【arka】人工言語アルカ【総合スレ】その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し象は鼻がウナギだ!
畏れ多くもセレン様が御造りあそばされた人工言語アルカの総合スレッドでございます。

■前スレ
【arka】人工言語アルカ【総合スレ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1323675926/
2luni ◆CcpqMQdg0A :2012/09/07(金) 19:39:55.45 0
tur!! ximik ta!! (今だ!!2ゲット!!)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
    ∧,,∧  ν      (´⌒(´
  ⊂=・д・⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

○関連サイト
人工言語アルカ公式サイト http://constructed-language.org/arka/
人工言語学研究会 http://constructed-language.org/

人工言語掲示板 http://jbbs.livedoor.jp/study/11532/ (今のメイン掲示板)

Honeydew rain out of the blue http://www9.atwiki.jp/hrain/

クロ僕屋 http://members3.jcom.home.ne.jp/sekisholife/

arka @Wiki http://www33.atwiki.jp/kakis/
録霊徒然草 http://rokurei60.spaces.live.com/

○書籍
seren arbazard『紫苑の書』 http://www.amazon.co.jp/dp/4902218704/
seren arbazard『人工言語学・アルカ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4902218771/
seren arbazard『言語学少女とバベルの塔』 http://www.amazon.co.jp/dp/4864760357
内容は電子書籍版と同じ。 『言語学少女とバベルの塔』は21ページの試し読みのみ。
http://constructed-language.org/
3名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/07(金) 21:58:47.91 O
こんにちは。7月辺りにアルカか人工言語スレにいた位相と人称オタクです。久しぶりにのぞいたら皆さん言語そうでなによりです。
4名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/07(金) 22:03:49.27 O
全然関係ないですけど、luniさんは南アフリカのソト語ってご存知ですか?僕のツイッター仲間のアフリカ人がよくそれでつぶやいてるんですけど、一体どんな言語なんですか?情報少なくて悲しいです
5luni ◆CcpqMQdg0A :2012/09/07(金) 22:47:09.92 0
ソト語については初耳だね。
ざっと調べたところ、南アフリカ共和国の一部地域とレソト王国の公用語だよ。
母語人口は500万人ぐらいらしいね。
系統的にはニジェール・コンゴ語族だよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%88%E8%AA%9E

詳細な情報は英語版wikipediaだから、グーグルツールバーを入れて、翻訳ボタンで
ぽちっとやって調べればいいんじゃないかな。
http://en.wikipedia.org/wiki/Sotho_language

よさそうなサイトと言うとsesotho onlineだね。
http://www.sesotho.org/

とりあえず、分からない単語があったら、オンライン辞書で調べればいいんじゃないかな。
http://bukantswe.sesotho.org/
6名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/08(土) 00:20:15.33 O
あぁありがとうございます!ソト語ってやっぱマイナー中のマイナーなんですね。
ちなみにツイッターでアルカ使ってツイッターしてる外国人とか発見したことってありますか?
7名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/08(土) 00:23:23.47 O
あ、seeritiseです
8名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/08(土) 01:20:27.88 0
>>6
@axtevak
9名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/08(土) 02:56:21.83 O
>>8 その人ってだれ?
10名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/08(土) 02:59:43.29 0
創価学会の人
11名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/08(土) 03:16:03.62 O
創価とかやめてよw 日本人?
12luni ◆CcpqMQdg0A :2012/09/08(土) 11:43:21.96 0
>>6
少なくとも、数千語あると推測される世界の言語の中で104位だから、
上位4%の中に入っている比較的力のある言語じゃないかな。
レソト王国という国家の公用語にもなっていて社会的地位の保証もあるし。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%95%B0%E3%81%8C%E5%A4%9A%E3%81%84%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

少なくとも、欧州のユダヤ人が使うイディッシュ語やリトアニア国のリトアニア語よりは、メジャーだね。
消滅危機言語であるアイヌ語や琉球語、八丈語よりは未来が明るい言語だよ。

ただ、北京語、スペイン語、英語で世界の25.47%、上位14語で51.07%だから、
ずいぶん偏りがあるけど。
世界人口の0.1%も使っていない言語という意味ではマイナーな方かもね。
ちなみに日本語は上位9位だからそれなりにメジャーだね。

>>6
外国の人といってもたいてい日本語ができる人だし、
その意味ではあまり見ないね。オンライン辞書が日本語だからじゃないかな。
そして、あまりに辞書の量が膨大だから、英語化するのも困難ということで、
今後もローカルな広がりに限られるんじゃないかな。

>>7
iioだよ。
13名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/10(月) 22:17:24.91 O
こんばんは。ソト語意外と力のある言語なんですね。文法構造どんな感じか興味ある。
スワヒリ語とソマリ語、ハウサ、ズールー語etc、アフリカの言語って皆さんは面白半分に学習した経験ありますか?
14luni ◆CcpqMQdg0A :2012/09/10(月) 23:05:41.14 0
>>13
とりあえず、スワヒリ語のさわりだけやったことはあるけど、主格だけでなく対格の
人称や数が変わっても動詞の接頭辞部分がころころ変わるから、
ルニたちの記憶容量では厳しいかなと思ったぐらいかな。

名詞クラスがあって、人とか物とか、そういったクラスが同じだと最初の音が同じで
検索しにくそうだとか、そういうことも思ったね。

アルカには色々と設定で人工の外国語があるけど、この手のアフリカっぽさを出した
言語はまだないね。
元々SOV ANのほとんど孤立語のようなフィーリア語から全部派生したと言う設定だと、
初めの段階でアフリカ風とかセム語風の奇抜な仕様になりにくいのです。
15名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/11(火) 16:38:11.81 O
辞書とか引きにくい言語って感じですか?
16名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/11(火) 16:39:41.76 O
あっ、辞書が引きにくいのはセム語系か。
17luni ◆CcpqMQdg0A :2012/09/12(水) 09:12:07.90 0
>>15
屈折語に属していて、名詞の屈折、動詞の曲用がある言語は多かれ少なかれ、
辞書を引きにくい言語だね。
フランス語のaからavoirを導くのとか、ラテン語のeratからsumを導いたりするのとか、
結構難しいと思うよ。
でも、紙の辞書でなくオンラインで収録語彙数に限りがないようなところなら、変化した形のものでも
原形がなにか出てくるしツール次第だろうね。

アルカもkuitik(食べ終えた、過去完了)から原形を出すのは難しいけど、辞書で
「・もしかして動詞kuiの過去完了相(〜しおわった)?」ってでてくるからなんとかなるよ。
http://constructed-language.org/klel/

動詞に関しては、屈折語と言うより接尾辞を使った膠着語だから、プログラムでもわりと原形の割り出しができるね。
人称代名詞はかなりカオスだけど。
18名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/12(水) 17:46:03.51 O
ラテン語かー  機会があったらやってみたいな。
19名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/12(水) 17:58:33.59 O
それにしても人工言語から得たものは個人的にすごく多かったよ。冗談抜きに。
20luni ◆CcpqMQdg0A :2012/09/12(水) 22:34:03.82 0
>>18
古代ローマ帝国からニュートンあたりの近世の学術論文まで、
西洋史をやるなら結構潰しが利く言語だと思うよ。
教会資料もカトリックならだいたいラテン語だったりするね。
おまけとしては、イタリア語、フランス語、スペイン語などのロマンス語派の言語を見た場合、
ちょっと難しめの語彙の場合、高い確率で意味が推測できるようになることかな。
東洋史で漢文必須と言うのと同じ程度には使えると思うよ。
西洋史をやるとか、神父がしたい人以外はあまり役に立たないと思うけど。

>>19
それは良かったのです。
人工言語は多かれ少なかれ単純にモデル化されているから、
英語をやった時、It seems toは、アルカで言う〜inに相当するものとか、
日本人には謎すぎる過去と完了の区別も紫苑の書を読めばとりあえずは理解できるから、
むしろ自然言語を習う前の補助輪的な機能があると思うよ。
ノイズが少ない分ストレートに、SVO言語の勘を習得できると思うよ。
21名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/13(木) 01:48:36.31 0
セレンさんの呟きがどこまで本当か判らなくて怖い
22名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/13(木) 02:52:39.46 O
ツイッター?

23名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/13(木) 02:56:25.67 O
>>20

luniさんの話はいつもよんでいて楽しい。日常がごちゃごちゃしてるときに、ここに来ると妙に落ち着くw
24名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/13(木) 04:11:37.16 0
>>21
キチガイだから99%妄言だと思ってれば間違いない
25luni ◆CcpqMQdg0A :2012/09/13(木) 08:13:12.59 0
>>21
嘘が100%ないとも言いきれないけど、言語学関係と人工言語関係、
作成に関する苦労話あたりは、実話だとおもうよ。
実際それだけ身を削る作業だと言うことは500語規模ぐらいまで自分で作るだけでも
これの34倍×無数の改定回数やると想像すると、大体そのぐらい苦労するというのは想像に難くないよ。

身内の話に関しては、6年ぐらい見てきて、精神が不安定になるタイミングとかを見ると、
脚色がないとは言い切れないまでも、かなりの部分真実に近いかなという印象だね。

>>23
それは良かったのです。
アルカも「今は」安定期に入っているから落ちついた雰囲気だね。

最近は『数学ガール』の作者が『言語学少女とバベルの塔』について、twitterで言及したから、
本の売れ行きがいいらしいね。
最近の傾向では、人工言語もアルカの存在を知らず、言語学の入門書が欲しいからという理由で、
買うパターンが多いらしいね。
26名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/13(木) 11:27:06.99 0
『言語学少女とバベルの塔』については、続編で人工言語を作る話をやってほしす。
それから、脳の機能が現在の人類より進化した宇宙人類(星界シリーズのアーヴw)
を想定して、「脳機能の進化は、言語の構造にどんな影響を与えるか?」
という考察を、例のコンピューター少女にさせてほしい。
27名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/13(木) 16:55:23.15 O
セレンさんは韓国語と中国語も堪能なんだっけ?
amazingだわ。 
あと、セレンさんみたいな人って海外ではconlang celebっていうらしいね。luniさんもだね。 
28名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/13(木) 17:10:19.67 O
人工言語も習得した人間がどんどん使えば、いまの時代ならネット使ったりすればそれなりの社会を築けそうだね。
その言語資料や教材を手に入れる人間に一定の基準を作ったら更にその言語価値はつくよね^^
29名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/13(木) 17:16:39.07 O
人工言語を含めて、マイナー言語学習者を小馬鹿にするというか、気持ち悪がる馬鹿が多いけど、メジャー自然言語学習者のアホさに比べたらクオリティーの差は明らかじゃね?
マイナー言語に興味を持ちその学習をするって精神性からして、その辺の馬鹿とは違うんだなって感じる。メジャー言語学習者と関わってるとマイナー言語や人工言語界の少数精鋭さに驚く:))
30名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/13(木) 17:25:44.40 O
長文ごめんね。ただ、本当に久しぶりに他人から見下されて腹がたった。こいつ:))を使用するくらい今は不快な気持ちでいっぱい。自分は少数精鋭でなく、馬鹿なメジャー言語学習者の一人だけど個人的に頭にくる事件があった。
ここを読んでる10代の子にはマイナー言語学習者だということに誇りを持ってほしい気持ちでいっぱい。 頑張れ!
31luni ◆CcpqMQdg0A :2012/09/13(木) 19:35:14.24 0
>>27
英語も含めてほとんどできないよ。

>>28
達人指向で全生活にかかわるものって、作ったばかりの宗教団体でもない限り難しいし、
社会的摩擦がつよいから、最終的に緩めがお勧めだね。
赤軍にしてもオウムにしても、達人指向が強いと外的刺激が少なくて暴走したり、
いろいろ問題が出てくるね。
あくまでも「たくさんある手段の中の一つ」だったり、「生活の一部でやるもの」だったり、
「今必要なものが1年後も必要なのかは分からない」程度の心づもりの方が長持ちはするね。
ただ、プロトタイプ制アルカから後期制アルカ時代(2001〜2007)みたいなこれから長い伝統を作っていくという
ターンではある程度エキセントリックな方がいいかもね。

>>29
知能は高いけど、現実的な状況判断力は犠牲になっている人が多いね。
知能の高さと対人能力や社会的な生活力は別物なのです。
生物学的に言うとトバ湖の噴火以降、記憶力・計算力などの単純な脳機能を犠牲にして
空気を読んだり、人の表情から心情を読みとる能力を獲得した個体が子孫を残す傾向にあるよ。
でも、分業された社会だし、こういう変わりものも助けられて生きられるわけで、
こういったちょっと古いタイプの天才肌の人が歴史を動かすこともそれほど珍しくないよ。

>>30
自尊心はいくら満たしたところで、穴のあいたコップに水を注ぐようなものだし、
最終的には、「そういう仕組みになっているんだから仕方ない」と認識した方が楽だね。
原理的にそうなっているんだと思えば、人のことを気にせず、自分が面白いと思うことができるようになって
ストレスが減ったり、時間が効率的に使えるようになっていいらしいよ。
ただ、若いうちはある程度色気を出したいというのも生物学的に当然のことだし、
本来満たしえない自尊心を満たすために努力するのもいい思い出なのです。
その結果、たかだか数ヶ月、数日、数時間の間でも、名声を得て、
自尊心を満足させられるようなハイクオリティーなコンテンツができたりもするのです。
32名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/13(木) 21:47:05.53 0
>>31
luni君、>>27への回答は間違っているだろう。

>>29-30
同意。マイナー言語の学習者はえてしてレベルが高い。
少数精鋭とは言い得て妙だと思う。
ところで、どんなことがあったの?
33名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/13(木) 22:09:02.21 0
>>21
イケメンで頭が良くて武道ができることがすべて確認されている。
そんな超人の日常は「事実は小説より奇なり」であってなんら不思議ない。
どれだけ共感できるか。共感できるほど彼に近い超人ということ。「あるある」と思えるほどな。
好例が>>24。氏と真逆の矮小な雑魚なのでまるきり理解も共感もできず、事実を事実と受け入れることができない。
34名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/14(金) 14:02:47.45 0
>>33
まぁ頭はいいんだろうし、血が混じってる分イケメンでもあるだろうけど
全体的には「おかしなひと」だなという印象。
どこがどうって訳じゃないんだけどね。
全体的な印象が虚言癖の人と区別つけにくい。
35名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/14(金) 14:48:19.79 0
>>33>>24への煽りであって、ガチで>>34みたいに返されると対応に困るんだが。
まあ真面目な話、おかしい人とはそう思う。ただ嘘をついている感じではない。とはいえソースは?と言われても困るんだけど。
強いて言えば言語や世界を始めとしたいろんなコンテンツがあって、その質とか量を見ていると一人で作るのは到底ムリなレベルだから、バックにいるらしい人たちが実在じゃないと説明つかないなって感想。
彼のつぶやきの全てが嘘で言語も世界もコンテンツも全て一個人で作ったというのは質や量的に無理な話だし、逆にそうだとしたら超人すぎてイェフダーやトールキンどころの話ではなくなってしまうという印象。
36名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/14(金) 14:51:01.36 0
ちなみにこの件に関してはluniもよく言ってるよね。
信者=作者説がよく流れるけど、そんなの一人でこなしてたら超人すぎるとか。
それはそう思う。ただ常軌を逸している人というのは同意。
37luni ◆CcpqMQdg0A :2012/09/14(金) 15:31:57.16 0
>>32
ルニたちは中国語や韓国語はできないという意味の回答だね。
主語が不明確だから分かりにくいとはよく言われているよ。
アルカも一応主語が抜けても大した問題にならないね。
英語と違って主語がないことが、必ずしも命令になるとは限らないのです。

>>34
ADHDとか、自己愛性人格障害の影響もあるから、
精緻に見えて結構抜けているところもあるだろうし、常人より人の目を意識して苦しんだり、
リアクションがないと不安になるし、一定程度名声がないとストレスが激しく高まるという
仏教とか、キリスト教などの宗教じゃどうにもならない苦を抱えている人には違いないね。
でも、多動性の部分を異常なまでの行動力にかえ、人の目を意識する部分で、
驚異的な突っ込みどころの少なさと、アンチでさえ言語そのものを突っ込む時は、
「ラ行ガー」ぐらいしか言及できない程度の完成度の物ができたんだし、いいんじゃないかな。
これも、別に日本人のために作ったわけじゃないし、主にフィンランドとかウクライナとかエストニアとか
チェコ?とか、ドイツ、フランスあたりの人が身近で評価する人になるから、問題ないね。
誰の目を気にしたかというと、リディアさんとか、メルさんとか、クミールさんだから問題ないね。

そして、人のニーズというのは、時代や環境によって容易に変わりうるものだし、
現代メジャーな2011年書籍版ごろのヴァージョンも今までの歴史を鑑みると、
2015年ごろには大規模なコンセプトチェンジがもう一回起きる可能性も無きにしも非ずかな。
2017年ごろ、ルシアちゃんとユルト君が10才になるころにも需要の変化は起こりうるだろうね。
体力的に30才過ぎてもう一回作り直すのは無理だろうと言っているけど、
ノシロ語の水田扇太郎氏も今年で64才だけど、まだまだたまに手直しして改定しているし、
イェフダーも結局64歳で死ぬまで現代ヘブライ語作りをしていたし、
まだまだ続ける可能性も無きにしも非ずなのです。
38名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/14(金) 15:40:02.37 0
>>34
ああ、自己愛性人格障害ね。確かにその匂いはするw

関係無いけど、luniさんの、普通の口語調文章に唐突に混じる「なのです」が好きなのです。
39名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/14(金) 17:28:47.39 0
>ノシロ語の水田扇太郎氏も今年で64才だけど、

え!?水田さんってそんなに年なの!?50歳くらいかと思ってた
40luni ◆CcpqMQdg0A :2012/09/14(金) 21:23:15.63 0
>>38
それは良かったのです。
別に梨花ちゃんみたいに素になると口調が変わることは、(ルニ人格の範囲内では)ないよ。

>>39
水田扇太郎氏は1948年生まれだね。
ノシロ語の構想は1989年、つまり41才頃から初めて、内外ケアー版の書籍を出したのが
1996年だから、48歳ごろに本を出したという経歴だよ。ネットデビューがいつごろなのかは謎だけど、
HPの形式からすると伝統的なHTMLで組まれた者だし、2000年前後とすると、
50代になってからも新しい技術を取り入れることに熱心だった稀有に有能な人材とも言えるよ。

通常、人工言語を作るのは10代〜20代がほとんどだけど、水田氏の場合は、
ずいぶんと遅咲きのスタートなのです。
それでいて、日本第二の規模だったりするよ。

とはいえ、2006年当時は、語彙数もまだ3000語強と言ったところで、
外国語の説明ページもほとんど開いていなかったわけで、それが今のような
13000語規模で、外国語の説明ページも充実しているようになったというのは、
アルカと言うノシロを超える規模と質を持ったものがでてきて引っ張られた結果なんじゃないかとも思うし、
アルカの方も作成段階で相当ノシロ語にライバル意識を燃やしていたりもするから、
互いの存在が相乗効果をもたらしているんじゃないかと思うよ。

芸術言語と国際補助語と言う風に分野は違っても、お互い手が届く程度、
実際は違っても、主観的には努力すれば手が届く範囲と思える相手が存在するというのは、
モチベーションの維持に重要なのです。

昨今、10年代世代で800語規模の人工言語が多数勃興している状況は、
やっている人にとっても張り合いがあっていいと思うよ。
41名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/18(火) 22:57:26.74 0
voyakがアク禁食らってるせいで煽りに釣られないな
画面の前で煽りにファビョって顔真っ赤にしてアク禁解除待ってるのかなw
42名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/18(火) 23:05:51.62 0
>>41
セレン乙
どんだけ憎んでるんだよ
43名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/19(水) 01:02:14.97 0
簡単に釣れたwwwwwww
妄想乙wwwwwww
44名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/19(水) 01:05:31.85 0
>>42
おう、ねぎらいご苦労な、底辺!
45名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/23(日) 11:52:08.20 0
>>34

「虚言癖 特徴」でググったら次のように出てきたんだが。

虚言癖研究所〜あなたの嘘はバレてます〜
虚言癖(きょげんへき)はただの嘘つきとは違います。男はヤクザと友達で喧嘩が強い、親が大企業の社長で金持ち、有名大学出身という自分を大きく見せる嘘が多く、女はレイプ被害や自殺未遂経験があり演技で失神するなど自分を弱く悲劇に見せる嘘を好みます。

↑これだと実際に大物な人物と虚言癖の区別が付かないじゃん。偉人は凡人によって虚言癖扱いされるって不条理すぎなんだが。
セレンの場合は実際に動画などを晒して容姿なり武道なり証明可能な部分は証明してるし、大物ぶってるんじゃなくて大物なんだから虚言癖ではなかろう。
矮小な人間はこれを読んでもなお虚言癖と煽るだろうが、それはその人物が矮小であることの証左にしかならない。
46名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/23(日) 11:58:12.17 0
付け加え。
「男はヤクザと友達で喧嘩が強い、親が大企業の社長で金持ち、有名大学出身」が例に出ている。
だがセレンは親が金持ちどころか貧乏だと言っていたし、有名大学出身などとうそぶいたこともないし、武道に関しては実際にできるようだから、嘘ついてまで大きく見せようとしているわけではない。
ふつうにしょぼい部分はしょぼいと認めているし、自慢できるところは自重せず自慢しているだけだろう。
そしてこの手の偉人は自慢できる要素が多く、かつこの人は自慢を自重しないから凡人にすれば到底信じがたいレベルの偉人伝なので虚言癖に見えるということだろう。>>33が結局のところ真理に近い。
47名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/23(日) 12:04:03.68 0
というか何なんだ、この「虚言癖研究所〜あなたの嘘はバレてます〜」とやらは。
これだと本物の大物も虚言癖と見分けが付かないじゃないか。
そして勝手に「あなたの嘘はバレてます」とか嘘扱い。バカじゃねえの。
このサイト書いてるやつのほうが虚言癖というか妄想癖だろ。
世の中には自分の想像の限界を超える偉人がいるって分からんのかね。
48名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/24(月) 04:09:30.14 O
luniさん、一通り文法事項を読んだら、それからどの順にコンテンツに進んでいけばいいの??
49luni ◆CcpqMQdg0A :2012/09/24(月) 18:13:14.60 0
>>48
ええと、はじめてのアルカとか、幻日辞典の方はもうやっているかな。
それなら普通に『紫苑の書』とか、読めると思うよ。
実のところ、辞書の存在さえ知っていれば、
文法事項とか読まなくても、いきなり紫苑の書を読んでも大丈夫だね。
ただ、表の部分ぐらいは、手書きでメモを取ったほうが覚えると思うよ。

人称代詞まわりとか、動詞の時制、相、法、受動態、使役等を覚えておけば大丈夫だね。
人称代詞は、標準位相と、milia位相を覚えておけば9割方大丈夫だけど、
アリアさんでまったりしたいならmayu位相も必要だね。
50名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/25(火) 20:08:40.96 O
luniさんありがとう!あとアルカの実際の音ってセレンさんの映画みたいのみればいいの?
51luni ◆CcpqMQdg0A :2012/09/25(火) 20:25:33.80 0
だいたいそれで大丈夫だね。

はじめてのアルカのほうでもリスニングパートがあるからそっちを読んでもいいね。
http://constructed-language.org/arka/study_tem_1.html

文になると特にフランス語並みに語と語の音が融合してゆくから、
結構訓練が必要だね。

厳密でないのでいいなら普通にアルティア訛りでいいと思うよ。
52名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/25(火) 21:35:46.60 O
見落としてました、ありがとうございます^^
53名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/25(火) 22:42:49.70 0
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、   ピロロンピロロンピロロンピロロン
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l    やれやれ、
     \  />-ヽ    .::: ∨      迷い猫が来たようだ
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
54名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/26(水) 01:29:46.78 0
クズがアルカの人気に発狂(プッ
55名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/26(水) 01:54:23.44 0
>>53-54

自分がみじめに思わないのかい?
56名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/26(水) 11:26:32.99 0
>>45-47
虚言癖というか、
「本当にあるのかどうだかわからない謎の団体の存在」を語り、
「わりと自己愛の強い感じ」なところがあって
嘘や誇張が多そうに見えるだけなのでは?それを虚言癖と呼ぶべきかどうかはわからん
57名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/26(水) 11:43:59.00 0
嘘は苦手だし大げさに言わない。やったことをそのまま言うと人工言語掲示板で答えている。
釣りなんだか知らんがいちいち喚くな
58名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/26(水) 11:46:59.84 0
あと謎の団体って何を指す?
アルカ作った団体のことなら、それがなかったらあの規模と品質の言語をゼロから一人で作るのが作業量的に可能かどうか言語制作者が一番良く身にしみてわかってるだろう
こういうこと言い出す奴って経験のないやつなんだよな
59名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/26(水) 11:48:21.73 0
人相学で典型的な犯罪者の顔だからな
嘘をついているという自覚がないのだと思う
そもそも自他共に認めるキチガイですし
それくらい異常者のほうが盛り上がるでしょう
60名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/26(水) 11:49:08.16 0
luniがよく言う武器商人でヒャッハーな団体とかいうのなら、そんな謎の存在はないと思うよ
セレンさんはそんなこと言ってないのにluniが勝手に触れ回ってるだけだから
61luni ◆CcpqMQdg0A :2012/09/26(水) 15:12:09.77 0
>>58
別に謎でもなく、1991年にリーザさん当時21歳が道楽で世界中の子供を集めて、
自分の作った人工言語である使徒用言語、今では先代アルカと言われているものを話させてみたり、
言葉がバラバラな子供たちだし、どういったピジン言語が生成されるか実験してみたという集団だね。
この団体を第四期第四代アルシェと言うのです。
結果として、リーザさんの作った単語、fai(火)とかteeze(風)とかpio(運ぶ)といった単語を含む
言語が形成されたね。
1994年以降はだいぶ人為的に手入れされて、セレンさん当時13歳とかリディアさん当時10歳と
メルさん当時5歳に人工オノマトペ体系を作らせて、それをもとに語彙を作らせて、
これが現代のアルカの語源の中で最大の参照元である古アルカの語彙になったんだけど。
それで、リーザさんの実家が割と銃撃戦とかをやる堅気でないご家庭らしく、
それでダークなイメージがついたんじゃないかな。
ちなみにリーザさんのお仕事を継いだ人はリディアさんとリュウさんぐらいで、
セレンさん他11名は普通に堅気に成長したよ。
1998年にはアルシェからソーンという団体が分離独立して2000年に再統合して名前がアシェットになり、
2009年10月にソーンのリーダーであるクミールさんのお友達で旧アルシェのメンバーである
メルさんを、リディアさんが実家のウクライナに送り返した件で喧嘩になって、
もうアシェットはやめようと言うことで、もうすでに消滅した団体だね。
ただ、人間関係はまだ継続していて、セレンさんとリディアさんとメルさんは親密だね。
子はかすがいなのです。
熱心に手伝う人もいれば、あまり会わない人もいるという感じかな。
62luni ◆CcpqMQdg0A :2012/09/26(水) 15:31:39.93 0
>>59
具体的にどのパーツがどうとか言えるかな?
適当なことを言う人なのです。

気違い、というより、ADHDと自己愛性人格障害という比較的罹患率の高い
メジャーなものをセットで持っている人かな。
ADHDは3%はそうなんだから、30人学級でもクラスに1人はいるし、
自己愛性人格障害も約1%だから、日本人のなかで130万人は尊大だったり、
特権意識の塊みたいな人なわけで日常的に目につく数だね。

つまりタイプとしては珍しくないんだけど、アルカを作るに至る周囲の環境と、
それを完遂するための言語学知識と英語力と根性と目・肩・腰をいじめ抜く耐久性能が
突出していると言うところで珍しい人だね。
人類は70億人いるけど、アルカなみのアプリオリ大規模架空言語を作った人はいないわけだし。

>>60
正確にいえば銃撃戦があったのはリーザさんとその親の世代あたり、と言う理解でいいんじゃないかな。
聞く話では1980年第三代世代に死傷者多数という銃撃戦と、1991年にリディアさんの叔父と叔母
だったかが、死亡した銃撃戦とその後のリーザさんによる報復戦ぐらいかな。

今はせいぜい倉庫爆破ぐらいじゃないかな。
しかもその話は2007年ごろに1回聞いただけだから、今はやってなくて、
普通に通訳兼仲介業をしてるんじゃないかな。
ちなみにこの話はリディアさんのことで、セレンさんはノータッチだね。
63名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/26(水) 17:10:45.29 0
>人類は70億人いるけど、アルカなみのアプリオリ大規模架空言語を作った人はいないわけだし。

良いこと言うなあ
64名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/26(水) 17:53:25.50 0
>>62

かまってちゃんのバカはほっとけよ、ルニ
人相学とか知りもしない単語知ったかぶって使いたいだけなんだから
65名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/27(木) 17:49:06.72 O
ラテン文字の各単語のスペルってセレンさんが正書法を定めたの?
66名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/27(木) 18:49:46.70 0
まじで
67名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/27(木) 19:16:05.86 0
>>65
頭大丈夫か、アンタ
68luni ◆CcpqMQdg0A :2012/09/27(木) 21:20:40.47 0
>>65
ιをxに当てて、r|にcを当てると言う、幻字のラテン文字転写体を作ったのは
セレンさんで間違いないよ。

正書法といっても、エスペラントやアーヴ語と違って、音数が多いと言うこともないし、割とそのまんまだね。
特に決める必要もなさそうだね。
変わったところではtxでチャ行になるとか、そのぐらいかな。
幻字でも卩しでチャ行だからそのまんまだね。

単語のスペル云々というのも、大体は書いたとおりに発音するけど、
実はmir(〜して)とmiir(人名:ミール)で長さだけでなく、音も違うよ。
非円唇前舌め広めの狭母音(英語のbitの音)と非円唇前舌狭母音(英語のseedの音)なのです。
一般的に母音が伸びると狭くなったり、円唇よりになったりするね。
あと、hは基本的にhだけど、ih[iç] ex[ex] ax[aχ]と変化するし、
nも日本語並みに場所によって音が変わるね。
異音は多いけど、同じ音と判断される音素の数は22子音と6母音だから
英語やフランス語・韓国語よりは楽だね。

他には、klelの発音はクレルじゃなくてクレールに近いとか、
単語によっては短母音で書かれているけど実は伸ばすとか、慣例で違うものもあるし、
soonoyunの発音が実はソーニュンっぽいとか、
必ずしも表記と発音が一致しないと言うところは長年使う言語だし、
自然言語的に変わったところは特に矯正しないわけだから、仕方ないかな。
実際に人が長時間使い続ける言語というのは、変化は免れ得ないのです。

日本語でも「しろたへ」が元々の発音が「ツィロタペ」で、現代音の「しろたえ」と酷く乖離している
ことを考えれば、書き言葉と話し言葉の乖離は、歴史が長くなればなるほど深刻になることなのです。
英語のスペルと発音の乖離が酷く、ドイツ語ではそれほどでもないというのは、
正書法を確立した年代が古いか新しいかの違いなのです。
近い時代にやったのなら、「まだ」それほど乖離しないよ。
69luni ◆CcpqMQdg0A :2012/09/27(木) 21:28:30.81 0
日本語でおなじみのハ行転移だけど、実はアルカでもあったよ。
もともと太陽はpaparulaという音で、これが制アルカ時代にはparになったんだけど、
2008年、新生アルカの時代になると、faalという発音になったよ。
p音はエネルギーを使うというのと、唾が飛び散って汚いからとかそういった理由での変化なのです。
他にもpal(白)→fir(白)とか、pax→far(光)とか、pas(明るい)→firt(明るい)とか、
結構体系的に変化していることが確認できるね。

日本語と同じような音韻変化を辿るとすると、遠い未来にはf音がhに近くなりそうだよ。
70名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/27(木) 22:49:28.13 O
アルカの単語の正書法って意味だよ。でもその発想でセレンさんが主役の小説かけそうだね。
luniさん解説ありがとう。
71名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/28(金) 12:33:51.24 0
次は、人工言語アルカが成立するまでの裏事情を小説にしてほしす。
72名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/28(金) 21:59:09.01 0
公式はやりそうもないしluniは妄想を事実のように吹聴するしで期待できない
73名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/29(土) 02:39:08.26 0
当時中学一年生だった少年セレン(13歳)は、授業中のノートの端に物語をしたためはじめた。
リディアやメルはそのとき誕生した。
物語を書き進めるうちに、異世界の異言語の必要性に気づき始めたセレンは
人工言語の作成に着手。大変な作業量であったが、そののめりこみやすい性格から
飽きることなく毎日コツコツと語彙を増やしていった。
74名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/29(土) 10:20:42.00 0
ほらな、2chはクソだろう?こうやって他人の人生を匿名でこき下ろすんだ
75luni ◆CcpqMQdg0A :2012/09/29(土) 10:58:05.39 0
>>71
ええと、今は亡き、後期制アルカ時代のアルディアがそれに近いんじゃないかな。
というより、異世界カルディアの歴史におけるイムル歴1591年からメル歴22年(イムル歴1611年)
までの歴史がそれに当たるんじゃないかな。

