1 :
1:
最近本に載ってた
「全国でトンネルの数が2番目に多い都道府県は千葉県」
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 17:46 ID:Sixo4XGr
>>1 いきなりだが、意外だ。
千葉県て、割と平坦なイメージ。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 19:09 ID:kuLqaDMe
一番多いのは??
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 19:10 ID:yrqIiM9l
北海道では?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 19:15 ID:yrqIiM9l
こんなのでいいの?
「カルスト地形」のカルストの語源はポストイナ洞窟など鍾乳洞
がいっぱいあるスロベニアのカルスト地方から。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 19:16 ID:U88LxiGC
琵琶湖は世界で3番目に古い巨大湖だそうだ。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 20:17 ID:v4U9k6XO
日本で一番都道府県立自然公園が多いのは高知県の18ヶ所。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 20:23 ID:v4U9k6XO
文化財編
日本一古い重要文化財の旧宅があるのは神戸市。
日本で最初の特別史跡は福岡県桂川町の王滝古墳。
日本国内で国宝建造物を持っている村は長野県の青木村と奈良県の室生村だけ
9 :
1 :01/11/19 20:51 ID:L4lInJfG
>>4 違います。(延長距離はbP)
数でいうと一番多いのは大分県だそうです。
10 :
ΩΩ柔毛ΩΩ:01/11/20 00:17 ID:ks5GEvna
>9
なかでも竹田市は「れんこん町」というあだ名がつけられているほど。
新ネタ
対馬島は名前からして二つペアの島だと思われがちだが、
もともとは一つの島で、旧海軍の要港が明治29年竹敷浦に置かれ、
大小の艦船が出入り出来るように運河が掘削されて二つの島に分割された。
11 :
4だけど:01/11/20 00:50 ID:2ezQtiZG
>>9 知らんかった。大分だと言われても未だにピンと来んなー
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 01:04 ID:f/bhbQTt
>>10 その「新ネタ」というのは、新たな情報と言う意味?
それとも、最近仕入れたフィクション?
後者だよね?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 17:38 ID:h70kAnDy
age
村の無い都道府県は
兵庫と香川
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 18:10 ID:S5srohGN
日本一海岸線が長いのは長崎
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 18:19 ID:1nkgXZIw
日本一早婚なのは香川
17 :
亀頭さん:01/11/20 18:22 ID:ct2eVfre
クイズ形式で逝ってみた。
海に面した国で世界一海岸線の短い国はどこ?
18 :
:01/11/20 19:13 ID:y3U0i163
>>10 私のもっている事典には対馬下島と上島の間の大船越瀬戸は1672年開削、1900年拡幅とあったが…
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 21:19 ID:A6Nv0cSZ
群馬県の武尊山は2500m以上あるにも関わらず、どの自然公園にも
属していない日本で唯一の山。ひょっとしたら2000m以上でも
そうかも知れない。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 23:18 ID:R2fRKtyF
海洋気象台のあるところは、
函館と長崎と神戸と舞鶴。
舞鶴がみんな意外と知らないが....
ここじゃ常識かな
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 23:22 ID:FPqTaugK
jordan
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 00:08 ID:eG+tTyGB
>18
そうですそうです。
はしょりましたが、江戸と明治の二回に渡って切り通しを作ったのです。
おまけのネタでツシマという名前が「二島」から来たのだと言う
DQN学者が日韓双方にいたことを付け加えておきましょう。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 17:43 ID:NA0xOrBg
25 :
:01/11/27 13:24 ID:7gQNGIb0
誰も知らないようなあっと驚く雑学はないかな。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 19:39 ID:a4IjrUc5
>17
海岸線の長さは定義できないハズ。
厳密に言うと砂粒の周の長さの合計の様なものになってしまう。
コンゴ民主とか。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 21:32 ID:PU4ytVRg
1000年前の日本、日本で二番目に人口が多かった町は平泉。
うーん、誰もが驚く雑学ってなかなかないよなー。
笠山とか天保山、長野の地下鉄、階段国道とか
地理オタなら常識に近いものがあるし。知らん奴なら
驚くけど。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 21:44 ID:kv+WI1ZS
>笠山とか天保山、長野の地下鉄、階段国道
初心者なので何のことかわからん。ぜひ教えてくれ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 22:50 ID:H8A3tE+E
天保山って確か大阪の標高4mの山。国土地理院お墨付きの。
長野地下鉄って天皇が関係してる、あれっすか?第二次対戦中の・・・・
階段国道・・・特報なんたらで見た事ありますわ。ちゃんとした国道だそうで。
私が用意したネタ
フィンランドの正式名称はフィンランドで無い。
リアス式海岸のリアスはスペイン北西部から引用。
アウシュビッツの今の名前はオシビエンチム。
インド人(ぱっと見で分かる俗に言うインド人)は白人の部類(こりゃ常識だな)
ハンガリー人の名前は日本、韓国と同じ「姓+名」。
横浜は400年前は海だった。
・・・・とかってやっぱ常識かな???
