面白いぞ業界用語

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し象は鼻がウナギだ!
けっこう有名なやつから。
「マグロ」=轢断死体 (おもに鉄道各社)
2名無し象は鼻がウナギだ!:2001/08/08(水) 21:40
ピン → 1
ドタ → 切れのよい数字

相場業界、特に商品先物。
3ばぶれ者:2001/08/08(水) 22:26
マンガ用語はけっこう有名なんだよね。
ベタ=黒色塗料による塗りつぶし
ホワイト=白色不透明塗料による仕上げや修正
集中線=バックの効果の一つ。
ふつう一点透視による、直線の四方から中央へむかっての取り囲み。
キャラの驚愕や、アクションを表す。
ネーム=マンガの台詞やコマ割りを素描した設定。
ノンブル=ページ数を表す数字。なぜかフランス語。
以上、いろんな国語が混じっているという例でした。
4きもい:2001/08/08(水) 23:13
1>鉄道用語ならマグロ以外にもいろいろありますよ!
先頭車=アタマ
最後尾車=ケツ
信号用の旗=フライキ
ディーゼル機関車=赤馬
機関車一般=カマ
信号による速度制限=アタマを抑えられる
乗務員宿泊所=ジョウハク
友人の山○線運転士から聞いた単語を思い出しながらカキコしました。
他になにがあったっけ・・・
5名無し象は鼻がウナギだ!:2001/08/09(木) 23:49
「はめ殺し」って建築用語だっけ?
6名無し象は鼻がウナギだ!:2001/08/10(金) 02:42
>>5
密室ものミステリの用語ですな。
密室を構成する重要要素。
あんまり詳しくないけど、
内側からも外側からも開閉不可能。
針金を通す余地があるかどうかはわかんないけど、
糸や針金はトリックとしては三流だね。昨今では。
7名無し象は鼻がウナギだ!:2001/08/10(金) 04:14
>>6
ミステリ用語?
普段から開かない窓のことをはめ殺しって言ってるんだけど。
8:2001/08/10(金) 05:01
言い方がまずかったな。
本格密室モノ小説のなかでは、登場キャラのひとりが
「この窓ははめ殺しです」と言えば、
たいがいその窓は核心的なトリックとは関係ありませんよ、
という意味になるお約束があるんだよ。
機械的トリックはいまは評判がわるい。
あとは心理トリックかアリバイトリック、
記述によるミスリーディングかな。
とにかく、本来は建築用語。失礼しやした。
9名無し組:2001/08/10(金) 15:50
はめ殺しって業界用語なの?
普通の日本語だと思ってたヨ。
意味はもちろん、開閉できない開口部のことです。
建築業界用語としては、
ネコ(一輪の荷物運搬用台車)
ヨッコする(水平に移動させる、どかす)
メクラ(開口部がない)
ダマテン(無断)
しごく(平滑にする)
ゾロ(同一平面上にそろっていること)
チリ(同一平面上から意図的にずらした部分)
見つけ(部材を正面から見た寸法)
見込み(部材の奥行き)
とかいろいろありますけど。

設計では
ひゃくいち(縮尺百分の一)とか、
さんすけ(三角スケール)とか。

鉄道用語だと、
運転士=前棒
車掌=後棒
(かごかきに由来するとか)
10名無しさん:2001/08/10(金) 15:58
『集団語辞典』東京堂出版
買うべし
11名無し象は鼻がウナギだ!:2001/08/10(金) 16:32
飲み屋用語(10年ぐらい前)

「マグロ」=飲みつぶれること。
12名無し象は鼻がウナギだ!:2001/08/10(金) 17:07
マグロといやあ、おめえあれに決まって・・・
やっぱやめとく。わりい。
いっきやーす。
13名無し象は鼻がウナギだ!:2001/08/10(金) 18:01
>>12
マグロはかなり一般化してきたと思われ…
女子高生も使ってたYO!
14きもい:2001/08/11(土) 23:34
9>
はめ殺しは鉄道用語にも使ってますね。Hゴム(断面がHになったゴムの帯)か鉄枠でガラスを固定して開閉不可能にしてある窓のことです。まあ、建築用語からの転用だと思いますが。ところで、「背ずり」って鉄道用語なんですかねえ。普通は「背もたれ」ですよね。椅子の背中があたる部分は。でも鉄道雑誌や業界関係の本を見ると背もたれではなく「背ずり」なんです。「背ずり」は一般名詞ではないのでしょうか。普段の会話で「背ずり」といったら周りの人が???ってな顔をしてました。
15テレムス:2001/08/23(木) 08:53
バカ
バカ棒のこと。大工さんらは当り前のように
使ってる。
16名無し象は鼻がウナギだ!:2001/08/23(木) 13:18
そもそも、バカ棒って何。とっても気になる。
17名無し象は鼻がウナギだ!:2001/08/23(木) 13:22
「はめ殺し」って普通の言葉なんじゃないか?
高校生のときには知っていたぞ。
18名無し象は鼻がウナギだ!:2001/08/24(金) 00:15
校正記号の「イキ」は「逝キ」にならないことを祈る。
19名無し象は鼻がウナギだ!:2001/08/24(金) 01:10
腹上死 ←→ はめ殺し
20名無し象は鼻がウナギだ!:2001/08/24(金) 01:55
>>19
こらこら。
21きもい:01/08/30 00:37 ID:fbasy18Q
チェック印としてVをつけるのをカラスを飛ばすと鉄道関係者は言っているらしい…
22名無し象は鼻がウナギだ!:01/09/01 00:17 ID:1ScVyJIo
やおや
→平台の上に乗せた品物の下に小さな物を噛ませて少し奥側を
 持ち上げる。

