幼児期からの英語教育は必要か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
 最近、英語がぺらぺらになるように、ガキの頃から、
英語教育を受けさせたり、東野みたいに、自分のガキを
アメリカンスクールに通わせとるドキュソ親が増えとる。
 政治家の中にも、小学生から英語を教育すべきだと、
ほざくアホ政治家も多い。
 しかし、俺はこういう案には絶対反対だ。
俺は、英語を教える前に、日本語教育を徹底させるべき
だと思っとる。 偏狭なナショナリズムでこんな事を言ってる
わけでは、決して無い。一番やばいのは、幼児期の子供の頭の
なかで、日本語と英語が整理がつかないまま、混在してることだ。
 言うまでもないが、人間の思考と、その人間が使う言語とは、
表裏一体だ。 幼児期に中と半端に英語を教えるくらいなら、日本語を
完全に捨てて、英語を母国語として教育するほうがよっぽどマシ
だと思う。 英語を勉強するのは、結構だが、それは、日本語で自分の
感情や意思を、適切な単語選択とその組み合わせで言語化出来るように
なってからだと思うんだが、ほかの人はどう思うだろうか?
 やっぱし幼児期からの英語教育は必要だろうか?
2 :2001/08/06(月) 20:39
>>1
幼児教育と偏狭なナショナリズムは別でしょ。
32:2001/08/06(月) 20:39
言葉など含めた、ね(教育 分野
4名無し象は鼻がウナギだ!:2001/08/06(月) 20:43
幼児期からはいらないね。
5:2001/08/06(月) 20:48
1は、少し前、SVO(すなわち英語)とSOV(すなわち日本語)で
優劣関係を問うスレ立てたひと?
つまんないからサゲマン
6名無し象は鼻がウナギだ!:2001/08/06(月) 21:22
ENGLISH板でどうぞ。
7名無し象は鼻がウナギだ!:2001/08/07(火) 00:17
まあとにかく英語を習うのと英語で習うのとでは違うって事で〆ましょう!
8名無し象は鼻がウナギだ!:01/09/06 20:25


                   _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ みてごらん>>1を あれが夏厨だよ
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   ふーん、なんだか
         {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/    頭悪そうだね、ぱぱ
          | /   }   ::|       .ヽ::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |~7  ::::::::::::::`ヽ、
           ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ {  ト、:::::::::::::::::::ヽ、
          ∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
                    '―z_,┴'~
9名無し象は鼻がウナギだ!:01/10/30 07:26
私の知り合いの子は日本人と中華系シンガポール人のハーフで
シンガポールのオーストラリアンスクールに通っている。
学校にいく前は、家で母親相手とは日本語、父方の家族相手とは
中国語をしゃべって暮らしていたが、それに英語が入ると
やっぱりこんがらがってしまうみたいで、小3の現在でも、
ひとつの言語に沿って会話をするのが困難であるようだ。
「わたしdone my homeworkだから遊んでいいラー?」
という感じなんで、親も頭を抱えている。

私も幼児からの英語教育にはうなずけない。
ただでさえ、今の若い人たちはボキャ貧で
頭の中にはカタカナ語ばっかり詰まってるというのに。
10嵐者:01/10/30 09:34
本題から離れて申し訳ないが、うちの娘なら
「わたし宿題ないから遊んでいいらー?」と
言っただろう。ここで「らー」は三河弁である。

9氏の例「ラー」は中国語であろうが、使い方
が似ているので驚いている。
119:01/10/30 11:19
>>10
そういや、私の名古屋の友達も
「なんとからー」って言う!

英国人がシンガポール人と話してて
「職業は何?」ってシンガポール人に聞いたら、
「法学部で勉強してます。」という答えがもどってきた。
「へー、弁護士になるの?」と再び質問したら
「いいえ?どうして?」とシンガポール人は当惑した顔つきをした。
シンガポール方言で語尾に「ラー」ってつけるらしいのです。
彼女はただたんに「私は学生です("I study.")」といったのに、
それを英国人が
"I study law."
と聞き間違えたということです・・・。

本題からはなれまくり。ごめん笑
12名無し象は鼻がウナギだ! :01/10/30 12:05
三河弁の「ら」は、「だ」の変化したものらー。

周囲が英語だけの環境で英語を習得するのと、周囲は
日本語の環境で英語を習得するのでは、かなりちがいま
すよねー。それで、バイリンガルにするとか、とっても
理解に苦しみます。まあ、そのような整理できていない頭脳
で考えたから、第二公用語計画なんてあるんでしょね。
13名無しさん:01/10/30 12:51
現在の日本で幼児期から英語なんて教え始めたら、
結果として英語も日本語も出来ないドキュソを大量に
社会に送りだすことになる。

