日本語に関する質問スレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し象は鼻がウナギだ!
質問スレがなくなってたから立てました。

日本語に関する質問なら何でも聞いてね。

※前スレ
日本語に関する質問スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1362482812/
2名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/16(土) 16:04:36.62 0
>>1
3名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/18(月) 19:20:46.96 0
「火を見るより明らか」という言葉を結婚式のスピーチで使いたいのですが、悪い方で使うのが一般的らしいので、
何かほかの言い方って無いですか?
おふざけでも結構です。
4名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/18(月) 19:26:56.19 0
コーラを飲んだらゲップが出るというくらい確実
5名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/18(月) 19:30:39.70 0
言わずもがな
明白
明々白々

まあ、あとは適当に「絶対そうなる」みたいな比喩を考えて

朝に太陽の昇るが如し
春に草木の芽吹くが如し
○○くんが酒を飲むとすぐに眠ってしまうが如し (おふざけ)
6名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/18(月) 19:40:26.30 0
火(ひ)を見(み)るよりも明(あき)らか
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/182254/m0u/

ここの明々白々ではだめ?
あるいは詩人や作家のように自分で比喩を考える。

「二人の将来が明るいのは太陽が東から登るくらい当然のことです」
全員拍手
「すぐに西に沈みますけどね。わはははっ」
全員シーン
7名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/18(月) 19:58:46.36 0
こういうとき類語辞典(シソーラス)があると便利だよ
83:2013/11/18(月) 23:04:41.20 0
最初は

「○○君の異常な性欲を以ってすれば第二のビッグダディとなるのは屁(火をわざと屁にする)を見るより明らかであります」

というふうにしようと思ったので、おふざけでもいいかと思ったのですが、明々白々でよいかと。

いろいろありがとうございますデスマスク。
9名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/19(火) 12:21:27.11 0
そんな結婚式には行きたくない。
10名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/19(火) 19:18:52.27 0
>>1


最近、名詞の末尾につく「み」に興味があります。
一応、以下のように分けてみました。
1) ねたみ、うらみ、そねみ、ひがみ、いやみ等
2) うまみ、からみ、あまみ、さんみ、にがみ等
3) まさみ、ますみ、ひろみ、かつみ等

1) は動詞の連用形が名詞化、またはその類似。
2) はあじ、味と書けるもの。
3) は名前。

これからなにか法則みたいなものが導けないでしょうか?
11名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/20(水) 02:37:28.47 0
ちょっと待て、いやみは2)じゃないのかw
あと厚み、重み、深み(のある言葉)なんかはどうするのだ
12名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/20(水) 04:08:51.39 0
問題です!
コップの水、一つでは いっぱい 二つでは にはい 三つでは さんばい
では、試合に一回負けたら、いっぱい 二回だとにはい 
では、三回だとなんでしょう?
13名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/20(水) 04:11:02.55 0
>>10
 最後に「み」がつく男性はこれまでの体験ではやんちゃなのが多かった。
14名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/20(水) 04:12:38.12 0
11さんに同意
 いやみ→いやむ という動詞は聞かない。
15名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/20(水) 07:20:11.42 O
アーセナルが負けるのを<最高の>楽しみにしてた<同和>の皆さんご苦労様でしたw
わざわざ早朝から<負ける>のを期待してドルトムント戦をご覧になったことだろうと思いますが非常に残念でしたねw
わざわざ早起きした努力は報われませんでしたw
この度は視聴して頂き誠に有り難う御座いますw
私の胸は感謝の念でいっぱいですw

試合中映像が乱れましたが<悔しさ>の表れと捉えてよろしいでしょうかw
<悔しさ>がヒシヒシと伝わってきますねw私はこの上なく幸せですw
正直なところ私も勝つとは思ってなかったので<嬉しさ>もひとしおですねw
かわいそうwで助けたいのもヤマヤマですが私にはどうすることもできないことをお許し下さいw

そんなに悔しいかよお前らw
16名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/20(水) 07:22:34.66 O
アーセナルが負けるのを<最高の>楽しみにしてた<同和>の皆さんご苦労様でしたw
わざわざ早朝から<負ける>のを期待してドルトムント戦をご覧になったことだろうと思いますが非常に残念でしたねw
わざわざ早起きした努力は報われませんでしたw
この度は視聴して頂き誠に有り難う御座いますw
私の胸は感謝の念でいっぱいですw

試合中映像が乱れましたが<悔しさ>の表れと捉えてよろしいでしょうかw
<悔しさ>がヒシヒシと伝わってきますねw私はこの上なく幸せですw
正直なところ私も勝つとは思ってなかったので<嬉しさ>もひとしおですねw
かわいそうwで助けたいのもヤマヤマですが私にはどうすることもできないことをお許し下さいw

そんなに悔しいかよお前らw
17名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/20(水) 07:25:33.19 O
アーセナルが負けるのを<最高の>楽しみにしてた<同和>の皆さんご苦労様でしたw
わざわざ早朝から<負ける>のを期待してドルトムント戦をご覧になったことだろうと思いますが非常に残念でしたねw
わざわざ早起きした努力は報われませんでしたw
この度は視聴して頂き誠に有り難う御座いますw
私の胸は感謝の念でいっぱいですw

試合中映像が乱れましたが<悔しさ>の表れと捉えてよろしいでしょうかw
<悔しさ>がヒシヒシと伝わってきますねw私はこの上なく幸せですw
正直なところ私も勝つとは思ってなかったので<嬉しさ>もひとしおですねw
かわいそうwで助けたいのもヤマヤマですが私にはどうすることもできないことをお許し下さいw

そんなに悔しいかよお前らw
18名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/20(水) 09:28:33.01 0
>>10
1) あわれみ、かなしみ、いつくしみ、のぞみ、たのしみ
等もあるね。と思ったら、三文字限定ですか。
19名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/20(水) 13:22:32.02 0
>>10
「み mi」という音が共通していれば、全て意味上での共通性、何らかの法則が見出せないかと考えるのは無理がある。
限られた音韻をやりくりして言葉をつくっているのだから関連のないもの同士がたまたま同じ音になることは避けられない。
いつくしみ、うらみ、かなしみ、のぞみなどは動詞の活用語尾。
あかみ、いたみ、いやみ、おもみ、たかみ、ふかみなどは接尾語。
あまみ、うまみ、からみなどは味。
まさみ、ひろみなどの名前の語尾は単に音調が好まれてつけられているもの。
それぞれのグループ間に関連はない。
20名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/20(水) 13:43:24.95 0
固有名詞はともかく、活用語尾と接尾語の間にはなにか関連がありそうだけどな
21名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/21(木) 05:21:07.06 0
>>19
>あかみ、いたみ、いやみ、おもみ、たかみ、ふかみ
この中で「いやみ」は(ク活用)形容詞の語幹についてないから異質だ
22名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/21(木) 08:42:14.25 0
ざんすは助詞?
23名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/21(木) 09:04:02.62 0
ございます
ござあます
ざあます
ざます
ざんす
24名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/21(木) 12:46:51.40 0
「ざんしょ」「ざんせん」・・・と活用する人にとっては助動詞
25名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/23(土) 17:17:20.87 0
なんで慰安婦って「いあんふ」なの?
いあんぷに普通ならない?
26名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/23(土) 20:21:05.33 0
「業務に携わる女性」は婦(ふ)
婦警しかり看護婦しかり
27名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/24(日) 08:42:48.96 i
海外に1ヶ月くらいホームステイしていた時のことを思い出して「郷愁」と言える?
カジュアルなフリーペーパーに数年前の短期留学について書くことになって
その中で「〜への郷愁を覚えた」って表現を使おうと思うんだけど、
留学先は故郷じゃないし、故郷と呼べるほどの期間でもないから違和感あるかな?
ニュアンス的にちょっと大げさかも…くらいに受け取ってもらえるなら構わないんだけど

「郷愁」を使う以外に他にもっと良い表現があれば合わせて教えてほしい
28名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/24(日) 11:51:25.61 0
「き」という字でポジティブな文字は「喜」と「煕」が思い浮かびますが、
両者の使い分けはどういう感じですればいいのでしょうか?
29名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/24(日) 11:56:25.68 0
そもそも後者を使ったことがないや。
30名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/24(日) 13:16:33.16 0
>>27
日本語で書くのなら「なつかしい」でいいだろうけど、「なつかしい」は英訳できないと言うね。
31名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/24(日) 17:55:15.17 i
>>30
やっぱり「懐かしい」しかないかな…普通に日本語で書くから英訳の心配はないんだけど
ありがとう、助かりました
32名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/24(日) 18:13:41.66 0
ホームステイ先を「第二の故郷」とか前置きしておけば
「望郷」(カギ括弧を付けると、一般的な望郷とはちょっと違いますけど、というニュアンスを出せる)と書いて良いんじゃないかな

例:
ホームステイしていたアドルフ一家は、奥さんのエヴァも娘さんのゲリも、とても包容力があって素敵な方でした。
大げさに聞こえるかもしれませんが、私にとって、アドルフ一家と過ごしたベルクホーフは第二の故郷に感じられます。
日本に帰ってからも、ときどき、ベルクホーフへの「望郷」の念がわきあがることがあるのです。
33名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/24(日) 19:16:29.22 i
>>32
そういえば望郷って言葉もあるね、勉強になります
でも郷愁も望郷の場合と同じような条件でなら使えそうな気がするな
「郷」についての言葉だからやっぱ仕方ないかね…

んー悩むけど、まだ字数には余裕があるので望郷を使って書いてみようかな
答えてくれた人ありがとうございました
34名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/25(月) 01:54:04.49 i
>>11,13,14,18-21
いろいろ御意見ありがとうこざいます。
元々、飲み会で出てきた与太話だったので
あまり熟考せずに投稿してしまいました。
もう少し考えてみます。

>>18
あ、とりあえず三文字単語で作った表です。
多い文字数でも構いません。
35名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/25(月) 01:57:24.86 i
>>12
さんぱい

>>25
「ぷ 」は産婦しか思い付かない。他にあるかな?
36名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/25(月) 01:58:05.97 i
あ、妊婦もあった。
37名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/25(月) 03:05:12.15 0
新婦、淫婦、姦婦
38名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/25(月) 03:06:23.37 0
結局>>26が正しいってことでいいの?
39名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/25(月) 10:47:04.46 0
憲法と民法は「けんぽう」「みんぽう」と連半濁(というのか?)になるが、少年法は「しょうねんほう」と
半濁音にならない。音節の長さが関係しているのか、語が作られた時代が関係しているのか。
40名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/25(月) 13:59:36.75 0
>>30
ノスタルジーとは違うの?
41名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/25(月) 14:40:38.94 0
サウダージは
42名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/25(月) 16:35:36.36 0
日本人が書いた文章だそうです。
私が「違うだろう」といっても、
本人は「私は奥さんは日本人アル、なにか」といわれました。

-----以下本文-----

「おはようございます。

本日は兼ねてから計画しておりました、
Aさん誕生日"旅行"の出発日となっております。
奥様が3ヶ月以上前より計画、
貯金をされ本日無事に出発日を迎える事ができました事を嬉しくおもいます。

何度も申し上げますが、本日が出発日となります。
道草を食わず、仕事が終わり次第速やかに御帰宅下さいますよう、
お願い申し上げます。

出発時刻は0時30分新宿発です。
予算オーバーの為、行きは夜行バスで我慢してください。
ゆったりシートにはしました。

時間に余裕は持たせましたが 帰宅後、
速やかに食事をし、風呂に入り、準備が整い次第出発します。

以上です。

尚、この件に関しての質問は一切受け付けておりません。


Aさん誕生日旅行
企画担当:B(奥さん)」
43名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/25(月) 17:11:47.56 0
4〜5行目は視点がおかしいが、他は日本語としてはおかしくない。
日本人でもおかしくない。内容が中国人的なおしつけがましいものではある。
44名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/25(月) 17:25:50.49 0
>>42
> 本日は兼ねてから計画しておりました、
> Aさん誕生日"旅行"の出発日となっております。
> 出発時刻は0時30分新宿発です。
> 予算オーバーの為、行きは夜行バスで我慢してください。
> ゆったりシートにはしました。

で済むメールに、変な情報を付け加えてわざわざおかしな日本語にしている
45名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/25(月) 17:29:52.59 0
こういう文ならよく書く 
プライベートなんだからいいんじゃないの
どこが中国的かわからなかった
46名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/25(月) 17:33:03.91 0
>>27
恋しい
47名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/25(月) 17:47:24.57 0
中途半端に敬語を使っているとこがおかしい
48名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/25(月) 18:45:22.77 0
奥さんの照れ隠しでしょう。

ヘソクリしていたお金がやっと貯まって行ける旅行なので
予定が台無しにならないようにくれぐれもお願いしますよという手紙か書き置きの類。
49名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/25(月) 20:31:07.94 0
社員一同に配布するような、第三者の客観的な視点から書かれた案内状風にしたかったんだろ。
茶目っ気のある奥さんなんだろう。
50名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/25(月) 21:31:57.96 0
気取った遠足のしおりと普段の伝言が混ざった感じで面白いよね。
51名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/25(月) 22:12:07.74 0
家族あての手紙とかって妙に他人行儀で書いたりして、
知らない他人が読むと慇懃無礼にしか見えなかったりするのとかあるよね。
2chみたいな馴れ馴れしい口語文って意外と抵抗があったり。
52名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/26(火) 01:36:39.63 0
不自然には感じるけれど、外国人がやらかしがちな類の文法ミスは見かけられない。
むしろ、日本語のネイティブでないとやらかさないようなミスが多いように見える。
53名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/26(火) 12:57:38.02 0
42だけど、
後で聞いたら
奥さんは大連出身の日本人だそうです。
54名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/26(火) 12:59:53.93 0
>>53
むしろお前さんの
> 本人は「私は奥さんは日本人アル、なにか」といわれました。
が日本語としておかしい
55名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/26(火) 15:52:31.63 O
こちらでよいのか悩みましたが、ちょっと意味のつかめない言葉がありましたので、わかる方ご意見ください。
あるスレでダメな旦那さんのことを表す感じで次の文章がありました。

「夫は腐れ蛹に成り下がって、あてにならなかった。」

「腐れ蛹」というのは聞いたことが無く、方言かと調べてみましたがわかりませんでした。

腐って大人になりきれてないダメ旦那?という感じでしょうか?

ご意見ありましたらよろしくお願いします。
56名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/26(火) 17:10:45.50 0
>>55
今はじめて聞いた言葉です
多分ネットの方言みたいな感じか、奥様同士の造語か、または勝手に作った
蝶になるはずの蛹が腐って、開花することはなかった、みたいな意味かな?
57名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/26(火) 17:32:15.82 0
>>55
ぐぐってみると、奥様関係の掲示板で以前から使われている言葉みたいね。
親離れできない夫のことらしい。

> 納得できないでしょうね。旦那はずーっと息子タンのまま。これを腐れ蛹
> と言います。勘違いしちゃってるしね。
http://viva2ch.net/live/1037512991-600.html
58名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/26(火) 18:04:16.83 O
>>56
>>57

なるほど、やはり板で使われている用語でしたか。
意味がわかるとなんか凄い言葉ですね。
使うことがないことを祈りたくなりますw

素早い回答助かりました。本当にありがとうございます。
また疑問に思ったらこちらのお世話になりにきます。
59名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/26(火) 20:31:04.60 0
60名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/27(水) 03:11:18.58 0
>>53
ん、奥さんは大連で日本人として生まれた人?
それとも中国人として生まれ育ち日本に帰化した人?
あ、中国残留孤児の可能性もあるな。
一般の日本人はあまり書かない文章のような気がする。
61名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/27(水) 03:16:52.82 0
>>57
マザコンとは別概念なのかね。
俺なんかマザコンじゃないと思ってるが、実状腐れ蛹そのものだ。

>>59
わざわざ書き換えても単なる無駄レスだと思うよ。
62名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/30(土) 20:26:49.72 0
義悪的てどんな意味ですか?検索しても出てこず
ネットの言葉みたいなものでしょうか…
お願いします。
63名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/30(土) 20:47:42.07 0
偽悪的のまちがいでしょ
64名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/30(土) 21:06:33.85 0
「偽善的」という言葉があったところに、漱石あたりがふざけて「露悪的」を発明したが、それから派生して「偽悪的」までできてきたか。
65名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/30(土) 22:05:55.49 0
>>63-64
ありがとうございます!
その意味でしたら文章の前後の意味がつながります タイプミスですかね
ありがとうございました
66名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/02(月) 16:32:56.82 P
世界ふしぎ発見で、英語のカヌーは古事記に出てきた「枯野(かの)」が元という説があるって言ってたけど
この説はどの程度浸透してるの? ジャップが言ってるだけ?
67名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/02(月) 21:04:44.19 0
日本語関係ないけど、だいぶ前にふしぎ発見で
「パリ」の語源が「イースに匹敵する」とかの説を普通に紹介してたの思い出した。
68名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/07(土) 10:11:55.15 0
日本語の五段活用とかの「活用」って
英語とか屈折語の活用と若干意味違うよね?同じ?
69名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/07(土) 11:21:55.71 0
>>66
古事記では枯野、日本書紀では軽野という伊豆国に朝廷が建造させた船の名前が紹介される。
伊豆には狩野川という川もある。現在、これをカノガワと呼ぶが、狩、枯、軽の当て字から見て昔はカルノと呼ぶ地名だったであろうことがわかる。
一方、カヌーは中米カリブ海の先住民アラワク族の言葉で、彼らの使っていた小型舟艇を呼んだものである。
狩野(かの)の船、カヌーという船‥‥似ているな、程度の発想であろう。
伊豆の「かるの」、カリブ海の「カヌー」、結びつけるほうがどうかしている。
あと、「ジャップ」って何ぞ。
70名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/07(土) 11:23:14.48 0
屈折語の活用は、時制要素、主語との一致要素まで含むけど、膠着語では、時制、主語との一致が独自の形態素で
表されて、動詞の活用はその形態素との連結を表すということでは
71名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/07(土) 18:19:15.64 0
〜しようが〜まいが

の「まい」の前の動詞の活用が分かりません・・教えてください。
72名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/07(土) 19:17:26.03 0
まい
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/206684/m0u/まい/
[助動][○|○|まい|(まい)|○|○]

五段活用動詞・助動詞「ます」の終止形、五段活用以外の動詞・助動詞「せる」「させ
る」「れる」「られる」「しめる」の未然形に付く。ただし、サ変では「せ」のほか
「し」の形の未然形や、終止形「す」「する」にも付き、また、カ変は終止形「く」「く
る」に付くこともある。
73名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/07(土) 20:50:36.34 0
昨日の敵と妥協否肝胆かんたん相照すのは日常茶飯事であり、仇敵なるが故に一そう肝胆相照らし、
忽たちまち二君に仕えたがるし、昨日の敵にも仕えたがる。生きて捕虜の恥を受けるべからず、
というが、こういう規定がないと日本人を戦闘にかりたてるのは不可能「なので」、我々は規約に従順であるが、
我々の偽らぬ心情は規約と逆なものである。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/60_15129.html

しかしこれなぞはまだよい方「なので」、その後一月ばかりたつてから、今度は又別の弟子が、わざわざ奥へ呼ばれますと、
良秀はやはりうす暗い油火の光りの中で、絵筆を噛んで居りましたが、いきなり弟子の方へ向き直つて、
http://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/60_15129.html


この上の二つの文章の中の「なので」の品詞分解を教えてください。


「なので」を辞書で調べたら、
《断定の助動詞「だ」の連体形または形容動詞の連体形活用語尾+接続助詞「ので」》
で、「だから」と同じ意味だとしてあるのですが、
この文脈では「だから」の意味ではおかしいのでこれとは違うような感じがします。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/164620/m0u/%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%A7/
74名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/07(土) 21:24:42.47 0
‥なのであって、と書いてもよい文章だな。
75名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/08(日) 08:44:07.58 0
>>73
たしかに、理由を表す接続助詞「ので」と言うよりも、単に「のだ」の連用形と言ったほうが
いい事例かもね。ただし、文法的には接続助詞とあまり区別して考える必要はないと思う。

不可能なのである。
よい方なのである。
76名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/08(日) 11:11:35.96 0
普段肉や魚を食いまくっていながら他人の狩りや釣りに対しては「残酷だわ!」とか言うような人を言い表す言葉ってある?
偽善者は違うよね?
77名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/08(日) 11:46:44.93 0
別に違うということもない。
そう言われてきた。
だが、綺麗事で済ませたいのも人の常かと思うが。
78名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/08(日) 16:54:50.51 0
本人の腹がわからないのだから確かにはいえないが、
本来の偽善とは違う可能性がある。
残酷だとは思っていないのに、いい子ぶろうとして指摘しているだけなら偽善。
生きるためのものと、遊ぶための狩りで善悪がわかれているなら
本当に指摘するのが善だと思って指摘しているのだから偽善ではない。
79名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/08(日) 18:09:16.74 0
>>78
>残酷だとは思っていないのに
いや、「残酷だわ!」と思っているのだろう。
けれども肉や魚は平気で食べる矛盾を尋ねている。

>生きるためのものと、遊ぶための狩りで善悪がわかれているなら
生存のための食料獲得行為であるが故に、喜びに(遊びに)繋がっているとも言える。
80名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/08(日) 19:17:27.09 0
>>72
ありがとうございます。
難しいですね

ということは、降りまいが と言うのでしょうか?
なんか不自然な感じがしますね
81名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/08(日) 19:26:19.83 0
降りようが降りまいがって普通に言うだろ
82名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/08(日) 19:38:26.41 0
降りようがってどういう意味でしょうか?

降ろうが では?
83名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/08(日) 19:52:15.63 0
↑ 「ふる」ではなくて「おりる」のほう。

「おりようがおりるまいが」でもいいような気がするが。
84名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/08(日) 20:31:29.58 0
思っているなら本来の偽善の意味とは違うのだから、>>76の最後の質問には「違う」が答え。
最初の質問には「二重規範」いわゆるダブスタが答えになるだろう。
まあ別に平気で食べることと、狩りを残酷だと思うことが矛盾しているとは思わないけどね。
快楽のために嬉々として狩る者と、必要だからと淡々と狩る者を区別なく見る人のほうが異常だと思うし
狩る行為とただ肉として出されたものを食べるだけの行為を単純に同列にはできない。
そういう細かいところがわかれていることを感じることができなくなった人達が
veganismなどという極端なものに走ることになる。
無意識のうちにわけている人と、考えてしまってわけられなくなった人、
どちらが好ましく善であるかといえば前者だな。
85名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/08(日) 21:23:12.03 0
しようが すまいが
しようが するまいが
86名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/08(日) 21:38:40.35 0
>>84で思い出したけど
「人は言葉を食べてる」って金田一秀穂先生がいってたな
「さしみ」なら美味しそうだけど「死んだ魚の肉」だと不味そうでしょ?
だからなんなんだって話なんだけど
87名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/08(日) 22:41:26.41 0
>>84
>単純に同列にはできない
ならば、ダブルスタンダードと非難も出来にくかろう。
菜食主義に走れば全て解決するかと言えば、植物にも命はあるし、>>76の人への答えも一筋縄では行かないということだ。

>>85
どちらでも抵抗がないな。
88名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/08(日) 23:07:56.69 0
>>80
ふる(降る)だったら五段動詞だから
終止形接続で「降ろうが降るまいが」になるよ
89名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/09(月) 01:00:06.73 0
>>83
おりまいが の方でしたか。

降る(ふる) の場合は ふるまい 一択で合ってますか?
90名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/09(月) 01:01:47.44 0
>>88
やはりそうなんですね。

>>85
しまいが ではないのですか?
91名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/09(月) 04:52:31.95 0
> ならば、ダブルスタンダードと非難も出来にくかろう。
だから私は非難をしないよ。
>>76は同列に見ているようだから、それなら>>76にとってはダブスタが答えになるのではと提案した。

>>90
http://www.ytv.co.jp/blog/announcers/michiura/2012/10/post-1346.html
92名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/09(月) 05:28:25.74 0
【米国】「チンパンジーを人間と認めて」 3つの裁判所にNPOが申し立て

ちょうどこんな記事みたわ。線引きできなくなってるな。
93名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/09(月) 06:37:35.65 0
>>91
詳しく書かれていますね。ありがとうございます。
色んな形が許容されているんですね。ややこしや〜 困った時は取り敢えず 終止形に「まい」付けてれば良い感じですかね。

名古屋弁の「まい」と混ざって余計混乱しておりました。
94名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/09(月) 12:39:09.36 0
映画原作コミックってなんですか?

その映画が原作であるコミック?
その映画の原作になったコミック?