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 08:23 ID:DeXSo6bD
イギリスの切手には国名が入っていない。
アメリカのHPにも国名が入っていない。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 09:30 ID:bv0HfHjP
>>30 usドメインは存在しますけど?
例www.state.pa.us (ペンシルバニア州政府)
>>29 フィンランドの正式国名って『スオミ共和国』でしたっけ?
33 :
ΩΩ柔毛ΩΩ:01/11/29 12:30 ID:Rl0meGVo
オマーン国のOmanは現地の言葉ではオマンと発音するのだが、
外務省が日本での名称をオマーンとしたらしい。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 13:15 ID:Sr1EyFte
日本最初の地下鉄は仙台らしい
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 17:35 ID:LeNty3si
36 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/11/30 01:30 ID:+Hq3MqRx
>32
共和国をつけるのかどうかは知らないけど、確かスオミで合ってます。
>35
34が言ってるのは、仙石線か何かのことだと思うよ。
「市街地の地下に鉄道を通した」という意味では、銀座線より古いんじゃなかったかな。
もちろん、路線全体から見ればほんの一部分だが、
いわゆる「地下鉄」だって、今じゃ純粋に地下だけを通っているとは限らないわけだし。
>インド人(ぱっと見で分かる俗に言うインド人)は白人の部類(こりゃ常識だな)
ちと意味が判らん。しかも常識なんだ・・・・。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい :01/12/18 12:49 ID:Jd43pWUm
日本で最初に路面電車が廃止されたのは旭川市。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 07:07 ID:VSh7MKMc
東京都の日の出町は卒塔婆の全国シェアbP
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 10:01 ID:iJFWRio4
>>37 インド人は、人種的にいうなら、白人と同じアーリア系コーカソイド
(インド・ヨーロッパ語族)ってことを言ってるんじゃないの?
肌の色とは別次元の話
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 09:28 ID:xhOkGV5+
東京都あきる野市は優香の出身地
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 14:54 ID:ZRwpZMra
>6
琵琶湖って巨大湖なんですか?
あんなに小さいのに?
サイズ的には、世界最大の湖沼であるカスピ海の約600分の1です。
古さはよくわからないけど。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 03:30 ID:CGO+s4lO
>>29 「正式名称」の意味を勘違いしとらんか? 呼称とは違うぞ。
正式名称はフィンランド共和国だ。フィンランド人は自国のことをスオミと呼ぶが。
日本の正式名称はJapanだよ。日本語では「日本国」だが。
うそだと思うなら地図帳でも何でも調べてみろ。「フィンランド共和国」って書いてあるから。
間違っても「スオミ」とは書いてない。
ドイツ人は自国をドイチュラントと呼ぶし、ハンガリー人はマジャールと呼ぶ。
でもどちらも正式名称は「Germany」と「Hungary」だ。
それから29は「白人」という言葉をもう少し考えて使うべきだな。
「インド人はコーカソイド」なら別に間違いではないが。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 03:56 ID:r8YPMu58
日本(語)における正式名称、ってことか。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 04:30 ID:Ccko4TXe
で、結局
>>43が言う「正式名称」ってなんなの?
「フィンランド共和国」はわかる。日本語における正式名称でしょ。
でも「Japan」「Germany」「Hungary」というのは?
なんでいきなり英語になる?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 10:42 ID:QpM1x/6x
>>38 ??戦前の段階で廃止になってるとこも多いけど・・
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 13:52 ID:HKLXzQ7a
茨城は「いばらぎ」ではなく「いばらき」。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 22:02 ID:HKPnBPrn
三菱鉛筆は三菱グループではない
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 02:54 ID:f6l+Q6rf
「いばらぎ」でいいよ。言いにくいから・・
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 04:25 ID:LyzGrWt3
映画の配給数世界一は・・・・・・・
インド
51 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/12/22 22:17 ID:gKn61gCj
その国の「自称」が正式名称だと思うのだが。
我が国の正式名称がJapan?
