1 :
名無しさん:
もう語り尽くされたのかもしれませんが、カ「レシ、カ「ノジョといった
アクセントの平板化は、なぜ起きるの? また、どういう語に起きやすく、
どういう語に起きにくいんでしょうか。
専門用語に起きやすいとよく言われますよね。コンピューター関係で言えば、
ウ「インドウズ、 ロ「グ、ア「ドレス、ドッ「ト、ワ「ード など。
音楽用語だと、ギ「ター、ド「ラム、ベ「ース、・・・。
でも、全部に当てはまるわけじゃないと思うんですよ。マ「ッキントッシュ
とは普通言いませんよね? シ「ンセサイザーって言う人はいないでしょう。
もしかすると、言う人もいるかもしれないけど・・・。
何か法則はあるんですか。平板化してそうなのにしてない言葉には、どんな
ものがあるんでしょう。
2 :
名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 02:43
誰かが、東北人の陰謀だ、と言っていたよ。
3 :
名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 22:47
東京語の茨城化。
4 :
名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 18:52
はじめは、いなか者をバカにして使ってて
そのうち定着したらしい。
5 :
名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 21:11
単に、口を大きく開けないでしゃべるから。
6 :
ばべ:2000/07/01(土) 22:06
2年以上前だと思うのですが、何気なくつけたNHK教育で
その現象を詳しく(?)分析している番組を見たことがあります。
例えば「バイク」「メット」などの語について、平板化した
アクセントを使うかどうかを多数の人を対象に調査してみると、
日ごろバイクに興味があったり乗ったりする人はそうでない人に
対して、平板化したアクセントを使う率が断然高いという結果に
なったそうです。他のいろいろな言葉も、その世界に詳しい人が
平板化したアクセントを使う率が増えるという例を数例実証して
いました。それで、平板化アクセントは「その専門用語を使う
分野に関して本人がいわゆる素人ではない、詳しい、よく知って
いる」という感じを出そうとして使われるのではないかと説明して
いました。で、番組は「どうして平板なアクセントを使うと玄人っぽい
感じがするのか」という理由を、次のように説明していたように記憶
しています。つまり、平板なアクセントは日本語に固有の語に使われる
アクセントであり、通常外来語は語頭にアクセントがおかれるのが原則
である、と。その、本来語頭にアクセントがあるはずの外来語を、
アクセントをつけずに日本固有の語のアクセントでいうと、さもその語に
慣れており特別な扱いをしない、そういう「慣れた感じ」が生まれるのだと。
(私の記憶ですから用語なども多々誤りがあるかと思いますがお許し下さい。)
その結論についての実証や調査結果などはTVでは出てこなかったと思います。
たしか、シリーズ日本語という渋そうな番組で、これ↑がおもしろかったので
そのあと2,3回見ようとしたのを思い出しました。誰か知っておられますか?
7 :
名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 16:47
> でも、全部に当てはまるわけじゃないと思うんですよ。マ「ッキントッシュ
>とは普通言いませんよね? シ「ンセサイザーって言う人はいないでしょう。
この例でいくと、
マッキントッシュ→マック
シンセサイザー→シンセ
と略されるから、平板化しなかったのではないでしょうか。
推測に過ぎませんが…
8 :
名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 17:11
IT業界で飯をくっとる人間ならわかると思うが、日常、非常に頻繁に使う外来語はどうしても「平板に」発音するようになる
ex)ネット、サーバー、ジャバ、リリース、アドミン・・・
律儀に正しいアクセントつけてしゃべってたら口が疲れるからです。
たぶん、どの業界にも言えることじゃないかな。
9 :
>7:2000/07/02(日) 23:43
久しぶりに聞いた。
シンセ
10 :
名無しさん:2000/07/04(火) 08:31
てっきり、方言を隠すための「たらちねことば」だと思ってた。
11 :
>6:2000/07/04(火) 17:13
すごい! どうもそれが答えだと言ってよさそうですね。ただ、彼氏・彼女っていう言葉は、
どう考えても外来語じゃなくて日本語なのに、平板化しちゃってるんだよね。
あと、医者が メ「ス取ってくれ! とか オ「ペしよう! って言っているのを聞いたこと
ある? なんか、平板化しない業界っていうのもありそうな気がするけど。
これから先、2020年ぐらいになったら、子供が「お母さーん、ウ「ンコしたーい!」って
言ってて、母親が「だったらト「イレ、探さなきゃ」なんて言ってるような光景が、当たり前に
なっちゃってるんでしょうね。こわいこわい。
12 :
ばべ:2000/07/04(火) 20:42
>11 ただ、彼氏・彼女っていう言葉は、 どう考えても外来語じゃなくて
