368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>457 たしかに生家の周りの地図に国境を引いた覚えがある。
親父の使ってた道路地図なので怒られたがね(w
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 12:26 ID:pLy63Enw
結構同士は多いんですね。
私もよく考えていますよ。
最近の萌えは広域合併。いわきや北九州みたいに広域合併をした町を想定して、
ひとつの都市に貿易港から峠まで様々な性格を持った地区が点在していたりして。
地方私鉄みたいなのも走ってるけど、今の静岡鉄道みたいに市内で路線が完結しているetc...
考えていくと限がない。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 14:09 ID:rU/yiXEy
関東平野の台地→沢→低地という地形を見ていると、
沢の上流をせき止めて溜池やダムを作りたくなる。
我が家の前もそんな地形なので、家の庭先から釣りができるくらいの
ダム湖にするには、どこでせき止めて、水深何メートルにして・・・
などと地図に書き込んだりしたことがあった。
一番せき止めるのにいい場所はここだ、と思ったところにあとで行ってみると
両岸はざらざらの砂岩だったりする。
371 :
_:03/08/11 14:12 ID:GbtLJyju
372 :
_:03/08/11 14:21 ID:GbtLJyju
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 13:32 ID:pjIhKmpi
あぼーん
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:12 ID:UB4VsQ7z
名鉄上ゲ駅
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:04 ID:1qg9bloE
やっぱ最初は、500年ぐらいの年表作ってその登場人物・偉人も創って、史跡を作らなきゃ私のは始まんない。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:05 ID:YEzsDDpl
架都ちゃんができて
ここ人減ったな。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 04:32 ID:BjHxGQY0
山崎県降臨キボヌ
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:32 ID:hzidWixC
空想地図かくなんて、自分くらいしかいないかと思ってた。このスレみつけて、かなり感動と興奮を覚えてしまった
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:30 ID:DfDI20Ny
架都ちゃんて?
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:03 ID:i7RazaKK
383 :
381:03/11/03 10:40 ID:G5CupMWz
>>382 ありがと。
でもこれなに!?
すごい。
384 :
射手座 ◆fwW.yoodHc :03/11/04 23:12 ID:JWzH1KAe
久々に降臨。
>>380 俺も最初見つけたときそうだった。
興奮して寝られなかったもん。
>>383 架空都市同士の一人のお方が作った。
県を持ってるのなら(もってなくても)ぜひ参加!
>>1 中学生の頃離島にあこがれて、自分で架空の島をノートに書いてた
火山島で、火口があって溶岩が流れた跡があって、海岸沿いにいくつも集落を配置して、
港も描いた。
386 :
381:03/11/05 18:15 ID:idUyEh/u
>>384 どうも。
本棚あさったら、でてきました(感動
あつて、中学のころ、自分で書いた架空地図。かれこれ6年前ですか。
笑っちゃいます、専門知識がないものだから(もちろん今もないけど)、いくらなんでも非現実的な都市計画(苦笑
どうやら、茨城県つくば市周辺に、新首都を建設させた模様。
わあ、郊外の高級住宅街と思しきニュータウンに「白金」なんて地名つけちゃってます。
…なんか懐かしくもあり、歯がゆい…恥ずかしい。
387 :
381:03/11/05 18:16 ID:idUyEh/u
ちなみに381=380
388 :
とてた ◆0Ot7ihccMU :03/11/05 23:38 ID:JGXva+P8
>>385 同好の士です。
テスト用紙裏に書きました…。