バカを言ってもらっては困る。
我が国は「日本国」でありましょう。
43が言っているのは「正式名称」ではなくて、
国連などにおける「公式名称」だと思ふ。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 04:17 ID:57vsNOgB
ダッチワイフの起源
阿蘭陀の植民地だったインドネシアでは竹で編んだ筒状のものを抱き枕のように
抱いて寝る。そうするとひんやりして熱帯夜には気持ちいい。
これは竹婦人という。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 04:36 ID:6OAlh77F
東日本で同和人口率最大の自治体は埼玉県北部の南河原村である。
>52
はじめて世に知られるようになったのは、
阿蘭陀の冒険家が南極冒険に持っていったから。
だから商品名に南極1号、2号ってのがある。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 05:34 ID:gpskypbp
>>51 だよね?なんか変だと思った。
>>43の理論だと地図帳には日本国ではなくJapanと書いてあるはず。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 06:06 ID:8aujLrT6
富士山の登山道は静岡・山梨県道。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 13:08 ID:39btoHha
隣の市より人口が多い町村
宮城県 柴田町・亘理町>角田市
茨城県 那珂町>常陸太田市 友部町>笠間市 守谷町>水海道市
福岡県 川崎町・稲築町>山田市
大分県 日出町>杵築市
58 :
43:01/12/27 21:02 ID:K4LH31nA
>>45 正式名称というのは、地図帳に載っているあれだ。
イギリスなら「グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国」のこと。
日本では「日本国」。
ちなみに国際的な場所では51がいう公式名称が正式名称となる。
日本はJapanだ。フランス語でJaponになる場合もあるが、だいたいJapan。
>>51 別にバカにしてはいない。我が国の正式名称は日本国だよ。
43にちゃんとそう書いてあるだろ? 日本語では「日本国」となる、と。
>>その国の自称が正式名称だと思うのだが。
これ間違い。正式名称はあくまで「フィンランド共和国」だよ。
高校の地理のテストでドイツの正式名称を書け、と言う問題が出たとする。
答は「ドイツ連邦共和国」だ。まちがってもドイチュラント(Deutschland)ではない。
フィンランドも同じこと。
>>55 地図帳には必ず「日本国」の下にJapanって書いてある。よく見てみな。
フィンランド国内ではフィンランドのことを「Suomi」と呼ぶ。
それがフィンランドにおける正式名称だ。
日本における正式名称はあくまで「フィンランド共和国」。わかった?
整理すると
フィンランドの(日本での)正式名称 「フィンランド共和国」
(国際的な場における)正式名称 「Republic of Finland」
フィンランド語での正式名称 「Suomi」
ちなみに「スオミ共和国」なんて言葉はないからな。
「Suomi」自体が「森と湖の国」という意味を持つ呼称だからね。
俺は
>>29 がフィンランドの正式名称はフィンランドではない、とか
奇妙な電波を飛ばすから、正式名称は「フィンランド共和国」だ、と言いたかっただけだ。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 09:01 ID:l8DUyDJC
>>58 日本語をきちんと勉強して、わかりやすく説明できるようになろうね。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 03:18 ID:PmBcHePf
2ちゃんでは長文は読まれないからほっとけ。
61 :
58:01/12/30 04:03 ID:/W43xs0c
まあ、俺は別に間違ったことは言ってないってこった。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/12/30 19:52 ID:s9NVZsTc
58は結局何が書かれているのか分からん、と思ったが、61を見て納得。
要するに「ボクが正しいので、ボクと違うことを言うオマイらは間違っとる」だね?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 19:55 ID:kwKZin+G
あんた達博学なのはわかったから、
早く自分の国で仕事見つけろ
それもできないの?
偉そうにするんじゃないよ、まったく・・。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 21:06 ID:QjANj3M1
>>58
フィンランドへ行って、現地の住民や、役場の窓口へ行って、
「フィンランド共和国」と書いた紙を見せたら、ちゃんと自分
とこの国と認識できるんだろうか?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 00:39 ID:ee6Pv8VQ
>>58 外国人?それとも単に国語できない人?