宴会
→足が出る=ライトやカポックの脚が撮影範囲内に食いこんでる。

マキ(マキ進行)
→早回しで。急いで。

ケツカッチン
→(アタマじゃなくて)ケツにカチンコ=もう締め切りずらせないぞ。

あんま面白くないかも…
23きもい:01/09/02 00:40 ID:IB7VeYLw
22>>
じゃあ、「笑え」が「片付けておけ」ですか?
24落語関係:01/09/02 00:44 ID:I7fw5EvM
ロセン・・・男性器のこと。
「柔らか路線でいきます」「それじゃ入らないよ」
25鉄道用語:01/09/02 21:52 ID:ghb72roo
のりほ=乗客状況(数)の報告
流転注意=停車中に電車が移動してしまわないように、ブレーキかけ忘れに注意
26名無し象は鼻がウナギだ!:01/09/02 23:44 ID:J.4A.G.6
>25 スレの主旨がわかってないな。
単に業界用語を並べりゃいいってもんじゃねーんだよ。
27名無し象は鼻がウナギだ!:01/09/05 07:02 ID:98ByFE4Q
>25
他の業界では面白い意味があるのかも。>26
28日産ホーミーは沖縄県で発売禁止:01/09/08 00:42
>>27
スキー場とかで使ってたりして…
29名無し象は鼻がウナギだ!:01/09/08 01:47
>16
ばか棒とは何か、お答えしましょう。
建設現場で、そこら辺に転がってる廃材を使ってしるしをつけて
簡易な定規とすることです。
何故定規をつかわないか?面倒だし、ばか棒にしるしをつけて
それを使う方が意外に正確なんですよ。間違いも少ない。
30名無し象は鼻がウナギだ!:02/01/26 16:19
31名無し象は鼻がウナギだ!:02/01/26 21:12
ねこ=工事現場などで使う手押し車、一輪車
32名無し象は鼻がウナギだ!:02/01/26 22:00
>29

勉強になったよ。
33名無し象は鼻がウナギだ!:02/01/28 04:10
新聞販売業なら
「シバリ」=継続契約
「オコシ」=新規契約
他にもいろいろあったけど忘れた。

学生時代にバイトでやってたんだけど、ある家の前で
「先輩、この家ほんとにシバれるんですかね」
とか話してて、警察呼ばれた経験あり。
34名無し象は鼻がウナギだ!:02/01/28 11:36
「はめ殺し」は業界用語じゃないだろ?

オレも20年前の中学時代から知っていたよ。
辞書にも載ってるじゃん。
35名無し象は鼻がウナギだ!:02/01/28 12:20
電話設置に来たNTT工事担当者が、
作業終了後に確認のためにかけた電話での第一声。
「もし」
36名無し象は鼻がウナギだ!:02/01/29 22:58
あるビデオ編集スタジオの風景
監督「ケツ見せて!」
新人アシ(女性)「・・・(赤面)」
37名無し象は鼻がウナギだ!:02/01/30 01:09
機械系製造業だけど、「はめ殺し」使ってるよ。
プラスチックでできた部品にフック部を付けて、弾性を利用してはめ込むヤツ。
パチッとはまり込んで、ドライバーでこじ開けないと取れないような構造。