架空都市ちゃんねるはすごすぎですね。
オチさせてもらいますです。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:17 ID:YUmeQN38
390 :
とてた ◆0Ot7ihccMU :03/11/07 23:06 ID:pZf6YO3t
>>389 いや、世界史板で先にしなきゃいけないことが…。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:24 ID:utcJlBuv
>>390 癌がって下ちい。
気長にお待ちしています。
392 :
389:03/11/08 00:24 ID:utcJlBuv
あらら、昨日のIDは「夢」だったんか(w
正に架空都市に相応しい。
393 :
ぶりっ子:03/11/09 12:25 ID:EI5yySBf
厨房の頃「15少年漂流記」に出てきた無人島のイラストに激しく萌えた
覚えがありまつ。
394 :
愛子:03/11/09 15:18 ID:XTPnic4X
あぼーん
あぼーん
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 21:55 ID:truCi5do
カクカク
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 12:20 ID:IwqHNTSJ
今日はじめてこのスレ見ました。架空都市ちゃんねる見たけど凄い。
県はないけど都市はいろいろ考えているのでいつか参加したい。
最近、矢作俊彦の「あ・じゃ・ぱん」を漏れにしては珍しく新刊で買って
読んだんだけど、面白かった。足りない部分は自分で補完して
この世界の東京と大阪の地図を描きたい、と思った。
399 :
Natural Water:03/12/24 23:00 ID:+RgXpH/B
>>398 ニシユキさん
長野県長野原
山梨全滅
東京官話vs吉本系西日本共通語w
霞ヶ関官僚社会主義(現実そのまんまw)
高麗民国vs大韓民主主義人民共和国w
東京官話をしゃべるアメリカ黒人w
鯨波駅(新潟県柏崎市西部)の廃墟。この西側は富山県w
この小説には習作段階のプロトタイプがあり、
自由化を拒む日本政府に業を煮やした米国がソ連を誘って自作自演の分割を行うというものだった。
東京(足立区除く)を含む関東の大半と北海道が西側に帰属する点が違うが、西側日本の首都が京都、経済首都が大阪である点、
「あ・じゃぱん」とのつながりを感じる。
青函トンネルや東北・上越新幹線が破壊されているあたりに東日本敵視の匂いプンプンw
あぼーん
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 14:38 ID:rDqjw5XB
俺、よくウィンドウズに普通に入っているペイントで街を作って遊んでた
まず全画面を黄緑(空き地)にして川(薄水色)、海(水色)、山(緑)をつくり
その土地にまず線路(黒)を引いて駅(黄色)を作り、そこからだんだん道路(灰色)を伸ばしていって
住宅(薄ピンク)を作り、そのうち商業施設(濃い水色)や工業施設(薄紫)も作っていき、
そのうち駅を増やしたり公園や遊園地、ニュータウン(アパート群など)、新交通、港、空港、山にはスキー場、大きなビル、とかを設置
それを何日も暇なときになってたけど時々ファイル名を変えて作っていき、
過去に作った都市と見比べてだんだん発展していった様子を見て楽しんだりした
こんなことやってた人いる?
昔からはまってたんだが、最近関係がありそうな大学の学部に進学。
(いわゆる地域学ってヤツ)
勉強ついでに自分の好きなように街でもつくって見ようかな。
こういうのって意外と破綻なく作らせるので骨が折れるけど。
こだわっちゃうと実際の歴史・事実との整合性、地図を作ったら
ありえない地形になってないか?とか考え出したらきりがない。
403 :
402:04/01/07 14:42 ID:cGjFQEqI
>>401 ノシ
むしろ徒歩交通時代(街道沿いに宿場、城下町)
鉄道交通時代(町外れに鉄道駅開業で鉄道駅に人が集まる)
自動車交通時代(市街地が一気に広がる)
現代(バイパス、高速道路による郊外の開発)
ってなステップを踏んで都市を発達させてた。厨房の頃
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 22:36 ID:4wElrvit
405 :
とてた ◆0Ot7ihccMU :04/01/09 23:25 ID:9zWYOomy
>>399 あの作品は、関東・関西双方、現代日本をけなしているんですが(現代風刺ジャンルですし)。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:30 ID:maJ9trHj