>>51に「バカを言ってもらっては困る」と言われて
「別にバカにしてはいない」って答えてるんだもん。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 05:31 ID:bR3oNzlh
>58
>フィンランドの(日本での)正式名称 「フィンランド共和国」
>(国際的な場における)正式名称 「Republic of Finland」
>フィンランド語での正式名称 「Suomi」
これ「正式名称」って言わなきゃならんものか?
「日本語による呼び名」「国際的な場における呼び名」でいいと思うし、
最後のは逆に「フィンランド語での」がよけいだと思う。
テストでマルがもらえるのが正式だっていう辺り、厨房だね(w
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 12:15 ID:uxdd8nOa
茨城県で一番高い山は筑波山ではなくて八溝山。
でも、筑波山は平野のど真ん中にあるからすごく目立つ。
江戸の庶民は南の富士、北の筑波と並び称した。
「山、高きが故に尊からず」の典型だな。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/03 11:35 ID:NdOhQjeX
竜飛あたりの階段国道age
69 :
:02/01/04 01:56 ID:0Jn/gDdX
島根県松江市のど真ん中を流れている大橋川の水は淡水ではない。
・・・・・・ですよね、松江の皆さん?
あと、この川って「大橋」が架かっているから「大橋川」なんだって本当ですか?
もし本当なら、普通と逆のパターンで面白いなあ、と思うのですが。
70 :
江戸っ子:02/01/04 15:17 ID:mgpni5n8
江戸っ子とは江戸といえる地区に3代以上住んでいるものが名乗れる。
(東京の辺境で前は埼玉の)足立区出身で韓国系のビート君は江戸っ子を名乗ってはならん。
江戸っ子の生まれぞこない勘違い。
江戸っ子は五月の鯉の吹流し 口先ばかりの貧乏人
本歌取りです。
江戸っ子だったら元の歌知っているだろ?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 18:21 ID:WzcVJpb0
汚らしい乞食失業者外人が偉そうにいえるの?
日本でしか仕事もないような屑が!
73 :
nunu:02/01/09 19:06 ID:E3Iomvyr
アイスランド→アイスランド国民の自称イースランド。
ノルウェー→ノルウェー国民の自称ノルゲ。
スウェーデン→スウェーデン国民の自称スベリエ。
デンマーク→デンマーク国民の自称ダンマルク。
フィンランド→フィンランド国民の自称スオミ。(フィンランドは英語訳)
以上、北欧5カ国が主張している、自国の呼び方。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 02:12 ID:27PhpFdV
世界で一番寒いとこってどこ?
75 :
nunu:02/01/10 13:09 ID:e+SukVf3
南極。国だったら、ロシア北東部。カナダ北部。アメリカのアラスカ。
ヒマラヤ山脈の山頂。など、山のてっぺん。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 15:24 ID:C0eOo/Et
江戸っ子と名乗れるのは
1日本橋
2神田
3せいぜい本所
この三つの地域だけ。ちなみに神田明神は江戸っ子の守り神
成田山新勝寺は江戸っ子不倶戴天の敵。
キャリ夫の由来
原核生物procaryoteより。生物板住人によって命名された。
78 :
江戸者は「江戸っ子」なんて威張らん:02/01/10 19:48 ID:ajr+e8lt
江戸時代に限っていえば、江戸町人は伊勢参りが盛んだった。
でも熱田神宮は敵視して、さけて通ったんだって。
どっとはらい。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 00:44 ID:BUHATD24
インドって社会主義国って本当?