>日本語なのに、平板化しちゃってるんだよね。
>あと、医者が メ「ス取ってくれ! とか オ「ペしよう! って
>言っているのを聞いたこと ある? なんか、平板化しない業界って
>いうのもありそうな気がするけど。
調子に乗って勝手に推測すれば、自分は素人ではないんだということを
わざわざ強調せずにいられない業界、もしくは自分が詳しいんだってことを
自慢したくなるような事柄について起こりやすいのではないでしょうか。
また、そういう類の初心者排除をしたがる世界、業界に多いとか。
13 :
名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 04:17
ウ「ンコと友人が言っていたのを実際に聞いたことがある。
例文:“昨日3回もウ「ンコ行っちゃってさあ”
この場合は照れ隠しもあると思う。
14 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 20:26
日本テレビの「ニュースプラス1」で、アナウンサーの木村優子が、
気象予報士の木原実を呼ぶとき、「マイスタ前のキ「ハラさーん!」と呼んだり
「マイスタ前のキ’ハラさーん!(’でアクセントが下がる)」と呼んだり、
時によってアクセントが変わるのは一体なぜなんだ?
15 :
名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 23:25
「人名+さん」における「さん」の高さは、人名のアクセントを変化させない
形で「高高」または「低低」のように続くのが今までの形だったのですが、
最近そうじゃない人が増えているのです。「先生」「氏」等もそう。
16 :
名無しさん:2000/07/16(日) 00:13
声帯に負担のかからないアクセントが定着するのでは?
17 :
名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 17:11
へえー。それじゃあ、ちなみにあなた方は、アナウンサーが「キ「ハラさん」
とか「オ「グリさん」って呼ぶのに、賛成ですか? それとも反対ですか?
NHKのアクセント辞典が、この間久しぶりに改定されて、平板アクセントを
大幅に認めてるんだよね。「あんなに認めちゃっていいの?」って思うんだけど
なあ。NHKのアナウンサーにしゃべってもらって、平板アクセントで読む人が
多かった言葉は、平板アクセントも認める方向みたいですよ。そんなに柔軟に
対応していいんだったら、ら抜き言葉なんかもどんどん認めていったらどうなのか
って思うんですが。
この掲示板にも「間違っている人が多い日本語にこんなのがあるぞ!」って
怒ってる人がいっぱいいますけど、アクセントと同じぐらい柔軟に対応していいん
だったら、間違っている人が多い言葉なんて、ほとんど正式に認めていいって
ことになっちゃうんじゃないんですか? 何でアクセントだけあんなに対応が
早いんだろう? こんなに勝手に変えていいんだったら、もはや「正しい日本語・
正しいアクセント」なんて言う意味なくなっちゃいそう。
18 :
名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 18:10
「正しい日本語・正しいアクセント」なんて最初から意味無いんじゃないの。
19 :
提案:2000/07/18(火) 23:00
ある形が他の形より正しいか正しくないか、元々言語において正しさなる
ものに価値はあるのか、そもそもひとはなぜ言語における正しさを主張し
たがるのか、などの話題は、言っちゃわるいけどありきたりで、この板の
あちこちで繰り返されてるからもういいでしょ。禁止、とは言わないけれ
ど、それ以上の熱心さで、アクセントの揺れまたは変化についての気が付
いた事をいろいろ挙げていくことにしませんか。
20 :
名無しさん:2000/07/18(火) 23:47
唇を動かさないでしゃべると東北なまりになるよ。
21 :
名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 00:29
母音を脱落させずにしゃべると関西なまりになるよ。
>19
そうやね。「正しい『標準語』のアクセント」には意味があるかもしれないけど、
日本には標準語はないわけやし。方言によっては、無アクセント方言(アクセント
が弁別的機能を持たない)もあるんやから。
23 :
名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 20:37
この間、寝転がりながらテレビを見てたら、「ウンコ」を平板アクセントで
しゃべってる人を偶然発見しちゃいました! 関西人ですけどね。その番組は、
7月16日の「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」。ダウンタウンの2人
ともが「ウンコ」を「高高高」というアクセントでしゃべってましたよ。しかも
複数回! これは東京の人の「低高高」とはちょっと違うけど、まあ同じ
「平板化」と考えていいでしょう。以前なら関西人は「低高低」と言ってたはず
だから。
僕は今まで、「かっこいいもの」だけがアクセントが平板化するんじゃないかと
思ってたので、びっくりしちゃったんだけど、どうなんでしょう?