架空の大陸を作って都市とか線路とか設置していったら、
どんどん広がっていってついには一つの星のサイズまでになってしまった。
これはあまりにでかすぎるし、設定もあいまいだから飽きちゃったから、
国後島を開発して遊んでたんだけど、道路・線路引いて街作るだけでは満足できず、
マピオンから画像コピーしてきて7万分の1の地図に区画整備して楽しんでる。
あまり大きくない島なのに8市を含めて34市町村を抱える60万人強の島になった。
受験生だけどこの遊びだけはやめられない・・・w
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:38 ID:zoW5bnZz
>>406 ひと段落したら「架空都市ちゃんねる」へ
408 :
406:04/01/12 00:54 ID:maJ9trHj
>>407 設定が適当なので、もうちょっと煮詰めてから参加したいと思います。
やっぱり大先輩皆々様の架空県はすごいなぁ・・・
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 17:03 ID:O0xUtyyi
>>404 まだ初心者のぼくには難しすごる
架空県とかよくわからない
簡単に説明とかないかな?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 17:33 ID:cOg1fBeJ
俺も架空の県区市町村(特に区市)をたくさん考えたんだが…
411 :
千島県知事:04/01/13 21:32 ID:7HVowXGq
>>409 多分僕が架空県を難しくした原因かもしれない・・・
あまりにマニアックすぎる所があるかもね。
ごめんね何かついていけない雰囲気にしちゃって・・・
架空都市・・・それはね、キミの脳の中に街が思い浮かんだら、それがキミの架空都市だ!
>>410 ではぜひ「架都ちゃん」に参加しよう(w
>>411他
ところで、2ch鉄道板のええ架空鉄道スレって、このスレの住民的にはどうよ。
初期の頃は結構常駐してておもろいと思ってたんだが、久しぶりに行ったら縮小してて鬱…
昔は(・∀・)イイ!! 架空鉄道会社のHPが沢山あったんだが。。
架鉄だけでは飽き足らず、全体的に架都に移行したのでは??
414 :
千島県知事:04/01/14 00:48 ID:+C/bbXg9
>>412 小職個人に関しては、鉄道に興味あるんですが全然読んでないです。
むしろ、興味あるが故に読んでないです。
今、この架空県を舞台に超長編漫画書いてるんですが、ひとたびこのスレにはまったら、完成が大幅に遅れてしまいそうな悪寒がするからです(w
>>413 それはどうだか・・・
「初めに鉄道ありき」の架空都市って、こと架都ちゃん参加の各都市では見当たらないような・・・
自分も含め、鉄道に詳しい人はそれなりにいますがね。
(千島、稲城、稲山、三江)
もはや、架空都市って自分の中では「総合芸術」の域に達してるから(w
別に株やってるわけでもなければ就職活動やるわけでもないのに、人生のうちで「四季報」を買うことになろうとは・・・
ただ、こうやって設定のマニアックさがエスカレートした故に、気軽に入り込めない雰囲気を作ってしまっているのかもしれない・・・というのは反省の余地があるかもしれません。
>>414 なるほど。
確かに「鉄道ありきの架空都市作者」が多くなかったって言う感想は持ってた。
それ故の412での問題提起だったりするわけですが。
架空鉄道スレでは今はどちらかというと「現実の地図に架空の線路を引く」派が主流なわけなんだが
昔は「架空の都市に線路を引く」のでも良作者が多かった。かく言う私もそういう人たちを参考にして
一時期構想を練っていたのだが、受験そのほかでサイトが完成しないまま終わってしまっていた。
例えば、瑞野市交通局というサイトには国土地理院一万分の一のような精細な地図が載っていたし
たのでん(現在HPリニューアル中で読めないが)さんは、沿線の街の生い立ちが詳細に載っていた。
鉄道ありきだが、架空の街を舞台にしてる都合、細かい設定で街も含めて「魅せる」架空鉄道HPが
架空鉄道黎明期の「架空都市型架空鉄道(と勝手に定義するけど)」には多かったんですよ。
このスレの人たちでも、たのでんさんなんかは楽しめるのではなかろうかと思う。
あのサイトが私を架空鉄道/架空都市に駆り立てたきっかけであったので。
web.archive.org/web/20030424091142/www6.plala.or.jp/t-suzuki/tanoue/index2.html(インターネットアーカイブで過去のページを覗けます。)
