掲示板をはじめインターネットのさまざまな会話で「〜では?」が使われているのを見かけます。現実の人の会話ですら聞くことがあります。
しかし多用するのは控えましょう。
実はこの「〜では?」は、深層心理のコンプレックスの表れだそうです。その心理を読み取られないようガードをするがための言葉だそうで、これを使うと相手に「むむ、何か虚勢を張っているな?」と、心穏やかでない部分をさらける結果となります。
立ち位置で言えば、相手と同等、もしくは自身が相手より上の立場にもかかわらず、相手を見上げている状態となり、さらに見上げて相手に噛み付く、といった状態となのです。
よくよく思い出してみると、
「会話に割り込み、自身のみが冷静であるかに見せたいとき」
「後輩や部下に虚勢を張りたいとき」
「自分は相手より上であると見せたいとき」
などの場面で使っていませんか?
すでにあなた自身で相手を上に置いてしまい、あなた自身で下から吠える形を作っているのです。
相手には“あなたが相手に見せたいあなた”とは裏腹に、「ふっ、なに無理してんだ?奥歯キリキリさせんなよ」と映ってしまいますよ。
2 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/10(金) 17:29:35.28 0
加齢に2ゲットでは?
語尾に「では?」と付けないと「勝手に断定すんじゃねえ」と噛みついてくる馬鹿がいるから、
単に学習した結果では?
そうとも限らないのでは?
5 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/10(金) 21:33:14.70 0
出歯はコンプレックス
こういう精神論って大嫌い
身なりや姿勢ばかりでなく、言葉の使い方まで精神論で統制しようとするなんて。
敬語までならまだしも、こんな細かいところまでねちねちと。
9 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/14(火) 14:12:42.95 0
では、むしろ上司や立場上逆らえない人間から語尾に「では?」を使われたら、
「こいつ俺の存在に危機感を抱いているのか?」と考えていいのか?では?
でFA?
確かに、反論するとき、どこまで説明すればいいのかと思う。
丁寧にやるべきか、それとも、相手は「〜では?」という疑問文なのだから、
「違う」だけで十分なのか。
では?にはある種の怒りに似た負の感情が含まれているため
「違う」だけでは残業が増えるのでは?
あいかわらず日本人らしい。言葉の節々にまで神経をすり減らす日本人。可愛そうになってくる。
14 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/31(金) 17:22:23.73 O
単純に上から目線の語彙。
目上の人やビジネス上なら社外はもちろん社内でも使うべきではない。
15 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/28(月) 09:05:56.47 0
>>7-8 「精神論」の使い方間違ってる
覚えたての言葉使う前にしっかりググろうね