前者だと思ってたのですが、友達に後者と言われて、よくわからなくなりました。
95名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/09(月) 16:19:03.50 0
友達に一票。
映画の原作のコミックでしょ。

余談だが、コミックは描いてる人がストーリーも全部考えている事が普通で原作なしで完結している。
ところが、映画は監督の他に脚本家の存在も大きいし、小説などの原作がある事も大変多い。
映画と言えば何かが原作になっている事が多いが、コミックは逆に原作になり得る事が多い、そういう背景も知っていたほうが間違えない。
96名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/09(月) 16:45:37.82 0
>>94
文法的解釈ならどちらでもよいが>>95の解釈が一般的ということ。

余談だが映画その他小説やゲームが原作のコミックも多い。
コミックにも武論尊や梶原一騎とか雁屋哲など原作を書く人は多い。
映画もいい監督は脚本を書けなくてはだめだというのは昔から
言われてて、黒沢はじめいい監督はみんないい脚本家。
97名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/09(月) 16:48:14.76 0
× 映画もいい監督は脚本を
○ 映画でも監督は脚本も
98名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/09(月) 18:21:44.48 I
板違いなのかもしれないのですが
単語の持つ音のことと、その音が指す単語のことを示す言葉があったと思うのですが、なんと言うのかわかりますか?

シュラリアとシュバリエ?みたいな感じだったと思うのですが…
99名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/09(月) 18:27:54.35 0
語自体とその語が表す意味を区別する言葉なら、フランス語のシニフィアンとシニフィエがある
100名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/09(月) 18:28:35.44 0
>>95
>>96
ありがとうございます。勉強になりました。
僕は何故間違えて捉えてしまったのでしょうか。。。
101名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/09(月) 18:31:08.27 I
>>99
ああああそれです!
どうしても出てこなくてムズムズしていたんです!ありがとうございます!!
102名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/09(月) 18:33:48.75 0
映画スパイダーマンの原作であるコミックだけじゃなく、映画スターウォーズをコミカライズしたものも、
映画原作コミックと呼べるような気がするけど
103名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/09(月) 18:47:42.20 0
>文法的解釈ならどちらでもよいが
104名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/09(月) 19:02:07.90 0
105名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/09(月) 20:44:45.50 0
>>102
 >>95だが、「映画原作コミック」の言葉から判断するときは、いわゆるjkというやつ、世の常識的流れも判断材料にされるということ。
コミック→映画化決定が先ず頭に浮かぶ。
その逆の場合は、誤解され易いので宣伝文句ももっと工夫して然るべき。
「漫画スターウォーズ」、「人気映画コミック」、「あの名作映画がコミックでよめる」とか、映画を小説化したときは「ノベライゼーション」とか。
106名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/10(火) 00:20:36.51 0
黒みがかるや青みがかる
黒みや青みは黒むや青むの連用形なんでしょうか?
107名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/10(火) 08:18:11.55 0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1314005547/121
  ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑  
108名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/10(火) 12:51:47.62 0
>>106
形容詞語幹+接尾語「み」=名詞
青み、赤み、暖かみ、ありがたみ、深み‥
109名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/11(水) 12:13:28.30 0
ご教示ください。
「マラソンはしたくない」「マラソンをしたくない」、「あやまることはしない」「あやまることをしない」の
「は」 と「を」の意味に違いがあるでしょうか。
あるとしたら、その違いを知りたいです。
110名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/11(水) 12:37:42.94 0
日本語で育ってたらどういう感覚かはわかりそうなものだが。(他はわからなくてもその感覚くらいなら)
日本語で育ってたらどういう感覚かをわかりそうなものだが。(どういう感覚かについて)
111名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/11(水) 12:39:23.98 0
駅伝は出たいが、マラソンはしたくない。
駅伝は出たいが、マラソンをしたくない。

マラソンをするの? いや、マラソンはしたくない。
マラソンをするの? いや、マラソンをしたくない。

なんで感謝祭に出ないの? マラソンをしたくないんだ。
なんで感謝祭に出ないの? マラソンはしたくないんだ。
112名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/11(水) 12:47:21.95 0
ありがとうございます
わかりました
113名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/11(水) 13:22:17.74 0
感覚でわかっても言葉で説明できないよな
114名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/11(水) 14:25:14.45 0
マラソンはしたくない
マラソンをしたくない
マラソンがしたくない

感覚でなく論理的に違いを説明を!
115名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/11(水) 15:13:50.67 0
言葉で説明しているサイトはいくらでもあるから、あえてここでしても。
「は」に「何かと比較する」という感覚があると思っておけば大体理解できる。
116名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/11(水) 15:40:17.55 0
>>74-75

大変参考になりました。
ありがとうごさいます。
117名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/11(水) 21:09:41.82 0
お笑いアズMAX「言おうかいわまいか迷った」

正しい?

正しくないあ
118名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/11(水) 22:08:39.18 0
言おうか言うまいか
だな
119名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/11(水) 23:29:43.96 0
そんなのどうでもいいんだよ。
五段で未然形、その他で終止形に接続なんておかしいじゃないか。
120名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/11(水) 23:34:23.41 0
スマン、間違えた。
五段で終止形、その他で未然形に接続なんておかしいじゃないか。
121名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/12(木) 02:24:01.04 0
愛知県は愛を知る県なの? 知を愛する県なの?
122名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/12(木) 07:11:08.08 0
布石、試金石、など慣用句になってる石って他に何かありますか?
123名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/12(木) 07:48:27.59 0
>>121
元々「あゆち」という地名があったところへ、日本に文字(漢字)が輸入されて地名表記が為されるに至り、好ましそうな文字二文字を当てただけのもの。
当時の役人に「愛知」とはと問い詰めても、適当に当て字しただけだがや、好きなように解釈してくれ、とくらいにしか答えてくれないだろう。
124名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/12(木) 08:30:57.93 0
さっきTV見てたら政治家が「〜変えなければならない」と言ったのを
字幕では「〜変えなくてはいけない」とわざわざ変えてたんだけど
どういう了見ですか?そっちが正しい日本語ってことですか?
125名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/12(木) 10:51:43.15 0
>>122
定石 捨て石 要石 漬物石 磐石 礎 他山の石 路傍の石 マイルストーン
126名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/12(木) 10:53:13.65 0
ダイヤの原石
127名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/12(木) 13:24:44.88 0
ありがとうございます
128名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/12(木) 14:16:08.06 0
転がる石
129名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/12(木) 18:48:53.31 0
石の上にも三年
雨垂れ石をうがつ
130名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/12(木) 18:56:02.50 0
石に口漱ぎ、流れに枕す。
131名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/12(木) 22:21:14.90 O
132名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/12(木) 22:46:37.10 0
「地上(ここ)より永遠(とわ)に」みたいに好き勝手なふりがなをつけることは何と言うのですか
辞書で「当て字」を引くと、「夜露死苦(よろしく)」のように音は合っているが別の字を割り当てることのようなので
133名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/12(木) 22:57:08.05 0
「ムーンサルトり」
134名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/12(木) 23:32:28.25 0
>>132
エイエンは音読みで、とわは訓読みだろ。
チジョウはじべたと訓読みしてもいいけど、ちょっと恰好付けてここにしたんだな。
永遠をとわと読むのもとこしえと読むのも五十歩百歩だし。
七月七日の夕べ、七夕と書いてたなばたと読むし。
山(サン)を訓読みと称してやま、川(セン)をかわと読むのも、支那人から見たら好き勝手な読み方だ。
135名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/12(木) 23:48:53.01 0
いや、みんな使っててオーソライズされてるかどうか大きな違いがある。
136名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/13(金) 00:15:28.92 0
では トワとは元々何なのか?
137名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/13(金) 00:31:17.51 0
ないのなら
つくってしまえ
ヨマセアテ
138名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/13(金) 01:12:48.50 0
柴田天馬が『聊斎志異』で見せた
「書物に痴(むちゅう)で、家人生産(くらしむき)を不理(かまわなか)ったが…」
みたいなのを、南條竹則が「意味ルビ」と呼んでいる
(例文も含めてネット上での情報)

まあすべての訓読みは本質的に「意味ルビ」ではあるが(>>134-135
139名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/13(金) 06:39:29.62 0
れい って漢字はいっぱいあるのに、
れ がないのって変ですよね
140名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/13(金) 11:00:54.79 0
一応「れ」は礼を崩した字だけどな
漢字がないというか「れ」という言葉が日本語にないし
141名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/13(金) 15:22:15.07 0
けい って漢字はいっぱいあるのに、け は少ない
せい って漢字はいっぱいあるのに、せ は少ない
てい って漢字はいっぱいあるのに、て は少ない
へい って漢字はいっぱいあるのに、へ は少ない
142名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/13(金) 17:47:09.53 P
もし漢字が入ってこなければ今頃日本独自の文字が発達してたんやろか?
143名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/13(金) 19:05:39.48 0
>>139 >>141
漢字一文字には短すぎる発音も長すぎる発音も一切ないから。
支那語はそういうもの。
例えば北京はbeijing。(日本人が聞いたらペーチンと聞こえるけど。)
北はbei、京はjing。
北がbeまで短くはならないし、beikuとか長ったらしくもならない。

>>142
そりゃどうにかしただろうね。
今もって文字を持たないままで21世紀に突入はしなかっただろう。
漢字だけじゃ便利が悪いのでかなを作ってもいるし。
まあ、段違いの支那文明が隣にあったから影響を受けざるを得なかったけど。
144名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/13(金) 19:10:49.71 0
もしならなんでもあり。
もしそうなら今頃ヨーロッパの旧植民地の可能性がある。
落ち着きのない国民性、各国に出稼ぎ、古典はなし、スペイン語が公用語。
発展途上国の中の優等生、欧米キリスト教の支配下、白人に頭があがらないなどなど。
145名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/13(金) 20:08:27.77 0
うん。
146名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/13(金) 20:11:15.89 0
>>143
ちょっと待ってよ
キとかシとかクとかコとかは死ぬほどいっぱいあるじゃんよ
147名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/13(金) 20:44:43.53 0
>>146
かなで書けば同じキでも、支那語は四声があるから、キィ→、キィ↑、キィ↓、キィ↓↑、みたいに発音する。
まぁ、そういう音を日本人は、キと写してキイとはしなかった。
レイと写したがレとは写さなかったと。(「礼」はピンインで書けばliだけど。)
それくらいで勘弁して。
‥キとかシとかクとかコとか、レイとか、レとか、訛ってしまった日本人発音で支那語を論ずるのもちょいと無理。
そもそも、支那文字にレがないのは不思議、考えられんなどと、日本人が日本語脳で疑問を持つ事自体が‥。

このスレの漢字に関する質問に共通して言えること:漢字は支那のもの。純粋に日本語として疑問を持つとわけわかんめ。
148名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/14(土) 01:18:34.01 0
>>138
ありがとう
「意味ルビ」と呼んでる人はいても、一般になじみのある言葉としては存在しないようだね

>>134
阿呆(そんなことは聞いていない)
149名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/14(土) 07:58:31.17 0
>>148
漢字表記は外国語(支那語)だと知れ。
外国語を日本語に訳すとき、good morningだからと言って「良き朝を」とは言わないだろう。
ちゃんと日本語にするために「おはよう」と訳す。
これを意訳というならば、永遠をとわと訳すのも意訳だ。
永遠の漢字表記をエイエンと読むのは、good morningをグッドモーニングとカタカナ英語にしているようなもの。
eternityと表記されているのをエターニティと日本語訛りで読むのが音読み。
とわとかとこしえと大和言葉にして読むのが訓読み。
150名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/14(土) 17:54:02.38 0
変容の使い方
態度、考え、思想、立場などにも変容という言葉は使いますか?
例えば、常に考えを変容させる、というように
お願い致します
151名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/14(土) 18:36:13.09 0
べつに使っていけないということはない
変節とか転向ではニュアンスが合致しないなら使えばいい
152名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/14(土) 22:28:01.61 0
>>151
ありがとうございます!
使ってみます
153名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/15(日) 11:09:17.87 0
「激しい暴行」を一言で表す単語ってないのかな?
拷問と言われる場合もあるけど尋問目的でやってない場合は拷問ではないし
激しい暴行は激しい暴行と言うしかないのか?
154名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/15(日) 14:15:48.78 0
暴行<<<傷害
155名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/15(日) 17:24:35.55 0
暴行、暴虐、陵辱、虐待、凌遅、全部違うな。
リンチがぴったりだ。言葉は文化の反映だから、そういう
言葉がないのはいいことだな。西洋にはピッタリのリンチがあるということで。
156名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/15(日) 20:00:08.46 0
lynch のことなら違うな
157名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/15(日) 20:01:49.94 0
リンチも違うだろ。
158名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/15(日) 21:45:21.75 0
リンチはふつう私刑と訳す。つまりそういう意味だ
159名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/18(水) 23:22:04.87 0
激しい暴行は連続強打だね
160名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/18(水) 23:39:47.43 0
>>159
それ一言じゃないし、強打と暴行はちがうし。
161名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/19(木) 01:42:48.53 0
「半殺し」でよろしいがな
162名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/19(木) 03:12:05.58 0
たしか、半殺しって食い物あったよね?
163名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/19(木) 03:22:50.75 0
>>161
「激しい暴行の末に殺された」と言う場合は「半殺しの末に殺された」になるん?(´・ω・`)
164名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/19(木) 09:17:52.50 0
激打なら通じる
165名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/19(木) 09:19:35.58 0
>>153
これだけ考えしてもないから、ないでFA
166名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/19(木) 17:01:57.69 0
会社とか事務でよく使われてる灰色のスチール?アルミ?の引き出しってなんて名前か教えて欲しい
167名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/19(木) 19:27:52.91 0
引き出し部分そのもののことじゃなければ
事務机とかオフィスデスクじゃないのか?
引き出し部分のことなら専門用語があるのかしらないが
製作会社とかに直接問い合わせるなり、そっち系の専門用語サイト読んだら。
168名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/20(金) 10:02:56.84 0
そういえば、机やタンスそのもののことを引き出しと言っている人がいるような節があるな。
クルマが車輪だけの意味じゃないのと似たようなものか?
169名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/20(金) 13:32:01.99 0
箪笥は子供の頃、引出しって言ってたけど、机は引出しって言わないな。
170名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/20(金) 13:34:10.73 0
あ、思い出した。机と同じ高さの引出しだけの家具があった。
サイドデスクとか言ってたような希ガス。
171名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/20(金) 14:54:16.09 0
172名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/21(土) 04:36:20.43 0
あ、キャビネットか。なんで出てこなかったんだろ。年で呆けたな。
173名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/21(土) 16:42:14.83 O
トイレと言う言葉は今一般的ですよね?
例えば公衆トイレとか
今の若い人に「便所」と言う言葉は
わかるのでしょうか?
174名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/21(土) 16:52:11.72 0
べんじょ はわかるだろうけど
ごふじょう はわからない人多いかもな 
せっちん や かわや は俺も使わなね
175名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/21(土) 20:22:11.43 O
>>174
ありがとうございます。
昔、自分が作った「便所」と言う怪奇話があるので
気になりました。
176名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/21(土) 22:13:50.34 0
「便所の落書き」言うくらいだからね わかると思うよ
177名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/21(土) 22:23:52.50 0
ちょっと馬鹿にしすぎ。
178名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/21(土) 23:25:03.76 0
2ちゃんねるを?
179名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/21(土) 23:36:02.53 0
便所の落書きは犯罪だけど、2chの書き込みは犯罪じゃない。
180名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/22(日) 00:04:03.84 0
>>173が若い人とは言っているが、自分以外の人間を
馬鹿にする気持ちがあるんじゃないかと言ったんだよ。

さあ荒れろ!
181名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/22(日) 00:44:09.24 0
>>180
若い人乙
182名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/22(日) 02:25:25.51 0
便所という言葉を使うことは少なくなってきているし
公衆便所等の表記もWCその他、便所にとってかわりつつある。
近い将来、便所という言葉を知らない若者が増えても不思議ではないな。
183名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/22(日) 08:06:14.29 O
昔、誰とでも寝る女を公衆便所とか言ったけど
今は肉便器とか言う
184名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/22(日) 08:23:04.49 0
鏑矢を最近使う人がいませんが若い人は知ってますかね?
知っていようが知っていなかろうが使わせてもらいますが。
185名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/22(日) 09:10:12.57 0
↑戦国時代の人?
186名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/22(日) 09:50:29.41 0
仕来り、礼儀として戦の始めに鏑矢を放って、モンゴル軍に笑われた経験はあるが。
187名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/22(日) 11:14:40.58 O
便所はボットン便所のある田舎くらい?
田舎の水洗が今より普及したら、よけい言われなくなる言葉だね。
スレチになるが田舎の水洗の普及率は今どれくらいなんだろ?
まぁ、田舎と言っても度合いがあるが
188名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/22(日) 17:02:49.21 0
俺はウンコを本気でキバルときは、水洗便器の上に足で乗ってウンコ座りをする。
こっちの方が出やすい。
189名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/22(日) 17:39:27.71 O
水洗にしても和式にする人もいる。
190名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/22(日) 20:27:34.03 0
http://www.sony.jp/vaio/lifewithvaio/page03.html
↑これって「見られます」が正解だよね?
191名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/22(日) 21:53:11.03 0
世の中は正解がひとつとは限らない。
192名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/22(日) 22:26:16.04 0
>>190
そういうのはコピーライターの仕事?
そうなら狙ってる?
193名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/23(月) 02:04:46.76 0
いわゆる「ら抜き言葉」だが、そんなことは百も承知で
コピーライターも代理店も広告部長も
100%こっちのほうが訴求力があると思って使っている
194名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/23(月) 05:00:37.17 0
そうかなあ〜
WEBページなんて、誰も見てないから
作った奴がゆとりだったって話じゃないか。
195名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/23(月) 05:07:58.88 0
196名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/23(月) 05:10:25.81 0
あんたは、ゆとり以下の思考力が無いやつだな
「誰も」っつうのは、コピーライター、代理店、広告部長
のことな
197名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/23(月) 05:45:13.63 0
>>196
その辺にしとけよ……
これだけの価値を生むページにコピーライターや代理店のチェックが入ってないわけないだろ……
198名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/23(月) 06:33:09.93 0
www
勘違いを取り繕ってるわけね
199名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/23(月) 07:42:45.77 0
ら抜きは一般的にはすでに定着したと言っていいレベル。
それを認識できていないほうがコピーライターとしてはゆとりだろうな。
公的文書でもないのに正解もなにもない。アイムラビニッでおk
200名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/23(月) 08:18:00.22 0
>>190
下にある説明文はリズムのよいなめらかな日本語だな。
>シーンに合わせて変えられる
>なにより自分の気分でTV視聴のスタイルを変えられる

こっちは「られる」としている。
201名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/23(月) 10:02:09.50 0
ここでも そこでも てれびが みれます

リズムが良い。
「ここでも、」の読点の使い方といい、キャッチコピーとして
計算し尽くされている。
「見られます」「(を)見ることができます」にしたら台無し。
202名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/23(月) 13:56:06.10 0
リズムとか??
俺には違和感しか無い。
らびにっ はいいとして
ソニーの目指す所とは違うんじゃない。
三流のライターだな。
203名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/24(火) 01:10:53.86 0
文句つけたいだけのゆとりか
204名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/24(火) 03:12:21.08 0
きっとそうだな。
205名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/24(火) 06:15:07.99 0
文句をつけたいだけのオヤジ
206名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/24(火) 11:35:48.80 0
なんだ、ここゆとりしかいないのか?
207名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/24(火) 18:43:44.57 0
オヤジしか居ない
208名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/25(水) 00:47:38.35 0
これで勝利は疑いなしの「なし」の品詞は何ですか?
209名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/25(水) 06:53:11.03 0
「なし」は「ない」の古い言い方なんだけど‥
210名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/26(木) 16:47:39.03 0
で?
211名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/27(金) 19:09:35.79 0
無し は形容詞でいいだろ
まさか「いで終わってないから形容詞じゃありません!」
とかいうやついるのか?
212名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/27(金) 19:21:10.04 0
疑いなしだ という形容動詞の語幹
213名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/28(土) 04:03:20.66 0
「そこには僅かの食料があった」と「そこには僅かな食料があった」だとニュアンスはどう変わるの?
214名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/28(土) 05:47:16.51 0
「わずかの」という言い方はしっくり来ないとしか‥
215名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/28(土) 06:57:56.38 0
前者は「僅か」で切れていて、そこだけを強調している感じ。
後者は「僅かな食料」でまとまっている感じ。

私には「寒がり」の兄がいます。
私には「寒がりな兄」がいます。
216名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/29(日) 09:04:07.33 0
元旦の朝は二重になるから間違いというのをみます。
これは元旦が元日の朝という意味だからということからのようですが
本来字の表すとおり元旦とは初日の出の事であり、そこから
元日の日の出の頃合、朝という用法がきている。
元旦の朝 は 初日の出の朝 であり間違いでないのでは?
午前中だから元旦 というのをみますが元日の日の出の時刻は7時前、
この頃合いが元旦ですから11:59は元旦とは言えなくないですか?
217名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/29(日) 11:26:28.40 0
質問が二つあるな書き方がごちゃごちゃしてる。

一つ目は去年も同じような話題があったがちょっと違って質問が矛盾してる。
自分で「初日の出の朝」ではないと説明しているつまり
「元日の日の出の頃合、朝」の「朝」になってだめじゃん。
二つ目は誰かよろしく。
218名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/29(日) 11:36:55.40 0
http://gogen-allguide.com/ka/gantan.html

>元旦の「元」は「はじめ」の意味。
「旦」は「日」が「太陽」、その下の横棒が「地平線」で、
地平線から太陽が現れることを示し、「日の出」や「朝」の意味をもつ。
つまり、一年の最初の朝なので、元日の朝を意味する。
「元日(一月一日)」の意味で「元旦」を使うのは本来誤りであるが、
このような誤用が一般的になってきているため、「元旦」に「元日」の
意味を含める辞書も少なくない。
219名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/29(日) 12:14:34.14 0
218で考えると意味は初日の出
220名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/29(日) 13:02:43.38 0
旦という字に注目していってるんだろう。
元旦という単語なら
http://baike.baidu.com/link?url=c4_DD_-nU15jsgDU0lS01_ttxv8DtH1Pwr93dRIC1vxLOdlgTvHmNpY71xJEFdpL
もともと晋書の颛帝以孟夏正月為元,其実正朔元旦之春いらい一月一日の意味で使ってたらしい。
旦の字も
http://www.zdic.net/z/1b/xs/65E6.htm
甲骨文字ではたしかに日の出のことだが史記の刺客列伝の旦夕得甘毳以養親いらい朝の意味でも使ってる。
221名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/29(日) 13:56:11.43 0
そもそも「朝」という言葉でも、一般的にきっちり何時から何時までと決まっていないし
「日の出」も何時から何時、太陽がどれくらい出たら終わりかなど一般的にきっちり決まっていない。
222名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/29(日) 14:14:06.70 0
日の出は現象だろ
223名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/29(日) 16:21:08.02 0
>>220
ということは元旦は中国では大ざっぱな意味で1月1日で
日本では中国より厳密に解釈して元日の朝の意味
しかし元日の日の出の時刻とまで厳密な解釈ではない

日本では最近大ざっぱに元日の意味で解釈する人も増えてきた
というところか
224名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/29(日) 17:56:15.40 0
元日が一日中曇りで太陽出なかったら元旦なしか
225名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/29(日) 18:03:21.28 0
曇天だから太陽は昇らなかったとは昔の人でも思わなかっただろう。

元旦の朝は矢張り馬から落馬のような感じがする。
元日の朝がよい。
226名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/30(月) 00:06:56.98 0
年賀状に平成二十六年 元旦と書くのではなく
大きく 元旦 と書くのは 元日の朝!! って記してるの?
初日の出!!でしょ
227名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/30(月) 02:03:33.97 0
うん、だから何が言いたいの?
228名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/30(月) 10:21:41.57 0
それ以上でもそれ以下でもない←これって2回目の「それ」は必要なの?
229名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/30(月) 11:22:09.29 O
ケンカいくない
230名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/30(月) 11:53:17.24 0
>>228
二つ目の「それ」は省略することが多いね。
231名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/30(月) 14:14:59.22 0
平たく言えば、「同じ」ってことを
わざわざ字数を増やして言うわけだから
必要じゃなくても加えてる。
232名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/30(月) 17:10:39.57 0
>>228
その言い方なら「以」も省けるだろ?