24 :
名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 22:57
「うんこ」は出雲弁では伝統的に(?)「高高高」だよ。
25 :
名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 20:34
最近では若者は、何でもかんでも平板アクセントにしちゃうけど、古くから平板化
していたんじゃないかと思う言葉があるんだよね。それは「ディレクター」と「プロデュー
サー」。テレビ業界においてだけだろうけど、これはおそらく1970年以前からそう
なってたんじゃないかというぐらい古いんじゃないかと思う。
昔の話はさておいて(笑)、最近、一気に平板化が加速したきっかけは、やっぱり
「カレシ」と「カノジョ」だと思うんだよね。この書き込みを見てくれてる方、考えて
みて欲しいんですけど、あなたが1番初めに「渋谷のコギャルたちの間では、カレシ・
カノジョが平板アクセントで話されるようになった」ということを知ったのは、
何年ごろ、何を通してですか? 今だと誰もが当たり前のように使ってるけど、あれを
初めて聞いたときは「なんじゃそりゃ?」って思ったものでした(笑)。時代の流れを
感じますね。
26 :
名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 10:34
専門用語やファッション用語など幼少のとき触れる事のない
カタカナ語をみたときに
もとの外国語単語とその発音アクセントを思い付かない人同士が
あつまって会話すると平板化していくみたいですね。
ちょっと前までは英単語ばかりだったからアクセントも
推測できたけれど最近はフランス語とかヒンディー語とかで
さっぱりわからない。
むかし「メモリー」(高中低ー)だったものがいまじゃ
「目盛り」とおなじ発音だし。
というかもはや(高中低)には違和感覚えるし。
27 :
名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 02:14
日本語のアクセントに原則として「中」はない。
「メモリー」を頭高式に言うのは「高低低低」、
平板で発音するのは「低高高高」ということになる。
(ここでは音節ではなく「拍」を単位とする伝統的な
記述方法で書くことにする)
中くらいの高さに聞こえるのは剰余的(=非弁別的)な特徴。
すなわち音韻論的には意味を持たない現象。
28 :
名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 13:12
平板化した言葉をいろいろ挙げていこう!
「とりあえず」「かなり」「マジ〜」「チョー〜」
「〜くない?」
29 :
名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 10:23
>24 おまえうざい
「ストーカー」「フリーター」「リベンジ」「安室」「(コタニ)キンヤ」
「安岡(特に誰というわけでもないが・・・)」「マウス」「マニュアル」
「ゼミ」「エッジ(携帯電話)」「異物」
ストーカーなんていう、世の中の迷惑になる奴らを平板アクセントで呼ぶの、
やめたほうがいいんじゃないの? 美化してない? フリーターはいいけど。
コタニキンヤは、愛川欽也と区別するためか?
「安岡」って言う名前は、ブームのだいぶ前から平板化してるのでは。「西岡」も。
なんででしょう?
「エッジ」は、平板化を意識してつけた商品名なんでしょうか?