80 :
源氏:02/01/11 11:40 ID:NkYxBIl3
>>79 一応、インドは社会主義という名が国名に入ってるが封建(カースト)制度が強い国。
義務教育の制度があっても小学校にすら行けない人が大勢いる。
冷戦時代は西側にも東側にもつかなかったが英米の影響を強く受ける。
長い間、イスラムやイギリスの占領下にあったが、従順なマハラジャ達は傀儡として生かし、
支配に協力させ、カースト制度は宗主国の側にも都合がいいので残された。
もちろんプライドが高く宗主国に反抗的なマララジャは殺されたり財産を没収されたのだが。
日本を占領したアメリカも天皇やA級戦犯を傀儡として生かすことにし、事実上アメリカ
の言いなりになる属国にした。
政治家も株式会社の社長も世襲だらけだし、マスコミは皇族の報道に対しては思考停止となる
日本も実体は封建国家のまま。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 14:49 ID:jk0ol3Ca
>>76 本所は川向こう。
だいたい芝が入ってないぞ。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 01:41 ID:Qmf2fK2Z
青森県にキリストの墓がある。このあたりの昔から伝わる民謡はユダヤ人に
通じるらしい。
林と森の境界は何?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 13:13 ID:+oX8GvzM
タオルのシェア圧倒的ナンバーワンは愛媛県今治市
85 :
j:02/01/13 13:15 ID:17y67URX
メール一通受信で1250円
信じなければそれで結構です。
でもこのサイトは何とか他とは違うメリットがあるのでこのように広報しているんです。
★ 保証 ★ 一ヶ月に1通のメール(登録したメールアドレス )が届きます。このメールを確認するだけで1250円をもらう事ができます。
銀行などの口座番号は不要。(家に直接配達してくれます)
http://www.MintMail.com/?m=1942294 このアドレスをコピーしてサイトを開いて加入すればOKです。
それではこのサイトの紹介です。
ミントメールでは月10$のメールが届きます。読んでくれれば10 $が積立できます。
そして会員を集めてその会員がメールを確認してくれればその会員を抽選したあなたには6$が積立できます。
そしてその会員がまた会員を集めたとしたらあなたには上位の上位の会員として 4$をもらいます。(その関係は2段階まで)
もしあなたが会員を20人を集めてまたその会員が20人ずつ集めたとしたら
10$ → 1250円(あなたの積立金) 120$ → 15000円(1段階下位会員よりの積立金:20人 × 6$)
1600$ → 200000円(2段階下位会員よりの積立金:20人 × 20 人 × 4$)総 1,730$ → 216,250円 このお金は下位の会員がいる限り固定的に入ってくるんです。
★ 会員加入方法 ★
http://www.MintMail.com/?m=1942294上記のアドレスをコピーしてアドレスを書くところに貼り付けします。後の数字まで全部コピーします。
(抽選の人の登録のため。そうでなければ加入が出来ません。) ここから(sign-up)をクリックします〜!!そしたら加入画面が出ます。
下記の説明通り入力すればいいです。
(*がついている部分のみ正確に入力します。)
- First Name*: 姓 → TANAKA (自分の名前を大文字で書く)
- Last Name*: 名 → MASAHIRO (自分の名前を大文字で書く)
- Company Name: 書かなくていいです
-Street Address*: 市区郡より → MINATOKU TORANOMON 1-2-3 SUMAIRUMANSYON406 (自分の住所をすべて大文字で書く)
● City*: 都市名 → TOUKYOUTO, JAPAN
●State*: そのまま
●Zip*: 郵便番号 →454-0828 (自分の郵便番号を書く)
●Country*: 国 → JAPANを選択
●Phone*:電話番号 → 国家番号(日本):81 + 地域番号の前0を除いた電話番号 03-1111-1111 → 81-3-1111-1111 090-1111-1111 → 81-90-1111-1111
●Fax:書かなくてもいいです。
●E-mail*: メールアドレス (全てがメールで処理されるから正確に書いてください)
●Confirm E-mail*: メールアドレスもう一回入力
●Year of birth*: 出生年 → 1970
●Gender*: 性別 → Male(男性), Femaie(女性)
●Password*: 暗証番号 (6文字以上)
●Confirm Password: 暗証番号確認, 上記と同じ
●how do you want to receive commissions that you earn? プレゼント選択 *gift certificates(double$$) プレゼント券(2倍)
*cash 現金 上でプレゼント券を選択すれば2倍になるが製品の種類が英語の本・CD等になっているから日本人なら現金のほうがいいと思います。 cashを選択します。
●do you want to be notified when your referrals sing up? *あなたの会員が登録された場合お知らせしますか? yes を選 択
●興味ある分野10個まで選択します。(エラーになるから10個ま で)
●Submitをクリックすれば画面に thank youというメッセージと一緒にあなたのID番号と暗証番号が出ます。よーく覚えてください。それでは加入完了です。そして5分以内にあなたのメールアドレスに加入完了のメールが届きます。
★ 自分が抽選した会員数確認
★ ミントメールに接続して(
http://www.mintmail.com/?m= +自分のID)左側のMember Log In をクリックすればログイン画面が出ます。そこで自分のIDとパスワードを入力すると自分の下位会員の人数と配達されるお金が出ます。
やって見ても損はないと思います。
ぜひあなたもやってみてください。とにかくすごいです。
エンドレスです!
