272-
花の都?=千葉、ぎふ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:05:32 ID:7wvbZRVe
伊豆市=修善寺
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 03:02:52 ID:UXueq5wS
名古屋人=パゴヤジン
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 03:54:35 ID:MY/VFyIh
京都=古都
神戸=光の都
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 09:41:46 ID:5eGA0jlY
名古屋=味噌の都
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 16:35:34 ID:yV/I/JYb
那覇=なぁーふぁ
宜野湾=ぢのーん
糸満=いちゅまん

方言読み
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:20:02 ID:sKanPAuf
岐阜市=稲葉

322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:00:16 ID:Cl6CbLRE
石山=大坂、大阪
摂津国=浪速国、難波国
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:55:23 ID:ZYyKjHqe
茨城=田舎
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:59:45 ID:hwelu1L0
茨城=元・田舎
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:06:53 ID:fRuQ8DGS
京都=京・京洛・京師・都・京畿・千年の都・千都・山紫水明処
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:42:39 ID:FNDcuANn
お婆ちゃんの原宿
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:12:12 ID:TpMeimdn
岡山:し尿処理人口全国1位ぼっとん便所都市
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 07:20:26 ID:8Jnt5k8T
大阪=主都
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 03:48:53 ID:QW4Q4F67
倉敷(水島)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:14:35 ID:oE1giNxr
壱岐市=壱岐国=一大国=天比登都柱
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:23:37 ID:o/Khc4md
仙台=杜の都
大阪=水都
東京=首都
名古屋=トヨ都
札幌=ホクト
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:34:42 ID:A0ZKq3Xl
鹿児島=かごんま
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 02:58:16 ID:FLKAh112
堺=東洋のベニス
トヨタ=東洋のデトロイト
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:38:05 ID:HF/vfSZD
デトロイト寂れてるわけだが
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:42:01 ID:YhA7sLOB
仙台=せんで
山形=しゃまがだ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:50:26 ID:kNvRkZX4
大阪=朝鮮
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:31:09 ID:pv1Y9j8t
旧書記体

名古屋→那護野
大阪→大坂
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:15:46 ID:1LrADbPh
>>336
逝け。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 08:00:21 ID:0Fz1kE1d
さいたま→ダサイタマw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:47:33 ID:Hhq+UIVs
下関→朝鮮
宇部→軍艦島
山口→盆地
防府→防腐
周南→衰難
岩国→基地街
萩→禿
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 09:29:38 ID:gpd+uQK6
大阪=はきだめ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:55:16 ID:8PYBCFvA
原町・原ノ町
塩釜・塩竃
福岡・博多
北九州・小倉

↑こいうの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:15:37 ID:S7PljKlU
>>342
山口=西京
とか

というより>>1は別名じゃなく旧名なんだが。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:19:06 ID:n0nBw9c4
岐阜=日本のスイスだったっけ。山だから。
愛知=日本のデトロイトか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:55:36 ID:WiXiR/Ae
金沢市=キム沢市
金沢駅=キム沢駅
金沢人=キム沢塵

これは一般常識、完全に定着しています。 
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:43:33 ID:72r8A/sl
東京 = 頭狂
茨城 = 人間のカスの集まり。アメ公にエラノゲイ落としてもらうべきだった。
千葉 = チェイバン いずれカス
埼玉 = 犯罪者の巣窟 丸ごとなくなればいい
神奈川 = ペッチョン ションベン
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:12:23 ID:UNLElSxR
>>346
在日・同和天国の韓災人ですね わかります
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:39:57 ID:f7Czfhnx
>>342
原町は都市名ではなくなった
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:47:50 ID:DnxlIxRP
新潟=脱糞田舎、悶絶クソ田舎、なんちゃって制令市

日本海側ではこれで通じますから
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 14:41:54 ID:btuA6B+p
キム沢(金沢)= 駅前ハリボテ激糞田舎、一本道激糞田舎

ビルが建っているのは駅前広場周囲と一本のメイン通り沿いのみ、裏側全面ボロ民家。
これは訪れた人の共通の感想であり、今や一般常識、完全に定着しています。
351名無しさん@お腹いっぱい。
>>350の証拠画像

日本一すごいハリポテwww
キム沢市内最大の超高層ビル街、キム沢駅前
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F34%2F32.142&lon=136%2F39%2F17.532&layer=0&sc=2&mode=aero&size=l&pointer=on&p=&type=static&CE.x=507&CE.y=576

日本一すごい一本道だなあwww
キム沢市内最大のオフィス街、南町
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F33%2F58.617&lon=136%2F39%2F26.857&layer=0&sc=2&mode=aero&size=m&pointer=on&p=&type=static&CE.x=391&CE.y=385

こっちも日本一すごい一本道だなあwww
キム沢市内最大の繁華街、香林坊
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F33%2F42.351&lon=136%2F39%2F23.855&layer=0&sc=2&mode=aero&size=m&pointer=on&p=&type=static&CE.x=405&CE.y=372

ご自慢のキム沢市の全景
http://mansion.home-plaza.jp/cgi-bin/WebObjects/image1105759c8bb.woa/wa/image/t11_1123c6ba291

これがキム沢市の真実だ!!