31 :
名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 03:56
スレ違いだったらすみません。
どなたか「仕様がない」の標準語イントネーションを教えて下さい。
友達との間で「↑ショーガ↓ナイ」か「ショ↑ーガナ↓イ」かで
意見が分かれて困ってまるんです…。
32 :
名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 09:10
「狐につままれる」の「つままれる」って
普通の「つままれる」とはアクセント違うね。
33 :
落語ファン:2000/08/19(土) 22:25
>32
違うかなぁ? おんなじだと思うけどなぁ。
34 :
名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 01:53
決定
女子アナの「なになにしてくださーいの「さーい」の部分が気になっていたけど
これは看護婦や女子アナなど地方出身者が訛りを隠すためのものだろうし
ケーキを景気と発音する業界人ぶりっ子もこれと一緒。
35 :
江戸っ子:2000/08/21(月) 13:33
>31
?
『しょうがな』い(しょうがな まで高)でしょう。
シヨウガナイ(拗音にならない)だったら
し『ようがな』い(ようがな が高)だと思うけど。
わかりにくくてすまんね。
「↑ショーガ↓ナイ」って明らかに訛ってない?
36 :
31です:2000/08/22(火) 03:00
>35
お答えありがとうございます。
「↑ショーガ↓ナイ」って言い張ったのは自分でした。
自分が訛ってたんですね(恥)。これから猛特訓します。
でも自分も3代続いた江戸っ子なんですよね。
はて、いったいどこでこんなイントネーション身に付いたんでしょう…。
上記のイントネーションで発音する地方の方いますか?
37 :
名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 11:38
38 :
名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 16:30
平板化するのは(a)話す側もしんどいし、(b)聞く側もストレスフル。
アクセントがあると、注意を引く。まれにしか使われない語なら、平板化せずに話さないと、
聞き手の注意を引けないが、業界用語など頻繁に用いられる語なら、平板化していても十分
通じる。むしろ、アクセントがあると「うるさい」。
11のいう医者の例は、看護婦などに指示をする場合だから、アクセントをつけないとだめ。
緊張感なしに手術されるとやだよね。
39 :
名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 20:03
皆さんの仰るとおり、「よく使う言葉は平板化する」っていう法則があるらしい。
「ベース」「ネット」みたいな専門用語を平板化するのは「俺は音楽/コンピュータ詳しいんだぜ!」っていう意識が働くからだそうな。(既出でしたね。すみませぬ)
それから、「高高高」のアクセントは関西に伝統的にあるもので、平板化とは違うと思う。
40 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/08(金) 20:13
>39
たとえば「柿」「拡大する」「紹介」全部高高高。
41 :
天津蛤:2000/12/08(金) 23:00
「世界ふしぎ発見」の司会してるナントカひとしというアナウンサーが、
洋服かなんかのTV-CMで「パンツ」を平板アクセントでいってて気持ち悪いよう。
きっと自分では言わないのに、制作者側の要請で無理やり言わされてんだ、と
勝手に想像しちまっただ。
あ、これも別スレねたか。
42 :
在東京・29歳男性:2000/12/09(土) 06:14
>>32 同感。何故なんですかね。
>>33 失礼ながら、それは音感が変です。ご出身はどちらですか。
>>42 おそらく本人は「ズボン」と呼んでいることでしょう。
44 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2000/12/11(月) 13:07
> 専門用語に起きやすいとよく言われますよね。コンピューター関係で言えば、
>ウ「インドウズ、 ロ「グ、ア「ドレス、ドッ「ト、ワ「ード など。
「ウィンドウズ」を平板に発音する人っている?
45 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2000/12/11(月) 15:11
平板化せず、アクセントつけたら、外人(または帰国子女)だといわれそうだからね。
46 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2000/12/11(月) 15:14
>>40 名無しさん@そうだ選挙にいこう
ってどこの板で使われている「名無しさん」なの?