「それより上でもそれより下でもない」を
「それより上でもより下でもない」とはしないね。
233名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/30(月) 19:50:57.08 0
>>232
>「以」も省けるだろ
誰も省いていないよね。
ふたつめの「それ」を省くのは実際に世に行われている事だ。
理屈を言っても仕方がない。
234名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/30(月) 20:34:25.88 0
わざと回りくどくいう修辞法だと考えれば、
それ以上でもなければ、それ以下でもない 
と言うのが一番効果的
235名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/30(月) 20:39:33.10 P
ここでいいのかな。
イカサマって今では賭け事におけるズル、っていうのが通例だけど
昔は「如何様」って話し言葉だと「その通りだ」みたいなニュアンスだよな。
こっから語源が来てるのならどういう風に意味合いが変化したか知りたい。
イカサマの語源が如何様でなければどっから来た言葉かも知りたい。

まぁ「いかよう」って読めば、どのようにとか具体案を求める言葉になるけど
236名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/30(月) 21:50:44.96 0
>>233
「タコ」と返されたくなかったら、単に「以下」とせずに「○○以下」としたほうが良いってこと
237名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/30(月) 22:02:56.87 0
色々説あるけど、運まかせのはずなのにタネも仕掛けもあって
思うままどのようにもできるってことでしょ。
同意のほうも、どのように考えてみてもそれしかないねってことだし基本の意味は変わってないんじゃないの。
238名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/30(月) 23:14:58.82 0
>>236
感情の虜のようなレスをしたって仕方がない。
239名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/30(月) 23:40:37.98 0
理屈も感情も兼ね備えているってわけだ。
240名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/31(火) 00:19:29.38 0
へ理屈をこねるのも、感情の虜になるのも、どちらもアレだぜ。
241名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/31(火) 00:56:19.44 0
理屈がへなら感情はくそさ。
242名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/31(火) 12:46:02.91 0
また今年も「新年明けましておめでとう」は間違いと主張して回る馬鹿が出るのだろうか
日の出以後を表す「明けまして」がいつから「新年」と同義になったのだろう
夜が明けず初日の出も拝まないうちから「明けましておめでとう」とは
243名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/01(水) 17:41:51.91 0
「母に代わって玉ねぎをみじん切りにしてあげた」
「母に代わって玉ねぎのみじん切りをしてあげた」

上は間違いで下は正しい?
244名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/01(水) 17:48:16.84 0
どっちも 親孝行として正しい
245名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/01(水) 19:56:01.79 0
>>243
なんでそう思うんだ?
246名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/01(水) 20:35:02.55 0
外国人にとっては難しいのかも知れないな。
247名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/01(水) 20:52:16.96 0
「他動詞+てやる」の受益者は、ニ格もしくはヲ格の目的語である必要があるって話か
248名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/01(水) 20:54:10.23 0
>>243
「玉ねぎをみじん切りにした」
「玉ねぎのみじん切りをした」
ここまで削ってからきいたほうがよい。
>>244 のようなレスを防げる。
249名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/01(水) 20:57:43.64 0
「<物>を友達に借りる」
「<物>を友達から借りる」

「に」と「から」の使い分けをどう説明すればいいでしょうか?
250名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/01(水) 20:58:22.34 P
おっさんの楽しみを摘むなよ
251名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/01(水) 21:08:14.95 0
>>249
どっちも使える場合があるってだけ
252名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/01(水) 22:35:18.35 0
使用貸借は「から」
消費貸借は「に」



・・・うそ
253名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/02(木) 00:48:36.86 0
ワロタ〜〜よワロタ〜
という文章を最近よく見かけるのですがこれはどのような場面で使われる言葉なのでしょうか?
254名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/02(木) 01:21:26.17 0
その文章が書かれた実例はあなたが見ているのでしょ?
見たあなたが分からないことを、見ていない我々が
なぜ知っていると思うのですか?
255名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/02(木) 15:40:54.94 0
質問:医療の費用が医療費なら、衣料の費用は?


医療の費用が医療費なら、衣料の費用は? 最初「衣料費」かとおもいましたが、PC で「いりょうひん」で変換しても出てきません
。なぜ出てこないのでしょうか。なぜ「衣料費」とはいわないのでしょうか。そして、正しい言い方は何なのか教えてください
。よろしくお願いいたします。
256名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/02(木) 15:53:25.99 0
「服飾費」で一発変換できる。
257名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/02(木) 16:31:22.31 0
「被服費」というのもある。
258255:2014/01/02(木) 16:37:36.97 0
自己解決しました。>>256 は間違っています。

衣料:衣服や下着類。また、衣服の材料となる布など。

上記内容から衣料費は「衣服の材料となる布などを含む費用」となり、衣服のメーカーでない一般の消費
者には適切な言葉とはいえません。

衣服:からだにまとうもの。着物。衣装。
被服:着るもの。着物。衣服。
服飾:衣服と装身具。また、衣服の飾り。

上記内容から「衣服費」または「被服費」は「必要最低限の体にまとう服の費用」であり、服飾費は「服の費用に、ファッシ
ョンや そうしょくによる追加料金を含んだもの」となります。すべての人間がファッションに興味を持っているわけでは あ
りません。すなわち、衣服のメーカーでなく、ファッションや装飾品に一切費用を投じない一般人は「衣服費」または「被服
費」を使用するべきです。

また、類似の ようごが存在する場合、より頻繁に使用されている用語に統一することが一般的です。被服費は約 103,000 件
、衣服費は約 21,400 件です。よって被服費に統一するべきです。

----------------------------------------
参考:
http://dictionary.goo.ne.jp
https://www.google.co.jp/search?q=%E8%A1%A3%E6%9C%8D%E8%B2%BB&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:offi
cial&hl=ja&client=firefox-a
https://www.google.co.jp/search?num=100&newwindow=1&safe=off&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&hl=ja&
biw=1024&bih=703&q=%22%E8%A1%A3%E6%9C%8D%E8%B2%BB%22&oq=%22%E8%A1%A3%E6%9C%8D%E8%B2%BB%22&gs_l=serp.3..0i4i37j0l2j
0i30l5.2940.3859.0.4201.8.6.0.0.0.1.158.543.4j2.6.0....0...1c..32.serp..5.3.193.DppFc2I9Co0
https://www.google.co.jp/search?num=100&newwindow=1&safe=off&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&hl=ja
&biw=1024&bih=703&q=%22%E8%A2%AB%E6%9C%8D%E8%B2%BB%22&oq=%22%E8%A2%AB%E6%9C%8D%E8%B2%BB%22&gs_l=serp.3..0i4i37j0l
6j0i4i37j0l2.13710.15296.0.15650.9.9.0.0.0.2.239.1553.0j7j2.9.0....0...1c..32.serp..2.7.1297.CBTAlPSt7Lk
259名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/03(金) 00:50:03.55 0
では指輪、腕輪、首輪、鼻輪や耳飾りなどは別項目を立てて家計簿に記入してください。
260名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/03(金) 01:57:54.47 0
先生、オーラは衣服に入りますか
261名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/03(金) 04:23:53.19 0
簿記の勘定科目ならともかく、家計簿なら個々の家で決めなさいw
262名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/03(金) 05:20:35.87 0
ボキなんて聞いたのは
轟二郎以来だ。
263名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/03(金) 06:53:15.86 0
上のレスで思いついただけなんだけど、「オーラ」
をかっこよく和訳するとしたらどんなのがいいんだろう。
264名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/03(金) 18:46:00.24 0
「オラオラ退け退け光線」
265名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/03(金) 18:47:08.17 0
後光が近いと思う
266名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/03(金) 20:29:35.59 0
「オ-ラは大物光線」
267名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/03(金) 20:35:18.02 0
>>263いんちき気配
268名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/03(金) 21:02:55.03 0
霊気
妖気
神気
聖光気
269名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/03(金) 21:13:42.95 0
後光かな。オーラとか流行り始めの頃
盛んに仏像の光背みたいなもんですとか説明してた。
270名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/03(金) 21:32:05.39 0
外来語訳的にやると奥露
271名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/04(土) 00:55:11.64 0
狂騒戯画というアニメのキャラクターに男二人、女一人の三人兄弟がいます。男女男の順番の兄弟です。公式サイトの中の説明で、一人目を長男、二人目を次女、三人目を三男と記されていたのですが、これは日本語として合っているのですか?
長男、長女、次男が正しいのではないかと気になり質問致しました。
272名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/04(土) 06:12:49.37 0
お見込みの通り、長男、長女、次男が正しいものです。
三人きょうだいなら三人目を三男としたほうが分かり易いなどと思って、わざとそう設定しているのでしょうかね。
「狂騒戯画」というクレイジーな題名のものなら何でも許されると思っての暴挙でしょうか。
273名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/04(土) 10:52:03.19 0
一子、二子、三子なら良かったのに
274名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/04(土) 13:36:51.22 0
だよね。
275名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/04(土) 13:37:52.09 0
>>271
クレイム入れれば?
276名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/04(土) 14:23:46.42 0
実は次男が若くして亡くなっていたという
悲しいオチが待っていたりして。
277名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/04(土) 14:53:08.72 0
長男、次女、三男について"史実に習って昔風の表記"にしたという記述があるな
278名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/04(土) 17:10:31.17 0
江戸時代には第一子は倅か娘と呼び、
第一子の性別に限らず、第二子は次男あるいは次女と呼んだとのこと。
279名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/04(土) 22:28:03.14 0
>>271です。
教えて下さってありがとうございました。
現代と昔では言葉の解釈がちがうのですね。
280名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/05(日) 15:31:29.32 0
「100円台」という表現が指す範囲を教えてください。
(文脈で読み取るしかないですか?)
 A.100.00円〜100.99円
 B.100.00円〜109.99円
 C.100.00円〜199.99円
281名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/05(日) 15:50:28.38 0
まさに文脈依存
282名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/05(日) 19:41:38.08 0
あるゲーム板で「Aというカテゴリの攻撃が強いのではなくて、その中のB,C,DのうちBだけが強いだけだ」という文章に対して
「実際よりも大げさな表現である」という意味の「誇張」という言葉を使って
「Aというカテゴリはその一番弱いDでも他を圧倒しているのだから、誇張だ」という表現をしたのですが

「その使い方は逆である」と言われたので、どう意味が間違いであるのか教えて頂きたいです
283名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/05(日) 19:50:31.22 0
>>282
あなたの「誇張」の使い方は間違っていない。
以上。
284名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/05(日) 19:58:33.09 0
ありがとうございました。
285名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/05(日) 20:06:22.17 0
>>282
「過小評価だ」とでも言いたい場面だな。
「誇」という字面は似合わない感がする。
過小に扱うのも誇張の一種だと、たとえ辞書に書いてあっても、この場合しっくり来ないな。
相手を説得するために無理をして大げさに過小な扱いをしたような発言をされた場合だと、誇張するなとくらいは言いたくなるが、
質問の場合、相手はそこまでの事を言っているわけではないと思うから。
286名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/05(日) 20:14:18.34 0
>>285
なるほど、その表現はしっくり来ますね。もうちょっと文脈を読んだ表現をしないといけませんでした
287名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/05(日) 21:50:28.88 0
>>280
TVCMだとCで使われてるな
実際は約200円なのに100円台と言って安く思わせないと売れない商品ってことだ
288名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/06(月) 22:28:59.37 0
エクアドルの事件のニュースを聞いてたら、
ヒトミテツオさんとその妻マリコさん〜って始まったんだけど、
そのあとずっとヒトミさんは〜マリコさんは〜って言ってたのが気になって仕方ない。
一番簡潔で分かりやすいとは思うんだけど、気になっちゃう(´・ω・`)
大家族の時はどうするんだろう。世帯主だけ苗字で呼ぶのだろうか。
289名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/06(月) 23:26:55.10 0
大原則として苗字で呼びたいのだろう。
で、二人を区別するためにマリコさんだけは名で呼ばないと仕方がなかったと。
家族の人数がもっと多くても原則同じようにやるのだろう。
(名の前に妻の、長男の、などと付けるだろうが。)
290名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/07(火) 00:15:13.28 0
>>253
他人のゲームをパクって入賞した男子小学生がVIPPERに祭にされて住所本名家族その他をバラされてファビョった時に使用される感動詞ですね
291名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/07(火) 06:15:38.57 0
つまんない
292名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/07(火) 18:34:43.21 0
エスカレーターでおじさんの二段下に立ってたんだけど
私がiPhoneを下ろした時に丁度おじさんが屈まれたので
尻の谷間にiPhoneをすっと通してしまって
非常に気まずい空気が流れたのでこれを
ケツカードリーダー事件と呼んで再発防止に務めたい。
ってどういう意味なん?
手長くない?教えてくだしあ
293名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/07(火) 18:59:54.08 0
つまらん。
294名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/07(火) 22:20:52.39 O
>>280
「ひゃく○○えん」となるのが「100円台」。
「199.99円」は「ひゃくきゅうじゅうきゅうてんきゅうきゅうえん」だから100円台。
295名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/08(水) 00:15:54.60 0
為替レートでは101円10銭を101円台、100円90銭を100円台などと言う。
296名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/08(水) 05:55:24.42 0
>>294-295
まさに文脈で意味が異なる実例。
297名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/09(木) 14:24:18.71 P
年齢一桁代ってなんて言えばいいの? 一代?
298名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/09(木) 14:40:47.56 0
何にも言わない。
299名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/09(木) 18:14:33.62 0
「不徳の致すところ」は非を認めている本人がいう言葉だと思いますが、
この言い回しの「お前に徳がないからだ」的なバージョンは何て言うんでしょうか。
「あなたの不徳の致すところ」だと、なんだか違和感があるのですが。これでいいんでしょうか。
「致す」がなんとなく、他人が使うと変な気が……。
300名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/09(木) 20:38:20.07 0
「身から出た錆びだな、フンッ」
301名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/09(木) 20:55:39.03 0
・両方大事
・詰め込みすぎない

上のそれぞれの熟語があれば教えて下さい
どちらか片方でも構いません
302名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/09(木) 21:25:55.56 0
詰め込みすぎない≒過ぎたるはなお及ばざるがごとし
303名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/09(木) 21:41:24.90 0
熟語じゃねえ
304名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/09(木) 22:12:59.39 0
ワロタ
305名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/09(木) 23:17:26.75 0
熟語の原義は「こなれた(熟)、ことば(語)」であり、漢字圏において頻用される格言などを意味することもある
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%9F%E8%AA%9E
306名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/10(金) 00:37:10.24 0
質問者の意図を汲み取れてないのでは
307名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/10(金) 02:10:06.77 0
両方大事
不過詰込
308名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/10(金) 05:30:36.37 0
ケブリ(煙)がケムリ(煙)、スベラキ(統べら君)がスメラキ(天皇)になったように、
b⇒mへの音変化(訛り?)って絶対あったような気がするのですが、なんか説明とかされてるんですか?><
309名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/10(金) 09:56:36.07 0
むらさきのけぶり
310名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/10(金) 17:04:41.22 0
食む噛むハブ

カブルかむるこうむる
311名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/10(金) 17:08:18.71 0
>>308
両唇破裂音より使うエネルギーの小さい両唇鼻音に移行したってことでは
312名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/10(金) 17:36:13.86 0
うん。
313名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/10(金) 17:46:53.56 0
ロタシズムみたいな名前がないのか、ってこと?
314名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/10(金) 18:13:34.51 0
そういえば「寒い」を「さぶい」っていったりもするな
315名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/10(金) 18:49:13.41 0
古音ではさぶいかな
316名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/10(金) 18:56:15.81 0
朝鮮語チュプタと同根だからな
317名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/10(金) 18:58:18.28 0
万をバンと発音するのもそうかな
318名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/10(金) 19:39:06.99 0
>>317
おーっと、漢字音については気をつけなければならない。
今は日本語の話題、漢字音は支那語だからね。
萬(万): 呉音モン、漢音バン、慣用音マン
呉音と漢音がごっちゃになってマンが生まれたのか、漢音バンが日本語の音韻交替に乗っかってマンが生まれたのか‥。
319名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/10(金) 20:35:12.47 0
漢音が入ってきた時に長安の流行に乗らず鼻音として発音する話者も地方にはいたと思うんだが
漢音が絶対脱鼻音化していなければならないという分類・整理自体当時から行ってた事じゃなくてのちの時代に行われた後付けなんでしょ?
320名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/10(金) 20:54:50.17 0
「メイ(明)ネイ(寧)の類は果たして漢音ならざるか」
321名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/15(水) 08:34:48.09 0
「著しい」の使い方について質問です

著しく少ない、という言い方は合ってますか?
322名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/16(木) 00:27:10.39 0
あるんじゃないのかな?
323名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/16(木) 10:42:44.03 0
>>321
何もおかしくない
324名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/16(木) 14:33:26.45 0
ありがとうございます
325名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/16(木) 16:01:55.84 0
どこで質問すれば良いのか分らないので、スレ違いだったらすみません
アップルパイ等のパイを日本語で表現する単語があったと思うのですが、どうしても思い出せません
蘇芳みたいな感じだったな〜と思って蘇で検索したらパイじゃなくて牛乳の加工製品が出てきました
どなたかご存知だったら教えて下さい
326名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/16(木) 16:14:50.35 0
蘇芳ではなく蘇式〜ないし蘇餅ではないかな?中国語だけども
蘇式月餅とか蘇式核桃酥とか蘇餅とか聞いたことあるぞう
蘇は確か蘇州の事だったような
327名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/16(木) 16:27:39.42 0
「酥」だろう

「酥油」と言えばバター類似の乳製品のことだが

それとは別に「サクサクした」という形容詞にも使い
それから派生してパイのような食感の菓子の名前にも使う
「鳳梨酥」「酥糖」など
328名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/16(木) 16:37:57.54 0
蘇式とか蘇餅とか酥とか色々あったんですね
つかえていたものが取れてスッキリしました
ありがとうございます
329名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/16(木) 16:45:03.15 0
それは現代中国語での意味のようですね。
漢和辞典にはその意味が載ってませんでした。
330名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/16(木) 17:11:08.89 0
>>321
間違いではないのかもしれないが自分なら

著しい少なさ
著しい違いがある
著しく違う

などの使い方をする。
331名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/16(木) 18:45:57.44 0
「意外と」という言い回しは間違いで「意外に」が正しいって聞いたけどなんでなの?
332名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/16(木) 19:49:49.53 0
なんでも何も、元々そういうものだから。
近頃出てきた「意外と」はまだ矢張り口語的な印象。
あらたまった文章向きではない。
333名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/16(木) 20:10:26.51 0
334名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/16(木) 23:05:25.82 0
「不思議と腹は立たなかった」も間違いで
「不思議に腹は立たなかった」が正しいの?
335名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/16(木) 23:43:29.65 0
「意外に」の方が妥当ならば「不思議に」が妥当となる、そんな理屈どおりには行ってないよね。
実際に喋られている日本語に接していれば分るでしょう。
336名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/17(金) 00:00:09.99 0
「意外と」と「意外に」だと「意外に」の方がしっくりくるけど
「不思議と」と「不思議に」だと「不思議と」の方がしっくりくるなあ
日本語に限らないと思うけど言葉は時の流れと共に意味や使い方も変わるから面白い
でも改まった場では気をつけたいね
337名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/28(火) 01:05:06.59 0
できるものもできない
分かるものも分からない
止まるものも止まらない
など、
「○○ものも○○ない」
って、文法上はなんという語法でしょうか?
説明が下手ですみません(´・ω・`)
338名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/28(火) 01:36:45.77 0
トートロジー
339名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/28(火) 09:40:33.73 0
相手が男性限定で名前がわからないけど年上(かもしれないも含む)って時の呼びかけってどうすればいいんでしょうか
「あなた」だとあたりさわりがないけれど男女どちらにも言えますよね

まさかいまだに貴公とか貴殿ですか?
340名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/28(火) 10:07:19.00 0
んーそういう場合は貴方かなあ〜
でも年下から年上に貴方って言うのも何と無く失礼な気はするので
自己紹介を最初にしたり、後からでも名前を聞くようにしてるけどね
相手が客なら名前は聞きにくいけど、その場合はお客様でいいしねえ
341名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/28(火) 10:41:15.42 0
代名詞を使わず待遇表現でやるのが伝統的でスマート
342名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/28(火) 19:51:45.33 0
兄貴
343名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/30(木) 12:19:00.59 0
むずかしくないぞ!!誤字俗字・正字
小林勝彦 著 日本加除出版

わかりやすい一表式誤字俗字・正字一覧
戸籍の氏又は名の記載・記録に用いる文字
戸籍実務研究会 編 日本加除出版

子の名に使える漢字字典
改定常用漢字表対応
戸籍実務研究会 編 日本加除出版

人名用漢字の変遷
子の名に使える漢字の全履歴
日本加除出版株式会社編集部 編
日本加除出版

外字管理と文字同定
合理的な外字作成のために
長村玄 著 日本加除出版
344名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/30(木) 14:27:25.62 0
>>338
それはちょっと違うと思う。
345名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/31(金) 05:37:23.24 O
「誰もが誰かを愛してる」のような多重量化を含む文は、受け身にしたり語順を入れ換えると意味が違ってくるような気がします。何故なのでしょうか。

例)誰もがどこかへ向かっている。
どこかへ誰もが向かっている。

後者では皆が一ヵ所に向かっているという解釈もできるように思えます。
346名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/31(金) 14:29:09.96 0
それは両方ともありえる解釈。
347名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/31(金) 15:28:03.74 0
>>345
あぁ、何かちょっと分かるよその感じ
うーん、あくまで俺の意見なんだけど
例文で言うならば「どこか」が先頭に来て強調される事で
曖昧さが薄らいで特定の場所を指してる様に感じるよね
ただ、人によるもの何だろうなとも思うねえ
うまく説明できないのが口惜しや
348名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/31(金) 21:00:28.51 0
「敵を利する」という言葉に違和感があります
「敵に利する」ではないのでしょうか?
349名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/31(金) 22:39:31.51 0
利敵

敵を利する
敵に利する

敵を利するじゃないかな。
350名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/01(土) 02:11:26.92 0
「利する」を「利益アップさせる」に置き換える
351名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/01(土) 06:36:04.80 0
http://k-hiura.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-62a3.html

利するが他動詞と解釈されるんだろう。
352名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/01(土) 07:30:42.21 O
>>346
やはりそうなのでしょうか そんな気もします ただ、

>>347
氏の意見も尊重したいです

論理学では多重量化を含む両文を区別して表すようですが、346氏の意見ではそれは必要ないような気もします
353名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/01(土) 18:01:27.37 0
質問です。原因と核心の違いを教えてください
同じように思えるんです・・・
354名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/01(土) 19:20:13.69 0
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/69163/m0u/
げん‐いん【原因】
[名](スル)ある物事や、ある状態・変化を引き起こすもとになること。
また、その事柄。「失敗の―をつきとめる」「不注意に―する事故」「―不明の病気」⇔結果。

>状態・変化を引き起こすもと


http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/38858/m0u/
かく‐しん【核心】
物事の中心となる大切なところ。中核。「―をつく」「事件の―に触れる」

>中心となる大切なところ
355名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/01(土) 19:27:56.67 0
基本「も」は複数、「か」は単数
但し、「も」が先行した場合のみ次の「か」も複数だと類推され、逆ではその余地がないということだと思う

「AかBか」 ABともに単数
誰かがどこかへ向かっている。
=どこかへ誰かが向かっている

「AかBも」 Aは単数、Bは複数
どこかへ誰もが向かっている
=誰かがどこへも向かっている

「AもBか」 Aは複数、じゃあBも複数かなと類推する
誰もがどこかへ向かっている
=どこへも誰かが向かっている
356名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/01(土) 19:48:30.36 0
354さん早い回答ありがとうございます。
しかし共に真意が同じように思えるんです。どちらも急所ですし
両方の違いはなんでしょうか?
357名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/01(土) 20:20:15.76 0
>>356
>共に真意が同じように思える

具体的に説明するとみんなわかるかもしれない。

どこを疑問に思うか説明がないので
「原因の核心」という言い方ができる
ぐらいしか今は思いつかない。
358名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/01(土) 20:51:09.58 0
すみません。では例を、
擒賊擒王=核心
釜底抽薪=原因
この違いが良くわからないんです。
上記の通り、どちらも急所を付け込む話ですし。違いを教えてください
359名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/01(土) 21:31:00.28 0
>>358
擒賊擒王=核心(中心)であるリーダーを捕らえ一気に敵を崩す作戦。
釜底抽薪=敵の活動している状態の(湯が沸いている状態に例える)の本(原因)を断つ(薪を抜く)作戦。

ゲームかなにかの疑問かな。
360名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/01(土) 21:40:06.01 0
ある事柄が何かに対して「核心」かどうかと「原因」かどうかは全く異なる概念だから、もちろん「核心」かつ「原因」である場合もあるし、片方しか満たさない場合もある
とりあえずどちらかを満たせば「急所」だから攻め所ですよということ

会社に例えると
@核心であり原因であるもの 創業者かつ現役社長とか
A核心だが原因でない場合 二代目以降の社長とか
B核心でないが原因である場合 融資元とか得意先とか
361名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/01(土) 21:43:55.54 0
なるほど、親玉を直接叩くか親玉の周りを叩くかの違いという訳ですね
ゲームではありませんが、すみませんもう一つだけお願いします
仮途伐カクと反客為主の違いを教えてください
私には庇を貸して母屋を取られると同じ意味に思えるんです
362名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/01(土) 21:50:03.33 0
360さん真意は違えど片方だけ、或いは両方合わせての
「急所」になる事もあるんですね、勉強になります
363名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/01(土) 21:58:30.00 0
364名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/01(土) 22:20:25.80 0
途を譲るだけなら対等な関係だが、主客だと主が上で客が下になる

日本が中国に対して「ロシアを攻めたいから、通行許可よろしく」と言って中国を征服してしまうのが仮途伐カク
「中国様の属国になります、奉仕させて下さい」と言って内側から工作するのが反客為主

前者は手っ取り早いけれども、そんな上手く行くような確率は低いだろう
後者は大きな屈辱だし時間もかかるが、効果は大きい
365名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/01(土) 23:02:19.02 0
返答ありがとうございます!
wikiの方もしっかり読み直さなきゃ
つまり前者は対等、後者は卑屈に出て内部侵略ですか・・・
36計は難しいですね。でも早く覚え身につけたいです。頑張らないと
366名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/02(日) 15:39:53.26 0
自分の事を気に入ってくれた人に対して、「私の事を気に入ってくださったら〜」であっていますか?

