なぜ日本人はドイツ語をかっこいいと思うのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し象は鼻がウナギだ!
フランス語は神の言葉 英語は盗賊の言葉 そしてドイツ語は
獣の言葉 と言われ(言ったのはフランス人らしいがw)ドイツ人自身
も「ドイツ語は音の響きが硬すぎる」と認めている。
欧米ではラテン系の言語が軽やかで良いとされ、ザメンホフも
エスペラントをイタリア語の語感に似せたという。
なぜ日本人はドイツ語を好むのか?
2名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/05(月) 15:54:53.22 0
格好良すぎるドイツ語の単語を挙げてみ
3名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/05(月) 15:57:18.59 0
>>2
クーゲルシュライバー(ボールペン)

まあ俺はドイツ語そんなに好きじゃないけど。ゲガンゲンとか酷いのあるし。
4名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/06(火) 03:41:23.44 0
むかしの特撮ヒーローものやアニメヒーローものに出てくる
武器とか必殺技とか乗り物とかの名前っぽいね。
5名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/06(火) 20:18:12.48 0
>>1
響きが硬すぎるから、強そうに聞こえるからだろ。
軽やかで洒落た流行の衣服よりは甲冑の方が格好いい。
オシャレではないが無骨で強そうで格好いい。

あと、明治以降医学・科学・軍事などの硬派な分野でドイツを手本にした割合が
高くて、当然その手の分野の用語にはドイツ語源の単語が多く、さらにドイツ語
の響きに強い・難しいなどのイメージがついて格好良さそう感が加速したんだろう。
6名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/06(火) 22:06:34.57 0
逆にフランス語やタイ語を話す男はカマっぽく聞こえる。
7名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/08(木) 06:29:56.89 0
>>3
俺はgegangenの発音は好きだ。格好良いと思う。
8名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/08(木) 19:10:49.68 0
>>6
ドイツ人のジョークではフランス語のことを「ホモのささやき」と称すそうな。

じゃフランス人はドイツ語をどう呼ぶか?
…「馬のいななき」。 摩擦音や破擦音が頻出するからかな?
9名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/08(木) 20:55:09.31 0
>>7
gegessenもいいな。なんで余計なgが入るのか理解できないが。
10名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/08(木) 22:52:35.74 0
>>9
最初のgeは完了を表してるんじゃね?
11名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/08(木) 23:09:26.33 0
>>10
二番目のgのことです。不定詞はessenだから。
12名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/08(木) 23:18:17.89 0
語頭の声門閉鎖が変化した?
13名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/08(木) 23:37:53.01 O
タイ語というか東南アジア人の声質もなんかあれなんだよねw
14名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/09(金) 15:35:08.90 0
ドイツ・プロイセンのフリードリヒ大王もドイツ語よりフランス語で
話すことを好んだけど、所詮フランス語はネイティヴの様に流暢じゃないし、
ドイツ語は軽視してろくに話さなかったから、普通のドイツ人より
話せないし、結局フリードリヒ大王にまともに話せる言語はなかったと言われる。
15名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/10(土) 10:03:05.01 0
>>5 医学がドイツ語なのは蘭学の系譜を受け継いでいるんではないか。

 オランダ語≒ドイツ語
16名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/10(土) 17:27:38.02 0
differenze linguisticheおもしろいね
17名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/11(日) 18:36:22.89 0
欧米人の集まる掲示板だとドイツ語ってugly soundingとか言われて
馬鹿にされてるね
18名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/11(日) 21:59:12.72 0
美醜の感覚って文化だからな。
文化が違えば美醜も変わる。
隣の半島言葉が汚らしいという日本人が多いように。
19名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/11(日) 22:56:04.83 0
>>18
日本語も複数の外語人に感覚で喋ってもらったらkatkatkatkat・・・
と喋ったらしい。海外には日本語の一音節一モーラが機械的に聞こえる
らしい。
20名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/12(月) 01:56:25.23 0
>>13
元々アジア人は深みのない声が多い上に、東南アジアなんかはその言語の声の出し方によってさらにアホみたいに聞こえるんだろう。
元々の声質自体は日本人と同じようなもんだろう。
声調言語は高い声の方がはっきり聞き取りやすいから余計あぁ言うアホみたいな感じになるんだろう
21名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/12(月) 02:01:21.17 0
中国人が声デカイのも同じ理由で、ボソボソしゃべってたら四声の区別が聞こえにくいからだろう。
関西人が声デカいと言うのも、同じ。
関西弁はアクセントの型が多くて、そういう細かいアクセントを使い分けてこそ関西弁として成立して、聞き取って貰えるわけだから、無アクセントの人と比べたら声はデカくする必要があるだろうね。
俺は声が小さい関西人なのでいつも聞き返されます・・・。
22名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/12(月) 03:24:06.43 0
無アクセントの東北南部なんかはシとス、チとツなんかが合流してるわけだが
それでも小さい声で済むのか?w
23名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/12(月) 03:46:20.54 0
>>22
ぼそぼそしゃべるがコンテクスストで意味が通じるらしい
24名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/12(月) 04:17:15.09 0
>>20
にゃーんって感じに聞こえてアホっちゅーか妙に和むよなあのへんの音。
西欧ではフランス語がオシャレで格好よくてドイツ語がダセエってことになってる
みたいだけど、ベッタベタの日本人的感覚だとフランス語はカマくさくてズビズビ
汚い感じがするし、ドイツ語はなんか強そうだよな。
25名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/12(月) 06:47:51.40 O
った
26名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/12(月) 19:32:18.99 0
欧米で醜い響きの言語として名前が上がるのは
だいたいオランダ語、ドイツ語、中国語(普通話・広東語)あたり
27名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/12(月) 20:11:20.09 0
ドイツ語の力強さを最大限に生かしたのがヒットラーの演説。
だいたいものまね芸人のやるドイツ語はあまりに固くて、実際のドイツ語をどんだけ誇張してるのかと思ったけど、
ヒットラーの残した演説フィルムを見ると、うーん、大げさでもないなと思う。
フランス語はちょっと聞くとボソボソ、ズブズブの感じがするけれど、フランス人はフランス語の明晰さを誇りにしている。
ちょっと習うと、無アクセントで一音ずつを丁寧に発音しているなとは思う。
(英語の弱アクセント部分なんぞは曖昧でいいんだもんね。)
28名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/13(火) 00:33:09.70 0
>>27
フランス語って発話では同音異義語が多くて明確さに欠く(日本語もそうだが)
と書いてる本を見たが。まあコンテクストで分かるんだろう。
でも論文などの高等文章で論理的なのはドイツ語>英語>フランス語
しかしフランス語は情緒的なので文学に向くとあった。
29名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/13(火) 01:37:32.52 0
>>2
ボンゲンガン バンガラビンゲン

アッチョンブリケ Achzion-brucke
30名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/13(火) 05:00:02.18 0
俺は仏語や米語みたいにリエゾンする言葉が聞き取れないから苦手
独語やフィンランド語のような単語の区切りが明瞭な系統が好き
JALチューリヒ便の録音だけど独語女声のかわいい機内アナウンスに萌えた
31名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/13(火) 05:12:17.08 0
我々にとって聞き取りやすい子音終わりの単語は限られ、
開音節言語は助かるという意味ではインドネシア語、イタリア語・ギリシャ語はほっとするね

ドイツ語は子音連続が適度にあっていい感じにゴツゴツしてるけど
スラブ系の言語は子音多すぎではじめはついてけず遠く感じる

トゥルベツコイあたりの音象徴とか詩学とかにこのスレのテーマのヒントになりそうな話は転がっているだろう
音と意味とのつながりに論理的必然性はない、ということを大前提にした上での話だが
32名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/13(火) 09:40:23.58 0
日本語でいちばんかっこいい単語を挙げてみぃ?
33名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/13(火) 10:45:18.88 0
「いちばん〜なのなーんだ」
こどもがすぐにこういう言い方するよね。
おとなにまでそういうこと尋ねてきて、困る。
日本で一番長い橋は?と尋ねられて答えたけれど、その次の子も一番以外は考えられないものだから、言うに事欠いて、一番短い橋は?だと。
知るかそんな事。
34名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/13(火) 16:31:36.21 0
外国語の発音をネイティヴ並みになろうと極めていくと日本語の発音が変になるから気をつけろ
35名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/13(火) 18:49:31.11 0
>>34
そういやテレ東「アニメノチカラ」で放送された『閃光のナイトレイド』
というアニメが基本舞台が上海だったので、声優さん達が上海語の発音を
徹底的に叩き込まれて、皆数日間日本語の発音がおかしくなったと
言ってたな。
36名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/13(火) 20:58:34.00 0
俺は英語の発音練習にハマッて、そればっかりやっめたら日本語の文を朗読する時の滑舌がやばくなった。
自分が日本語の歌歌ったのを録音して聞いても、uが印欧語のように強くなってたりと色々気持ち悪いことになってた。
それから日本語の発音練習するはめになったww
37名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/13(火) 20:59:07.17 0
やっめたら→やってたら
38名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/14(水) 00:11:05.89 0
>>34 >>36
おかしくなるわけない
その錯覚を通り過ぎれば立派なバイリンガルになれる
多くの外国語(外国語)ができないと言われる(日本)人はそこまでさえ行ってないのだ
もったいない
>>35
彼らが喋ったせりふはぜんぶ上海語じゃなくて北京語、というか普通話
上海語が出てきたのはCANAANというアニメだけどそれは中国人エキストラのみ
ナイトレイドの声優さんは発音間違いまくってた
声調だけでも合ってればけっこう通じるのにその声調がほぼ全滅
付け焼刃にしてはよくやったと思うけどね
39名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/14(水) 00:47:23.98 0
>>38
普通語だったの?上海が主な舞台だったしチャイ語わからないからサーセン(笑)
でも北京語も上海語も広東語も言語学的には別言語にもか関わらず、同じ国という
政治的理由で方言として扱われ、逆にユーギスラヴィアが分解したからって、
これまでセルボ=クロアティア語と同言語に扱われていたのが、別の言語になるって
どうなのよ?学問は政治には勝てないのか・・・
4039:2012/11/14(水) 00:51:48.34 0
×ユーギスラヴィア〇ユーゴスラヴィア
41名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/14(水) 01:44:14.30 0
>>38
そうかな。フラ語の先生見事に日本語でも常にずびずび鼻に掛かった発音で
喋る人になってたぞ。
英語とのバイリンガルでよく言われるのは、サ行が特徴的(ちょっと摩擦音が
きつくなる)とか。
42名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/14(水) 02:11:18.13 0
>>41
現地滞在が長くなればそうなる人もいるだろうけど、日本語能力がなくなるわけじゃないだろ
何より許せないのはそんな外国語観が多くの学習者を尻込みさせ、
外国語コンプレックスの持ち主を量産していること
自分の日本語を普通に使っていれば全く問題ないのに
43名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/14(水) 02:50:00.67 0
「極めていくと」なのだから極めずともよかろう。
そもそも日本人は外国語を完璧な発音で喋ろうとしすぎなんだよ。それができないなら
喋らなくてもいい!みっともない!ぐらいの感じになるだろ。
インド人とかぺったぺたの訛りで全然気にせず喋ってるし、それでちゃんと高度な話が
出来てる。あれでいいんだよ。カタカタした日本語訛りで。
44名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/14(水) 06:06:33.44 0
そういうインド人は耳も鍛えてるし読解力もコミュ力もできてる
それは英語で生活しているからで、海外駐在の日本人だってそういう人はいる
でもそういう人は発音だってできるものならもっとよくできた方がいいことを本音では知っている
現地へ行かず国内で学ぶ余裕のある人がそれをお手本にしちゃいけない
まだ入り口にも立っていないのに極めたあとの弊害を心配してどうするよ
練習量が少なすぎなのにたくさんやってるつもりでやりすぎを心配するなんて滑稽なだけ
45名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/14(水) 15:47:56.30 0
問題は、日本人は極めてないことを恥ずかしがりすぎるとこだと思う。
ドイツ人の英語とかフランス人の英語だって訛り倒してるだろ。
46名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/14(水) 16:43:49.92 0
訛りは少ないほうが便利だけど恥ずかしがらずに使えっていうのは同意
歌や踊りのような芸事じゃなくて、生活の道具だからね
47名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/15(木) 13:05:39.63 0
>>38
なるわけないとは?
なるよ