教育・先生板は、既に変えられたしなあ。
47 :
名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 23:36
都市化、人工化ゆえ。
アクセントのように感情に多く左右されるものは予測不可能性、不合理性を持ち
極力排除されていく。
都市では感情をあまり露出すると摩擦が大きい。摩擦は少ない方が無難。
48 :
11>:2001/04/04(水) 14:34
遅レスすまん。。。
カレシ、カノジョについてはこういう説がありました。(ほんとかどうか知らないけど)
平板化して言うときは特定の「カレシ/カノジョ」
本来のアクセントで言うときは一般の「彼氏/彼女」らしい。
「ね〜あれって誰かの彼氏?」
「うん。メアリーの新しいカレシらしいよ」
だからなんぱするときは、(いまどき「ネ〜彼女」って声かけるやつはいないだろうけど)
平板化しないアクセントで誘うんだね。きっと。
「ネ〜彼女」/*「ネ〜カノジョ」
49 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2001/04/04(水) 22:22
>>31 遅レスですけど(去年の夏?!)
↓シ↑ョーガナ↓イ
と思います。
頭の「↓シ」は、曖昧になりがちだけど。
「ナ」はやや下がり気味になることもあるかも。
50 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2001/04/09(月) 02:20
東京人は一拍目と二拍目のアクセント高低が違うという訛が抜けないから、
おそらく「ショ↑ーガナ↓イ」の方でしょう
>>31
九州出身の人間はあまりアクセントは気にしない、
と言うか基本的に平坦アクセントのはず。
>>41 草野さん、長崎出身ですから。
52 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2001/04/10(火) 14:48
「巨人」ということば。
「大男」の意味と「読売ジャイアンツ」の意味でアクセントが違うけど
特定分野のものをさす後者のほうが、
逆に平板でなくなっているのがおもしろい。
「長嶋のいた巨人は・・・」と「長嶋のいた巨人軍は・・・」では違う。
後者はでかい人と同じイントネーションか。
どちらも平板ではないが。
なんか複合語のアクセント規則で変わるんじゃなかったかな。
どんな規則だったか
55 :
匿名希望さん:2001/04/10(火) 21:34
>>51 九州といっても、大分は特殊で、
アクセントが他の県とは全然違う。
ところで、話は変わるが、「ジャパネットたかた」の
社長、あの独特の訛りは東北弁だ、と思っていたら、
どうやら長崎の人らしいね。
これには少し驚いた。
56 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2001/04/15(日) 22:27
>>55 別に大分だけが特殊ではありませんよ。九州のアクセントは、大雑把
には3つか4つに分けて考えるのが普通です。東京に一番近いのが、豊前・
豊後で、大分県はここに含まれます。それから東京都よく似てるけどちょっと
遠いのが筑前式で福岡市などがこれに入ります(大分県でも日田市はこれで
す)。無アクセント地域は、佐賀県の東部(例えば唐津市)、福岡県の南部
(久留米市)、熊本県のかなりな部分(熊本市も含む)、それから、宮崎県の
ほぼ全域(都城などを除く)です。長崎県、佐賀県西部、熊本県の一部、
鹿児島県という地域は、聞くとかなり違いますが、分類としては、1つと
考えるのが普通です。
細かい点は全部省略しましたので、いい加減ですが、大体こんな感じです。
>>54 東京方言の複合語規則では、全部要素は、例外なく平板化します。
従って、大きい人という意味の巨人と同じになってしまうということに
なります。
57 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2001/04/15(日) 22:28
上は、全部→前部でした。失礼しました。
58 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2001/04/15(日) 23:30
あれ、よく考えると大きい人の巨人て巨人軍の巨人とアクセントちがくない?
59 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2001/04/15(日) 23:37
/きょじん'ぐん/と/きょじ'んぐん/と両方あると思います。
後者のほうが古いアクセントです。
60 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2001/05/27(日) 01:02
二月 四月はどうよ
61 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2001/06/30(土) 09:49
age
62 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2001/06/30(土) 10:13
63 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2001/06/30(土) 10:23
>>60 どちらも『尾高型』アクセント。
12ヶ月は、3月、5月、9月が『頭高』で
そのほかはすべて『尾高』
『尾高』は『平板型』と違って
助詞が下がる。
茨城人には蜘蛛を掴むような話だっぺ。
65 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2001/06/30(土) 16:17
>>60 にガツ、しガツ(いずれも語頭にアクセント)じゃないのか?
66 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2001/06/30(土) 17:22
>65
どちらのご出身?
