なぜ「山田」はダサい(といわれる)のか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
23名無しさん@HOME
>>18 むちゃくちゃこじつけだが、
語感の問題もあると思う。森田、田山、山野には
濁音が含まれないから、「ダサイ」感じを受けないのでは?

あと山田と林田は前につく漢字の意味も影響すると思う。
山=平地から隆起した地塊(斜面)
林=樹木の生い茂った場所
  (必ずしも斜面とは限らない平地である可能性もある)
開墾するには、林のほうが楽で労力が山より少ない場合もままある。
しかも山を開墾して田を作っても労多くして益少なしである。
だから、ダサさもひとしおだったりしてな。
ある言葉から特定のイメージを連想するのは、文字の意味と
語感からだと思うが、山田と林田を比較すると、前者が文字の
意味・語感からくるイメージが共にダサイのに対して、
後者は、文字の意味は山田よりやや軽め(人里により近い)
だからではないのか。