>>904 > あなたは認めないみたいだけど,日本で義務教育を受けた日本人の大半は「英語話者」だよ
英語で生活してない。却下。
> じゃあなんで「日本人にとって『サモ・ハン・キンポー』は日本語ではない」なんてウソをつくの?
「多くの日本人にとって」の「多くの」を勝手に外してウソ吐き呼ばわりするのはどういうわけ?
> あなたの基準を正しく表現するなら,
> 「日本語を解する日本在住の日本人の何%にとって『サモ・ハン・キンポー』は日本語ではないが,
> 日本語を解する日本在住の日本人の何%にとって『サモ・ハン・キンポー』は日本語だ」じゃない?
君が前者の事実を認めずに、後者の事実だけを主張するのが間違い。結局「何%」かの問題になる。
> 「日本語だ」という意識も,一定数の日本人にとってまぎれもない「事実」だよ
事実はいくつあってもよい。
>>905 > 大事なのは「あちこちに4か国語の表示がある」ってことだけなんでしょ
> >何を見ても小さな字で「4 言語」がごちゃごちゃと書いてある。大事なのはそれだけ。
「あちこちに (気まぐれに)」あるのと、「何を見ても」あるのとは、全然違う。
前者はヴォランティアで後者は義務。日本のは前者で、シンガポールのは後者。
> どこが違うの?
普通名詞は「種」を表す。「個」も表しうるが文脈の助けが要る。
固有名詞は「個」のみを表す。