68 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/01(日) 00:30
表参道の駅で、以前、電車入線のアナウンスが、
銀座線と半蔵門線で違ってた。
「・番線にデンシャがまいります。アブナイですから・・・・」
デにアクセントがあるのが半蔵門、平らなのが銀座線だったかな。
今はどうなんだろ。
あと、「渋谷」の発音で、山の手線車内アナウンス、
「渋谷、新宿方面〜」と続ける時は「シ」にアクセントがあり、
人の名前みたい。
慣例なのかな。
69 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/01(日) 01:14
本当に平版なアクセント「高高高〜」が存在する大阪出身の私にとっては、「低高高〜」を「平版」と呼ぶのはどうも抵抗がある。
同様に、やはり本当に平版名アクセントが存在する他の地方(北関東など)の人も抵抗を感じるのではないか?
北関東訛りの人が
TV、ファッション界などを仕切ったときに、
それをきいたスタッフが
「そういう発音がギョウカイなんだあ...」
と勘違いし、一般化してしまった説 age
71 :
69:2001/07/02(月) 05:08
>>70 だから北関東のアクセントは本当に平版なの。
でもここで話題になってる「平版アクセント」ってのは「低高高〜」だから実は本当の平版じゃないの。
北関東のアクセントとここで話題になってる「平版アクセント」とは全く別物。
私は北関東人ではないけど、やはり「高高高〜」という本当に平版なアクセントの存在する大阪の出身なので「低高高〜」を「平版」と呼ぶのは納得できない。
南関東人の耳には「低高高〜」が「平版」に聞こえるのか?
>>69 >>71 「低高高〜」にも2種類あって
次に続く助詞が「高」のときは平板型で、「低」のときは尾高型
っていうのはわかってる?
73 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/03(火) 19:02
「彼氏」・「彼女」のような、もともとおかしい日本語のアクセントなどどうでもよろしい。
「彼女」は「かのおんな」と読むのが正しいのだが、なぜか「かのじょ」などという異常な読み方をされ、一般化してしまった代表的な例。
彼女という言い方があるのに何故、彼男という言い方がないのだろ?
75 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/04(水) 04:04
>>74 日本語に元々「彼女」なんて言葉はない。
日本語は印欧語のような面倒な「性」はないので、男であろうが女であろうが「彼」だった。
しかし、「性」の存在する西洋語を知った明治人は、「男女を区別しない日本語は文明的ではない」と勘違いして、日本語にも性の区別を導入しようとした。
その結果うまれたのが「彼女」を始めとする不自然な語彙だった。
しかし、それは日本語としては不自然な語彙であるため、結局、日常生活で「カノジョ」と言う場合、「she」の意味ではなくある特殊な関係にある女を指す隠語となってしまった。
支那語で元々男女の別なく「他」だったのに、「他」と「女也」にわざわざ使い分けるようになったのも同様の悲劇。
76 :
74:2001/07/04(水) 04:06
ということなので「彼男」なんて言葉があるはずがない。
男女とも「彼」だったところに女専用に「彼女」という不自然な語彙を付け足したのだから。
77 :
名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 18:17
<<73
本当?
79 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/15(日) 11:09
平板→無標
80 :
小心者:2001/07/15(日) 12:39
おじゃまします。
岐阜県飛騨地方出身です。
(ピッチ)アクセントの高低差がはげしい地方で、
少なくとも3段階の音程があります。「大統領候補」は
こ
いとうりょう
だ うほ
と発音します。
飛騨方言には、赤い、明るい、重いなどの平板型形容詞が存在せず、
アクセント辞典をみて、勉強しました。
で、思い出しましたが
日本に標準語がないと発言されたかたがいましたが、
在ります。
私は日本語教育能力検定に合格しましたが、
それは標準語を教育するためです。
ちなみに、頑迷に関西弁を話される方は、日本語教師として
明確に拒絶されるケースもあります。
81 :
小心者:2001/07/15(日) 13:53
↑スペースがはいってませんでした。
だ「いとうりょう「こ」」うほ
でわかるでしょうか。すいません。
82 :
ガイシュツだったらごめんなさい:2001/07/15(日) 21:22
ガイシュツかもしれませんが
「廓言葉」「おいらん用語」 ・・・でありんす
(地方出身者のおいらん:江戸時代の売春婦:のなまりを矯正するのが
めんどくさいから特殊な廓<公認管理売春地域とでもいいますか>用語を使わせて
訛りをカモフラージュした)
おいらんも廓という社会に早くとけこむために、それなりに廓言葉の習得に
励んだのと同じく、平板化アクセントは、現代の「大衆化」社会にとけこみたい
連中が意識してつかうんでしょうね
要するに批判せずに使う:「俺は(あたいは)1人前の大衆だぁぁぁ」ってことでしょう
83 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2001/08/16(木) 22:05
/| ./| /|
/l ./ .|/ |/ | /l よせ…!