俺は発音が趣味だからやってるだけで、ネイティヴ並になるべきだ!なんて思ってないし。
48名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/15(木) 13:10:30.98 0
>>45
日本人の場合発音と言うより、文法が分からないから、完璧にしゃべれないからしゃべらない・・ってとこだろ。


逆に発音良いと冷やかされる風潮の方がおかしいよ。
学校で英文を音読させられるときすは、わざとカタカナ発音をせざるを得ない。
49名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/15(木) 13:46:28.48 0
>>48
英文音読をわざと下手糞にやらなければいけないのは、旧制高等学校以来そう。
我が日本民族の性(さが)である。
50名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/15(木) 16:57:05.13 0
>>48-49
俺得意げに英語の発音良く音読してたがw
講師もクラスメイトも上手いって言って、別に冷やかされなかったよ。
51名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/15(木) 17:15:26.84 0
>>50
伝統にのっとって言ったげよう。
 −得意そうに舌巻き上げてんじゃねぇよ!
52名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/15(木) 19:06:18.60 0
>>47
そんな日本人は外国語の教室にはいない
発音だけは苦手でカナ発音に逃げようとする者ばかり
>>50
君が日本人ならただの変人で話は終わり
自分以外の人間にもっと興味を持って、田舎の中学か塾の英語教師にでもなって
現状を変えようと努めてみたらどうだろう
この場のくだらない意地なんかよりも人のためになることをしなよ
5350:2012/11/15(木) 19:59:17.49 0
>>52
塾の英語教師してたよwww
54名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/15(木) 20:13:30.78 0
>>48
学生時代はそうだけど、大人の場合訛ってる日本人見ると鬼の首を取ったようにやいやい
言うだろ。
文法も発音も、完璧じゃないと喋っちゃいけない感がすごい。
それでいて、学生時代は完璧どころかそれっぽくなってると恥ずかしい。
55名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/15(木) 21:05:06.89 0
>>54
ドイツ語もそうだけど英語学ぶならまずはNasalis larvatusと会話しなくちゃ。
こいつらと対等に話さないと話にならん。
それが基本中の基本だ。
東南アジア人が英語うまいのもこの人達からいろいろ教わってるからなんだぞ。
56名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/15(木) 21:28:28.92 0
帰国子女が英語の授業でぺらぺらな英語力で朗読したら、
いじめられたという話が山ほどある。
先生に授業中に疑問をどんどんぶつけて先生からも冷たくされたとかね。
57名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/15(木) 22:08:17.56 0
そりゃ先生はすごい圧力を感じただろうね。
58名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/15(木) 22:15:36.49 0
日本人生徒としては、発音のへったくそな先生の時はそれよりうまく発音するのは遠慮したものだ。
59名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/15(木) 22:37:18.53 0
>>57
でも欧米じゃそれが当たり前らしいから、帰国子女にとってはなんの悪気もない。

でも日本人生徒にとっては、授業内容に分からないところがあっても分かったふりを
して黙って授業を聞くというのが、先生への礼儀みたいになっているからね。
60ねこ:2012/11/15(木) 23:01:30.17 0
ドイツ語なんて臭い言語ってだけであまり価値高くない気がする。
61名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/16(金) 00:16:52.53 0
>>55
テングザル?
62名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/16(金) 17:46:08.51 0
i'm a chinese.looking for a japanese girl who can speak chinese to learn japanese language,thanks.
63名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/16(金) 18:37:50.02 0
chineseとはchina、支那だろう。
中国人と呼べと言ってなかったか。
64名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/16(金) 19:05:45.08 0
シナじゃなくてチナな。
65名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/16(金) 20:44:59.57 0
chiはいろんな国でシとかチとかキとかに発音されるだけ。元は一緒。
「秦」から来ている。
66名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/16(金) 20:52:00.05 0
ドイツ語 china(キーナ)
フランス語 chinois(シノワ)
日本語 支那(シナ)
67名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/16(金) 23:05:17.72 0
でもシナは秦由来でも蔑称として使われてしまった歴史があるから
使うべきではないだろう。
Japanを縮めただけのジャップが蔑称になってしまった様に。

南米には東アジア系移民が多いから中国女性を表す西語のチーナが
東アジア系女性一般の蔑称になっている。じゃあ普通に中国系女性
言う時はどうするんだよと。あんまり蔑称とか気にしない文化なのか?
68名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/16(金) 23:26:26.97 0
>支那が蔑称として使われた
そんなことが本当にあったのか。
wikipediaの支那を読んでも、そうは思えないが。
69名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/17(土) 00:18:26.31 0
>>68
より正確を期すなら、「中国という国が侮蔑されていた」だろうな。
見下げるニュアンスで「ああ、あいつ中国人だから」とか言うことってあるだろ。
そこの「中国」が「支那」なわけだ。

で、「中国」の場合現代中国人は言葉には文句をつけられず、差別的な態度の方を
問題にするわけだけど、「支那」は当時の中国人にはすごくマイナーな単語だった。
当時の日本人に取っては現代の「中国」ぐらいのニュアンスでしかないんだが。
で、特別に中国を見下すための差別語の「シナ」という言葉を日本人が使っている、と
勘違いした所から話が猛烈にややこしくなった。
70名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/17(土) 00:54:47.06 0
中国とか中華という言葉は色がついてるからな。
中国とは中央にある国、つまりこの国、わが国、と言うような意味だ。
中国に対する言葉は外国。
「中外に名を轟かせる」などと言うが、これは国内外にと言う意味。
日本にはこの「中国」を使えと言っているわけだ。
世界の国々が使っているchinaを元にして日本が作った支那という言葉は認めないというわけ。
で、本家のchinaという言葉は禁止しないんだね。
言ってみて、言う事を聞いてくれりゃそれでいいって事。
尖閣、従軍慰安婦‥同じようなもんだ。
71名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/17(土) 00:58:53.94 0
>>69
せやな

@日本は中国を差別していた。その頃日本は支那そば、支那竹などこちらは
 差別意識とは無関係で地理的表現で支那という言葉を使っていた。

A日本が中国を明確に差別し日中戦争を仕掛けていた頃、日本は中国のことを
 支那と呼んでいたので別称とされるようになった。

 まあ、新聞でも中国のことを支那と書いてある本の広告は掲載を見合わせたり
 支那という言葉は東シナ海以外使わないのが賢明なんじゃないか。
72名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/17(土) 01:08:13.83 0
アメリカにmidlandとでも呼んでくれと言っても一顧だにしてもらえないんだろ。
ドイツはちょっと言う事聞いてるみたいで、ChinaのほかにMittellandの呼び方もあるらしい。

>>71の人は賢明だから、尖閣も従軍慰安婦も日本の言い分は抑えときましょうというご意見なんでしょうな。
73名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/17(土) 01:17:39.77 0
>>72
マジかよ。北欧諸国に「ミッドガルドと呼べ」とか言い出さないことを祈るw
現代の北欧諸語で「中つ国」をそう言うわけじゃないだろうが。
74名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/17(土) 01:19:34.05 0
>>72
賢明とかじゃないですけど、個人的意見として言語学に明確な影響が
認められる意外、政治・歴史学は排除すべきだと思っただけです。

あとインドシナ半島なども蔑称とすべきではないと思いますね。
こんなの蔑称という人はいないと思いますがw
75名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/17(土) 01:21:21.72 0
中国人自身が印度支那半島と呼んでいる
76名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/17(土) 01:26:23.80 0
>>73
正直呼び名とかどうでもいい。東アジアはネーミング国名カッコつっけしいだから
日本の国名がサンライジングとかになったら・・・逆に恥ずかしいw
77名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/17(土) 02:47:48.63 0
>>65-66
ドイツ語ではChinaと書いてヒーナ
フランス語ではChineと書いてシーヌ、chinoisは「中国の(人)」という形容詞男性形
chiと書いてキのように読むのはイタリア語がそうだが、
そのイタリア語ではこの国をCinaと書いてチーナと読む
78名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/17(土) 02:56:13.24 0
Chineseをドイツ語で読むと東北弁っぽい
79名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/17(土) 02:57:54.10 0
イタリア語でChinaを翻訳したら
Porcellanaになった。
80名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/17(土) 09:50:00.59 0
>>68
> >支那が蔑称として使われた
> そんなことが本当にあったのか。

現代においてはどう考えても蔑称だろう。
嫌中派がシナという呼び方をする傾向は目立っても、
親中派がシナという呼び方をする傾向はない。

もちろん戦前の文献ではシナは必ずしも蔑称とはかぎらないが。
81名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/17(土) 10:37:36.83 0
>>80
>どう考えても蔑称だろう。
考えているように見えないが。
嫌中派がシナという呼び方をしているから蔑称‥‥嫌中派=向こうを軽蔑する派‥なのか?
警戒するのと軽蔑するのは違うぞ。
親中派は無批判に向こうの言うとおりにしているだけだわな。
82名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/17(土) 11:29:03.23 0
>>81
「嫌中派が単に中国に脅威を感じて警戒しているのとは違う」
という意味では同意。
彼らは単なる中国脅威論者ではなく、蔑称が加わっている点で明らかに違う。
83名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/17(土) 11:32:52.48 0
1930年(昭和5年)に中華民国中央政治会議による決議を受けて、中華民国外交部(外務
省)が、英語による国号表記を”Republic of China(ROC)”とする一方で中文表記を
「大中華民国」であるとし、日本政府に対し支那の呼称を使わないように申し入れてき
た。その理由として「支那という言葉の意味は大変不明確で現在の中国とはなんら関係な
い」というものであった。そのため10月31日「支那国号ノ呼称ニ関スル件」という閣議決
定[20][21]では、「これまでは外交文書で「中華民国」と書く必要のあるものを除いて通
常文書では「清国」のことを「支那」と記載してきたが、当初から中華民国側は支那とい
う呼称を好ましくないとしていたし、特に最近は中華民国の官僚や民衆が不満を表明する
ことが多くなっているので、その理由の如何はさておいて、中華民国政府からの正式な申
し入れはないけれども、今後は「支那国」ではなく「中華民国」と書くことにする。」と
決定した。
84名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/17(土) 12:19:57.87 0
>>83
「中華民国」の事は書いてあるが、「中国」の事が書かれていないが。
85名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/17(土) 15:46:38.80 0
「支那」が蔑称というのは支那の主張に乗せられてしまっている。
こちらとしてはそんな積もりじゃないという歴史的経過とスタンスを忘れてはならない。
1930年に支那を公文書に使うなと日本政府に言ってきたという中華民国政府は最早、大陸に存在しない。
昔から国号が幾度と無く変わって来たchinaは、また変わるかも知れないしね。
86名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/17(土) 20:41:34.50 0
>>83
「シナという言葉の意味は大変不明確」ってよくわからんなあ、チャイナという言葉の意味は
明確なのか?
結局「紅毛人はすべての言葉が不明確だからどうでもいいけど日本人は漢字も使ってて言葉
がわかるはずだ」みたいな感覚なんだろうな。まあ、支那の出典は漢籍なわけだが。
そして「から」とか「もろこし」の当て字は「唐」「唐土」になっちゃって時代(王朝)が限定
される感じがしちゃうわけだが。もちろん中国も、「我々の国」という意味合いもしくは
「中華民国・中華人民共和国」の意味合いがつきすぎて、通史的にあの土地を指すには
不向きなのだが。
87名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/18(日) 00:03:20.16 0
現代中国語は日本語なんだけどな。
戦前に日本に留学してた人がそのままあっちで使いだされたから。
難しい政治用語とか日本語がかなり多い。
中国の革命家とかも日本の元留学生だし。