家電製品の裏ブタとかカバーとかに使われてるアレね。
38名無し象は鼻がウナギだ!:02/01/30 01:34
食品卸に勤めてますが、「脱脂粉乳」は「だっぷん」と略します。
39名無し象は鼻がウナギだ!:02/01/30 02:03
SMやってますが、
縛られる人は、「ひばくしゃ」といいます
40名無し象は鼻がウナギだ!:02/03/14 04:38
    _______________
    |______________|
    | /        // |  //     /  |
    |          |           . |
    |_. ∧_∧    |     ∧_∧」
   //!(  ´∀)   |     (∀・  .)\
  //  |(  ⌒)二二二二二⊂ノ  つ \\
 ||||    (〇_⌒)       (⌒  ノ〇  ||||
 ||||  ./   /∪_____ し ̄ \  ||||
 ||||/   /            \   \||||
 |||| ̄ ̄||||  ....世界の車窓から.... |||| ̄ ̄..||||
41名無し象は鼻がウナギだ!:02/03/14 12:22
ハメ撮り
42名無し象は鼻がウナギだ!:02/03/15 00:48
上野駅。10番線を「とおばん」と読むのは9番と間違えない意味がちゃんとあるが、なんで11番、12番・・・も「とおいちばん」とか言うんだろう。
「じゅういちばん」だと何か問題あるかしら?
「ほめ殺し」・・・在日韓国・朝鮮人右翼団体が使う業界用語

参考資料

「ミスチルのチケットよこせ」と脅迫、日本皇民党隊長を恐喝未遂の疑いで逮捕

【サンスポ 2000年10月7日】

人気ロックバンドのコンサートチケットを脅し取ろうとした、韓国籍で
右翼団体「日本皇民党」行動隊長の高鐘守(こう・かねもり)容疑者が
6日、警視庁赤坂署が恐喝未遂の疑いで逮捕した「チケットを用意しろ。
用意しないと会場をめちゃくちゃにしてやる」「バンドのメンバーがけが
したら演奏できないだろう」「ウチの若いモンは血の気が多いから、何を
するか分からない」などと約4時間にわたり、プロダクション関係者を
どなりまくり、チケット4枚(計2万5200円相当)を脅し取ろうとした
疑い。日本皇民党は1987年秋、自民党総裁選前に故竹下登元首相への
「ほめ殺し」街頭演説で有名になった。1994年には朝日新聞大阪本社や
同名古屋本社に街宣車で突入するなどの事件を起こしている。
44阿9:02/03/23 01:31
だれか、NOVA用語教えてよン。

例)ラッキー・マンツーマン
45名無し象は鼻がウナギだ!:02/03/23 02:11
最近は符牒って言わないんですかね。
46名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/12 11:35
age                        
>>23
はらう(「取り払う」の意味の)上総方言から。
48名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/21 20:21
baka-age
49名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/22 21:23
言語臨床で
キノコ:機能的構音障害(のこども)
アポる:脳卒中を起こす(cf.ディメる:痴呆症になる)
なんてのがあるYO
50デパ地下:02/05/23 07:14
お客様の手前があるので、
トイレに行くことを
「4番行ってきま〜す」
休憩に行くことを
「9番行ってきま〜す」
と言っていた。何故トイレが4番なのかは不明。
印刷業界にて「ヤレ」
52名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/24 23:29
>>51
って何?
53通りすがり:02/08/17 05:12
>>52
印刷に失敗した、またはインクテストに用いた紙のこと・・・かな?
オフィスでも、特に年配者はコピーに失敗した紙をそう呼ぶね。
54名無し象は鼻がウナギだ!:02/08/17 11:50
>>50
ちょっとしに行ってきますの「し」か
ようを足してきますの「よ」じゃないかなあ。
55名無し象は鼻がウナギだ!:02/08/25 13:41
寿司屋で、醤油のこと「ムラサキ」って言う。
56名無し象は鼻がウナギだ!:02/08/25 13:55
「ムラサキ」は忌み言葉じゃないの?
塩を「浪の華」とか
57名無し象は鼻がウナギだ!:02/08/25 14:32
>>50
しーだからだよ。
58名無し象は鼻がウナギだ!:02/08/25 14:51
辞書に載ってるようなのは除外ってのはどうですか
「はめごろし」も「むらさき」もちゃんと載っているし、ふつうに使われていますよね

噺家なんかが「かぜ」「まんだら」などというのは業界用語でいいでしょうか
「ロセン」が既出のようですが「弥助」「ゲンシロウ」などもあります
>>58
一つもわからない。意味きぼぬう。
6058:02/08/25 17:10
「かぜ」は扇子、「まんだら」は手拭いで、これはまあ業界用語でしょうか。
「ロセン」ば男子の中心部、「弥助」は鮨、「源四郎(ゲンシロウ)」は給金を
ピンハネするとか、使い込むなどの意味のようですが、こちらは隠語、符丁と
いうほうがいいのかもしれません。

おだん(スポンサー)やヨイショ(おだてること)も寄席の言葉であったのが、
素人に広まったらしいですね。

デパートの隠語は各デパートごとに違うということを聞いたことがありますが、失念
してしまいました。
トイレ、雨、万引きなどに隠語があるとか。
「きすをひく」=酒を飲む、ってのは?
62名無し象は鼻がウナギだ!:02/08/25 21:06
「のびをやる」とかか?
63名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/09 11:55
「太郎さん来ました」=万引きしそうな怪しいヤシ来店
でも飲食店では「太郎さん」=ゴキだったなぁ・・・
飲食店用語で一つ思い出した。