というわけで【不要】。
14名無し象は鼻がウナギだ!:02/02/09 01:06
邯鄲の歩、って習ったっけな昔。
まあいいじゃないか。
たとえうまくいかなくても、そのこどもらは言語習得理論の
貴重な標本となってくれることでしょう。
16名無し象は鼻がウナギだ!:02/02/09 16:53
そうだね
17盛岡電波:02/03/05 21:25
絶対必要age 
18名無し象は鼻がウナギだ! :02/03/05 22:31
ま、所詮ものにならないお遊びで、興味持たせるだけなら
小学生ぐらいからチョコチョコやるくらいはいいんじゃない?
(周りが日本語の環境で5歳以前に英語システムかなんかで
憶えさそうったって、やめたら即効忘れる。お金の無駄)
とはいえ、真剣に授業ついていけるぐらいの
外国語の習得となると、生半可な一斉教育なんかじゃむり。
そういえば、
文部科学省は、英語教育に適した時期を
脳のメカニズムや認知言語学から明らかにしようとしている。
もうね、アホかと、ヴァカかと。
日本の公立学校に学ぶ外国人児童・生徒の
言語習得状況の報告書で何年分ものデータが
集まってるのを分析した方が有意義だと思います。

小学1・2年生では第二言語の生活言語は身に付いても、
学習言語は身に付かない。しかも母語の学習言語もまだ
ほとんど身に付いていないから、学習の困難さは計り知れない。
小学校3・4年生の時期は、第二言語の生活言語も学習言語も習得が難しい。
小学5・6年生では、発音やアクセントはネイティブレベルになるのは
困難なものの、母語と第二言語とを訳しながら理解できるので
時間はかかるが、混乱は少なく、学習言語も身に付けやすい。
早い子で小学校高学年、普通は中学から、優れたプログラムで
教えればいいだけのこと。
19名無し象は鼻がウナギだ!:02/03/18 19:39
  
20名無し象は鼻がウナギだ!:02/03/19 17:54
18さんに質問。

>(周りが日本語の環境で5歳以前に英語システムかなんかで
>憶えさそうったって、やめたら即効忘れる。お金の無駄)

テレビの2ヶ国語放送なんかをしょっちゅう聞かせたりしても
忘れちゃいますか?
2118:02/03/19 19:53
おお、このスレがまだ生きてたとは。

>>20さんへ回答。
>テレビの2ヶ国語放送なんかをしょっちゅう聞かせたり
この程度では、せいぜい英語から語彙を拾うくらいで
文法までは頭に入らないでしょうね。親も英語で生活
しつづける覚悟なら、もしかすると……!?
とはいえ、
どのくらいの環境があればバイリンガルになれるのかは
私も正直わからないです。
少なくとも日本語の方言すら、両親べたべた方言話者で、
家の中でも両親は常に方言で話していても、
子どもは聞いて理解できるまで。いざその子が親の方言を話そうとしても
終助詞や体言の語彙を拾うのが精一杯って場合が多いです。
体系としての文法、アクセントや発音はなかなか
身に付けるのはむずかしいですからね……。
2220:02/03/20 00:14
ふうん、そうですか。それは弱ったな。ともあれ、18さん、ありがとうございます。
23名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/05 23:23
【不要】
24名無しさん:02/05/07 18:17
それ以前にもっとしっかりと日本語をたたき込むべし。

一体どこの国の人間を育てようとしているのか。日教組逝ってよし。
25名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/08 18:55
ロスとかニューヨークとかいけば、
バイリンガル教育の犠牲になった帰国子女がいっぱいいるよ。

ひとつの言語をまともに話せるようになるには、やっぱり、10歳までは必要。
となると、10歳までに二ヶ国語(特に英語と日本語のように語彙も文法も
まったくかけ離れた言語同士)を詰め込むとどちらも不十分になってしまうんだ。

もっとも、日本国内での英語教育で日本語自体に悪影響を与えることはない。
それだけ、日本国内の英語教育は、会話的にはお遊びみたいなものだ。
中学も高校も大学もそれはいっしょ。