ファンタジー的装飾なしに言うと、1991年7月19日にセレンさんがなぜか夜に
ファンタグレープを買いに言ったら、リディアさん当時10歳に話しかけられたのがきっかけらしいよ。
なぜリディアさんがセレンさんに話しかけたか、というとリーザさん当時21歳に言われたからだよ。
リーザさんは当時、自分の趣味の人工言語の実験台兼、自分の私兵になりそうな子供を
物色していて、それでたまたまらしいね。
リディアさんが、リーザさんが教えた使徒用言語という人工言語の単語でセレンさんに話しかけ、
セレンさんはなんだかよくわからないけど返事したということが、
はじめてコミュニケーションが成立したとみなし、古アルカの誕生の日と定義されているよ。
もっとも、この後にできたのは、日本語とフィンランド語のピジン言語で、
幼児的二語文で、どちらも英語で言うbe動詞という概念を知らないから、「del Riidya」
みたいなただ並べるだけの言語だったらしいね。
「min kai」女は大きい、みたいな叙述文があって、その影響か限定用法でも
形容詞が後置されるという伝統が続いているよ。
というより、古い言語ってエジプトでもシュメールでも古代中国語でも、
形容詞が後ろに置かれやすい傾向があったね。
ちなみにこの当時の言語の様子はあまり残っていなくて、リーザさんが記録にとっていた
手帳も1998年ごろだったかに燃やした、とされているよ。
真実は闇の中なのです。
セレンさんが人工言語に目覚めたのは1993年10月の神無アルカからで、
表音文字の人工文字があるSOV言語だったらしいね。
文字の方は英語と日本語っぽい音しか表現できないわけだから、普及せず、リーザさんは
相変わらず、文字は表語文字を使い、音の記録は国際音声記号を使うと言う感じだね。
ただ、文法面では影響があって、幼児的二語文だった第一次改定前アルカは、
SOV言語である第一次改定後アルカへ変貌していったのです。
76luni ◆CcpqMQdg0A :2012/09/29(土) 11:16:38.54 0
ただ、格助詞が発達しなかったから、SとOの境界が分かりにくいと言うことで、
1994年には中期アルカ時代に入り、SVO語順へと変化していったよ。
形容詞は前だったり後ろだったり、結構適当らしいよ。

1994年というと、リーザさん当時24歳〜25歳が何を思ったのか、娘のリディアさんが1990年ごろ、
6歳のころから絵に描いた色んなキャラクター、総称してarteと呼ばれるものを
信仰対象にしようと言いだした年だね。
後のアルティス教に繋がるアルテ信仰のはじまりの年だよ。
この当時既に6人ぐらい子供たちが集まっていたんだけど、リーザさんが、
「相互文化尊重・宗教禁止」と自分で言っておいて、何を言っているのやらと、
冷やかな反応だったね。

あとは、第七使徒であるメルさん当時5歳が加入してきたのもこのころだね。
メルさんの加入をきっかけに日本語・フィンランド語・英語にほんの少しのリーザさんの人工言語の語彙が
混合したピジン言語から、アプリオリ人工言語へと大きく方向性を変えることになるよ。
アプリオリ人工言語としてのアルカのはじまりを言うのなら、むしろ1994年と言ったほうがいいね。

メルさんにとってはいろんな国の単語がバラバラに入った言語が意味不明だったけど、
擬音語・擬態語っぽいオノマトペなら比較的通じたと言うことがあったのです。
ただ、国によって擬音語擬態語体系は違っていまいち分かりにくいと言うことで、
リーザさんはセレンさんとリディアさんとメルさんに共通のオノマトペ体系を作るように言ったのです。
これが音象徴だよ。
そして、この音象徴をもとにオリジナルの単語をたくさん作るようになり、
次第に自然言語由来の単語の比率が減っていったのです。
最終的に自然言語由来語がほとんどないと言える状況になったのは、2002年からの制アルカシリーズになるけど。

また1995年〜1996年ごろは初めての辞書作りがあった時代だね。
辞書と言うか、当時は表語文字のみだから、漢和辞典っぽい感じになるよ。
1996年に初めてできた辞書のことを『制定語彙』といって、611文字が収録されているよ。
帯出禁止の秘密本だから回し読みしたらしいね。
セレンさんは1998年ごろにちゃっかり写本である『赤アンクノット』を作っているけど。
ちなみに原本は2002年雨でぬれてなくなったよ。
77luni ◆CcpqMQdg0A :2012/09/29(土) 11:31:15.54 0
>>72
妄想なのか真実なのかは、セレンさんが2003年10月に書いた『アルカ』という
アルカ史の資料の信憑性に依存するだろうね。
これでとりあえず、前期制アルカシリーズまでは分かるし、後期制アルカからはリアルタイムで
分かるけど、中期制アルカ時代は文学資料がずいぶん多い割に、
あまり顧みられることのない時代だね。

>>73
ノートで人を作るってすごいね。
しかも子供ができてしまうとかすごいね。人体錬成だね。
セレンさんの超人伝説がまた一つなのです。

マジレスすると、リディアさんに関しては過去に写真で確認したからいるんじゃないかなと思うよ。
それでも怪しいとなると、セレンさんのセンス的になんか違うんじゃないかなと言う
神話体系とか、「女の子が書いたエログロ神話センス」な神々の構成をみると、
そういう人がいたんじゃないかなと言うことが間接的に認知できるね。
ort神とか、月経起源神話とか男の子じゃあまり思いつけないんじゃないかな。
今はセレンさんの趣味でかなり精緻に経済の話も入っているけど、
中期制アルカ時代〜新生初期あたりは「ただ、リディアさんが最終的に幸せになるためのファンタジー」が
惑星アトラスの歴史だったのです。

メルさんは実物を見たことがないから分からないけど、
セレンさんのリアル知識じゃ思いつかないような数学的語彙の多さから勘案して、
メルさん的な数学に詳しい女性が近くにいたと言うことは考えられるね。
78名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/29(土) 11:48:24.76 0
>>77
リディアとメルを名乗る人物が最低でもいないと辻褄合わないとしても
79名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/30(日) 10:31:20.04 0
いつもルニさんの書き込みは懇切丁寧、詳細でわかりやすいので癒されます。
80名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/30(日) 19:36:48.33 0
>>79
嘘を事実のように書く奴も馬鹿ならそれを信じる奴も馬鹿
81luni ◆CcpqMQdg0A :2012/09/30(日) 20:45:40.16 0
>>78
セレンさん曰く、流石に本名は違うらしいよ。
あくまでも旧アシェットでの呼び名だね。

>>79
   ∧,,∧       ┌─────────
   = ・д・=    < iio (どういたしまして)
  と━@━つ   └─────────
  =ミ つ とミ

>>80
正確にいえば、「真偽不明」かな。
状況的に言えば、言語の構造とか語源などが、資料が示す通り、
こういう過程をたどったとすれば矛盾が少なそうだと言うだけで、
全部が本当なのかは、ルニたちにも判断がつかないところだね。
学問的に言うと真に至る十分な証拠がないから即座に偽と言えるかと言うと微妙なのです。
結局、プレート理論などの常識的に考えて変な話が真だったことも結構あるし。

嘘でなないにしても、情報不足のせいで事実から歪んだ形で後世に伝わっている
可能性もないとは言えないよ。
今のようにネット掲示板とか日時を客観的に記録される媒体がない時代の物なら、
なおさら真実は闇の中なのです。
ほぼ、後世に作成された資料や、セレンさんからの伝聞情報で、90年代あたりの状況は
客観的な事実と示す根拠が弱いと言うのは事実だし、実際のところ良くわからないね。
ルニたちのアルカとのかかわりに関しても、2007年以前の資料は、
あっちの掲示板が頻繁に消えたと言うこともあり、結構謎の多い領域だね。
82luni ◆CcpqMQdg0A :2012/09/30(日) 20:56:38.27 0
文字記録と言うのはしばしば嘘をつくのです。
筆者にとって都合の悪い情報は、悪くて改竄、良くて省略というのが有史以来の自然なことだね。
あと、筆者にとって関心のあることはいっぱい書くけど、
後世の人間にとってはここが重要だと思うようなポイントをその人物とか、
その時代の人が全然関心を持っていなかったりするから、情報不足で、
その当時の実像とかけ離れた形で伝わると言うことがあるね。
未来人にとっては衛生環境とかが結構気になるけど、昔の人にとっては、
そんなことより年貢や御触れや土地の保証の方が重要だから、まったくその点について
触れられていなかったりするよ。
たとえ現代人にとって耐えられないような舗装もされていない、晴れていれば埃と馬糞の
粉塵に覆われ、雨の日には泥沼になってしまうような昭和初期以前の風景とかも
史料上にはほぼ現れないね。そんなことは当時の人間にとっては当たり前だったのです。

こういうものを客観的に判断するには発掘調査とかが欠かせないんだけど、
人工言語の場合、基本的に形がないものだし、結局のところ真相は分からないままじゃないかと思うよ。
83名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/30(日) 21:34:29.88 0
セレンの元ソースじゃないくてお前の伝聞が怪しいっていってんの
84luni ◆CcpqMQdg0A :2012/09/30(日) 22:13:54.63 0
だいたいのソースは、arka@wikiの資料に基づいているね。
あとは幻日辞典とかかな。
基本的には探せば出てくることばかりじゃないかな。
出てこないだろうことと言うと、メール資料関係とか、2007年4月ごろの、新生人工言語論の
方にあったtea-cup掲示板の記述のメモあたりかな。
85名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/30(日) 22:46:02.53 O
luniさんの語り口は癒されるよ
86名無し象は鼻がウナギだ!:2012/10/01(月) 17:56:00.82 0
言語学少女とバベルの塔を読んだら、ザメンホフがえらい低く評価されていたけど、
このセレンって人エスペラントに何か恨みでもあるの?
87luni ◆CcpqMQdg0A :2012/10/01(月) 18:49:05.34 0
>>85
まったりするといいよ。

>>86
ええと、セレンさんの場合、価値基準が人数とか、知名度じゃなくて
音声・文字・語彙構成・語彙数・文法・語法・文化設定・非言語表現など、
言語としての完成度と詳細さだからじゃないかな。
あとは、長年、語族レベルで言葉の通じない外国人と多数付き合っている経験から、
実際にそういうシチュエーションになった時の実用性も評価基準だね。

その評価基準に従うと、音声はまぁ普通だけど、文字がPCで転写しにくいとか、
語彙構成がゲルマン・スラブ・ラテンに限られて不平等だとか、
受動態になると現代進行形と現在無相の区別がないとか、形容詞の格数一致が鬱陶しいとか、
語法設定は設定しなければ母語と同じになる法則に従い、
ロシア語とかポーランド語あたりの印欧語っぽいものをそのまま入れていて、
文化設定もヨーロッパだから、東欧以外の人には分かりにくいと言うのもあるし、
身ぶり手ぶりの設定もないとか、その辺で評価が低くなったんじゃないかな。
セレンさんの場合、相手が水だといって渡されたものがお湯だった的な、
語が示す意味の範囲の誤差で苦労したり、文法的に特に間違っていないのに全く通じないような
困った場面にたくさん遭遇したわけだから、
エスペラントは説明不足で通じるわけがないとか、「大学で中国人と韓国人の留学生が
お互い通じた気になっている日本語のようで日本語でないアレ」と同じだという評価だね。

あとは、若さと、自己愛性人格障害による虚栄心と言うのもあり、
自らの評価基準では下位であるものが、世間的には圧倒的な知名度を持っていて認められている
というのが認めきれないという鬱屈した感情と言うのもあるだろうね。
88luni ◆CcpqMQdg0A :2012/10/01(月) 18:55:31.66 0
その点に関しては、世間の人間はみんながみんな頭がいいわけじゃないし、
何度洗濯しようが、蛮用しようが年中着られるマイナーな戦闘服よりも、
知名度が高く、話題にもなり、手軽な感覚で取り入れられる実用性がいまいちな繊維の弱い服が好まれている
ただそれだけの話だよ。
実際の戦場を知る兵士が、こんなヘルメットも防弾チョッキもない
靴の中に鉄芯が入ってないから足を踏まれたら痛くて戦闘不能になるようなコーディネートじゃ死ぬと
19世紀の労働者風の普段着をどんな状況でも使える汎用装備ともてはやす人々に
文句を言っていると言うのが実態に近いかな。

アルカを架空言語として全面的に押し出すようになったのは2009年10月の旧アシェット解散以降で、
それ以前は、外人さんだらけのアシェットで運用することを想定して作られた設計なわけだから、
実用性に関しては、同一語族内の言語でせいぜい15年程度の使用実験をしただけの
並みの国際補助語目的の人工言語以上の対異言語話者用言語としての実力があるね。

今となっては、無駄にすごい作り込みなんだけど、
一応、メル歴400年代の惑星アトラスの国際補助語という位置づけだし、
架空言語の世界設定のリアリティーを出すには良かったんじゃないかなと思うよ。
89名無し象は鼻がウナギだ!:2012/10/01(月) 22:49:49.57 0
>>86
大した作業量もしてないのに不当に知名度が高く、研究者というより商売人だから
90luni ◆CcpqMQdg0A :2012/10/02(火) 20:02:36.20 0
凡人から見れば、大した作業量じゃないとは決して言えないかな。
まずは14歳から19歳までの青春を捨てる勢いでラテン語復興派から、
原始的なアプリオリ言語、母語チックな屈折表だらけの言語、
英語に影響を受けた屈折数の少ない言語、当時入手できる資料の範囲内である
印欧語の色んな語形の調査と最大公約数的な語形の選定とか、
10代に行った作業量では並みの言語作者を超えているね。

イェフダーとか、トールキンとか、セレンさんみたいな人と比べると少なく感じるけど、
十分なハウツー情報もなく、パソコンもなく全てを手探りでペーパー資料と独学でやった
ことを鑑みれば、相当なものだと思うよ。
20代以降の文章の翻訳分量も並みの言語作者じゃあり得ないぐらい多いのです。
使用実験に関しても、妻のクララとか、弟のフェリクスとか、その他友人数名がいて、
対面コミュニケーションにおける不備の有無のチェックに関しても、並みの人工言語よりは
いっぱいしているね。

発表当時の語彙数は1000語程度とはいえ、元々あまり頭の良くない労働者でも
片手間で覚えられる程度という荒い設定にするわけだし、
その1000語というのも普通の人ならそこに達する前に飽きるのが普通だね。
ましてやパソコンでなく、手書きでだから、労力はその軽く2倍にはなるよ。

ドラゴンボールに例えれば、周りが悟空とかベジータとかピッコロみたいに異常な人々がいるから弱く見えても、
亀仙人の100mを五秒で走るとか、マシンガンの弾を素手で掴むとか、芸当は常人にできるわけないし、
十分強いと言うことだよ。
ましてや、超神水とか精神と時の部屋みたいなのが実装される前に生身の人間で
戦闘力が100以上とか異常と言うことだよ。
91名無し象は鼻がウナギだ!:2012/10/04(木) 11:38:17.99 0
質問
ルニさんは、アルカをしゃべることはできるんですか。読み書きとかではなく
セレンさんとかとのオフ会で、アルカで喋ったりするんですか。
92luni ◆CcpqMQdg0A :2012/10/04(木) 17:47:03.24 0
日本語もだいぶ微妙なのにアルカをやと言う感じだね。
読み書きはいいけど、喋りとリスニングはほぼできないといっていいレベルだね。
ゴルァ音であるcが出せないから、必然的に女性的発音の歯茎はじき音になるし、
微妙発音が多いと思うよ。
一応、教科書通りにやっているつもりでも、ネイティヴの人と比べたら、
fやvがなぜか両唇摩擦音になるとか、違和感はたくさんあるだろうね。
短母音と長母音で音声が変化すると言うこともないね。
アンシェヌマンの繋ぎもスムーズにはいかないから、単語単位でプツプツ発音している感じかな。
al alis(アリスへ)が本来、アラー↑リスっぽい音だけど、アゥ アリー↑スっぽく区切った発音になりがちだね。
イントネーションも本来、色々複雑な法則があって、基本的には語頭にアクセントが来るんだけど、
ルニたちの場合は、大体後ろから2番目が強くて伸びるエスペラント方式で方言分化しているね。
そういった変則的な活用のせいで、多分他の人がリスニングしても通じない可能性が高いね。

ちなみにアルカは、地域や国によって方言が多様で、意思疎通が難しいんだけど、
芸術言語的には割と、現実はそんなもの感があっていいと思うよ。
93名無し象は鼻がウナギだ!:2012/10/05(金) 03:35:19.77 O
アルカってウルドゥー語に響き似てる?
94名無し象は鼻がウナギだ!:2012/10/05(金) 09:40:31.05 0
>>93
はい、似ています。
95luni ◆CcpqMQdg0A :2012/10/05(金) 10:13:25.58 0
音韻構造を見る限り、母音数はウルドゥー語の方が多いし、
子音もウルドゥー語は気息音みたいなのがあるね。
イントネーション的にもそんなに似ている印象はないかな。
母音で終わる率が高い比較的暖かい地方を連想させる言葉だね。

http://www.youtube.com/watch?v=z719EX52iSc
http://www.youtube.com/watch?v=CoAVSkoZ0QI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=dVmOstGkm1w&feature=related

文法的には基本語彙が印欧チックで、アラビア語由来の語が多くて、
語順が韓国語チックなSOV ANと言う感じだね。
アルカは語彙構成が音象徴やn対語崩れで一部ルティア語やナギ語の外来語があって、
語順はインドネシア語・マレーシア語系のSVO NAだね。

総合的に言ってそんなに言語的に近いと言うこともないね。
96luni ◆CcpqMQdg0A :2012/10/05(金) 10:33:39.59 0
vo kapŗā kisī dukān mĕ nahĩ milta.
あの 布 何かの 店 に ない 手に入れる。
あの布はどんな店でも手に入らない。

  el  xim vil   le abe ka ate     aktal.
四人称 得 不可 あの 布 場 店 どのようであろうと
あの布はどんな店でも手に入らない。

構文的にも別系統なのは明白だね。
ウルドゥー語の方が日本語に近いね。
97名無し象は鼻がウナギだ!:2012/10/13(土) 01:00:26.10 0
ブラックジャックによろしくっていう医療風刺漫画がフリーになったけど
アルカで翻訳公開したりしないの?
補助語じゃないから自己満の世界だけど
98名無し象は鼻がウナギだ!:2012/10/13(土) 01:56:52.98 0
>>97
はい、さっそく翻訳作業にかかります。
99luni ◆CcpqMQdg0A :2012/10/13(土) 09:06:59.19 0
>>97
人数に乏しい集団の場合、基本的に言いだしっぺの法則だね。
作ってみるといいと思うよ。
100名無し象は鼻がウナギだ!:2012/10/23(火) 16:05:33.44 0
おまえら最近元気ないな、どうした?
101名無し象は鼻がウナギだ!:2012/10/23(火) 16:08:45.70 0
ブラックジャックの翻訳してるんじゃないか
102luni ◆CcpqMQdg0A :2012/10/23(火) 20:10:37.24 0
>>100
twitterとか、人工言語掲示板の方を見ればいいと思うよ。
103名無し象は鼻がウナギだ!:2012/10/29(月) 01:19:39.14 0
セレンはアルカ以外の話してるときってどうしてこんなにバカっぽいの
ttps://twitter.com/serenarbazard/statuses/262588562984296448
ttps://twitter.com/serenarbazard/statuses/262589056448348162
104名無し象は鼻がウナギだ!:2012/10/29(月) 02:01:23.77 0
精神障害があるってルニがいつも言ってるじゃん
105名無し象は鼻がウナギだ!:2012/10/29(月) 02:55:55.60 0
>>103
セレンの発言じゃないじゃん
106名無し象は鼻がウナギだ!:2012/10/29(月) 02:57:59.52 0
>>103
TL読んだ。理系脳で言語が不自由なコンプレックスを刺激されちゃって>>103はファビョっちゃったのかな
107名無し象は鼻がウナギだ!:2012/10/29(月) 06:58:16.82 0
ってか5歳がこんな発言するのってありえないから大げさに訳してるだけだろ
ママは喋らない
パパは喋りすぎをアルカ訳だよ
108名無し象は鼻がウナギだ!:2012/10/29(月) 12:24:16.35 0
訳し方次第で子供の発言なんざいくらでも大人びた風に盛れるからな
109名無し象は鼻がウナギだ!:2012/10/29(月) 14:37:06.59 0
>>103
親馬鹿だからw言わせんな恥ずかしいw
110名無し象は鼻がウナギだ!:2012/10/31(水) 02:32:46.09 0
>>103
サクってバックレやがった
111名無し象は鼻がウナギだ!:2012/10/31(水) 02:47:36.00 0
ルニ同様に精神障害者だから恥という概念はないよ。
タンスを押す動画やスーパーボールを眺める動画が指し示す通り。
112名無し象は鼻がウナギだ!:2012/10/31(水) 12:21:05.53 0
武力と知力のあるイケメンだから晒せるんだろ。お前には無理な話だからそりゃファビョりたくもなるよな
113名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/01(木) 20:02:34.99 0
徴発に乗るから、一応、断りを入れておく。
luni の本拠地がここであろうから、このスレが主戦場になるだろう。
ええと、とばっちりを受けたくなかったら、読まなきゃいいんじゃないかな?
Jane Styleを使うと楽になると思うよ。
114luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/01(木) 21:15:27.18 0
>>103
リンクが切れて読めないね。あと能力の偏りは天才型には宿命だから仕方ないよ。

>>104
自己愛性人格障害とADHDだね。
でも、どっちもメジャーだから50人以上と接触する機会がある社会人なら
普通に職場や取引先にいるから珍しくないね。
この障害を持っている人は全然珍しくないけど、アルカ規模のアプリオリ架空言語を
作った人って、今のところセレンさんしかいないし、すごく珍しいね。

>>111
自己愛性人格障害って、逆に他人の目を気にするタイプだよ。
人の意見やリアクションを凄く気にするタイプだね。
そして、無視されるぐらいなら叩かれる方がマシという寂しがり屋な面があるのです。

>>113
マジレスすると、
2ちゃんねる削除ガイドライン第三条「固定ハンドルについて」ぐらい読むといいと思うよ。
コテ叩きは最悪板でスレ立てしてやるといいのです。それ以外は削除対象だね。
http://anago.2ch.net/tubo/
検索した結果、言語学板用のコテ叩きスレはないから、スレ立てすればいいんじゃないかな。

それにしても、アルカスレなのにアルカの言語仕様そのものについての話題が皆無だね。
突っ込みどころが少ないからかな。
形容詞でlij(無邪気な、あどけない)とibet(子供じみた、幼稚な)みたいな、
似たような概念でもプラスイメージの形容詞とマイナスイメージの形容詞の使い分けがあるとか、
結構覚えるのが難しいとか、色々と突っ込みどころはあるのにね。
ただ、突っ込みどころであると同時に、覚えると言う段階が終わり、使う段階になると
便利なんだろうなと言うことがなんとなくわかるから、突っ込み難い要素ではあるけど。
115名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/02(金) 13:02:05.08 0
アルカ、全然普及してないから。
学習しても得るものなさそうだし、名称を聞くのは2ちゃんねる言語板での人工言語関連のスレだけ。
突っ込むほど知ろうとしてないし。
何故か新し眼の物にはくまなく出張って荒らしに来るのに、古参のエスペラント語界隈には来ないのよね。
どんな連中がやってるのかを興味本位で覗きに来るくらいか。アルカの言語そのものには興味ない人ばかり。
116名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/02(金) 15:16:09.22 0
井の中の蛙乙
117名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/02(金) 16:18:48.20 0
アルカは国連での採用で議論されてる
118luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/02(金) 16:36:13.72 0
>>115
残念ながら全然普及していないのは人工言語全体だよ。
そして、大規模アプリオリ架空言語という分野において、最もメジャーであり、
日本のアマチュア言語作者の間においては、エスペラントに並び、
アルカは、最も見る機会が多い言語であるという悲しい現実があるよ。

得るものは、そういうのがあるとか、頑張ればこの規模のものも作ることができると言う希望とか、
言語作者にとっての成功への確信とかじゃないかな。
10年、20年努力し続ければ、これだけリアルな異世界言語を構築できるという
折れそうな心を折れさせないための道標かな。
完成品を見て、できると確信を持つことで、技術力は飛躍的に進歩するのです。
言語を利用するだけの人にとっては得るものは、面白いなという満足感だけだけど、
言語を作る人にとっては、作成のための技術面のみならず、意欲と言う点でも得るものは多いよ。

武力や経済力や他者との信頼を欲しているのなら、最初から日本語の共通語か、英語をやって、
人工言語には見向きもしないし、そうするのが正解なのです。
119名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/02(金) 16:40:52.52 0
>>118
アマチュアねえ。ちょっとでも齧ればだれでもアマチュア。
君がアルカやってれる連中に親しいからアルカを目にするだけであって、
普通の人は2ちゃんねるにくるくらいしかアルカという故障すら聞く機会は無いよ。
120luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/02(金) 16:47:44.41 0
>>117
ソースはあるのかな?
経済力も軍事力もない少数部族の言葉がメジャーになることは、
これまでも、これからもないわけだから、限りなくデマだと思うよ。

それとも、惑星アトラスのメル歴4世紀後半に設立されたilkada(国際連合)のほうかな?
あっちは、元々、アシェットという不自然なまでに強いRPGの主人公みたいなのが28人もいて、
当時の軍隊が束になっても勝てないようなテームスを封印するとかで、
軍事力が圧倒的なだけでなく、人気もあり、dimitolia精霊家具店と癒着して
荒稼ぎした圧倒的な財力があったから、メル歴1世紀の段階で広く浅く普及していたと言うのもあるし、
メル歴三世紀のアルティス教の普及、および、アルバザードの伝説の独裁者、
ミロク=ユティアがアルティス教と結びついて、軍事的・経済的に周辺国に圧力をかけるとか
複雑怪奇な歴史的経緯があって、人工言語から始まったものなのになんとか、
英語と同程度に浅く広く定着しているけど、
現実のアルカは、圧倒的に軍事力があるわけでも、経済力が取り立てて高いわけでもないし、
人々を恐怖や欲望でコントロールする色んな力が存在するはずもなく、
そもそも、広めようと言う意欲が皆無だから、
普及範囲は今同様、少数の人工言語作者と人工言語愛好家、
しかも辞書が長すぎて英訳ができないと言うことで普及範囲も日本に限定されると思うよ。
121luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/02(金) 16:56:24.70 0
人工言語と言うものを調べようと言う人なら、
2ちゃんねるの存在を知らず、googleしか知らない人でも逃げ場はないよ。
yahooであろうと、MSNであろうと日本語圏にいる限り、いやでも目に入るね。

人工語でググれば入らないけど、架空言語でググると入ってしまうし、
日本語圏では、ちゃんと調べてから作る慎重な言語作者なら逃げ場はないのです。
122名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/04(日) 01:24:52.73 0
一番メジャーな人工言語であるプログラミング言語を避けて通ってる奇特な人がいる時点で
それはどうかと?
123名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/04(日) 02:48:57.71 0
セレンが都合悪いツイート削除するのはよくあること
女子高生とやりたいみたいな発言とかしょっちゅう削除してるだろ
124luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/04(日) 10:06:55.73 0
>>122
人工言語には、「人間と人間のコミュニケーションに用いる記号体系」に含まれる、
文系の定義で言う「言語」に属するものと、
「人間が短期間・小人数・計画的に作りだした記号体系一般」という理系のイメージで付けた
「言語」の定義に属するもの二種類があるけど、
エスペラントをやる人とか、言語を作る人だからといって、対人用以外の範囲の
人工言語にまで手を出さないことは少なくないよ。
理系定義の人工言語に興味がない人もいっぱいいるよ。
確かにセレンさんは普通に中学生の時フロッピーでゲーム作ったとかいうし、
niasさんも魚楠さんも普通にプログラミング言語の知識があったりして、
対人用人工言語を作る人でも、元々、実用される人工言語の知識が豊富な中で入った人もいるけど、
ルニたちみたいに図書館分類法とか文系知識の方から入ったから、理系がさっぱりな人もいるし、
中高生の場合、両方さっぱりの人も少なくないし、
プログラミング言語を避けることが奇特な事例とはいえないのです。
日本十進分類法も対人用人工言語ではないんだけど。

すなわち、錬金術師や錬金術マニアだからといって化学に詳しい人かというとそうとは限らないと言うことだね。
ただ、大錬金術師とされる人、例えばニュートンとかは、化学や物理学などの実用的理系知識も
高度に習得しているということかな。
対人用人工言語とは、すなわち錬金術に近い使い道が斜め上なオカルト分野なのです。
本来は、機械を動かす作業工程表とか、HPの形式を記述するとか、図書やデータを分類するとか、
そっちの使い方をするのが合理的運用法なのです。
125名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/04(日) 11:15:16.80 0
つまり、>>121は詭弁ということだね。
126名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/04(日) 12:46:17.63 0
じゃあセレンのツイートコピーしていけってことだな
127luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/04(日) 13:12:02.91 0
>>125
日本語圏の人で、人工言語と言う存在を、ググってまで調べようと思わない程度の一般人なら、
目に入らないし、知らないという意味では流行っていないのは本当だね。
日本語圏に限定された活動だから、トキポナやロジバンほどは流行らないと思うよ。

日本語圏、ただそれだけでマイナーにならざるを得ないというのは、
世界における英語という言語の圧倒的な強さを示唆しているのです。
特に書籍を出していなくても、英語圏にあって、英語の解説サイトと辞書があるだけでも結構名前が出てくるね。
128名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/04(日) 20:27:31.78 0
>>127
・ググッてまで調べようと思わない程度の一般人
そんな話は>>121ではしていなかっただろ。
それとも何か?「人工言語と言うものを調べようと言う人」はあなたのことで、
別キャラか誰かに特に指示されなければその状況でも検索すらしない
或いは実は電子機器が苦手なキャラで、アルカ以外の検索方法がわからなかったり、
(脳内?)フィルタリングされてて生の検索結果が受け取れなかったりするの?
129luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/04(日) 22:11:12.32 0
生の検索結果ってこれかな。「人工言語」でググった場合の結果だよ。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=&oq=%e4%ba%ba%e5%b7%a5%e8%a8%80%e8%aa%9e&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SUNA_jaJP291JP437&q=%e4%ba%ba%e5%b7%a5%e8%a8%80%e8%aa%9e&gs_l=hp...0l4j0i7j41l3.0.0.0.6703...........0.gBqaLEFmt5A

上位20位でリストアップして、いやでも目につく物は黒丸のものだね。
●人工言語 - Wikipedia
●人工言語の作り方
●人工言語アルカ - トップページ
●新生人工言語論- トップページ
●CONLANG人工言語野-Language and Design
○人工言語・ムンビーナ語
●人工言語掲示板
●人工言語アルカ板
●人工言語アルカ
○人工言語 - Yahoo!カテゴリ
○人工言語とは (ジンコウゲンゴとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
○人工言語世界 - kMonos.NET
○人工言語「アスガル語」講座
○人工言語 とは - コトバンク
○忍者ホームページ[準備中]
●録霊徒然草 : 原始人または人工言語
○人工言語一覧 - Wikipedia
●Amazon.co.jp: 人工言語学・アルカ: seren arbazard: 本
○人工言語とは - はてなキーワード
○人工言語の辞書と翻訳 [無料]
130名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/04(日) 23:50:50.33 0
知っている言語が目について邪魔な時はそれは除外指定して絞り込むのが検索のコツ
とりあえず上位でヒットしてもそれは宣伝等によりワードの関連付けが強くなっているだけで
メジャーかどうかは言語別に調べないとなんとも言えないだろうね。全件調べるのもいいけど。

>○人工言語世界 - kMonos.NET
とりあえずここで紹介されているのはプログラミング言語だね。

出版状況で見ればアルカはようやくwikipediaの条件をクリアしたかなって状況な訳だし、まだまだ比較にならないと思うよ。
131luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/05(月) 10:05:51.47 0
ええと、関連ワードと言うのが下の方にでるけど、アルカがらみは以下の通りかな。

人工言語に関連する検索キーワード

●人工言語アルカ
●人工言語 作り方
●人工言語掲示板
○人工言語エスペラント
○エスペラント
○エスペラント語
○エプン語
●架空言語
●アルカ語
○架空言語 作り方

個別言語では、エスペラント、アルカ、
あとは一番難しい人工言語を指向したエプン語(epun)の三種が個別人工言語でupされるね。
132luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/05(月) 10:07:31.94 0
ええと、ワード別検出数でチェックするよ。
あくまで、日本語の検索だから日本国内での知名度で、他国は知らないよ。
名前だけだと地球語とかめちゃくちゃ多いし、言語名+作者名で検出だね。
芸術言語の場合、作者名は知られないだろうし、作品名+言語名だね。

[芸] エルフ語 指輪物語(約105,000件)
[芸] シンダール語 指輪物語(約104,000件)
[芸] ヒュムノス アルトネリコ(約71,400件)
[芸] クリンゴン語 スタートレック(約44,500件)
[芸] ナヴィ語 アバター(約32,800件)
[国] エスペラント ザメンホフ(約25,100件)
[芸] ヨルダ語 ICO(約21,800件)
[芸] アルベド語 ff10(約19,600件)
[芸] アーヴ語 星界(約14,000件)
[芸] アルカ 紫苑の書(約11,500件) ←※ココ※
133luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/05(月) 10:10:55.06 0
[工] Babm 岡本普意識(約5,880件)
[芸] メルニクス語 テイルズオブエターニア(約4,770件)
[芸] クウェンヤ 指輪物語(約3,460件)
[国] ノシロ語 水田扇太郎(約2,510件)
[芸] ミリ語 helte mokos(約1,980件)
[芸] 聖ヨト語 永遠のアセリア(約1,900件)
[工] ロジバン LLG(約1,130件)
[工] ログラン ブラウン(約1,060件)
[国] インターリングア IALA(約1,030件)
[工] Ro 言語 エドワード・パウエル・フォスター(約935件)
[国] ノヴィアル イェスペルセン(833件)
[工] エプン語(811件) ※作者不明
[国] イド語 ボーフロン(約768件)
[工] トキポナ sonja elen kisa(約640件)
[工] 地球語 Mcfarland Yoshiko(約482件)
[芸] モナモーラ語 文明のはじまり(約416件)
[工] dimijevtud kakis (約169件)

映画化・ゲーム化された無双な芸術言語とか、エスペラントとかと比べると全然無名だけど、
それなりに頑張っている方、と言う知名度かな。
日本国内では、世界シェア2位の国際補助語系人工言語インターリングアよりも、
愛好者多数の工学言語兼国際補助語であるロジバン、トキポナより、
高校生が公開してから1年半足らずのミリ語の方が知名度が高いとか、
人工言語という業界がいかに冷え切った分野なのかが良くわかるね。
冷え過ぎていて、個人の努力と才覚次第で高いところに上り詰められるニッチな分野なのです。
とはいえ、努力が足りなければそれなりに底辺と言うのも事実なのはいかに示す通りだね。
134luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/05(月) 10:18:18.11 0
実際のところ、ミリ語のhelteさんの努力量は既に常人には到達できない領域とされる
900語の壁を突破し、末広さんのいう1000〜1500語当たりのひたすら辛い領域すら
突破しているわけで、尋常でない逸材なのは確かだから、知名度ランキングに
反映しているとも言えるね。
あと、動画投稿が積極的だとランキングが上がる傾向があるよ。