416 :
◆MG9A5MHOrQ :04/01/14 03:42 ID:uig2dX0G
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 09:17 ID:f1LdSIQn
418 :
とてた ◆0Ot7ihccMU :04/01/15 21:59 ID:JN9ipxws
>>415 架空鉄道ですか…、
「架空」でぐぐった時に何件かHPを見ましたが、「止まっている」ところも多かったような。
都市・県の場合よりも(路線を構築した後の)「発展性」が不足しているのかな…と思ったり。
中2の頃、ちょうど社会の公民で税金や行政について学んでいた頃、
小遣い帳にその原理を導入してみたんです。
小遣いには「所得税」、買い物には「固定資産税」、お菓子・飲み物には「たばこ税」「酒税」などの名目で
「税金」を徴収、これを財布とは別に管理し、急な支出(ゲームソフト買う等)に備える貯蓄に回していました。
それが「架空自治体」づくりのはじまりでした。
本や文房具を買う「教育委員会」、バス・電車賃を出す「交通局」、
自分の部屋を掃除するご褒美にジュース1本分の小遣いがでる「衛生局」などに「税金」を配分していきました。
お金の動き・使途を報道する(記録として残す)「新聞」を発行したりも。
「架空都市」づくりも「架空自治体」を脚色するために進行。
自分の場合は、部屋の家具配置がモデルになりました。
勉強机のある「都心部」からベッドのある「住宅地」へ鉄道や道路などを書き込んだり。
大学受験や部活で忙しくなるにつれフェードアウトしていくんですが、
4年間で「新聞」が200号くらい、都市設定集も200枚くらいになっていました。
で、最近会計や経済に関する本読んでたら、これ思い出して、
見なおしてみたら間違い設定数多くあったんで、暇があれば修正しつつ、
新たな設定も付け足しつつ、架空都市制作制作に再び取り掛かってます。
他人から見れば「何やってんだか」って思われそうだが、
何年もかけて練り上げた設定って愛着沸きまくりで簡単に捨てらんない。生涯ワーク。
うちの街でも、
>>419-420みたいな人が市の役人になってくれれば、
もうちょっと市の行政はマシにになるんだろうな・・・。
>>415 というより、現在の架都chで主流になっている「マニアックなまでに設定を突き詰める」という行為が
架鉄スレではむしろタブー視されてる向きがあると思うんだが。
彼らの望む物は「その電車が走る情景」だとオレは解釈する。
その方向性自体は決して間違いではないと思うんだが、
世界観そのものを一から構築しつつ、マニアックな方向に行かないというのは
よほど有能なストーリーテラーの素質がない限り難しい。
それやる位だったら、既にある情景を借りてきた方が簡単なわけで。
オレが稲山県を開闢させたのも、本来は「神鉄ありき」だったからね。
ただ、架鉄スレの方向性がどうもオレの目指すものと乖離し始めて、
行き場を失いかけた所にめっけたのが架都chだった、ってのが真相。
最近、だんだん設定比重が放送関係中心になってきてるけど(w
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:49 ID:IOshTPLh
このスレを見て思い出したんだけど、
ミステリ好きの友人と一緒に、俺が架空の都市を設定して
そこを舞台にしたミステリを友人が書くという遊びを去年の一時期にしますた。
同じ市内でも、鉄道が便利で都市化が進む南部と、開発の進まない
古い城下町のある北部とを対照的な姿にして、その両方を結ぶ
小さな私鉄電車がある、とかいろいろ考えた。
市内南東部のニュータウンに住む高校生が、逆に過疎化著しい北西部の
森の中にある叔父の洋館にバスに乗って遊びに行き夜事件が起こるという
ありがちな第一話は8割完成したのを読ませてもらったけど、
第二話は舞台の無人島を作り、主人公が謎の多い友人と駅前で待ち合わせして
連絡船に乗るという序盤の設定が出来た状態でそのまま終わってしまった。
俺も友人も路線バス好きだから、話が横道に逸れてしまって(w。
これだけ様々な設定があって、多くの人がやってるんだから
1冊の本にまとめてみるとおもしろいかも。
425 :
くらづくり ◆FdCfiyWpxI :04/02/03 00:08 ID:z87XSvzI
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 12:10 ID:xiyj6i5l
>>425 架空県界日本海側の強化のためにも是非(w
428 :
千島県知事:04/02/04 12:54 ID:y/o8ZONV
このスレの皆で架空のニュータウンを計画して欲しい。
市長!住民が保守カキコを要求しています!