中華もたぶん日本の華族という貴族たちのを真似したんじゃないのか?
88名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/18(日) 00:08:58.46 0
もう現中国を通史的に指すのは「中華」でよくね?
宋代から明確に「中華」の自称が出来てるし、
かっこつけしい国号は日本も同じだし、蔑称だの
ややこしいこと論じなくていいじゃん。
89名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/18(日) 00:30:53.99 0
>>87
現代中国語が日本語というのは言い過ぎ。
確かに現代中国語は急速に膠着語的要素を帯びているが日本語の影響
かは不明瞭。
上級語は日本語からの借用語も多いが、その逆の方が多い。
端的に言うとお互い通じない言語を同言語とはみなさない。
現代中国語を日本語というのは、英語をフランス語、日本語を現代中国語というのと同じ。
あと明確に「中華」がでてくるのも>>88の通り北宋が正しい。それ以前にもあったのかも知れんが。
>>87は世界史選択じゃなかったのか?いや、だったら知らなかったのも仕方ないという意味。
90名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/18(日) 00:59:01.87 0
>>89
しかしな、民国があるのだよ。
91名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/18(日) 06:21:28.02 0
漢字の起源は古代日本
92名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/18(日) 07:31:22.48 O
93名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/18(日) 07:35:45.41 0
>>89
現代中国語(北方方言)が膠着語的要素を帯びているのはモンゴル語や満州語との接触の影響が大きい。
明治以降に日本で造語された近代的漢語が中国語にかなり入っているのは事実だが、
文法面での影響はほぼ無いと言っていい。
94名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/22(木) 13:36:00.62 0
>>93
「〜的」の用法ぐらいか?
95名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/22(木) 14:10:17.71 0
>>1
できるのにやろうとしない日本人
必死なのに全然できてない朝鮮人
確かに目糞鼻糞五十歩百歩かもしれないが
国だけは凄い日本人
国すら駄目な朝鮮人
どちらがマシかは言うまでもないだろう
96:2012/11/22(木) 19:56:50.00 0
>>95
朝鮮が日本より劣っているのは
@もとより朝鮮の基本国力が劣っていた。(室町時代中期には日本が逆転したと
言われる)

A@の土台の上に朝鮮は両班の力が強い上、中華以上の儒教国家だったので
商業も発達せず、日韓併合以前には近代化を成し遂げた日本と朝鮮の国力には
かなりの、そしてもちろん世界の先進国とはかなりの差があった。

B上記を踏まえて、朝鮮戦争後、日本やドイツの様に元から経済的基盤が
あった日本と違って朝鮮は、ウォーラーステインの言う「離陸」ができなかった。

まぁ@を除いてAなどは結果的に朝鮮民族の文化が今の日本と朝鮮の決定的な
差を生み出したと思うが、ここは言語板なのでかような内容の書き込みは
慎んでいただきたい。(私の書き込みもウザかったが・・・)

それに歴史的にも状況的にも、残念ながら日本は緩やかな衰微を迎えるのではないか?
歴史的に中近世にこのような状況から復活した例を大国病から小回復したイギリスしか知らない。
(戦争等から復活した例を除く)
97名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/22(木) 21:56:58.30 O
国際的には、すっかり韓国企業が日本企業とすりかわっちゃって。
98名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/22(木) 22:13:48.14 0
なんで突然朝鮮の話題になるのか全く分からない
わざわざ朝鮮を貶してからでないと褒められないほど日本が落ちぶれたとでもいうのか?
そもそも全然言語の話とも関係ないし、>>95-97は何がしたいのだろう
99名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/22(木) 22:37:12.81 0
自演だろ。
100:2012/11/22(木) 23:15:58.73 0
1が100ゲット!w
101名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/23(金) 17:42:50.27 0
>>86
関東人?
102名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/23(金) 19:37:54.13 0
                        ,,―‐ 、
                      / /´ ̄`\_
                 {    ___」 {-――- 、
                    `ー=彡⌒> ⌒丶、  \ 厂入
                  / //   \   \   }Y__,ノ
              〃   i    | \   ヽ /バ⌒ ー 、
                  ′     |     | \ i    ′ |iー=ミ  }
                 |    \|    八/从    |  从__   )ノ
                 |l  | 八{\{〃_笊Yハ  |  l|
              八  乂{ 」|_ 弋:り  |l | 从
                 Y从=‐  ̄' ̄ ‐= _从 L乂
                |个 .. __{)_ . ィ/⌒∨⌒
            i⌒i   乂\{/  ノ{__ /、ヽ  :,
            [「!]     /  /{\∧ }ノく/′
              i|l」|i _rベ、 / /⌒\x'_ノ   ',
              || ||LL「└‐一'LLLし'、 ,  /^\
                | ̄ ̄ | ̄\「  /^Y   ̄ ̄ nノ个
                |     |   |/    ⌒'くア⌒¨′ ノ
                |___|__代   く厂;     /」======
               /:::::::::||::} }\\_  7    / /::::::l|::\\
               /:::::/「/||/∧:::|\\乙|   / /::x  ̄||\∧_}
             ;::::::′ 〈/〈/  |::|   \とう 厶=-―\||/|:::|
              {:::::{        ノ::;   { く_}}/――――ケ=======
           \:\  _,/:::/   \_ ̄ =-\::\ ̄_/:::/

              Zwei-rad-hell-brau!
103名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/24(土) 01:23:26.04 0
>>102
六花ちゃん、ドイツ語の正しい文法はこうだよ。
Zwei Räder Höllisch blau !
104名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/24(土) 02:47:02.83 0
ドイツ語がかっこいいと言ったのはどいつだ
105名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/24(土) 05:31:12.58 0
>>104
おっさんギャグはスルーしてマジレスすると某中二アニメの実況民
106名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/24(土) 08:05:06.89 0
ソースはここだと思う。かなり以前からある動画。

ドイツ語のかっこよさは異常 part1
http://www.youtube.com/watch?v=IJvKkdzTajs
107名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/24(土) 08:28:23.78 0
ドイツ語って‥正確にはドイチュ語だろ。かっこいいか?
108名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/25(日) 14:49:09.48 0
英語と似ててでもちょっとごつい、その匙加減が厨二心をくすぐるんだよ
109名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/25(日) 17:07:56.44 0
なんで名詞に性があるの?
110名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/26(月) 00:25:51.97 0
その質問はいろんな意図の「なんで」があり得るのでもう少し詳しく質問しましょう
それによって答え方が大幅に違ってくるので
111名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/26(月) 13:18:24.53 0
音的には英語には似ていない気がする。むしろ中国語に近い。
112名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/26(月) 21:37:13.29 0
>>109
@インド=ヨーロッパ語族やセム・ハム語族は父や母など性が元から存在する
「自然性」以外にも木や皿などにもアメニズム的感覚で性別のある霊的対象
とみなし、名詞に性が存在するようになった。

A元々上記の自然性しかなかったが、主語は人がなることが多い→主語に応じて
文法が変化する→性によって文法が作られる→文法に合わせるため、
木や皿も語感やイメージ、語末の形によって性の語末に収斂され、性を持った。

の2説がある。
113名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/26(月) 22:13:23.02 0
日本語では主体の性別で言葉の選別をするのがせいぜいだな。
 彼が‥   ←→ 彼女が‥
 俺がやるぞ ←→ 私があげるわ
114名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/27(火) 10:12:45.97 0
>>1
フランス語は大学の第二言語でかじったけど、
なんだろう、変態言語って気がする

頭とおしりの子音は発音しないとか
英語の「I've」のように単語が省略されて、発音し、記述されるものがやたら多い
リエゾンとかで、前後の単語がドッキングして発音
そのとき、普段発音してなかった子音が復活して前後の単語の母音と
くっついて発音とか
文字が4つも5つ並んで、発音自体は、ただの「ボー」とか
なんか、そのー、難しいし、そのうえ、書かれた文法を知らないと
会話もできないような不思議さ、変態さがある

その点、ドイツ語は書かれた文字をローマ字読みそのままが多いし、
日本人には馴染みやすいじゃないのかな
chの発音とかeuの独特の読みとかウムラウトに気を付ければいいだけし
まあ、文法も難しさは確かにそうですが。
115名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/27(火) 13:16:48.67 0
>>112
文法性は元々大量にあった(名詞クラス)のが2〜3に収束したともとれるぞ。
116名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/27(火) 18:37:32.50 0
全名詞のうち自然性をもつものはごくわずかだから一部の名詞のもつ自然性が他の名詞に一般化というのは、
多数が少数に勝つという類推の原則に反するので個人的に無理があると思う。
117名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/27(火) 19:13:22.45 0
「おかま」の人自身は女性名詞希望で、「おなべ」の人は男性名詞を希望するだろうな。
生物学的には前者は男性、後者は女性だけど‥。
‥どうしよう。
118112:2012/11/27(火) 19:52:15.50 0
>>115
それもあるね。アフリカ諸語にあるたくさんのクラスが2〜3個に淘汰されたみたいな。

>>116
>>112のAの説だと

@印欧祖語は必ず主語を立てる。主語を立てない場合も多いがそれは動詞の屈折変化で主語の
人称、数、性がわかる。この様に古代印欧語の屈折変化には性が含まれていた。

A性を持たない非生物の名詞が圧倒的に多いのは事実だが、実際の原初的な時代で主語となることが多いのは
個人名、人称代名詞を含めて自然性を持つ人間だった。特に概念などの高等名詞は殆ど話されることもなく
中性名詞に入れられ、もっぱら主格には立たず対格に立ったせいか、主格・対格同型のものが多い。

Bそのため日常会話では主格に立つことが多かった自然性(人間)に合わせる形で、性を含めた動詞の屈折
が構成され、非生物の名詞も文法に合わせるために長い時代をかけて語尾が変わるなどし、性を持つようになった。

ということらしいが・・・まぁ印欧語族自体、移動先では尽く少数派だったはずなのに逆に同化させた
理由もわからん・・・
119名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/27(火) 20:29:28.85 0
ドイツのネット掲示板では、若い者が名詞の性を間違えたり無視したり(とりあえず中性にしとけとか)の文を書いては、近頃の若い者は‥とやられているんだろうか。
120名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/27(火) 23:30:55.36 0
大昔の人は現代人に比べて性欲がものすごく強かったんだよ
とりあえずオナニーに使えそうな物は女性名詞とか
121名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/28(水) 00:24:35.17 0
↑ 面白いことを書いたつもりか。
122名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/28(水) 14:29:40.74 0
スワヒリ語の名詞クラスのほうが印欧語の性別(男性・女性・中性)より
もう少し合理的な分類になっている気がするなあ。
123名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/29(木) 20:12:59.44 0
多い分修正が効きがちなんだろう。
といっても例外もある訳だし、スワヒリ語はアラビア語との接触で生じたリングア・フランカだから整理が進んでるのは当然だろうな。
124名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/03(月) 14:38:49.69 0
中国の語学書はジェンダーを陰陽で表現してるのが面白い
女性名詞は陰性名詞、男性名詞は陽性名詞
自然性からの独立性がすっと頭に入るし
とりあえず理屈じゃなく違ってるんだなってことが飲み込みやすいwww
125名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/04(火) 13:15:40.04 0
中国語の敬語も陰陽で説明する理論があるらしいね。
126名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/12(水) 19:50:52.15 0
チンコは陽根だし、マンコは陰門だし。
127名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/21(金) 21:20:38.79 0
みんな中国語大好きなんだな
128名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/21(金) 22:12:46.05 0
ターチャンハーオ
129名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/22(土) 06:18:30.52 0
それはそれはたのしいもんな
130名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/12(土) 02:45:32.18 0
日本人と外国人(主に欧米人)で、ドイツ語に対する意見が違う理由が分かった。

日本人の方が正しいんじゃないかと思う。
ドイツ語はかっこいい。

ただ、何故欧米圏では汚いと思われてるかと言うと、欧米の一般人がドイツ語に触れる機会として、映画やテレビドラマの中で「ナチスの軍人が大声で怒鳴り倒してるシーン」が最もポピュラーであることが理由。彼らのドイツ語のイメージは軍人口調が基準になってる。