「兄貴」食材で古いほう(昨日仕入れたレタスは今日仕入れた奴の兄貴)
用法:「馬鹿やろう!兄貴から使えっ!」みたいな

土木関係で質問。昔バイトしてたとき、砂利の名称が面白いと思った。
「グリ」とか「ゴリ」とか(正確に覚えてないが)砂利の粒の大きさによって
いろんな呼び名があって、彼らには確実にわかるようであった。

ご存知の方がいたら解説希望。
65名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/09 15:33
sageてどうする?
66名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/09 21:54
>「グリ」とか「ゴリ」

砂利ではなく基礎に使うようなゴロゴロした石を「ワリグリ」といいますな。
「割り栗石」ってことです。

建設現場はまだまだあるね。
「バタカク」「バンセン」なんてしってるかい?(w
建設機械の「ユンボ」ってのはどこからきたのか。
67名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/09 22:48
一輪の手押し車をなんで「ねこ」もしくは「ねこぐるま」というのか
由来知ってる人います?
68名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/10 06:43
>>ユンボ

ジャンボのドイツ語読み
69名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/11 01:44
>>67
塀や梁(ハリ)の上でも渡れるネコのように、
幅の狭い場所でもスイスイ進む一輪車の特長から命名した・・・のかも。

>>68
永年の謎が今解けますた! 産休!
70名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/11 14:24
建設業界は業界用語が多いねえ。

「ねこ」のほかに、「とら」もいるよ。
親綱ともいう、黒と黄色のロープのことね。

それから、「よっこする」とか。
71名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/21 01:05
>>66「バタカク」「バンセン」
>>70「よっこする」
気になるので教えて下さーい。
72名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/21 05:41
バンセンは「足場用丸太を縛る針金」
73名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/21 05:45
ヤバい、ドジる、フケる、シカトする、など元は立派な業界用語でしたね。
今や一億総XX・・・あわわ。
74名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/21 05:50
「セマフォ」みたいに、ある業界用語から別の業界用語に転用されて
生き残った言葉は? エンジニアなんかも最初は英語の「エンジン屋」
からだったと何かで読んだ。(未確認)
75vc:02/09/21 05:52
76名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/21 05:54
>>68 な〜るほど。デカいものはたいていジャンボになっちゃうのですね。
このごろの高さ1mぐらいの掘削機は「コンボ」ぐらいに言いたいな。
77名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/21 05:59
石、バグ、ヒゲ・・・電子屋さん用語からは腐るほど出て来そうな。
78名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/21 07:03
法律用語
競売(けいばい)
遺言(いごん)
79名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/21 07:33
親戚の看護婦が「ステる」って使ってた。
患者が死ぬって意味。
80名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/21 22:47
>71
バタカクは、角材のような記憶が。

あと、「天地」=「上下」by 印刷業界
ケシタ、ノンブル、ケツ揃え…DTPの普及で伝統的な出版用語が消えてゆく。
82名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/21 22:57
>>79
観賞魚業界では「落ちる」と言います。>死ぬ
83名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/22 00:51
懇親会なんかでビールが振る舞われることを「泡が出る」って言ってた人がいた。
これってどっかの隠語?
84名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/22 01:56
「ステる」は、ドイツ語のsterbenからでしょ。
85名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/22 16:52
趣味の世界の用語もいろいろありそうだ。伝統園芸用語(地味!)

さな…鉢の底に入れる穴の開いた陶器片。
や【矢】…長生蘭(セッコク)の茎のこと。アメ色のものを飴矢という。
のちくらみ【後暗み】…斑などの芸(変異)が成長に従って目立たなくなる
 こと。[反]→後冴え。
もちこみ【持ち込み】…状態よく長期間栽培すること。「――三年の品」
86名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/22 17:51
TV撮影の用語

立ち位置にガムテをはることを「バミる」という
87名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/22 19:18
>>86
その(ガムテで表示された)立ち位置を表す「バミ」という名詞が
先なんじゃないかな。いずれにしろ語源は「場見」ですよね。
>>81
ノンブルは、ローテク(ハイテクの逆)の漫画の世界で生き残ってると思います。
でもなんでフランス語?

