★的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 19★

このエントリーをはてなブックマークに追加
709名無しさん@そうだ選挙に行こう
前に『三省堂国語辞典のひみつ』を少し読んだら、7版で的を得るを正しいとした理由が書いてあって、それがネットのコピペ(たしか神永曉)だった

文化庁に「三省堂が的を得るは誤りではないと言ったから、的を得るは正しいのか」と問い合わせたら

『三省堂国語辞典 第7版』の新しい記述に関しては承知しておりますが,他の辞書が同様の見解を示しているわけではありません。
例えば,同じ三省堂であっても,『現代新国語辞典 第4版』や『大辞林 第3版』などでは『三省堂国語辞典 第7版』と同じ見解ではないようです。
三省堂だけでなく,各社の今後の動向を注視していこうと考えております。

という返答だった
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:11:54.31 0
>>709
文化庁が個々人の質問に対して丁寧に回答しているのは良いこと。
でも文化庁には、Webなどで見解を発表してくれると、なおありがたいと思う。
711名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:05:10.28 0
アホ辞書の話題はいい加減にしませんか?多少とも規範を問題にする人が三国を参照するはずがないでしょ。
記述型(実例主義と呼ぶ編纂者もいるが)を標榜する辞書が誤用と書いたこと自体がおかしい。同様に正しいとしてもダメだ。

これに限らず、辞書はそれぞれの編纂・編集者が各々の語感に頼って仕事している。読者もまた、各々の感覚により判断する。