まぁ、知名度よりも、使って遊んで楽しいかというのが、ルニたちの評価基準だけど。
基本的に語彙数が多い方が遊びやすく、少ないと、頭の悪い人にはどうしようもなくなる
という印象かな。
言語の運用は記憶力も大事だけど、運用するための応用力も必要で、
頭の良さが不足している人に少数分析的言語は扱えないのです。
慣れと努力で、アルカ式の「語彙数多めで悩まない+記憶力の弱さは辞書で補う」方式が
一番頭を使わなくていいかな。
135名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/05(月) 11:12:49.08 0
アーヴ語 星界の紋章でやったら9700件でアルカ 紫苑の書以下なんだが?
136名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/05(月) 13:08:26.17 0
日本での人工言語勢力比較の話だったらプログラミング言語ディスってたら殆ど無意味。
137luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/05(月) 15:19:01.48 0
>>135
星界はアーヴ語単体で遊ぶ人が少ないんじゃないかな。
作品知名度では明らかに上だよ。

>>136
錬金術師知名度ランキングでアインシュタインやフォン・ブラウンや
野口英世などの実学系科学者が出ないのが論外と言うぐらい変なことを言っているよ。
化学実験という意味では一致する錬金術と化学で客層が異なるように、
人工言語も、非実学系の対人用人工言語と実用的な非対人用人工言語では
客層が違うのです。

人工言語
├言語に属する人工言語
└形式言語に属する人工言語
 ├図書館分類法、シソーラス、楽譜、標識など
 └コンピューター言語
   ├プログラミング言語
   ├スタイルシート言語
   ├ハードウェア記述言語
   ├データ記述言語
   ├データベース言語
   ├問い合わせ言語
   └変換言語

プログラミング言語、というのは、コンピューター言語の下位分類みたいだね。
138名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/05(月) 16:00:43.48 0
だからさ、プログラミング言語にだってLL言語のような実用に特化したものと、
難解言語のような実用性度外視のものがあるんだってば。

ソフトウェア危機以降のプログラミング言語は、作り捨てではなくコードを再利用するため、
人が読んで理解できることに重点が置かれているんだよ。
難解言語でもBF系なんかは別に機械語と大差ないから、紙テープが読めるような人種には
充分理解可能だと思われるけど、大規模になると見通しが悪くなる所が、
今時の実用言語とは一線を画すんだろうな。
139luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/05(月) 16:05:17.89 0
とりあえず、有名どころのプログラミング言語の知名度は以下の通りだね。
「言語名+開発企業名」、なければ「言語名+設計者」で検索だよ

[プ]PHP PHPグループ(約 327,000,000 件)
[プ]FORTRAN IBM (約 6,130,000 件)
[プ]BASIC プログラミング言語 (約 994,000 件)
[プ]Perl ラリー・ウォール(約 844,000 件)
[プ]C言語 ベル研究所 (約 106,000 件)
[プ]Java オラクル(約 195,000 件)
[プ]COBOL Grace Hopper (約 73,100 件)
[プ]C++ ストロヴストルップ (約 8,520 件)

Cobol以下を除き、エルフ語越えのとんでもない知名度だよ。
錬金術的マイナー分野と違い、化学的メジャー分野はやる人が多いのです。
140luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/05(月) 16:13:17.90 0
図書館分類法の知名度は以下の通りだね。

[図]日本十進分類法 (約 638,000 件)
[図]京都府立図書館分類表 (約 454,000 件)
[図]中国図書館分類法 (約 267,000 件)
[図]本朝書籍目録 (約 96,900 件)
[図]国際十進分類法 (約 86,700 件)
[図]コロン分類法 (約 76,200 件)
[図]国立国会図書館分類表 (約 56,400 件)
[図]山口県立図書館分類表 (約 49,700 件)
[図]韓国十進分類法 (約 46,300 件)
[図]七略 劉? (約 22,100 件)
[図]アメリカ議会図書館分類表 (約 13,500 件)
[図]デューイ十進分類法 (約 9,770 件)
[図]四部分類 漢籍 (約 9,680 件)
[図]六門分類 ハリス (約 6,880 件)
[図]八門分類 帝国図書館 (約 5,240 件)
[図]中経新簿 荀勗 (約 2,240 件)
[図]ピケナス アレクサンドリア図書館 (約 595 件)
[図]ブリス書誌分類法 (約 468 件)
[図]ジャック・ブリュネ フレンチ・システム (約 361 件)
[図]疑問の氷解 チェルビー (約 213 件)
[図]目録の書 アンナディーム (約 134 件)

NDCは余裕でエルフ語より有名で、Perlより無名、C言語より有名ぐらいの知名度だね。
アメリカ議会図書館分類表よりもアーヴ語の方が有名と言う国なのです。
141luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/05(月) 16:27:41.18 0
総合するとこんな感じだね。

[プ] PHP PHPグループ(約 327,000,000 件) ←余裕の一位
[プ] FORTRAN IBM (約 6,130,000 件)
[プ] BASIC プログラミング言語 (約 994,000 件)
[プ] Perl ラリー・ウォール(約 844,000 件)
[図] 日本十進分類法 (約 638,000 件) ← 図書館分類法No.1
[図] 京都府立図書館分類表 (約 454,000 件)
[図] 中国図書館分類法 (約 267,000 件)
[プ] Java オラクル(約 195,000 件)
[プ] C言語 ベル研究所 (約 106,000 件)
[芸] エルフ語 指輪物語(約105,000件) ←芸術言語 No.1
[芸] シンダール語 指輪物語(約104,000件)
[図] 本朝書籍目録 (約 96,900 件)
[図] 国際十進分類法 (約 86,700 件)
[図] コロン分類法 (約 76,200 件)
[プ] COBOL Grace Hopper (約 73,100 件)
[芸] ヒュムノス アルトネリコ(約71,400件)
[図] 国立国会図書館分類表 (約 56,400 件)
[図] 山口県立図書館分類表 (約 49,700 件)
[図] 韓国十進分類法 (約 46,300 件)
[芸] クリンゴン語 スタートレック(約44,500件)
[芸] ナヴィ語 アバター(約32,800件)
[国] エスペラント ザメンホフ(約25,100件) ←国際補助語No.1
[図] 七略 劉? (約 22,100 件)
[芸] ヨルダ語 ICO(約21,800件)
[芸] アルベド語 ff10(約19,600件)
[芸] アーヴ語 星界(約14,000件)
[図] アメリカ議会図書館分類表 (約 13,500 件)
[芸] アルカ 紫苑の書(約11,500件) ←※ココ※
142luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/05(月) 16:28:57.30 0
[図] デューイ十進分類法 (約 9,770 件)
[図] 四部分類 漢籍 (約 9,680 件)
[プ] C++ ストロヴストルップ (約 8,520 件)
[図] 六門分類 ハリス (約 6,880 件)
[工] Babm 岡本普意識(約5,880件) ←工学言語 No.1
[図] 八門分類 帝国図書館 (約 5,240 件)
[芸] メルニクス語 テイルズオブエターニア(約4,770件)
[芸] クウェンヤ 指輪物語(約3,460件)
[民] ヘブライ語 イェフダー(約 3,040 件) ←再生させた民族語
[国] ノシロ語 水田扇太郎(約2,510件)
[図] 中経新簿 荀勗 (約 2,240 件)
[芸] ミリ語 helte mokos(約1,980件) ←期待の新人
[芸] 聖ヨト語 永遠のアセリア(約1,900件)
[工] ロジバン LLG(約1,130件)
[工] ログラン ブラウン(約1,060件)
[国] インターリングア IALA(約1,030件)
[工] Ro 言語 エドワード・パウエル・フォスター(約935件)
[国] ノヴィアル イェスペルセン(833件)
[工] エプン語(811件) ※作者不明
[国] イド語 ボーフロン(約768件)
[工] トキポナ sonja elen kisa(約640件)
[図] ピケナス アレクサンドリア図書館 (約 595 件)
[図] ブリス書誌分類法 (約 468 件)
[工] 地球語 Mcfarland Yoshiko(約482件)
[芸] モナモーラ語 文明のはじまり(約416件)
[図] ジャック・ブリュネ フレンチ・システム (約 361 件)
[図] 疑問の氷解 チェルビー (約 213 件)
[工] dimijevtud kakis (約169件)
[図] 目録の書 アンナディーム (約 134 件)
143名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/05(月) 18:59:30.37 0
>>139
C言語について書いたもので、「ベル研究所」なんて文字列が出てくるもの殆ど無いよ。
んなもの歴史研究くらいだわな。

C言語 ANSI規格  にしてごらん。1,160,000 件
C言語 UNIX  なら 75,7000,000 件
C言語 hello world なら 6,1800,000 件
C言語 printf();  なら 4,74,000 件
だわな。

大体、プログラミング言語で言語仕様の作成者の名前を云々する場面なんて滅多に無いわな。
実用的なものだからよ。
144名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/06(火) 04:06:49.42 0
PHPグループって引っかかってるのほとんど出版社じゃん
145名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/07(水) 00:21:39.17 0
>>123
serenarbazard: 「黒歴史クリーナー」でツイートを一括削除中です


このスレウォッチ大好きだなwwwww
146名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/07(水) 02:16:00.36 0
自意識過剰乙。クズに影響力などあろうはずもない。
147名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/07(水) 02:19:12.55 0
氏は登場時から常に定期的にブログでもなんでも一定期間で削除してきた。
なに自分が影響与えました的な妄想ではしゃいじゃってんの?
148名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/07(水) 02:39:41.93 0
>>145はアレだろ、ちょっと女に優しくされると
「こいつ俺に気があるんじゃね?」とか思っちゃったり
ヒソヒソ話されると「俺の悪口言ってんのか」とか思っちゃったりする
妄想が現実に思えるキチガイなんだろう
149名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/07(水) 03:40:10.26 0
まあ少なくともウォッチャーである>>147に影響与えたんじゃないか?
それも妄想だとするなら>>145も含めてが怪我の功名を意図した宣伝ということに。
150名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/07(水) 06:38:10.98 0
>>146
>>148
はセレン信者なの?
都合悪いツイート消して色々なかったことにしたのは事実なのに
151luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/07(水) 09:19:34.83 0
>>143
C言語単体で11メガぐらいだね。
対人用人工言語で一番有名なのはエルフ語関係だけど105キロで単位が違うのです。

>>144
プログラミング言語で絞り込むと2メガぐらいかな。
PHP出版ってメジャーだね。


ええと、セレンさんが定期的に色々消すのは、チックの一種で、汚言症と言うのがあって、
やる気はないのに、たまにとんでもなく理不尽な悪口みたいなのが出てくるからじゃないかな。
病気の一種だから仕方ないのです。
ルニたちみたいに人目をはばからない非常識人なら、理不尽な悪口レスはそのまま残して気にしないけど、
セレンさんは常識人だし、人一倍人目を気にする自己愛性人格障害と言うのもあって、
定期的に読み返しては、自分の感性で赤面するものは消していると言う感じだね。

才能を持っている人は代償もまた大きいと言うことだよ。
152名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/07(水) 10:14:36.91 0
>>151
汚言症ねえ・・・・・つきあいたくないよねえ。死ねばいいと思うよ。
153名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/07(水) 11:06:27.24 0
付き合わずにお前が死ねばいいと思うよ
154名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/07(水) 11:35:09.61 0
しななくていいから、病気もちは治るまでおとなしくしてろ
155名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/07(水) 11:42:57.19 0
>>152 >>154は自分を何様だと思ってるんだろうねw
自分が付き合ってやる側で価値のある人間と思い込んでる心の病気
まして>>153をご本尊と思い込んじゃうあたりの妄想癖(プッ
156名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/07(水) 12:32:47.54 0
>>155は何を言っているんだろう?

>>152は汚言を言う奴と付き合いたくないといいつつ自分が汚言を言っている
つまり病気持ちは自分って自虐ネタ。

>>154は付き合わなくていいから死ぬなよと忠告している口は悪いけど優しい人。
157luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/07(水) 13:04:41.65 0
>>152
マジレスすると、オフ会に行かなければいいと思うよ。
twitterのフォローもせず、このスレも見ず、人工言語掲示板も見ず、
youtubeやニコニコ動画やpixivでアルカを検索しなければいいんじゃないかな。
会わぬ人と死んだ人とは同じことなのです。

なんとかしようとか、話せばわかると思って熱心に長期的に接するのは、徒労に終わるし、
その手の適性のある人以外は精神疾患の元じゃないかな。
自己愛性人格障害の人と付き合う時の方法は、
「必要がなければ、できるだけ接触しないこと」、
「やむを得ない場合は、ひたすら褒め殺し攻撃をしてたいていスルーすること、
可能になり次第、速やかに距離を置くこと」に尽きるよ。
内縁の妻や子供うまくいっているのも、あっちはフランスあたりで住居が別で、
連続接触時間が短いからだと思うよ。

だから、見るからに耐性がなさそうだし、スレを見なければ楽になるよ。

>>154
人格障害全般は、治療法が確立していないし、治らないんじゃないかな。
人格形成において、いびつな形で生成されて、固定されてしまった状態だね。
あと、絶えず、名声や称賛を浴び続けないと強いストレスを感じてしまうと言う
因果な性質があるから、大人しくしたら余計に具合が悪くなると言う病気だね。
まぁ、名声を得るための努力を欠かさないという努力型天才の典型だし、
普通に生きている人やよりは、全般的にハイスペックなのは事実だね。
格闘技にせよ、アルカにせよ、英語力にせよ、後天的努力の産物だね。

一般人なら、辛すぎて普通に投げ出すような大規模アプリオリ架空言語を
常人が投げ出すラインの20倍以上の語彙数で作ったり、一概に病気だから悪いとも言えないのです。
無条件で称賛を望まず、称賛に足る努力を欠かさないと言うところは偉いと思うよ。
そして、一度でも人工言語を作った人から見れば、空前絶後のレベルの高さで
リスペクトせざるを得ない出来なんだけど、
言語を作ったことがある人がこの場で少ないのか、評価されにくいね。
158名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/07(水) 13:39:32.89 0
>>157







宮澤賢治







が思い浮かんだ
159名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/07(水) 13:40:50.64 0
>>157
内縁の妻と子






だらしなくて





無計画




中出汁




本当に自分の子なのか?
160名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/07(水) 13:41:17.77 0
>一度でも人工言語を作った人から見れば、空前絶後のレベルの高さで
>リスペクトせざるを得ない出来なんだけど、
>言語を作ったことがある人がこの場で少ないのか、評価されにくいね。

同意
161名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/07(水) 13:42:51.40 0
>人格障害全般は、治療法が確立していないし、治らないんじゃないかな。
リアルタイムの言動はなおせなくても、投稿ならいくらでもなおせばいいじゃない。
2chはそもそも自己削除機能はないいけど、投稿以前に問題の言動を削除すれば
投稿後削除と違ってそれを目にする人はいないからトラブルは避けられる。
162名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/07(水) 13:43:05.40 0
>>160
言語とは





通じてナンボの




ものだから









オナニー言語は





言語に非ず
163名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/07(水) 13:44:10.90 0
>>161
覆水盆に返らず









壁に耳あり障子に目あり








昔の人は良く言ったものだ
164名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/07(水) 14:04:09.34 0
>>151



























メガ?????
165名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/07(水) 15:35:14.74 0
今度は空白キチガイか
たくさんの人格を演じるのも大変だなクズ荒らし
166名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/07(水) 16:41:19.59 0





























ええと、無記名の掲示板で人格を云々するのは無駄たと思うよ。
167名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/07(水) 21:46:59.40 0
別に捜査機関じゃないから厳密に特定する必要はなくて、同類の仕業だとわかれば充分じゃないかな?
168名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/08(木) 01:05:03.97 0
>>167
だったら



























いいよ。
169名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/08(木) 03:41:13.32 0
なんで不要な改行をいれるの? 邪魔だから止めてね。
170名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/08(木) 15:36:27.45 0
>>169
ええと、











邪魔を感じるなら



読まなきゃいいんじゃないかな?













Jane Styleを使うと楽になると思うよ。
171名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/08(木) 18:20:01.95 0
NG可能な代物は数ある中、特定のブラウザを名指しする所をみると
ルニへのあてつけなのか、それとも同一個体だろうか?
172名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/08(木) 19:02:55.41 0
>>171
 
好きなブラウザで
 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

黙ってNGすればいいと思うよ。
173名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/08(木) 19:25:12.98 0
なんで相手している奴にわざわざNGしろと言うの? マゾ?
174名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/09(金) 04:05:22.82 0
>>173
ええと








なんでか









……それはあなたの事情









こちらの関知するところではない。
相手しなければいいと思うよ。
175名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/09(金) 04:56:16.85 0
だからなんでよ?
>>171のように同類の仕業か調べることは>>168で「いいよ」って言ってたよね?
NGしたら調べられないから論外じゃないか。
176名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/09(金) 07:33:33.81 0
>>175
 

ええと、
 
 


 

   

2012/11/08(木) 18:20:01.95のことについて
 
 

 
      

 

  

2012/11/08(木) 01:05:03.97 に



 
 

   
「いいよ」って言うのは無理なんじゃないかな?
177名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/09(金) 08:39:00.10 0
166 無記名の書き込みで人格を云々するのは無駄だ
167 人格は特定できなくても同類の仕業だとわかればいいだろう
168 だったらいいよ

明らかに調査を容認しているよね。
178名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/09(金) 11:27:56.23 0
>>177
ええと。

 
   

 
   

 
   

 
   

 
   

 
   

 
   

 
   

 
   

否定してほしいのかな。
自分で考えればいいと思うよ。
179名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/09(金) 12:16:23.00 0
>>173

マジレスすると






















 





相手にされてないんじゃないかな。読むのをやめればいいと思うよ。
180名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/09(金) 12:25:35.50 0
まとめ
無記名の効果があるのは、書き込みに癖がない場合の話
NGに引っかかるような癖を直せない書き込みは、
それで特定されてしまうことになるので、コテで書いているのと大差ない。
181名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/09(金) 14:23:00.75 0
>>180
 
  

 

 

ええと・
 

 



 

 

 

 



 

 

 

特定した癖をもとにNGすればいいんじゃないかな。
182名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/09(金) 14:28:14.72 0
サンプルをNGしてどうするんだ?
183名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/09(金) 17:18:54.01 0
>>182
ええと、   

 
   
  
      

 

  

 






 
      

 

  

 

 
   
いいと思うよ。 
184名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/09(金) 19:18:29.27 0
つまり、あなたがNGさせたいんだ。
185luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/09(金) 19:53:09.68 0
マジレスすると空白荒らしは、2ちゃんねる削除ガイドライン第四条投稿目的の
「スレッド」の項にある
「雑談系以外の専用板では、全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの・
板の趣旨よりネタを優先するもの・客観的な意見を求めないもの・等の、
複数の状態に当てはまる時、削除または移動対象になることがあります。」
の4つ全てに該当するから、削除依頼を出せば、削除できるみたいだね。

普通に紫苑の書の感想とか、アルカの文法上の不備とか、
なくて困った単語について話題にすればいいのにね。
unicatとか、可愛いと思うよ。うん。
セレンさんの特技である女声発声の技が映えるのです。
omna magniのときよりも喉に無駄な力が入らずうまくなったのです。
http://www.youtube.com/watch?v=Nar2spHOgH4&feature=plcp
186名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/09(金) 20:01:17.03 0
>>185



このスレは










 















雑談スレですよ
187luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/09(金) 20:37:50.49 0
「雑談系以外の専用板では」だから、スレ単位の話じゃないよね。
スレ単位だとしても雑談スレというカテゴリーかどうかは謎なのです。
「馴れ合い、カテゴリ雑談、ネタ雑談、雑談系2」のカテゴリーの元にある板においては、
無理なんじゃないかな。
文面通りに読めば、適応範囲はスレでなく、板単位によるものだから、
「学問・文系」カテゴリーで、言語学板だから、
「全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの・
板の趣旨よりネタを優先するもの・客観的な意見を求めないもの」は
削除の対象になりうるのです。
188名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/10(土) 05:20:38.63 0
ええと、   

 
   
  
 

  


 
   

      

 
ええと、
  



どとん、すいとん、あくきんしんせい

 
 


 
      
 
好きにすればいいと思うよ。 
189名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/10(土) 07:30:40.01 O
アルカの純詞一覧と例文をみたいのですが、サイトにあるのが全てですか?
190luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/10(土) 10:47:21.74 0
>>189
幻日辞典で「全文検索」かつ「あいまい検索」で 「文末純詞」 を検索すると137件ヒットするよ。
http://constructed-language.org/klel/

例文はあったりなかったりするけど、これも全文検索でやってみるとどこかしらの例文で
使用されているかもしれないね。
191名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/10(土) 17:32:02.41 O
ありがとう!やってみます。純詞で検索したらarka wikiってやつが出てきたのですが、これってなんですか??
192luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/18(日) 22:35:23.73 0
an fiasat lana tu
私はこのために生まれた

el akt teel yulan
人は死の使いに会う定めにある
el akt teel yulan
人は死の使いに会う定めにある
an leev tur atolas
今、私は世を去る

avelantis es deyu
黄泉路は閉ざされた
avelantis es deyu
黄泉路は閉ざされた
tio, an terkat, hayu an koltor veeyu
ただ私はそこから旅立ち、しかして魂の滝へ帰りゆくのみ

ka tu velant
この長き一本道に
yuu luk kokko an
私と共に歩むものなし
ka tu velant
この長き一本道に
reia cuuxe
(星なき空の)夕月の寂しさ

tio, an terkat, hayu an koltor veeyu
ただ私はそこから旅立ち、しかして魂の滝へ帰りゆくのみ
ti fon kaf an
君よ、哀れむなかれ
tio, an kolt atu, hayu an terk me i veeyu
ただ私はそこへ帰り、しかして魂の滝より再び旅立つのみ
193luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/18(日) 22:39:51.14 0
PS3のダウンロード配信のゲーム『風ノ旅ビト』のエンディングテーマ"I was born for this"が
いい曲だったから、それっぽく訳したよ。
http://www.youtube.com/watch?v=2_wkJ377LzU

>>191
arka@wikiか、古い時代のアルカの公式サイトか、どちらかだと思うよ。
194名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/18(日) 22:43:22.09 0
私が骨からこれ
195名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/21(水) 10:04:42.67 O
ダウンロード法のやつで、今、アルカの歌をyoutubeからダウンロードしたら犯罪ってこと?
原曲に人工言語の字幕ふった系もこれからどうなっていくのか。。
196luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/22(木) 14:01:32.17 0
>>194
骨はboneだね。ボネと覚えておくと、骨っぽくて覚えるよ。
ちなみにbornは「生む」を意味するbearの過去分詞形で、
「be動詞+過去分詞」でwas bornってなってるから、受動態で、
「生みだされた」みたいな意味だね。
ここのforは「〜のために」という目的の意味だね。
合わせて、I was born for thisの意味を直訳すると、「私はこのために生みだされた」だよ。
アルカに直訳すると、an livlat yu lana tuなのです。
出産のlivlでなく、生まれるのfiasを使うと受動態のyuが取れて、
an fiasat lana tuになるのです。

>>195
ダウンロードは親告罪だから、セレンさんが作った物なら、
著作権フリーと言うことで、大丈夫だと思うよ。
ルニたちの方は、原曲を使っているのも多いし、実際いくつか、sonyに削除されているし、
危ないんじゃないかな。
197名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/22(木) 19:49:52.72 O
市民が、違法動画ないし音楽をダウンロードした事実を、どういう流れで掴むことになるの?
198luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/23(金) 08:56:34.29 0
プロバイダーなら、訪問したipアドレスとホストは控えているし、
調べればどういうデータの送信があったかとか、分かるんじゃないかな。
通信ログというのがあって分かるらしいね。

とりあえず、違法動画でもダウンロードせず見るだけなら、今のところ違法じゃないし、
日本国外の動画サイトにupされているのをダウンロードせずに見れば大丈夫なのです。
あと、パソコン画面を、ビデオカメラで撮影して記録するのは、
今のところ合法だから、うまく法の抜け道を使うといいんじゃないかな。
199名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/23(金) 13:29:36.41 O
youtubeの再生は平気だと聞いたけど、ほんとに平気なんかな?
200名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/26(月) 15:25:55.69 0
>>198
その昔、パソコンで作成した画像の保存方法について
写真で撮影する方法を詳しく説明しているパソコン指南書があったのを思い出した。
201名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/26(月) 16:13:10.04 0
>>200
デジカメの今だとそんなバナナと思うかもしれないけど、昇華型のプリンタが出てくるまでは
それはごく自然な方法だったんじゃないかな。
RGBをそのままプリントしたら色が変わってしまうし、CMYKに変換したところで中間色の出力なんかできない。
画面写真であれば、たとえ画面に中間色が表示できなくても天体写真のように露光を長くすれば
フィルム上でフルカラーCGが得られたりするようなテクニックもあった。
202名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/29(木) 07:18:18.82 O
luniさんって野菜栽培にも詳しいんですか?ブログでジャガイモの話読みました。
203luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/29(木) 09:27:54.81 0
>>202
ググって調べた内容そのままだから、詳しくないよ。
ググる能力があれば、誰でも把握できる内容なのです。
司書もまた、知識が豊富と言うよりも、参考図書というものがあって、
そこから客が望む情報を引き出すテクニックがある人なのです。
204名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/29(木) 10:58:16.88 0
人工言語掲示板だったか忘れたけどセレンさんがアルカ造る時に参考にした、
英単語のサイトって何だったっけ
205luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/29(木) 11:49:43.39 0
アルク語彙プロジェクト編『SVL標準語彙水準12000準拠 POWER WORDS〈Level1A〉』(アルク 2000/11)から
アルク語彙プロジェクト編『SVL標準語彙水準12000準拠 POWER WORDS〈Level12B〉』(アルク 2001/03)までの
24冊の本のことだと思うよ。
あいにく絶版だから中古を買うしかないね。
現代ではipod, ipadのアプリとしての"power words"シリーズが売ってるよ。
http://www.alc.co.jp/elearning/app/powerwords/

書籍で買うのならば『究極の英単語 SVL Vol.1 初級の3000語』からの4冊購入で同じことができるね。
http://www.amazon.co.jp/dp/475741028X/

ネットで済ませるなら、アルクのサイトの「標準語彙水準SVL1200」単語一覧をみて、
http://www.alc.co.jp/eng/vocab/svl/list.html

その単語をアルクのサイトでちらっと調べて読めばそれですむね。
http://www.alc.co.jp/

アルカ史で言うと2002年7月19日ごろ、前期制アルカの時代に
セレンさんが、この単語帳にあるような単語が
収録されているか否かのチェック作業を終えたのです。
語彙数が12000語よりも少ない水準で中期制アルカ時代の初めでも7000語クラスだったのは、
英語は名詞形・動詞形・形容詞形・副詞形、
あとは名詞の単数形と複数形や、動詞の不規則変化による過去形や過去分詞など
色々あるけど、制アルカの場合、特にそういった変形がなかったからだと思うよ。
あと、sheep(羊) ewe(雌羊) lamber(産期の雌羊) ram(雄羊) wether(去勢羊) lamb(子羊) mutton(羊肉)
みたいな畜産系の国らしい膨大な家畜関係の固有語もいらないし、
Japanみたいな国名も異世界だから登録しないとなるとかなり減るね。
206名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/29(木) 11:58:16.52 0
アルカって英語を基に作られた言語だったのか
207luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/29(木) 14:28:20.62 0
>>206
語形じゃなくて、上の本には載っているけど辞書に載っていない意味の単語があったら、
新たに造語して登録すると言う作業をしたわけだから、語形ごと借用するアポステリオリ言語とは事情が異なるよ。
手間がかかるのです。

1991年〜1994年までのまだ音象徴のない時代には、日本語、フィンランド語、英語のピジン言語に
ほんの少しのリーザさんが作った人工言語の単語が入った言語と言うのが実態で、
音象徴というオリジナルのオノマトペ体系ができから、オリジナルの語彙が増えて、
だんだん既存の自然言語由来の語彙は駆逐されて言ったけど、
プロトタイプ制アルカ(2001年〜2002年)の語彙を見ても、まだ完全ではなかったという実態があるよ。
制アルカ時代になるとだいぶ減ってきて、2008年以降の新生アルカでは、
daj(親切な)やetta(おねえちゃん)などの一部例外を除き、99.9%ぐらいはほぼアプリオリな語彙だよ。

ちなみに古アルカ末期の2001年はじめに執筆された『ミールの書』では、
当時のアシェットは古アルカの会話もあるけど、現実にはほとんど英語で会話していた実態が
みられ、コミュニケーションの中核とか基層語法部分は英語の影響が濃かったと思うよ。
上の単語帳からは、語形でなく、語義部分の借用に留まっただろうけど、
英語の語彙の変性とか語法の影響はずいぶん入ったんじゃないかな。
ただ、2004年8月か9月ごろだったと思うけど、語法三書という語法設定に関する文章が
つくられ、それ以降、語法が英語的でなく、アルカ的な感じになってきたというのもあるし、
英語っぽさも減ってきていると思うよ。
208名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/29(木) 15:51:45.32 0
>>206

アルカは英語参照じゃないよ
英単語リストに載ってる概念が既にアルカの辞書に登録済みかチェックするのに使われただけ
欧米にあって異世界にない単語はカットしてあってそこらへんはちゃんと考えられてる
209名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/29(木) 17:01:31.77 0
つまりカルディアは英語文化圏ということでしょう
210luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/29(木) 17:23:36.13 0
>>209
カルディア内に英語文化圏のところはないね。
アルカがほぼ通じなそうなメティオの僻地とか、孤島とか、旧マレットの文化圏とか、
カルディアがすべてアルカ文化圏ではないけど。
文化的気候的に言うと、南フランスのオック語圏、オクシタニアに近い感じかな。
カレン半島の影響で妙に和風なところがあるけど。

オーディン時代あたりと、正史じゃないけど紫苑の書のアレイユ時代末期あたりに、
セレン=アルバザードとか、ユマナと言われる限りなく地球に近い世界から
異世界人が来たと言うことがあるから、英語が入ってきてもおかしくないんだけど、
セレンさんの場合は着た時はほぼ記憶喪失状態だから、英語は入らないし、
紫苑の場合は日本人なわけで英語で話すわけじゃないから、英語圏はないと思うよ。
ただ、母語話者ゼロの言語データとして、英語や日本語の情報が、そっちの世界の文献で
ちょっとだけある可能性は無きにしも非ずだね。
アルシェとかレインタソとか語学の素養が凄い人だと、話し言葉ぐらいなら割とすぐ覚えるし、
そのうろ覚えのデータをもとに不完全ながら日本語辞書みたいなのを作っているかもしれないね。
いわゆる16世紀、戦国時代の宣教師が作った辞書の類として、
召喚省などの専門の仕事をしていれば部外秘データとしてあると思うよ。
もちろん紫苑は正史の人じゃないから、正史ではないかもしれないけど。

他に流入するタイミングと言うとオーディン時代で、記憶喪失から復帰後に
セレン氏(正史)が自分で作るしかないね。
まぁ、ettaとかdajみたいな語があるんだから、日本語の影響は多少あるし、
制アルカのse と avは、偶然かもしれないけどフランス語の影響かもしれないし、
異界語辞典みたいなのがあったほうが矛盾は少ないかもしれないよ。
211名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/29(木) 21:07:42.85 O
単語を作る大変さと、語彙を増やすことによって生まれるメリットについて知りたいです。
212luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/29(木) 21:33:45.78 0
>>211
単語を作る作業は、目・肩・腰を酷使するから、体を痛めることになるね。
大量に作るなら10代、20代あたりの無理が利く年代のうちにやっておいた方がいいよ。

アポステリオリ言語、すなわち、既存言語から単語を借用する場合は、
参照元の辞書を読んで、それを自分の言語にあったスペリングに変換したり、語尾を整形したりして、
登録するだけで済むから、肉体的苦痛だけでなんとかなるよ。
一方で、参照元のないアプリオリ言語の場合は、何らかの指針がないと
語彙をどう作ったらいいのかで悩むよ。
全くでたらめに作ったら本人も覚えきれないから、
伝統的には展開分類法とか、少数分析言語の手法でなんとか組み合わせて作る場合が多いね。
古アルカにあった音象徴もある意味少数分析言語の系譜なのです。
基礎的な意味の単音節を組み合わせて造語だよ。
今の造語は、古アルカ時代から制アルカ時代に作られた大量の語彙コーパスを元に
新生アルカっぽい感じで借用してゆくわけだから、アプリオリ言語でありながら、
参照元がアプリオリ言語のアポステリオリ言語の様相を呈しているのです。

あとは、語彙を増やすメリットは、1単語で辞書何十ページにもなるような多義語化を防げて、
第三者が解読した時正しい意味の組み合わせで読まれやすくなること、
何十と単語を繋げないと意味がはっきりしないような熟語・イディオムを減らせることだね。
受験勉強では単語を覚えるより、単語と単語の組み合わせであるイディオムを覚える方がつらかったのです。
「in order toって何?〜へ注文の中?」状態だよ。
単語数が増やせば、意味の範囲が狭くなり、難解なイディオムも減って
辞書を読んで最初の意味を繋げれば意味が通じるような楽な言語になるよ。
作る側は大変だけど、使う側は楽になるよ。
213名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/29(木) 23:03:42.86 0
>>212
ちなみに、ただ単語を増やしたいだけなら、ある程度の音韻形態的な規則を作って
後はプログラムで自動的に大量の語形を生成、それに恣意的に意味を付していくだけで
一応オリジナル語彙ができる感じになる。