それともフランス語じゃない?
>>88
英語の['nΛmb@r]だって、耳からだと「ノンブル」と聞こえたかも
しれない。

#しかし半ば業界標準のQuark Expressが「ページ番号」だもんな…。
90名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/22 20:06
>>88
フランス語であっています。
91名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/22 20:30
ノンブルだの柱・ルビはDTPの現場でもいうだろ
92名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/22 20:41
>>85
長生蘭の軸は「矢」よりも「幹」(カン)の方が一般的なような。
黄色っぽいのが飴幹、葡萄茶色のが「泥幹」みたいに。

動物植物は年齢は数え年だなぁ。誕生日なんか憶えてなくても、大体
同じ時期に芽吹いたり散乱したりするからか。
>>91
いまのところはね。ところが学校出たての若い編集者とかで
すごいコトバ遣いするヤシがいるのよ(とっさに例が出ないが…)

「ルビ」はHTMLなんかにもrubyで入ったから残りそうだが。
94名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/22 20:59
>>92
漏れは関東ですが「泥矢」「飴矢」だなあ(店の人も)。
でも「青」は「青軸」と言いますね。
――ってまさかこの板で蘭の話ができるとは思わなかったっす。
95名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/25 05:28
差別語スレにあった「こまち」(小野小町)
機械屋さんも穴開け忘れの意味で使ってました。
96名無し象は鼻がウナギだ!:02/09/25 22:55
アパレル用語にも色んな語が
一般的なものとしては「首吊り」=既製服なんかでしょうか。
わかり辛いものとしては「ばらす」元にあったハンガーラックに整理して
戻すと言う意味。
ですので「首吊りをばらす」と言う用法もあり。
饅頭屋でおはぎ状の物を「半殺し」とも言う。
餅なら「皆殺し」か(w
>>96
一夜の宿を求めた旅人をもてなす老夫婦の
「手打ち(饂飩)にしようか半殺しにしようか?」
という会話を聞いて、旅人は逃げ出した
って小噺がありましたな。
>>96
「定番」はアパレル出自らしいね。
99名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/01 01:38
>>66
> 「バタカク」「バンセン」なんてしってるかい?(w

書籍流通の世界では、「バンセン」と言ったら「番線印」のことで、
各取り次ぎ書店(本の問屋さんみたいなモン)がそれぞれの取引のある
書店に割り振った「アドレス」みたいなものをさすよね。

いや、正確にはそのアドレスが「番線」で、番線の書かれたハンコが
「番線印」だな。
よく、版元(出版社)の営業さんが書店の担当者に注文をもらった後、
注文スリップに「バンセン押してくださ〜い」ってやってるよなぁ。

そういや、「スリップ」ってのも一応は「業界用語」なのか?
知っている人は知っていると思うんだが…。
100名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/01 01:42
>>81
括弧記号を「パーレン」って言うよねぇ?
活版をまだ使っていたときには、普通に通用していたけど。
(今、D日本とか凸Pnの営業さんに言っても、知らない人は多いね)
10196:02/10/01 01:47
>98
「定番」はそうですね。他にも営業が電車で異動する際に
商品をキャスター付きのスーツケースに入れる事が多いんですが
そのスーツケースの事を「ポチ」と言います。
用例「ポチ連れて満員電車は辛い」「ポチが言う事を聞かない」
(キャスターが壊れた意)
102名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/01 16:13
>>99
スリップの「ポーズ」なんてのもプチ業界用語ですよね(w
103名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/01 16:24
ナオン=女
ビータ=旅=演奏旅行=ドサ回り
ミーノ=飲み→単独では使われず、「ミーノ行く?」という風に使われる。
ドンバ=バンド
スーベ=ベース
……

ああ何と単純な japanese musicians' language(jargon)。
これでも結構、早慶(特に早稲田)が多いんだけどね。
104名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/01 16:26
パイオツ カイデー
105名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/02 16:35
歯科   →ハ(そのまんま)
泌尿器科 →ウロ(意味不明)
精神科  →プシ(「psyco・・・」から)

知り合いの看護婦さんが使ってました。
106名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/02 16:48
泌尿器科=urologyですから「プシ」と同じ造語法のようですね。
オス 差込側
メス 差し込まれ側
電気、機械用語
108山崎渉:03/01/06 23:30
(^^)
109名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/15 10:29
>>76
遅くてすまぬが
『チョンボ』と言っているのを聞いたことがある。
>>105
プシオロジーってドイツ語だよね
戦後は医学会からもドイツ語駆逐されて
英語が主流になってるって聞いたことあるけど
ジャーゴンではまだまだ根強いんすかね
111ステっ可ー:03/03/15 16:41
ドイツ語ステらないね。
つーか「ドイツ」自体ドイツ語起源だ罠
通好みの飲食店なんだが、
ホワイト=素人