なので、汚い、荒々しい、悪者の言葉みたいなイメージが付いてるんだと思われる。

敢えて日本人の感覚に置き変えれば、日本人が北朝鮮のしゃべりに対する感覚に似てるかな。あれも軍人口調。
実際朝鮮語がどうかと言うのは別として。


普通に話されたドイツ語を客観的に聞くとやはりかっこいい。


実際にちゃんと学び始めたらイメージが変わったという欧米人も多いと思われる。
131名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/19(土) 02:16:37.48 P
ja!!
132名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/19(土) 10:20:19.84 0
俺正しいやろ?
133名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/19(土) 15:24:00.71 0
ドイツ語は日本人が聞くと異常にかっこよく聞こえる
134名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/19(土) 20:10:42.10 0
男はまあまあだが、女が話すドイツ語は最高にダサい。
135名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/19(土) 23:42:33.12 0
男性女性ってイタリア語にもあるよね
136名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/20(日) 02:12:19.72 0
男はドイツ語
女はロシア語
子供はフランス語


か?
137名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/20(日) 04:26:00.57 0
イタリアスペイン系は嫌いなの?みんな。
138名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/20(日) 08:38:13.48 0
言語としては好き 話してみたいと思うよ。
でも特に「かっこいい」って感じではないし、女が喋っても特にかわいいという程のもんでもないなと、そう思う。

南米スペイン語の女は結構好きだけどねw
でも南米人の男のしゃべりはすごい子供っぽい声の出し方に聞こえる。
声質も高めのが多いんで、たまにゲイか?と思ってしまう。でも、違う。
何故かアジア圏の発声に似ている。
139名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/20(日) 08:40:23.30 0
イタリア語はスペイン語をちょっとオシャレにしたバージョンてな感じ。
それでも、特段可愛くはないね。
140名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/20(日) 15:50:18.45 O
ドイツとイタリアのオペラは発声法が違うんだっけ
ドイツ語は低音や胸声を重視してるように聞こえる
口先や鼻先でキャンキャンしてない印象
141名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/21(月) 12:23:38.58 0 BE:3054062257-2BP(0)
>>130
ドイツ語ってナチスの前から「獣の言葉」「牛の言葉」といわれて嫌わられてるんだが
ドイツ人のフリードリヒ大王もフランス語で話すことを好んだし
142名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/22(火) 04:49:14.20 0
ぬっ!おまえBPだなwwww
143名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/23(水) 12:34:11.71 0
>>1 まあアイネ クライネ ナハト ムジークを

 ア リトル ナイト ミュージックとすると興ざめするからな。
144名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/23(水) 14:04:15.66 0
ネバー・エンディング・ストーリーと
原題のウンエンドリッヒェ・ゲジヒテではどうですかw
145名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/24(木) 08:55:04.86 0
>>141
ふ〜ん。
でも客観的にみればフランス語が言語障害って言葉の方が当てはまると思うけどなぁ
単に社会的地位の問題だったんじゃない?
146名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/24(木) 09:25:34.99 0
なんて頭の悪いスレなんだwww
言語学とは真逆の偏見ばかり
147名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/24(木) 10:08:07.96 0
そうかもしれないけどスレタイがそんなもんだからしょうがないんじゃない
148名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/24(木) 10:40:45.23 0
その偏見がなりたつ根拠を言語学的に考えようというスレの趣旨?
1491:2013/01/25(金) 15:35:37.93 0
はい1です。このスレはニコ動の「総統閣下シリーズ」と「中二病でも恋がしたい!」
で「ドイツ語かっこいい!」というコメントが多かったことに対する対するアンチテーゼです。
でも私はアンチドイツ語なのでアオフへーべン不要です。
そんな経緯ですので独断と偏見でも高尚な音声学でも書き込んであげて下さいw
150名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/25(金) 15:44:57.25 0
じゃ独断と偏見で書くけど
ドイツ語がかっこいいというのは言語学的な理由があるからではなく
ドイツ人の国民性が日本人にとって親近感があるからだと思う

…なんだか板違いっぽいな
151名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/25(金) 19:34:17.78 O
ドイツ語がかっこいいんじゃなくて
ドイツがかっこいいんだよ
152名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/26(土) 10:37:41.69 0
はい、スレ終了。
153名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/27(日) 07:44:00.27 0
日本が少し合理を知った気になってるからドイツがありがたいものに見えるのかな。
154名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/27(日) 09:16:26.27 0
ネクラなヲタク気質が共通しているからだろう
155名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/28(月) 00:44:24.40 0
発音が硬いとかいうけど、無骨でかっこいいじゃないですか
156名無し象は鼻がウナギだ!:2013/02/03(日) 22:49:08.10 0
>>114
>頭とおしりの子音は発音しないとか
頭で発音しないのは h だけ。それに

>英語の「I've」のように単語が省略されて、発音し、記述されるものがやたら多い
たとえば日本語の語末助詞「〜だ」は「〜にてある」が『省略(縮約)されて』、
音便に伴う濁音化に加えて語尾の「る」が『発音されな』くなったもんだ。

>リエゾンとかで、前後の単語がドッキングして発音
>そのとき、普段発音してなかった子音が復活して前後の単語の母音と
>くっついて発音とか
やはり日本語でも語によっては『普段発音してなかった子音が復活』する。
例: 10(jyuu < jihu < jipu)10分(jih'-pun)

>文字が4つも5つ並んで、発音自体は、ただの「ボー」とか
歴史的仮名遣いの「ぱう」「ぱふ」「ぽう」「ぽふ」の発音はただの「ポー」(例外あり)。
au がオーになったりするのは他の言語でも頻繁に見られる現象。

>なんか、そのー、難しいし、そのうえ、書かれた文法を知らないと
>会話もできないような不思議さ、変態さがある
仏語は音声言語としての発達(単純化)が進んで同音・短音が増えてしまったので、
日本語と違って書き言葉では語源などに基づいた保守的な綴りを多く残す必要があった。

縮約や、連音に伴うサイレントの復活はそれら自体が自然な音の変化であり、
仏語ネイティヴはそれらについてほとんど困難を感じていない。
日本語ネイティヴが「来る」の活用(くる、こい、きた、etc...)を自然に使いこなすのと同じこと。
結論: 日本語もかなり変態
157名無し象は鼻がウナギだ!:2013/02/04(月) 01:57:38.65 0
>>156
それが綴り字に直接反映されるのがフランス語が難しいと感じる原因なんだろうし、
2番目と3番目あたりは対応する現象としては若干苦しい気がする。
3番目とかはなまじ呉音/漢音の違いがあるせいでそれと同じと受け入れられちゃってるというか、
この例だとそもそもジュッ→ジッだとさえ思われてそうだ。早急とかならまだしも…
結局、
> 仏語は音声言語としての発達(単純化)が進んで同音・短音が増えてしまったので、
> 日本語と違って書き言葉では語源などに基づいた保守的な綴りを多く残す必要があった。
のが一番の問題なんだろう。下手に綴り字改革が出来ないって意味で。
それを日本語の漢字の読みの多様性・同音異義語の多さと比較されると苦しいがw

ラテン語かぶれによる綴り字の矯正()がなけりゃもう少しはマシだったんだろうか?
リエゾンに関わらない子音も多いし、
vingtのgなんて位置からしてもう無理矢理ねじ込んだ感があるし
158名無し象は鼻がウナギだ!:2013/02/04(月) 08:32:22.35 0
>>157
フランス語かぶれは、ただのひどい訛りの果てを、『音声言語としての【発達】が進んで(キリッ』と言うんだ…
英語かぶれが、語源のカオス状態を『英語における語彙の素晴らしい発達(キリッ』というのと同じだなww


この くわし たいがい うまし。(この菓子、大概旨し)
コノクヮスタンゲァメァ!
さうにて あるか。われさへも くれや。(其うにてあるか。我さへも呉れ)
ンダガ?ワスモケァ!(
さうにてあるべし もっと くへ。(其うにてある可し。もっと食へ!)
ンダベャ、モトケ!

津軽弁は「音声言語が発達している(キリッ」と宣う青森人は、誰もいない。
寒いから略したんだ、という自虐的な都市伝説は横行しているけどな。
159名無し象は鼻がウナギだ!:2013/03/11(月) 18:43:36.44 0
ザッハトルテ
お菓子なのに強そう
160名無し象は鼻がウナギだ!:2013/03/11(月) 20:13:35.19 0
>>159
しかしザッハトルテはオーストリア・ウィーンのお菓子なので
ウィーン訛りで「ザートルト」とか柔らかく発音されてそう。
知らんけど。
161名無し象は鼻がウナギだ!:2013/03/18(月) 06:09:00.03 0
欧州で馬の言葉、耳障り、もっともセクシーでない言語
なんて言われてるのに日本人の耳おかしいんじゃね
162名無し象は鼻がウナギだ!:2013/03/18(月) 08:02:59.07 0
ドイツ語がかっこいいなんて思わない

日本主婦 VS 花, .王
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363166677/
163名無し象は鼻がウナギだ!:2013/03/18(月) 22:37:42.77 0
イッヒフンバルトダスウンチ
164名無し象は鼻がウナギだ!:2013/03/19(火) 01:29:17.31 0
>>163 不覚にもwwwwww
165名無し象は鼻がウナギだ!:2013/03/19(火) 13:11:22.91 0
>>163はパソコンなんかが発明されるずぅーーーーーっと前からのコピペだな。
166名無し象は鼻がウナギだ!:2013/03/20(水) 04:02:06.70 0
ていうか昔のタモリのネタだろ
167名無し象は鼻がウナギだ!:2013/03/20(水) 04:27:39.15 0
いや、もっと古い。
おそらく戦前の旧制高校以来のものと思われる。
168名無し象は鼻がウナギだ!:2013/03/22(金) 00:27:09.30 0
>>158
ほんとフランス語って変な発音だよな
ほんとに言語障害に似てる
169名無し象は鼻がウナギだ!:2013/03/22(金) 19:14:31.67 0
フランス語は無アクセント、茨城県人に向いている。
170名無し象は鼻がウナギだ!:2013/03/24(日) 14:24:29.02 0
アクソンはわりかしどうでもいい。
あつほんだ。
171名無し象は鼻がウナギだ!:2013/03/27(水) 00:55:43.29 0
フランス語は訛り過ぎてて何言ってんのかわからん。
ほとんど東北弁と同じ。
ポルトガル語も酷いけど。
その点イタリア語はいいな。
172名無し象は鼻がウナギだ!:2013/03/27(水) 02:44:46.23 0
ポルトガル語は歌うようなイントネーションで、イタリア語の次に楽しいだろ。
173名無し象は鼻がウナギだ!:2013/03/27(水) 03:24:21.81 0
イタリア語はわかりやすいしいいね、
フランス語はわかりにくいね。
でもね、
フランス語で文化は語られてきたよね
174名無し象は鼻がウナギだ!:2013/03/27(水) 19:22:18.05 0
ドイツ語ってそんなにゴツゴツしていないのでは?
175名無し象は鼻がウナギだ!:2013/04/21(日) 03:58:32.55 0
>>169
フランス語は強弱アクセントと高低アクセントの中間
176名無し象は鼻がウナギだ!:2013/04/23(火) 08:34:46.39 0
フランス語ではアクセントによる単語の分別などしない。
強いて言えば最終音節が若干高めだが、どの音節もたいたい平板に発音する。
日本語の無アクセント地域(茨城など)でのしゃべり方に類似する。
177名無し象は鼻がウナギだ!:2013/04/24(水) 00:18:18.53 0
実際のフランス語の発話では、文の最後の少し前が高くなり、最後は下がる。
韓国語ソウル方言の発音に酷似している。基本が開音節で重母音がない点も近い。
178名無し象は鼻がウナギだ!:2013/04/24(水) 01:26:44.17 0
>>177
フランス語パリ方言は、
朝鮮語ソウル方言のように、
文頭や節の頭が「ヌヲォァァアア〜〜〜ン」と、上り調子に伸びたりしないし、
(高低アクセントの痕跡だが、今や無条件に伸びる傾向がある)
文中や文末で、「デヨァオ〜〜ォ〜オォ〜オ〜〜〜ォ〜〜オ〜〜〜ォ〜〜オ」
と、強烈な揺すり音調になって、だらしなく伸びることもない。