より拘るなら、似た語義の語を似た語形にするとか、品詞ごとに語形を整理するとか
意味内容もより慎重に制定するとか、そういう作業が必要になる。
そういうの無視するなら、ただ単に大量のオリジナル語彙を生成した感じにすること自体は容易い。
214luni ◆CcpqMQdg0A :2012/11/30(金) 21:43:16.52 0
そういえば、今日からメル歴24年だね。
melkaなのです。
215名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/01(土) 00:40:09.30 0
メル歴って、うまい具合に西暦と重なっていて毎年12月には新年を迎えるのか、
それとも西暦とは食い違っていて毎年日がずれるのか、どうなっているんですか。
216luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/01(土) 09:44:33.48 0
>>215
西暦のオリンピックイヤーは11月30日から、それ以外は12月1日から始まると覚えておくと
分かりやすいよ。
ちなみにメル歴の閏年は4の倍数の年だから、メル歴24年は閏年だね。
つまり、西暦のオリンピックイヤーの翌年の11月30日が閏日だね。
ちなみにメル歴100年、つまり2088年は、閏年だけど、閏日が入らないから、
2088年から2100年までは、一日ずれて、オリンピックイヤーは11月29日、それ以外は11月30日に
始まるという風になるよ。
西暦2100年は、閏年だけど閏日が入らない年だから、そこで修正されて、
オリンピックイヤーが11月30日元旦と言う風に戻るよ。

ええと、グレゴリオ暦でもメル歴でも400の倍数を除く100の倍数の年は閏日が入らないのです。
一年365.2425日システムだよ。

ちなみにdiaselの方は、オリンピックイヤーとその翌年が7月19日で、それ以外が7月20日だよ。
これも2088年〜2100年は一日ずれるよ。
217名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/01(土) 11:20:57.00 0
結局アルカで何千万円くらい儲かったの?
218名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/01(土) 15:12:38.36 O
http://www.youtube.com/watch?v=DoNeu0e7gVM&sns=em 
これひどくね?あとこれにコメントしてる奴に一人動物虐待してそうな奴いるわ。
219luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/01(土) 16:39:14.04 0
>>217
自費出版じゃ、売れても黒字にならないんじゃないかな。
ショートムービーのスタッフへのギャラや小道具代を考えると、明らかに赤字だよ。

>>218
猫って耳に水を入れたら死ぬのに酷いね。

動画投稿者はmasarupan 登録日 2011/02/24 だね。
色んな情報によると、岩男勝、男、東京都出身、B型、9月17日生まれ
外見年齢30代後半から40代だね。
80件の猫動画のうち、風呂でおぼれる動画が3件あるよ
twitter ttp://twitter.com/masarupan
ブログ ttp://ameblo.jp/masaruja2008/entry-11005428766.html
父親がモラハラというか、自己愛性同一性障害か、アスペルガーあたりの
わりと共感能力がなく、人を利用することに罪悪感皆無な人で多分虐待された人だね。
虐待された人は、子供にも虐待するし、ペットの虐待もするんじゃないかな。
行政が注視する必要があるだろうね。

虐待してそうな人というと、udoh1969 登録日 2010/05/31 かな?
yahoo!プロフィールによると、表示名うどんこ、男性、O型だね。
あと、yahooオークションで「悪い落札者」評価が一つ付いているね。クレーム酷いらしいよ。
あとは評価が良くて、巨人戦・中日戦の野球チケットやサッカーの国際試合のチケットを良く買っているみたいだね。
あと、ウィザードリーマニアっぽいことがうかがえるのです。
この動画だけでなく色んな動物虐待動画で動物虐待なコメントをしているね。
殺人者ってだいたいその前に動物を殺したりして練習するし、
行政が手をまわさないと、犯罪者予備群だと思うよ。

ちなみにこれらはググれば分かる程度の情報だね。ネット時代は凄いのです。
220luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/01(土) 17:09:18.46 0
カルディアにおける猫というとkettoという猫神がいるね。
語源はketta(行く)とkalto(森)か、kekko(来る)とkalto(森)のどちらかじゃないかな。
「森の方向を知るもの」という訳語があてられるよ。
FF7に出てきたりケルト神話に出てくるケット・シーとの名前の類似は、多分偶然じゃないかな。

猫を表す語は、ketto[古]→keto[プロト制]2001年→kets[前期制アルカ]2002年→ket[新生]2008年
と言う風に変遷しているよ。
今では、鳴き声に由来する、miikoやuniやmyaみたいな呼び方があるね。
altiarenことナギ語ではmioともいうよ。
あと、ketというと、ke(行く)の過去形ketと同じ語系でたまに間違えるかもしれないね。

ちなみに猫の品種に関する語彙が異様に多いことから、猫が好きな文化圏と言うことが分かるのです。
amisdiman スコティッシュフォールド beznet ヒマラヤン bixni ペルシャ猫
bopot ロシアンブルー fenni マンチカン figani シャム猫 kaini メインクーン
kettol アビシニアン sonk 虎 tiani アメリカンショートヘアー vaiken オシキャット vaiks ヤマネコ
viet ライオン

あと、kettem(猫耳)がコスプレグッズで人気だったり、するね。
アルナ市東方区部luliと言うところでこういう人々が出没するのです。
というか、魔族との混血の子も結構いるからリアル猫耳っ子もいる世界だよ。

有名な猫の固有名というと、korin, koseren, kueli, miinya, noel, luni, palueなどだよ。
旧設定の猫の郵便屋さんだと、luniってでてくるね。
221luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/01(土) 17:17:05.11 0
あと、あのviid理論でどこをどうやったらそんな高度な変性魔法になるのか謎なんだけど、
猫に変身する魔法が存在して、設定ではリディアさんとか、シューゼさんのところの
第一fialent、つまりロリな人工死神のrenkiという人がそれの使い手らしいね。
lanvemさんのカラス変身もそうだけど、原理不明なのです。
一種の人工世界で、コンフィグ設定で4種類の粒子を16個組み合わせた晄基の配列が
特定の配列になった時、特定の効果が発動するみたいなオフゲの設定みたいなのがあって、
それがあると、物理エンジンが通常の計算をしなくなってエフェクト優先になるみたいな
感じなのかな。
222名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/01(土) 18:07:06.96 O
luniさんすごい。その猫虐待野郎を社会的に話題にするにはどんな手順踏むべきなんだろう?いままでもネットで処刑されてきた素人はいるが、どうやってそこまで話題を広められたのかと。。
223名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/01(土) 18:13:22.19 O
コメントのtak5311は、基地すぎるわ。猫好きとして許せない。久々に怒りが。
224名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/01(土) 20:01:31.35 0
2chで匿名で他人を叩いてるような人間と同じような人間性を感じる>猫動画
225名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/01(土) 20:11:27.73 O
この男のブログでは、自分がyoutubeに動画投稿してること全く触れてないのかな?後でよくブログとツイッターみてみよう。luniさんとりあえず詳細ありがとう。
226luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/01(土) 21:42:18.22 0
>>222
まずは、動画のサイトの動画部分の下に旗のマークがあるから、
そこから「暴力的または不快な……」→「動物虐待」で報告しておけばいいんじゃないかな。

後は普通に警察に通報だね。
http://www.animalpolice.net/action/tuho.html

合法的な手段で淡々とやればいいんじゃないかな。

>>223
tak512311 登録日 2009/09/26 かな?
他にも動物虐待動画とか色々みているし、それっぽいコメントだね。
生活保護をしている某芸人への罵倒が激しい感じだし、色々生活が厳しいんじゃないかな。
あとはググる程度じゃ、情報なしだね。

>>225
ええと、普通に投稿したことは触れているよ。
http://ameblo.jp/masaruja2008/entry-11101621919.html#cbox
227luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/01(土) 21:47:52.31 0
というか、アルカの話題がないね。
ルニは生猫もいいけど、どちらかと言うとケモナーレベルで4〜7ぐらいが、
人間にしか出せない人格と、恥じらいの表情と羞恥心、
ケモノにしかないモフモフ感と絶妙な造形美のバランスが出ていていいと思うよ。
もちろん可愛ければ人間の女の子でもいいし、
性格の良さと包容力が見えればガチムチなアニキ系でもいいし、
猫や犬の動物動画も好きなんだけど、
それらが合わさることで萌えの相乗効果が発生するのです。

アルカの場合だと、セレンさんとかアシェットの人でファーリーファンダムな人はいなくて、
むしろ、動物が喋っているようなものに違和感を覚えるタイプだったということで、いかにも獣人という
種族はいなそうな感じなのです。
人に近い魔物というとveigan(子鬼) erveig(水妖) erian(半漁人) diiles(獅狼) emiilとfiine(妖精)
galfrei(百剣鬼) kaila(巨鬼) koin(独眼鬼) lastiadin(朽魔女) liant(陽対) lilm(陰対)
rakatia(半身鬼) sanjelman, ulanset(安死鬼), velvid(黒肌鬼), vemelt(翼鬼)といろいろいるけど、
ケモナー要素がありそうなのはdiilesだけだよ。
そもそも魔族・魔物の起源は人類の始祖たるユーマの誕生と同時に対となるように生まれたテームスだし、
あの世界では人類と魔族は従兄関係で、割と近いのです。
サールの一族の方が、ケモナー受けの素養があるかな。
ketto神とかkilt神とかかわいいんじゃないかと思うよ。
爬虫類受けする人だと、tiknoの子孫はわりとそんな感じだね。
tutti(笑)とか、プレイボーイすぎてどうかと思うよ。
dragon born的ななにかを量産しているんじゃないかな。
228名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/02(日) 16:22:20.07 O
luniさんって両性愛者ってことですか?
両性愛者ってアルカではなんて言うのでしょうか?
229luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/02(日) 22:15:37.77 0
>>223
割と最近できた用語があるよ。

iowil
[医療]両性愛、バイセクシャル、両刀
[レベル]4
rd;iohim/wil
23

これに「〜するもの」を意味する-anをつけてiowilanと言う語形になるね。
n以外全部母音と接近音っぽいような曖昧な音なのです。

ちなみに異性以外は無理と言う人や同性じゃないと無理という人よりも多数派と言われているよ。
ただ、どちらも交尾の対象にはならないね。
主に観賞用だと思うよ。相手の性別にかかわらず、あんまり触れるのは好きじゃないし。
恋愛感情はあり得ても、性愛はどうも抵抗があるというのは非性愛というよ。
恋愛感情もないと言うタイプは無性愛だね。

ちなみに、非性愛や無性愛に該当する語彙は存在しないよ。
230名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/04(火) 16:40:53.13 0
ヤることしかんがえてない、無計画中出汁セレンらしい発想だね
231名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/04(火) 17:52:29.52 0
童貞嫉妬乙
232名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/05(水) 00:20:13.76 O
セレンさんですか?
233名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/05(水) 00:28:48.73 0
230も231も氏の評判を落とそうとする粘着荒しの自演
232みたいに反応するのがいるから味をしめる
234名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/05(水) 00:44:56.63 0
養育費払ってるんだから良いんじゃね?
所詮は外人だから日本人の感覚で見ちゃだめだ
235luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/05(水) 08:11:22.51 0
>>230
旧アシェットの中で取り立ててそうい言う人がいなかったか、いてもそういう用語の存在を知らないんだと思うよ。
ルニたちも、調べるまでは、そういう用語があることを知らなかったよ。
子供の数が少ないから、ちゃんと避妊具を付けてやっているんじゃないかな?
ちゃんとしなかったら、昭和初期並みに貧乏大家族になるのです。5人兄弟〜十人兄弟が当たり前の世界だよ。

あと、できればちゃんと生殖活動をしないと人類が滅びるから、それについて常々考えることは
種族に対する貢献なのです。
ルニたちは、別に滅びてもいいと思ってるから、貢献しないけど。
236名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/05(水) 09:38:39.09 0
タダで中出しさせてくれる女も作れない不細工コミュ障が顔を真赤にしてキーボードを叩いてると聞いて
237名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/05(水) 10:30:50.59 O
セレンさんですか?
238名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/05(水) 15:32:25.55 0
荒らしの手口を学習しろよお前
239luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/06(木) 17:10:34.68 0
>>238
el sokta a cuufan tan et cuufanなのです。
pin ta-gal-vi-on-nol o ta-gal-vi-on-ta et lan kok man soktas kon piakap だよ。

辞書は以下の通りだよ。
http://constructed-language.org/klel/
240luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/06(木) 17:11:53.86 0
pinより、apとかyanのほうが分かりやすいかもしれないね。
241名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/07(金) 00:23:18.46 O
ラテン文字じゃなくてキリルはだめだったん?
242名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/07(金) 02:54:46.43 0
アルカじゃなくてアルパカはだめだったん?
243luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/07(金) 15:54:57.35 0
>>241
別にいいんじゃないかな。
メインは幻字だから、思いついた人が、転記法を考えるといいと思うよ。

マジレスすると、qwertyキーボードという機械の都合があって、
ラテン文字での転記法を作ったほうが楽だったからという実際的な理由があるよ。
アプリオリな文化の人工言語とはいえ、現実世界における都合とか、利便性に大きく制約されるのです。

設定上ではあっちの世界ではqwertyキーボードとは別の配列のキーボードを使っていることになっているよ。

>>242
友達と使うことを想定した自分の人工言語をそのネーミングで付けて見れば、
なんとなくそれにしなかった理由は分かると思うよ。

どうしてアルカと言うネーミングなのかと言うと、リディアさんの母語、
たぶん、フィンランド語か北サーミ語のどちらかなんだけど、それで繋ぐという意味の言葉だから、
という説が公式で、
ルニたちが提唱する俗説では、北サーミ語のmearka(記号、マーク)を略したものという説だね。
1993年当時のアルカは、音声的にはピジン言語だったけど、筆記法については、
トンパ文字とか、甲骨文字チックな表語文字を使っていたよ。
そういうことで、その言語のアイデンティティーは音声面より表記面の方にあって、mearkaだったんじゃないかなという説だね。
244名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/11(火) 21:47:26.67 O
アルカのオリジナル楽曲ってどれかな?
245名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/11(火) 21:54:26.56 0
エスケット シャルソル
ミンビン ブッシュミル
ドゥーガット ファンベル
ハルユン クルックルス
ゾムジョク ウィットレッシュ
246名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/11(火) 22:00:13.33 0
>>242
アルカのルが3つ中どのルか分からなくなるから
アルスカと呼べとのことです
ルパという文字は無いです
247luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/12(水) 07:58:16.98 0
>>244
探せばいいんじゃないかな。
http://www.youtube.com/user/leviantarka/videos?flow=grid&view=0

versionが古いけど、ランディスの子守歌とか、中期制アルカ作品もあるね。
http://www.youtube.com/user/kakiserlsax/videos?flow=grid&view=0

>>245
耳が悪いことは良くわかったよ。

>>246
マジレスすると、女性とか、丁寧な人がcupaと発音すれば、
関西人が日本語で「ルパ」と発音するのとほぼ同じ音になるよ。pが強すぎる気がするけど。
あと、r, l, cの区別だけど、rは歯茎接近音で舌先を歯茎に近づけるけどくっつけない音だね。
lは歯茎側面接近音だから、舌先を歯茎に付けるけど、空気を側面に流す感じだね。
調音方法はワとかヤに近い感じだよ。
英語のrとlとほぼ同じ音だから、ちゃんとリスニング訓練をしている人なら問題ないよ。
cは歯茎ふるえ音だね。
江戸弁とかヤクザとかイタリア人が「ゴrrrrrrrルァァァ」と言う時のrrrrrみたいな音だよ。
ええとtru, tru, tru, truと延々と言い続けるとそれに近い音が出るっぽいね。
この辺は東京下町とか一部地域在住者なら割といけると思うよ。
ちなみにcの異音に歯茎はじき音があって、これは日本語の共通語発音でラ行と同じだよ。
丁寧な人とか、女性の言葉ではそっちの発音になることが多いよ。
別に丁寧な人じゃないけど、ごrrrrrrrrルァァァとか発音できない人はそっちの発音になるよ。
まぁ、cの音は使用頻度が低いし、いいかな。
ちなみにアルカで一番頻度の高い子音はlだから、それの発音は訓練が必要だね。
248luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/12(水) 08:10:39.65 0
総合すると英語が堪能なヤクザとか、英語がうまい江戸っ子は完全に発音できる音だね。
事実上、2000年当時のアシェットはほぼ英語でコミュニケーションしていたらしいし、
みんな英語ができるから、使用者集団間では特に問題はないみたいだよ。

ちなみにスピーキングやリスニングを特にしない人は文字でl, r, cと分かれているし、
la(あの人)とra(家)とca(強調の前置語)とか、hal(上) har(赤) hac(文字)を誤解することはないよ。
ca ra laat(かのあの人の家)とか、hal hac har(赤い文字の上に)とか
ser sec e le sel(あの日の写真を知る)とか、割と文脈で平気だね。
大半の日本人が、she see sea(彼女は海を見る)や
「碁会でゴカイが五回誤解した」を全く誤解なく読めるのと同じことなのです。
249名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/12(水) 21:04:05.70 O
アルカって全体的に、かわいい感じに仕上がっているよね。女性が作った感じに見えてしまう
250名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/12(水) 21:31:50.62 0
arkaをアルスカと発音する場合
luniはどう読むんでしょうか
251名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/12(水) 21:39:47.45 0
>>247
くはぁ
252名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/13(木) 16:12:17.88 O
なぜトルコ語みたいな文法構成ではないの?
253luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/13(木) 17:16:31.90 0
>>249
特にmilia位相は、女の子に喋らせて可愛いように作ってあるよ。

>>250
arkaは[aɹka]っぽい発音かな。

>>251
アルカのcは[k]じゃなくて[r]だね。イタリアンなのです。
あとpを[h]で発音するとか、奈良時代から江戸時代まで1000年ぐらいタイムスリップしたのかな。

>>252
1993年の段階で幼児的二語文から、SOV語順に移行したんだけど、
格助詞が発達しなかった関係で、SにもOにも形容詞や節が大量に付着すると
SとOの境界が分からなくなって意味不明になるという問題が生じたため、
1994年段階でSVO語順になったからだよ。
まぁ、1993年と言うとセレンさんが中一で、リディアさんが9歳だし、
他のメンバーも幼いから、格助詞とか、屈折語尾みたいな複雑な機能語を
ろくに言葉が通じない人に伝えて同じものを作るとか、そういうのが困難だったのです。

ちなみにソーン制アルカ(00年代半ば?〜2008)はSOV語順だし、
架空古語のフィーリア語、フィルヴェーユ語、リュディア語、
架空外国語のアルティア語当たりはSOV語順でできているよ。
屈折語尾や格助詞の発想が生まれたところではSOVの方が楽みたいだね。
254名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/15(土) 14:27:17.45 O
加藤ミリヤ思い出すわ
255名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/17(月) 10:55:42.60 0
作成者の暮らしぶりを反映して、性欲関連の語彙が非常に豊富だと聞きました。
256名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/18(火) 20:42:37.91 0
アルスカでLはレッシュでしたっけ
正式な表記だと
luniはレッシュウニであってる?
257名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/18(火) 20:46:43.44 0
幻字だってよ。
中二病全開
258名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/19(水) 01:12:20.26 0
幻字とかアルカのネーミングは綺麗でわりと好み
259名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/19(水) 04:26:54.21 0
アルカのクオリティ見てるとすげぇとしか言いようがない
260luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/19(水) 16:40:22.57 0
>>255
常識的な者に関しては大体そろってるね。
というより、自然言語と言うのは、たいてい性に関する語彙が豊富だし、
子孫を残し、母語集団を存続させると言うことを考えると当然の帰結なのです。
性に関する語彙が少ないと、国際補助語の場合、国際結婚が困難になり、
架空言語の場合、本当に民族語なのかどうかというリアリティーが欠落するのです。

>>256
後期制アルカのネーミングだから、pal(白) uni(にゃん)だね。
そこから考えると、歯茎側面接近音が正式なアルカ発音なんだろうけど、
ただ、話者が日本人と言うだけあって、正確な発音は歯茎はじき音だよ。
uも非円唇母音だし、関東人が発音するのとだいたい一致しているよ。
robertをロベールと読む言語圏があるように、方言偏差じゃないかな。

>>257
「使徒」または「文字」を表す文字hacma/harma/の字形が幻っぽい形だから、
幻字というネーミングだよ。
2000年のメル・アルカのころまでは表語文字メインの言語だったよ。
ちなみに字形は使徒記号のmelと同じ字形だよ。
今でも日付とか、月名でわりと見るね。

>>258
長年使っているだけあって、調整済みだね
高性能すぎて使いづらいところ、足りなくて使いずらいところは
長年使うとだんだんとバランス調整されていくのです。
プログラムでいうと、2011年秋当たりでようやく安定版になった感じだね。

>>259
才能と人数と異常な努力のなせる技だね。
普通の人が作っても無理だし、1人2人、または同じ語族の人同士では作れないし、
1年や2年でできるものでもないのです。
リーザさんが作った特殊な環境と、財力と、長期にわたる膨大なマンパワーの産物だと思うよ。
261名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/20(木) 02:08:36.14 O
おやじがかわいい位相使ったら、周りになんて反応されるの?
262luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/20(木) 08:27:48.62 0
>>261
その人の性格にもよるけど、一般論からすると、
面と向かって"melis, re vort"(キモい、死ね)とは、言わないし、
爆弾または何らかの攻撃魔法で粉砕することもないけど、
微妙な表情を浮かべつつ、数メルフィの距離に入らないように避けるようになるよ。
面と向かって罵倒したり殴ったりするのは、女らしさの美徳にならないのです。
旧アシェットにオネエもオナベもいなかったということもあり、
割と80年代日本的な男らしさ、女らしさについては、厳格で不寛容な傾向があるね。

性同一性障害、オカマ、オナベ等と言ったジェンダーとセックスの一致を見ない人に関する
固有語が存在しないことからも、この手の文化がマイナーであることが分かるよ。
去勢と言う語ができたのも2008年ごろだし、去勢牛みたいな固有語がないことからも、
牧畜文化が非常に後進的で未発達の状態にあることもうかがえるよ。
基本的に都市生活者で、性同一性がノーマルで、
潜在的な男尊女卑思想の持ち主向けの言語なのです。
言語の構成からするとfian(少女), alfian(少年)のように女性形がデフォルトだから、女尊っぽいけど
文化的には特に魔法技術が没落したnadia期からは、velei期の数十年を除き、
ずっと男尊女卑文化できているよ。

ただ、割とホモとレズに関しては寛容だね。
ただし、カマホモや男装の麗人はキモいという認識だよ。
ガチムチ同士、キマシな美麗な女性同士の交配でないと気持ち悪がられるのです。
同性愛、とくにレズに寛容なのは旧アシェットの実態が反映されているよ。

女装男子は基本的にキモいとされるけど、
女装に関しては、セレンさんがたまにやる例から見て分かるけど、
小さい子とか顔に異常に自信があるひとは割と許容される文化もあるみたいだね。
263名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/20(木) 09:32:16.16 0
>>262
きめぇえええええ
女装までやるんか、どんだけ変態なんだか
264名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/20(木) 10:58:56.83 0
なぜluniは荒らしにエサを投げるのwwww
265名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/20(木) 11:03:38.25 0
>>263
*だから
266luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/20(木) 15:05:44.51 0
>>261
同性愛関連の語彙はあるね。詳しい言い回しまではないけど。

kokwil 同性愛
testeel レズ (神話上の女性)
→test ホモ

nemp アヤメ、菖蒲、アイリス (ゲイの隠語)
垂れ下がる外花被片が陰嚢、立ち上がる内花被が陰茎に見立てられ、古くからゲイの象徴とされた。
non nar liito e nemp 直訳:私はアイリスの匂いを感じる → 意訳:ホモっぽいなぁ

fianis 勿忘草 (レズの隠語)
テステェルが愛した少女の名で、それゆえ古くからレズビアンの象徴とされる。漫画などでも背景に用いられる。

telzam レズビアン(俗語) 肢を交差させる的な意味。
telmep 合わせ鏡 (レズの隠語)

>>263
日本的価値観だね。
生殖活動に影響がない分、ホモ・レズよりはだいぶマシだと思うよ。
パンクファッションや軍服が好きな女性がいるように、
女装がすきな男性もいてもいいと思うよ。
古来日本では、歌舞伎の女形といって女装はファッションだったし、
平安時代とかでは女性物の服をかぶって不良っぽさを演出するとか
DQN系文化との親和性が高いのです。
267名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/20(木) 15:32:13.98 0
luniさんってカタカナで書く場合は
レッシュウニさんでOK?
268luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/20(木) 16:32:39.97 0
>>267
今後、ライト兄弟をダブリューアールイグフトブアールアトゥフエアールスと呼び、
ライトセイバーをエルイグフトサベアールと呼ぶならいいと思うよ。

マジレスすると実際の発音は歯茎はじき音だからルニでいいんじゃないかな。
louisと言う人をエルオウイスと読むのは明らかに頭悪そうだし、普通に読めばいいと思うよ。
269名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/21(金) 01:03:02.75 O
luniさんって原発とTPPについてはどう考えている?luniさんの淡々とした意見が好きなんで、正直に興味心からの質問です。
カルディアって原発あります?
270luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/21(金) 09:04:51.87 0
>>269
ほぼ自民党と同意見じゃないかな。
自然エネルギーだけでは電力は賄えないし、効率悪いし、
火力発電の場合、中東から日本までのシーレーンのどこかの国、
例えば、パキスタン、インド、タイ、マレーシア、インドネシア、ベトナム、フィリピン、
台湾、中国、沖縄独立なんてことになったら琉球のどれか一つの国とでも
関係が悪化した場合、海上封鎖で燃料がこなくなって破滅するし、
これらの国には頭を低く付き合わざるを得ないから外交力が弱くなるよ。
具体的には色々ODAやその他補助金の名目で金を脅し取られるね。
他にも天候や嵐、異常気象で航路が閉じて大変なことになる確率が、
海上ルートの長さからしてかなりのものなのです。
そういうことで異常事態に備えて独自の発電能力を持つことが必要なのです。
今のところ、独自電源としては原発ぐらいしかないから仕方ないね。
ただ、海洋の資源掘削技術が発達してメタンハイドレートや天然ガスが取れるようになり、
それで十分電力が賄えるようになった段階に進んだら、
原発を段階的に減らせばいいと思うよ。
処理に数万年かかるとか人類には早すぎる技術には違いないし、他に方法があればやめる方がいいよ。
ただ、今、それよりマシな手段がないから仕方ないのです。
あと、H2ロケットの技術を持っていて、原発もあるわけだから、これで外交力を出しているという面もあるね。
ただそれも脅せればいいんだから、細菌とか、化学物質とか、放射能を出さないけど威力だけは核兵器並の
MoB弾みたいなのがあれば、なくてもいいけど、ないから仕方ないね。
つまり、海洋資源掘削技術と発電技術、あと強力な化学兵器・細菌兵器・コンピューターウィルスが所有できたら、
原発がなくていいと思うよ。今はないから仕方ないね。やめるのは代替手段ができてからだよ。
271luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/21(金) 09:06:07.82 0
>>269
TPPは、車の輸出など、国に税金をいっぱい納める分野が参加国に
関税をかけずに安く売れると言うこともあって、国が儲けるとか、社会保障のための財源を
確保すると言う意味ではいいんじゃないかな。
ただ、安い農産物が入るから、国内の農村は壊滅的打撃だね。
農家は国に税金を納めると言うよりも、国が補助金を出して保護しているほうだから、
国の財源と言う意味では影響は限定的じゃないかな。
社会保障財源もほぼ減らないし、国の税収は増えるよ。
外交がうまくいって、これらの参加国から食料が買えるうちはいいけど、
外交失敗で禁輸された場合、国内の食料自給率が低いわけで、飢えるリスクが出ると言うのがTPPだね。
仲良くし続ける自信があればいいけど、そんなことはないよ。
次善の策としては、TPPに参加して車や工業製品を売りまくって財源を確保、
その財源で農家への補助金を増やして食料自給率を維持、
あり余る財源で品種改良や土壌改良を行って生産性を向上させるとかそんな感じかな。
TPPをやるなら農民はみんな公務員扱いにして給料を出すとかしないと、
日本総餓死のリスクが高まるのです。
TPPによる儲けで対策費を出せるなら参加して、対策費を出したら損をするというなら参加しなくてもいいと思うよ。
この数値がどうなのかでどっちに賛成するかが変わるね。
この辺の細かい予測値は役人でないと分からないし、賛成も反対もないんじゃないかな。
あと、今の日本も食料自給率はかなり低いから、TPPに参加しないとしても、
お金が足りなくなって輸入できなくなったり、外交的に吊るしあげられて食糧を売ってくれなくなったら
死ぬという事実は変わりないね。基本的に土下座外交が日本の生存戦略というのは未来も変わらないよ。
272luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/21(金) 09:22:08.50 0
やりたいことがあるならまず選挙に受からないとどうにもならないのが民主主義ということで、
選挙戦略を考えると、農村に壊滅的打撃を与えるTPPを通すのは
国会議員には荷が重いしやりたくないのが本音だろうねと思うよ。
農村は人口が少ないけど、農民と言うのはたいてい都市住民の親や祖父母に当たるわけで権威があるのです。
その人たちが「○○党には票を入れるな」と子や孫に命じた場合、その結果として遠い都市のTPP賛成派の候補が落ちるのです。
その子や孫がどこぞの企業の社長だったりすると社員全体に影響がでて、
田舎のおばあちゃん1人の説得で都市の100票以上が動くのです。
小沢一郎とか選挙がうまい人が人数の少ない農村を重視するのは、親、祖父という権威の強さ、
多くの都市住民に与える宗教の教祖の如き影響力の高さがあるからだよ。
企業のボスや宗教団体の教祖を懐柔するのと構図は似ているね。
ただこれも、農村の過疎化・少子高齢化に伴い、親や祖父母も都市生まれの住民の比率が高まると、
農村の影響力は落ちるし、日本の人口が減少に転じた近年では、
無理すればTPPは通るんじゃないかな。
1970年代の田中角栄の時代と違って都市住民の親はだいたい農民という時代は終わったよ。
ルニたちも一応祖父母は農民らしいけど、ルニたちが生まれた時にはもうすでに都市住民だし、
30才以下の有権者には農村戦略はあまり利かないだろうね。
民族大移動で都市へ移った団塊の世代も今年から再来年にかけて65才の定年を迎え、
社長としての影響力がなくなってくるだろうし、農村戦略は過去のものになりつつあるよ。

あと、カルディアには普通に原発があるよ。
raixteslka 原子力発電所、原発
raix 原子 + tesl 発電 + ka 場

普通に原発があるし、特にメインの舞台であるアルバザード国は原発がやたら多く、
発電比率でも原発による発電量が一番多いらしいね。
モデルが南仏なだけあって、その辺の事情は共通しているのです。
石油が出るわけでもなく、石炭が多いと言うこともないし仕方ないね。
ただ、ソエンとか風の強い地域が局所的にあるわけだし、地形によっては自然エネルギー発電は
できるとおもうけど、都市の電力需要を全て賄えないから、原発だらけなんだろうね。
273名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/22(土) 09:23:36.44 0
>普通に原発があるし、特にメインの舞台であるアルバザード国は原発がやたら多く、
>発電比率でも原発による発電量が一番多いらしいね。

アルバザード国のエネルギー源は、何とかという謎エネルギーだと、勝手に思っていたけど、
普通の原子力エネルギーだったのか……(´・ω・`)
274名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/22(土) 09:26:54.35 O
忙しい中、丁寧な回答ありがとうございました!お礼動画です。http://www.youtube.com/watch?v=qbxynHoduP8&sns=em
275luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/22(土) 10:48:07.52 0
>>273
もちろんメル歴200年代後半に電気製品ができるまでは、石炭による蒸気動力とか、
風力・水力がメインだったと思うよ。
紫苑の書などがある407年は普通に現代並みだけど、昔は流石にスチームパンクだよ。
ちなみにメル歴50年ごろより以前、魔物が多かったり、魔法を使える人類が大多数だった時代は、
人力とか、晄水晶(iflit)というヴィードが多く含まれた水晶をエネルギー源として使っていたみたいだね。
主な採掘地はフィーリア島、ガルヴェーユ島、ミュール群島だね。
特定の晄基配列の閉式魔法が詰まっていて、多分人力とか、色んな金属で配列操作して
開式に反転させると魔法が発動するものとか、
思いっきり飛行石のパクリみたいな重力制御魔法が入っている飛水晶(fliakern)があるね。
『天空のエスカフローネ』の飛行船みたいに船にセッティングすることで浮力を発生させて飛ばすとか、
割とヘリウム式飛行船に近い感覚で操縦できる乗り物も作れたみたいだよ。
他にも魔動顕微鏡(artfrim)、魔動電池、魔動コンピューター(イムル歴1603年、メル歴12年)
などの民生品とか、
魔動銃(glea イムル歴1202年)、魔動手甲(wazet イムル歴1308年)、
魔動鎧(xilmain, イムル歴1457年)、魔動アーマー(anjel, イムル歴1532年)などの兵器など
色々とそれを動力とした機械製品があったみたいだね。
ただ、メル歴50年ごろにはとっくに採掘しつくされて枯渇したからロストテクノロジーなのです。
主に兵器の文明レベルが20世紀初頭並みから17世紀末並みに一気に下がる大惨事だね。

今では死に設定だと思うけど、メル歴422年以降に宇宙開発の進展で、月でこの晄水晶という資源が
発見され、採掘がはじまったため、世界が終わるまでの20年以下の時には、
再び魔法動力の機械技術が復活したとか、エヴァもどきのanjelikaという人型決戦兵器が開発されたとか、
そういう話も聞かなくもないけど。
276luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/22(土) 11:18:50.30 0
魔動アーマー(anjel)は基本的にFF6の魔導アーマーのパクリだから仕様はほぼ一致していて、
上部開放コックピットの人型ロボットで、晄水晶が燃料で、魔動回路で制御して、
ビームっぽいのを撃つ感じだね。
ただ、回路に銀ケーブルとか、金蓄電器とか、ムーンストーン増幅器とか、
トルマリン回路とか、エメラルドメモリ的な者とか、希少な金属や鉱石を大量消費するわけだし、
そんなに大量に作られてはいないと思うよ。
資源の分布量が地球とほぼ同じならば、数をそろえるのは困難なのです。