そのまんま。
ラテラン=ラジオテレビ欄
漫画絵=図面  カクイチ=正方形  ブイチ=三角スケール。何分の一から。サンスケも有り。
ヒャクイチ=1/100  シブサン=3/4インチ   ニブイチ=1/2インチ
キンク=ロープの偏った曲がり癖  チーズ=T型  エルチー=LT型 r←これに似た形。
ケンサキ、ケンスコ=先のとがった普通のシャベル  カクスコ=こちらは角形スコップ
デカトン=大きいハンマー  ハッカー=鉄筋を結束線で結ぶための道具
パイレン=パイプレンチ   イギリス=モーターレンチ
イチリンコ=ネコ車。ローカル性有り  AとB=水中硬化剤 A剤とB剤を混ぜ合わせるので。

思い出すままに・・
115名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/17 20:56
これ、何業界なんだろうな。
うち音屋だけど他業種でも使ってそうな感じだが

「アゴアシマクラ」

アゴ=食事
アシ=旅費(交通費)
マクラ=宿泊費

「明日の福岡での録り、アゴアシですから」
「今回のはアシだけです」

みたいな感じで
>>115
演劇・音楽・落語など芸能関係で広く使われています。
117金融業:03/03/17 23:38
代手(だいて):交代してほしいとき、または人手がほしいとき使用。

入社したてのころ、先輩女子社員から「代手ちょうだい〜」って言われてあせりました。
彼女たちも、新入男子社員にわざと言って反応を楽しんでたみたいです。
118名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/18 00:18
ゲーセンにて
機械搬出などで臨時集金のことを

     「中出し」

といいます。女性も使いますが使い時を間違ってはイケマセン
119名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/18 01:04
>>118
金融業でも端っこの方だが……代理手振りの略と思ってた。
120名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/19 14:23
 トイレを表す隠語は会社によって全然違う。たとえ同じ業界でも。「タケ」とか「ヨコハマ」とか「4番」とか…。
忘れちゃならないのが花摘みとかね。
122山崎渉:03/04/17 09:29
(^^)
123山崎渉:03/04/20 04:44
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
124 :03/04/23 03:51
バラの華を詰みに行ってきます。
そのあと、中出しで、
ハメ殺してから、アゴアシマクラ
125名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/23 17:06
>>121, 124
どーゆー意味ですか?(ハナヲツム)
126動画直リン:03/04/23 17:17
127名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/23 20:31
>>125
便所
>>127 さんくす。
129名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/23 21:24
テレビ局は普段増税しろとか喚いてるくせに,税金ガメてこんなもの作ってます
http://members32.cool.ne.jp/~yuzer8/tocho.html
盗聴/盗撮器です
130_:03/04/23 21:26
131名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/04 13:24
郵政関係

ブツ=郵便物
こづ=小包
ぼて=募集手当
スイカン=出納官吏
ニワトリ=国庫金
カワイイ!「コッコ,コッコ」だからニワトリなんでしょ?
「嵌め殺し」なんて恐ろしい言葉、一般的になっているんですね。
逆に今は建築設計の世界ではあまり使いません。「FIX」を使うことが多いですね。
似たような言葉で、「埋め殺し」は今でも使っているけれど。意味は文字のまま。
134名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/14 08:49
演劇用語

金槌のことを「なぐり」
舞台向かって右を「上手」左を「下手」
舞台の横の客席からは見えない部分を「袖」
舞台の地下にあたる部分(なんか歌手とかがせり上がってくる)を「奈落」
芝居のできる状態に舞台をセッティングするのを「仕込み」
それらを撤去する「バラシ」
ある役者や道具だけの狭い範囲にスポットライトをあてる「ヌキ」
役者が舞台上から引っ込む「ハケる」
ビニールテープなどで役者の立ち位置や道具の場所を示す「バミリ」
装置や平台の奥や表面が見えないようにはりつけるベニヤなどの薄い板を「ケコミ」
135豆知識:03/05/14 08:58
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
136山崎渉:03/05/28 15:24
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
137山崎 渉:03/07/15 12:47

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
貴重スレ掬いあげ
だけじゃ申し訳ないので
私の昔聴いた噺家の隠語『のせる』はなんでしょう?
139日本語学校:03/10/18 23:30
「コピる」・・・コピーする
「純粋培養」・・・バイトもせず、日本人の知り合いもいない学生
140落語関係者:03/10/18 23:45
>>138
「のせる」は「食べる」の意味。
今でも使われていますよ。ちなみに「大ノセ」は「大食い」の意味。
>>140さん
早速のレス感謝。
私がなんで?と質問した噺家はたしか「舌に載せる」からかなぁ〜なんて
言っていた記憶。
「大ノセ」って言うんですか。相撲では健啖家を『えびすこ』とも言いますね。
『恵比寿講』から来ているんでしょうか。
そういや、腰の重い相手の事を『糞袋の重い奴だ』なんて罵ってたな。
噺家の隠語の『タレをかく』なんてのはちょっと品を欠きますかね。
142落語関係者:03/10/19 13:33
「カク」は普通に使いますね。あと、数字関係(ヘイ、ビキ、ヤマ……)も使います。
よく本に載っている隠語で、最近ほとんど使われないのは「カゼ」「マンダラ」「ダルマ」
あたりですかね。
143名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/26 22:52
通信建設業だと
【テレコ、リャンコ、テレチ】順番が逆になってること。
NTT用語だと思うが
【線表】スケジュール表のこと。
建設業界で同じだと思うが
【眼鏡】眼鏡レンチのこと。
144名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/27 07:31