相手からアプローチをして欲しい場合は、「していただけたら〜」であっていますか?
367名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/04(火) 07:35:14.16 0
質問です
兵法三十六計の
勝戦計
こちらが戦いの主導権を握っている場合の定石。
敵戦計
余裕を持って戦える、優勢の場合の作戦。
この二つの違いが分かりません
どちらも自分が有利な立場に思えるんです。でも意味が同じならわざわざ分ける必要が無いですし
回答よろしくおねがします
368名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/04(火) 21:34:37.05 0
その程度のこと自分で調べる努力もせず、
人に疑問を丸投げするような怠け者に何で教える必要があるのかな?
369名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/05(水) 08:27:33.92 O
>>355
ありがとうございます。と同時にますます混乱してきました(笑)
370名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/06(木) 07:36:48.48 0
2ちゃんなどでは、既存の言葉に勝手に新たな意味・用法を付け加えて使ってる人を見ますが、
こういうのは造語と言うのでしょうか?
言わないとすると、ほかにこういう行いや、そうやって作られた言葉を示す単語はありますか?
371名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/06(木) 12:03:43.16 P
最近、「太ましい」という言い回しをよく目にするけど、こんな日本語あるの?(´・ω・`)
372名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/06(木) 12:54:40.30 I
「太っている状態」あるいは「ふくよかな状態」を好意的な意味であらわす形容詞。
2ちゃんねる、モナー板のやったー太ましいモナー出来たよーがこの言葉の発祥地らしい。

調べたら上のような意味だってさ
373名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/06(木) 16:54:50.96 0
ちょっと前にマスコミで「美人すぎる何々」というフレーズが流行ったけど、
「人すぎる」って日本語として成立してるの?
374名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/06(木) 18:59:50.64 0
良い人すぎる
優しい人すぎる
美しい人すぎる

達人すぎる
巨人すぎる
病人すぎる

良い人すぎるだけは違和感を感じない
375名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/06(木) 19:25:16.73 0
良すぎる人
優しすぎる人
美しすぎる人

チョー達人
チョー巨人
チョー病人
376名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/06(木) 20:04:50.14 0
>>370
造語ではないな。言語学者じゃないんで用語は知らないけど、
新解釈とか新語義とか言うような気もする。
377名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/06(木) 20:05:54.92 0
新用法とか新語法かも。
378名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/06(木) 20:50:55.55 0
新定義じゃないかな?

一般名詞に言外の意味を勝手にこじつけて専門用語に流用しちゃう学者も多いから困ったもんだ。
379名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/07(金) 12:41:17.43 0
「被害を被る」と言うけど、なんでこんな重複全開の言い回しが浸透してるの?
380名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/07(金) 14:36:50.44 0
気が付かなかったな。確かに重複表現だね。ま、良いんじゃね?
381名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/07(金) 16:07:31.82 0
ご質問は、なんで〜浸透してるの?なんだよね

冗長性が人間言語の一つの特徴だし重複もその一つだから
382名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/07(金) 17:25:17.68 0
謝罪するときに
A「すみません」
B「謝ってすむことじゃないわよ!」
A「本当にすみませんでした」
みたいな会話があると思いますど、この二つの「すむ」って同じ意味ですかね?

謝罪って非を認め許しを請う行為のことですけど
もし上記の「すむ」が同じ意味で使われているなら
相手の「すむことじゃない」を肯定しているだけで
これだけだと「許されなくても仕方ない」みたいな感じになりませんか?
これって謝罪の「許しを請う」に該当するんでしょうか?

アルバイト中で使うときに違和感がありました。
私は日本語に不自由なのでおかしなことを聞いてるかと思います。
おかしいならおかしいと言ってくださればいいのでどなたか教えてください。
383名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/07(金) 17:54:56.86 0
A「本当にすみませんでした」
これは最初の「すみません」の繰り返しで
Bに対して肯定するなら
「(誤って)すむことじゃないですよね」
とかじゃないかな

つまり「すみません」=謝罪時の定型句として使ってて分解してない人が多いと思う

「ありがたい(有り難い)」も「有る」と「難い」で分解出来ることは知ってても
分解せずに使ってるはず

あえて「すむ」に分けて考えるなら「澄む」らしい
http://gogen-allguide.com/su/sumimasen.html

文章も普通だし「すみません」も普通に使えてるし
他の人が気づかないところに気づくことは一つの才能だよ
384名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/07(金) 18:23:29.28 0
ほお〜…「済みません」と言うのは知ってたが「澄む」が元になってるとは…
事が済まないから「すみません」と言うのかと思ってたが
自分の心が澄まないからという形で謝意を表してたのか〜
いやはや勉強になるなあ…
385名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/07(金) 18:38:17.09 0
住むも棲むも澄むも済むもみんな語源はいっしょなんだよ
386名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/07(金) 19:18:20.03 0
根底には韓国語のsum(息)がある
387名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/07(金) 19:43:55.27 0
日常で何気なく使っているあの言葉、実は外国語が語源だった!というのはよく聞くけど、
逆に日本語が語源の外国語はないのかな?
日本語由来のポルトガル語とかないのか?
388名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/07(金) 19:46:28.75 0
KARAOKEとか
389名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/07(金) 19:59:28.19 0
KARAOKE、TSUNAMI、HENTAI……歴史浅すぎ
もっと深いところで
390名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/07(金) 20:04:42.56 0
長く使われてる言葉を教えて欲しいのなら最初にそう言うべき
391名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/07(金) 20:17:55.36 0
>>383
「気持ちが晴れる=澄む」っていうのは知りませんでした
続けて「申し訳(ありません/ない/ございません)」についてお聞きしたいです。
「申し訳(弁解、言い訳)がない」ということですが
これだけだと「言い訳はしませんよ」くらいの意味しか本来はとれませんよね?
「○○のことに対して言い訳はしない(くらいの誠実な態度でいるんだから許してよ)」
っていう若干横柄な含みがあるのか
「○○のことに対して言い訳はしない(私への許す許さないは先方に任せます)」
っていう投げやりな言葉なのか
どちらにせよ謝って許しを請うことに該当せず迷惑をかけた相手への言葉としては違和感があるのですがどうなんでしょう?
392名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/07(金) 20:25:28.33 0
>>391
辞書を基準に考えるんじゃなくて、実際の用法を基準に考えるといいよ
辞書は実際の用法をまとめたもので、古いまま記載されてて更新されてないのもあるし
393名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/07(金) 21:21:12.39 0
どうもすみません。(プイッ)
394名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/07(金) 23:17:24.35 0
「この5つある選択肢の中から正しいものがどれか選びなさい」という問題がありました
これを見てどれか選べだから1つ何だろうなあ、と思いましたが実際は複数ありました

「どれか選べ」というのは1つを選べということではないんですか?
それとも「どれか1つ選べ」のように指定していなければ、何個選んでいいんですか?
395名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/08(土) 02:37:39.15 0
どれか、で一つと思い込ませるところまで含めて問題なのだろうなぁ
貴方の言う通り、正しいものはどれかを選べとは言ってるけど
一つとは言ってないから複数選んでも問題無いと言えば無い
ただ、そのようなケースの場合は問題文に「全て選べ」と書いてある事が普通と思うな
今回のケースはいい経験になったと思って
次からは気をつけよう、程度であまり気に病みなさるな
396名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/08(土) 04:22:39.23 0
>>386
ウリナラ起源説?
397名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/08(土) 04:24:33.69 0
>>391
むしろ「言い訳できません」なんじゃないかな。
398名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/08(土) 04:36:39.48 0
>>394-395
大学の時の試験の問題であったな。
それまで択一式の問題だけだったので、一つだけ選んでた。
実は所属してた研究室の科目だったので、
研究室に戻ったら教授が「今日は全員ダメだな」と言って
解答を俺の前にポンと放り出して部屋から出て行った。
で、それを見たんだが、各問題でそれぞれ1〜3個ぐらいに赤丸がついてて、
最初その意味が全然判らなかったんだが、しばらくして気が付いた。
択一式でないことに。
後で教授が欧米では既にこういう問題だけでやってると言ってた。
40年近く前の昔の話。
399名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/08(土) 23:26:17.13 0
>>395>>398
参考になりました
ありがとうございます
400名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/12(水) 19:39:20.21 0
「△△(新しい名前)の前身である○○(古い)」
という文章はよく見かけますが
「○○の後進である△△」
とはあまり言いませんよね。
古い名前を主語にしたい場合、何か他の言葉に言い換えられますか?
発展、や進化、などは自分で自称するものではない気がしまして。
401名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/12(水) 20:18:45.44 0
主語ってのは違うと思うが、「後継」でよい。
402名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/13(木) 13:59:51.96 0
科学者たち
科学者ら
というときの「たち」と「ら」は意味が違いますよね?

「科学者たち」は科学者だけで構成される集合を指し、
「科学者ら」は科学者とその他の人を含む集合を指している。

これで正しいでしょうか?
403名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/13(木) 14:28:30.36 0
>>402
一般的には同じ意味。

法律文書でどうなのか、科学論文ではどうなのかといった
慣習による違いはある「かも」しれない。
404名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/13(木) 19:03:37.90 0
>>403
疑問に答えてくださってありがとうございます。
405名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/14(金) 02:02:22.49 0
お詫びの品を贈るときに
ささやかながら〜とかご笑納くださいを使うのって
個人的に違和感を感じるんですが
別に問題ないですかね?
406名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/14(金) 02:31:01.58 0
お邪魔します。

『DQN』って言葉は差別用語になるのかしら。

例えば
1.『つんぼ』→耳の不自由な人
2.『バカチョンカメラ』→朝鮮人
3.『池沼』→知的障害者

上の人達は対象者が健康状態・国籍なんてのは、自身が望んだ事でもないのに卑下されるのが、良くないと思うのだが、
『DQN』って、なるべく人達が望んで『DQN』で居るのだと思うのね。
なのに差別用語とか言われてるのがすごく違和感あります。

スッキリしたいので、賢い人の解説お願いします。

スレチならごめんなさい。
407名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/14(金) 09:47:17.12 0
DQNは差別用語というより、蔑称というのが正しいでしょうね
差別用語は貴方の言う通り、社会的弱者で在らざるを得ない方々を
蔑む時に使われる、蔑称の一部です
DQNの場合は粗暴な人間、いわゆる不良という方々や非常識な方々に対して使われます
それは自助努力で解決出来る問題ですし
努力が出来るのに怠る人は蔑まれて称されても仕方ないでしょう
差別用語、と言われるのは蔑称と差別用語の境目が曖昧に捉えられがちだからですかね
408名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/14(金) 11:40:16.18 0
うたたこの世は・・・

というセリフを見かけたんですが、どういった意味合いの言葉ですか?
409名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/14(金) 15:27:12.62 0
>>405
問題ないけど、なぜ違和感があるのかに興味あり。
410名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/14(金) 15:32:47.05 0
>>408
ゲームか?

うたた【▽転】
[副]
1 ある状態が、どんどん進行してはなはだしくなるさま。いよいよ。ますます。転じて、そうした状態の変化を前にして心が深く感じ入るさまにいう。「―同情の念に堪えない」
2 (「うたたあり」の形で)不快な感じをもたらすさま。嫌な気を起こさせるように。ひどく。
「花と見て折らむとすれば女郎花(をみなえし)―あるさまの名にこそありけれ」〈古今・雑体〉
「いと―あるまで世を恨み給ふめれば」〈源・手習〉
うたたね【転寝】
[名](スル)眠るつもりもないまま、うとうとと眠ること。仮寝。「テレビを見ながら―する」
提供元:「デジタル大辞泉」
411名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/14(金) 15:48:57.59 0
漢字が入ってくる以前の日本では「死ぬ」をなんと言っていたの?
412名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/14(金) 16:15:41.93 0
「みまかる」(身罷る)や「かむあがる」(神上がる、崩るとも)とかでは
現代でも、外来語であっても日本語よりぴたりと表現があてはまるなら
外来語の方が使われることは多いので、そんな感じで「死ぬ」が定着したのでは
崩るは、現代でも「崩御」と形を変えて使われていますね
413名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/14(金) 18:37:10.14 0
>>407
わかりやすく解説いただきありがとうございます。
414名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/14(金) 21:13:07.29 0
>>412
崩るってくずれるじゃないのか?!
415名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/14(金) 22:58:40.91 0
>>414
試しにググってみよう
と言っても、「崩る」のみだと「くずれる」と出てくるので
「崩る かむあがる」と検索検索ゥ!
416名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/15(土) 06:34:31.11 0
>>410
ゲームです。猫侍が天を仰ぎながら漏らしたセリフ。

えーとつまり…?
うたたこの世は○○○ と、後に続く言葉が略されてるのかな
417名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/15(土) 17:26:42.88 0
「みまかる」も「かむあがる」も偉い人が死んだ時限定の表現じゃないの?
418名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/15(土) 17:44:44.45 0
そやね。
419名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/15(土) 17:45:41.63 0
あ、「みまかる」は一般人も使うな。失礼。
420名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/15(土) 19:09:51.15 0
「しぬ」は漢語なの
421名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/15(土) 19:50:27.57 0
死ぬ の後半は 去(い)ぬ と活用も同じ
「為(し)いぬ」=することをして去ってしまった じゃないかと言われているね
(他にも諸説あり)
漢語のシとは偶然の一致
422名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/15(土) 20:58:01.28 0
「往生す」とか「死す」は、漢語+「す」だな。
423名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/16(日) 18:44:37.76 0
同情的な意味合いでの「かわいそう」を
「可愛そう」と書く人が多いのは何故でしょうか。
これも正しいのですか?
424名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/16(日) 18:48:47.59 0
水をうずと読む例を沢山挙げてください
425名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/16(日) 19:34:21.85 0
>>423
「かわいい」と「かわいそう」は同じ言葉から発しているから、まあ互いに通じ合うといえば通じ合う。
「かほはゆし(顔映ゆし)」顔を向けていられないほどである。
         ↓
「かはゆし」不憫だ。気の毒だ。
         ↓
      小さいもの、弱いものへの感情というところから「愛らしい」の意味へ。
*「可愛い」、「可哀想」などは全て当て字。
 漢字を使うときは、やまとことばに支那文字を無理やり当てるのだという意識が必要だな、本来は。
 「可愛そう」と書いた人が、元は同じ言葉だからと意識して当てたのなら、それはひとつの主張。
 なんとなくそう書いただけなら‥ひらがなで書いたほうがマシだな。
426名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/16(日) 19:59:36.72 0
>>425
レスありがとうございます。
あー、国語の授業でそのようなことを教えられた記憶があります。
でも可愛そうを書いてる(入力してる)大概の人は、意識的なものでは
ないでしょうね。
427名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/16(日) 20:26:41.44 0
あまり使われてない漢字で書いても読みづらくなるだけなんだよな
428名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/17(月) 13:21:59.14 P
なぜ感謝は謝りを感じると書くのか?
そんな後ろめたい気持ちを表す言葉じゃないだろ
429名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/17(月) 13:44:44.61 0
もともと「謝」だけでto thankの意味がある
中国語で「ありがとう」を「謝謝」と言うだろう
430名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/17(月) 17:08:09.65 0
>>429に謝意を感じまた謝意をあらわすために乾杯!
431名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/17(月) 17:31:39.43 0
謝意謝意…
432名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/18(火) 11:41:37.01 0
「〜という意見と、〜という意見の真っ二つに割れた。」
この文章は某新聞サイトの記事に使われていたものですが、
「の二つ」ならよく見る文ですが、「の真っ二つ」だと
違和感があるのは私だけでしょうか?
433名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/18(火) 12:25:07.11 0
マップ断つ
434名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/18(火) 13:24:42.40 0
真二…
435名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/18(火) 19:02:31.93 0
6:4や7:3に分かれても「二つに分かれた」と言えるが
「真っ二つ」なら5:5か、せめて5.5:4.5ぐらいかと思う
436名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/18(火) 19:08:26.72 0
真っ二つ、真っ裸、真ん中、真正面、こういう強調のしかたはよく見るので特に違和感はないが。
437名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/19(水) 09:00:41.91 0
>>432
口語日本語でよくある表現
438名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/19(水) 12:53:32.32 0
とあるネットのコラムで「〜とコメントをくました。 」という表現を見かけました。
この単語初めて見たのですが「くます」という日本語があるのでしょうか?
439名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/19(水) 13:00:04.82 0
>>438
答えはこの中に

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        し
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
440名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/19(水) 16:07:07.91 0
>>439
クマが素通りしようかすまいか迷っていることか。
441名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/19(水) 16:21:36.51 0
まぁマジレスしちゃうと、くれました の脱字ver.だろな

誤字脱字って、慣れると(?)脳内で自動的に修正して素通りしてるよね
442名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/19(水) 18:09:51.27 0
http://www.kotobano.jp/archives/1402
このサイトを見ていたら、≪「酒の肴(さかな)」と書いてはいけない≫
とありました。理由は、

≪肴そのものに酒のおかずという意味があるので「酒の肴」と書いてしまうと意味が重複してしまう≫

というもの。

調べてみたら、古くは十返舎一九「金草鞋」の中で

≪唐辛醤油をかけて酒の肴にするといふと≫
http://books.google.co.jp/books?id=jkK2z1MnRBcC&hl=ja&pg=RA3-PA59#v

と使われていますし、他にも「酒の肴」の用例はいくらでも見つかります。
辞書の解説文の中でも、

≪つまみ 3 つまんで食べられる簡単な酒の肴(さかな)。≫
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/148182/m0u/

と普通に使われています。

「冗長だ」というのならともかく、「書いてはいけない」というほど
おかしいものなのでしょうか。
443名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/19(水) 18:25:29.80 0
>>442
そのブログ主のコトバどおり、「表現力って大切だな」ってことで。

マァ、ちょっと酒好きなら「肴」の意味を聞いたことがある人は少なくない。
なので、「酒の肴」と聞いて「肴ってのは実はなぁ...」とウンチクたれれば
通と見てくれるかもしんないし、あるいはただのウルさいお〇さんに見られるか...。

誰でも知ってるわけでもないし、だから普通に「酒の肴」ともいう。

ところで、このスレを見てる人に役立つと思われるサイトのひとつは
日本語コーパス「少納言」
ttp://www.kotonoha.gr.jp/shonagon

検索する対象も選べる(たとえばYahooは除く、新聞のみを調べるなど)
から便利でっせ。
444名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/19(水) 19:12:07.46 0
「女子トイレ」から出てきた男が逮捕! 「建造物侵入罪」はどんなときに成立するのか
http://blogos.com/article/80682/

この見出しはありですか。?
>「女子トイレ」から出てきた男が逮捕!
445名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/19(水) 19:26:57.13 0
大阪ミナミでトイレを探すと男用小便器が見えたので用を足した。
しかし、周囲に女が居る‥。
あとで考えると、女性が連れた子供のための小便器だったのだな。
446名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/19(水) 19:31:25.79 P
喜怒哀楽の喜と楽の違いがわからない
遭難してた人が無事生還した時は、喜びはあっても楽しくはないだろうが、
喜びはないけど楽しい場合というのが思い付かない
楽は喜の延長線上の物であって、大別できるような物ではないのではないか?
447名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/19(水) 19:48:10.28 0
「人がたくさんいた」は失礼ですか?
「人がおおぜいいた」が正しいですか?
448名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/19(水) 21:02:32.17 0
449名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/19(水) 21:51:55.93 0
>>446
楽 らくと読むこともできる。らくなら快楽というのがあって
楽しいと言っても欲望が充足した状態のらくという意味の楽しいかなと類推する。
厳密に分けたいなら喜びとは切り離された欲望が満たされただけの快楽と解釈すればいいし、
人の心は截然とは分けられないと思う人なら重なり合ったイメージに解釈すれば良い。
450名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/19(水) 22:56:30.41 0
歓楽極兮哀情多
451名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/19(水) 23:06:41.80 0
>>447
「たくさん」は数が多すぎて鬱陶しいという語感があるね
「もうたくさんだ!」
452名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/19(水) 23:37:18.03 P
子沢山は子供が多すぎて鬱陶しいの?(´・ω・`)
453名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/20(木) 01:45:20.08 0
〜になる
〜となる

の違いはいったい何でしょうか?
454名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/20(木) 02:03:42.27 0
「ご馳走が盛り沢山」は、ご馳走が多すぎて鬱陶しいの?(´・ω・`)
455名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/20(木) 13:33:22.20 0
知識と経験が豊富で色んな分野に詳しいことを、見聞が広い、といいますか?
456名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/20(木) 14:33:41.56 0
要するに、ガキや動物はともかく、
人に対して「たくさん」を用いるのは失礼にならないかということでしょう?
457名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/20(木) 14:46:58.57 0
えっ、どういうこと?
処女はアソコが汚いってこと?
458名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/20(木) 15:10:52.87 P
>>453
口語体と文語体?
459名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/20(木) 15:29:19.62 0
>>443
ご返答ありがとうございます。「表現力が大切」ということなら、
記事のタイトルも ≪「肴」と一字で書くのが粋≫ あたりに
しておいたほうが良さそうですね。
460名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/20(木) 16:33:26.38 0
沢山という場合、対象は特に人にも物にも限定されていない。
人に使っても別に構わない。
ところが大勢といえば人だ。
人の場合は、人を扱う言葉である大勢を使ったほうがきめ細かい、配慮のある言葉遣いだとは感じるなぁ。
461名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/20(木) 17:33:50.37 0
>>460
なるへそ、なんか漠然と沢山より大勢の方がいいな、とは感じてはいたけど腑に落ちた
462名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/20(木) 17:43:49.22 0
早く元気になってください。
早く元気となってください。

どっちも正しい日本語ですか?
463名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/20(木) 18:34:26.16 0
早ク元気となてください
464名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/20(木) 20:24:31.39 P
>>462
後者は正しくなかろ
465名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/20(木) 20:35:51.24 0
平仮名には1の音に複数のさまざまな漢字からの変体仮名がありましたが、
片仮名は昔から1つの仮名しかなかったのでしょうか?
たしか平仮名が今のものに統一されたのは近代以降でしたよね。
方丈記の最も有名?な写本は漢字片仮名でしたが、この中の片仮名は今のものとほぽ同じだったかと思います。
466名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/21(金) 07:00:59.02 0
>>461
>なるへそ
こんな事言う奴数十年ぶりに見た。
467名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/21(金) 07:09:43.72 0
この前別んトコで、〜してみそ とかいうレス見かけてツっこんだばかりだ
死語ブームでもきてんのか
単にオッサンが多そうなスレだったのか
468名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/21(金) 07:42:53.49 0
これはカタカナの変体仮名ではないのか
http://hikog.gokenin.com/katakanagojuonjun.html
ひらがなも包含してるかのようであるが、「武」由来の「む」などはない
469名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/21(金) 10:11:08.60 0
陽はまた昇る というフレーズが、映像や音楽作品のタイトル等で結構使われていますが
かぶっているにもかかわらず使われるということは、初出は何らかの作品名とかではなくて、
元々そんな言い回しが昔から存在してたってことなんですかね?おおもとの元ネタというか。

それとも単純に語呂の良さで多用されてるだけ?
470名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/21(金) 15:26:11.18 0
とりあえず有名で古そうなのはヘミングウェイの小説だね 
原題:The Sun Also Rises
471名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/22(土) 14:50:35.91 0
>>465
ひらがなは国風文化の主役
仮名文学や和歌はひらがなメインで書かれ、ひらがなを多く知ることが教養であり、美しく字を配置することが芸術となった
一旦権威が確立したものはなかなか減らない

一方、カタカナはもともと漢文を読むための補助記号
初期こそ色々な流派があったが、不便なだけなのですぐ統一に向かった
平安末期には漢字カタカナ混じり文も生まれたが、一度減ったものは増えず、美的価値も生まれなかった模様
472名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/22(土) 22:35:01.64 0
辞書の「辞」は辞めるという意味ですが
そもそもなぜ「書を辞める」という言葉で表されるのでしょうか?
辞書というのはどちらかと言うと書を助けるものですよね
473名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/22(土) 23:24:21.82 0
「辞」の本来の意味は「ことば」
式典で「会式の辞」とか言うでしょ?