ただ、携帯電話もパソコンも金やレアメタルを大量に使っているし、
ハンドガンサイズの魔動銃ぐらいなら工学レベルによっては量産が利くかもしれないね。

>>274
テングワールの書き方や流儀は普通に追補版とミドルアースの風で習得済みだよ。
ただ、この動画を見ると、テングワールがいかに万年筆という筆記媒体で書くことに適した
字形であるかが良くわかるね。
ちなみにアルカの夕月体は鉛筆やボールペンで書くのに適合した字形で、
幻京体の基本字形は印刷向きかな。万年筆でも書けなくはないけど。
一応ペンで書くのに適したゴシックやイタリックに近いものもあるけど。
http://constructed-language.org/arka/data_atom_1.html
277名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/22(土) 16:32:19.82 0
アルバザード国のフーゾク店にはどういうものがありますか?
278名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/22(土) 20:51:12.45 O
万年筆といえば、ヘブライ文字ってどうやって書くんでしょうか?あれは普通のボールペンで書きにくそうだなぁ
279luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/23(日) 16:30:34.81 0
>>277
普通、主要道路とか駅の近くの栄えているところが風俗街ができやすいはずだけど、
なぜかカルザス通りの南の方の貧民街に風俗が多いね。
金持ちは普通にデリヘルというか、訪問買春を受けるから風俗街には行かないんじゃないかな。

カルザス通りのメル通り、つまり南大路七条というのかな、その辺が風俗街が多いところだよ。
システム的にはなんとなくペットショップっぽくガラスケース内に陳列してあるから、
好きな子のところにいってアンセという腕輪型携帯端末でピピッとやって入室して、
勝手にシャッターを閉めてやればいいと言うドライな作りだね。
保健室とか、教会とか、豚小屋とか、奴隷市場プレイとかそういう遊びの部分はあんまりなく、
性欲処理オンリーのドライな作りだよ。
制限時間は15分で、10分したら警告音が鳴るし、延長料金の払えない貧乏人はゆっくりできないね。
ちなみにアルバザードでは10才以下でも風俗嬢は可能だから、ペドフィリアの人は天国だね。
幼女は主に観賞用で性欲の処理には構造上向かないと思うのに変わった性癖なのです。

ちなみに幼女とか、風俗嬢の供給元は貧しい南部の子が多く、いわゆる身売りだね。
幼女のうちは割合、キャバ嬢的な性交渉を伴わない風俗をやるのが多いけど、
教養レベルがあまり高くなかったりすると、10才以降売春宿をやることが多いとか。
ちなみに風俗嬢は基本的に奴隷身分で、IDとか認証がないし、公共交通機関も使えないし、
風俗以外の仕事もほぼ無理だね。
身分上昇の方法は金持ちをひっかけて結婚するとかして、国からIDをもらうしかないよ。
割合、悲惨だけど、世界一の超大国というのは、上の方がすごく金持ちで下の方は陰惨というのは
割と普通らしいのです。資源が有限ならそんなものだね。
平等に貧乏だったら他国に狩られるのみなのです。
ちなみに風俗嬢の出身地が南部が多いと言うこともあって、遊女語は割と南部語っぽい構造だよ。

性交渉が伴わない者、舞子遊びとかメイド喫茶とかキャバクラみたいなものでは、
yuyukaというのがあって、ペドまでは行っていないロリコンに人気だね。
要約するとアルバザードの風俗はペドとロリに特化していると言えるのです。
280luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/23(日) 16:31:31.54 0
>>278
細い線が出せる角度が一定していないし、進める方向も結構自由だし、アラビア文字と同じく、
先端が平たくて薄っぺらい葦ペンを使うんじゃないかな。
先端がカッターナイフ状に薄く平たくなっているマジックペンみたいなもので
書きやすい文字だと思うよ。
細い線をかける角度が一定していて、ペンを進める方向が固定されている万年筆では
書きにくい文字なのです。
http://alqalam.jp/dougu.htm
281名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/23(日) 18:22:47.69 0
アルスカには同じ意味の単語が重なって作られている単語はありますか?
ランカ島やアイヌ人や京都府みたいなの
282名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/23(日) 18:39:38.56 0
>>279
きめえええ
283luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/23(日) 19:42:01.58 0
>>281
例えば、歌を表す語だけど、
gyakeriku[古, フィーリア語] lemku[古] kulem[古] miks[制, 2003年] xilem[新生, 2008]
kant[2009年 レスティル語?], kelk[フィルヴェーユ語2010]と色々あるね。
リアルでも歴史の長い言語だし、造語方法が違う同じ意味の、それでいてニュアンスの異なる語彙が
大量にあるのです。
この中では、miksやxilemが標準的ないい方だと思うけど、時代ごとに好まれる語形は変化するのです。

言うもkuとちょっと丁寧なrensの二系統、食べるもkuiとxenがあるね。
座るもskinとfiansがあるよ。
男性と女性、標準と丁寧で使う動詞が異なることは良くあることなのです。

人称代名詞にあたる人称代詞に語形の多様性が一番顕著に表れているね。
同音異義語も例えば、上のkantは「育てる」のkantもあるわけだし、それなりにあるよ。
自然言語よりはだいぶマシで、整理されているとはいえ、良くも悪くも普通の言葉なのです。
制アルカ段階で一度同音異義語とか、異音同義語はほぼ排除されたとはいえ、
新生アルカでより芸術言語よりにシフトしたということもあり、こういった自然言語っぽさが出てきたのです。

>>282
小説も絵画もそうだけど、オリジナリティーとは、作者固有の変態性の発露に他ならないのです。
変態でない人にオリジナリティーのある輝く作品は作り難いのです。
284名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/23(日) 21:58:02.94 0
アルバザード国について質問します。

1 どこにありますか? 2 広さは? 3 人口は? 4 政治体制は?
5 経済体制は?6 国家元首は? 7 上流階級は? 8 中流階級は?
9 下層階級は? 10 通貨は? 11 宗教、思想。道徳は?
12 文化は? 13 科学技術は? 14 軍事力は? 15 歴史は?

以上、お答えください。
285名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/23(日) 22:02:51.91 0
そんなものは存在しません
286luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/23(日) 23:18:21.91 0
>>284

異世界カルディア(kaldia)のトーゼ銀河(toozegalf)ファール星系(faalern)第三惑星アトラス(atolas)の
アルカット大陸(alkat)西部アンシャル(anxal)地方の南部テージュ海(teej)に面したイタリアっぽい半島が
出ている国だね。
隣国にfalfania, nalxe, keetoia, diminion, arxelia, 海の向こうにミュール群島のbelgandがあるよ。
地球で言うとユーラシア大陸の南仏+イタリア+ユーゴ諸国みたいな位置だから割と探しやすいね。

地図ぐらい読めばいいんじゃないかな。
http://constructed-language.org/arka/data_kaxa_1.html


面積は具体的に規定されていて以下の通りだね。
本土面積:1065634.466027 km^2:他国の面積同様,湖を含む,具体的にはエアリス湖などを含んだ面積,
ageit島面積:65496.345322 km^2
ealis湖面積:2759.449493 km^2
総面積:1131130.81 km^2

コロンビアぐらいのサイズらしいよ。
辞書ぐらい読めばいいのにね。


人口については具体的な数値は設定されていないね。
世界人口はメル歴300年時点で約32億人、330年段階で約56億人だから、
70年近く経過した407年段階では100億人に近いんじゃないかな?
そこから世界最強国の人口を考えると、1億人以下と言うことはないはずだよ。
ちなみにアルナ市の人口は2008年ごろの設定では100万人とも30万人とも言われていたよ。
建物の構造と面積的に100万人より多いと言うことは、地底都市でも作らないと辛いと思うけど。
287luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/23(日) 23:19:16.16 0

名目上の君主であるアルバザード王がいて、実際の政治的トップはasterと呼ばれる副王とも
関白とも言えるような一族がやっているよ。
320年のクーデター以降はyutia家が副王で、以後442年の世界滅亡までユティア朝時代だね。
普通に三権分立とかそういうのはなく、前近代的な絶対王政だね。
地方自治としてはナギ人が多いカレン半島は自治区みたいな感じだけどほぼ中央集権国家だよ。
このユティア家の副王の下に召喚省、財務省、外交省、開発省、軍務省、事務省の6省があるよ。
この中では召喚省長官、つまりartalesという役職が諸長官の長みたいな感じで、
407年時点のアルテナみたいなアイドルと兼業している副王だったりすると事実上の宰相みたいな感じになるよ。
そして六省の下に細かい庁がいっぱいあると言う感じだね。
国会に相当するところは事務省法務庁、最高裁判所に当たるところが事務省裁判庁だね。
オール行政国家であって、特に裁判も何もないのです。
ちなみに任官は、普通に公務員と同じく試験でなるよ。実際はコネも結構あるんだろうけど。
基本的に中国の唐の時代の律令制とかそのころの制度をイメージすると分かりやすいんじゃないかな。

ちなみにずっとこういう前近代的な政治体制だったわけではなく、王がちゃんと実権を握っていた時代もあるし、
普通に選挙制度があった時代もあったよ。
ただ、選挙制度のある時代、といっても毎回トップがミナリスという人の直系子孫だったりして事実上の王朝だったけど。


普通に資本主義だね。
メル歴100年代末にデスパナ国で共産主義が流行った時代もあったけど、
アルバザードじゃ特に流行らなかったみたいだね。
普通に貧富の差が激しいよ。福祉もそんなに厚いとも言えないね。
中国やアメリカほどじゃないけど。
288luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/23(日) 23:20:12.99 0

320年以降はユティア家の副王が国家元首だね。
国王一族であるアルバ家は儀礼には出てくるけど政治はしないよ。


上流階級というとアルナ市では東側の高級住宅街に住んでいるね。
だいたい高級役人とか、大企業の社長一族が上流階級だね。軍人と言うか武士の影は薄いというかみたことがないね。
高級役人の子であるレインタソは身分的に高いはずなのにそれなりにウサギ小屋だけど、
普通に考えたら、アルシェとかアリアさんの家みたいに超絶豪邸になるはずだよ。
金持ちといっても結構能力主義で、能力のある養子を引き取って実子と争わせる風習があったりして、
家は養子が継ぐことも結構あるっぽいね。江戸時代なのです。
試験に通らないと役人になれなかったり、能力がないと社長業が務まらないからという合理的理由だね。


中流階級はアルナ市では西側の団地街に住んでいるよ。
結構大家族がおおくて借家なのにいっぱいいるよ。
中流とはいえアルナ市の場合鉄道員とか警察官とか公務員率が高いね。
不満はあるなりに、それなりに普通に暮らしているんじゃないかな。


下層階級は西の団地の外周に近い部分とか、南のスラムとかその辺に一杯いるね。
普通に奴隷制度がある国で風俗嬢とか肉体労働者とか、
上流階級が面白可笑しく生きるために酷使される人々だね。
女性の場合、身受けで上昇可能性があるけど、男性の場合どうなんだか分からないね。
ミナレット党の残党とかテロ組織に入って国家転覆を狙うぐらいしかないんじゃないかな。
国によるID認証がない分、まともな職につけず、公共交通機関や公共サービスを受けられない
寿命の短い階層なのです。
超大国とは繁栄を支える安い労働力に溢れているものだよ。
289名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/24(月) 00:42:13.55 O
真性のペドって女性的な感性持ってる奴多いから、なんとなく、あの方が真性ペドだろうなとは当然のごとく予想してたよ。
290luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/24(月) 08:18:51.61 0
10
通貨はソルト(sort)だね。だいたい1ソルト=4円ぐらいの価値だよ。
紫苑の書の時代、407年では電子マネーと紙幣・硬貨を併用しているよ。
万、五千、千、五百までが紙幣、百、五十、十、五、一が硬貨だよ。
硬貨は普通に円盤状で、穴が空いているわけじゃないから紐は通せないね。
色には統一感がなく結構種類ごとにカラフルなお金だよ。
ちなみに紙幣も硬貨も風景とか建物が書いてあって、人間の顔とかは入っていないよ。

風俗の最低価格 700〜1200ソルト
餅 100〜150ソルト
ランスケルン美術館の入場料 一般100ソルト、 学生子供老人50ソルト

ちなみに国によって通貨は異なり、ルティアはmian, アルティアgin メティオnaazel ケートイアgilia ヒュートgiliusだね。
一応変動相場制でその都度、換金比率が変わるけど、一般的な相場は未設定だよ。
291luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/24(月) 08:19:43.50 0
11 宗教、思想。道徳は?
宗教はアルバザード国一般では主にアルティス教、カレン半島のナギ人の自治区ではhinataという精霊信仰宗教があるよ。
アルティス教(artis)は、メル歴215年にアジュネ=アマンゼが娘シオンを教祖に仕立て上げて作った宗教だよ。
特にセックスもしていないのに子供が生まれたという謎現象が娘におきたから色々おかしかったんだね。
主にert神族とsaar神族を信仰するarxion派、deemという諸々の悪魔を信仰するvartes派、
魔法のエネルギー源であるviidのうちレアな種類であるarmaを信仰するarmast派の三つに大きく分かれるね。
割と苛烈な殺したり殺されたりの闘争を100年近く続け、アマンゼ家の子孫である
ミロク=ユティアが320年にクーデターを起こしてからは、アルティス教が国教扱いだよ。
中央アルナ市の真ん中にkacteというやたら大きい皇居的な公園があって、そこにやたら金がかかってそうな教会があるけど、
実はそれは旧王宮であるfalxian宮殿なのです。
ちなみに王族はそのクーデター後、北区のjelion宮に移ってるよ。
ナギ人の宗教hinataは、割と巫女さんが可愛い神道っぽい感じの宗教だね。
萌え属性が巫女の人はいいんじゃないかな。
意思を持った精霊からマナに近い意思のないものまでいろいろ信仰するよ。

道徳に関しては特に授業はなく、大人が道徳的な行動を実践することで子供にそれが当り前であると
刷り込むという戦略があるね。
挨拶をするとか、お礼をちゃんとするとか、盗むのはいけない、殺すのはいけないとか、
常に気さくな態度を心がけるべしとか、割合常識的な物が多いね。
自分の親以外、他人が注意しても別にそれで親が抗議するなんてことは特にない昭和中期の日本という感じだよ。
ただ、褒められてもあまり謙遜しないとか、わりとアメリカンなところもあるね。

ルティアとか、旧シージア国の領域では十徳(felis)というものがあって、
秤・礼・慈・義・克・信・素・胆・忍・勇の五つの気質が重視されるっぽいね。
292luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/24(月) 08:33:54.44 0
思想としては、絵から見ると写実主義というか抽象的だったり、いかにも芸術は爆発だみたいなはっちゃけたものは
ほぼなく、内面的にはかなり真面目で誠実な人が多いんじゃないかな。
外見上フランクで南仏人やイタリア人っぽい感じがするけど、内面は固定化した観念の持ち主で、
寛容よりも不寛容、保守よりも過激な改革派、軽犯罪率も重犯罪率も低いけど、
いざ事件になったら、中国人も驚くような珍妙な殺し方をしたり、死刑の種類がやたら多くてギャグにしか思えない殺し方だったり、
素直ないい子だけど、犬猫や虫を殺すのが大好きな子供みたいな気質が多いんじゃないかな。
だいたいリディアさんの性格が反映されているよ。

12 文化は?
ユティア朝では、実用主義で装飾が少ない、多様性が少ないような感じはするけど、
セルメル時代とか過去はそれなりに華やかだったみたいだね。
王宮とか割とゴテゴテしていて金がかかってそうな感じだし、金持ちの家もそれなりにすごいよ。
ユティア朝の気質はサライという街区構造を見ても分かるように画一的・合理的に見えて思想重視で
実は合理性度外視、1の利便のために10の不都合を押しつける的な性質があるね。
ポップカルチャーとしては、それなりに軽音楽も流行っているし、アニメも流行っているし、アイドル番組もあるし、
90年代の日本を思わせるね。
ただし、アニメはアルティア国とかカレン半島の自治区で作られた者がほとんどで、
割と文化は輸入に頼る国だよ。
ルティア語カッコいいとか、雰囲気がいいとか、他国文化が好きなタイプだね。教養層はたいていルティア語ができるよ。
他国に輸出している文化は何か、となると、アルカとか、アルティス教とか、
サライ形式の都市の建築方法とか、独自の善悪の価値観とか、割合宗教コンテンツが多いね。
文化じゃなくて、工業製品とか、学術研究とかそういうものなら割と役立ってるけど、文化的には弱いと思うよ。
アシェルフィとか、カテージュとか、神話上の名所巡りと、
プロヴァンスと和食が混じったような料理食べ歩き程度だよ。

ちなみに北と南とカレン半島と旧アルシアでは言語レベルで違うし、国民性も違うらしいね。
都市と農村でも言語レベルで違うし、一枚岩とは言い難い大国なのです。
293luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/24(月) 09:22:09.83 0
13 科学技術は?
407年段階でいうと、民生品に関しては、日本で見られるような一通りの電化製品と車、GPS, 情報機器が
そろっている感じだね。
腕輪型の情報端末、アンセが発達していて、容量が多いから、教科書とかノートを持ち歩く必要がないぐらいには
発展しているよ。
情報機器以外は90年代〜00年代の日本をイメージするといいと思うよ。
乗り物も、車、電車、地下鉄、飛行機など一通り必要な者はそろっているよ。
人力車や輿のようなものもあるね。車が入れないようなところで活躍するよ。
ただ、乗馬や馬車はこの時代にはとっくに廃れているよ。
元々魔法工学で栄えた国という設定だし、魔法のない時代になってから世界初の産業革命を
メル歴98年ごろに起してから、割とずっと科学技術や工学関係では世界一だね。
ちなみに魔法技術に関してはイムル歴1600年ごろ、メル歴11年のテームス撃破後、
急速に人類の魔法の力が衰えた結果、その時代からほぼ進歩していないよ。
『位相幾何学の観点で見た四面体構造の合理性』みたいな良くわからない研究成果ぐらいしかでず、
レインタソのお父さんの職場である召喚省魔法研究所は税金の無駄遣いとの批判が根強いのです。
294luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/24(月) 09:30:41.86 0
14 軍事力は?
惑星アトラスでは最強だね。
戦闘用飛行機や駆逐艦、潜水艦、核兵器まで色々持ってるよ。
GPSがあると言うことは普通に軍事衛星があるんだろうね。
ただ、なぜか戦車と言う語が未登録と言うことは、歩兵とか陸戦のレベルでは、
塹壕と機関銃という第一次大戦初期レベルのまだ戦車がない時代で停止している可能性もあるよ。
銃もリボルバーと言う言葉はあっても、ライフルという言葉はないし、
オートマティックハンドガンとか、アサルトライフルみたいな近年有用な種類の歩兵携行銃は開発されていない可能性も
無きにしも非ずなのです。
そのあたりの事情は、魔法のレアな時代とはいえ、魔法を使える人はいないわけじゃないし、
特に銃弾防御の魔法が高性能だから、敵の塹壕まで辿りつくのに戦車がいらないとか、
銃を頑張って開発しても、歩兵の武器じゃ、人型戦車みたいな魔道士という防御力の高い相手には
どうにもならないとかそんな理由で歩兵兵器よりも、
威力の高くて、遠距離から一方的に攻撃できる航空爆撃、艦砲射撃、核兵器の方が先に進歩したという
そんな事情も垣間見られるのです。

ちなみに普通の魔法使いはそれほどでもないけど、シオン=アマンゼとか、
ミロク=ユティアとか、ユティア家の血族ともなると、ナポレオン時代ぐらいの兵装の
歩兵一万人とぶつかっても2人もいれば勝てるという、
まさに歩く重戦車なのです。戦国自衛隊だね。
数は用意できないけど、戦車がいらない絶対的な防御力なのです。
寝込みを襲うと言う手もあるけど、たいてい睡眠中はシールドを展開して眠るし、
それが破壊されたら、結構大きい音が鳴るらしく、それで起きてなんとかなるらしいね。
魔道士の真価は攻撃力よりも防御力の異常さなのです。
ATフィールドを展開する使徒にはエヴァじゃないとどうにもならないように、
魔道士には魔道士をぶつけるしかないね。
295luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/24(月) 10:19:23.36 0
15 歴史は?
神話によると約20万年前にユーマの一族の居住していたガルヴェーユ島が
氷河期の影響で食糧不足だった神々に征服され、故郷を追われたユーマの一族は
世界中に離散したのです。
はじめて現アルバザード地域にユーマの一族と呼ばれる人間のようで人間でない
惑星アトラスのメイン住民が来たのは、10万年前ごろと言われているよ。
ハーディレイ川という大河の近くで文明を築いたらしいね。
レスティル国というのを作って、主に有力部族である神々との交易で栄えたらしいよ。
ちなみに当時の人類は、歩くエノラ・ゲイみたいなやたら戦闘力のある人だらけで、
神々と言えど、ただの有力部族のお客さんという扱いだったよ。
その後、作中世界から約2400年前、政変や疫病、戦乱、魔物襲来
悪魔復活などで北斗の拳みたいな惨事になり、レスティル国の辺境地域、
例えばケートイア等が分離独立をしたことで、
レスティルの最終王アルバ二世、真名freiganが旧レスティルの中核地域を改名してできたのが、
アルバザードという国だよ。建国はイムル歴10年で、以後世界滅亡まで続くよ。
その後、結構ゴテゴテとした中世ヨーロッパ風の文化が続くよ。
イムル歴1102年に今でいうカレン半島とアルバザード南部をアルティアの
外人がイメージするような微妙に間違ったサムラーイに蹂躙支配され、カレンシア王国が
分離独立しまた領土が減るよ。
韓国の諺「落ちた犬は叩け」の通り、ケートイアにも殴りかかられる悲惨な国だね。
ただ、そのあたりで流石に金だけはある弱い国から、魔法工学の国として覚醒して、
魔法工学の大学にハンマーを注いだのです。
魔法銃〜魔動アーマーまで魔法系メカを量産してだんだん軍事的に強くなるよ。
一方カレンシア王国は南海の向こうのベルガンド王国の脅威でだんだん国力が衰退し、
アルバザードの同盟国になっていくよ。
296luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/24(月) 10:59:25.40 0
後大変なことというと1498年のヴェルンサール、つまりセルア山の破局的噴火だね。
火山灰が惑星を覆って、太陽光が遮られ食糧不足が深刻化したのです。
1590年ごろにテームスの復活とか色々あったけど、1600年にアシェットの活躍で撃破だね。
ただ、このとき宇宙から飛来した魔物の被害はこの後も長く続くし、
人類の魔法力の急速な衰え、魔法が使えないことによる文明レベルの低下など割と悲惨だね。
1605年、ベルガンド王国の侵攻についにカレンシア王国の弱体化は極まり、
アルバザードに吸収合併されたよ。
現代もカレン半島に和風な人が多いのはこういった歴史的経緯があるのです。

さて、魔法技術が急速に衰えた1611年、メル歴22年のナディアの時代になると、
純粋に魔法で強いルティアや、蒼晄運用で強いアルティア・カレンシア、魔獣運用で強いメティオ、
自身が魔族だから強いベルガンド王国が急速に軍事力が低下、
相対的に魔法工学の応用で普通の機械工学も強いアルバザードが強くなったね。
このあたりではもう大国だよ。
メル歴98年にアルシェのご先祖様のシェリー・アルテームスが世界初の産業革命をアルバザードで起し、
文明レベルは次第に回復に向かうよ。
297luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/24(月) 11:00:04.38 0
メル歴2世紀の初期は大海賊時代で、半ばになると海賊制圧で作った強大な海軍力で
海外植民地をどんどん獲得してゆくよ。
150年ごろからはイグレスによる共産主義思想が一時はやるけど、アルバザードでは実権はもてなかったね。
205年には民主主義のミナレット党ができ、229年ごろには実権を握ったよ。
215年にはアマンゼ家によるアルティス教ができたね。
こういう思想物が流行るのは、社会的に色々不安定で不安が多いからなのです。
3世紀は主にミナレット党とアルティス教の苛烈な政治闘争と内乱の時代だね。
良くこれだけはっちゃけて、他国が手を出さなかったのか不思議なぐらい暗殺とか色々やるよ。
逆に実権を持ったミナレット党によって、アルティス教徒の亡命先であるイネアート国を侵攻するとか、
割と元気な時代だよ。
3世紀後半は、地球で言うと19世紀末みたいな感じで、蓄音器、白熱電球、発電機、真空管など、
スチームパンクより一歩進んだ発明品が出てきて、289年には飛行機ができるよ。
だいたい19世紀末から20世紀初頭ぐらいの明治時代の欧州みたいなイメージだね。
4世紀に入ると、ミナレット党も腐敗したり分裂したりgdgdになってきて、
アマンゼ家、つまりアルティス教宗家の子孫であるミロク=ユティアがイルミロク党を作って
台頭するよ。
方向性としてはファシズムだね。
320年に選挙で第一党になると、ミナレット党の偉い人を大量暗殺して、選挙制度を廃止して、独裁国家になったよ。
以後、世界滅亡まで基本的に立憲君主制の独裁国家だね。
南半球に植民地を増やしたり、メティオやデスパナなどの連合国と苛烈な世界戦争をしたりしたね。
322年〜330年の第一次大戦はアルバザード・ルティア・アルティアなどのファシズム系な
枢軸国が勝利したよ。
戦間期(330〜367年)は、トランジスタ、原始的なコンピューター、人工衛星、月ロケットなど、
1950年代〜1970年代の冷戦時代ぐらいの技術水準だね。
戦間期は363年のべルティア国の国債デフォルトをきっかけに世界経済が急速に悪化し、
367年には第二次大戦の時代になるよ。
第二次大戦は367〜371年までと比較的短く、これも枢軸国側の勝利で終わったね。
298luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/24(月) 11:09:28.06 0
さて、378年には、MS DOS的なvantemsというOS付きのパソコンが開発されるよ。
戦争で技術の開発速度がやたら加速して80年代末ぐらいになるよ。
391年ごろには、スマートフォンもタブレットも普及して、腕輪型携帯端末アンセの
原始的な形態も出てきたよ。
地球ではMS DOSからスマホまで20年近くかかったけど、こっちはまるで正解を知ってなぞっているかのような
異常な速度で進歩し、わずか13年でその段階に達するのです。
実際異世界から技術者でも呼ばないと無理じゃないかな。
ちなみにこの段階で現代日本とほぼ同じ技術水準なのです。
407年の段階では、腕輪型携帯端末のアンセが普及していて、
今の設定ではホログラム表示やプロジェクター機能は未実装らしいね。
おサイフケータイとスマートフォンの、やたら容量が多いヴァージョン程度だよ。
408年年始の冬にアルバザード国の隣国diminionになぞの巨大生物が飛来し、同国が滅亡。
またしても混沌の時代になるよ。
とはいえ、「アルディア」を見る限りアルバザード国内は比較的平穏で、
技術的にも順調に進歩し、422年の段階では、四つ折りにできる電子ペーパーというか、
全面スマートフォンみたいなleizenと呼ばれる携帯端末が流行っているよ。
折りたためるから携帯電話みたいにポケットに入れて運べるし、画面は広げれば、
タブレット並みという便利アイテムだね。
この後、月で晄水晶が発掘されて魔法工学技術が見直されるとか、
没設定と思われるエヴァもどきの開発とか色々あるんだけど、
通称ディミニオンと呼ばれる巨大生物との熾烈な戦いの末、
442年に惑星アトラスは滅亡し、アルバザードも銀河の藻屑と化すのです。
299名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/24(月) 12:29:03.42 0
>>286-298

ありがとうございました。

>ATフィールドを展開する使徒にはエヴァじゃないとどうにもならないように、

ものすごく分かりやすいたとえですw
300luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/24(月) 16:21:24.86 0
iioなのです。

『紫苑の書』を良く読み返すと、辞書には登録されていないものの普通に
オートマティックハンドガンとか、連射式の両手銃、つまりアサルトライフルの類も
407年の段階では開発済みみたいだね。
戦車はみたことがないけど。

あとルーキーテの威力を見て見ると、テロリストでもちょっと金を持っているところなら、
プラスチック爆弾を周囲に大量に設置して同規模の人的被害と物的被害を与えることは可能、
程度で、攻撃力は戦車程度だね。
魔法使いの真価は異常な防御力の方なのです。
『リディアの書』の方では魔道士なら普通の銀の棒を装備しても
アサルトライフルなどの銃弾を受けとめるのは割と楽っぽいね。

魔法で銃弾を受けとめるメカニズムだけど、
凹式蒼晄(tilma)という一定配列のヴィードの性質らしいね。
軽い衝撃の場合そのまま通るけど、銃弾や爆弾の破片ぐらいの強い衝撃だと、
威力を緩和してうまく受け止められるらしいのです。
まぁ威力が強すぎれば、緩和率がかかっても普通に死ぬ程度のダメージは受けるとおもうけど。
その人の緩和率は総ヴィード量に依存するね。
人によっては核兵器の直撃を受けても生きられるけど、現代魔法使いは流石に死ぬと思うよ。
一方で、魔法攻撃ではこのATフィールド的な何かは中和されて、ダメージが通りやすいよ。
魔道士は色んな種類の防御用ヴィードで覆われていて、魔法攻撃を喰らっても、
めったにミンチになるとか、赤い半粘状物質になるみたいなグロいことにはならず、
防御用のヴィードが全て尽きる前にHPに相当する閉式蒼晄という配列の防御用幻晄の量が
減るショックで気絶して戦闘不能だね。FFキャラみたいな感じだよ。
洋ゲーなら割と首とか脚とか吹き飛ぶんだけどね。

魔道士対魔道士なら、艦砲や航空爆撃という高価な者をつかわなくても、
普通に拳で殴り合うとか、凸式蒼晄が乗りやすい鉄剣で斬り合うとか、
原始的手段でなんとかなるよ。
301名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/25(火) 22:26:16.57 0
>>286-298 の世界観で何かストーリーを作るとしたら、

>この後、月で晄水晶が発掘されて魔法工学技術が見直されるとか、
>没設定と思われるエヴァもどきの開発とか色々あるんだけど、
>通称ディミニオンと呼ばれる巨大生物との熾烈な戦いの末、
>442年に惑星アトラスは滅亡し、アルバザードも銀河の藻屑と化すのです

このあたりですね。

惑星アトラスの滅亡直前に、魔法研究所はタイムトラベルの術式を完成。
惑星アトラスの滅亡を回避するために、歴史を改変することにして、
70年前の過去に科学者、技術者、魔法工学者を送り込む。
過去に送り込まれた彼らは、未来の技術を世に送り出して、
惑星アトラスの科学技術を急激に進歩させていった。
そして、彼らはある計画に取り掛かる。
それは、歴史改変以前の惑星アトラスでは未完成だった
月で発見された晄水晶を動力とした、エヴァもどきの人型決戦兵器を完成させることであるw

そして、408年年始の冬にアルバザード国の隣国に謎の巨大生物が飛来したとき、
謎の巨大生物とエヴァもどきの人型決戦兵器の戦いという、異様な光景を、
人々は目にすることになる。

…というのを考えてみたw
302luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/26(水) 08:22:47.09 0
>>301
371年以降の科学技術の進歩の異様な速さは、時間遡行者の存在を考慮した方が矛盾が少ないのは確かだね。

とりあえず、時魔法のうち時間操作の魔法をピックアップすると、
過去から未来へという方向へ進む速度を速めたり遅くしたりすることはできるけど、
未来から過去に遡行させる技術はないっぽいね。因果律がおかしくなるし。
それに世界全体への効果はなく、せいぜい生物一個体とか倉庫一つぐらいの局所的な作用だよ。

demi 時間遅延
meldoi 時間停止。食物庫用。設備が必要
mono 一時停止。戦闘用
tax 加速

2008年の『リディアの書』でも、
作中世界、2020年代の地球からアトラスに行く場合は、407年でなく、
それよりも前の320年ごろに飛んだと言うのもあるし、
セレンさんとリディアさんのお話しでも1991年ごろだとメル歴でいうと3年に、
2012年あたりだとメル歴422年に飛ぶ話だし、
ナルニア国物語同様、リアル世界とあっちの世界の時間の非同期があって、
過去に飛ぶことも結構あるね。
カルディアの世界内の術式だとどうにもならないけど、時の悪魔メルティアのように
カルディアとユマナ(地球世界)の移動が可能な人なら、過去に行くと言うことも原理上可能なのです。

今でいうオーディン時代を扱った制アルカ時代の『アルディア』などでは、
リディアさんとセレンさんが過去世界に行ったとか言う話があるし、没設定でなければ、
非常にレアで、意図的にはできないものの、カルディア内でも時間遡行は可能、と言うことも考えられるね。

ルニの仮説では同一世界線では地球とカルディアの時間は同期しているけど、
カルディア世界線は複数あり、無数の並行世界があって、
それぞれ地球と時間の流れは同期しているけど、
それぞれ進捗具合が違うから、並行世界に移動すると過去の時代っぽかったり、
未来の世界っぽかったりするという現象が発生するんだと思うよ。
303名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/27(木) 17:46:06.48 O
アルカの単語だけみてみたいんですけど、辞書で検索するしか方法ないですか?単語集みたいなものはありませんか?
304名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/27(木) 17:49:05.14 O
283みたいな単語の話をもっと色々知りたいんです。
305luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/27(木) 19:19:13.70 0
>>303
方法はあるけど、公式的に伏せるべきものは伏せておくよ。
オンライン辞書でほぼ全単語を参照する方法だけど、
「見出し語検索+あいまい検索にチェック」→「検索欄に ^[a-z] と書き込んで検索」
と言うのがあるね。
(a みたいなものはヒットしないけど、ほぼ全単語がヒットするよ。
今日の時点で17531件ヒットするよ。
ちなみに辞書はこれだね。
http://constructed-language.org/klel/

ええと、レベルごとに検索する方法だけど、
「全文検索 + あいまい検索にチェック」→「検索欄に [レベル]1 と書き込んで検索」で
レベルごとの単語が検索できるよ。
注意点は数字が全角ということだね。
[レベル]1 849件
[レベル]2 2783件
[レベル]3 4578件
[レベル]4 3513件
[レベル]5 2263件
[レベル]6 1056件