145名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/27 19:12
「サーバを落とす」……サーバをシャットダウンして電源を切ること。

新人君に「サーバ落としておいて」と頼んだら、本当に2階から下の
ごみ収集場に落っことしたやつがいて激しく怒られていた。
でも、昼休みに弁当の空き箱やPETボトルを落として捨てていたから、
もれらのせいもあるのかもしれないけど。
どうなんだろう。
146名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/27 19:13
喧嘩しているとき彼氏に「もう、私のことなんかほっといてよ!」と
言ったら、団地のゴミ入れの上にちょこんと座らされ、彼氏はそのまま
車で走り去っていった。
>>146
で,そのあと二人はどうなったの?
148名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/27 19:49
>>146
だれがそんなカンチガイをするんだ?
ねただろ。
149名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/27 21:56
>>148
寝てない。
150 :03/11/27 23:24
>>149
そりゃぁケンカ中だからな。
151名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/28 01:36
まあ、私のことなんかほっといてよ!って言われて、
日本語がネイティブである限り
捨てることを連想するやつはいねえだろ。
どこからスレ違いに……
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/30 01:13
¥%〆 しりとり業界用語 〒♪仝
http://game.2ch.net/test/read.cgi/575/1072250015
155名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/02 01:36
弦セレ、メンコン、チャイコン、ドボコン、ベト9
とか使います。
156名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/02 13:33
金融業界から。ほとんどメジャーになってるか。
自転車操業=借りては返す、の繰り返し。最近では自転車では回らないのでバイク操業も出来てきた。
汚れている=不動産謄本でいろんな抵当権がついている。
キリトリ=貸金回収
沈める=金を返さない女に対してソープランドへ連れて行く。同義語で金を返さない男なら「マグロ漁船」
157名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/06 21:19
本社から関係会社に出向→外出し。
158名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/08 18:29
自動車のMTを「かきまわし」
自動車販売業で今でも使っている人はいないと思うけど。
レッドヘリング

 19世紀のイギリスでのこと、奸計に長けた逃亡犯たちは、
燻製のニシン(レッドヘリング)を逃げ道の随所にこすりつけ、
迫りくる警察犬の鼻をくらます方法を編み出したという。
ここから転じて、議論の際に相手の注意を論点からうまく逸らす仕掛けや、
推理小説で読者を迷わせるうまい仕組みのことを「レッドヘリング」と称するようになった。
その後、1920年代のアメリカで、やはり気の利いた投資銀行家たちが、
証券発行に際して出される仮目論見書のことをレッドヘリングと呼び始めた。
まだ最終的な文書ではないという注意を投資家に促すためだ。
これらの仮目論見書の表紙は赤インクで印刷され、
一目でそれとわかるようにするのが通例となっていた。
160名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/19 16:03
ペテン師というときのペテンは「頭」のこと。テッペンのひっくり返し。
詐欺師はアタマを使うから。今でも「男がそうそうペテン下げてられる
けえ」などと啖呵切る江戸っ子生き残りの様爺がいる。
161名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/19 16:36
みなさんは、【プロレスは八百長では無い!】などと馬鹿げた事を言う人が
まだいると思いますか?「そんな基地害いるわけないだろ!w」と普通は思います
よね?が、しかし!まだそういう基地害は実在しているのが現状なんです!

プヲタはいい加減八百長だと認めろよ!part5
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1074427777/

ここに行けばその稀少な生き物が見られますよ〜。
(なんと既に5スレ目!www)

しかもなんと!この気持ち悪い生き物たちは「プロレスは台本のあるショー」だと
分かっていながら「八百長では無い!」と基地害としか思えないような屁理屈を繰り返して
いるのです!(しかも5スレも!w)

さあ、みなさん、今度こそ、この気持ち悪い生き物を駆逐してやりましょう!w

※コピペ推奨※
162名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/20 21:30
エッチ液@印刷業界
163マスコミ用語:04/02/18 14:03
しんそうきゅうめい【真相究明】(名)
自分に都合の良い結論を出すこと。
[類]問題解決
164名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/18 22:54
書店業界で
めんちん(面陳) →本の表紙が見えるように棚に並べること
ちんびら(陳ビラ)→平積みの本にはさんだり台に張ったりする細長いポスター
なんてちょっと恥ずかしいのもある。
パイパンて麻雀起源なのね
まあそのまんまなんだけど
166名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/19 13:38
シラサキ=素人をだます詐欺 クロサギ=玄人の詐欺師をだます詐欺
167名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/20 23:40
>同義語で金を返さない男なら「マグロ漁船」

