obligatory control PROがde se読みしかない、というのを最近、HornsteinやLandau が取り上げてるにゃ。 1) The unfortunate expects to get a medal. 2) The unfortunate expects that he will get a medal. 記憶を失った負傷兵が、自分のこととは知らずに「この英雄は勲章もんだ」と思っている時、 2)は言えても1)は言えんにゃ。この例自体は大昔にCLSかなんかで誰かが出してたにゃ
もう一つ有名な例が、レイコフが出した夢の中で別人になった自分が元の自分にキスをする という話しで、I dreamt that I was B.B. and that I kissed me. というようなケースにゃ。
The unfortunate expects PRO to get a medal.のPROが de se readingで The unfortunate believes that PRO getting a medal would be boring.のPROはnon de se readingだそうです。 (Hornstein 1999)
メーテル・スペース、もといメンタル・スペースの議論などに でてた(とおもう)次のような場合も、de se r.に なるのかな? よど号犯が、ドラマでよど号犯に扮した役者がうまく 平壌に辿り着いたのを見て よど号犯らは自分たちがたたえられると思った という場合の「自分」の解釈。英語では The criminals expected PRO to be praised. はいえるですかにゃ・・・
>>324 その場合はde se/de reとは話しが違うのかも知れにゃいが、 The criminals expected themselves to be praised. となりそうな予感にゃ。正解たのむにゃ。 関連するかも知れんにゃが、 Who wants to leave? - John wants to leave. Who does John want to leave? - John wants himself/*PRO to leave. ってのもあるにゃ。あと、 John enjoys singing/ John enjoys his singing の違いとかにゃ。
>19(312)さん、 >The unfortunate believes that PRO getting a medal >would be boring.のPROはnon de se readingだそうです。 non de se readingのみ可能、ということっすか?それとも de seとnon de seの両方が可能ってことっすか?
McCawley-Lakoff文(?) >I dreamt that I was B.B. and that I kissed me. で、「私」は現実世界でBB(BB弾?)ではないわけで、それが夢の中という 内包文脈で「私=BB」とされているときに、"I kissed me"の "BB"が夢を見ている人と同一指示になっていて"I"が使われている、ってことだと おもうっす。 同じ文の"me"の方はde re readingになるはずっす。
>>331 そこが問題ですにゃ。Hornstein読む限り、nonobligatory control にはde seはない、 とは言ってないようにゃが。
どうも人によって用語が一致してないフシもあるにゃが、次のような記述もあるにゃ。 ... the mechanism of variable binding does not distinguish de se from de re interpretations. Thus both (7a) ... and (7b) ... contain at LF the abstract in (7c) ... yet (7b) supports a de re reading, whereas (7a) doe s not (7) a. John hopes to win. b. Everyonei hopes that hei will win. c. Lx, x hopes that x will win (I. Landau, Elements of Control) ここでも(7b)にはde seもあるのかどうか、はっきりせんにゃ。あるはずだと思うけどにゃ。
>>335 >その同一であることもXの信念内容 これだけだと I want PRO/myself to win の区別がつかんにゃ。「内包的同一性」という 言い方が適切かどうか分からんけどにゃ、myselfの場合には距離をおいて自分を見ている のに対し、PROにはそれがない、というビミョーな違いが重要なのだと思うんだけどにゃー