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 16:16 ID:hOpTyhYo
架空都市作れるようなソフトって無い?
思い通りに街をデザインするシムシティーみたいな・・・
「鉄道模型シミュレータ」ってのを店で見つけたんだけど、どうなんだろ。
架都ちゃん系の架空都市じゃない
ストイックなリアリティという方向性の架空の地理を考えています。
架都ちゃん系ってマニアックというよりは、
ややガキっぽい(言葉が悪くてスマソ)印象でちょっと抵抗があって。
しいて言えば、ただ設定していくというよりも、
架鉄で数年前にあったレーゾンデートル系の手法で設定をつめていくような。
なんか、だんだん本格的になったきたな
>>418 架空鉄道が都市・県の場合よりも(路線を構築した後の)「発展性」が不足している
というのはちょっとどうだろうか。
架鉄の場合、ただやみくもに名前をつけるだけの設定でなく、
ひとつひとつの設定をじっくり検討する方向が生まれて、
418のいう発展性というのとは違う発展性を持ち得るようになったんで、
むしろ、ここや架都chでのやりとりを見ていると架空都市・県って
VRSの頃の架鉄のような雰囲気を感じるかな。
>>418や
>>434 個人的には「今の架鉄の方向性」「今の架都の方向性」両方あって欲しい。
架空都市、架空鉄道は良作も駄作も、もともと作者の脳内妄想な訳で。
VRSの頃は良くも悪くも色々な架鉄があったとおもうし
門戸が広く、奥が深いイメージだったな。
蟹や架鉄橋などの一連の流れで、架鉄の世界も年々変化をしてきたわけですが
今の架鉄は奥の奥まで行った気がするけど、どうも門戸が狭い。
(というより狭いんじゃなく、昔みたいに活発じゃないから「俺も俺も」という風になりづらいのかも知れんが。)
それに対するパラドックスとしては、今の架都は良いふいんき(←なぜか変換できない)だと思う。
最近の架鉄はトンデモ設定なやつが以前より少なくて、それはそれで物足りなかったりw
そして
>>432みたいな設定にも期待してみる。
漏れも造りかけの架都をやってみる。多分
>>432に近い感じ。
脳内ではアイディアが出てくるが、Webの技術が未熟で形に出来るかが当面の課題w
>>435 VRSの頃は良くも悪くも色々な架鉄があった
そうかな?
漏れは逆に、路線と種別と停車駅と車両のスペックと関連会社名を羅列した架空鉄道会社ばっかりで画一的だったと思うけど。
今のほうが、もっと自由だし色々な架空鉄道や表現がある。
鉄火のグループとかは完成度が高いし、オリジナリティがあるから、
初心者が畏縮しちゃう面はあるかもしれないが、それは畏縮してる香具師の問題で、
あのグループは架空鉄道の全てじゃないと、連中も鉄道会社ごっこを否定はしていない。大人が多いからね。
VRSのような敷き居の低いガキの鉄道会社ごっこだって、携帯系とかでしっかり続いてるし、なくなったわけじゃない。
それまでなかった大人の遊びに昇華するようなところも出てきた一方で、ちゃんと住み分けもできるようになったってことで、いいことだと思うが。
437 :
とてた ◆0Ot7ihccMU :04/03/25 23:25 ID:Y2D3vI9G
>>434 >>435 すいません、僕自身、鉄道系には疎いことと、僕が見かけたときには架空鉄道の多くが「煮詰まって」いたこともあってそう感じたので…。
架空鉄道にしろ架空都市にしろ、色んな形の展開形式があってしかるべきだと思いますし。
(僕は現在、世界史板で架空文明史をしてます…)
あと「雰囲気(ふんいき)」です。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 13:02 ID:0wnkqCHd
おひさしぶりにあげまんこ
1月ぶりに保守
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 17:20 ID:0n68YtRZ
良スレハケーン。自分以外にもいたんですね架空地図愛好家
私は「A4」「A5」の都市計画用に5mm方眼で製作した延長で始めたので、
皆さんの製作している地図よりも縮尺はかなり大きいです。
どうも「道路野郎」のようで車線数や道路標示に拘ってしまいます。
(これはスレ違いかもしれませんが・・・)
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 20:55 ID:qAKceJmG
age?