辞書ひいてみよう
474名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/22(土) 23:46:10.68 0
ありがとうございます
そうなると言葉を表す漢字であり事を止める漢字でもあるってことですね
この2つってかなり乖離していますが漢字の中ではよくあることなんでしょうか・・・?
475名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/23(日) 02:23:11.16 0
「辞」の中心的な意味は言葉ということ。
それが元になって、言葉を出して理由を告げてことわることから辞任、辞職、辞去などが派生した。
やめるなどという意味は後で出てきた派生的、周縁的なものだ。

漢字に限らず、どこの国の言葉でも、中心的な意味と周縁的な意味があることは多いだろうよ。
476名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/23(日) 02:47:14.61 0
なぜ過去は過ちが去ると書くのか?
なぜ独占は独りで占うと書くのか?
なぜ失言は言葉を失うと書くのか?
477名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/23(日) 03:01:03.31 0
なぜ過ぎるを過ちと書くのか。
なぜ占めるを占うと書くのか。
なぜ「失(シツ)」を「うしなう」と書くのか。
 *「失」とは手から物がするりと抜ける意。
478名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/23(日) 03:05:19.51 0
>>432
「まっぷたつ」は関東の方言だから
他の地域の人が違和感を感じても何らおかしくはない
479名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/23(日) 03:35:01.34 0
いやぁ、「まっぷたつ」は全国で普通に使う言葉だよ。
「まん真ん中」に対して関西人は「ど真ん中」と言うけれど、どっぷたつとは言わない。
480名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/23(日) 07:08:11.97 0
伺いたいことがあります。
ご存知の方、教えてください。

私がかつていた大学の寮の寮歌の前口上に、

・・・(前を省略します)・・・
雨降らば降れ 風吹かば吹け
さらば進みゆかん 若き男(お)の子よ
”あんきすごめく”混乱の巷
いざ高らかに歌わんかな歌わんかな
・・・(後ろを省略します)

というのがあるのです。
ここの、あんきすごめく、の所です。

すごめく は、凄めく らしいのですが、
正確な所どうなんでしょう?
正確な意味はどうなんでしょう?

もう一つ、
あんき は、暗鬼 だと思うのですが、
安危 が当てられている所もあります。
どうなんでしょう?

よろしくお願いします。
481名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/23(日) 11:18:34.36 0
>>475
なるほど勉強になりました
ありがとうございます!
482名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/23(日) 11:38:02.79 0
>>480
名古屋大か
483名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/23(日) 13:00:50.22 0
「すごい」は元々、ぞっとする、恐ろしい、気味が悪い、の意味。
暗鬼だったら、そんな感じはするが‥。
484名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/23(日) 15:44:17.01 0
どっぷたつww
485名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/23(日) 20:31:43.18 0
「お疲れ様であります」の「あります」は目上に対して失礼な表現になりますか?
486名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/23(日) 20:40:55.51 0
「であります」って、失礼と言う前に奇異な言葉遣いだな。
旧陸軍や長州方言じゃないんだから。
487名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/23(日) 23:36:25.86 0
Weblio類語辞典ってデタラメというかいわゆる誤用ばっかり載ってない?

姑息な→卑怯な ・ 卑劣な
憮然とした態度→不満の心情などがあらわれた態度のこと ムスッとした態度
488名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/24(月) 02:58:59.55 0
>>486
ありがとうございます
あまり使わない表現なのですね、長州方言を調べてみます。
どうもありがとうございました。
489名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/24(月) 11:36:12.48 0
ググっても判然としなかった言葉なんですが、
「蕭風」って、何ですか?
490名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/24(月) 12:44:13.57 0
嘯風ではないのかな?
491名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/24(月) 14:20:28.31 0
あ・・・ソレかもしれません
どもでした
492名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/25(火) 10:55:00.70 0
否定の〜て、が濁音になるのはなぜなのでしょうか?
教えてください。
食べて、が、否定になると、食べないで、
教えて、が、否定になると、教えないで、
どうして濁音になるのかわかりません。
493名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/25(火) 11:38:38.57 0
しようかん【使用感】 の使い方に関して
辞書などでは「商品などを使ったときの感じ。「新製品の―」
とあるのですが、多くの人は
「使い古し感」のような意味で使っています。
なぜそのような事になってしまったのでしょうか?
494名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/25(火) 12:57:55.14 0
>>492
  たべて  たべなくて
  のんで  のまなくて  (「ん」の後は「で」と濁る)
 こうするのが本則なんだろうが。

  たべない(まま)で
 「まま」が略されているとかかなぁ。
 492さんの調査ではどうですか。
495名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/25(火) 14:27:09.41 O
「山のあなたの空遠く/幸い人の住むという」
という詩を昔習いましたが

「彼方」って言葉はあるけど、「あなた」って言葉もある(あった)のですか?
496名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/25(火) 14:33:56.43 0
用言の連用形+接続助詞の「て」は
い音便:泳ぐ (泳ぎて)→泳いで
撥音便:読む (読みて)→読んで
のように「で」の形になる

打ち消しの助動詞「ない」の場合は
「なくて」とイ音便の「ないで」が並行して現れるのではないかな
497名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/25(火) 14:39:04.84 0
>>495
こちら そちら あちら
こなた そなた あなた

今は二人称として「あなた」は健在。

かれ かなた
あれ あなた
「かれ」と「あれ」は同じようなもの。
498名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/25(火) 14:49:42.44 0
>>496
書きて→書いて  咲きて→咲いて
カ行がイ音便となるときは「て」のまま。

防ぎて→防いで  仰ぎて→仰いで
ガ行のイ音便のときは「で」となる。

「なくて」の音便は?
499名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/25(火) 14:58:51.89 0
サ変動詞「す」の未然形(否定形の語幹)「せ」+「て」の場合、「せで」と濁るなあ。
これは「せんで」のん「ん」を書いてないだけなんだろうか。
500名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/25(火) 16:16:25.34 0
こなた
そなた
あなた

この使い分けは?
501名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/25(火) 16:20:47.18 0
>>498
ああそっかそっか

こんな説明があった
「動詞+なくて」と「動詞+ないで」の違いは?
http://home.alc.co.jp/db/owa/jpn_npa?sn=2
502名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/25(火) 16:38:52.61 0
>>500
こ・そ・あ・ど、日本語の基本でしょ。
「こ」は近いところ、「あ」は遠いところ、「そ」はその中間、なんだか分らないのは「ど」

これ それ あれ どれ
ここ そこ あそこ どこ
こう そう ああ どう
こちら そちら あちら どちら‥

自分のことを「こなた」(こちらの方)と言い、相手を「あなた」(あちらの方)と言ったりした。
そこらへんに居る人に「そなたはどうぢゃ」などと言った。
503名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/25(火) 16:43:25.67 0
>>501
「て」の清濁への質問に対する答えではないからなぁ。
504名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/25(火) 17:46:55.23 0
>>502
位置関係で定義するなら、

こなた: 近いところにいる他人
そなた: もう少し離れたところにいる他人
あなた: 遠く離れたところにいる、またはその場にいない他人

になるのではないか、と。
505名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/25(火) 17:52:09.83 0
どれ これ それ あれ かれ
どこ ここ そこ あそこ かそこ?
どう こう そう ああ かう?
どちら こちら そちら あちら かちら?
どなた こなた そなた あなた かなた
506名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/25(火) 18:04:34.64 0
距離とは別に、目上に向かって「そなた」とは言わないね。
507名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/25(火) 18:39:53.96 0
ネイティブが質問に答えるスレと非ネイティブが適当に論議するスレに分けたほうがいいんじゃないか?
ってくらい最近では非ネイティブの人が増えた感
508名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/25(火) 22:34:53.91 O
>>497
かれ かなた
あれ あなた

これ衝撃でした!何で気付かなかったんだろう
ありがとうございます

>>504さんの微妙なニュアンスの違いもわかりやすかったです

聞いてみてよかった
ありがとうございました!
509名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/25(火) 23:18:49.77 0
「かなた」なんて「彼方」と漢字を当てるくらいだからね。
510名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/26(水) 11:43:23.33 0
思わないを思わ無いと書くのは間違い?
511名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/26(水) 12:08:11.79 0
思わ有るとは言わないからね
512名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/26(水) 12:23:32.01 0
それは無いんじゃ無いか
513名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/26(水) 12:31:40.63 0
ないアル
514名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/26(水) 13:21:16.62 0
“いみじくも”って、「いみじくも-言ったように」という言い回し以外の使い方は
存在しないのですか?

自分は、「絶妙な表現」「うまいこと言ったなあ」ということを、
“いみじく(も)”を使って下記のように言いまわしたいのですが
「こういう時代になって、△とか○とか、いみじい表現が出てきたもんだわ」
↑みたいなニュアンスで使いたいときです。

上記例文の「いみじい」は当然×だと思いますが、
どうしても「いみじく(も)」ということばを使って言いまわしたい場合は
文章をどう言い換えればいいですか?
いみじい?いみじかしい?やっぱり存在しませんよね?
515名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/26(水) 13:39:35.23 0
お願いします。
昔の人の手紙の最後に「あなかしこ、あなかしこ」と書いてありますが、どういう意味で、どういう理由で書くようになったのでしょうか?
516名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/26(水) 14:46:35.16 0
>>514
「いみじ」って「すごい」「大変」というような意味でしょ。
仮に将来「すごくも」という表現だけが生き残って、絶妙な、適切に、のような意味を持ったとする。
元になった言葉を復活させようとして「すごい」を使うとして‥もっぱら「絶妙」、「適切」の意味を持たせるのは無理があるんじゃないのか。
(ひとりの力で古語を復活させようとするのもスゴ過ぎるが。)

>>515
ああ 恐れ入りまするぅ〜 あぁ かしこまって申し上げまするぅ〜
517名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/26(水) 15:55:17.18 0
>>516
しかし現在では「よくもじょうずに」の意味なわけだから、
語義成立の過程まで言及するとおかしいし、そもそも514の回答になってないよ。
518名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/26(水) 20:41:24.96 0
>>514
マイブームだと言いはって使うことしか君にのこされた道はない。
誤用御用の声に怯えながらひたすら我が道をゆけ。
519名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/26(水) 21:46:54.69 0
Imageyな
520名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/27(木) 07:00:25.00 0
殆ど使われてない言い回しを変則的に使われても相手に伝わりにくいし、
聞き返せる会話形式だったらともかく 文章にして読ませるのなら迷惑なレベル。
というか痛々しい
521名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/27(木) 07:13:54.26 0
「わらわ」って何で今は傲慢な女王様の一人称になってるの?
本来は謙虚な一人称でしょ?
522名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/27(木) 07:16:57.56 0
516さま 514です
それだと、手紙の最後でなくて、最初に書いた方が良いような気がするのですが、祝詞みたいに、
有り難うございました
523名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/27(木) 08:35:01.79 0
>>521
「わらわ」って、時代劇見てるとお姫様やら奥方様が使ってるから、女王様(なにしろ女王なんだから身分が高い)に使わせたんじゃないの。
524名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/27(木) 09:37:39.94 0
>>510
そう言う言い方はあまりし無いね。
525名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/27(木) 11:09:45.84 0
>>518>>520
結局答えられないだけじゃんw
言い負かしたいならグウの音も出ないほどの真正面からの考察を書いてみろよ
526名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/27(木) 11:10:37.06 0
「ひらがなで「きょうだい」ってのは障害児の兄弟姉妹の総称らしい」
と他スレでレスがあるのを見たのですが、本当ですか?
527名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/27(木) 12:09:37.21 0
言い負かすて。あの程度のレスで煽られてると勘違いしてシャドー始めちゃうとは
痛々しいって扱いが図星ついてたのかな。現実での
528名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/27(木) 12:28:28.83 0
「定期入れを落として帰った」という文で、
帰りがけに落とした って意味を持たせているらしい小説を見たんですが、
なんかおかしくないですか?
529名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/27(木) 12:39:52.67 0
>>526
兄弟、姉妹、姉弟、兄妹などと書くが、男女混合で三人、四人と居たらどう書くのか。
性別が分っていないときはどう呼ぶのか。
こうした問題があるので、総称して「きょうだい」と呼ぶことにしているのでしょう。
「きょうだい」だからと言って漢字で「兄弟」と書けば字面が兄・弟なので総称にふさわしくない。
それでせめてひらがな表記にとどめているのだろうと思います。
障碍児云々はそのレスを見ていないので何のことかわかりません。
530名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/27(木) 13:09:43.43 0
隠語となるとココじゃカバーしきれないんじゃない?
ソレ専門のスレで聞いたほうが早くて正確なんじゃないかと
531名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/27(木) 17:02:05.60 0
>>529
これです
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1392673129/954-956
(955は無関係レス)
532名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/27(木) 17:57:35.05 0
>>531
>wikiだと
>兄・弟・姉・妹を合わせて兄弟姉妹(けいていしまい)という。
>って書いてある。

>あとひらがなで「きょうだい」ってのは障害児の兄弟姉妹の総称らしい。


↑そのレスを見ても、根拠もなにも書いていないね。
どこかで聞きかじったことをさらに間違えてここで書いているだけかも知れない。
実際にマスコミでは、一般的に性別に関係のない兄弟姉妹をすべて「きょうだい」と書いていて、障害児はなにも関係していない。
533名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/27(木) 18:51:12.88 0
>>531
想像に過ぎないが、誰かが
「障がい児」「障がい者」
と表記することと混同したのが始まりってところじゃないだろうか。
姉妹も含めて兄弟という言葉で表すのは差別だとか何とか。
534名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/27(木) 19:09:59.58 0
>>532の言ってることが常識。
535名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/27(木) 20:56:27.28 0
「きょうだい」うんぬんはこれが理由じゃないの
http://www.normanet.ne.jp/~kyodai/
536名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/27(木) 22:04:39.71 0
>>535
>全国障害者とともに歩む兄弟姉妹の会
>兄弟姉妹に障害者がいる人達(以下基本的に「きょうだい」と記載します)

リンク先を見ると確かに上のように書いている。
しかし、これは他のマスコミと同様、単に兄弟姉妹を総称して「きょうだい」と書くことを宣言しているに過ぎない文章だな。
障害者の家族に限定してこの言葉を言いかえる理由とてないし、実際限定せずにマスコミで広く言いかえられているのだから。
537名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/27(木) 22:07:27.72 0
この会の存在が理由で、ひらがなの「きょうだい」が隠語化したか、>>526のネタ元が誤解したか
のどちらかだろう
538名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/28(金) 00:03:49.16 0
>兄弟姉妹に障害者がいる人達(以下基本的に「きょうだい」と記載します)
○兄弟姉妹(以下基本的に「きょうだい」と記載します)に障害者がいる人達
と書いていたら生じなかった誤解か
539名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/28(金) 02:50:09.63 0
>>505
その三列目は古文では「だう かう さう」ですよね?
元々由来が違うのではないかと思うんですが、どうなんでしょう?
540名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/28(金) 03:30:40.27 0
>>539
そうですね。
「かう」、「さう」は違うものですね。
ただ現代では、こそあどの仲間入りしてしまってるもんですからつい書いてしまいました。
「どう」は「どう」と元々書きます。
「だう」由来というわけではなく、こそあどに合わせて作られたもののようですし。
541名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/28(金) 03:53:09.72 0
>>538
その通り、兄弟姉妹(以下‥)とくっつけて書くと誤解されなかったのだろう。
ただ、「兄弟姉妹に障害者がいる人達(本人は健常者)」を(障害者の)「きょうだい」と記載しますという文章にしたつもりなのだろう。
ややこしくて誤解されてもしかたのない文だと思う。
542名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/28(金) 04:44:14.81 0
誤解する奴に常識がなさすぎるんだろう。
543名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/28(金) 07:12:46.98 0
「どれ」「どこ」は 「いづれ」「いづこ」だった

「どう」は…「いかに」が使われていたからなあ
544名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/28(金) 08:05:56.48 0
現代語体系としての「こそあ+ど」ということだ。
545名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/28(金) 16:33:37.45 0
きょう‐だい〔キヤウ‐〕【兄弟】
1 片親または両親を同じくする男の子供たち。兄と弟。また、その間柄。けいてい。

2 男女の別なく、片親または両親を同じくする子供たち。また、その間柄。兄弟姉妹。「姉二人、兄二人の五人―の末っ子」「―げんか」

3 養子縁組みなどにより親を同じくする間柄になった者。また、自分の兄弟姉妹の配偶者または自分の配偶者の兄弟姉妹。義理の兄弟。
4 親しい男性どうしが、くだけた場面で用いる呼び名。「おい―、ひとつ頼むよ」
5 「兄弟分(ぶん)」に同じ。
[補説]2・3は「兄妹」「姉弟」「姉妹」とも書く。
提供元:「デジタル大辞泉」

>男女の別なく
>男女の別なく
>男女の別なく
>男女の別なく
>男女の別なく
546名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/28(金) 16:41:18.89 0
紛らわしいからこれからは「しぶりんぐ」と呼ぶことにしよう
547名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/28(金) 17:57:17.27 0
>>545
辞書に載っているから正しい言葉だというのではなく、現実に行われている言葉づかいだから辞書に載せているのだろうよ。
548名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/01(土) 01:59:34.05 0
規範的に問題があるなら、そう書くだろう
549名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/01(土) 06:24:19.16 0
これは問題があるがなどと辞書に書くものか。
もう書けるなと判断して取り入れるのだから。
550名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/01(土) 13:35:22.28 0
以前も似たようなところで質問したのですが、「〜だっけか」という言い回しに違和感を覚えます。
「〜だっけ」「〜か」はそれぞれわかりますが、それを合わせて使うのはどうなのでしょうか。以前は方言と片付けられてしまいましたがそうとも思えません。
551名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/01(土) 14:15:52.66 0
日本語で疑問文といえば「か」で終わるのがスタンダードなものだから、「か」をつけとけば落ち着く感じがしてそうする人があるのだろう。
そういう人が増えてゆくのか、それはおかしいと指摘されて増えないのか、さあどうなるのでしょうね。
「だっけ」は元々は首都圏あたりの方言なのだろうが、その後分布を拡げて全国的な俗語くらいの地位になっているのかな。
いずれにせよ方言・俗語のたぐいだからどんどん変化してゆくんだろうか。
質問者も観察しといてください。
552名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/01(土) 14:47:02.36 0
>そうする人があるのだろう

話題が出たからわざとですか先生、違和感があります!
553名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/01(土) 15:37:02.36 0
秋田では
「〜だっけ」は単なる過去を回想しての肯定
これを標準語の「〜だっけ?」のように相手に確認を求める疑問にするには
「か」をつけて「〜だっけか」としなければならない

他の東北や関東ではどうか知らないが、方言由来というのは有り得ると思う
554名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/01(土) 17:54:17.41 0
550です。
>>551
ありがとうございます。やはり言語は変わるものですし「間違い」とは言えませんね。ただこれを見聞きするといつも何とも言いづらい気持ちになります。

>>553
ありがとうございます。
実際に方言として存在しているのですね。
ただ、私が実際にこの言い回しを見聞きしたのは2chの書き込みや動画サイトのコメント、ドラマ(相棒のseason11の初回で使われていた記憶があります)などですので、やはり由来は秋田の方言以外にもあるように考えられますね。
555名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/01(土) 19:54:51.67 0
「だったか」と「だっけ」のニュアンスいいとこ取りみたいなもんだな。
556名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/01(土) 22:31:37.38 0
「見い出す」は誤字だと指摘されました。正しくは「見出す」なんだそうです。
「み+いだす」だからだそうです。これは本当ですか?

だとしたら「見出だす」と表記すべきだと思うのですが・・・
557名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/01(土) 22:43:17.96 0
>>556
「致す」を「致たす」とは書かないし。
「見出す」を「みだす」と読んでしまう恐れもないし。(「みいだす」に決まってるから)
「いづる」が自動詞で「いだす」が他動詞だからだし。
558名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/01(土) 23:03:27.98 0
>>556
「行う」は「行なう」だろう、みたいな?
559名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/01(土) 23:19:09.30 P
>>550>>554
「け」というのは、文語の「けり」の末裔で、詠嘆しながら思い出す、というのが本来の意味なんだけど、
思い出すというところから、完了の意味を含むところがあって、
「た」の代わりに「け」を、完了助動詞として採用している方言もあったりします。
共通語が採用しなかった文語助動詞のパターンを、方言として保持する例は、
なぜか中部地方に多くて、「け」の本場は古い静岡方言。
共通語「言った」が、なんと「言っけ」になる。
このような方言では、「言ったか?」は「言っけか?」「言っけや?」となる。

ところが、完了で「た」が存在する方言では、思い出し行為が含まれる「け」は、
詠嘆時に感情を脳内で一回巡らせるところから、疑問の意味を含ませても違和感がない。
脳内で主観的に出てきたエピソードは、正しいかどうか、怪しいかもしれないから。
それで、「言ったっけ?」となると、「そのように俺は思い出せるんだけど、どうなんだろう?」となる。
これが、共通語で使われる「け」の用法。

でも、疑問がデフォか?といえばそうでもなく、「か」をつけて明確化したい場合もあるわけで、
まあ、一種の先祖返りといったところですかね。
560名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/01(土) 23:50:05.20 0
き(過去のこと)+あり(脳内にある) → けり → け
みたいな‥?
561病院にて…:2014/03/02(日) 01:06:21.08 O
ここ10年ぐらいで、
なぜ看護婦を『看護師』と呼ぶようにしていたのですか?
562名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/02(日) 01:07:50.10 P
>>561
看護『婦』だと、性別が限定されるから
563名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/02(日) 02:54:41.07 0
成り立たない が 成立たない と省略されてて、読むとき
せいり…なりたたない と一旦詰まるんだけど、この場合は
省略するほうがオカシイって事? 変換候補には普通に挙がってるが
564名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/02(日) 05:29:30.38 0
>>562
女性まで看護師と呼ぶのには違和感あるんだよな。仕方無いが。
565名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/02(日) 05:41:11.20 0
消防婦、庭婦みたいに
接辞としては成立してないからな
566名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/02(日) 05:45:48.63 0
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/k19730618001/k19730618001.html
複合の語 通則6 抜粋

本則 複合の語(通則7を適用する語を除く。)の送り仮名は,その複合の語を書き表す漢字の,それぞ
れの音訓を用いた単独の語の送り仮名の付け方による。
(1) 活用のある語
書き抜く 流れ込む 申し込む  打ち合わせる (以下略)

許容 読み間違えるおそれのない場合は,次の( )の中に示すように,送り仮名を省くことができる。
書き抜く(書抜く) 申し込む(申込む) 打ち合わせる(打ち合せる・打合せる) (以下略)
567名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/02(日) 11:52:29.13 O
10年ぐらい前まで、今のようではなかったよー
568名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/02(日) 12:25:55.05 0
法律が変ったんだからな。
国家試験受けて免許を取る資格の名前が看護婦から看護師資格に変ったんだよ。
2001年にな。

あと>>565の「消防婦、庭婦」とは何だ。
569名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/02(日) 12:37:48.22 0
>>565

例に挙げた意図はわかるけど、それとは別に、どっちの例もおかしくね?

「庭婦」ってのは、庭師をふまえてのことだろうけど、
「師」って、意味は男性限定になる?