銀行口座番号を記入するわけではありません!
リスクはメールが来るだけです。
86 :
名無しさん:02/01/13 18:46 ID:zvqim9hK
イギリスの正式国名は、
The United Kingdom of Great Britain and The Northen Ireland Isles
でしたっけ?
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 11:44 ID:qWNbwfrv
エゲレス
88 :
亀頭さん:02/01/19 23:44 ID:DMnlcQLF
今更すまん、17だけど
ボスニア・ヘルツェゴビナ
でした。
間違いないはずなんだけど、モナコと来られたら自信がない。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 01:54 ID:Sxw9G9Oz
都道府県境同士が陸続きなのに、車道が通じてないのは群馬・福島県境のみ。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 12:26 ID:KeWQ7IKc
>>36超亀レスですまんが、仙石線が地下化したのはほんの2年ほど前だったはず。
他に、地下を走るJRは仙台にはないし。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:04 ID:yRwZCgll
国名の自称と他称が違う例。
ミシュル(アラビア語) = エジプト
ハイ(アルメニア語) = アルメニア
シチプリア(アルバニア語)= アルバニア
エラス(現代ギリシャ語) = ギリシャ
カルトベロ(グルジア語)= グルジア
クマエ(クメール語) = カンボジア
マジャルオルサーグ(マジャール語)= ハンガリー
ジャザイリヤ(アラビア語)=アルジェリア
マグリビヤ(アラビア語)=モロッコ
セセロ(セイシェル・クレオール)=セイシェル
ブータン = ドルク・ユル
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:36 ID:qI0oDSSf
>>92 ニッポンorニホン=ジャパン
はどうなの?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 18:40 ID:SMAmXVu+
>>91 >仙石線が地下化したのはほんの2年ほど前だったはず。
仰る通りだが、
実は仙石線開業時は仙台駅が地下だった。
これが手狭になったため後に地上に移された。
仙台市民であれば仙石線ホームが他の路線のホームと地下道で結ばれていたことは知っていると思うが、
あの地下道がもともとは仙石線の仙台駅だった。
95 :
92:02/01/22 20:27 ID:Dg8bF3ft
>>93
92で挙げた国は、二つの語源が全く異なる国名に限定しました。
同語源から別々に訛って異なる国名になった例は数があまりに多いので
あえて省きました。おっしゃるジャパンも含まれますね。
アラビア語圏やスペイン語圏の国名は軒並み英語読みとかけ離れてますね。
↓たとえばこんな。
ウルドゥニヤ(アラビア語) = ヨルダン
クワイト (アラビア語) = クウェート
ウマニヤ (アラビア語) = オマーン
ヤマニヤ (アラビア語) = イエメン
ルブナニヤ (アラビア語) = レバノン
トゥヌジヤ (アラビア語) = チュニジア
アルヘンティナ(スペイン語)= アルゼンチン
メヒコ (スペイン語)= メキシコ
クバ (スペイン語)= キューバ
オンドゥラス (スペイン語)= ホンジュラス
チレ (スペイン語)= チリ
チェスカ (チェコ語) = チェコ
リエトゥバ(リトアニア語)= リトアニア
エースティ(エストニア語)= エストニア
テュルキイェ(トルコ語) = トルコ
レッツェブルク(ルクセンブルク語)=ルクセンブルク
フルバティア (クロアチア語) =クロアチア
マハール・ディベヒ(ディベヒ語) =モルジブ
等々。
国名を複数有する国も数例。
ヌサンタラ + インドネシア
アオテアロア+ ニュージーランド。
正式な国号として定められた名ではないが民間または一部で使われているもの。
アザニア = 南アフリカ共和国
パラディジア=パプアニューギニア
ジャミエキャ(ジャマイカ・クレオール発音)=ジャマイカ
等々。
96 :
93:02/01/24 19:59 ID:+t6ER3Ty
>>95 なるほど、よく分かりました。
その国の言語を世界統一読みっするってのも
いろいろと複雑だね。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 22:57 ID:GZdofE3F
>>6 「巨大湖」じゃなくって「古代湖」だよ、確か。
琵琶湖って古い湖としては世界屈指で、固有種もかなり多いらしい。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:11 ID:GZdofE3F
そうそう、ついでに私の住んでいる千葉県は
「最高峰が日本一低い県」だそうです。
確かに千葉県って高い山って皆無だよな。
あと、国名が現地での呼称と違う例は激しくガイシュツだが、
都市名となるとどう?