一時期は結構盛り上がってたんだけどな
まあ、結局個人作業だからな・・・・・・
人の作品を見るのも楽しかったけど
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:15 ID:YXb89wpL
ほす
都市高速完成
一般道が決まらない
漏れ、宮城県南部を舞台に架空都市をつくったことがありまつ。
東北新幹線と国道4号、それに東北自動車道以外は全て架空にしました
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 13:00 ID:EokBNKDD
架空地図を作成するのに適したアプリ(なるべくフリーで)ってどんなのでしょうか?
フォトショやイラレだと、地図の描写だけで時間が掛ってしょうがない・・・。
地下都市の地図作っているんだが参考資料が見つからない
・・・いや、スレ違いなんだけどね
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 23:23 ID:uYWmYuBg
地下駐車場でググれGO!
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:30 ID:/IQpUi/H
hoshu
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:07 ID:JrvBd+Bj
範囲限定の四角い都市という設定で作ってるけど、平安京だなこりゃ
米国辺りで試験的に作られた街の中に日本の城みたいな幅一キロくらいの河に囲まれた閉鎖都市があるけどそんなかんじかね
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 20:45 ID:KiMBTFGB
いっぱい作ったよ
子供の頃。
街の名前とか地形とかそこにどうやって道と鉄道引くとか。。。
さすがに、中学に入ってからは部活とか忙しくてやってないけど、でも、地図はみる。まじ、今でも地図はずっと見てられるね。
なんか、ボーっと。小学生の頃からの一番のリラックス法だった。
最初の頃は変な地名とかいっぱい見つけたりして、だんだん、やたら地名に詳しくなって。。。
でも、これは、初対面の人と話す時に、相手の出身地トークで盛り上がれるから、いいんだよね。
さらに、頭の中に、3D化されてきたりするんだよなー。こんな地形なんだろうな、とか、町並みを想像するとか。
大学に入ってから、実際に気になるところを見に行ったりした。
って、えらい暗い感じだが、みんなをだまして、俺が企画した旅行とかに織り交ぜてね。
でも、俺は、地形とか、道とか鉄道のひかれ方とか見てた。いい河岸段丘だなー、とかね。。。
一人旅もよくしたけど。。。
なかなか、分かる人いないんじゃないかと思って、今まではなしたことなかったんだけど、ここには分かる人がいてくれそうだな。。。てかいてくれると嬉しい。。。
河岸段丘ってなんかよくない?
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 23:49 ID:h3MMDImj
>>452 河岸段丘イイ!!
地形ではあと日本にはないけど鳥し状三角州とか。
入り組んだリアスとかに町を発展させるのもいい
鉄道模型でユニット式の線路とストラクチャを繋げていくと大きな路線ができるって奴
あれを架空地図でできないかとオモタんだけど・・・
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 21:34 ID:8syqc8XF
>453
おお!嬉しいね!
沼田とかいいんだよ。
あとさ、リクケイトウ(変換しないや)とかサシ(これも・・・)もよくない?
函館とかさ、室蘭とかさ。
あと、標津のほうにある野付崎とか
あと、砂洲とトンボロ。
サロマとか、甑島とかね。。。
マニアックすぎか・・・?
少し前まで輪中地帯、カルデラヲタだった。