国語学会に喝!

このエントリーをはてなブックマークに追加
20一会員
>>1 = >>14です。私はあくまで問題提起がしたいだけです。
いつまでも編集委員長個人を攻撃するのはやめましょうか。
建設的な議論をしましょう。

私は『国語学』の編集委員会に次の提案をしたいのです。

1.もっと論文の採択率を上げる。

プライドの高い国語学会さんにとっては辛いことでしょうが。でも今は

 論文採択率があまりにも低い
   ↓
 どうせ採択されないから投稿数が減る
   ↓
 レベルがさがる
   ↓
 またもや採択率が下がる

という悪循環だと思うのです。
これを解消するには、少々レベルを落としても採択率を上げるしかないでしょう。

2.編集委員会がどんな論文を求めているのか、指針を示す。

少なくとも、編集後記で「投稿論文のレベルが低い」と嘆くよりは良いのではないでしょうか?
できれば不採用になった論文でも、光るものがあれば積極的に再投稿を促してはどうでしょうか。
問題点を明示した上でね。
『訓点語と訓点資料』はそれをやってるみたいよ。