ただ、言語学や論理学という意味では、別の考察がある。

誰か言ってたけど、国語と英語を統合して言語という科目を作るべきだと。
確かに正論だと思うよ。言語という教科があれば、おのずと英語以外の
言語にも目が向く。今の国語や英語教師がそれを教える技術があると思えないが。

>誰か言ってたけど、国語と英語を統合して言語という科目を作るべきだと。
>確かに正論だと思うよ。言語という教科があれば、おのずと英語以外の
>言語にも目が向く。今の国語や英語教師がそれを教える技術があると思えないが。

そこで言語学者崩れの出番になるわけだな♪
27盛岡電波:02/08/10 11:58
絶対必要あげ 
28名無し象は鼻がウナギだ!:02/08/10 13:02
>20
バカな親だな。
英語よりももっと大切なことがあるだろう。
たとえ英語が流暢にしゃべれるようになったとしても
しゃべる内容を持ってない人間は使いものにならないんだよ。

20みたいなアホな質問するような親の子は
しゃべる内容を身につけられるかどうか、とっても不安だな。

子供がいろいろ勉強して英語をしゃべることが必要な職業に
つけるような力を付けて、そんな職業につきたいと思うようになったら
本人が英会話学校に行くなりして努力すればいいんだよ。
親が英語を喋れないなら、子供を日英バイリンガルにするためには
子供の先生など周りの大人・友達・放送など他のすべてが英語とい
う環境にするぐらいでバランスがとれるのでは?

そのためには移民するのがいちばん真っ当なような気がする。当然
親はものすごく苦労するけどね。日本にいてカネの力でなんとかし
ようというのは、不可能じゃないかもしれないが、邪道っぽいなあ。
30名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/26 20:10
?
31名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/26 22:18
絶対不必要あげ
昔、朝鮮では小学校から日本語授業が行なわれていた。
もちろん朝鮮語の授業もあった。
だけどその結果、日本語も朝鮮語も不完全になったという話は聴きません。
みな自分が外国語に苦労しているもんだから、バイリンガル教育に反対
しているんでしょうなぁ。
いつまでも未練を残していないで、さっさと成仏しなさい。
十歳までは言語能力は一定である。と聞いたことがあるようなないような。
じゃあ、十歳のバイリンガルを調べれば言語を量的に調べることができる?
小学生はわけのわからない造語しますから、定量的には計れんでしょう。
35名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/03 20:21
日本をひとつの企業と見た場合、英語は忘れて日本語能力強化に集中することが
株を上げるであろうとは思う。しかしここで僕は英語が話せるからみんなは日本語
がんばれというのも自分勝手だ。かといって英語を強化しようというと、君は英語
はなせるから・・と非難される。ので、核となる論議には手を出さずに、

上に論議されているように言語はあくまで道具であって、話される内容の濃さには
全く影響しない。日本の街中で帰国子女が英語でペラペラ話してるのをよく見かける
と思うが、中身がわかれば彼らが話してる内容は他愛のないことと気づく。日本人的な
シビアな見方をとれば、彼らの話してる内容を日本語で話そうものなら、そのくだらなさで
確実にいじめられることは間違いない。という部分はどうでもいいが、

そこまで日本語に誇りを持つならば、全国民を一色に問う言う使用とはせずに、おのおのは
中身を追求し、ペラペラな彼らに窓口をやってもらう、という割り切りも前進だと思う。
広く浅くは情報交換者。狭く深くはプロダクション部門の職人さんたち。思想の違いが今後の
職種の違いを明白にしていると見ればすべては良い方向に進んでいると取れないか?
36山崎渉:03/01/06 23:13
(^^)
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38名無し象は鼻がウナギだ!:03/02/08 01:47
裕福な在日韓国朝鮮人が自分の子供を日本の学校のイジメを鑑み、且つ
在日の民俗学校の片寄った民俗教育を避ける為に、アメリカンスクール
に入れる事も多いよね
39名無し象は鼻がウナギだ!:03/02/08 07:44
>>32
完全な朝鮮語なんてあるの? 
朝鮮語の表記を作ったのも日本人なら、自ら記録し始めたのも日本の統治下に
入ってから。
日本語のかぶってない朝鮮語なんて検証可能なものでは残って無かろうて。
40名無し象は鼻がウナギだ!:03/02/08 08:30
39は馬鹿?
流暢に喋れないのが不完全ってことでしょ