同じく、「消防婦」は「消防士」のことをふまえてだろうけど
「士」って、女性でも「士」でおかしくないのでは?
570名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/02(日) 12:50:24.18 0
あと、文章も「‥みたいに 成立してない」と書いているので、
「‥みたいには 成立してない」という意味かと思った。
「‥と同じく成立してない」という意味だったんだな。

以前は女性を看護婦、男性は看護士と呼んでいた。
男女兼用でどんな名前にしようかと検討した結果、看護師としたようだ。
571名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/02(日) 15:04:07.81 P
>>570
看護婦、看護士、でいいのにな。
なんで同じ呼び方にする必要があったんだろ?
572名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/02(日) 15:15:22.28 0
「見出す(みだす)」って「見始める」という意味だよね?
573名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/02(日) 15:18:15.66 P
スチュワーデスも今はFAとかCAとか言うな
男女で呼び方一緒にしないと差別だセクハラだって騒ぐ団体がいるんだろう
574名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/02(日) 15:20:15.83 0
助産婦も助産師に、保健婦も保健師になった。
ジェンダーフリーとかで、そういう時代なんだよ。
保母もなくなって保育士になった。
これは男女兼用で「士」を使ってるなぁ。
575名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/02(日) 15:44:54.86 0
>>572
うん、「見出したら止まらない」、「長所を見出す」‥
前後の文脈でどちらなのか判断しなくちゃどうしょうもないことはあるだろうね。
576名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/02(日) 16:02:02.20 0
やっぱり、「見出す」と「見出だす」の表記上の区別は必要なんじゃないの?
577名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/02(日) 16:36:55.41 0
免因とはどういう意味でしょうか
調べてもわかりませんでした
578名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/02(日) 17:32:45.16 0
>>571
資格・職務に対する性別を問わない一般的名称がないというのはおかしい。
で、そのような一般的名称が作られたので、それまでの特定の性別に関わる表現
がいらなくなっただけの話。
579名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/02(日) 18:06:01.72 0
>>577
ググれば有り難きお言葉ぞ出で来たる。
御前様もかやうな妙なる教へに帰依せんか。
曰く
先天の世界を経由して後天の現世に現れ出づる災劫も、其が無形の内に摘み取つて消滅を図れば災禍厄難も無し。
これぞ深見東州先生のみが取次出来る北極免因の超修法なるぞ。
580名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/02(日) 18:34:18.11 0
>>579
おお、サンキュー
581名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/02(日) 21:18:02.37 0
書き手が意識してない場合→読み手は文脈で判断
書き手が「み-いだす」と読ませたいことに意識して「見出だす」と記述した場合→そう読ませられる

単純にそれでいいんじゃねえの?
582名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/02(日) 22:25:57.19 0
触れたもの全てを黄金に変える「見出すの手」
583名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/03(月) 06:10:35.49 0
黄金を生み出す”ミダスの手”を見出す
584名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/03(月) 07:47:20.45 0
>>578
性別を問わない俳優という言葉はあるが、女優という言葉は廃れない。
性別を限定する呼び名はあった方がいい。
585名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/03(月) 10:12:15.83 0
看護娘のほうがいい。
586名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/03(月) 11:03:22.73 0
>>571
男女同権ってこったろ?
587名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/03(月) 11:06:47.98 0
>>572
はあ?
588名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/03(月) 11:09:58.91 0
そういえば、女性の主人公って名称ないよね?
英語ならヒロイン? ちょっとニュアンスが違うか。
女主人公じゃいかにも造語っぽいし。
589名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/03(月) 11:38:02.74 0
家政士は見た!
590名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/03(月) 11:43:16.84 0
家政は虎よりもタケシ
591名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/03(月) 12:55:28.21 0
韓国のマスコミじゃ「女優」という言葉をほとんど使わなくなったね
「ヨウ」という発音が「狐」の固有語と同音のせいもあるが
「女俳優」という言葉もあることはあるが、
いちばん普通なのは男女の区別無く「俳優」
592名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/03(月) 13:53:30.27 0
>>584
俳優の場合は、宝塚歌劇や歌舞伎の女形をのぞいて、女の役者は女性の役を演じ、
男の役者は男性の役を演じるという性別による職務の違いがあるからね。実際、
宝塚では役者を「女優」とは呼ばない。
593名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/03(月) 21:58:46.52 0
ヅカの場合は、そもそも女性しかいないから
ある意味当然だから、例に引っ張ってくるのはちょっと
594名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/07(金) 01:14:57.43 0
最新日本人はキーボードお使いますか。
たていすかんでおと違うおがありません。
595名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/07(金) 01:32:26.66 0
Shift+わ=を
596名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/07(金) 01:54:29.83 0
Webページなどで「下記写真を参照」みたいな使い方はおかしいですか?
597名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/07(金) 01:58:15.63 0
おかしくないけどリンク貼る手もあると思う
598名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/07(金) 07:59:00.27 0
既に存在しているものの価値に気づけず蔑ろにしてしまっている
という状態を表現する日本語を教えてください
599名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/07(金) 10:59:49.83 0
宝の持ち腐れ
600名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/07(金) 14:38:48.03 0
>>598
こちらの方が答を得易いかも。
【意味から引く人力辞書 第6版】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1284488966/
601名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/07(金) 16:29:41.92 0
「詳しくは、ここを参照してください。」
「詳しいことは、ここを参照してください。」

「詳しくは」って何ですか? 副詞ですか接続詞ですか?
602名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/07(金) 19:54:11.80 0
>>599
>>600
どうもありがとうございました。
603名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/07(金) 21:50:13.64 0
「赤坂サカス」と「あべのハルカス」ですが、
後者のほうが、“カス”が際立って感じるのは何故なのでしょうか

やはり、前者の場合は
「カサカサカ」(反復)や「サカ・サカ」(韻踏み)だから“カス”では目立たず、

「ハルカス」の場合は4文字のときは「2字+2字」の場合が多く
無意識にそこで区切ってしまうから“カス”が際立って感じる、ということで
合ってますでしょうか?

みなさまのご考察よろしくお願いします。
604名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/07(金) 22:33:12.69 0
それぞれのスは母音脱落してるほう?してないほう?
605603:2014/03/08(土) 12:00:42.39 0
すみません、詳しくないので申し訳ないことです。
念のためそれぞれの命名の由来をググってみました。

「赤坂サカス」の由来
・咲かす
・地名のとおり坂が多い街(「坂s」英語の複数形にも?)
・ローマ字「akasaka Sacas」を後ろから読むと「SACA・SAKA・SAKA」

「あべのハルカス」の由来
・古語の「晴るかす」より

とのことで、
ハルカスのほうはその古語“晴るかす”にこそ
複数の解釈を含ませてあるみたいですが、
項目的には、上述の古語以外の意味合いは持たせていない
みたいです。603についてご考察よろしくお願いします。
606名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/08(土) 15:50:09.30 0
ルパンとジャパンとサイパンでパンっぽいのはどれ?
607名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/08(土) 16:23:49.05 0
焼きたて!!じゃパン
608名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/10(月) 00:10:12.47 0
>>603
2文字+2文字だからだろうね
試しに3文字の「ルカス」にするとカス感がない
でも3文字でもカスの前に来る文字によってカスが目立つこともあるかもしれない
「ダカス」はカス感がある
609名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/10(月) 20:21:38.25 0
「ご承知おき願います」が目上の人やお客さんには失礼な言葉だということなんですが、
それに代わる適当な言葉はないのでしょうか?
610名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/10(月) 21:58:36.03 0
>>608
多謝。ご考察くださりありがとうございました。
611名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/11(火) 16:56:03.66 0
「所存」よりもう少しくだけた単語はないでしょうか?
612名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/11(火) 17:00:06.34 0
>>611
そんなもの使わなければよろしい。
〜いたします。
〜です。〜ます。
613名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/11(火) 22:03:04.56 0
>>611
どういう言い回しで使いたいのか例文まで教えてください。
614名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/12(水) 00:14:17.88 0
>>611
存じます
615名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/13(木) 00:59:48.84 0
すみません。2つのことを同時になることを「両立する」と言いますよね?
3つ以上のことを同時にやることはなんて言うんですか?
616名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/13(木) 01:04:55.78 0
>>615
言わない
並行する
617名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/13(木) 01:14:36.69 0
「仕事と家庭を両立する」とか言うやん(´・ω・`)
618名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/13(木) 03:51:19.96 0
鼎立をそういう意味で使えるといいのにね
鼎行するとか
619名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/13(木) 07:56:24.49 0
両立と並行はニュアンスビミョーよねん
仕事と家庭を両立は、作業を進めてるという訳ではないからそう言うのかな
並行は、例えば仕事の中でもプランAとBがあって
普通ならどちらかにかかりきりになるところを
同時並行で進めてる、みたいな言い方するなあ
まぁ3つ以上なら並行〜でいいんじゃないかな
620名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/13(木) 14:59:49.86 0
手紙の宛先が
「有限会社○○ 山田」
の場合は、
「有限会社○○御中 山田様」
と書けばいいの?
621名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/13(木) 19:53:32.76 0
>>615
マルチタスクる
622名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/13(木) 20:54:36.81 0
>>620
御中は会社とか、団体宛に送る場合だな…例えば年賀の挨拶とか
御中の後にはもう何かしらの宛先は書かないよ
その場合であれば 有限会社○○ 山田様 でいいと思うぞう
様の後ろに宛を着けてもよいかもね
623名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/14(金) 16:32:14.79 0
> 大変お待たせ致しました。
> 本日クロネコメール便での発送が完了致しましたのでお知らせ致します。

この使い方はおかしい?
624名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/14(金) 16:44:55.00 0
まず誰の何なのか書かないといけないからクロネコが一番最初にくる

クロネコ
(用件)・・・
大変お待たせして申し訳ありませんでした。
625名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/14(金) 16:51:23.51 0
>>618
それは三つでしょ? 四つ以上にも使えるの?
626名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/14(金) 16:52:24.26 0
え?
627名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/15(土) 12:01:00.16 0
オイスターソースが主役の中華料理で、 オイスターソースの味が効いてておいしいです。」
「オイスターソースが主役の中華料理なので、 オイスターソースの味が効いてておいしいです。」日本語変なところありますか?
どっちがいいですか?
どこをなおしたほうがいいですか?
2重っぽいような。。
628名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/15(土) 18:06:56.14 0
>>627
自分でも二重っぽいと書いているように、くどい文章ではある。
オイスターソースが‥、オイスターソースの味が‥、と短い間に同じ言葉が二度出てくる。
オイスターソースが効いていておいしい、で十分だと思う。
「オイスターソースが主役の中華料理」の意味もよくわからない。
中華料理には必ず使われているという意味なのか。(そんなこともないと思うが。)
オイスターソースの味だけが売り物の料理とも取れてしまう。
629名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/15(土) 19:14:22.52 0
「オイスターソースが主役の中華料理なので、」
を活かすなら、後のほうを別の表現にするように考えれば?
「天然アミノ酸の深いコクがあっておいしいです。」
とか(内容の正否は知らないよw)
630名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/15(土) 19:14:29.61 0
オイスターソースの味が効いた、おいしい中華
「ママ、今日もあれ食べたい」

笑顔のこぼれる○○中華飯店
631名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/15(土) 21:11:08.33 0
文法としてはおかしくないけど、
その料理を説明するのにオイスターソース以外の語彙がない幼い子供が話しているような印象を受ける。
オイスターソースが主役であることと、オイスターソースが効いていることは殆ど同じ意味だから。

それ以前に、料理の説明を求められたと仮定すると「おいしいです。」は子供っぽい。
料理の感想を求められたと仮定すると「中華料理で」と答えるのは不自然。

結論として、メニューの説明を求められた子供が拙く答えている表現なら適切だと思う。
632名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/15(土) 22:41:00.49 0
633名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/16(日) 10:55:41.08 0
昔のドラマの中で男が傷心しているヒロインに対して言ったセリフなのですが
「あなたに優しくさせて下さい。」
というのがありました。
優しくしたいんです、いいですか?という意味で言っていました。
なんとなく違和感を感じたのですが、正しいのでしょうか?
「優しくしさせてください」かなと思ったのですが、これも聞いたことありません。
お教え下さい。
634名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/16(日) 11:44:13.22 0
>>633
ドラマだからね。
狙って変った表現をしているんだろう。
635名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/16(日) 11:47:56.00 0
優しく+さ+せる に分解できる
使役の助動詞「せる」は、サ行変格活用動詞「する」の未然形のうち、「さ」のみに接続するので正しい
使役の助動詞「させる」はサ行変格活用動詞「する」には接続しないことも含め、
「優しくしさせる」は間違い。
636名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/16(日) 13:33:25.08 0
>>634 ありがとうございます。
質問に間違いがありました。
「私に優しくさせて下さい。」 でした。すみません。
>>635
「せる」という助動詞があったんですね、どうも動詞がないのをおかしいと感じていたようです。
「さ」が動詞だったとは...
「優しくさせて!」は確かにありのような気がします。
いまだにピンとはきませんがとても良く分かりました。
速い回答をありがとうございました。
637名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/16(日) 13:43:57.06 0
エゲレスという言葉があるのに
なぜイングリッシュと書く人がいるんでしょうか
638名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/16(日) 16:47:31.03 0
メリケンをアメリカンと、
ネーデルラントをオランダと、
タイホクをタイペイと、
ニッポンをニホンと言うが如し。
639名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/17(月) 19:22:20.84 0
ある本の状態を伝えるために、
「内容の可読に問題はない」
「可読可能」
このどちらも使い方は間違ってますよね?
640名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/17(月) 19:23:42.04 0
↑補足
「外観状態は悪いが、読むのに問題はない」
という状態をもう少し改まった文章で伝えたい場合です。
641名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/17(月) 21:16:41.58 0
「可読」は普通に考えて読む事が可能の意味だろうが、古本業界か何か知らないが、頻繁に出てくる単語なので元の意味合いをもう考えなくなっているのではないか。
いわゆる可読に問題がない、いわゆる可読可能、と業界独自の意味を含ませてしまって常識的な言葉遣いから外れてしまっていると感じる。
642名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/17(月) 21:52:10.36 0
>>639
間違ってる。
「内容の可読性に問題はない」
「読解可能」
643名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/18(火) 12:36:44.91 0
自分が行なった報告に対して
「ご報告」と”ご”をつけるのはおかしいですか?
644名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/18(火) 17:57:30.68 0
報告するとか見せるなど相手に作用を及ぼす言葉に御の字を付けるのはおかしくない。
「ご報告申し上げました」、「お見せしました」、「お助け申し上げました」‥
645名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/20(木) 13:59:59.39 0
退職の祝文で

「この祝文が、、」と使ってもいいですか?
「この文章が、、」とした方がいい?
文章は祝文そのものであっても、自分で自分の文章を祝文というのはおかしくないですか?
646名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/20(木) 15:15:43.80 0
文脈による。
647名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/20(木) 17:20:20.60 0
退職の呪文に見えた
648名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/20(木) 21:06:31.86 0
「扶育」は(AはBに)育てられた・育ててもらった、の意味で
「扶育された」と活用することはできますか?
649名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/20(木) 21:25:40.80 0
できるけど扶養や養育のほうがいいんじゃないか
650名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/20(木) 22:04:17.91 0
辞書を見ると、「扶育」は面倒を見て育てること、養育することとあるぞ。
育てられたとは書かれていないのだが。
651名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/20(木) 22:09:30.10 0
そうだよ
扶養するや養育すると同じ意味
だから受動で活用できる
652名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/20(木) 22:09:40.13 0
ここで笑わないと他に笑うとこないよ。
653652:2014/03/20(木) 22:10:54.00 0
誰だ常駐してるのは>>652>>649について
654652:2014/03/20(木) 22:12:22.68 0
違うw>>652>>650について
655652:2014/03/20(木) 22:14:20.77 0
あいだに一人入ってわけが分からなくなったw
656名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/20(木) 22:15:28.30 0
どっちにしろ元から意味不明
657名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/20(木) 22:19:59.03 0
意味不明か?
「扶育」は「する活用」出来るかって話でしょ
658名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/20(木) 22:20:30.46 0
「扶養される」、「養育される」と言えるのに、「扶育される」と言えない理由がない
659名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/20(木) 22:24:28.08 0
弁という漢字はどういう意味の漢字なのですか?弁当、弁護士、関西弁など見てると意味が定まってないような気もしますが
660名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/20(木) 22:27:13.97 0
弁(べん)が意味するものは、当用漢字による漢字制限で
多数の「べん」の音を持つものが「弁」に集約されたもの。広範囲に渡る。

(瓣)
花弁(花びら)のこと。
弁膜のこと。僧帽弁など。
管を流れる流体の流れを制御する装置。バルブともいう。空気弁など。

(辯)
話すこと。「弁が立つ」など。
地方名の後につけて、その地方の方言のことを指す。関西弁、津軽弁など。
弁護士の略。「いそ弁」(居候弁護士の略、他人の事務所に勤務する弁護士)など
近代以前に置かれた弁官の略。「頭弁」(蔵人頭を兼ねる弁官)など

(辨)
弁当の略。駅弁など。
上記のほかには辮髪の「辮」の代用字としても使われる。
661名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/20(木) 22:27:49.84 0
662名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/20(木) 22:43:04.40 0
>>660-661さん回答ありがとうございます
663名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 08:16:03.38 0
全クラス →すべてのクラス
全員→ その組織のすべての構成人員
全学年→ 小学校なら1年から6年をさす

だけど

全国→ すべての国?(世界の国すべて)を指すはずなのに、日本国の中のすべてと、指すベクトルが内外ひっくり返ってる。

これが、小学校の時から疑問だったが、最近
ああ、国って、越前とか阿波とか備中とかのことかなと、少し納得してきた。


でも、全世界って・・・
664名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 08:30:33.37 0
古語の上二段や下二段動詞の終止形が、現代語において
「る」を付けるように変わったのはどういう経緯によるものでしょうか?

「起く」 (上二段) ⇒ 「起きる」 (上一段)
「逃ぐ」 (下二段) ⇒ 「逃げる」 (下一段)
665名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 09:34:37.90 0
>>664
係り結びで動詞の連体形をよく使っているうちに終止刑に取って替わってしまった経過から。
「おく」の連体形が「おくる」、「にぐ」の連体形が「にぐる」だった。
666名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 09:59:22.98 0
>>663
世界の全部 = 世界の漏れることなく全てそろった状態
全部の世界 = 漏れることなく全てそろった状態の世界

全世界   = 全部の世界
667名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 11:24:35.77 0
じゃ、じゃあ・・・

全宇宙は
668名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 11:55:41.35 0
国ってのは今で言う都道府県のことだよ
出雲国とか言うでしょ
669名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 12:00:34.73 0
全世界や全宇宙といった言葉は全国から派生したものだと思う
世界の全てや宇宙の全てというのは後付なんじゃないかな
670名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 13:04:55.96 0
全校、全日本、全卵、全円、全欧、全景、全山、全容、全日、全身、全体……
これらすべてが、日本の中の「国」が日本ただ一つになってから生まれた言葉とは思えない。
全ての○○、○○の全て
どちらかからどちらかが生まれたというわけでもなく、別々に生まれた用法では?
671名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 13:13:43.82 0
こうやって いくつも並べると 全 って変な感じの漢字やね 金の出来損ないみたいな
672名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 13:14:41.59 0
全〜などと言う漢字による表現は支那のものだからね。
漢字の字典見るしかないよ。
673名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 13:17:03.15 0
>>671
ピラミッドのことを金字塔という。
金の字をじっとみると、そんな形をしている。
674名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 13:21:52.44 0
全○の○に入る言葉のほうに、どちらを指すかのキースイッチがあるんじゃないか?
675名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 13:34:46.51 0
だから、日本人が独自に自分の頭で考えて答えを出そうとしても駄目なの。
漢字は外国からの輸入品なんだから。
676名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 13:40:13.94 0
>>671
全くだ
677名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 14:09:01.15 0
>>675全く理屈に根拠がありませんが。
数学だって輸入品ですが、答え出せてますよ。
678名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 14:16:01.57 0
>>672 >>675
漢字の由来が中国であるだけで、日本での「漢字による表現」が中国のものとイコールではない。
というか漢字字典って熟語よりも単独の漢字を扱ったもので、「全」を調べたら「全」を含む熟語の歴史が分かるというものではない。
和製漢語もあるし、本気で調べるなら和漢の古典を漁って使い方を調べるしかない。
頭の中でだけ考えてもわからないのは間違いないが、それは漢字に限った話ではない。
679名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 14:26:56.64 0
>>677
数学の定理に国境はないが、言語にはある。

>>678
漢字の由来が全く頭になく、日本語の問題だからと日本語だけで考えようとする人が多い。
680名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 14:35:34.03 0
>>679
君の言い分では漢字の辞典を見ればわかるそうだが、見てきてくれないかい
681名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 14:40:26.06 0
>>680
666を読んでくれ
682名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 14:45:12.14 0
え?漢字字典を見た結果が>>666なのか?
どういう思考経路を辿ったんだ?
683名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 14:47:10.36 0
「全」を調べてから書いているよ。
684名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 14:47:16.64 0
そもそも>>679の見た漢字字典はいつの時代のどの国のものなのか・・・
まさか現代の日本語の漢字字典じゃないよな?w
685名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 14:49:21.80 0
漢字字典は日本製でも漢字字典に間違いないよ。
686名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 14:52:25.10 0
わらえる
687名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 14:55:49.83 0
今日は回答するために立ち寄った。
自分で回答もせずに回答にケチつけて喜んでいる者を相手にしにきたわけではないから、それじゃぁな。
688名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 14:56:55.99 0
またな
689名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 18:45:55.40 0
>>697なぜ国境がないか考えもしないんですね。
絶対に自分は正しいとしか考えられないのは、悲しいですよ。
例え他国起源でも、日本人の我々が演繹的に導き出せることもある。
そんなことは無いとかんがえる方が不自然。
ハナから可能性を否定する貴方の理論はまったくもってオカシイ。
690名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 18:49:29.89 0
おいおい落ち着け未来にレスしてるぞ
>>697の発言のハードルが上がるではないか
691名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 18:55:31.27 0
あ、>>679だった。

>>697の人には、幸運がやってきます。
692名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 19:42:56.66 0
>>689
あのね、外国語のお勉強と数学のそれとは同じに考えられないの。
英語の勉強するのに辞書に全く頼らずに「演繹的」とやらに考えて済ませて行けるものでもないでしょ。
日本語を書くのに漢字を使っているからと言って、漢字の意味から何から全部、本家の言う事を無視してやって行くのは傍若無人、傲慢というものでしょう。
何から何まで自国が発祥と考えているどこやらの国みたいですよ。
693名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 19:49:16.65 0
>>692いやー外国のことは何からなにまで、絶対に日本人に考えられないとする貴方の思考回路のほうがどうかしてると思いますよ。
694名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 20:29:03.22 0
「本家」には全然発言力のない漢字の用法も、日本語にはある。
695名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 20:33:04.37 0
「全〜などと言う漢字による表現は支那のもの」→「漢字の字典見るしかない」→「漢字は外国からの輸入品なんだから」
漢字は古代中国から来たものなので、その由来であり本家である古代中国の字典を参照しなければ「全国」などの言葉の変遷を正しく知ることはできない、という意味ならあなたの言葉も理解できるのですが、
あなたの言う漢字字典はあくまでも「日本語として消化された漢字」を説いた現代の漢字字典のようです。
日本の漢字の由来である中国漢字の辞典ではありません。
現代の漢字字典をもって漢字の本家である、と説くのは非常に愚かなことです。
696名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 20:34:09.40 0
原典をあたるのは大事だから外国自国どちらも調べなければならない。
これでまるく収まるだろう。これは日本だけではない英語でも英国の
むかしだけ調べても分からない言葉はある。
697名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 20:45:53.78 0
>>695
現代の字典をそんなに馬鹿にしてはいけません。
古い事から書いてありますよ。
698名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 20:51:00.40 0
追伸、本国の字典だとかハードルの高いことを持ち出す前に、そこらで簡単に見られる字引きも無視して勝手な考えをするのはいけませんと言っているだけです。
699名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 21:19:32.90 0
「ダメ」という言葉が皆に誤解を与えているのでは?
完全否定と見られてる。
700名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 21:36:46.07 0
古い事からというのは、「なりたち」とかで説明されてるごく短い文章のことかな?
それ以外はあくまで現代での漢字の意味であって、「漢字の字典を見なければ分からない」ものではなく、国語辞典と大差がないものなんです。
言語板にいる人たちですから、基本的な用法であれば「字典で全を調べたらこう書いてありました。」などとわざわざ言いません。
(解釈が微妙な場合に辞書を根拠とする場合はありますが、一般的な用法をわざわざ調べたとは言いません)
全という漢字の基本的な意味くらいは前提知識として、全国や全世界という言葉の成り立ちを考えているのです。
決して字引きの説明を全く無視して空想しているわけではありません。
一般的な字典を引くというだけのことなら「本家であり由来を示す漢字の辞典を見なければわからない」と大仰に言うことではありませんよ、というだけですよ。
701名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 21:42:25.62 0
たぶん、「ダメ」っつうのは、「不可能」の意味ではなく
行儀が良くない、本来の探求の作法から外れてますよの意でしょう。
違う?
702名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 22:19:37.93 0
>>700
>言語板にいる人たちですから、基本的な用法であれば「字典で全を調べたらこう書いてありました。」などとわざわざ言いません。
ここに居る人達の代表でもあるような一方的な宣言ですな。
なかなかそんなものでもないでしょう。
703名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 22:48:34.10 0
それでは、ここの議論は辞書を無視した勝手な議論であると判断して批判を始めたのはなぜですか?
あなたの意見は非常に抽象的でどこに具体的な問題があったのかを示していません。
辞書の意味から明らかに逸脱した点があったのであればそこを具体的に指摘するべきです。
根拠もなく辞書を無視したに違いないと決めつけたのであれば、それこそ一方的ですし、
由来だの本家だのと言えば字典を引く以上のことを指していると思われて当然ですよ。
704名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 22:51:42.03 0
質問者のほうを向いて答えてくれ。
しないあんたには吊られないから。
はいさようなら。
705名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 22:55:51.27 0
「全」のあとが
1.唯一のものを話題にしているとき
→○○のすべて(全国、全校、全世界…)
・固有名詞も当然ここに入る(全日本、全米…)

現代中国語ではグローバルという意味で「全球」と言ったりしてるね

2.複数あることが前提のとき
→すべての○○(全員、全部門、全科目…)

同じ「全県」でも「全県剣道大会」などのときは1だが、次のような場合もある(アクセントが違う?)
>これが、三瓶山を見ることができる全範囲です。
>なんと、中国地方と四国地方の全県から見えるとの計算結果が出ました

>近畿地方、中国・四国地方でも全県できのこの山2 件が勝利。
>九州地方では、佐賀県でたけのこの山がわずかに多く、
>沖縄県で同点だった以外は、きのこの山が勝利した。
706名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 23:08:19.92 0
辞書を無視した議論がなされているという根拠を提示できないのですね。
そもそも質問者でない他の回答者に喰ってかかったのはあなたであり、そのあなたの言い分のおかしさが指摘されたというだけのことです。
それではさようなら。
707名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 23:21:01.10 0
漢文の全部否定と部分否定すら知らない人と話しても仕方ない
708名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/22(土) 05:10:02.92 0
原因は>>675>>679のいつもの視野の狭い人による
間違った意見から起きているな。
言語に国境があると言うような非現実的な事をいう人を相手にしないほうがよい。
709名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/22(土) 12:09:38.34 0
全の 質問者ですが
色々とありがとうございました。

>>674 >>705 あたりでスッキリいたしました。
他にもいろいろと参考になりましたし、ちょっと揉めちゃったみたいですが
それも含め 討論の 全参加者 様に感謝いたします。
710名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/23(日) 19:56:37.13 0
林真理子さん「出版社、良い人材減っている」
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20140322-OYT1T00977.htm
>出版社には校閲担当者が何百人もいて、週刊誌の連載もどんどん直される

これは一社でということ?
711名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/23(日) 20:34:30.91 0
なぜ日本人は溜飲をだくいんと読んでしまうのか
712名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/23(日) 21:27:03.88 0
なぜ日本人はと一般化してしまうのか?
713名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/24(月) 09:34:18.41 0
同時多発エロ
714名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/24(月) 09:59:18.05 0
誤爆りました
715名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/24(月) 10:22:06.19 0
〜することを嫌がったことはない、〜する手間を惜しんだことはない的な意味で
いとんだことはない、いとったことはない
みたいな言葉があった気がするんですがわかる人いますか?
716名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/24(月) 10:29:10.70 0
厭(いと)わない じゃないか
717名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/24(月) 11:05:18.65 0
>>716
それでした
ありがとうございます
718名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/24(月) 18:39:58.94 0
火炎で焼死、潰れて圧死などといった表現において、
爆発で爆死 というのは合ってますかね?
なんだかオカシイ気がするんですけども
719名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/24(月) 18:52:49.08 0
爆死でぐぐればいいだろと思ったら、画像検索したわけじゃないのに、トップに小さいやつだけど
爆死の写真がでてきたー。うーむ、ひっかかったのかな。
720名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/24(月) 18:58:29.44 0
クックック。

もっぱらネットスラングでしか聞かない言葉だったから違和感を感じただけ、
で自己解決っと
721名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/25(火) 18:16:04.62 0
「爆発で爆死」は重複表現だな。
722名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/25(火) 18:51:27.93 0
なんで銀行預金を引き出す事を「取り付け」って言うの?
723名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/25(火) 19:27:01.26 0
>>719

は?ネットスラング云々以前から「爆死」の使用例は
ほぼ唯一と言えるが、存在してたじゃん。張作霖。
724名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/25(火) 19:28:05.19 0
あるいは「爆殺」のどちらか。念のため補足
725名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/27(木) 13:48:52.80 0
それより謎の死因「憤死」について語ろうぜ

>>722
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1279419877
726名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/28(金) 15:43:41.14 0
>>725
オレも憤死についてを書こうと思ってたら書かれてたw
727名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/29(土) 00:24:09.29 0
胞衣(えな)の語源は何でしょう
羊膜や胎盤含め南島諸語調べてもこれってのがない
728名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/29(土) 00:26:31.87 0
テニスクラブの遠くの大会の申し込みを遠くの事務所まで行って手続きをすることについてですが、
代表から「誰か行ってくれる方いますか?」に対して、
どう言えばいいでしょうか?
「申し込み私がやります。」では、そのまますぎるような気がします。
私は、ただのいちメンバーです。
謙虚な感じで言えたらなって思います。
一般的にはどういう言い方しますか?
そこそこ常連です。
729名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/29(土) 00:35:40.73 0
>>728
状況や面子によって微妙に変化するけど
一般的には、事実だけを端的に言った方が波風は立ちにくい
例えば「私が行きます」とだけ言うとか
730名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/29(土) 00:53:43.41 0
>>728
常連で普通に話す仲なら、いつもの通りに話せばいいと思うんだけど……
状況が不明だけど複数人に送信されたメールだとして、「私がやります」と返されたらちょっと困惑する。
他の人からの返信で既に決まった後かもしれないし、あなたに決定権は無いのに「私がやります」と主張するの謙虚とは言いがたいよね。
「○○市でしたらちょうど用事があるので、私が行きましょうか?」
あたりでは。
口頭で「誰か行ってくれる方いますか?」「あ、私やります」ならおかしくはないんだけど。
731名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/29(土) 02:15:54.68 0
>>728
文面での回答?