フランス語は膠着語ではないから、文末を揺すって伸ばしても、
モダリティに何も影響を与えられないからで、これは当たり前の話なんだけどね。
179名無し象は鼻がウナギだ!:2013/04/24(水) 16:02:13.62 O
フランス語はそんなに極端に伸ばしたり揺すったりはしないが、文末には非音韻的な曖昧母音が現れ、伸びて下がる。

_____/\_

このパタンを繰り返すようにすれば、フランス語も韓国語もネイティヴっぽく聞こえるようだ。
無アクセントの福井方言もよく似たイントネーションを持っている。
180名無し象は鼻がウナギだ!:2013/04/24(水) 17:51:21.43 0
APUって大学にいる者だが学内はアジア系学生が大多数でしばしば「3方向から5言語が聞こえてくる」という状況に遭遇する
タイ語は語尾が伸びて「ラー」って語尾が多いように思う
朝鮮語は音の起伏が激しい ベトナム語は中国語に似てなくもないがもっと柔らかな感じがする
中国語は朝鮮語に比べると少し静か(香港人のはやや喧しい) 英語はアフリカ系かアメリカ人が話すかによってだいぶ違う
フランス語はまだあまり慣れ親しんでないので分かりづらいが英語に比べると静かに喋る感じだ

脈絡の無い事をつらつらと書いてしまったがとにかくまぁ色んな留学生のいる大学です
181名無し象は鼻がウナギだ!:2013/04/24(水) 23:04:05.12 0
>>179 薩摩の言葉もそんな感じだな
(カタカナ部にアクセント)
  おいドンな さつマで ごわす

フランス語の祖先筋のイタリア語も後ろの方(後ろから2番目)の母音にアクセントを置くね。
 ぼんジョーるの  あるでヴェーるち 
182名無し象は鼻がウナギだ!:2013/04/25(木) 03:39:04.88 0
無アクセントの言語の場合、単語ごとにはアクセントがないので、特に高くなるのは文末付近だけだ。
イ・ビョンホンが仏文科に進んだのは、韓国語とフランス語のイントネーションが似ていると感じたからで、
台詞を言う時にフランスの俳優の真似をしているらしい。
183名無し象は鼻がウナギだ!:2013/04/27(土) 17:14:17.07 0
ドイツ語のアクセントってパッと聞いた感じ東北弁に似てる
ドイツ語訛りの日本語を聞いてみたいね
184名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/29(水) 14:52:34.41 P
ドイツ語は格好いいかもしれないが、だからといって勉強しようと思わない方が良い。理由は単純。絶望的に難しい。
例えば。名詞や冠詞の語尾変化。
「家」das Haus, dem Haus, des Hauses, die H&amp;#xE4;user, in den H&amp;#xE4;usern.
「犬」der Hund, dem Hund, des Hundes, den Hund, die Hunde.
「新聞」die Zeitung, der Zeitung, die Zeitungen.
綴り一つ間違えるだけで意味が全く異なる、あるいは通じなくなる。
語尾変化や屈折の概念がない日本語母語者にはきつすぎる。
あとは二つ以上の語からなる単語が以上に長くなること。
「新聞記事」Zeitungsartikel。これくらいならまだ分かる。が
「滞在許可」Aufenthaltserlaubnis.
「滞在許可の申請」Beantragung f&amp;#xFC;r Aufenthaltserlaubis.
「文献を分類するための条項」Textklassifikationskriterien.
「繋がった要素」die zusammengeh&amp;#xF6;rige Konstituente.
これらは簡単な例であるが、論文や文を書く際に使われる言い回しや動詞に伴って使われなくてはいけない前置詞、再帰代名詞、格なども考慮に入れないといけない。
まぁ、全部ひらがなで複雑な概念まで説明しようとしているわけだからこうなるのは仕方がないのかもしれない。

でもとりあえず、勉強していて絶望的になる。
185名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/29(水) 14:55:00.28 P
文字化けのある単語の修正。

die Haeuser, in den Haeusern.
die Beantragung fuer Aufenthaltserlaubnis.
die zusammengehoerige Konstituente.
186名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 02:23:24.83 0
今度弟が帰ってきたら少しは労ってやろう エゲレスに留学しながらドイツ語とラテン語も勉強しとる
187名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/28(金) 10:32:08.12 0
そうドイツ語は複雑すぎて挫折する
発音はかっこいいのに文法が複雑で英語とまったく違う言語で学習の
メリットがほとんどない
188名無し象は鼻がウナギだ!:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0
ドイツ語がかっこいいなんて何の冗談だよ
文法複雑な上に実用性がほとんどない
フランス語を選ぶわ
189名無し象は鼻がウナギだ!:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN P
フランス人の女の子の方がドイツ女よりかわいいからフランス語にする。
フランス人の女の子 --> 綺麗、上品、乙女、かわいい。
ドイツ人女 --> 男。(性格と体格が)
190名無し象は鼻がウナギだ!:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN 0
ドイツ語の発音ってカッコいいよな。飛行機が「フォグザグ」だぜ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375707646/l50
191名無し象は鼻がウナギだ!:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN 0
>>1
ラインハルトさんとかビッテンフェルトさんとかミッターマイヤーとかで
ある年代に人気を博し、

ミヒャエル・シューマッハとラルフ・シューマッハ、カール・ベンドリンガーや
ヨハヒム・ヴィンケルホックとかでもおなじみの世代がある。
192名無し象は鼻がウナギだ!:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN 0
重機や戦車の足回りは日本語で無限軌道と言うが、難しくて分かりにくいので普及しない。
仕方がないので普通、キャタピラーと会社名で言う。
ドイツ語はラオペンカッテン Raupenkattenと威厳を感じさせる名前で呼ぶ。
が、意味は芋虫鎖というあまりにわかりやすいもの。
193名無し象は鼻がウナギだ!:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN 0
戦車はパンツァー Panzer(元々は装甲、鎧)と言う。
パンツァー、勇ましくて強そうな名前だ。
194名無し象は鼻がウナギだ!:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN 0
フランスだとブリジットという女性名も、ドイツではブリギッテ。
勇ましくて強そうな名前だ。
195名無し象は鼻がウナギだ!:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
アリスとかアデレードがドイツ語だとアーデルハイト。
強そう。
196名無し象は鼻がウナギだ!:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN T
中二病全開っぽくって恥ずかしい
197名無し象は鼻がウナギだ!:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN 0
ヘンリー(英)
アンリ(仏)
ハインリヒ(独)
エンリケ(西)
ヘンドリーク(北欧)

北欧も強そう。
198名無し象は鼻がウナギだ!:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN 0
日本語化されたドイツ語がカッコ良いと感じるだけで、実際の発音はなんか芋臭い
俺はイタリア語とかの方が好きだな
199名無し象は鼻がウナギだ!:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN 0
俺もラテン系が好きなのだが、ドイツ語は実際に聞いても宇宙語のようでかっこいいと思うな
200名無し象は鼻がウナギだ!:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN 0
宇宙語とはどういう言語か知らないのだが、教えてくれないか。
201名無し象は鼻がウナギだ!:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN 0
>>198
ドイツ語は力強くて、それでいて洗練された響き。
イタリア語を覚えたら人生楽しそう。
フランス語は鼻から抜けるあの母音が好き。

でもすべて「変化」で挫折してしまいました。

日本語、英語、中国語(北京語)の学習をしています。
最近は台湾での表記や台湾で話される中国語にも興味が
あります。
202名無し象は鼻がウナギだ!:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN O
>>197 ヘンドリックはオランダ語風、北欧はヘンリクだろう。
アンリ、レイ、ミカ、アキは日本では女の名前だが、仏語、英語、フィンランド語では男の名前だ。アンリ・ルソー、レイ・チャールズ、ミカ & アキ・カウリスマキ兄弟等。
203名無し象は鼻がウナギだ!:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN 0
>>202
作家の三崎亜紀って男だ。
204名無し象は鼻がウナギだ!:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN 0
>>200
イメージに決まっとるだろう

>>201
中国語やるなら出来るなら台湾寄りにしたいものですね。中国の変な漢字もダサいし。
205名無し象は鼻がウナギだ!:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN T
>>141
18世紀のヨーロッパの王様に、ドイツ人なんてあるかいな。
ヨーロッパ中で王侯貴族縁続で、貴賎婚を゜禁止する家法・貴族統制法によって、自国の民臣とは血縁が無く、
他国の近いランクの王侯貴族が親戚というのが普通だろ。
206名無し象は鼻がウナギだ!:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN 0
なんでパンツァーがカッコよく聞こえるのだろう
中国語の「束ねる」(绑扎)は日本人が聞くとパンツァーと聞こえるが
それもカッコいいのだろうか
207名無し象は鼻がウナギだ!:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN 0
なんか輪ゴムかひもで束ねたものと、戦車とじゃあな、比較にならん。
208名無し象は鼻がウナギだ!:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN T
支那人の喋りの抑揚が耳障りだから。
209名無し象は鼻がウナギだ!:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN 0
でもカタカナ表記されたもので言ってるんでしょ
直接ドイツ人の口からパンツァーって聞いたことないよ
210名無し象は鼻がウナギだ!:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN 0
おまいさんが聞いたことのないドイツ語はこの世にないと言うのかい。
211名無し象は鼻がウナギだ!:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN T
中国語はカタカナ違うアルよ。人民漢字カタカナっぽいけれど漢字のココロよ
212名無し象は鼻がウナギだ!:2013/09/16(月) 22:25:25.93 0
やっぱルートヴィヒよりもルイ、ハインリヒよりアンリ、ヴィルヘルムよりもギョーム
の方がネイティヴの発音聞くと洗練されてる気がする。ドイツ名は中世の発音があまり
変化してない感じ。
213名無し象は鼻がウナギだ!:2013/09/16(月) 23:43:55.18 0
ローマの英雄caesarは、当時どう発音されていたか分からないが、ドイツ語読みが一番古臭くて正解に近いんじゃないかということでカエサルと読まれている。
けど、ローマ人はチェザールくらいに読んでいたと思うよ、きっと。
214名無し象は鼻がウナギだ!:2013/09/16(月) 23:46:36.78 0
*いくらローマ時代でも、ドイツ語ほどは古くさくなかっただろうってこと。w
215名無し象は鼻がウナギだ!:2013/09/17(火) 00:00:06.99 0
スキ ネパ クレエル ネパ フランセ。
216名無し象は鼻がウナギだ!:2013/09/17(火) 00:14:29.88 0
>>213
いや、ラテン→イタリア語の発音だとカエサル→カイサル→ケーザル→チェーザレ
のはず。
217名無し象は鼻がウナギだ!:2013/09/17(火) 00:48:04.71 0
チェザーレの方がイタリアっぽい
218名無し象は鼻がウナギだ!:2013/09/17(火) 01:49:24.94 0
>>217
イタリア語は最後から2番目の母音にアクセントがあるのが基本だけど、
チェーザレの場合はケーザル(Cesar)と発音していた時代の
最後から2番目の長母音からの変化という事で
チェーザレのアクセントが一般的(チェザーレと発音する人もいる)
219名無し象は鼻がウナギだ!:2013/09/17(火) 06:18:57.57 0
ということは、やっぱりドイツ語はローマ時代なみに古臭いということだな。
220名無し象は鼻がウナギだ!:2013/09/17(火) 14:42:43.81 0
後ろから二番が強かったり長かったりするのはガロ・ロマンス語の系統だけだろ。
イタロ・ダルマチア語の方もそうなのか?
221名無し象は鼻がウナギだ!:2013/09/18(水) 15:44:58.14 0
やっぱり軍事同盟を結んでいたからだと思う。
222名無し象は鼻がウナギだ!:2013/09/20(金) 08:08:36.78 0
Ja.
Es ist genau,
weil das 3.Reich von Deutschland und milit&auml;rischem B&uuml;ndnis,
das die Nationaliche Sozialische Deutsche Arbeitei Partei
von mus gef&uuml;hrt wurde,in Verbindung gebracht wurde.