アエラの都市伝説を調べるって言う連載によると、「マグロ漁船」ってのはガセだそうです。
昔、ちょっと涼みに冷房の効いた証券会社に入ったら
株価ボードながめてるおっちゃんたちが、
「ダメだよ、窓三つあけて首吊りだろ、早く提灯を消さなきゃあ」
「ここはまだ振り落とす動きですよ、あたしゃあ突っ込みゃ拾いますよ」
とか言っていて、ゲッ何?この世界ポカーン
169名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/05 00:42
乙女:【法学】おつじょ。架空の人名。
170名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/17 00:19
ユンボの由来だけど
もとはフランスの重機メーカー“ユンボ社”からじゃなかったっけ?
ライセンスを取得した三菱重工が国産初の掘削機として
『ユンボ1号』を生産してから掘削機の代名詞になった。

と、新キャタピラー三菱社に入社したときに教わりましたが・・・。

今はその会社辞めて港湾業界に転職しましたが
ミナトの世界にも符丁はありますんで書いておきます。

チャブ=食事、又は食事の為の休憩
マン棒=フォークの爪が入りやすいように貨物の下に敷く角材
アタマ=人足
ヨコ持ち=倉庫から船側へ貨物を運ぶこと
乙仲(おつなか)=『乙種仲介業者』の略で通関業者を意味する
上屋(うわや)=倉庫。英語のwarehouseから由来するらしい。
デイナイ=“daytime、nighttime”で1昼夜ぶっ通しの荷役。
レッコ=捨てる。英語の“let go”から由来する。
>>170
ttp://www.kenkenkikki.jp/qa/answer/j_a06-004.html
仏シカム社の機種名が「ユンボ」だったそうな。

ユンボ=パワーショベルだと思っている人が多いが、ユンボのバケットは
向こうから手前に土砂をすくうので正しくはバックホー。手前から向こうに
土砂をすくうのがパワーショベル。
172名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/17 00:49
>>170
ちょっとお訊きしますが、
信地旋回・超信地旋回といった言葉は、
戦車以外の一般のキャタピラー車(ブルドーザー等)
なんかに対しても、使いますか?
173名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/17 03:44
>>172

170ですけど
信地旋回、超信地旋回って左右のレバーをそれぞれ前後に動かして
その場でクルっと旋回することですよね?
だとしたらクローラーの付く車両なら全て使うと思います。

ちなみに俗に言うキャタピラは米キャタピラー社の商標名なので
正式にはクローラーとか無限軌道履帯という言い方をします。
174172:04/05/17 08:44
>>173
>信地旋回、超信地旋回って左右のレバーをそれぞれ前後に動かして
>その場でクルっと旋回することですよね?
そうです。

>だとしたらクローラーの付く車両なら全て使うと思います。
分かりました。
戦車関係以外の本で見かけない言葉なので、ちょっと気になったんですよ。
レス、どうもありがとうございます。
175名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/15 08:41
おはようごさいます=こんにちは(昼夜兼用)
バレる=(仕事が)終わる
ジャーマネ=マネージャー
ギロッポン=六本木
ジンガイ=外人
バラスーシー=素晴らしい
シータク=タクシー
ナオン=おんな
CX=フジテレビ
パイオツ

用例:
コーマンをメーナする
ジャーマネのジョノカとリーヤしちまって・・・
176名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/15 14:20
>>175
古い
177名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/15 15:43
>>175
ハナ肇とかジョージ川口とかが使ってそう
178名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/15 21:05
小回り=早上がり
でも残業は大回りとはいいません

ユンボの話みたいな感じだと
ユニックもユニック社からみたいですねあれも正式には
小型移動式クレーンでしたから
179指摘者:04/06/15 21:21
きゃきゃきゃ
180名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/08 12:53
飛び降り 腹切れ 両垂れ どんつき 段切れ 石塔 羊羹 豆 …
181名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/09 07:02
便所のことを録音室と言います。

録音室→音入れ→おといれ→おトイレ

他、有名なもので3番といいます。
1番 レジ
2番 食事
3番 トイレ
などなど、
3番=トイレというのが有名であるということから
お店によっては番号の振り分けが違ったりします。
>>50にも既出だけど、わたしがバイトしてたデパートはトイレが「4番」。
これを、「シバン」と発音しました。
なぜ「ヨンバン」じゃないのか。今でも謎のままです。