語尾にじゃね?を付けるオカマ関東人(大爆笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
 
2名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/12(土) 02:08:15.63 0
〜じゃね?って言葉 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1285834521/
3名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/14(月) 07:38:57.51 0
 
4名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/14(月) 16:49:27.04 0
      ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
      , '51歳 \::::::::::::i
     /"""''/ーナ-t----|
.    /   ,.‐   ⌒    /ヘ
    {入|(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |⊂⌒◯-------9)  <じゃ.ね?って言葉使ってる俺ってナウなヤングでカッコイイ!!
      | |||||||||_    |    \__________________________
       \ ヘ_/ \ / ̄`\、
.        \、__ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i         \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /    ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く       ̄ `ヽ、/__        /
    / `ヽ、/|        `ヽ、 __ノ
       /  |          T
5名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/19(土) 01:21:28.81 0
┏━━━━━━━━━┓
┃                  ┃
┃                  ┃
┃                人┃
┗━━━━━━━━━┛              
                      ,一-、
         ∧_∧         / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (;´∀`)        ■■-っ < じゃ.ね?って言葉使ってる奴がアホだと思う人、スイッチオン
         /    ヽ         ´∀`/    \__________
         | | <ヽ |      __/|Y/\.
        | |  \)    Ё|__  | /  |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
┏━━━━━━━━━┓
┃ ┃ ┏━┓┏━┓  ┃
┃ ┃ ┃  ┃┃  ┃  ┃
┃ ┃ ┗━┛┗━┛人┃
┗━━━━━━━━━┛              
                      ,一-、
         ∧_∧         / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (;´∀`)デスヨネー  ■■-っ <  ま、当然でしょう
         /    ヽ         ´∀`/    \__________
         | |   | |      __/|Y/\.
        l m  ヽm  .Ё|__  | /  |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/22(火) 22:28:58.46 0
●関東人はロンドンのエスカレーターの使い方を知らないようだ。

●↑どう失敗するの?

●↑歩く人のために左側は空けておかないといけない。
7名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/23(水) 08:03:39.67 0
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/5/e/5e6c9cd6.jpg

駅などのエスカレーターでは、片側を空けて事実上の歩行レーンとなっていることが多いですが、元々はロンドンやニューヨークで普及した文化だそうです。

関東と関西で左右の文化が異なるように、海外でも左右の違いで混乱を招くことがあるようです。

そんな中、イギリスにあるエスカレーターの表示が素晴らしいと感心されていたので、ご紹介します。

http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/0/c/0c026c25.jpg

おお、わかりやすい。

足もとに直に書かれていることで、右側なのか左側なのかがひと目でわかります。

海外掲示板には、急ぎたい人と一歩も動きたくない人をうまく仕分ける方法であると、感心の声が出ていました。
8名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/09(土) 17:20:45.86 0
>1 最近の若者言葉じゃねえか??。
9名無しです:2013/11/09(土) 21:25:31.45 0
【特定秘密保護法、反対!  あってはならない暴力国家】

原発問題で、政府や東電は国民が知りたい真実を隠してきた。
さらに隠蔽を正当化し、真実を暴こうとする人を犯罪者にする特定秘密保護法案は 恐ろしい。通すわけにはいかない。
原発問題も片付いていないのに特定秘密保護法ができると情報が出てこなくなる。
法が必要な理由も分からない。国民は口と耳を封じられ、国家の暴走を止められなくなる。
怖さに気付いた人が反対の声を上げるしかない。

司法の闇 「特定秘密保護法違反」で市民が逮捕される日
http://www.shinmai.co.jp/news/20131104/KT131102ETI090015000.php
特定秘密保護法は非常に危険!絶対に通してはいけない法案。
国民が訴えて阻止しよう! http://www.zaikei.co.jp/article/20131102/160440.html
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1660
10名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/17(日) 19:43:50.42 0
173 名前: トラースキック(チベット自治区)[] 投稿日:2013/10/12(土) 17:26:44.26 ID:eqfCXH3/0 [2/3]
>>157
親の代からの大阪府民の司馬遼太郎は
関西弁はやたらに母音が多くて女性的
関西人は母音なしでは日本語を発音できない
しかし関東人は子音だけで発音するのがうまくて男性的で
関西人は関東に劣等感を持ってるといってたが?w
11名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/26(木) 19:54:53.07 0
いい大人が使っていると恥ずかしいと思う若者言葉1位「○○じゃ ね?」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw871162

1位 ○○じゃ ね? 29.6%

■○○じゃ ね?
・「柄が悪い感じがするのでNG」(26歳女性/金融・証券/事務系専門職)
・「大人が使っていたらちょっと気持ち悪いかなぁと思うから。社会人になったら使ってはいけない言葉だと思う」(22歳女性/金融・証券/営業職)
・「会社の先輩が使っていて不自然だったので」(30歳女性/情報・IT/事務系専門職)


じゃ ね(笑)嫌われすぎワロタwwwwwwwwww
12名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/09(木) 01:39:03.94 0
じゃね?は糞だがオカマ言葉ではないだろ
13名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/09(木) 02:16:40.84 0
うん
14名無し象は鼻がウナギだ!
重複です

「〜じゃね?」を言語学として語りたい方は↓でどうぞ
〜じゃね?って言葉 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1285834521/

方言としての「〜じゃね?」を語りたい方は↓へ移動してください
方言 http://anago.2ch.net/dialect/