↑は自動翻訳ですが間違ってたらご指摘を
223名無し象は鼻がウナギだ!:2013/09/29(日) 14:06:18.44 0
それより韓国語がなぜかっこよく聞こえるかの方が気になる
224名無し象は鼻がウナギだ!:2013/09/29(日) 19:12:15.64 0
えっ?
225名無し象は鼻がウナギだ!:2013/09/29(日) 20:34:28.66 0
意味不明レスはスルースルー
226名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/01(火) 23:56:50.81 0
ミヒャエル・シューマッハー
カール・ベンドリンガー
ヴォルフガング・ミッターマイヤー
ヨアヒム・ヴィンケルホック
ハインツ・ハラルド・フレンツェン

名前が力強くてかっこいい。
227名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/02(水) 03:46:41.39 0
日本語発音でもロベルト・コッホ(細菌学者)、ヘルムート・コール(統一ドイツ首相)、ヴェルナー・ファイマン(オーストリア首相)
・・・他にも別に普通な名前の方が多い気がする
228名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/02(水) 06:07:17.68 0
http://youtube.com/watch?v=wQTInhga9OI
やたらかっこいい
229名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/02(水) 07:39:21.15 0
ヴォルフガングってウルフ・ギャングの意味なの?
230名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/02(水) 08:39:19.32 0
漢字で書いたら、狼藉?
231名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/02(水) 11:13:03.91 0
>>226
ミヒャエル・シューマハ
カール・ベンドリンガ
ヴォルフガング・ミタマイヤ
ヨアヒム・ヴィンケルホク
ハインツ・ハラルド・フレンツェン

・・・と、原語にないッ、ーを取り去るとあまり格好よいとも言えんな。
232名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/02(水) 11:36:51.70 0
かっこいい物の名前だからかっこよく感じるだけであって、言語はあまり関係ないと思う

英語:ピーナス、ヴァジャイナ、スィーメン、スパーム
独語:ペニス、ヴァギナ、ザーメン、スペルマ

英語だと卑猥さが全然感じられずかっこいい
233名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/02(水) 11:38:24.12 0
英語だと卑猥さが全然感じられずかっこいいが、それは単に物と名前が結びついてないからだと思う

と書こうとして途中で送信してしまった
234名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/02(水) 18:43:56.86 0
>>231
ハインツ・ハラルド・フレンツェンはだいたいそのままの発音ですか?
235名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/02(水) 20:01:40.02 0
>>234 ドイツ語は全然知りまへん。
236名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/02(水) 20:58:29.43 0
知りまへんって‥machenってドイツ語を使ってるよ。
237名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/02(水) 22:48:24.66 0
田中芳樹は銀雄伝執筆前に「ドイツ系の名前を使おうと思う」と友人に言ったら、
「ドイツ人名なんて絶対ウケない。特に女性には。イタリア人名にしとけ」
と全否定されたので「半ば意地になって帝国側は殆どドイツ人名にした」
と言ってたな。

>>232
独語×ヴァギナ○ファギナ スペルマはイタリア語だろ
238名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/03(木) 04:57:40.61 0
>>232
卑猥じゃねえか。ヴァジャイナなんて、しょっちゅう槍玉にあげられてる、エロ漫画で出てくる表現。
障子をチンコで突き破る小説書いて売りに出す人すら、ちょっとこれはというようなエロ漫画で。
239名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/03(木) 05:43:16.07 0
>>234
殆どそのままの発音だと思うけど、ドイツ人名は最後の母音のアクセントが弱いから
フレンツンに近い音に聞こえるかも。あとハインツはハインリヒの愛称ね。

>>238
ヴァジャイナと聞くと英語における女王の正式名称レジャイナを思い出すw
240名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/03(木) 06:57:51.62 0
rex
regina
241名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/03(木) 10:53:48.37 0
>>236 大阪弁せえへん、と京都弁しいひん、とではドイツ語と英語ほど違う。
242名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/03(木) 11:46:48.95 0
>>241ドイツ語と英語の分岐について考察した。
しはせぬ → しやせん → しやへん 
しやへん −母音調和→ しぃひん
しやへん + せぬ → せぇへん
243名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/03(木) 13:59:50.60 0
京都と大坂と言葉同じなのに、なんだか祇園の花街言葉と比較しておかしなの
244名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/03(木) 14:25:00.27 0
↑ドイツ語にひっかけて書かへなんだら、スレ違いになってまうやろ。
 ほんま、芸のない奴ゃなぁ。
Auf Wiedersehen.
245名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/07(月) 08:20:42.74 0
>>1 そりゃヨハネス・グーテンベルグのほうがジョン・グータンバーグより格好いいからだろう。
246名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/07(月) 09:15:29.76 O
ベルクな
247名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/07(月) 11:35:21.89 0
ドイツ語って、勇ましい単語だらけで、造語と言っても長ったらしくくっつけて行くだけで、それをリエゾンもせずに真面目に発音して、疲れないんだろうか‥。
248名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/07(月) 11:39:27.78 0
なんで複合語は後ろだけしか変化しないの?
249名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/07(月) 11:45:25.60 0
疲れるから。
250名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/07(月) 11:48:33.86 0
ヘルツォークのほうがハーゾグより格好いいしな。
251名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/07(月) 19:27:26.69 0
>>241
英語とドイツ語ほどは無いわ。
あほか
252名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/08(火) 08:15:58.61 0
>>247
でも発話としては日本語の方が子音も母音も数が多いわけで、日本語ほどせわしなく
調点しまくってる言語は無い。故に一番噛みやすい言語は日本語だといわれる。
253名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/08(火) 09:07:03.11 0
調点って何?
254名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/08(火) 09:40:58.76 0
>>253
調音点のタイプミスだよ、言わせんなよ恥ずかしい。
255名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/08(火) 10:26:36.00 0
言ってもらわなくてはわからないから。
「調音点しまくってる」は?
256名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/08(火) 14:25:12.80 0
>>255
子音が多く調音点が多いから発話において、舌やら顎やら動かしまくってる
ってことだよ。今度からはちゃんと書くんで許してください。
257名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/08(火) 15:08:20.68 0
日本語は子音すくねーし
一個おきにしかでてこねーし
一音節に一個きりだし
258名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/08(火) 15:43:16.53 0
昔、TVで藤村有弘が日本語の口真似をしていた。
口を大して開けずにモゴモゴとしゃべり、日本人が聞いていると何語だろう?という感じだったが、
スタジオの外国人どもは皆、日本語の真似だと思いますと正解していた。
259名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/08(火) 15:57:58.65 0
ハナモゲラ相撲で聞けるが日本語のニセモノだとは普通に分かる
それは藤村では無いか
260名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/08(火) 19:42:01.70 0
>>259
おなじみのドイツ語やフランス語からイタリア語などの口真似を経て、ではこれは何語でしょう?としゃべり出した。
まさか日本人自身がインチキ日本語をしゃべってみせるなんて思ってもいないから、視聴者としては何語か見当がつかないんだよ。(そういう演出)
261名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/09(水) 00:18:28.40 0
日本語を逆再生したらモンゴル語になるって知ってたか?
262名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/09(水) 09:09:28.65 0
なんねえよ
263名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/09(水) 15:58:28.59 0
>>257 朝鮮語に日本語にない子音などあったか。激音、濃音とかいうのを除いて。

 逆に日本語のザ行、ツなどを朝鮮人は発音しにくいらしいな。
264名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/09(水) 16:52:24.66 0
で、結局、日本語とドイツ語ではどちらが発音疲れるの?
265名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/16(水) 10:04:40.15 0
どっちもはっきり発音するから疲れる。
それに日本語は機関銃といわれるほど発音が早い(アクセントの弱さもあるが)

例えばアドルフ=ヒトラーだと
ドイツ語は母音4、子音6、それに対し日本語は母音8,子音6でやや早口
の発音になる。
266名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/16(水) 20:36:58.32 0
関東人は母音を飛ばしまくってる
267名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/16(水) 22:05:47.11 0
とばしてないよ。結構無声化してるけれど
268名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/17(木) 01:32:20.17 0
フランス人はH音を無声化してるな。
269名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/17(木) 04:12:57.53 0
子音は最初から声ではありません、、
270名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/17(木) 07:53:27.91 0
ドイツ語は疲れるから英語になる過程でヘルツォークがハーゾグになったんだろうな。
271名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/17(木) 11:00:20.81 0
いや、元はヘ(−)ルゾーグで今のドイツ語読みと平後読みの中間みたいな感じ。
というか英語で公爵はゲルマン系のヘールゾーグ系は捨てて、イギリス国内は
デューク、国外はプリンスとイタリック系に置換されたし。
272名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/24(木) 00:25:59.30 0
>>269
有声音の立場は?
273名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/28(月) 19:29:07.96 0
銀英伝の言葉だから
274名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/28(月) 21:28:14.73 0
やるっつぇブラッケン!
275名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/29(火) 07:46:40.90 0
>>272
子音は子音。
hに有声とか無いし。
276名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/30(水) 01:02:11.36 0
hに有声がないとか寝ぼけてんの?
277名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/30(水) 02:01:01.37 0
確かに、有声声門摩擦音は存在しないな。
278名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/31(木) 21:22:36.92 0
>>277
うそぉん。
インドイラン諸語のhは有声摩擦音だよ。
ウクライナ語やヘブライ語では環境異音でg混同される。
アラビア文字の18番目と18番目も正則で有声声門摩擦音。
279名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/31(木) 21:48:59.83 0
いわゆる「有声声門摩擦音」は有声音だろうか?
280名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/02(土) 01:48:37.14 0
>>274
キャシャーンかよw
281名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/25(月) 23:02:18.37 I
ロシア語が好きと言ったら?
282名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/27(水) 02:55:23.01 i
ん、黒田さん? 米原さんは亡くなったし。
283名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/11(水) 19:00:27.01 0
露文出の五木寛之によれば、朝起きたらロシア人に「どんぶりウオーター」と言っておけばよいと。
284名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/11(土) 00:02:23.78 0
285名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/11(土) 06:19:40.12 0
クリスタルガイザー!!
286名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/11(土) 06:28:59.74 0
ドイツ語やその辺りの言葉は、英語みたいにリエゾンしないできっちり切って発音するのが主流のようだね。
単語が長すぎて繋げるともはや切れ目が全く分からなくなるからだろうか。
287名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/11(土) 07:56:25.66 0
Nationalsozialistische Deutsche Arbeiterpartei. ナチス。
288名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/11(土) 13:15:46.23 0
よしこれから日本語をドイツ語風に発音するぞ
捨てて来て→しゅててきて
289名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/11(土) 15:03:08.36 0
>>284
何だか書いてよ。
290名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/11(土) 15:05:07.93 0
実際の発音は無しかよ……
291名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/11(土) 15:05:40.63 0
>>286
そうだろね。
292名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/20(月) 13:54:14.01 0
>>288
ずててきて
293名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/26(日) 16:13:21.77 0
http://www.youtube.com/watch?v=-_xUIDRxdmc
How German Sounds Compared To Other Languages
294名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/01(土) 13:13:14.98 0
ドイツ語、普通にダサいだろ
フランス語はキモいし
295名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/01(土) 15:30:02.84 0
>>293
ワロタ
役者やのう
296名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/01(土) 18:46:10.75 0
フランス語は声変わり前までは可愛いぞ。
変声期からのフランス語は汚いが。
297名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/01(土) 20:18:23.36 0
ドイツって工業とか医学とかクラシックとか…