「手続き代行の件、小生でよければ承ります」とか、いろいろある
732名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/29(土) 02:24:45.72 0
恵那は神代から使われてる言葉だから不明
というかこれが分かったら日本語が孤立言語でなくなるよ
733名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/29(土) 16:20:40.88 0
死線をくぐるって辞書で調べたら意味がのってません
さまようと越えるならあるけど、正しい使い方ではない?

ともに辞書にある「死線」と「くぐる」を使ってるだけだから問題ない、
これはちょっと説得力ないですね
牢獄にある死線とやらがくぐるようなものなら辞書でもそう書けばいいだけだし。

詳しい人よろしく
734名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/29(土) 19:07:44.80 0
出典は?
735名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/29(土) 19:40:17.01 0
google検索
死線をくぐる site:aozora.gr.jp

ではありませんでした。
736名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/29(土) 20:29:22.05 0
死線を彷徨う→生死の境を彷徨う
死線を越える→危機的な状況を脱する
ではないのかな、今は辞書が手元にないから分からんが…
上は生死の境目=線で、下は捕虜がそこを越えたら殺される死線から来てるのでは
死線をくぐる、はまぁ他にも辞書で出るか分からんが修羅場をくぐるとかあるし
下の意味の死線をくぐり抜けるて感じで窮地を脱する意味を表したのでは
正しい使われ方ではないけど一般的な表現として定着してるだけのことかもね
737名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/29(土) 20:55:46.74 0
死線を越えるの死線を牢獄の銃殺線と捉えると、死線を越える=殺されるになってしまう。
死線は生死の境のこと、死線を彷徨うは文字通り、生死の境を行ったり来たりする危険な状態のこと。
死線を越えるとは死の側から生の側へ超えることで生き延びることの表現。
死線は超えるものでありくぐるものではない、ということはないし、死線をくぐるは死線を越えるの派生表現であって間違いではないだろう。
生死の境に直面して乗り越えるような場面とは、言わずもがな戦場であることが多い。
戦場で危険な状況に追い込まれれば、身を屈めるようにして銃弾が飛び交う中をくぐりぬけて生き抜く。
死線をどのようにして超えるか、そのさまも同時に表現する言葉として「死線をくぐる」「死線をくぐりぬける」という表現が生まれたのだと思う。
738名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/29(土) 21:01:07.14 0
考察を聞きたいんじゃないと思うよ
辞書に成句として載らないような、単発的な表現なんだよね?っていうことの確認なんでしょ?元質問は。
それともそんな浮かんでは消えるような表現の初出でも調べろってか?
739名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/29(土) 21:12:02.39 0
戦争中出征する軍人の財布に五銭硬貨を入れたり
出征する軍人に送ったりすることがあったそうだ。
理由は四銭(死線)を越えるようにとの願いだったらしい。
740名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/29(土) 21:32:27.86 0
>>738
「正しい使い方ではない?」を「辞書に成句として載らない表現か?」と解釈するなら、「辞書に載ってないのならその通りです」としか答えようがないけどさ……
741名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/29(土) 21:48:29.32 0
>>733は、辞書には載っていないし、間違った使い方ですよね、と同意を求めてきている。
digitalな正邪二分論者なのだろう。
742名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/30(日) 13:10:24.42 0
この板は正しい使い方を云々する所でしたっけ?
743名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/30(日) 15:10:27.07 0

質問者がそれを知りたいというのだから、知っているものが答えればいいだけだろう
744名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/30(日) 16:01:45.33 0
質問者が規範厨ならぬ辞書厨の傾向があるのは見て取れるけど、
だからなんだっての?
745名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/30(日) 20:19:14.56 0
まぁまぁ、もうこの問題の話題は締め切ろう
746名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/30(日) 21:56:26.29 0
今日は他の板で「悦に浸る」というのを見たな。
人は、それらしい言い方を作るものだわ。
747名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/30(日) 22:05:49.19 0
748名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/30(日) 22:07:38.60 0
749名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/30(日) 22:24:44.73 0
だって、「悦に入る」しか見聞きしたことがなかったもの。
750名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/30(日) 23:47:35.50 0
てい【×鄭】
[人名用漢字] [音]テイ(漢)
1 ねんごろ。丁寧。「鄭重(ていちょう)」
2 中国、周代の国名。「鄭声」

この1なんですが、ねんごとと丁寧って同じ意味なんですか?
ていうかねんごろってなんですか?娼婦?
751名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/31(月) 00:04:19.08 0
懇ろと書いてねんごろと読む
響きが淫らなのは少し分かるが娼婦ちがう
男女の仲が良かったり良くなることを
懇ろになるだの、懇ろな間柄だの言う(男女に限らずとも使われることもある)
それ以外にも、心をこめて扱ったりもてなしたりする事も懇ろに〜などと言うから
まあ懇ろと丁寧は同意義語として捉えても差し支えないねぇ
752名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/31(月) 00:48:15.76 0
ありがとうございます 心をこめてって意味があるんですね
753名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/31(月) 01:08:33.26 0
〜だもんって、〜だものが元かな?
印象はだいぶ違うけど
754名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/31(月) 09:14:15.03 0
「なんか美味しいもん食べたい」とか言ったりする。あと、方言で「こん人は」とか
「の」→「ん」は結構多いのでは。
755名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/31(月) 12:15:08.79 0
「ねんごろに弔う」って言い回すもんな。
756名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/31(月) 14:25:55.02 0
>>753
東北弁では今でも律儀に「〜だもの」と言うぞ
757名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/31(月) 14:36:41.03 0
「〜だもの」って方言なのか?
「〜だもの」は古風、「〜だもん」は子供が使うものってイメージだな
言い換えるなら「〜だから」あたりか?
758名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/31(月) 16:28:44.24 0
にんげんだもの
759名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/31(月) 16:57:17.18 0
くだもの
くだもん
くだから
760名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/31(月) 18:06:06.98 0
終止形の「だ」に直接名詞の「もの」がついてるの?
それとも、この「だ」は連体形なの?
761名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/31(月) 21:51:48.86 0
「だって、〜するもの」と言っていたのが、言い訳、理由の説明であることを強調したくて「のだ」までくっつけてしまったのかな。
762名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/01(火) 17:49:35.68 0
アレ以上に少ない、とか小さいって言い方はやっぱり変ですかね?
アレより少ない、にするのが無難というか
763名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/01(火) 18:27:19.73 0
より少ない=少なさの度合いがより上であると考えればOKなんじゃない。
まあ、ちゃんとした書き物では避けたほうがいいのかもしれないけど。
764名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/01(火) 18:28:11.03 0
違和感ないね
と言うかその二つだと違う意味合いになってる
765名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/01(火) 19:56:16.29 0
やはり「上」という文字と「少」や「小」の文字を同列に扱うのは語感的にしっくり来ない。
766名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/02(水) 15:24:28.53 0
天文学的に少ないってのと似たおかしさか
767名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/02(水) 15:47:01.16 0
以上についてはおかしくないよ
ワタミ以上にブラックのように低いほうにも使える
768名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/02(水) 16:14:48.11 0
「上」対「低」の話をしているときに、「上」対「ブラック」に替えちゃお話にならない。
769名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/02(水) 19:19:25.90 0
肌以外の(例えば食器とか電化製品とかの外観)には
「くすみ、くすむ」という言葉は使いませんか?
770名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/02(水) 21:11:14.99 0
そもそも動詞の活用がいくつもあるのは何故?

「見らない」とか「食びます」なんてように
全部五段活用だったら「ら抜き」のような問題も起きなくて良さそうなのに
771名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/02(水) 23:55:56.73 0
日本語が自然言語だから
人工言語であればそうなってるだろうね
772名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/03(木) 23:53:02.05 0
現代語の活用は、古文に比べればかなり単純化されてるけどな
ら抜きが問題なのは、問題にしてる人がいるからだよ
773名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/04(金) 11:11:02.87 0
>>764
矛盾してね?
774名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/04(金) 11:13:28.56 0
>>772
そうなんだよね。これも言語が変化してゆく一つなのにさ。
規範厨って……。
775名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/04(金) 15:07:04.09 0
変化していくっていうのは尤ものことだけど、ら抜き言葉は耳にすると拒絶反応を示してしまうきらいがある・・・
来れるとか見れる、食べれる、出れるはまだ我慢できるけど教えれるとか言われるとなあ
耳が慣れればいいんだけど
776名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/04(金) 18:10:30.36 0
変化っていうよりもただの無教養
777名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/04(金) 18:40:47.20 0
状況次第。
くだけた会話でなら何ら問題ない
かしこまった時に使ってる人はOUT
778名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/04(金) 19:38:06.47 0
言語に正解は無いんだから
いちゃもんはつけられない
779名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/04(金) 20:03:46.83 0
スレ違いかもしれませんが、このスレしか見つけられなかったので質問させてください。
4月に関係するような言葉で、「じ、ま、た、い、に」 この5文字を並べ替えてできる言葉を教えてください。
クロスワードパズルなんです。この5文字は合ってると思いますが、並べ替えて言葉にすることができません。
780名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/04(金) 20:13:08.78 0
マニ退治
781名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/04(金) 21:10:14.73 0
前と食い違うことを言うこと。うそをつくこと。
782名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/04(金) 23:41:41.52 0
谷間自慰
783名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/05(土) 09:29:57.92 0
クロスワードパズル、訊くスレ探すの難しいよねw
のほほん板とかの雑談系なら、暇してる奴らが結構相手してくれるよ
784名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/05(土) 11:34:49.08 0
ただこの中から組み合わせで春に関するワードは俺には作れない…
785名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/05(土) 13:33:09.99 0
>>779
4月じゃなく秋で
「じまたいに」じゃなく「じまわいに」なら
「庭終い」があるんだが
786名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/05(土) 14:51:27.51 0


( 連語 )

〔副詞「どう」+副助詞「か」〕

(多く「かどうか」の形で)判断に迷う気持ちや疑問の意を表す。どうであろうか。 「これでいいか−よくわからない」

(多く「たらどうか」「てはどうか」の形で)問いかけ・誘いかけの意を表す。どうですか。 「もっと働いたら−」 「こうしては−」
http://www.excite.co.jp/dictionary/japanese/?search=%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%8B&amp;match=beginswith&amp;itemid=DJR_douka_-090


この「か」って副助詞でなく終助詞じゃないんですか?
それともやはり辞書が正しいのでしょうか?
787名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/05(土) 17:30:11.02 0
終助詞は文につく助詞だけど、「どう」は文とは言えないから副助詞としているんでしょ。
「どう」を文の代用的要素と考えれば終助詞として分類できるけど。
788名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/05(土) 18:19:18.93 0
>>784
4月1日のことでしょう
789名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/05(土) 20:17:27.50 0
790名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/05(土) 20:18:12.37 0
>>784
二枚舌
つまりエイプリルフールということかな
791名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/05(土) 20:54:21.20 0
「倦む」と「倦ねる」はなんで統一されないで両方残っているんだろう?
こういう例、他にある?
で、この言葉、古くは命令形でも使われてたのかな?
792名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/05(土) 21:04:54.88 0
新た
新しい
793名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/05(土) 21:31:55.19 0
あー それがあるか
アラタ・アタラシイはなお一層奇妙な残り方してるよな
794名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/05(土) 21:33:30.66 0
>>788,790
おまいらすげー頭いいな
795名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/06(日) 05:58:01.58 0
歪み(ゆがみ)
歪み(ひずみ)
なんでこういうことするかなぁ
796名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/06(日) 09:48:22.91 0
汚れ (よごれ・けがれ)
797名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/06(日) 10:34:39.85 0
福利厚生の発音なんですが

↑ふ↓く↓り →こうせい

ふくり ↑こ↓う↓せ↓い

どっちが正しいんでしょうか?
798名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/06(日) 11:47:12.74 0
なにをもって「正しい」とするのか
799名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/06(日) 11:52:52.15 0
私は
ふくり/こう\せい
800名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/06(日) 12:18:09.55 0
誘う さそう
誘う いざなう
801名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/06(日) 18:27:57.56 0
個人的に気になるのは「温い」
「ぬくい」と「ぬるい」が同じ。
802名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/06(日) 19:11:45.00 0
温める(あたためる)
温める(ぬくめる)
803名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/06(日) 19:19:24.02 0
>>802
その表現なら、どっちでも温度の増加表現だからいいんだけど、

「ぬくい」・・あたたかい=温度の増加方向
「ぬるい」・・あたたまっていない(温度が足らない)、あるいは「冷め(た)」=温度の減衰方向

にも使われるから、難儀。
804名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/06(日) 19:46:58.05 0
>>795
意味が同じだからな。
805名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/06(日) 19:51:34.19 0
ラーメン板で「温い」はたいてい「ぬるい」で使われる。
最初「あたたかい」と読んで意味が分からなかった。
調べたら「温かい」で送り仮名が違ったからその後は分かったけど。
806名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/06(日) 20:37:44.27 0
「ぬくい」って方言かと思って使わないようにしてた。
807名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/06(日) 21:12:02.73 0
臭い(くさい)
臭い(におい)
808名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/06(日) 21:18:33.13 0
匂い
809名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/06(日) 22:14:48.41 0
違う読みに同じ漢字が当たるのは
いろんな作家が同時進行で物語を作ってきたのだから仕方ない
810名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/06(日) 22:37:04.12 0
人気(にんき)
人気(ひとけ)
811名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/06(日) 23:03:54.10 0
常用漢字音訓表で認められている訓は「温(あたた)-かい/まる/める」「温(ぬく)もり」だけ。「温(ぬる)い」はない。
「温(ぬく)-い/もる/める」は方言的だろう。
音訓の意味が互いに遠いのは「角(カク・かど・すみ・つの)」「床(とこ・ゆか)」など。おぼえていれば間違えることはないが
思い出せないと意味が取れなくなる。
812名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/06(日) 23:04:06.45 0
漢字の読み方じゃなくて方言(=地方による言い方の違い)または
時代による言葉の変化がそのままどちらも残ってるのはなんでだろう?
って話だったんだけどな
>>792の アラタとアタラシイがそれか
813名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/06(日) 23:14:19.22 0
漢字の訓は慣習で貼り付けられているだけ。新しいものも生まれ続けてきた。
公的に規制されたのは当用漢字音訓表が初めてで、統一される必然性はもともとなかった。
近年でも「勃(た)つ」「煩(うざ)い」など、新訓は生まれている。
814名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/06(日) 23:48:42.41 0
恋煩い
815名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/06(日) 23:52:20.82 0
某西山御大で有名なフレーズを例に出して申し訳ないですが、
『せつない恋い』を「せつないおもい」と読ませたりすることなどは、
特に何といいますか?
単に「当て字」でいいんでしょうか?
816名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/07(月) 00:04:48.97 0
宇宙(そら)読み
地球(ほし)読み
817名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/07(月) 00:19:18.46 0
オリジナル訓
818名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/07(月) 00:20:37.09 0
>>815 個人訓。
819名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/07(月) 01:02:29.50 0
「経(た)つ」「混(こ)む」「酷(ひど)い」「凭(もた)れる」「全(すべ)て」等も、古典には例の無い新訓。
820名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/07(月) 01:58:45.18 0
>>816-819
なるほど、それらあたりの呼び名になるのですね
ありがとうございます
821名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/07(月) 02:25:29.26 0
日本語に関する質問スレ 2
138 :名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/13(金) 01:12:48.50 0
柴田天馬が『聊斎志異』で見せた
「書物に痴(むちゅう)で、家人生産(くらしむき)を不理(かまわなか)ったが…」
みたいなのを、南條竹則が「意味ルビ」と呼んでいる
(例文も含めてネット上での情報)

まあすべての訓読みは本質的に「意味ルビ」ではあるが(>>134-135
822名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/07(月) 03:27:37.09 0
ルビが無くてもたいていの人はこう読む、という段階まで知られるようになると、「訓」と呼ばれる。
ただ、知られているかいないかは連続的で、明確な一線は引けない。
かつては知られていたものが廃れる場合もある。「劇(はげ)しい」など。
823名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/07(月) 11:12:56.94 0
勉強になります
ありがとうございます


蛇足ですが、>>815で例に挙げた『せつない恋い』、
送り仮名が余計なだけで、読みは順当な「せつないこい」でした。
例題がちがっていたという笑えないことですみませんでした。
824名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/07(月) 13:24:56.76 0
「ひどい」の語源は「非道い」だろう。
素直に「非道い」と書けばよいのにと思う。
825名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/07(月) 13:31:06.83 0
“エテ公”や“ハチ公”など“〜公”の「公」についてですが、

爵位を持つ人物を、「苗字+爵位」で簡略的に表記or呼称するとき、
“幣原男”や“山県候”などとなり、公爵の場合は“○○公”となりますが、
冒頭の用例での「公」は、公爵の表記に由来しているのですか?
それとも、別々の由来で並存していたのですか?
よろしくお願いします。
826名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/07(月) 13:35:21.60 0
オレはどっちの字面も好きではないからひらがなで書くな
「非道い」は意味に即してるだろうけど美しさがない
廃れていってもしゃーないでしょ
827名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/07(月) 13:36:13.39 0
「非道い」「五月蝿い」とか見たらどうしても漱石を連想してしまうなw
828名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/07(月) 13:38:34.06 0
読書量が圧倒的に少ないんだ俺は
ホテル併設の図書館で暮らしたいよ
829名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/07(月) 14:18:18.31 0
>>825
よくある尊称のインフレじゃないのか。
貴様とか御前(おまえ)みたいに。
830名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/07(月) 14:25:28.53 0
あ、近代の爵位制度以前から正成公、信玄公、清正公などと言っていたのが、ついにはエテ公にまでおちぶれたということね。
831名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/07(月) 17:32:18.16 0
き、貴公…
832名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/07(月) 19:04:56.56 0
>>829-831
ありがとうございます。
では、そっちのほうの「公」の由来は何になりますか?
833名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/07(月) 19:30:37.68 0
公家とか?
834名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/07(月) 22:21:17.00 0
古代の支那で公が最高の爵位だったことから、日本では大臣の尊称、後には身分の高い人や年配の人に対して広く用いられる尊称となった。
835名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/07(月) 23:15:14.75 0
由来は結局身分制度だったんですね
皆様ありがとうございました。
836名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/07(月) 23:15:59.14 0
食べないのないは助動詞で、寒くないのないは形容詞じゃん?

不思議でないとか不思議じゃないとか不思議ではないみたいに形容動詞につく場合はどっち?
837名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/08(火) 05:03:06.41 0
形容詞

「食べない」→「食べぬ」みたいに「ぬ」に置き換えられるのは助動詞
838名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/08(火) 06:27:33.02 0
寒からぬ、不思議ならぬ
839名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/08(火) 12:16:38.57 0
そういうときは「浅からぬ縁(えにし)」など。
840名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/08(火) 12:36:31.75 0
ネタとはわかってるけど一応
×寒くぬ
×不思議でぬ、不思議じゃぬ
841名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/10(木) 01:00:42.59 0
さえの識別で限定は見分けられるんだけど、
「好きなものさえのどが通らない」と「雨が降るだけでなく、雷さえ鳴ってきた」
が見極められない。「さえ」を「も」に置き換えてもどちらも文は変にならないし。
「すら」にしてもダメだし。なんていう言葉に置き換えればいい?
842名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/10(木) 01:07:18.93 0
「も追加で」、「も一緒に」は?
843名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/12(土) 13:21:34.29 0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1393514224/5
↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑
844名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/12(土) 14:30:33.48 0
>>841
そもそもその二つはアスペクトの違いで、「さえ」の意味として区別する必要があるのかという
疑問があるね。
「いろいろ口に入れたけど、肉や魚の類だけではなく、大好きな甘い物さえのどを通らなかった」
はどっちの用法?
845名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/12(土) 16:47:46.63 0
>>841
「で」を足してみたら?
前者には「でさえ」、「でも」、「ですら」がつけられるけど、後者にはつけられない。
× のどが通らない。
○ のどを通らない。
846名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/12(土) 22:38:35.15 0
「ください」を変換すると「下ださい」が出てくるのですが、自分は「下さい」が正しいものとばかり思っていました。
「下ださい」でも間違いではないのでしょうか?
847名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/12(土) 23:38:47.23 0
読めるから間違いじゃないよ
他の読み方が加えて連想されるとまずい
848名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/12(土) 23:46:53.98 0
ふむふむなるほど。ありがとうございますm(_ _)m
849名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/13(日) 00:15:49.92 0
>>847
論点ズレるけど、「下さい」は「ください」以外に読みようがないから
余分な送りかな部分の「だ」は、質問の「下さい」に関しては
間違いではないにしても、一般的ではないと思う。
「したさい」なんて無いよね。
850名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/13(日) 06:34:23.64 0
「この服どう?」
「上はいいけど、下ださい」
851名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/13(日) 07:28:06.65 0
違う意味が連想されますね
852名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/13(日) 14:55:37.09 0
>>850
そりゃそのように故意に探しゃあるけど
通常の会話や表現上ではまず出てこないでしょって意味よ。
853名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/13(日) 14:58:29.28 0
橋下さいてい
854名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/13(日) 14:59:06.09 0
無理がある
855名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/13(日) 15:40:07.20 0
このスレじゃウカツに冗談も言えんのね
856名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/13(日) 15:43:29.83 0
いや軽く返したつもりだったんだけど真に受けて見えたのならすまんw
857名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/15(火) 16:35:23.51 0
乳房と母乳の呼称の境界が曖昧なのはなぜですか?
乳やおっぱいと言った場合、どちらも指せてしまう。
これはなんだか不便なような、便利なような。
858名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/15(火) 17:02:35.15 O
>>845
雷でさえ鳴り始めた
雷ですら鳴り始めた
雷さえも鳴り始めた
雷すらも鳴り始めた
なんかでさえ、ですらはおかしいけどさえも、すらもならあまりおかしくない
859名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/15(火) 17:12:49.03 0
マウスを握っていることだけは確実。
860名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/15(火) 17:56:54.85 0
>>857
思春期の前と後とで使い分けるから問題なくね?
861名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/15(火) 18:45:59.45 0
鼻と洟もあまり問題は起きない
862名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/15(火) 19:04:24.97 0
>>860
はい?なんですか?
863名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/15(火) 20:03:59.85 0
>>857
確かに乳癌が白血病のような症状に思えるね
腕(うで)と腕(かいな)が一緒くたになって
腕が死語になったようなもんじゃね
864名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/15(火) 20:12:59.02 0
油が界面活性剤によって水に溶けることを乳化という
865名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/15(火) 21:57:17.96 0
そういや、ま○こは、女性器の名称であるとともに、女性器を用いた性行為の名称でもあるよね。
ち○ぽにそのような多義性はないし、女性の器官であることに何か関係しているのかね。
866名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/15(火) 22:11:34.03 0
私にそんな語義は無かった
語源は門戸というのは知っていたけど
867名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/16(水) 02:46:10.86 0
ま○こしたい ってのはたまーに見かけるな
一般的かどうかはともかく。下卑たキャラが言うとヒワイで良い

ち○ぽしてやるよ ってのは一度だけ見たことがある
普通言わんだろうな
868名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/16(水) 08:40:02.42 0
たしかに。
前職場にゲイの先輩が居たが、性行為を示すのは「お○こ」(京都人なもので)
だったよ。
869名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/16(水) 22:01:30.68 0
「まんこ」は「お万の方」、もしくは「北条正子(ほうじょううまんこ)」から来ていると聞いた
870名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/17(木) 07:27:53.91 0
「向上」って単に上向きって意味じゃなくて「より良い方向に」だよね?
ある記事に
「サポートの切れたXPは脆弱性が飛躍的に向上する」って書いてたんだが
おかしいよねコレ。ハッカー目線ならまあそうかもしれんが当然違うしさぁ
871名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/17(木) 08:05:00.61 0
「増大する」とでもすればよかったね
872名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/17(木) 10:41:04.22 O
「飛躍的に」も同様じゃない?
「急激に」「一気に」の方がよい。
873名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/17(木) 14:07:06.99 0
>>868
「けつま○こ」って言うからかな?