とりあえず、3までが低学歴でも日常的に使う感じ、4から義務教育レベル、
5で高卒レベル、6で社会人レベルみたいな感じなのかな。
レベル6にもなると、為替手形とか、潮力みたいな仕事している人じゃないと聞かない物とか、
斥晄現象という魔法学用語みたいな謎な物になるよ。
306luni ◆CcpqMQdg0A :2012/12/27(木) 19:30:03.92 0
>>304
辞書を見て語源欄を調べるといいんじゃないかな。
とりあえず、一つネタをいうと、竜の標準的ないい方はtiknだよ。
2004年に作られた制アルカの用語だね。
これは1996年にリディアさん(当時12才)が作った『ヴァステ』という神々と悪魔の戦いを描いた
物語に出てくる竜王ティクノという神名から取られたものだよ。
さて、tiknができる前はどう呼ばれていたかというと、メルさんの飼っていた犬の名前、
または『フォーチュンクエスト』のシロちゃんに由来するとされるxiloという単語でいいならわされていたのです。
2004年8月ごろから作られた中期制アルカ版vasteにも、竜王ティクノは
"rsiila e xilo"(竜の司)と書かれているし、この年までは使われていたことが確認できるのです。
ただ由来があんまりにもあんまりだから排除されたよ。
現代では、広義のtiknの他に、新生アルカ(2008年)以降によくつかわれるようになった
飛竜(fretis)と地竜(tool)という言い回しもあるよ。
fretisとtoolの派生語を調べると全てメル歴19年以降だから実際に使われるようになったのは新生アルカからなのです。
fretisの語源は謎だけど、toolのほうは古アルカで土を表すtuunoにあると言われているよ。
307luni ◆CcpqMQdg0A :2013/01/01(火) 08:46:59.42 0
ええと、メル歴24年オヴィの月フルミネアの日で特になんでもない日だね。
イムル歴でいうと1613年の1月1日でimulselだね。
imulkaなのです。
308名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/01(火) 09:20:23.09 0
アトラスのタロットカードってどうなってるの?
309名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/01(火) 09:23:20.10 0
地球ではマルセイユ派とウェイト派に分かれてますよね
310名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/01(火) 16:03:26.69 0
アルカ 世界観 で検索してみたけど、惑星アトラスの地図くらいしかひっかからない。
アルカの世界観について、まとめて解説してあるようなページはないかな?
311luni ◆CcpqMQdg0A :2013/01/01(火) 20:39:38.78 0
>>308
フルミネアさんが1998年ごろに作ったとされるカーデ(kaade)と言うのがあるね。
2004年ごろの資料によると神名〜今でいうアルティル時代までの人名のカードが100枚あって、
artoというポーカーに近い遊びをするらしいね。
7枚配って、何枚か捨ててカードを入れ替えて、
それで組を作って得点を争うみたいなゲームだよ。
占いに使うこともあったとかいうけど、詳細は不明だよ。
2012年では現代の最終時代であるランジュ時代までの
有名人の名前も追加したyulixisというセットもできているらしいよ。

>>310
地道に辞書を読めばいいんじゃないかな。
312名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/01(火) 21:05:35.10 O
luniさん明けましておめでとう
313名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/01(火) 21:27:03.75 0
>>310
今のところはworksの文芸資料だかなんかのilmusという歴史年表を読んで文字で把握するしかないかな
このilmusを書き換えながらアルディアという歴史物語が製造中らしいけど
あとはluniのいうとおり辞書の文化欄を読むとか
314名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/01(火) 21:39:56.87 0
アルストというトランプに当たるものはあるけど
惑星規模で占いは無いんですね
315luni ◆CcpqMQdg0A :2013/01/01(火) 22:01:23.02 0
>>312
=・д・= あけおめなのです。

>>314
普通に2011年設定の『紫苑の書』でもアリアさんが水晶玉占いをしているし、
そこそこ高い的中率だし、地球ほど豊富でないにせよ、占いはあるし、
viidという架空粒子の力の補助もあるから命中率に関しては地球上の色んな占いよりも
作中では当たりやすいことになっているね。
カードや水晶玉はあっても、占星術なるものは、聞いたことがないね。
ちなみにレベルが高いと道具の補助なしになんとなく分かるものは分かると言うことになるのです。
エリアさんすごいね。
316luni ◆CcpqMQdg0A :2013/01/01(火) 22:08:03.09 0
予言・予知に関することは、道具云々というより、精霊系の魔族の血が入っているかどうかとか、
個々人の資質に依存することが多いし、現実と違って、
ある程度実用性のある技術として確立しているという事情もあり、
あんまりヴァリエーションが出なかった可能性もあるね。
デザインの美しさを競うなら多種多様であっても、ある特定のコースを最速で
走らせようと思うなら、そのために改造されるミニ四駆のデザインは収斂進化のごとく
似通ったものにならざるを得ないよ。
317名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/01(火) 22:12:18.78 0
レッシュウニさんが言う水晶占いは地球から輸入されたんですか?
318luni ◆CcpqMQdg0A :2013/01/02(水) 17:01:34.51 0
>>317
メタなことを言うと、地球由来でないものはないよ。特に文化面はそうだね。
当たり前のように、机があり、椅子があり、窓があるというのも本当に必要だから、
そうなっているのかは分からない、恣意的な文化的な影響なのです。
言語も設定も地球人類の狭い想像力の範囲内でつくられたものなのです。
アルテと呼ばれた神々にしても、起源をたどれば6才の女の子が書いた
落書きにすぎないよ。

水晶占いからカーデと言うカード占いもそうだけど、この手の文化は、
ウズベキスタン出身のフルミネアさんが導入したものだね。
当初、あの世の入り口という意味しかなかったヴェーユが
魂の生まれいずる滝という風な解釈になったりとか、
ヴィードの一種である蒼晄(yuno)の古い字形であるhyunoがこの人の
母語で「巫女の力」を意味する言葉とか、わりとオカルト関係での貢献が強い人だよ。
319名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/02(水) 21:47:26.06 O
曲は誰が作ってるんですか?アルカの
320luni ◆CcpqMQdg0A :2013/01/07(月) 07:57:35.44 0
アルミヴァ覚え歌と、ランティスの子守歌はエスタさんだけど、他の曲はだいたいセレンさんじゃないかな。
最近のは分からないね。
321名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/07(月) 11:22:06.89 0
>>319
サイトにcreated by誰々と書いてないものはセレンさんが作ったものです。
322名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/07(月) 11:23:41.76 0
あとはtwitterなどでアルカの作曲をしている人がいます。
人工言語クラスタを観察していると分かります。
323名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/07(月) 11:27:40.97 0
なんか冬コミでアルカ曲の入ったCD売ってたらしいです。
324名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/07(月) 11:29:29.00 0
セレンさんって正しくは
セレッシュエンさんですか?
それともセルスエンさんですか?
325名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/07(月) 16:02:22.53 0
??
serenさんはセレンさんでは?
326名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/23(水) 20:09:07.25 0
セルスエン
327luni ◆CcpqMQdg0A :2013/02/03(日) 21:23:02.47 0
漫画版『紫苑の書』がでるよ。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4864760837/

>>327
[sɛɹɛN]って読むよ。

sは日本語の三倍速ぐらいで勢いよく息を吐くかんじで、
eは英語でいうbedのeみたいな感じでやや広い系だね。
rは歯茎接近音で、歯茎に近いけど近づけるだけで付かないのです。
イェをやや前の方で発音するとそれっぽいね。
Nは日本語でもある「本」のンみたいな音だね。
全体的に英語音に慣れている人なら問題ない音だよ。
328名無し象は鼻がウナギだ!:2013/02/05(火) 01:07:13.36 0
なぜレッシュウニさんは
セルスエンさんがセルスエンなのに
レッシュウニにしたのですか?
ルスウニじゃあだめなんでしょうか
レッシュウニにした理由を教えてください
329luni ◆CcpqMQdg0A :2013/02/05(火) 20:00:27.87 0
serenさんは古アルカの/θeːɹe/(静かな、黙らせる) + 接小辞-nが合わさった名前で、
元の音はth音だね。
これがプロトタイプ制アルカの時代にth音がsに統合された結果、現代のようなserenという名称なのです。
2001年ごろに今の音だから、比較的起源古めだね。

ルニたちの場合は、後期制アルカ時代に使われたpal(白)とuni(にゃーん)だね。
paの部分は音が強いから抜けたよ。造語年代が2007年ごろの比較的新しい語彙なのです。
ちなみに当時のparは太陽だよ。

今では白がfirで太陽がfaalと逆になっているけど、luniというのは後期制アルカの語彙だから
関係ないね。
axt(書く)も制アルカ時代にixu(読む)から派生したixtのn対語という扱いなのにそのまま残っているのです。
330名無し象は鼻がウナギだ!:2013/02/06(水) 22:18:13.08 O
かわいい名前だな
331luni ◆CcpqMQdg0A :2013/02/07(木) 08:55:12.13 0
しずかちゃんとしろにゃんだね。
日本語で書くと激しく幼名なのです。

ただし、実際は気性が激しくて怒鳴って相手を黙らせる子だったりして、あまりかわいい意味じゃないよ。
1991年当時というとまだ10歳ぐらいで、幼名っぽい感じになるのも仕方ないね。
いつごろserenというアルカの名称が成立したのかは定かではないけれど、
1995年の『小説版アンクノット』ではサイレンス君だから、このころにはすでに
アルカ名ができていた可能性が高いのです。
辞書によると1993年ごろの造語らしいよ。
arbazardという、ファミリーネームというか、ラストネーム部分は2001年ごろ、二十歳になったところででた
贈り名みたいだね。
エストさんが1980年以前に書いた小説で『カコ』と言うのがあるけど、
それに出てくる地名の一つで「竜がたくさん出てくる嫌なところ」的な意味があるらしいよ。

普段は出てこないミドルネームのklelは「辞書」と言う意味だね。2009年ごろに付いたものだよ。
332名無し象は鼻がウナギだ!:2013/02/08(金) 00:32:04.88 O
セレンさんの接小辞は、にゃんって意味?
333名無し象は鼻がウナギだ!:2013/02/08(金) 00:44:05.91 0
カタカナで書くならセルスエンね
334luni ◆CcpqMQdg0A :2013/02/08(金) 09:37:57.95 0
>>332
-nは古アルカで、小さくてかわいい感じじゃないかな。
他の命名だとmidanという聖属性の悪魔がいるね。
リディアさんが他のメンバーらに悪魔なのに-nでかわいい系にするのはどうなのかと
ネーミングセンスを叩かれていたよ。
ヴァステを見る限り、それなりにかわいい系の女性だけど、ヴェンシートのほうが好みかな。

新生アルカでも2008年ごろだったか、一時期 xion→xionanみたいに愛称系の語尾で復活したけど、
最近も使われているのかは謎だよ。
最近の愛称系語尾はnyanとかが流行っているっぽいね。
あと普通に「〜ちゃん」の場合はliijとかliizとかそういう系統があるよ。

>>333
セレンっぽいけど、セイェンを舌をやや前にだして発音するのに近いかな。
日本人の音素体系であてはめればレの方に近く認識されるよ。
英語でredとか発音できれば問題なく出せる音だよ。
335名無し象は鼻がウナギだ!:2013/02/08(金) 17:20:22.82 O
そういう接辞関連は、どこかで一覧をみれる?
336名無し象は鼻がウナギだ!:2013/02/08(金) 17:54:41.49 O
セレンさんって世界設定より先に言語作成しましたか?
337luni ◆CcpqMQdg0A :2013/02/09(土) 10:38:29.20 0
>>335
辞書で、「全文検索+あいまい検索」で「接尾辞」を検索すればいいんじゃないかな。
http://constructed-language.org/klel/

>>336
基本的に言葉の方が先だね。
1991〜1994年の段階では、日本語・フィンランド語・英語のピジンに
ほんの少しのリーザさんの人工言語の語彙が流入していると言うのが実態で、
異世界云々と言う話はなかったよ。
セレンさんが直接言語を作ったのは、1993年10月の神無アルカで、
中学一年の時に作ったものだね。

異世界作りというと、1994年ごろの「ぷれみあむ争奪戦」という
フロッピーディスクか何かで動くゲームがはじめらしいね。
その後に、後にアティーリのオーディン時代の元になる「小説版アンクノット」が
作られ始めたのが1995年だけど、どちらかと言うと1996年ごろの「ウォンテッドバスターズ」の
世界観の方が一生懸命作っていたね。
現代のいわゆる異世界カルディアの世界の元になるものを作ったのはセレンさんじゃなくて、
リディアさんの方で、1996年に「ヴァステ」と「ラヴァス」を書いていたよ。
当時小六ぐらいじゃないかな。
アルテ信仰の活発化も1998年以降で、なんとなく世界の外観ができ上がりつつあったのも2000年以降だよ。
当時のセレンさんが書いた「ミールの書」をみても、アルカも話すけど英語もバンバン話すという
ちょっと違った世界なのです。
セレンさんが本格的に言語作りを始めたのが2001年春以降で、
神話があって、異世界があってみたいな感じで固まったのは2003年のアルティス教の成立とか、
2004年のアルカ版の『アティーリ』とか『ヴァステ』が成立してからで、
現代アルバザードを象徴するようなミロク=ユティアがでたのも2004年10月ごろだったかな。
作中の歴史的経緯も順次追加されたり変更されたり流動的な時代が続くよ。
カルディア(kaldia)という名称ができたのも2010年ごろでつい最近なのです。
それ以前はレカイ(lekai)とか呼ばれていたよ。
言語仕様のだいたいの決定も書籍化一年前の2010年9月ごろ、文字レベルで変更がかかった時あたりで
書籍化するまで割と流動的な言語と世界だったね。
338名無し象は鼻がウナギだ!:2013/02/23(土) 03:25:02.74 0
>>327
漫画読んだよ〜
感想
1、絵がイマイチ。特に美術館の英雄の絵画はもっと神々しく描いて欲しかった。
2、ごちゃごちゃ詰めすぎ。前半のアルカを覚えるのと、後半の事件解決は分けて、
400Pくらいで2巻に分けてゆったり描いたほうがよかったような。
3、小説版と違って、ラストで紫苑に現世に友達が出来たのは良かった。
4、レイン可愛い。
5、レイン可愛い。
339luni ◆CcpqMQdg0A :2013/02/24(日) 20:11:35.65 0
検品していないものに手を出すつもりはないけど、そのうち買おうかな。
ゲームでも小説でもそうだけど、ニコニコ動画でエンディングまで見るとか、
無料の小説サイトで最後まで全文読み切って品質チェックを済ませてからでないと
なかなか金を出す気にはなれないのです。

FFX-2, FFXII, FFXIIIなど、検品しないで買って痛い目に会ったことが無数にあるのです。
340名無し象は鼻がウナギだ!:2013/03/18(月) 03:03:39.65 0
セレンのキモツイート全部ロクとっておいて
341luni ◆CcpqMQdg0A :2013/03/18(月) 08:12:20.27 0
>>340
自分でやればいいんじゃないかな。
金銭的利益につながる仕事すら、人生における時間の浪費ととらえるニートにとって、
金銭的利益にならず、主観的な価値も見出せないことに時間を割くはずがないのです。
342名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/24(金) 08:24:01.24 0
セレン逮捕
343名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/24(金) 08:29:01.41 0
344名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/24(金) 08:30:08.19 0
DV離婚 7年追い元妻を刺傷
32歳 塾講師の男
345名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/24(金) 08:37:09.19 0
セレンが痛いのは認めるが
テレビでアルカまでバカにされてた
346名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/24(金) 08:50:48.75 0
JCやJKとエロメールしてたのってどこで出会ったのかと思ったが塾だったのかな・・・
347名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/24(金) 09:23:46.52 0
お前らが相手してやらないから壊れて変な方向に行っちゃったじゃないか……
348名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/24(金) 09:24:32.12 0
イケメンとチヤホヤされて育ったのでしょうか? ナルシストをこじらせちゃいましたねw
349名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/24(金) 10:15:09.99 0
あれ?年収4500万の今の嫁がリディアで刺されたのがそのまえの嫁さん?
350luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/24(金) 10:53:48.28 0
=´・д・= ………
本当にやったら世話ないよ…………・。
殺すのは、小説の中だけでよかったのです。

世間的にも、人工言語アルカのことは一言もニュースじゃ触れないし、
新聞の中のほんの小さな殺人未遂事件になるだけで仕方ないのです。。

世間的には普通は1000語行く前に飽きるし、あのヒュムノス語でも800語あるかないか、
しかも自然言語から語彙をパクるアポステリオリ人工言語なのに、
アルカは、全部音象徴とか色んな法則で自作したオリジナル単語で20000語規模で、
普通はあり得ない自然言語に匹敵するぐらいの語法・諺設定があって、普通に暮らせるし、
作成期間20年とか、
日本初の人工言語ハウツー本の筆者で、人工言語史的に言うと、前にも、
恐らく後にもないような精緻すぎて怖いレベルだとか、その辺の異様なオンリーワンにして
ナンバーワンな部分は、事件を起こしても伝わるわけがなかったのです。

世間的にはただの「変わりもののDV夫」というありふれた評価になってしまうよ。

残念ながら、あの規模と精度の人工言語を作るには、本人の才能だけでなく、
28人28民族の特殊な環境を子供のころからずっと強制させられるような普通はあり得ないような
ことがないと起こらないし、人工言語史はエンテ・イスラ語のような古代ローマの
シーザー暗号の焼き直しみたいな酷く原始的なレベルで推移する、
暗黒の時代に突入するのです。
ルニたちもこの手の作成テクの詳細とか、語法設定とか言語学的知識に乏しいし、
伝承者たりえないから、残念ながら、ロストテクノロジー化して、
どう考えてもルニたちの生きている間にはこれよりもハイクオリティで重い言語は
出てこないだろうね。
351luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/24(金) 10:59:21.52 0
ユルト君やルシアちゃんはまだ小学校に行かないぐらいの年齢じゃ、分からないだろうし、
貴重な技術は失われたのです。
もし出所しても5年は出て来れないわけだし、5年もブランクが空いたらあれだけの知識体系のものを
手直しするだけの、勘や知識は失われるのです。
本当に終わったとしか言いようがないよ。

そして、人工言語アルカに派生する、人工言語作成のハウツーとか、技術、
そして派生言語はかなりの数にのぼるし、日本の新興人工言語業界に与えるダメージは
計り知れないものがあるのです。
人工言語界という、集まり自体も、要を失って空中分解余儀なしなのです。

一部の学者とか、司書とかは、尋常ならないスペックの高さに驚くだろうけど、
色が付いているとなると、表向きに大々的にとはいかないだろうね。
ほんとに小さな記事で、地上のもつれによる交際相手の殺人未遂なんてありふれた事件だから、
眼にもとまらない可能性が高いよ。
352名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/24(金) 11:50:33.10 O
特ダネから
353名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/24(金) 13:07:22.65 0
ツイッターでなんか殺意がどうのこうの言ってたのは元妻に対してでしたか
ってかそのツイート消えてるし・・・
これは計画的ですな

テレビであの動画流れてるときは何かと思ったがこんなオチとは・・・
ルニの人もある意味被害者やな
354名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/24(金) 13:19:30.63 0
>>350
特ダネではアルカ触れてたよ

自分が作った謎の暗号のような言語で話す
そのどうががこちらです的にYoutubeの動画が晒され他の関連動画もさらされてた
あと塾で謎の言語を使ってたとか
5時からの塾で4時45分にいっても中に入れてもらえないとか・・・
355luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/24(金) 13:32:56.40 0
>>353
兆候は2006年にあった時からずっとあったよ。
小説の中では何回も殺してるよ。
まさか本当にやるとは思わず、そこまでずっと話題にするほど気にするとも思ってなかったけど。

>>354
どう見ても暗号レベルじゃないのにね。
暗号とは、アルベド語のような換字式や、聖ヨト語のような転字式をさすのです。
わけがわからないという意味では、どういう処置をしても自然言語の平文にならない
と言う意味では暗号どころでない機密性だけど。

まぁ、普通の人にとってはすごさが分からないと言うのも分かるし、
そのすごさも、「ゼロから違和感ゼロの少数民族の自然言語を作った」に近いものだし、
多忙な報道関係者には分からないだろうね。
356名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/24(金) 14:35:16.75 0
>>351
>ユルト君やルシアちゃんはまだ小学校に行かないぐらいの年齢じゃ、分からないだろうし、

その息子娘は実在なの?
犯人の古いブログ「幻語結界」をみると
元嫁と別れてからできた娘息子は彼の想像の産物っぽいんだけど
357名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/24(金) 14:38:30.44 0
>>341
>>>340
>自分でやればいいんじゃないかな。
>金銭的利益につながる仕事すら、人生における時間の浪費ととらえるニートにとって、
>金銭的利益にならず、主観的な価値も見出せないことに時間を割くはずがないのです。
残念、こちらは暇なのでどんどん補足してるよw
358名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/24(金) 15:00:17.50 0
県警によると、女性は21日朝、小学1年の長男(6)と歩いていたところを切りつけられた。貞苅容疑者は「離婚の際に突然出ていってしまって、子供のことを話したいと言っても、父親なのに冷たくあしらわれた」などと供述

子供に見せてるんじゃねーよ・・・
359luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/24(金) 15:15:59.40 0
>>193
実在じゃないかな。見たことはないけど。
2007年の3月ごろにリディアさんとの間に双子ができたみたいだね。
たまにリディアさんが娘のルシアちゃんをベランダから落としたり、
乳母のメルさんばかりに懐くもんだから、メルさんをウクライナ送りにしたら、
メルさんの友達でソーンの長のクミールさんが大激怒して、
2009年にアシェットが終わってしまったとか、この二人なしでは説明しにくい歴史上の激変なんかもあるよ。

>>358
ルニたちがした14歳の息子に殺害される予言は成就しそうだね。
十四歳どころか、仮釈放で出たが最後ぐらいじゃないかな。
360名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/24(金) 15:20:59.17 0
>>359
それを証明する事実はそちらから提示できないのね
まあ報道されてもいない以上現時点で脳内妻子という証明もできないが
そもそも28語属28人の子供とかいう時点で不自然かつ非現実的設定だし
アシェット、ソーンなるものについても小説の設定でしかないんじゃないの
361名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/24(金) 15:23:20.65 0
あと、息子さんを貶めるレスは控えるように
お前たちにとっては些細な事件で人工言語の今後の方が気になるだろうけど
現実に目の前で母親を刺された子供に対して
「将来父親を殺すだろう」とか不謹慎にもよく言えるな
そんなに自分らの設定が大切かね?
362luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/24(金) 15:48:17.47 0
>>360
まぁ、最初から28人いたわけじゃないし、2000年5月9日にソーンが再合併してから28人だね。
アルシェ側は最初は少なくて、1996年段階でも後にソーン側に移るクミールさん含めても13人
だったよ。
きっちり14人になったのは1998年ぐらいじゃないかな。
あと、きっちり28人と言うわけでなく、ミリアちゃんとかパルサーさんとか、今回のエスタさんも
そうだけど、アルシェもソーンも準構成員を合わせると切りが悪い数だと思うよ。
きれいにそろうから28人を正メンバー、ってことじゃないかな。

アシェット云々だけど、実は小説の設定になったほうが後で、
現代のアルカができる前から、その構成員が英語でしゃべって話しているみたいな
小説はあるよ。
事実上、トールキンのanimalicとか、バウドゥルディッジみたいな身内の秘密言語から始まっているし、
ファンタジー言語として、特化してきたのは2009年以降じゃないかな。
使徒とかメル歴の設定自体は2001年ごろから見られるけど。

>>361
当然の復讐心が生じてそうなるだろうという推量の、どの辺が不謹慎かよくわからないけど、
人間性に問題があるのは間違いないね。
どこかしらおかしな人が多いというのは事実だよ。
363luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/24(金) 15:53:25.67 0
まぁ、この辺の調査能力は一般人にはないし、そのうち警察の調査で実態が解明されるんじゃないかな。

今回の件で一時的に人目を引くだろうけど、指輪物語を見てテングワールの書き方を覚えたり、
エルフ語を極めて、二次創作するなんて人が極々稀であることから分かるように、
アルカの使用者人口は増えないだろうなと思うよ。
むしろ、コンテンツを作る中心人物の欠落で、衰退するだろうね。
終わったのです。
364名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/24(金) 15:58:21.04 0
>>362
>>362
そういう設定に興味なんかないの、限りなく信憑性に欠けるし
で、誰の人間性に問題があるだって?自称セレン氏かね、それとも息子さんかね
後者だとしたら年端もいかない子供に対して「当然の復讐心から」などと
当て推量をするのは不謹慎を通り越して下劣もいいところだよ
365luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/24(金) 16:12:52.94 0
読解力ないね。ストローマン論法でご満悦かな。
人間性に欠けるのはルニたちじゃないかな?空気の読めなさには昔から定評があるよ。
366名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/24(金) 16:19:01.78 0
>>365
人間性に欠けてて空気も読めない
かつ意味の取りにくいレスをするような
連中の作った言語が消えるのは当然って事ですな
創始者は犯罪者だし
367luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/24(金) 16:29:51.32 0
消えるか消えないかは、今後次第だね。
ザメンホフも学生運動にシオニズムにと色々やったし、
トールキンは当然殺し合いになる従軍経験があるし、
イェフダーも逮捕されたし、キリストは器物損壊だのなんだの色々酷いし、
イエズス会はスパイなうえに奴隷商人だし、
教祖がいわゆる犯罪者でも不思議と広まるものもあるから、コンテンツの質次第、集客力次第だよ。
それで駄目だったら、それまでだね。

残念ながら、作成ノウハウとか、理論の部分では今後の日本語圏の新規人工言語作者に
永続的な影響を与えると思うよ。他に有用なハウツーサイトがない限りは。
アルカ自体がどうなるかは知らないけど。今の予想だと、衰退方向かな。
368名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/24(金) 16:36:38.73 0
>>367
まあ今はネットであらゆる情報が記録される時代なわけで
7年近くストーカーした元妻を息子の眼前で刺して意識不明にって
事件をやらかした人間の始めたようなことや
それに対して息子は将来父親を殺すだろうなんて
平然とレスをするような支援者のしてるようなことが
今後一般に広められるなんて可能性は極々僅かだろうね
369luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/24(金) 17:20:38.62 0
まぁ、世界中の人を虐殺して、日本で普通はやらないような市民の大量虐殺をした人たちの
言葉が、今やゲームの攻略サイトを読む時の必須言語だし、
作者や使用者の人間性と、普及はあまり関係ないかな。
単純に軍事力と、経済力、文化力などの総合力で決まるよ。

そして、たいてい軍事力と経済力が皆無な人工言語は世間一般に広まらない運命だから、
そういうのと関係なく広まらないと思うよ。
ごく一部の、日本語が読めて、人工言語そのものの品質チェックができる希少な人々の間でのみ、
今後も一定の影響力を持ち続ける、程度だと思うよ。
世間一般に広まる可能性はごくわずかじゃなくてほぼ皆無というのが正しいね。
370名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/24(金) 17:50:15.00 0
言語体系云々のことは全く無知だが
ニュースで取り上げられた映像見たら非常に流暢に当たり前のように喋っていたので
どこかの国の言葉だろうと思っていたら自作(?)と解説していてびっくり
とてもその場の勢いで適当に口を付いて出る言葉の羅列には思えなかった
起こした犯罪よりもそっちのほうが怖かった
371名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/24(金) 18:19:20.78 0
公式のさ↓
●保存のお願い

 人工言語学研究会のHPの内容の保存をお願いします。
 読者様各位は下記をダウンロードし、このサイトが消えてもミラーサイトに命を繋げていっていただくことを切に望みます。

って決意してから入れたのかね?これまではなかったような気がする
ラジオ落としそびれてるうちにアドレス無くしちゃったから聞こうと思ってたが
永遠に聞けなくなっちゃったなぁ…。
372luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/24(金) 19:05:18.63 0
niasさんがミラーサイトを作ってくれたよ。
http://conlang.echo.jp/

細々続けるのです。
373名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/25(土) 00:14:07.47 0
アルカ逮捕キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
374名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/25(土) 00:39:36.19 0
   ξノノλミ∩ クネクネ
 (( ξ゚`∀´>' 
   ( つ 、ノ ))  
    ヽ レ'     
     レ'
375名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/25(土) 00:40:30.67 0
ほんとにネイティヴは居たの?
376名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/25(土) 05:45:07.09 0
>>375
いたかもしれない
377luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/25(土) 07:41:20.61 0
>>375
いたと仮定しないと出てこない論文があるね。

「ke とaller の対照言語学 : アルカネイティヴによる用法と彼女の誤用分析」
http://constructed-language.org/conlinguistics/1854.pdf
378名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/25(土) 10:28:08.49 0
>また、同居していた母親が事件前日の20日、貞苅容疑者の暴力を理由に家を出ており、貞苅容疑者は「母親がいなくなって独りぼっちになり、我を失ってしまった。睡眠薬のような薬を大量に飲んだ」とも話している。


家族構成の母親とふたり暮らし〜で実在したのは刺された元嫁とその息子のみ
よくTwitterで登場していた現妻&娘の存在は妄想であることが確定か…
大学入試レベルの数式解けて、この子(娘)ちゃん天才すぎる!とかツイートしてたの全部妄想だったのね
この間、家族にディズニーランド行ったの実況してたのも全部…
オッサンなにしてんだよ…
379luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/25(土) 10:31:03.87 0
リディアさんと子供たちは、たしか中近東の方に在住していて、たまにskype的なもので
話している程度なんじゃないかな。
だから、家では母と二人暮らしなのです。
380名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/25(土) 11:35:31.29 O
戦わなきゃ、現実と
381名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/25(土) 11:37:52.36 0
事件の事遅れて知りました。残念です・・
382名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/25(土) 11:44:33.36 0
記念カキコ
383名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/25(土) 12:19:19.49 0
公式サイト削除されたんやな
384luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/25(土) 12:40:04.64 0
公式サイトの情報はミラーサイトで見られるよ。
欲しい人は今のうちに保存推奨だよ
ttp://conlang.echo.jp/
385名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/25(土) 13:33:54.58 O
今日アルカ初めて知ったけど意外に完成度高いんだな
386luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/25(土) 13:48:53.33 0
>>385
ヒュムノス、アーヴ語、エルフ語とか、他のもやってみると、
アルカの架空言語にしては異様な質と量に気付くと思うよ。
世界的にもレアケースなのです。
387名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/25(土) 16:58:54.77 0
で、セレンって何者なの?
388名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/25(土) 17:44:12.62 0
完全に終わったな
アルカと聞いて思い浮かべるのはセレン=アルバザードではなく貞苅詩門容疑者
興味を持った人が調べて辿り着くのは妻を切りつけた殺人未遂事件
人に勧めたら殺人鬼の狂信者扱い
どうしようもない

人工言語自体が腫れもの扱いになるかもな

もう20年くらいして事件が風化してから人工言語に興味持つ人が出るのを待たないと
今度の制作者は夫婦仲が安泰だといいんだけど
389名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/25(土) 18:02:56.50 0
あーぁ
390名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/25(土) 18:03:31.19 0
シモン容疑者ってどこのハーフだったの?
391名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/25(土) 18:16:30.84 0
ハーフどころかいろいろ混ざってる。
小さい頃はどこいっても外人って呼ばれたっていう話をかいてたね。
392luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/25(土) 18:36:01.03 0
>>387
1981年2月4日生まれ、埼玉県出身、男性だよ。
人工言語アルカの作者と言うのが一番有名だけど、
日本唯一の人工言語作りのハウツーサイトとハウツー本をだした、
いわゆる言語作りに関する技術提供者としての影響力がすごい人だったね。
そして、5月20日に母親が県外へ引っ越して、絶望のあまり暴走して、
5月21日、神奈川県で元妻に対し殺人未遂事件を起こしたよ。
妻は重体で、命が危ないらしいね。
その直後、追突事故とも、電柱にぶつかっただの諸説あるけど、事故を起こし入院。
回復を待って22日当たりに逮捕なのです

>>388
もう、人工言語界は暗黒時代だね。終わったね。

>>390
フランス系クォーターと言う話だよ。

>>391
思えばアルバザードの住民は大体モンゴロイドとコーカソイドのハーフみたいな見た目なのも、
このあたりの疎外感を和らげる、自分の居場所を作りたかったんだろうね。
他の子たちも多かれ少なかれ混血児だよ。
393名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/25(土) 19:49:10.56 0
別スレの粘着コテがこのアルカとやらを度々持ち出していて
住民からキチ認定されてたんだが
ひょっとしたら本人だったとか
394名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/25(土) 19:50:40.68 0
アルバザードって地名なの?
395名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/25(土) 19:57:15.33 0
学歴などは?
言語学は独学?
396luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/25(土) 20:01:40.58 0
>>393
まぁ、ルニたちのほかにもエスペラント何でも掲示板とかで変な人はいるよね。
ただ、本人ならもっと辛辣かつ狡猾に他の言語を貶めて自言語の有用性をアピールするよ。

>>394
1980年以前にエストさんが書いた『カコ』という小説に出てくる地名が起源だよ。
現代では、アルカット大陸西部アンシャル地方のアルバザード国のことを指すよ。
以下の地図の、地球で言う南仏+イタリア+バルカン半島の西側に相当する所が
アルバザード国だね。
http://conlang.echo.jp/arka/images/fiak_iltex.jpg
397luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/25(土) 20:05:00.59 0
>>395
言語学専攻で大学院にまで行ったらしいよ。
ただ大学に入る前に2年ほど浪人生活だったね。

普通は言語学をやったら人工言語をやる気になるんだけど、
人工言語を作るために言語学をやったと言う逆パターンだよ。

ただ、のちに言語学の知識はwikipediaや書籍で十分独学で学べるし、
学校で教わる知識も独学で吸収できる知識と大差ないから、
就職に役立つ理系の学部に入ればよかったと後悔していたよ。
398名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/25(土) 22:37:39.73 0
形骸化してるとはいえ一応推定無罪の原則は守りたいので、
『もしも報道してる内容が全部正しいなら』っていう前提をあえて明記しておくけど、

もしも報道してる内容が全部正しいなら、今後の流れ次第では無期懲役がありえるんじゃないかな。
措置入院とかでない限り(この件では措置入院の確率低いと思うけど)、殺人未遂であれ、殺人であれ、裁判員裁判になるわけで。
事の流れを見ると、どうも加害者側にプラスになるような要素が皆無なんだよね。