/ .|/ |/ | 煽るんじゃなか………
/l/ |/| あん人は………
/ | おいやあんたと
. / |/| 住む世界の違う厨房…
/ , ヘ, ._,-‐'´`:i、 | 見えとるものも 生き方も違う…
. / ./v ヽ、 ._,-‐'´ :::l、 |/| あげな厨房に取り巻かれちゃ
// ヽ-‐'´ ::::l、 | 迷惑たい……
.. ミ`‐、 U _, :::::l、 .|
. | \ \ _, -‐ ' _,〃:::::l | ………いうなら
| \ \ , -‐'´ _, -‐'´ ::::/ __ | あん人は自分の部屋に潜む電波…
| ___\|| ||__,,‐'二__ ::::| ./,‐ヽ ..│通常の2ちゃんねらーのおいたちには
|  ̄ ̄ ̄ol =  ̄ ̄o ̄ ̄ U::::|..|l l | ..│ あん人の「毒電波」が耐えられん……
| ` ‐--‐_| ` ‐--‐ ´ ::::| ||‐i | | あの狭い部屋に潜めるのは……
| i ̄ u ::::|.| 6l| |\ ヒッキーの腐れ厨房…
| U ! v ::::||、_ノ .|:::::::\ 異形の感性を持つ者だけ…
. | ----====ニニニニ⊃ ::::::|'i .|:::::::::::::|`‐- 、 あん人は見かけは
. | ___ :::::::|: | |:::::::::::::::|┼.┼. 当たり前の厨房でも
_/l、  ̄ ̄ :::l::::;/ | |::::::::::::::::::|┼.┼. 頭の中はお花畑とよ…
_, -‐'´/:::::ヽ、 l l l l l ::::l:::::::;ノ: | |:::::::::::::::::::::|┼.┼.
‐''┼.┼/:::::::::::::`iー─--------─一' ´ |:::::::::::::::::::::::|┼.┼. 普通の人間には
.┼.┼./::::::::::::::::l::|::::::::::::: /l:::::::::::::::::::::::::|┼.┼. あん人のマジレスも
┼.┼/:::::::::::::::::|:::::|. /:::::|::::::::::::::::::::::::::|┼.┼. 荒らしも理解できん……
‐.┼/:::::::::::::::::::|::::::::| /::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::|┼.┼. 違うか…?
84 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2001/08/17(金) 13:22
VittelとかいうミネラルウォーターのCM、
ヴィッテルの部分、思いっきり平板。
メッチャむかつく。
85 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2001/08/17(金) 15:05
86 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2001/08/17(金) 15:15
>>84 豊前方言の「びったれ」の発音に似てる。
「びったれ」とは衛生面にかかわる怠け者。風呂にはいらなかったり、髪をとかなかったり、
部屋が散らかりっぱなしだったりする人。
87 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2001/08/17(金) 17:57
>>84 あれは、何なんでしょうねぇ。
読み方はクライアントの指示だろうから、
ネスレジャパン中では平板で呼ばれてるのだと思われ。
(ここはペリエも扱ってるが、これも平板化してそう…)
88 :
名無し象は鼻がウナギだ!:
「モデル(ファッションの)」は、
低高高があまりに一般化したせいか、
業界用語では高低低に戻ってるね。