>>870-872
「脆弱性が悪化」はおかしいかな?
874名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/17(木) 15:08:12.04 0
脆弱性が増加する(悪い事が増える)なら良いが、
脆弱性が悪化する(悪い事が悪くなる)と言うのはうざったい。
875名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/17(木) 18:33:51.59 0
え?じゃあ「風邪が悪化する」って言い回しもうざったいと思ってんの?

悪化は悪い方に転じるってよりかは「より悪い方へ向かう」って意味合いじゃね?
(悪い事がより悪くなる)で何もおかしかないと思うが
876名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/17(木) 18:51:09.16 0
いや、実際に「脆弱性が悪化」という表現は見ないように思うから。
同様に「収益性が悪化」とは言うけれど「損失が悪化」も聞かない。
877名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/17(木) 19:44:44.90 0
要するに、>>874が違和感を感じている元は、ダブって感じるからでしょ?
「減速/加速」「停滞/進展」「減少/増加」は、傾向の方向性を示しているだけだから
「脆弱性」とあわせて用いるのに向く表現であるけれど、
「悪化/好転」は、指し示す効果の傾向が具体的だからでしょ?(うまく言えん、すまん)

「脆弱」は必ずしも「悪」ではないからね。
878名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/17(木) 19:46:02.39 0
訂正

○ 「脆弱」へ向かうことは、必ずしも「悪」とは限らないからね。
879名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/17(木) 20:48:31.96 0
東北弁の 「だべした」って何?
共通語に直訳して言語学的に解説して。
880名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/19(土) 22:45:18.16 0
以下の文章に2箇所修正が必要です。

問い1
「現在の業績が続けば、おそらく売り上げが10%上がるだろう」といった彼の説明は、
説得力がないわけではない。なぜなら、具体的にデータを示した。

問い2
14時30分から説明会を行うことは、あらかじめ予定していたことであり、
会場も予約済みである。担当者は14時過ぎには到着するといっていた。
そして、まだ現れない。

お願いします。。。
881名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/19(土) 23:29:10.14 0
>>880
うーむ、あくまで俺の主観で答えるならば

問い1
「現在の業績が続けば、おそらく売り上げが10%上がるだろう」といった彼の説明は、
説得力がないわけではない。なぜなら、具体的にデータを示した。

「おそらく」か「だろう」を省く
意味が被っているのでどちらかは必要ないから

問い2
14時30分から説明会を行うことは、あらかじめ予定していたことであり、
会場も予約済みである。担当者は14時過ぎには到着するといっていた。
そして、まだ現れない。

「そして」を「だが」に変える
文章の流れからいって、順接の「そして」よりも逆接の「だが」の方が適切なのでは

自信ないなあ…特に問い1
おそらく〜だろうの言い回しは普通に使われるからなぁ…
882名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/19(土) 23:54:57.86 0
二ヶ所って、一問につき一ヶ所って意味?
883名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/19(土) 23:59:44.81 0
>>880
自分が思ったのは・・
問い1
「現在の業績が続けば、おそらくは売り上げが10%上がるだろう」といった彼の説明は、
説得力がないわけではない。なぜなら、具体的にデータを示したからだ。

問い2
14時30分から説明会を行うことは、予定していたことであり、
会場も予約済みである。担当者は14時過ぎには到着するといっていた。
だが、まだ現れない。
884名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/20(日) 00:06:06.62 0
>>880
問1は最後の文が「なぜなら」で始まってるから、「から」が無いとダメってことなんじゃないかなあ。
根拠として、以下に具体的にデータを示した。
みたいな文の方が自然な気がする。
885名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/20(日) 00:07:37.56 0
>>881
>>883
ありがとうございます

>>882
そうです
886名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/20(日) 00:44:09.20 0
一問につき一箇所なのかー
そうなると
問1は最後に「からだ」を追加
問2は「あらかじめ」を取る
かな
887名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/20(日) 07:25:12.83 0
>>880
おそらく「言葉の重複を取り除く」問題

問一は業績が「売上げ」を意味するので、どちらかを修正する
例えば、「現在の状況が続けば、おそらく売り上げが10%上がるだろう」〜

問二は他の方も答えてる通り、あらかじめと予定の意味が被っているので
14時30分から説明会を行うことは、予定していたことであり〜
888名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/20(日) 09:01:15.32 0
いや接続詞の問題だろ
889名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/20(日) 09:24:49.30 0
>>888
問二はそれも気になるが、ギリギリ許容できなくもない
出題文がツッコミどころの満載の悪文だから何とでも言えちゃうんだよな
890名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/20(日) 10:02:22.58 0
>>889
スルーしようと思えばスルー出来るし
突っ込もうと思えば突っ込めるなあ…
問題として出すならもっと分かりやすくだな…いや逆に優秀な問題なのか?
891名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/20(日) 12:36:23.49 0
東京出身の方に質問があります。
二類の一拍名詞(例:葉、日、矢)に助詞を接続した際の発音は本当に"低高"になるのでしょうか?
実際に私がそのように発音してみると、首都圏方言としてはかなり違和感を覚えるのですが……
892名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/20(日) 15:47:10.18 0
>>891
こちら東京(山の手と下町の境目)生まれの東京育ち、1960年代中頃生まれです。
まず、「矢」は東京では高アクセントで、これは例外です。

さて本題ですが、「葉が」「日が」は、本当に 低高 です。
東京人の感覚としては極めて自然です。
893名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/20(日) 16:23:33.10 0
>>892
静岡人だけど同じだな
894名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/20(日) 17:02:26.58 0
>>891さん江
「歯が」と「葉が」とは違うでしょうに
895名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/20(日) 17:18:16.25 0
891はどこの人や?
関西人の俺からしても関東弁としてごく普通のアクセントや思うわ。矢はwikiに例外言うて書いてあるしな。
896名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/20(日) 17:52:45.30 0
首都圏方言に変化がきたのかな
中京だけど違和感ないよ
もしそれを逆にしたら
火が、歯が、と弁別できん
897名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/21(月) 00:27:48.96 0
するらしいのするが終止形で
するようだのするが連体形なのはなぜ?
898名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/21(月) 00:32:56.68 0
「よう」は名詞由来、「らしい」は終助詞由来の言葉だからとか。後者は自信ないけど。
899名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/21(月) 02:09:23.29 0
文語文法からの惰性としか言いようがない
900名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/21(月) 02:21:32.94 0
「休みのようだ」「大丈夫なようだ」と言えるから、「ようだ」の前が連体形であることは間違いない。
問題なのは「らしい」の前で、「*休みのらしい」「*大丈夫ならしい」と言えないから、連体形でないことは確かだが、
「*休みだらしい」「*大丈夫だらしい」と言うこともできない。
前が間違いなく終止形である「そうだ」の場合は、「休みだそうだ」「大丈夫だそうだ」と言える。
901名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/21(月) 02:48:03.49 0
「味が無さすぎる」とは言うのに、
「味が薄さすぎる」とは言わないのはなんで?
902名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/21(月) 09:14:32.35 0
「…ない」という述語に「すぎる」が接続する場合に、どういう場合に「さ」が
入るかという話だと思うけど、存在の「ない」と否定辞の「ない」の場合は入るとして、
「ない」で終わる形容詞の場合は両方あるんだね。
少なすぎる/*少なさすぎる
*多くなすぎる/多くなさすぎる
*情けなすぎる/情けなさすぎる
*だらしなすぎる/だらしなさすぎる

ただ否定辞の「ない」でも、動詞の場合は、どっちでもいけそうな気がしないでもない。
働かなすぎる/働かなさすぎる
903名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/21(月) 13:22:20.98 0
そう言えば

〜のようだ で別の意味を表す関東弁があったな
904名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/21(月) 16:22:22.50 0
こんなところでこんな質問してすみません
全部で6冊ある台帳に番号をつけるとき(6-1)(6-2)・・・みたいに
全部で●冊あるうちの何冊目かを表す番号の付け方をする場合があるとおもいますが
↑これの名称はなんですかね?○○番号みたいな
905名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/21(月) 16:41:10.83 0
「枝番(号)」
906名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/21(月) 17:21:35.10 0
1/6, 2/6みたいに分数で書くほうが分かりやすくない?
907名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/21(月) 17:28:41.87 0
>>905枝番号は無限に増えていきますよね、これは追加できないようにするための
閉じた番号の付け方だと思うんですが、名称とかないのかなー
>>906分数なんですかね、結局…orz
908名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/21(月) 17:29:18.03 0
分数で書いたら6冊とも1/6になるよ
909名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/21(月) 17:31:23.99 0
>>907
は?
ハイフン以降の番号振りは「枝番(号)」としか回答できないのだが?
そういう意図が存在していたなら最初から書けや。
910名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/21(月) 17:32:38.47 0
「1-1」の場合の「-1」部分は枝番号だな。質問者の質問の不備。
911名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/21(月) 17:36:27.07 0
住所とかの1-2の2はそうだけど
幹でも枝でもなく単なる通し番号だよ
912名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/21(月) 17:39:44.08 0
だ・か・ら
>>904のどこに907の意図が書いてあった?書いてないだろ。
913名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/21(月) 17:40:41.84 0
質問者の日本語が不自由だったということでいいんじゃね?
914名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/21(月) 17:47:28.12 0
6−1が6冊あるうちの1冊目という意味だとすると、1は序数だけど6は基数だから、
大きな番号に分類される要素を細かく分類するための番号という意味の「枝番号」
と呼ぶのはちょっと違うような
915名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/21(月) 18:19:06.96 0
一つの単語だけで表そうと横着するのがダメなんじゃね

質問例だと(総数-通し番号)って書かんと分かりにくい
大抵は(通し番号/総数)で表すだろうし
916名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/22(火) 08:14:33.73 0
「名画」の彫刻版の表現ってある?
917名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/22(火) 09:09:41.06 0
名作と呼ぶしかないんじゃね
918名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/22(火) 21:50:32.45 0
すみません、質問させてください。
http://www.jacar.go.jp/DAS/meta/image_C14020257000
この資料の2ページ、第六の項目の
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org13448.png

この漢字がどうしても読めないのですが、判別できる方はいらっしゃいますでしょうか
919名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/22(火) 22:09:49.11 0
含漏畑土
920名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/22(火) 22:38:30.42 0
含濃畑土
921名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/23(水) 02:35:15.37 0
含湿畑土じゃないかな
湿は旧字体の濕
922名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/23(水) 03:25:04.09 0
語義からじゃなくて、あくまで画像の文字線から判断してみたが、
明るくするとわかるけど、
字の右半分の下半分は「雨」「糸糸」みたいに同画が並列している感じではないから、
>>920の「濃」か、あるいはそれ以外だと思う。
923名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/23(水) 03:34:00.52 0
源か潔に見える
924名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/23(水) 08:11:24.47 0
回答ありがとうございます。
文脈やここで解説されている土地色の色合いからして>>921、湿った畑土壌のような意味合いと判断しました。
925名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/23(水) 16:16:44.89 0
「十数億円」を単語で分けるとしたらどういう区切りになるのか教えてください
926名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/23(水) 17:03:59.65 0
十数億 円
927名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/23(水) 22:00:44.10 0
書き込んだ人の性別の判定に使えるコーパスはどこにありますか
ttp://ai.2ch.net/test/read.cgi/body/1380804893/
928名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/24(木) 01:46:52.23 0
>>924
絶対にありえません。断言します。
明るくして文字をごらんなさい。文字がちがいます。
929名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/24(木) 01:51:54.51 0
この畑も畑に見えないんだよね
田の部分が田じゃないように見える
930名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/24(木) 02:44:43.40 0
「意匠」のアクセントを教えてください。
931名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/24(木) 07:31:43.40 0
>>376-378
レスありがとうございます
短く表したいなら、それこそ造語が必要になりそうですね
変な使い方してるとしても、誤用ではピンと来ない場合もあるし・・
932名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/24(木) 07:33:10.84 0
質問です
「水水しい」は間違いだそうですが
食べ物を食べたときに、水分を多く含んでいるようなフレッシュな印象を受けた場合、
それを適切に表せる語句は何がありますでしょうか?
933名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/24(木) 08:35:31.61 0
>>930
「意向」と同じ
934名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/24(木) 12:35:35.87 0
NHKの番組「ほとけの履歴書」の副題で
「仏像のなぞを解きほぐす」って言い回しがあります。
小生はこの言い回しに違和感を覚えるのですが、この感覚は正常でしょうか?
「解き明かす」、のほうがしっくりくるのですが・・単なる慣れでしょうか。
935名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/24(木) 13:53:33.54 0
もしその謎ってのが複雑に絡み合うイメージを想起させるなら
解きほぐすのもいいんじゃねーの
936名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/24(木) 14:01:06.71 0
用いるのがふさわしいか否かについての見解ではなく、
「耳にすることが少ない表現だし、皆さんも違和感を覚えますよね?」という疑問です
937名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/24(木) 15:54:28.13 O
確かに一読した段階では違和感を覚えた。
「解き明かす」だろJkと。
しかし、「仏像の謎を解き明かす」とまで言ってしまっては傲慢だと思う。
938名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/24(木) 22:04:23.64 0
明快かつ最終的な解答には至らないかもしれないけど、わかるところから
少しずつ謎を解き明かしていくというニュアンスなんだろ
939名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/25(金) 02:48:52.78 0
>>937
ありがとうございました。おっしゃるとおりですし、そういう表現に決めたんでしょうね
>>938
「いや、そういう意図であろうことは推察はできても、正直違和感はぬぐえないね」
という話でした。
940名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/27(日) 00:45:35.21 0
不確かで申し訳ないのですが、以下のような言葉を挙げてもらえませんか?

「万一」「よもや」「まさか」は、多くの人は起こってほしくないことを主題として使うと思うのですが、
そこまではっきりと使い道が限定されていない言葉であって、
日本語にうるさい人だと「それはこういう文脈では使えない」と言いそうなものです。

副詞か助詞だと思いますが、かかる語か、うける語かは判然としません。

「小学校で、"きょうのめあて"という言葉を使ってたけど
"目当て"って"金目当て"みたいに悪い意味で使うことが多いよね」という話をしていたときに、
「! 似たような言葉があった! えっと……なんだっけ?」という状態で、もやもやしています。
941名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/27(日) 01:13:19.05 0
原点回帰した「全然」の経緯は面白い
942名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/27(日) 02:18:05.50 0
日本語(標準語)ペラペラの外国人に関西弁教えたいのですがどう教えたらよろしいでしょうか?
相手は特にイントネーションを使いこなしたいらしい
相手は上海在住で手段は通話です
943名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/27(日) 04:08:45.45 0
方言板の関西弁総合に行ったほうが的確な回答を得られやすいかと。
944名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/27(日) 05:13:58.68 0
本当にNHK標準語が話せるなら
勿体無いから変に訛らせない方が良い
日本人でもなかなか居ないし
アナウンサーが長い年月をかけて努力してようやっと習得できるものだ
945名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/27(日) 06:38:01.39 0
あんなローカル言語を覚えるなんて
止めてあげるほうが親切だよな
946名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/27(日) 06:48:35.07 0
いや、関西弁から覚えると言うなら問題は無いんだよ。
敬語がハル敬語のみという点など共通語を覚えるよりは簡単だからね。
さらに言えば近畿南部方言が敬語が存在しないと言う点で最も楽だと思うけど
日本語には敬語が存在すると頑なに思ってる人もいるので使うのは難しい。
しかし既に標準語が出来ると言うなら勿体無い。
947名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/27(日) 07:33:58.71 0
>>940
小学校の「めあて」懐かしすぎる!!
今週のめあて いうのんあったわ。
948名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/27(日) 07:35:30.98 0
>>942
外国人て何人?
949名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/27(日) 08:12:53.20 0
一人
950名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/27(日) 12:30:51.36 0
そのやりとり、おもしろコピペ集で見たぞw
951名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/27(日) 20:05:21.96 0
おもんない。何人か言わんかい。
952名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/27(日) 20:14:25.04 0
いや、行間読んだら普通、上海人だと思うよね。
953名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/27(日) 20:24:28.20 0
なぜ敢えて「外国人」とぼかして上海在住と言ってるのかなと思った。
普通に上海人、上海の中国人と言えば分かるが。
954名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/27(日) 20:35:59.65 0
上海ってどこの国だったっけな
ホンコンはイギリスでマカオはポルトガルだと知ってるんだけど
ごちゃごちゃしてわけ分からんよね
955名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/27(日) 23:46:40.37 0
>>940
「Xだらけ/まみれ」
956名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/28(月) 00:37:49.96 0
>>945
そういう工作はよそでやれカス
957名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/28(月) 02:55:00.25 0
>>948
上海人です
958名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/28(月) 07:37:52.28 0
あの程度で工作とか。被害妄想の塊よのう
959名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/28(月) 07:57:39.91 0
>>957
把握。あなたはもちろん関西人?
四声を厳格に守る中国人ならば、欧米人とかなんかに比べたら格段に上手く京阪式アクセントも習得できるやろな。
イントネーションを使いこなしたいというコメントを見るに、意識の高さも伺えるし。そら関西弁はアクセント・イントネーションが命や。
そこから入るのは当然のことやね。
960名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/28(月) 15:26:27.51 0
>>959
関西です
本人は日本の大卒で標準語は完璧といってもいいくらい達者です
その後関西弁を知ってからはすっかりハマったみたいでww
普段意識してへん事を教えるってのがこうも難しいとは
961名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/28(月) 15:33:32.06 0
方言はきちんと教わるもんでもないしな。それこそお笑いでもドラマでも実際の関西弁を
たくさん見て肌で覚えたほうがいいんじゃない。
962名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/28(月) 15:44:36.49 0
お笑いの関西弁はかなり変形してるし
出身が違う役者だらけのドラマなんざは言わずもがな・・・
963名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/28(月) 16:32:06.69 0
AグループにB、C、Dがあり、DグループにE、F、Gがある場合に
AグループにEが加わる場合、AグループにEを併合と言わずに
AグループにEを統合と言うのはおかしいですか?
964名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/28(月) 16:55:31.90 0
>>960
そうですかぁ。
まぁ普通に教えたらええんとちゃいまっか。
その人に対して普通に関西弁のイントネーションでしゃべって、相手が真似する。
ほんで分からへんとこがあったら質問してくるやろし、それで良い。
965名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/28(月) 17:08:05.07 0
じゃりン子チエを見せる
966名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/28(月) 18:24:17.20 0
現地に一年くらい住めば訛りは移るだろ
967名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/28(月) 18:55:27.36 0
>>964
そうしてみますわおおきに!
968名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/28(月) 19:29:09.35 0
「天知る 地知る」って間に入れるのは句点と読点、どっちにすべき?
969名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/28(月) 19:44:37.53 0
テンチルテンチル。 って何の鳴き声?
970名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/28(月) 21:04:04.77 0
>>968
どちらも可能でしょうが読点説に賛成です。
971名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/28(月) 23:27:33.42 0
「適材適所」は人材に対して使う言葉ですが、物に対して同じ意味のことを言いたい場合の言葉って何でしょうか?
972名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/29(火) 08:21:33.67 0
おあつらえ向き?
四字熟語じゃないけど
973名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/29(火) 10:18:46.72 0
ドンピシャ
974名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/29(火) 12:00:01.90 0
ラテン語では怒りのことをIraって言うらしい
日本語の「イラつく」ってこれが語源じゃね!?
975名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/29(火) 21:52:42.25 0
>>974
おもしろいけどふつうに苛じゃないかね
976名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/29(火) 21:55:09.06 0
その「苛」の語源って意味では
977名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/29(火) 21:59:50.43 0
単なる擬態語
978名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/29(火) 23:00:09.62 0
古代朝鮮語が語源でよくね
そういうことにしておけば安泰
979名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/30(水) 20:21:52.82 0
>>958
常人なら945みたいなことは言わない
980名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/01(木) 04:02:12.46 0
「危うく」のことを「危なく」というのは坂東の人かね?
981名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/01(木) 10:08:03.20 0
ビョーキ持ちが常人を語ってる姿は哀れなもんだな
982名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/01(木) 17:59:20.91 0
日本語で、言いにくいときに単語が濁るのと、
(例:侍 [サムライ] → 猫侍 [ネコザムライ])

英語で、the [ザ] が母音の前にくると [ジ] なるのは同じ現象ですか?
983名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/02(金) 01:18:45.93 0
ザ・エアー
言いにくくないけど
984名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/02(金) 02:36:55.13 0
ネコサムライ
言いにくくないけど
985名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/02(金) 16:01:44.01 0
>>981
とビョーキ持ちが顔面発火しながら自己紹介(爆)
986名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/02(金) 18:24:50.83 O
「セウォる」が辞書に新語登録されるようですが、意味を教えてください。

(セオリー + 端折る)の造語。転じて、誰もが注意を怠り人災がおこること。

このような意味で、あってますか?
987名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/02(金) 18:29:39.95 0
(爆) って久方ぶりに見たな
988名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/02(金) 18:44:11.80 0
>>985
結局罵り続けるんだからお前も相手と同じ穴のムジナじゃん
鏡見たら?
989名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/02(金) 19:00:33.18 0
ミイラ取りが… ならぬ、
ミイラがミイラ取りのふりをする かな
990名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/02(金) 19:28:24.17 0
>>988
結局罵り続けるんだからお前も相手と同じ穴のムジナじゃん
鏡見たら?
991名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/02(金) 19:29:01.14 0
>>986
南鮮語みたいで気持ち悪いなあ
992名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/02(金) 19:32:49.58 0
何で 「うぉ」になるんだ?
そんな言葉があるとしても、セオルでいいんじゃないのか
993名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/02(金) 20:16:22.20 0
端折るの存在感のために小文字を使いたかったのかな
しかし微塵も存在価値を感じない変な造語だな
994名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/02(金) 20:51:24.17 0
最近沈んだ船やないかーい釣られるなよーい
995名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/03(土) 09:17:57.45 0
ここのスレ住人には冗談とか通じないんだよ解れよ
996名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/03(土) 21:52:23.78 0
>未成年から心配されるようじゃまだまだmsspも訳無いよな

この文章の「訳無いよな」の部分の言い回しがおかしいと言われたのですが
こういう使い方は間違っているのでしょうか(大した事がないという意味で使っています)
997名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/03(土) 22:25:00.35 0
久しぶりに聞いた(見た)。
998名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/03(土) 22:31:52.26 0
>>990
言い返せなくなってオウム返しで逃げるくらいなら
ハナから突っかかってくんなってのマヌケが
999名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/03(土) 22:35:20.98 0
>>998
言い返せなくなってオウム返しで逃げるくらいなら
ハナから突っかかってくんなってのマヌケが
1000名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/03(土) 22:35:58.65 0
>>998
くやしいね(爆)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。