もちろん殺人と殺人未遂では印象違って、判例ざっと調べてみる限り、刑もだいぶ違いが出るし、
被害者の方が一命取り留めて、殺人未遂で落着してほしいと願ってる。
ただ、そういう風に容体が落ち着いたとしても、加害者本人が、果たして30代のうちに出所できるかも怪しいんじゃないかな。

あとちょっとこんがらがりそうなんで質問なんだけど、
本人はこれまで自分の家族歴とかアルカのメンバーとか、どういう風に説明していたのかな?
どこまで嘘でどこまで本当なのか、言ってたことに詳しい人が箇条書きにしてから、報道と突き合わせないとわからないっぽいんだけど
399名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/25(土) 22:38:30.27 0
タンスを手で吹き飛ばす動画見たけど、如何にも怪しかったww
400名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/25(土) 22:50:31.60 0
事件でいろいろ知ったけど、人工言語だけは評価されてる人なんだね
それ以外はあれだけどw
401名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/25(土) 23:28:18.80 0
ttp://www.youtube.com/watch?v=B5MDafq95CU
浪漫飛行のアルカ語版?意味が分からない。
402名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 00:33:39.34 0
今集まってる人は人工言語じゃなくて殺人未遂犯の異常な行動に興味があるんでしょうね
それでもって周りにあの殺人未遂犯は人工言語なるものを趣味にしていたらしいと広めるのです
403名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 07:06:44.10 0
>>396
指輪物語など作品のスレでうるさかったkakisとかいう奴だけ黙らせてくれたら、
アルカやセレン自体にはなんとも思わない。
あと貴方(ルニ)も会話のドッジボールどころか壁うち状態になるのを是正すればいいのに
404luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/26(日) 08:35:13.96 0
>>398
ええと、幼少期はおばあちゃんが一緒に暮らしていて、
庭の木に吊るされるなどの虐待を受けて嫌いだったとか言ってたよ。
祖母に関しては20代では言及されていないから割と速く死去したんじゃないかな。

あと、父親にも虐待なのかなんなのか、色々されて嫌いだったみたいだね。
2007年3月に死去だよ。

母親に関しては特に言及はないね。うん。
2013年5月20日、DVから逃れるため県外へ失踪だよ。

弟はなんというか、下僕扱いなのか、辞書を作らせたり改定を手伝わせるなどのアルカ作業のほか、
キックボクシングとか発勁の実験台にされたりして、よく肋骨を折ったり、
内蔵を痛めたりで大変だったらしいね。
2007年3月、父の葬儀を最後に失踪。音沙汰なしだよ。

元妻は、歌ったり、服を作ったり、童話を作ったりで中期制アルカ文化の偉大なる功労者だよ。
2003年6月に出会い、いつかは知らないけど結婚。
セレンさんが就職浪人中に働いて家計を支えたよ。
2005年12月19日、DV被害から逃れるために失踪、2006年に離婚だよ。

内縁の妻は、1991年から出会って、90年代末には既に性的関係だったね。
元妻の存在で一時期離れたけど、離婚直前あたりによりを戻したのか、
2007年3月に双子を出産だね。
ただ、この人は仕事の都合上、ほぼずっとフランスなり中東なりにいるわけで、
skypeでたまに話す程度の遠距離恋愛だね。
異世界カルディアの文化設定のメインの人でもあるよ。
405luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/26(日) 08:36:04.99 0
愛人その二は、1994年、当時五歳の時に出会ったよ。妹分だね。
でも、2000年代のいつかは知らないけど、一時期性的関係だったり、
2011年か、10年だったか、妊娠したけど、内縁の妻が強硬に反対して堕胎だね。
主に内縁の妻の二人の子供の乳母に落ち付きながらも、
たまに内縁の妻と衝突してウクライナ送りになったりと仲は良くなさそうだよ。

恋人には、1996年に出会ったクミールさんとか、2000年代半ばの塾生の子とかいるけど、
この辺は良く知らないよ。

何かとハーレムな人生だったね。

>>401
下の方の「もっと見る」を押せばいいよ。
手前の猫は知らないけど奥のしろにゃんはnoelだね。老猫なのです。

>>403
黙らないんじゃないかな。フリーダムだよ。
まぁ、vanoneeme人格群にまともな人は皆無だよ。
406名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 10:01:15.66 0
世間には残念ながら妻を刺した容疑者の訳のわからないシュミ としてしか認識されないだろうなぁ。アルカは。
オウムのせいで宗教=おかしなもの、となったように。
407名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 10:53:33.01 0
ここで語られているセレンの経歴やら妻子の情報は
本人の自伝的な何かの情報なの?
それとも現実世界での本人を知っている?
あくまでもセレンと貞苅は別物?
あとアルカ文化の功労者云々とあるけど例えば小説や映画の中の世界のように実在してないんだよね?
あくまでも単なる架空の世界だよね?
あっちとこっちの区別がついてない人が語っているのか
あえて架空の世界の住人になりきって解説しているのかわからずすごく不安になる
408名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 11:20:22.65 P
別物なんじゃね?
逮捕されててHP閉鎖できるわけないし
(偶然ドメインの期限切れになったのかもしれんが)
409luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/26(日) 11:28:41.20 0
>>407
本人の掲示板の記述や小説類が根拠だから、
本当にそうなのかと言うと、ルニたちには確認しようがないよ。
リアルでも面識ないね。niasさんやクロさんと違って、オフ会をするような社交性はないよ。
セレンさんは、本名は全く持って話さなかったけど、手持ちの資料の中で偶然
平仮名で本名のファーストネームらしきものが書かれたものがあったから、
まぁ、高い確率で本人だと思うよ。
そして、セレンさんは2006年にあった時からずっと元妻への恨み節を言ってたし、
急に思い出したストレスでサイトを全削除したり、引退宣言したりと
不安定だったから、まぁ、本人だろうねと思うよ。
実在物としては、同人誌、同人ゲーム、書物、後はルニたちが作った粘土細工とか、
元妻が歌った歌とか、服とか、容疑者自宅でたくさん出てくるであろう
シェルト板というチェス盤みたいなものとか、日めくりカレンダーとか、そういったグッズだね。
リアルに間接的な影響はあるよ。
あっちとこっちの区別云々は良くわからないけど、カルディアが創作物であり、
アルカも人工物にすぎないことは作っている本人が一番よくわかってると思うよ。
あれだけ、目・肩・腰を崩し精神まで痛めているわけだから嫌でも分かってるはずだよ。

>>408
時限で消える仕組みとかじゃないかな?よくわからないけど。
だとしたら計画犯罪だね。
410名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 11:43:40.81 P
セレンって専用スレあるぐらい有名だったのか…
411luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/26(日) 11:50:04.36 0
>>410
人工言語、とググってみれば、「人工言語の作り方」「人工言語掲示板」といった
セレンさんが作ったサイトが上位に来ているから、
日本で人工言語を作るためにネットで情報収集をする中高生は嫌でも目に入る
ぐらいの新興人工言語界の第一人者だよ。
というか、この狭い人工言語界で人工言語作りのハウツーサイトを作っているのは
セレンさんだけだから仕方ないね。
412名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 11:55:17.09 O
被害者一人の殺人未遂で無期はねぇよw
413名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 11:59:23.06 0
luni ◆CcpqMQdg0A
はいくらなんでもこのクズについて詳し過ぎるだろ、お前誰よ?
414名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 12:13:48.83 0
アスペだろ
415名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 12:19:02.60 P
>>413
セレンの意思を継ぐものだんだろきっと
416名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 12:21:39.65 0
セレンという個人についての研究の第一人者だろw
普通親兄弟についてもここまでは知らん
417luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/26(日) 12:58:59.73 0
>>413
ググればいいんじゃないかな。ただの古い人だよ。

>>414
まぁ、空気は読めないね。相手の心情もほぼ読めないね。

>>415
政治思想について言うとセレンさんは急進左派みたいな感じで、
ルニたちはガチガチの穏健保守右派だから、正反対だよ。
意思は継がないんじゃないかな。
セレンさんはアルカを学術資料として純粋な状態で保存したいらしいけど、
言葉は使う限り変化するものだから、ネットで方言文化したり、
借用語がガンガン入ってもそれは仕方ないと言うことで、方向性は違うね。

>>416
研究しなくても、長年セレンさんが自分で書いた小説の類を読めば、
読解力がなくても、誰でも分かるようなレベルの話しか書いてないよ。
セレンさんの小説は自分自身についていっぱい書いてあるよ。
418名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 15:28:25.49 0
俺は
http://www.youtube.com/watch?v=0b4slYROUc8
で声を担当した方の正体が知りたい
419luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/26(日) 16:40:11.73 0
>>418
ネット声優に依頼したって聞いたよ。
世の中には人気声優ばかりじゃなくて、仕事がないから安価な値段で
同人ゲーや同人アニメに声を吹き込む職業の人がいるのです。
420luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/26(日) 17:51:02.67 0
>>59
マスコミ側もあえて人工言語と言う用語も、アルカと言う言語名も出さずに
「不思議な言語」と言っていることから、マスコミ側も人工言語業界に不当な偏見を生まないように
大人の対応をしているんじゃないかな。
マスコミ側は、動画の説明部分もきっちり読んでいるから、これがなんなのかは把握しているけど、
あえて出さないと言うところに配慮が見られるよ。
テレビではあれだけの視聴率が稼げそうな面白動画なのにぱったり報道が止まったところにも
それなりの意図があるんだろうし。

>>61
el pras xaf sodn kont yuta sodn lex sodn
(事実を事実と受け入れたうえで事実を対処しなければならない)なのです。

世の中って、そういうものだと割り切るしかないね。
そのうえで、相手は変わらないんだから、自分の利益になる行動は何か、
と言うのを探すと、世俗を離れて、こっそり道を究めるか、
やめて長いものに巻かれるかが現実的道で、
世間の意識改革となると、そう簡単にできることじゃないね。
今回の事件でオウム事件同様、20年どころでない単位で偏見が生まれてしまったと思うよ。
暗黒時代のはじまりなのです。
421名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 17:57:33.03 0
シモン・アルバザルド容疑者はアスパーガー症候群なのですか?
422名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 17:58:51.19 0
シモン・アルバザルド氏の現実世界での息子(娘?)はアルカのネイティヴなんですか?
動画に登場する少女は何者ですか?塾の生徒?
423名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 18:25:01.35 0
幻日辞典とかいうのに目を通して見たけど、項目によってアルバザードの感情入りすぎだろw
確かに言語作りの技術や、その背景世界の作りこみ、設定のきめ細かさ等は凄まじいけど
辞書読む限りカルディアって作者にだけお花畑で俺様最強な糞世界だね

よくこんな恣意的な人工言語が持て囃されてた(?)ね
完成度が高けりゃなんでもいいのか
それとも人工言語って総じてこんなのもんなの?
そんな作者一人にのみ都合の良い価値観で作られた言語が世界に広まるものなの?
なんか読んでると人工言語云々よりオウム真理教のような新興宗教の教主の理想の組織構想みたい

raluupの説明とか自己中すぎて引いた
このスレでもかなり前から兆候があっただのなんだの言われてるけどこれ書きながら復讐する気満々だったんだね
424luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/26(日) 19:08:54.13 0
>>421
それは誰かな?
セレンさんなら、ADHDと自己愛性人格障害とチック症のうち汚言症を持ってるよ。
自己愛性人格障害のせいで煽り耐性のなさは尋常じゃないけど、
空気はそれなりに読めるし、アスペルガーではないと思うよ。

>>422
今回の被害者の元妻の息子に関しては、生まれる前に失踪別居で接触がないし、
アルカは知らないと思うよ。
内縁の妻との間の双子の息子、娘は主にフランス語ネイティヴだけど、
アルカも幼少期からやっているから勘のレベルじゃ大人以上だよ。
動画の少女は、たぶん劇団から雇ったんじゃないかな?
詳しい話は聞いてないよ。
映像自体が自主製作映画の業者に受注したものだし、訳者も業者側が用意したんじゃないかな。
425luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/26(日) 19:12:25.38 0
>>423
別に全てが肯定できるから好きなんてことはないよ。
死刑の種類が多過ぎるとか、モンスターによる殺害方法が猟奇的過ぎるとか、
メルさんの性格に共感できないとか、色々あるね。
政治思想に関してはルニたちは穏健保守派で作中のミロク=ユティアの思想とは
まるで正反対なわけだし、思想とか、理想の部分で共感しているから、
アルカが好きだと言うことはないね。そこはおまけなのです。

現状、自分で作文して遊ぶとか、読みものが作れるぐらい整備されている人工言語は、
アルカとエスペラント程度しかなく、エスペラントよりは、作文する際の運用効率がいいという
ことで受けているんだと思うよ。
たいていの人工言語は単語数が少なすぎて作文できずにイライラするのです。
それに今の「俺の理想郷」状態はまだまだ常識的な範疇で、
後期制アルカ時代のエキセントリックさでならされた人間にとっては全然大したことがないし、
むしろ寛容でバランスが良くなったと言う風にも思えるよ。
昔は「車は交通事故で危険だからアルナ市では車の通行が禁止されている」とか、
「アルカを使えない人は人油石鹸」「非摘出子は社会の不安定要因なので見つけ次第処刑」とか、
1のメリットのために10のデメリットを押しつけるエキセントリックすぎる世界が展開されていたよ。
そういうのを見ると、大人になったなと安心するレベルだね。

まとめて言うと、ルニたちの遊びに耐えられる程度の性能を持って、
英検三級程度の低い語学的素養でも運用可能な程度に簡略化され、
日本語圏で学習でき、ぱっと見読めないアプリオリ言語の語彙構成の人工言語は
アルカぐらいしかないのです。
特に大事なのは語彙数と用例部分、そして作者がまだ生きていて、質問に対して答えが出る
と言うのがメリットだったんだけど、
セレンさんが獄中生活じゃ、質問に対する答えとか、文法的質問もなかなかできないし、
メリットの一部が失われたね。
426名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 19:30:30.35 0
>>419
なるほど
声優業界も広いな
427名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 19:36:13.35 0
>>424
どうも。
では、核心に迫りましょう。
あなたは誰ですか?
アルバザルドの三番目の弟子か?
428名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 19:40:57.53 0
言語の良し悪しは分からないけど設定はガチ糞だな
429luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/26(日) 19:42:05.32 0
別に弟子でもないんじゃないかな。
2006年9月ごろに、はじめて後期制アルカ版の初版紫苑の書の、アルカ部分を含めたところまで、
セレンさんに掲示板で質問しつつ読み説いたという特異な人物ではあるけど、
セレンさんとの付き合いの古さでは魚楠さんやクロさんの方が古く、
使徒らしいことをしたと言うのではクロさんの方が序盤の功績は大きかったと思うよ。
とりあえず、2007年のarka@wikiあたりから結構仕事をして、2010年ぐらいまで
頑張ったと言う感じだけど、仕事を頑張っているとか、第一人者的な意味では
アシェットから正式に姓をたまわったnias
430luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/26(日) 19:46:49.91 0
さんの方がすごい人だね。
挿絵も作って、ゲームも作って、夢織の日本語訳も作って、地図作りに協力して、
クリエイターとしての功労者としてはトップクラスに入るよ。

あと、アシェットメンバーのリディアさんやメルさんと比べたら足元にも及ばないね。

基本的にフゥシカさんとかヴァールさんと同じような、時代指標的な功労者、
という位置付けだね。

基本的に今回の元妻の人や弟さんもそうだけど、リディアさんに嫌われる人は、
アルカ史からなかったことにされるというわけで、
ルニたちを示すaxtan卿の形跡も現代の幻日辞典をどれだけ探しても出てこないと思うよ。
まぁ、その点は生々しくて、ドロドロして、人間臭い泥沼の歴史がまた
このアルカの面白いところではあるんだけど。
431luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/26(日) 19:53:32.50 0
あと、同人誌を始めて出したクロ僕屋さんもすごい人だね。
アルカによる商業出版ではセレンさんより早かったし、初の事例だね。
あとは、事実上アルカの方言であるパラディス語を作中で使っている
ビッグガンガンの『エスとエフ』の作者である渡辺しまさんも影響力があるね。

ルニたちよりすごい人なんていくらでもいるし、
それだけ、作業量の大小を考えなければ100人どころじゃ足りないぐらいの人に
支えられてできたのがアルカと言う言語であり、文化だよ。

セレンさんがやらかしちゃったけど、この文化を支える人はいっぱいいるし、
単純に殺人未遂犯の趣味と片付けるには関わる人が多過ぎるのです。
432luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/26(日) 20:09:26.78 0
書籍もなく、同人誌もなく、ゲームもなく、商業誌で漫画ができてしまうこともなく、
世間も目がなく、たまに2ちゃんでキチガイと馬鹿にされながら、
セレンさんと、niasさんと、魚楠さんとで4人で細々と、激動の新生アルカ黎明期を歩んだ
2008年〜2010年1月ぐらいが一番楽しかったかな。
今となっては懐かしい思い出だよ。
あの頃は、アルカも文化もどんどん改善して言って、表現はますます豊かに、
世界はますます多様で美しくなっていったのです。
ルニたちもアルカ史編纂とか資料まとめとか、掲示板運営に動画作りと結構働いたね。
日の目はなくても、希望はあったよ。
後期制アルカ時代の世界を変えるかもしれないと言う若者の暑苦しい熱気はなくても、
復興し、盛り上げていくと言う楽しさがあったよ。
そしてまさかセレンさんがあんな悲劇的な結末を迎えるとも思いもしなかったのです。

そんな昔を懐かしんでるただの老猫だね。
=;д;= おもわず涙ぐんじゃうよ。
433名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 20:48:07.53 0
リーザ、リディアとは実在の人物なのか?
ルニさんは会ったことあるの?
セレンからの伝聞を語っているというより、少なくともルニさんは
信じるに値すると考えているというニュアンスを文章から感じたので。

出逢ったときのエピソードや、そもそもこれらの人達の存在が不自然に思える。
リーザが人工言語を作ろうとした理由もよくわからないし、
第三者に強要されて嫌々作っていたようにも見えないけど。
それとも架空世界だけでなく、制作エピソードも設定されたものですか?
434名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 21:02:11.06 0
もはやアルカ制作陣周りでは相関図が必要なレベルだったな
435luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/26(日) 21:03:42.05 0
>>433
面識がないから実在の人物かどうかというのは確認しようがないよ。
ただ、この7年近くにわたって、継続してたびたびセレンさんの発言の中で、
今日はこういうことを言われたとか、リディアさんとフランス旅行したとか、
そういうのがあって、とりあえず、リディアさんに関しては後ろ姿を写した
写真のようなものが一時期出回ったよ。
あと、セレンさんの小説って、だいたい実在の人物をモデルにしないと書けないタイプみたいで、
本名がリディアという名前のわけはないけど、何らかのモデルとなる人物が身近にいると
仮定しないと嫌なところも含めて良くでき過ぎているという印象を受けるよ。
天動説同様、長年聞かされているからそういうものだと思う錯覚の可能性もあるけど、
過去の掲示板とかの記述を見ると以内としたら想像力が豊か過ぎるなとも思うね。
超人伝説がまた一つ増えるよ。
436luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/26(日) 21:08:18.98 0
リーザさんが人工言語を1980年ごろに始めて人工言語を作ろうとした理由は、
「使徒用言語」という名称から分かるように、第四期第三代のアルシェメンバーとの交流のため、
外に漏らしたくない情報をメンバーだけに知らせるためだったんじゃないかと思うよ。
暗号目的だね。
1991年以降、娘のリディアさんに教え、セレンさんのほかに10人ぐらいの子供たちに使わせた
古アルカというシリーズは、リーザさんが堅気ではない仕事をさせる下僕候補を育て
交流させるためと言うのと、色んな言語の子供たちを一カ所に集めて交流させ、
さらにここに自分の作った人工言語を混ぜて見るとどんなものができるのだろうと言う
マッドサイエンティスト的な興味があったんじゃないかな。
最初のころは何か面白いのができるかと思ったら、結局普通のピジンで不満だったんだけど、
アルヴァノさんから、焼き殺してでも奪い取ったメルさんをメンバーに入れたことで、
オリジナルのオノマトペ体系からオリジナル語彙を生成するアプリオリ言語への
方向へ進化したことで、満たされたようで、2000年ごろにはだいたいデータは取れたと言うことで、
興味がなくなったんじゃないかな。
セレンさんに人工言語作りを丸投げするようになったのは2000年11月ごろと、
アルカ史では記述されているよ。
セレンさんは別に嫌々やっているというわけじゃないけど、「仕事だから」
「幼少期から先生と呼んできた非堅気っぽい女性が怖いから」と言うのがなかったら、
ここまでモチベーションは持たなかったとも言ってたよ。

作成史の偽装については、ルニたちみたいなハルヴァ(異教徒・非関係者)の影響がもっと
あったはずなんだけど、そういうことは伏せられやすいという傾向は、
ルニたちが身を持って知っているよ。
後期制アルカの本当に最初のころから、いつの間にか記述が消えてたり、
形跡がうまく隠されたりとかしていたね。
だから、ルニたちの、2003年ごろに書かれたと言う『アルカ』というPDF資料に由来する
古アルカから前期制アルカまでの作成史、そして、未だまとめられることがない
中期制アルカ時代については、資料に書かれている以上に、
もっと多くのうまく伏せられた非団体関係者が多数関与していると予想できるよ。
437luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/26(日) 21:09:49.46 0
公的な発表は、だいたい本当のことを語っているけど、
情報が不足していて、全ての真実を語っているわけではないし、
物事の極一面しか後世に残していなかったりとか、割と恣意的に操作されている可能性も
捨てきれないね。
438luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/26(日) 21:26:46.25 0
>>434
セレンさんが中心になって、一番、目・肩・腰を痛め、辞書を作り、文法を作ってメンテナンス
したんだけど、そのほかにもかかわった人間の数が多過ぎて、
ルニたちも正直把握しきれていないのです。
ネット上のかかわった人だけでもかなりの数で、リアル知人とか、リア友とか、
ルニたちの耳には上がってこないリアルの人間関係を辿ると、
とんでもない人数になる予感なのです。

決して、単なる一狂人の作品と判断することができない品質だよ。
テレビでは「不思議な言葉」とか「謎の言語」とか言ってるけど、
「あれ、あの人見たことがある」とか「うはwww知ってるwwww逮捕マジワロスwwwww」とか、
以外と知ってた人がいるのかもしれないよ。
439名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 21:41:15.62 0
なんか知らない世界に来た感じだわ、何言ってるか全然分からない
世の中には不思議なコミュニティもあるもんやな
440名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 21:50:22.26 0
自分の創り上げた空想世界への異常なまでの執念とこだわりに、
分野は違うけどヘンリー・ダーガーを連想してしまった
ネットの無い時代だったら彼みたいになっていたかもね
死ぬまで何十年もたった一つの『非現実の王国』を創り続けていくんだろうね

正常な精神の持ち主には到底出来得ないことだから、
言語学に暗い人間としてもとても興味深くはある
彼の世界の設定は恣意的で絶対に好きにはなれないけど、
それでもその世界の動向を見続けてみたくはなった
犯罪なんか起こさずやり遂げて欲しかったな
非常にもったいない
それこそカルディア?の中だけで復讐したことにすればよかったのに

でもまぁ言語学と縁遠い人間にとって、今回の件がなければアルカなんて一生知らなかったであろうことも皮肉だわ
441名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 21:55:17.57 O
起こした事件が何と言うかあまりに俗物的で幻滅だね
442名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 21:58:11.40 0
>>425
ルニサンはアルカ喋れるの?
443名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 22:01:19.16 0
「動画で分かるアルカ」

何も分からないが。。。

ヲタクの話かとがっかりするだけであった。
444名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 22:08:06.36 0
名前が変なのとセレンの性格がおかしいのを理解すれば分かる
445名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 22:08:47.56 0
Mrサンデー
ついにアルカとアルバザードの特集
446名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 22:16:27.35 0
マジか!
昨日のたけしのやつではアルカに触れて無かったのにな
447名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 22:21:46.45 0
ニュースで観たけどキモかった
アレ頑張ったら麻原彰晃レベルまでいくぞ
448名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 22:51:23.29 P
ニュースで知ったが、みんな厨二厨二と言ってるが一種の天才だろこれ
449名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 23:08:59.16 0
天才ではないが常人でもない、パラノイアの一種でしょ
今回の事件やDV等の私生活上の問題見る限り周りに害を及ぼす類の人間だから隔離した方がいいと思う
450名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 23:14:11.04 i
Mr.サンデーで貞苅詩門のブログが堀だされていたが、url教えてくだしあ
451名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 23:14:12.08 0
どういう部分が天才やねんw
タンスもただ押してただけだし
452名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 23:32:54.62 0
ファンタジー世界の言語は作品のスパイスみたいなものだと思っていたけど
スパイスを丸めて食う人もいるんだな
世界は広い
453名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/26(日) 23:41:50.62 O
セレンさんってフランス人のハーフだったんじゃなかったんすか?
454名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 00:30:34.84 0
すみません、このスレの方にお聞きしたいのですが、
この人口言語アルカはどのくらいのクオリティなのでしょうか。
当方、語学にはさっぱりでして…
本当にゼロから言葉を作り出したのなら、瀬レンアルバザードという人はかなり賢かったという事ですよね。
彼は天才なのか、それとも語学に精通している人からしたら稚拙なものなのか。
ぜひ回答いただけたらと思います。
455名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 00:35:52.05 0
馬鹿が勝手に作った方言以下のマイナーな言語
456名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 00:40:19.34 0
少なくとも、自然言語に最も近い架空言語だろ
賢いというよりは環境に恵まれたのと執念がすごい
457名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 00:50:51.70 O
自然言語に近いのは自然言語を元にしてるから当然だろ
既存言語の単語を適当な単語に置き換える作業から始まり、単語に規則性を作る事を思い付き単語を作り直したり語彙が微妙に変化するアイデアを思い付きまた作り直したり・・等の自らの試行錯誤をそのまま架空世界の歴史とするってのは中々いいアイデアよねw
458名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 00:56:05.55 0
>>449
パラノイアでググったが正にそんな感じだな
「シュヴァルの理想宮」とか「非現実の王国で」とかと同じベクトルを感じる、共通するのは異常な執念か
459名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 00:56:50.82 0
>>457
アルカはアプリオリ人工言語だ
少しは勉強しろ
460名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 01:02:52.59 0
アプリオリか否かに明確な区別なんか付かんわアプリオリとアポステリオリは併存しうる
461名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 01:10:14.29 0
どっちみち99%アプリオリだろ
何が言いたいんだ
462名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 01:14:27.74 0
始まりは既存単語を適当なカタカナに作り直すだけの作業であったという事、そこに妄執的な原動力が加わりアプリオリ化しただけという事
アプリオリかアポステリオリかなんて分類は作成者の自己満足に過ぎないという事
463名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 01:17:00.22 0
で、何なんだ
自然言語を元にしてるから自然言語に近いのが当然?
馬鹿が。エスペラントでもかじってみろ
464名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 01:19:24.77 0
自然言語の規則性や変形を元にすりゃ近くなるのは当然だろ?
こんな糞言語にミジンコほどの価値もないわ
465名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 06:14:27.87 0
そうだ。セレンの本に本名でも書いておくかなw
466名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 08:11:43.39 O
さだかりしもん

OED作成に貢献した人殺しの狂人みたいなやつか
467名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 12:14:20.51 0
話を聞くとセレンにとってアルカは趣味と言うより強迫性障害的に嫌々作ってたみたいだね
これでストレスがたまって家族とか塾の生徒に暴力をふるってたんだろうね
ファンには残念だろうけど出所したあとは人工言語なんてものに関わらない人生を歩んでほしいよ
468名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 12:35:06.07 0
>>467
そこまでひっくるめて設定だったんじゃないの?
言語を作る技術はあって、褒めてくれる人もいるなら
本人の拠り所だったんじゃないかと思う
架空の世界観はこの人に都合のいい設定ばかりだよね
469名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 12:41:12.38 O
事件起こせばアルカも発掘されて世に出ることは事件前に想定はしていたんかね?
470luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/27(月) 14:35:43.39 0
>>440
ヘンリー・ダーガーって面白そうな人だね。

>>441
まぁ、高尚な事件というのもあまり想像できないし、仕方ないよ。

>>442
ans rens vil arka man ans foz vil "c" o "q", tet axt sen tu tiseeなのです。
ゴルァ音とシュワーが出せないから話すのは無理だね。
でも書けるよ。

>>443
語彙数とか、品質の部分の実で勝負すれば、世界で稀っていみじゃないかな。
知名度でいうと、日本語圏のごく少数の人たちのお山の大将状態だけど。

>>445
ルニたちの動画とかが悪用されてキレたよ。
ブログもわざわざ心証を悪化させるコメントだけ選んで写していたのです。

>>453
クォーターだよ。
471luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/27(月) 14:36:24.72 0
>>453
自分で人工言語を作ってみればわかると思うけど、
最初は以外と行けると思っても7年かけても10年かけても追いつけなくて、
むしろ山頂が遠くなってゆく山みたいな感じだね。
架空言語と言うと、ヒュムノス語は一部の楽曲のみ使える程度の語彙数800規模、
アーヴ語は一部の会話文のみ使える語彙数1300?規模
ドスラキ語は、一部のキャラクターたちの会話で毎週放送できる3000語規模
エルフ諸語は10000ぐらいだったかな?会話文・詩・手紙とか色々使えるよ。
ただ、多くの架空言語は屈折語で、全ての単語がI, my, me, mineみたいに変形して、
それもカウントするわけだから、実際の形態素数はそれより少なめだね。
一方でアルカの場合は、一部人称名詞以外は屈折しないから形態素数の水増しはなしで、
20000語規模というとんでもない規模で、
会話文だけじゃなくて、地の文含めて全文人工言語だけで小説やら歴史書やらを何冊もかけてしまう
ぐらいの規模、というと分かりやすいと思うよ。
公式サイトの「アルカ論」と書かれている論文部分を見ると、普通はあり得ないぐらい高度に
考えられて作られているんだなと言うことの一端を理解することができると思うよ。
http://conlang.echo.jp/arka/study_yulf.html

>>456
外人さんが子供のころから周りにいっぱいいるという環境と、
先生が人工言語作りに熱心という特殊な環境で恵まれていたね。
472luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/27(月) 14:37:00.76 0
>>457
2001年のプロトタイプ制アルカとか2002-08年の制アルカとかは、
インデックス語とかn対語とか、どちらかと言うと工学言語寄りの語彙の生成法
だったりして、自然言語っぽい感じになったのはごく最近だね。
しかも、は行転移みたいなp音がf音になる現象とか、
母音連続が避けられてe arkaがt'arkaになったりする現象は、
別に色んな自然言語に見られる現象で、アルカが特別自然言語をもとにしたから、
と言うわけでなく、人工的に作ったものでも、自然に使うと自然な方向で
変化して、そのクレームとか変化をセレンさん側の方で正式用法として登録、
みたいな感じだったね。

>>460
アルカの中で、非アプリオリなものというと、アシェットメンバーの名前がそうだね。
リーザさんとか、たぶんエリザベスとかエリザベートとかそっち系の名前らしいよ。
あとは、日本語の大丈夫に由来するdaj(親切な)とか、etta(お姉ちゃん(愛称))とかがあるね。
だから完全なアプリオリ言語ではないよ。99%はアプリオリ、つまり、そういう単語は
200語もないんじゃないかなと言うのが予想だよ。数えたことないけど。
ただ、liza(暗号)のように人名を由来にした単語をカウントすると多いかもしれないね。

>>462
音象徴はある意味カタカナの音節文字単位だったから、アルカ史に詳しいね。
ただカタカナとかIPAだけでなく、古アルカ時代は表語文字を使っていたから、
文字で書かれるとあまり分からないね。
473luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/27(月) 14:37:55.21 0
>>464
万人を満足させられる人工言語は存在しないから仕方ないよね。
だからこそ色んな流派の人工言語がいっぱいあって、それぞれにコアなファンがいるのです。
一部の言語作者や人工言語愛好家の中で、
規模が大きくて作文しやすいとか、バグ取りがちゃんとやってあって使い勝手がいいとか、
パッと聞いて既存言語っぽくない感じがいいとか、英検三級程度、
屈折語とか覚えきれない程度の低い語学的素養の人には、楽で価値を見いだせるけど、
トキポナが好きな人には単語が多過ぎ、ロジバンが好きな人には論理記述がまだ甘く、
エスペラントの人にとっては印欧語族の単語じゃないから使いにくく、
エルフ語が好きな人にとっては、世界的に有名なファンタジー作品が皆無ということで見向きもしない、
割と、それぞれ狭い範囲で特化しているのです。

>>467
論義学というディベートに特化した人工学問とか、
ウォンテッドバスターズという学園ファンタジー小説とか、
パソコンでゲームを作るとか、割とマルチだったよ。
本人にとってはアルカを褒められるより、小説とか詩の感性を褒められる方が嬉しいらしいね。

>>468
ろくな死に方をしないエンディングも少なくないよ。
冷蔵庫に閉じ込められて凍死エンドとか。。都合がいいだけじゃないのです。

>>469
してたと思うよ。
ただ、それが主な動機ではないと思うよ。
母親が去って家族全員失踪か死亡で絶望し、それをきっかけに長年怨み続けた元妻に
その感情をぶつけに行ったら、6歳の息子に馬鹿にされてキレた、と言うのが動機じゃないかと推測するよ。
ルニたちはセレンさんに煽り耐性を付けるために「相手が幼児だと思えばたいていキレない」と言ったら、
「俺、それ無理だわ。ムカつくわ」的なことを言ってたし、無遠慮で純真な子供の
残酷な発言に耐えられなかったんじゃないかな。
474名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 16:02:35.20 0
髪型がおかしいけどカツラ?
475名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 16:40:54.65 0
さて、人工言語「ナイカ」の作成に着手するか。
476レス代行、水着付きVer:2013/05/27(月) 16:52:18.80 0
seren bemi et melil ont anleeva o diretan da.
laabe setat yak alma jat e laabe sin.
laabe matadis yu xaf vaxel enz da, haar?(axte

tal levian t'arka le laabe klejat xiel et lol.
an kor na a arka.
an misk kit fel arka kal.