なんか硬い感じのばっかりなんだよな
298名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/01(土) 20:23:10.35 0
ドイツ語の歌かっこいいぞ
299名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/02(日) 20:27:53.93 0
美しいのはイタリア歌曲だな
300名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/05(水) 05:04:34.81 P
俺はカタルーニャ語が好き
301名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/06(木) 20:09:06.70 0
カタルーニャ語ってフランス語とスペイン語のあいのこみたいな感じ?
302名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/06(木) 21:53:36.39 0
イベポル語最強
303名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/06(木) 23:45:49.79 0
何がや
304名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/07(金) 00:15:30.98 0
>>301
いやフランス語の要素はないな。
フランス語とスペイン語のちがいは

・鼻母音がある/ない
・あいまい母音がある/ない
・円唇前下半広母音を持っている/持っていない
・名詞の多くは子音で終わる/第三変化名詞の一部のみ名詞が子音で終わる
・ca,gaがシャ、ジャになっている/なっていない
・ce,ciが[se] [si]/[θe][θi]
・[z]がある/ない
・rが口蓋垂顫動音/弾き音または歯茎顫動音
・vとbの区別がある/ない

など色々ある。カタルーニャ語は第二変化名詞と第三変化名詞の末尾の母音が脱落していて、
わりと閉音節が出てくるのに対してスペイン語は閉音節が少ないことと、
cが[s]になっていること、[z]を持っていることなど、共通点のほうが少ない。
305名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/07(金) 01:22:06.74 0
音はフランス語よりはるかにスペイン語に近いけど、見た目(綴り)はフランス語に近い。
オック語の近隣だからね。
306名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/07(金) 14:39:35.59 0
>>304
ポルトガル語も一緒に比較してよ。
307名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/15(土) 12:57:30.62 0
カタカナで見るとかっこいいけど
実際に会話聞くとそうでもない
308名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/15(土) 17:48:46.14 0
>>293は見た?
309名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/15(土) 21:28:28.00 P
>>306
スペイン語(カスティーリャ語)の発音が鼻母音がないのが特徴的で、カタルーニャ語、フランス語、ガリシア語、ポルトガル語は似ている。
310名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/15(土) 21:43:37.58 0
ずいぶん誤解を招くレスだな。
 鼻母音 有: フランス語、ポルトガル語
 鼻母音 無: スペイン語、カタルーニャ語、ガリシア語
だろ。
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 11:06:03.58 0
312名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/24(月) 20:33:45.57 0
フランス語=神

ドイツ語=乞食

英語=キチガイ
313名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/24(月) 20:46:38.52 0
ゲルマン語で一番かっこいいのはアイスランド語
314名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/24(月) 23:39:51.80 P
全てにおいて、オランダ>>>>>ドイツである理由。

ドイツ語よりオランダ語のほうがかっこいい。

ドイツよりオランダのほうが、人権先進国だし、医療、安楽死、大麻合法化、ダウンロード合法化、女性の社会進出、低失業率、低自殺率、時短など、あらゆる面で進んでいる。

ドイツは統一してから旧東ドイツが足を引っ張ってきたが、オランダはヨーロッパの貿易の中心地だかあって活気に満ちている。

ドイツ人は暗い人が多いが(まあイギリス人よりはマシだが)、オランダ人は皆幸せそうで生き生きしている。

人口に対するオランダのソチオリンピックでのメダル獲得数もオランダは凄すぎ。


ドイツ語は、響きがちょっと韓国語っぽく聞こえるが、オランダ語は響きがスマートに流れるような感じで、めっちゃかっこいい。

小野伸二のオランダ語もかっこいい。
315名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/25(火) 00:26:20.81 0
オランダ語はGの音がうるさいぞ。
ベルギーのオランダ語ではマシたまが。
316名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/25(火) 00:33:20.62 P
オランダ語のGはハ行の発音になるよね。
317名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/25(火) 01:53:08.67 0
「うるさい」ハ行な。ハ行とも言い難い。
痰を出すときの音。 だからサッカーの森本も「オランダ語は生理的に受け付けない」と言って学ぶことを拒否したしなw

フラマン語だと、ようやくスペイン語のj程度に落ち着くんだけどね^ ^
318名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/25(火) 14:10:57.36 0
「かっこいい」は結局刷り込みによるもんじゃないか?
子供のころよく見聞きした情報の中に「××語がカッコいい」というのがあればかっこいいと思うようになるんじゃね(適当)
319名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/25(火) 16:20:31.12 0
英語の日本語読みがドイツ語だから。
320名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/25(火) 16:22:18.89 0
>>314
オランダ語って数あるゲルマン諸語の中でももっとも発音や聞き取りが難解な言語だと思った。
モンゴル語に匹敵する難解さ。
321名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/27(木) 01:09:16.93 0
確かにベルギーのオランダ語はなめらかで心地良い
ドイツ語のrとかオランダ語オランダ語のgは不快
322名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/27(木) 01:10:56.14 0
オランダ語オランダ語→オランダ・オランダ語
323名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/28(金) 03:05:12.71 0
>>321
フランス語のrはどうよ?
324名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/28(金) 16:09:36.92 P
フランス語のrはポルトガル語のrに似ている。(ただし、rで始まる単語、rrの発音に限る。)
(例えば、Paris は、パヒに聞こえるな。)
325名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/01(土) 21:44:57.39 0
Parisはフランス語ではパフィ、
ポルトガル語ではパリシュ、
ドイツ語やデンマーク語ではパビースと聞こえる。

無声軟口蓋摩擦音
有声軟口蓋摩擦音
無声口蓋垂摩擦音
有声口蓋垂摩擦音
といったあたりのバリエーションだね。

chとrが似通ってきちゃっている。

chはウェールズ語やスコットランド語にも見られるので
ゲルマン祖語からあったものなんでしょうかね。

rは日本語に近いはじき音・たたき音とともに
歯茎ふるえ音が本来の発音なんだと思うけど、
それがなぜか口蓋摩擦っぽく発音されるようになってしまっている言語が
ゲルマン系ばかりでなくロマンス系にまで見られるなんて。
326名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/02(日) 23:28:06.33 0
Gio "Ik Denk Aan Jou"
Thomas Berge "Alleen omhoog"
Lisa, Amy en Shelley "Op De Radio" "Boemerdeboem"
The Opposites "Zij Aan Zij"
Jeroen Van Der Boom "Jij Bent Zo"
327名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/07(金) 10:41:03.57 0
はじめてモナオクに試しに
送料こみで1000モナで出品してみましたが
標準価格という記入欄がよくわかりませんでした 
(・∀・)

三省堂 ドイツ語辞書 その1
http://mona-auctions.jpn.org/auction.cgi?acc=disp&no=1394155548&t=1392996253
三省堂 ドイツ語辞書 その2
http://mona-auctions.jpn.org/auction.cgi?acc=disp&no=1394155823&t=1392996253
328名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/07(金) 14:50:45.13 0
1モナって何円なんだ? そこら辺で相場が決まるんじゃね?
329名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/07(金) 15:02:04.41 0
モナを知らなかったのでググったところ、現在の相場はほぼ4円とのこと。
4000円出せば新品が買えるから高いね。買い手はつかないかも。
330327:2014/03/08(土) 00:30:17.29 0
100モナに改正しました
桁を間違えていました
送料込みで100モナです (・∀・)
331名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/08(土) 03:08:57.76 0
Schwarzwaltの必殺技感は異常
332名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/08(土) 03:54:16.72 0
ドイツ語の格好よさは子供時代に戦隊モノで刷り込まれてるのかもな
◯◯レンジャーや◯◯ガーとかerがカッコいいと無意識に感じるようにされてるのかも
ドイツ語と双璧を成すかっこいい言語はロシア語かと
333名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/13(木) 20:23:23.57 0
9800円でしょ。五反田の。
334名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/14(金) 16:55:45.31 0
え?
335名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/18(火) 03:45:24.55 0
ロシア語のかっこよさの八割はキリル文字の印象によると思う
発音をカタカナで表記してもなんか冗長だし
実際の発音を聞いても、かっこいいというよりは丸い、優しい感じがする
336名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/19(水) 02:38:59.01 0
フランス語のr馬鹿にする奴多いけどドイツ語のr音も同じようなもんだろw
337名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/20(木) 11:04:58.85 0
ロシア語は名古屋弁っぽい。発音自体はかっこよくはないね。
338名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/20(木) 15:21:38.43 0
>>336
俺が40年前に大学で習ったドイツ語は巻き舌のrで習った。
ヒトラーの演説で聞けるやつね。
フランス語のrは今と同じだけど。
339名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 00:03:21.87 0
今はフランス語みたいなrの発音してるドイツ人多いね
340名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 00:11:36.53 0
ドイツ語の入門書には、のどひこを震わせる音だとか、うがいをするような調子で
発音するとかいった説明がちゃんとされていることが多いけれども、

フランス語のrは、発音記号を/r/とだけ表記している入門書や参考書や辞書が多く、
あの独特のrの発音(有声または無声の口蓋垂摩擦音)について
しっかりと解説していない場合が多い気がする。

ドイツ語でもフランス語でも歯茎ふるえ音[r]としてのrはもはや一般的ではなく、
伝統芸能などでのみ聞かれるものらしいのに。
341名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 00:25:33.18 0
世界の主要言語に多く見られる歯茎ふるえ音は、ヨーロッパの人にとっても発音しにくかったのか、
英語はもちろん、ドイツ語やフランス語やポルトガル語からも廃れていったような感じですね。
342名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 16:02:57.21 0
>>338
40年前、ドイツ語教師は、私は巻き舌できないんですと言っていた。
習っているこちらも同じく卷き舌のrはどうしてもできない。
343名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/21(金) 21:06:48.77 0
royalty free music
you can use it for free. and
you can put it your own video
and monetize on youtube
https://www.youtube.com/watch?v=mKyiu6IqHaI
344名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/22(土) 23:02:20.78 0
シンガポール人(上海人と広東人のハーフ)のおばさんは日本語の響きは優しくて気持ちがイイと。。
それに比べ韓国語や広東語は汚く聞こえると言って、息子が韓国女と付き合っているのが許せないと俺に愚痴ってた。。
345名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/22(土) 23:12:42.50 0
ドイツ語ってかっこいいか?響きが韓国語っぽいんですが。
やはり、世界一美しい言語フランス語には何語も敵いませんよ。
346名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/23(日) 00:09:05.59 0
ドイツ語がどうこうはおいといて
普通の人はフランス語の響きのほうが
韓国語っぽく聞こえると思う。
しかも先入観なしに聞くとフランス語の響きは
非常に汚いと思う。
347名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/23(日) 00:19:34.33 0
フランス語「ドポン、ジュププン、ジョボジョボン」
ドイツ語「主電源切ると部屋暗いね」
348名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/23(日) 09:19:52.09 0
"de van je vous point jobaeux je bon."