つーか32も朝鮮語に対しての日本語と
日本語に対しての英語じゃ全く違いだろうが
41山崎渉:03/03/13 13:14
(^^)
42山崎渉:03/04/17 09:32
(^^)
43山崎渉:03/04/20 04:42
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
44山崎渉:03/05/21 22:37
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58_:03/07/20 04:36
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/20 05:44
test
65名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/21 23:08
幼児期からの性教育は必要だ。
66無料動画直リン:03/07/21 23:27
67名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/23 00:40
文系の君たちには難しいかもしれないが、脳には言語野という部分があってね、
そこは幼児期までにしかるべき教育をしなければ、それ以降の発達は望めないのだよ。
英語を一切学ぶつもりがないのならば(学ばせるつもりがないのならば)必要はないが、
そうでないのならば、若いときから学んだほうがよい。
>>67
>そうでないのならば、若いときから学んだほうがよい。
理系の君には難しいかも知れないが、
それを言うなら「幼いときから」のまちがいじゃないか?
じゃないと論旨が一貫しないぞ。
69名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/23 04:22
>>68は言葉尻だけ追ってあまり意味のないツッコミを入れてる無能文系。
>>69はageで逆ギレしてる無能理系。
71名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/30 19:48
幼児から英語教育をして何か損することがあるんですか?

 損得を考えて得のほうが大きいならやってもいいんじゃないの?

 
金がかかる
手間がかかる。
時間がかかる。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
75名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/03 01:29
ゼペットストアというバンドのボーカルは、英語の発音がすごく上手なのですが、
帰国子女とかではなく、幼少時代にビートルズを鼻モゲラで歌っていたからだそうです。
まあ彼の例は例外でしょうが。
76どとうとしや:03/08/06 05:15
いろいろな教育の仕方があるわけだし、幼児のころから気軽に英語を使えるような
環境で育つ子どもがいてもよいかと思うのだが……。
77名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/06 05:49
殆どの子は「20歳過ぎればただの人」にしかならないから、幼児期か
ら英語教育なんかいらないよ。どっちみち17年度から小学校に英語が
導入されるんだから。
78山崎 渉:03/08/15 18:28
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
79名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/23 22:07
>>1に反対、人間の脳の構造考えろ。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/souls/Other/English/eizetu/index.html
↑で取り扱っている本読んでからもう一度出直しなさい。
80名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/27 00:54
81名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/27 15:08
幼児に英語を教えたってきちんとしゃべれないでしょう。
アメリカ人の子供だって /l/ /r/ /θ/ /ð/ なんかの子音は
幼児は正しく発音できないしエラーも多い。
習得するのに時間がかかるていうか幼児じゃムリなんだよ、
だから経済的じゃないような。ってか、ムダ?
82名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/27 16:26
>>75
私も親がビートルズファンで、ビートルズばっかりで育った。
やはり英語の発音はネイティヴとあまり変わりありません。
でも後に米語音声学をやったせいで、
イギリス人じゃなくてアメリカ人と思われる。
83IWantson :04/05/27 16:50
>>82 ビートルズとはずいぶん品のない言葉で育ったのですね。リバプール
訛りとは。お気の毒に。
84名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/10 01:35
日本語と英語では
articulationが決定的に違う。
むしろフランス語の方に近い。
だから、どうやってもむずかしい。
口の舌の顎の筋肉の違いだ。
warmupが常に必要だ。
85名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/10 23:18
台湾では幼児期の英語教育を規制しているようだが。
86名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/14 18:14
>>83
>>82は米国人と思われるんだから
少なくともリバプール訛りはないと思われ
ビートルズはプレスリーの影響で、米国式発音を真似して歌っている。特に初期の曲。
"Well, she was just seventeen. You know, what I mean." は、「ウェルシ‘ワッ’ジャス、セヴァンティーン、ユーノウ、‘ワライ’ミーン」と聞こえる (I SAW HER STANDING THERE)。
ところが、だんだん英国式に戻ってきて、"Yesterday, love was such an easy game to play." は「イェスタデイー、ローヴ‘ウズ’サーチャニーズィーゲイムトゥプレイー」と聞こえる。
ヴォーカルはどちらもポール。この話はトラッドギルの論文で有名。
88名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/15 01:16
そんなのが論文になるのか……
トラッドギルは社会言語学の一権威だよ。
確かに日本語をちゃんと学ばせるべきだが
親と小学校の質によるな

幼児期からの英語はいいと思う。喋れるだけだし
日本語覚えていくのと大差ない

>>1は自分が喋れない危機感から立てたのか?