日本語のあいさつについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あぼーんで人生セーフ
日本語にはあいさつがたくさんあります。
とくに使われる頻度の高いあいさつ・
このあいさつにはどう答えればよいのでしょうか。
例・目下の人に「おはようございます」と言われたときなど
2名無し象は鼻がウナギだ!:2001/06/17(日) 20:01
質問スレにかけばぁ?
3あぼーんで人生セーフ:2001/06/17(日) 20:13
日本語にはどういうあいさつがありますか。
同じあいさつでも丁寧度が異なるものがあります。
「ありがとう」→「ありがとうございます」→「ありがとうございました」
などです。
相手と話をするときに、まず初めに
「お願いします」→「お願いいたします」→「お願い申しあげます」
それに「よろしく」をつけるなどです。
4あぼーんで人生セーフ:2001/06/17(日) 22:05
あいさつに相手の名前を付けるのはなぜですか。
5名無し象は鼻がウナギだ!:2001/06/18(月) 01:38
>目下の人に「おはようございます」と言われたときなど

ど〜も〜! or やっっほ〜! かな。
6名無し象は鼻がウナギだ!:2001/06/18(月) 01:50
>目下の人に「おはようございます」と言われたときなど

俺の場合は「おぅ」だな。
7名無し象は鼻がウナギだ!:2001/06/18(月) 07:15
わたしの場合は、「あ〜らぁ」よ。(ウフ
8あぼーんで人生セーフ:2001/06/18(月) 12:57
あいさつに敬度のレベルをつけるのはよくない。
9名無し象は鼻がウナギだ!:2001/06/18(月) 13:46
>>8
なんで? 
10あぼーんで人生セーフ:2001/06/18(月) 13:55
同じあいさつも種類が多すぎる。
あいさつには同じので答えるべきである。
11名無し象は鼻がウナギだ!:2001/06/19(火) 00:18
>>10
社長が新入社員に「おぅ、おはよう」と声をかけたときに、その新入りが
同じので答えるのか?
12名無し象は鼻がウナギだ!:2001/06/19(火) 02:04
「おはようございました。」ってズレた言い方に違和感を覚える。
標準語云々という気はないが、「おはようございます」って決まり文句だと思うよ。
アメリカ英語では「どういたしまして」を「You are welcome.」と言うでしょう。
もし我々がアメリカ人から「You be welcome.」と言われたら、どう思うよ?
13名無し象は鼻がウナギだ!:2001/06/19(火) 02:50
おはようさん!
14あぼーんで人生セーフ:2001/06/19(火) 09:51
なぜ、あいさつの前や後ろに相手の名前をつけますか。
その名前には敬称はいりますか。
15名無し象は鼻がウナギだ!:2001/06/19(火) 13:11
皆様、
お変わりなくお過ごしのことと存じます。
私はつつがなく暮らしております。
昨年はお世話になりました上に、
お心遣いいただき、恐縮に存じます。
まだまだ冷え込む日もあるようです。
どうかご自愛くださいますようお祈り申し上げます。
平成13年元旦

追伸
餅食って腹いっぱいじゃ

16名無し象は鼻がウナギだ!:2001/06/19(火) 13:28
>>3
「ありがとうございます」と「ありがとうございました」は 丁寧さが異なるのか?
17名無し象は鼻がウナギだ!:2001/06/21(木) 01:26
言語が悔いた修復協力中だ。
なんか書き込まないと治らないらしい。
18あぼーんで人生セーフ:2001/06/24(日) 16:48
あいさつの「こちらこそ」はどういう意味がありますか。
19あぼーんで人生セーフ:2001/06/25(月) 14:18
日本語のあいさつ
朝:おはよう(ございます)
昼:こんにちは
夜:こんばんは
別れるとき:さようなら
*初めて会ったとき:はじめまして
*お願いするとき:(よろしく)お願いします(いたします、申しあげます)
*感謝の言葉:ありがとう(ございます、ございました)
*謝るとき:ごめんなさい、すみません(でした)
*の言葉に対して:どういたしまして、こちらこそ
人の家に入るとき:失礼します
他にもありますか。
20名無し象は鼻がウナギだ!:2001/06/25(月) 22:53
初めて会ったとき「お初にお目にかかります」
お願いするとき「頼む」
感謝するとき「かたじけない」
謝るとき「許せ」「失礼」「失敬」
21( ´∀`)さん:2001/06/25(月) 23:55
挨拶の「こちらこそ」は廃止すべきである。
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23名無し象は鼻がウナギだ!:01/09/29 02:05
食前、食後の「いただきます」「ごちそうさま」は他言語にもある?
24(〜^▽^〜)さん:01/11/21 15:59
>>22
あぼーん氏?
25(〜^▽^〜)さん:02/03/25 20:18
あぼーん氏           
26(〜^▽^〜)さん:02/05/11 10:51
あぼーん氏   
27(株)目栄:02/05/15 21:34
漏れの厨房の時の校則
1.朝、学校に来たら全員に「おはようございます」という。
2.学校行事、掃除が始まる前には全員集まり、「よろしくお願いします」
という。終われば「ありがとうございました」という。
3.奉仕作業(ごみ拾いなど)には参加すること。
4.人は、年上年下関わりなく「名字にさん付け」すること。
5.あいさつが出来ないと罰金を取る。
「(株)目栄さん、おはようございます。ところで
カネねえんだがよォ、5000円出せやゴルァ!!」
29名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/15 23:54
>27
本当に罰金取られた人なんているの?
30(株)目栄:02/05/16 09:09
>>29「罰金」は、「掃除、草引きなど」の間違い。
須磨素。
31(株)目栄:02/05/16 14:19
「ございます」を「存じます」にすると、
敬度が高くなる。
32名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/18 06:25
丁寧な言葉を受けつけない目上の人が一番厄介。
33 :02/05/19 03:05
言われたとおりにオウム返しでいいと思います。
「こんにちは〜」
「こんにちは〜」

「気をつけんかい、ヴォケ」
「気をつけんかい、ヴォケ」
34 :02/05/19 09:51
小学校の時初めて英語を習ったとき
「英語では、日本語と違って午前中はずーとグッドモーニングを使います。」
と習ったが今では日本語でも昼前ぐらいまで「おはようございます」を
使っているような気がする。どうなんだろう?
35(○^◇^○)さん
スレの趣旨からは離れますが、あぼーん氏の立てたスレは
長生きするなぁ。(私はあぼーん氏とは関係ありません)