私が知っているのでは
タイ国の首都バンコックは現地語ではクルンテプ(注)というみたいだね。
注:本当はジュゲムジュゲム…みたいに「クルンテプ…」と長い名称らしいが、
あまりにも長いためこう短く言うみたい
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:00 ID:RW6KYndF
ハンガリーを「ウェングリア」と呼ぶのは、何語?
標高差が一番ある市町村は静岡県富士市
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 13:10 ID:0i7TeExB
市名に使用されている漢字のベスト3
田:46市、山:33市、川:31市
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:06 ID:wv8z+YVy
>>99 東欧諸国一般でそんな呼び方をしている。
ヴェングリとか。
103 :
102:02/02/05 15:09 ID:wv8z+YVy
肌の浅黒い人の国って意味らしい。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 03:02 ID:rrWLK7g3
各地方の由来
北海道・・・かつての行政区分の七道に由来。
南街道・東海道・東山道・北陸道などから北に位置していた。
東北・・・都から見て北東方向から。東南アジアのように明治期以前は東のほうが先。
関東・・・箱根の関所より東という意味。ここから西にいけば。江戸幕府の権力から離れられた。
ちなみに関西は不破・アラチ・鈴鹿の関より西という意味だったはず。関東の関とは違う。
近畿・・・畿内に近いから近畿。
中国・・・都から見て遠国(九州のこと)との中間だから。中国。中華人民共和国とは無縁。
四国・・・旧国名で4国だから、分かりやすい。
九州・・・旧国名で9つ(筑前・筑後・肥前・肥後・豊前・豊後・日向・大隅・薩摩)から。
壱岐や對馬は含まないはず。
中部は日本の中央に位置しているからか?不明。
以上はおそらくガセネタではないところもあるはずです。
105 :
age!:02/03/12 12:25 ID:xuSp3EHS
高田馬場に高田馬場はなく、高田馬場に行くには高田馬場より早稲田の方がよい
(遊び言葉みたいだが・・・)
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:14 ID:wclkRx1H
カナダはイギリスの保護領
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:19 ID:wclkRx1H
日本の国防費はGNP全体の0.99パーセントしか
許されないらしいその割りにGNP比2.2パーセントの
フランスより少し高い
108 :
106:02/03/13 17:47 ID:d0V3XCYd
小学生
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 18:54 ID:Nls5e644
セント・ヘレナ島
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 19:34 ID:QZqNEmPE
香港は阿片戦争に負けた中国が英国へ割譲
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 19:38 ID:QZqNEmPE
ウド鈴木はやはり東北人。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:16 ID:YyYL64Yh
八重山諸島は、9ほどの島からなるが、自治体は3つしかない。
石垣市 → 石垣島
八重山郡竹富町 → 竹富島・西表島・小浜島・黒島・鳩間島・新城島・波照間島
八重山郡与那国町 → 与那国島
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 01:58 ID:zH5Y+KWr
神戸市の市章は「かうべ」の「か」に由来。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 07:20 ID:k66ZO+wz
ウド鈴木はやっぱり東北人。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 23:08 ID:5NR/ezpz
バンコクの正式名称は世界一長い都市名
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 03:35 ID:H5qdUjI4
日本人は大正期、ウラジオストックのことを浦塩市と呼んでいた。
もう過去の話だと思っていたら、先日ウラジオストック在住で
日本語勉強中のロシア人が自分の住所を書いてくれた際
ウラジオ市と書いていたのには少し驚いた。
(本来ロシア語ではウラジ・ヴォストークでありウラジオとは
区切らないため。)
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 17:24 ID:mg9nTksH
>>70 遅レスだが、俺は江戸っ子だな。
ついでにほかにも条件があるらしく、
箱根より西に行くと江戸っ子じゃなくなるらしい。
やっぱり江戸っ子じゃなくなるな、俺(w
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 17:28 ID:mg9nTksH
またもおそレスだが、
>>43 昔の地図にはスオミって書いてあるぞ
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 19:17 ID:/OlpUecx
本州は世界で7番目に大きい島
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 05:16 ID:uytD8z3B
日本最東端、最南端の都道府県は東京都。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 21:35 ID:4BSvYWPq
ギリシャ人は、アテネのことをアテンスと呼んでますね。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>121 現代ギリシア語での呼称はΑθιν(アシン)ですわ。