"Stdengen kild hehr kleinen."
349名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/23(日) 14:29:39.25 0
ドイツ語もフランス語も喉に魚の骨がひっかかっている感じだね。
350名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/23(日) 15:17:04.06 0
セクシーな言語が世界一だろ。
351名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/23(日) 18:50:11.33 0
インド人のrは巻き舌だった。あ、タミル系のひと。
352名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/23(日) 21:11:27.98 0
スペイン人でも特にアクセントがあるときは「ふるえ音」になるけど、
通常は「はじき音」らしいね。ロシア人でもそう。
日本語のラ行は「たたき音」で「はじき音」と似たようなもの。
353名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/25(火) 05:40:35.06 0
コンスタントに痰吐く音が聞こえてくるオランダ語ほど不快なものはない
354名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/25(火) 18:04:27.20 0
オランダ語はgが汚なかったような。
355名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/26(水) 08:17:10.52 0
それはドイツ語のrやフランス語のrとよく似た音でしょ。口蓋垂摩擦音。
356名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/27(木) 05:34:57.08 0
オランダ語は難解。発音と聞き取りが。難解すぎる。
357名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/29(土) 04:13:50.58 0
>>355
その通り。
358名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/30(日) 23:44:05.10 0
Goedenacht は、シューテナハットに聞こえるな。
(オランダ語)
359名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/21(水) 00:39:10.96 0
ヨーロッパではデンマーク語が難しいといわれてるらしい

オランダ語のgは摩擦音[x] だからドイツ語のa o u au のあとのch
しかも フランス語のr、摩擦音[ʁ] も 摩擦音[x] でいける
ドイツ語のrは英語のrに近くなってきてる 
オペラみたいな歌のときくらいしか使わないんじゃ
360名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/21(水) 14:28:05.50 0
ドイツ語をかっこいいと思うのは韓国人だけ。
361名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/22(木) 16:12:32.33 0
>>358 Goedenachtを片仮名で書こうとすると、フーデナハト でドイツ語の
語式に書いてみるとchuhdenacht みたいだと思うが。少なくともしゅーて
ナハット には聞こえない。
362名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/22(木) 16:34:31.24 0
>>358 Goedenachtを片仮名で書こうとすると、フーデナハト でドイツ語の
語式に書いてみるとchuhdenacht みたいだと思うが。少なくともしゅーて
ナハット には聞こえない。
363名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/24(土) 06:10:10.36 0
グフトナフト グフテンナフト
364名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/24(土) 06:11:32.94 0
護符天和符人
365名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/31(土) 15:02:20.79 0
ヨーロッパ人がフランス語を綺麗と思うのも
日本人がドイツ語をかっこいいと思うのも
よく分からんw
366名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/31(土) 20:31:55.68 0
日本人だっておフランス語といえば
恋とゲージツを語るにふさわしいオサレな言語だと思ってるだろ
367名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/31(土) 20:36:36.14 0
マンコ舐めるときの下品な音にしか聞こえんよ
368名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/01(日) 00:53:20.65 0
滝川クリステルのフランス語が色っぽくて最高だぜ
369名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/07(土) 05:21:52.85 0
ドイツ語のrだって痰を吐くような音なのに
フランス語ばっかそれに関連して汚いとか言われる
所詮はイメージだな
370名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/07(土) 11:07:16.86 0
いやあ、フランス語が汚く聞こえるのは
鼻母音も影響していると思いますがね。
371名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/07(土) 20:53:02.15 0
フランス人がドイツ語を評して「ウマのいななき」

ドイツ人がフランス語を指して「ホモのささやき」
372名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/07(土) 21:37:39.09 0
鼻母音は美しいと思う。特にフランス語とポルトガル語。
373名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/07(土) 23:25:42.61 0
鼻炎の俺は鼻母音を聞くと鼻がむずむずする
374名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/13(金) 17:56:10.91 0
ドイツ語は芋ばかり食ってた土人の言葉。臭自大。フランス語は綺麗。
375名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/13(金) 18:03:11.62 0
臭自大は、にほひ おのづから ダイ、とか読むのか。
376名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/13(金) 18:14:57.25 0
フランス語は鼻母音多すぎて全然奇麗じゃない
377名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/13(金) 19:33:12.42 0
youtubeでゴート語の流暢な朗読があったけど、
アイスランド語に似て格好良かったな
378名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/14(土) 18:29:48.94 0
鼻母音じゃジュとボとかの濁音多いからフランス語は(一部の)日本人に
汚く聞こえるんじゃと思ったけど
ドイツ語もゲとかガとか濁音多いなw
379名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/14(土) 18:30:19.72 0
○鼻母音じゃなくて
380名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/14(土) 22:28:48.22 0
フランス語は綺麗。実際の会話で使われるフランス語は速くてキレがいい。窯っぽい変な発音のフランス語は外国仕様。
381名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/14(土) 22:38:16.87 0
ドイツ語は表記に無駄が多い。linguisticがsprachwissenschaftlichenだもんな。
382名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/15(日) 00:00:13.56 0
立派に働いて、高収入を得ている社会の奴隷(笑)には敬意を表しますが
焼き肉と言ったら牛角や安楽亭、寿司と言ったら回転寿司のような残飯食い漁ってるような生活水準の奴は虚しくならないのか?
飲み行って会計が数万円になったくれーで痛々しい顔するhttp://ameblo.jp/toney0407/image-10374804565-10288694032.htmlとか、てめー自身が痛々しいっちゅーのw

世間的に「無職(笑)」と指差されて笑われようが、知的障害者級の低学歴でもない限りは年間600万は楽々稼げて最低限度の性活ができるスロプの方がマシリト博士かなと。

http://chosksysi.xsrv.jp/wordpress/archives/39220
383名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/15(日) 03:04:06.47 0
>>380
フランス語なんてフランス人が喋ってもやっぱり鼻母音だらけで聞き苦しいよ
384名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/16(月) 13:40:53.30 0
仏語外来語は長母音だらけなのに実際の仏語は長母音なんてないんだよな
385名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/17(火) 04:15:57.54 0
それ言ったら英語やドイツ語起源の外来語に頻繁に促音が使われるけど
英語にもドイツ語にも促音なんて無い

フランス語からの外来語では促音は少ないね
386名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/17(火) 05:25:42.37 0
ドイツ語やるんだったらノルウェー語のほうが為になると思うが。
https://no.wikipedia.org/wiki/Jim_Messina
387名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/17(火) 11:23:09.84 0
仏語からの外来語に促音が少ないのは、閉音節が少ないから
英語独語起源の外来語に促音が多いのは、
閉音節の音感をその後に存在しない母音を足してまで無理に表そうとするから

対して仏語からの外来語で長母音になっているものは、
相当する箇所の母音字が綴りの上で複数字母からなるという視覚的理由と
母音字は一つだが単語の中で中心的とみなされる音節に相当する場合
388佐害:2014/06/19(木) 14:59:17.35 0
第二次世界大戦時、ドイツ人が同盟国のフリをして日本を嵌めてたのは丸わかりだろ?
389名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/19(木) 16:40:28.67 0
ボルド
シャンパニュ
トゥルズ
セヌ川
390名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/21(土) 19:54:50.90 0
>>384 さやな
391名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/23(月) 00:35:56.18 i
ちょっとどこで聞いたらいいかわからないので、こちらで伺います。より適切なスレがあれば誘導していただけると助かります

外国語に興味があります
外国語を使いこなすという意味ではなく、言語の系譜とか、A言語とB言語の類似・相違がどうとか
日本語には雨の表現が多くて、イヌイットには雪が多い、といった、言語と文化の結びつきとか
そういうものに興味があるのですが、まったくの素人で、どう調べたらいいのかわかりません

一般向けの読み物で、お勧めの本はありませんか?新書くらいのレベルだと嬉しいです
392名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/24(火) 02:17:49.42 0
>>385
コニャック バゲット ピュッフェ セック ランドック ラッセ ガジェット ブラッスリー メドック ガイヤック
フランソワ・ミッテラン ジャンピエール・カッセル、ブリュッセル エディット・クレッソン ジャックイヴ・クストー
393名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/24(火) 02:45:21.86 0
語末のものは女性名詞が多いな
394名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/24(火) 10:10:31.85 0
ヴェルトクリーク
これ超かっこいい
395名無し象は鼻がウナギだ!:2014/07/19(土) 21:08:55.32 0
先日のW杯でたまたまロッベンのインタビューを目にして初めて耳でオランダ語を聞いた。
ドイツ語に似ているね、とオランダ人に言うとムッとされるらしいね。
396名無し象は鼻がウナギだ!:2014/07/24(木) 13:56:24.71 0
>>374
たしかプロイセンのフリードリヒ大王なんかも
フランス語のほうを優待してた気がする
397名無し象は鼻がウナギだ!:2014/07/24(木) 18:53:23.01 0
フランス語はラテンのズーズー弁だろ。
398名無し象は鼻がウナギだ!:2014/09/19(金) 18:50:45.69 0
ヒトラーの叫びがフランス語だったら、迫力がそうとう違ったろうな
399名無し象は鼻がウナギだ!:2014/09/25(木) 12:43:08.11 0
ドイツ語技能検定受けたやつ居る?
400名無し象は鼻がウナギだ!:2014/09/25(木) 12:49:20.26 0
クーゲルシュライバー
401名無し象は鼻がウナギだ!:2014/09/27(土) 11:14:53.58 0
ドイツ語→ごつごつしすぎ
フランス語→ふにゃふにゃしすぎ
ゲルマンとフランスの両方の性質を持った英語は中間的でいい
402名無し象は鼻がウナギだ!:2014/09/28(日) 03:05:56.38 0
> 英語は中間的でいい
ダメ。
英語→るらるらしすぎ
403名無し象は鼻がウナギだ!:2014/09/28(日) 11:27:25.87 0
米語は独特
英語はありがちなヨーロッパ語に聞こえる
404名無し象は鼻がウナギだ!:2014/09/28(日) 15:41:48.29 0
米語は英語の古風な発音だというが
405名無し象は鼻がウナギだ!:2014/09/29(月) 03:40:52.61 0
それ単にrを発音する=古い発音 ってなってるだけだろ

イングランドでもr発音するところもあるし
406名無し象は鼻がウナギだ!:2014/09/29(月) 06:26:43.51 0
では、>>403は米語のどこが独特と言っているんだろうか
407名無し象は鼻がウナギだ!:2014/09/29(月) 16:58:16.46 0
tをフラップt(日本語のラ行に近い音)で発音したり、ae(ェア)の音がやたら強かったりグニャグニャしまくってるところじゃね
rもイギリスと同じでは無いし
408名無し象は鼻がウナギだ!:2014/09/30(火) 11:57:09.10 i
>>392
それって日本語の発音だろ?
促音って同じ子音の二重子音でイタリア語にはよく見られる。
409名無し象は鼻がウナギだ!:2014/10/13(月) 00:22:19.67 0
日本語が好き
410名無し象は鼻がウナギだ!:2014/10/13(月) 00:24:12.23 0
日本語が好き
411名無し象は鼻がウナギだ!:2014/10/25(土) 19:00:18.59 0
北朝鮮のニュースで日本人が気にするあの感じ≒欧米人がドイツ語に感じるもの
なのかな?
わかりやすいね
412名無し象は鼻がウナギだ!:2014/10/25(土) 19:32:58.49 0
熊本弁があんな感じ
413名無し象は鼻がウナギだ!:2014/10/25(土) 20:19:35.20 0
>>411
うん。そうだと思う。
軍隊口調だからね。

戦前戦中の日本語もあれと同じようなイメージを持たれている。
そういう映像でだけ日本語を聞いたことが無い外人は、今もそんなイメージを持ってる
414名無し象は鼻がウナギだ!:2014/11/08(土) 03:54:50.84 0
ドイツ語風に「ハッテンバ」とかかっこいいよな
415名無し象は鼻がウナギだ!:2014/11/08(土) 12:50:04.00 0
Hatten-Baden
416名無し象は鼻がウナギだ!:2014/11/08(土) 20:24:28.55 0
Hattensteiner(発展したいなあ)
417名無し象は鼻がウナギだ!:2014/11/08(土) 21:05:00.17 0
8月+September(9月)=8tember(Hattember)
418名無し象は鼻がウナギだ!:2014/12/15(月) 12:03:57.33 0
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸独逸語都々逸
419名無し象は鼻がウナギだ!:2015/02/10(火) 01:05:19.24 0
落語をスペイン語でやる人もいるのだから、
都々逸をドイツ語でやる人がいても良いのでは・・・ so glaube ich!
420名無し象は鼻がウナギだ!:2015/02/13(金) 10:20:04.69 0
都独逸
421名無し象は鼻がウナギだ!:2015/02/16(月) 20:05:27.23 0
オランダ語のほうがカッコいい。さすが蘭語。蘭学あったもんな。
422名無し象は鼻がウナギだ!:2015/02/17(火) 20:59:58.08 0
ボンゲンガン バンガラビンゲン・・・
423名無し象は鼻がウナギだ!:2015/03/06(金) 14:35:29.74 0
>>414
ドイツにホモ多いの?
424名無し象は鼻がウナギだ!:2015/03/07(土) 06:20:59.34 0
ドイツ人はホモだらけ
425名無し象は鼻がウナギだ!
レイシスト大国クソドイツ