せっかく未知の言語を知ったから記念に使ってみたけどこれって通じる?
語順も単語も品詞選択もわけわかめで適当に無理やり並べただけだから全然違うかなw
アルバザードェ…


■水着■
https://www.youtube.com/watch?v=42IlhnE2B74
ロマーリオ 飛行機の中でもSEX
https://www.youtube.com/watch?v=I7qIFoOejsI
セルビア首相、マンコを見せ付けられてニッコリ
http://www.youtube.com/watch?v=_JUVapDyA_o
477名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 17:04:01.52 O
事件もセレンも擁護するとかじゃないけど、ちょっと書き込みたくなった。
この人の事件と本人だけ取り上げればいいのに、なぜ人工言語が否定されんだよ?腹立つわ。別に人格異常だから人工言語にいきつくわけじゃねーわ。言語作る行為否定する奴は漢字も文字も使わないほうがいいよ
478名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 17:12:20.71 O
人工言語愛好家を総精神病者扱いしたり、言語を作る行為をキチガイ扱いするなら、自分たちの今ある文明がそういうキチガイが作った文字に支えられてきたと知れや。メディアとか文字なきゃ存在できないだろ?w あほやな
479名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 17:15:17.99 O
セレン自体に問題があるのであって人工言語文化自体に問題があるのではない。人工言語がセレンを変にしたわけではない。報道に偏見が多すぎる。非常に不快です。
480luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/27(月) 17:23:55.02 0
>>476
seren bemi et melil ont anleeva o diretan da.
解説:文句ない完璧な文章だね。fiiyuなのです。

laabe setat yak alma jat e laabe sin.
解説:yak alma jat(元夫婦に準ずるもの)じゃなくて、ストレートにminti jat(元妻)の方が分かりやすいけど、後は完璧だね

laabe matadis yu xaf vaxel enz da, haar?(axte
解説:(axteを使うところが文化レベルが高いね。

tal levian t'arka le laabe klejat xiel et lol.
解説:文法上間違いではないけど、xiel etじゃなくてet xielの方がナチュラルっぽいね。
あと、惑星アトラスの中の人だと、arkaというと人工言語のarkaしかないから、
levian t'arkaじゃなくストレートにarkaといっても通じるね。

an kor na a arka.
解説:つまり、an nak lol al arkaのことかな?
「心を向ける」という日本語的な婉曲表現だと、外人さんが「?」ってなるから、
直訳調の「私はアルカに興味を感じた」の方が理解される確率は高いね。

an misk kit fel arka kal.
解説:完璧だね。アルカはエスペラントでいうkeに当たるものがないから構造を言うと
an misk kit (fel arka kal)だね。
後期制アルカ勘で違和感のない構造はan fel kit misk arka kal
(私は試しにアルカを少し勉強し始めた)だけど、基本的に古い人が言うことだから、
気にしなくていいよ。

総合的に言うと、はじめてルニたちがアルカ文を構築した時よりもよほどうまいのです。
素質があるよ。
481luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/27(月) 17:27:30.13 0
>>477-479
中身はただの元DV夫が元妻に殺人未遂という単純事件なのに、
何で人工言語に絡めて、人工言語への偏見を駆り立てるように作るのか、その辺が良くないね。
事件に人工言語が介在する余地はないのです。
単純に珍奇な趣味だからということで、視聴率を取るために絡めていると言う悪意を感じたよ。
482名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 18:20:49.24 0
>>480
kor na a はアルカの成句だよ。
【成句】
kor na a 〜を気に入る、気にいる、気に入っている。siinaより弱い好意。

an misk kit fel arka kalは
 an fel kit arka miskanel ati kal
でどうかな。
483名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 18:41:37.77 0
luniのツイ垢ってどこに書いてるの
484luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/27(月) 18:46:46.66 0
>>482
haanなのです。
イディオムにはまだ弱いよ。

miskanelって、全文検索で見て見ると「〜してみる」みたいな意味だと思うけど、
ルニたちの時代では聞いたことがない言い回しだね。
miskは「試す」でan「する人」、el「的に」という形態素なんだろうけど、良くわからないのです。
kalの前に程度格のatiを入れた方が、確かにarka kal(少しのアルカ)みたいな変な誤解がなくて、
格段に読みやすくなったね。

時代の変化は想像以上に速そうなのです。

>>484
どこにも書いてないよ。
485名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 18:47:59.80 P
yak は setat yak で「未遂」の意味なんだろうけど、それなら vil … rekel を使えばいいんじゃない?
alma jat e laabe は alma jat nozet にしないと主語の laabe と別人てことになるかも。
刑罰を受けるのは yuv、それで死ぬなら vort だね。xaf ではなく hao も検討してね。
as soon as possible なら vaxel enz ではなく vadel enz だ。
an kor na a arka は na の項に kor na a 〜を気に入るって成句があるよ。
最後は van を使えばもっとすっきりと表現できると思う。
辞典の用例検索を活用するといいよ。
486luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/27(月) 19:02:32.48 0
総合すると、こうなるのかな。

seren bemi et melil ont anleeva o diretan da.
laabe setat vil minti jat nozet rekel sin.
laabe yuv hao matadis, vort hao vadel enz da, haar?(axte

tal arka le laabe klejat et xiel lol.
an kor na a arka.
an fel van arka ati kal.

ルニたちのアルカ能力の衰えの酷さを感じたよ。
487名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 19:09:25.00 O
犯罪者の信者的なバッシング気にせず正直に言うよ。役割語とかキャラ方言の分野に関して世間に著作は数あれど、実践として自分にその可能性示してくれた人はこの作者だけだと思う。氏の私生活はしらんが、言語界の中でのこの人は才能ある人だったよね?
488luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/27(月) 19:30:04.16 0
>>487
まず、セレンさんがネットデビューする前は、人工言語のハウツーサイトなんてなかったし、
これだけ、実際にたくさん作文できるぐらい語彙がそろった人工言語は、エスペラントとか、
海外の国際補助語にしかなくて、日本国内ではノシロ語もあるけど、
あの当時は3000語規模だったわけで、飛び抜けた人だったよ。
そして、2008年の新生シフトでは、今まで作り上げてきた全て、
そして今回犠牲になった元妻との思い出を投げ打って、ゼロから、
自然言語風に使えるアプリオリ架空言語を再構築していった様を
比較的近いところで見てきたから分かるけど、
セレンさんはこの業界でも他の人より100年単位の未来人というぐらい、隔絶した技術者だよ。
普通は考えても、実際にやるには手間がかかるようなこともやってしまうし、有言実行の人物なのです。
489476:2013/05/27(月) 19:31:28.20 0
>>480-486
皆様解説ありがとう!
間違いだらけだったっぽいけど通じるとなんか嬉しいね

yakは>>485さんの言うようにalma jatじゃなくてsetatにかけて未遂にしたかったのですが語順とかも変だったかな
『殺人未遂』や『殺そうとした(けど被害者の方は幸いにも生存)』のような単語を探したんだけど見つからなかったので、
「殺人未遂=殺人に近いこと」かな?と思って苦し紛れにyakを使ってみたけど、
やはりもっとふさわしい表現があったんですね勉強になりました

というかアルカを昨日知ったばかりの激にわかなので皆さんの解説読んで辞典で調べたりしてたら頭パンクしましたwwww
でも難しいけど、知らない言語で文作ろうとするのも面白いね
人工言語なんてエスペラント?以外今まで存在も知らなかったくらいだけど、
皆さんの解説と>>486を読んでもっと勉強してリベンジしてみたくなったよ
ありがとうございました
490luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/27(月) 19:44:12.41 0
>>489
atteなのです。

他の人工言語で試したら、エスペラント以外ではここまでスムーズにはいかないと思うよ。
割と当たり前に使っちゃったけど、文字がなくて絵と記号で間接的に伝えるしかない時代に
現代日本語文でメールを撃った、ぐらいの便利さの格差があるのです。

あと「〜しようとする」となると将前相のsatかな……・。

set sat 殺そうとする(まだ刺さってない)
set kit 殺し始める(刺さった)
setor 殺している(刺し中)
setik 殺した(絶命)
setes 殺してある(死体)

でも、明らかに刺さってるし、殺し損ねたのset vil〜rekelがいいのかな。
ルニたちのアルカ勘もかなり衰えてきたのです。
491名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 19:54:43.81 O
世界を見渡しても、セレン氏は言語の位相語とかの分野においてはかなり才能ある人間の一人だったと思う。
492名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 19:57:15.76 O
人工言語が世間から蔑まれたりするジャンルだからなのか、彼は精神病者にしか思われないようだけど、批判恐れずに断言すれば彼を言語の分野で馬鹿にできる人間は滅多にいないのでは?この人の才能が伝わらないのは世間大半の人間が語学しかしらないからだと思う。
493名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 19:59:16.80 P
人工言語は正直すごいがあのタンス押してる動画はなんなん?
あの寸剄は本物なの?
494luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/27(月) 20:10:38.03 0
>>492
昔、人工言語の人たちで話しあって、雑談して、
そういえば昔こういう技を思いついた、みたいなことが話題になって、
「それって発勁じゃね?」みたいな話題になったから、試しにupした動画だと思うよ。
新しい方の中身の入ってない箪笥を推す動画をupした時代にはルニたちはもうほぼ離れている状態だったから、
どういう経緯なのかは不明だけど。

どちらにせよ人工言語界の身内向けのネタ動画であって、別にセレンさんが狂人で
トチ狂ったから世間に向けてupしたみたいな変なものじゃないよ。
ただの友達向け動画なのです。断じて世間向けじゃないよ。
それをメディア側が「狂人の奇行」みたいな形で偏向報道するのは、
世間に面白可笑しく報じることによる視聴率狙いなのです。
495名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 20:12:23.53 O
そういえば、刺された奥さん回復したの?変な障害残らないといいよ
496luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/27(月) 20:24:26.80 0
意識は回復したみたいだけど、詳細は不明だね。
障害が残らなければいいんだけど、あれだけ長く生死をさまようとなると、
大なり小なり障害が残ってしまうんだろうね…………。
あの人は、中期制アルカの偉大なる功労者なのに、惜しまれるのです。
あの人がいなかったら、今の新生アルカ以上に生活言語が充実した
制アルカシリーズはなかったと言うのに。
497名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 20:47:52.06 O
刺された箇所、首のどの辺なんだろう?半身不随とかにならないといいんだが…
498名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 20:50:16.59 0
アルバザード被告が法廷でアルカ語で話せば、ここに書き込んでいるluniと言う人が通訳として呼ばれるの?
499名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 20:52:44.03 0
刺された人もアルカだったの?
500名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 20:58:01.46 O
近くにいた子供って実子?
501luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/27(月) 21:13:26.95 0
>>498
今までのやりとりで見て分かるように、もう今のアルカに対応するだけの能力もなければ、
やめて長いから全体的に錆ついていてうまくいかないことがはっきりしたし、
それはないと思うよ。
同様に、あの元妻の人も中期制アルカを最後に引退しているわけだから、
あの後の怒涛の改定ラッシュで今のアルカに対応する能力はないはずだよ。
覚えればできるだろうけど、もし障害が残っていたら、どちらにせよ無理だよ。

>>499
中期制アルカ時代の功労者で、同棲で片っ端から身の回りの家具や道具に名前を付けていったわけだから、
現代の新生アルカよりも制アルカシリーズの方が俗な日本人の生活用品の語彙は充実しているし、
この人自身がたくさん単語を作ってたよ。
はっきり言って、中期制アルカに限って言えば、全人類で最強の実力者といって間違いないのです。
まぁ………8年も前のことだから当然、ルニたち同様錆付きが酷いだろうけど

>>500
セレンさんと元妻の間の子供だね。
失踪時にはまだお腹の中にいて、離婚してから生まれたらしいね。
502名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 22:12:43.63 O
フランス人の元妻ってあれはなんだったの?で、フランス人のハーフ説は本当に?若い頃の写真はハーフにみえるよ。
503luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/27(月) 22:25:50.09 0
>>502
元妻は日本人だよ。フランス人なのはセレンさんの祖母かな。
つまり、セレンさんはクォーターだね。
東洋成分多めだけど、濃い顔なのです。
ちなみに子供のころは毛の色が茶色っぽくて薄かったけど、年を取るとだんだん黒くなってきたらしいよ。
メラニン色素の薄い白人系の人は大人になると髪の毛の色が変わるってよくあるらしいね。
504名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 22:30:07.72 0
>>502
どう考えても一部は妄想
クォーターとかってのも嘘だろう
普通の日本人顔だあれは
沖縄とか東北によくいる顔だ
505名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 22:36:51.20 O
殺しに行く覚悟決めた時点でアルカが世に出る想像はしていたのかな?
506名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 23:27:24.54 0
突発的ではないからねぇ・・
507名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 23:49:16.32 O
セレンさんって英語の読み書きうまかったよね?確か
508名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/27(月) 23:59:01.18 P
実刑何年くらいになるかな
こいつなら塀の中でアルカ完成させつつ、さらに新たに変なもの創造しそう。
509名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/28(火) 00:07:28.95 O
luniさん手紙かいてあげたら?
510名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/28(火) 00:36:30.84 0
もちろんアルカでな!
閲覧ひっかかって届かないだろうけど
511476:2013/05/28(火) 01:03:57.43 0
>>490
ansent on ti attet an.
文法も教えてくれてありがとう、勉強してみます

>他の人工言語で試したら、エスペラント以外ではここまでスムーズにはいかないと思うよ。
うん、それは実際に使おうとしてみて思い知ったよ
あらゆる単語が登録されてたので、単語探しで驚くほどストレスが少なかったし
(多すぎて逆にどれをどう使えばいいかわからないストレスはあったけどw)
品詞・文法・接尾辞の法則性等も気が遠くなるほど事細かに説明されてて、まるで薄めの公用語の辞書でも読んでいるかのような気分になった
言語学に疎い人間だけど、ここで人工言語としてアルカが高く評価されているといわれている理由がわかった気がするよ

あとこの流れ読んで思ったけど、ここではセレンと付き合いが長くて彼を慕っている人も多いかもしれないのに
あんな奴死刑になれ!みたいな文を書いてごめん
被害者親子のことを考えれば彼の犯した罪は絶対に許されるべきではないけれど、本気で死刑になれとは思っていないし、
単に『(アルバザードでは配偶者殺害にはmatadisを適応すると彼自身が設定しているのだから)あの野郎は一刻も早くmatadisを処されるべきだよ、なあ?w』
という冗談な感じで書いてみただけなのだけど、気分を害した人がいたらすみませんでした
512名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/28(火) 02:33:37.65 O
不謹慎だけど塀の中でアルカではない新しい言語を生み出すとしたらセレンさんどんなの作るんだろう?
513luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/28(火) 08:32:21.51 0
>>504
まぁ、その辺はどうでもいいね。
古モンゴロイド系の顔が濃い人と、コーカソイドクォーターで顔が濃い人の区別の
仕方も分からないし、コーカソイドが1/4で他が古モンゴロイドが3/4だと、
思いっきり沖縄またはアイヌな感じだろうし。

>>505
想像してたと思うよ。それが動機ではないけど。
そしてたぶん、一部の人以外には受け入れられないことも想定済みだったと思うね。
2008年ごろまでは積極的に布教したけど、どんなにやっても駄目な物は駄目だったから、
テレビで出たぐらいでなんとかなったら、困るよ。

>>507
toeicが900点以上とか聞いたことがあるよ。
小さいころから周りが外人さんばかりで、『ミールの書』では、
事実上2000年ごろはアルカじゃなくて、みんなと英語で話してた実態が伺えるから、
特に違和感はないよ。

>>508
殺人未遂は刑法では5年以上の懲役だね。
判例を見ると10年〜20年の間が一番多いよ。
無期を喰らうのはハイジャックとか日本赤軍でもやってない限りないっぽいよ。
ストーカー系だと8年ぐらいが妥当なラインじゃないかな。
8年間たっても殺意忘れず、というから、懲役8年程度じゃ再犯可能性がたかいと言うことで、
10年ぐらいにまで伸びるかもしれないけど。
http://www.geocities.jp/masakari5910/satsujinjiken_murder_attempt.html
514luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/28(火) 08:39:28.81 0
>>511
ルニについては特にこれが世間の標準的な想いだろうなと思ったから気にしてないよ。
アルカの性能の高さは、色んな人工言語で作文してみると、飛びぬけてスムーズなのが分かるね。
言語学をやっている人や、自然言語でも教材の整ってないマイナー自然言語の学習をしたことがある人は、
決して馬鹿にすることはできないという理由が分かると思うのです。

>>512
塀の中だとパソコンが使えないし、さらに20世紀末ぐらいまでの設備、
つまり昔の図書館の索引棚や、バインダーノートもほとんどないだろうから、
クウェンヤクラスのものを作るのも無理な感じがするよ。
だから、比較的お手軽に作れるアポステリオリ言語が現実的だと思うよ。
刑務所で標準的に手に入れやすいものと言うと、英語教材とか英和辞書とかだし、
2006年ごろに作った英語を参照言語にしたアポステリオリ言語であるserix(セリッシュ)という言語を
新生アルカに至るまでのノウハウを適応して発展させたものを作るんじゃないかと予想できるよ。
そして、務所の中の人々にちょっとだけ流行って、何であれSVO語順の言語の勘と言うものを
受刑者たちが身に付けることで、そこの刑務所の人々の英語の成績がupする、という感じじゃないかな。
塾経営者と言うことで、英語を普通に教えるのもうまいし、周りが信者ばかりなら人柄もいいということで、
何年か経つと受刑者の中で一大派閥を作って、人脈を広げると思うよ。

そして、盗みとか詐欺とかの刑期短めの服役者がシャバに出るわけだから、
順次この手の元囚人の人がアルカ派に加わって人数が増えてゆく、みたいな流れも
予測可能なのです。
ルニたち以上にエキセントリックだったり話術に長けた人々が来るわけだから、
アルカ派と周囲を巡るトラブルは年々増加していくだろうことも予想できるのです。
そして、元々堅気の中高生とか大学生、社会人、ニートからなる既存のアルカファンと
元囚人組で意見の相違で喧嘩になって、大分裂。
古い人側は、自分たちの方が正当だと主張し、元祖アルカ派を名乗り、
囚人側は「こっちは何年も直接対面して親しい中なんだ!テメェらとはチゲーぞゴルァ!」と
正統神聖アルカ派を名乗って、お互いに敵対派閥の悪いところをあげつらって
チクチク批判し合うだろうね。
515luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/28(火) 08:45:07.37 0
想像力豊かにシミュレートしてみると、未来は日蓮宗vs創価学会vs日顕みたいな
ドロドロな感じになりそうだし、俄かにやめようかなと思えてきたよ。
旧アシェットvsネットユーザーvs元囚人組なのです。
人間関係の気疲れはニートがもっとも嫌うものの一つだよ。

そうなる前にサクッと引退した方が嫌なものを見なくて済みそうだね。
516名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/28(火) 11:18:07.85 0
この人は言語を作って有名になりたかったの?お金稼ぎたかったの?
517名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/28(火) 11:21:23.76 0
さすがluniさん。想像力豊かすぎ。ワロタw
518名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/28(火) 12:47:57.19 O
記念まきこ
519名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/28(火) 12:53:52.54 0
チンピラたちは日本語さえままならないし、ましてはこんな趣味に近い言語を使おうとなんて思わないんじゃないかな
支持する人間層は変わらないと思う
520名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/28(火) 12:54:28.93 O
ふと改めて疑問がわいたんだけどアルカって英語の読み書きの基礎が、ある程度できてる日本人じゃないと難しく感じるものなのかな?
521luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/28(火) 14:45:41.87 0
>>516
まぁ、ルニたちと違って、心が傷つきやすいし、煽り耐性皆無だったし、
布教しないでくださいと言ってたけど、内心では周囲の目を気にしていたし、
有名になったり、周りからあれだけ人生を犠牲にして、世界に類を見ない規模に育てた言語を
褒めてほしいとか、小説や楽曲のセンスについて、好意的な感想を聞きたいとか思っていたよ。
度々、知名度を上げるための活動もしていたし、傷つきたくないけど、称賛は欲しかったのです。
自己愛性人格障害は常に周りから褒められていたり、注目を集めないと、
強烈な不安とストレスを感じやすいから、常に周りから褒められるように、
常人では考えられないような尋常でない努力を何年も続けてしまうのです。

お金は、ゲームとか、漫画とか、欲しいものが手に入る程度には欲しかっただろうけど、
人工言語という手段で稼ごうとは思っていなかったと思うよ。
人工言語界でも、ある意味一番現実が分かっていて、冷めた考えの人だったのです。
むしろ、金を払ってでも、周りに認めてほしい、そんな感じの人だったのです。
自費出版と言う金にならない手段で投資して、増刷すればもっと儲けたはずの
『人工言語学・アルカ』も増刷せずに売る前から、タダで読めるpdfをupしてたし。
522luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/28(火) 14:47:47.53 0
>>519
セレンさん同様、学歴と犯罪者は関係なく、単純に社会から孤立を深めた人が
行くところなのです。
インテリヤクザとか、法律ゴロとか、詐欺師とか、外国と取引するヤクの密売人とかは頭が悪かったらできないよ。
逆に、そういった狡賢い人々の間でアルカが普及してしまって、
後に犯罪者の隠語みたいな感じになってその言語のイメージが絶望的に落ち込んでしまう。
そんな暗い未来がみえたのです。。
アルカにちょっと換字式暗号とか転字式暗号とかを仕掛ければ読みにくいし、
平文にしても、警察の人がアルカを知らなければ読めないわけだし、悪用には便利だろうね。
ナチス時代にユダヤの秘密結社の言葉として弾圧され、ソ連で反革命分子たちの言葉として弾圧された
エスペラントのように、今後の日本が、右左関係なくエキセントリックな政治体制になった場合、
徹底弾圧されて、ルニたちもザメンホフ一族のように銃殺されて死ぬかもね。
歴史は繰り返すから、一度あることは何十回でもあるのです。
なんか、急にやめたくなってきたね。うん。

>>520
英語を全くやったことがない、と言う人ならエスペラントと大差ない難度だよ。
極基本的な部分だけやるなら、漢文みたいなブロック詰み言語だし、エスペラントよりむしろ品詞語尾や
形容詞の格数一致がなくて手間が少ないかもね。
ただ、たいていの人は英語をある程度やっていて、アルファベットの読み方とか、英単語やラテン語由来単語の
知識の方を持っているわけだから、エスペラントの方が覚えるのは楽なはずだよ。
運用効率の面では、ヨーロッパの言語をどれか知っている人ならエスペラントの方が楽、
全く知らなければ、アルカの方が間違えない、みたいな感じかな。
単語の学習効率では、こっちも前提知識があるかないかで変わってくるね。
バグ取りに関しては、エスペラント側も120年以上の使用実験と大量の例文があるわけだから、
たいていの問題は解決済みじゃないかな。知らないけど。

つまり、英語の前提知識が多ければエスペラントでも問題なく、
少ない場合はアルカの方が楽かもしれない、と言うぐらいかな。
辞書の使い勝手では日本語圏限定でアルカの方が便利と言うことになるよ。
523名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/28(火) 15:32:02.28 O
アルカがフィンランド語の響きのぱくりだとかいう書き込みをどこかでみたけど、似てるかね?
524luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/28(火) 15:40:19.65 0
>>523
新生アルカの極々最初のころ2008年11月ぐらいまでは単語の第一音節に必ずアクセントが付くという
拘束アクセント式だったけど、今は違うから名残があまりないね。
未だにセレンさんはその時の名残でエスペラントをエ↑スペラントと発音するよ。
むしろ、エルフ諸語のクウェンヤのほうがまだ文法の作りでフィンランド語っぽいかもしれないね。
525名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/28(火) 16:04:10.38 ID:ikcrbwm30!
教え子のJCJKと人工言語のエロい会話してたとかマジか?
掘り下げりゃもっとセレンの余罪出てきそうだな
526名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/28(火) 16:26:20.32 T
はっきりいってこのスレは異常だ。
第二のセレンさんが生まれないことを説に望む
527名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/28(火) 16:38:24.06 O
セレンさんって市橋と仲良くなれそう。
528luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/28(火) 16:41:50.58 0
>>525
知らないよ。
ただ、猥談するには十分なエロイ語彙がそろっているよ。
若いころからやっているとその手の語彙が充実するし、現実の使用実態があったのが大きいよ。

>>526
まぁ、セレンさんが犯罪者になってからしか知らない場合、
かつ言語学の分野に疎い、または公式HPや無料の電子書籍でその言語の
実態と規模を把握していない、世間の平均的な人工言語の規模と実用性と比較した場合の
アルカの性能について、作文するなどして確認していない場合は、
異様に見えてもおかしくないね。

言語学板は、ニュー速等と違って、作者の人格ももちろんネタにするけど、
主に話題にする部分が「人工言語アルカ」という創作物にスポットを当てるわけだから、
個人の人格攻撃に終始して、他が見えなくなるということはないよ。

創作物の質の高さ、規模の大きさは世界的に見ても、アプリオリ架空言語って
普通は1万も行かず800ぐらいでもそれで売ってるというのが少なくないんだけど、
その分野で、全文人工言語で小説を何本も書けるぐらいの2万語規模の語彙数を持っていて、
表現の豊かさ、やる気になった時の文法表現の豊かさは色々突出しているのです。

だから、言語を作ったことがある人々は、「一体どれほどの努力をすればこんなものが作れるのか………・」
と、作成する苦労がよく分かっているから、ためらいもなくdisるとか無理なんだよ。
ある意味で飛び抜けた偉人であるし。

とりあえず、公式サイトのミラーを読んでみると、
なぜ言語学板の人の中で人工言語を作った経験がある人が尊敬するのか、
この外部から見たら異様な雰囲気を醸し出す理由の一部を垣間見ることができるのです。
http://conlang.echo.jp/arka/
529名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/28(火) 17:21:51.23 0
>>504
正面からだと、普通の日本人レベルだね。
でも横顔見るとちょっと城田っぽいよ
530名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/28(火) 19:25:08.80 O
海外の人工言語界にこのニュースは話題になってないの?
531luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/28(火) 19:49:08.17 0
>>530
zompistのアルカスレでは全然話題になってないし、ググってもないね。うん。
アルカは、辞書が日本語しか出ていないし、日本語って英語圏ではマイナー言語だから、
英語圏じゃ全く話題になってないよ。
韓国語は読めないけど、写真もないし、たぶん全然話題じゃないんじゃないかな。

海外に布教したことも一時期あるから分かるけど、アルカと言う言語の現実は、
マイナー言語圏で超進化したけど、外国の人は日本語が読めないから分からないという
ガラパゴス大怪獣なのです。知名度は日本国内に限定されるよ。
日本語って、外国の人から見ると、どう文字を撃ってるのかも謎すぎる言語なのです。
532名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/28(火) 21:09:50.08 O
そうなんだ。なんていうかセレンさんは刺殺するつもりだったの?結局人生終わってしまったよね。
533luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/28(火) 22:18:04.94 0
>>532
ニュースによると、殺意を認めているってことだから、そうなんじゃないかな。
まぁ、残念ながら、人生はまだ長いと思うよ。
ルニたちはある意味もう7年も前から終わった状態で生きているけど、
その間に色々楽しいこともあったし、セレンさんも、獄中図書館で週に3冊本を借りて
一日4時間の自由時間の時に楽しむかもしれないし、
ネット環境がないという縛りの中で、いかに検閲に引っかからない手紙を書いて
代理人にブログやtwitterにコメントをupさせるかとか、
自由がないなりの遊び方はあるね。

ただ、アルカ自体は、ネット環境やパソコンなしでメンテナンスしたり運用したりできる
規模ではないから、懲役がだいたい8年ぐらいなんじゃないかと思うけど、
これだけブランクが空いたら、もう勘を取り戻すのにまた20年ぐらいかけないといけないだろうし、
終わるだろうね。

他の人がアルカ規模の完成度と規模を持った人工言語を作るというのも
セレンさんが出所するころぐらいまでの年数じゃないだろうし、
どちらにしても人工言語界はこれから20年単位で暗黒時代だよ。
534名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/28(火) 22:24:55.43 O
普段からシュールなセレンさんではあったけど、人刺すほどだとは思わなかったよ。なんていうか、刑務所行って自分の人生終わらすタイプの人ってより、もっと貪欲な感じの人にみえたし、こんな退廃的な考えしてたっけ?
535名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/28(火) 22:37:15.56 O
いま考えたらセレンさんのキャラ自体は人工言語界隈ではスルーされていたよね?みんな興味は言語だからかな?あまりに突っ込まれないから本人も魔法堂ルシアンくらいまでやらないと自己アピールにならなかったのかなーと。世間との温度差激しかったな
536luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/28(火) 22:43:52.59 0
最近、ルニたちがminecraftとかシロディール観光ばかりでセレンさんにかまってなかったのが
良くなかったのかもしれないね。
人間関係の孤立は人を狂わすのです。

でも、ルニたちのアルカ史における貢献度は他の人と比べると小さいし、
本当に間接的な一要素に過ぎないんだろうけど。

こんなことになるなら、もっと離して、5月20日の母失踪のときも、
絶望して元妻を殺すじゃなくて、
まずは、人工言語界の人々にこの絶望をぶつけるっていう発想になるようにしておけばよかったなと思うよ。
537名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/28(火) 22:57:37.68 0
刺された元妻の意識戻ったそうです
殺人犯にはならずにすんだ
538名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/28(火) 23:42:38.79 O
luniさんっていつからセレンさんのこと知ってるの??
539luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/29(水) 07:46:37.85 0
2006年の1月ぐらいじゃないかな。
当時の2ちゃんねる言語学板では、グモソ語という2ちゃんねる発の当時でも、
1000語弱ぐらいはあった人工言語があって、それをやってたよ。
2005年10月ぐらいから、セレンさんが言語学板で出没したり、新生人工言語論をupしたり
して、当時から自己愛性人格障害に起因する絶望的な煽り耐性のなさと、
もう、当時のグモソ語の技術レベル、規模レベルが、セレンさんが1996年、
当時高校1年で、リディアさんが12歳の時に作っていた古アルカのうち、
中期アルカシリーズと大差ないような原始的な出来で、
自分はもう、12000語規模で、バグ取り具合も、今回の元妻との実生活で
滅茶苦茶進んでいたと言う当然の自信があったとはいえ、
当時の2ちゃんねらーから見ると理解できないような異様な上から目線が反発を生み、
一般的には「有名な言語学板の荒らし」と認識されていたよ。
まぁ、当時はアルカ史に関する情報がほとんどなく、セレンさんが何年前に作ったものが
どのぐらいの規模で、それに比較するとグモソ語はどのぐらいの水準か、ということも分からないし、
仕方ないね。

で、2006年1月ごろにセレンさんが初版の後期制アルカ版『紫苑の書』をだして、
当時の掲示板を見るとそれで何らかのレスを返している様子が確認されたから、
たぶんそのころに知ったんだろうね。
ただ、当時は辞書資料が、半角カナ実態参照の夕月体の単語帳12000しかupされていない時代で、
ろくに検索できなかったから、レインタソがアルカを教える前半パートで挫折したように記憶しているよ。

本格的に仲良くなったのは2006年9月ごろ、アルファベット実態参照の恐らく旧明朝taphacで
書かれた単語帳12000が出るようになって、多少は読めるようになってからだよ。
当時9ヶ月もするとグモソ語勢力の中でもそれなりにやや異端方向とはいえコアユーザー化
していたんだけど、敵情視察と言うことできっちり読んだよ。
分からないところは当時の新生人工言語論にはあった掲示板でセレンさんに聞いたけど、
それなりに教え方がうまいし、対応も丁寧親切だし、
何よりアルカのスペック・表現力・規模が、当時のグモソ語の10倍どころじゃない感じだったし、
戦国時代にクリスチャンを折伏しようとしたら折伏返しを喰らった日蓮宗状態だったね。
540luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/29(水) 07:57:46.43 0
以後、グモソ語にアルカの便利なところを取り入れるとか色々しつつ、
二足のわらじ状態だったんだけど、2006年12月〜1月ぐらいの
グモソ語wikipedia記事削除問題を受けてグモソ語が急速に衰退に向かってからは、
ほぼ、アルカ一本だったね。

ちなみにずっと仲がいいわけじゃなくて2006年12月には、相当な大喧嘩のすえ、
セレンさんが2007年2月の初めまで、一時的に引退状態になったりもしたし、
政治思想では、セレンさんはある意味急進的で過激な左派だけど、ルニたちは、
何も変えないのが正義な穏健派でガチガチの守旧派だから、正反対だし、
リディアさんとはずっと政治思想の違いで仲が悪いし、嫌われている結果、
アルカ史的にはなかったことになっている人だし、
まぁ、単純に味方とも言えないし、信者とは言い難いタイプだよ。

既存の人工言語で言うと、ザメンホフに対する、イド語のルイ・ド・ボーフロン的な、
それなりにいい協力者なんだけど、最終的には敵みたいな、
宗教団体でもよくある熱心なのはいいけど、キャラが強すぎて独立したり、
団体に結果として不利益を与えるタイプに相当するね。

2010年以降は、著作権問題とか、性格の相違とか方向性の違いとかに起因することで
決別宣言したし、たびたび話すけど、ここ何年かずっと疎遠状態だよ。
541luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/29(水) 08:11:42.80 0
まぁ、古今東西の宗教とか政治団体で、熱心でかなり積極的な協力者ではあったんだけど、
最終的に教祖より教団や教義の方が大好きで、そっちのために創業者側に敵対する人って
いるよね。

ルイ・ド・ボーフロンによるイドの乱では全エスペランティストの1/4が失われたとされるけど、
ルニたちの場合はカリスマ性ないし、賛同者もないし、特に実害なかったね。
そして、実はイドの乱後のエスペラントの方が、結果として、専門の言語学者などの
キャラが強すぎる人々を追いだせたことで、組織が安定して発展したとも言われているし、
実はルニたちがいなくなってからの方が同人誌が出て、文字レベルの大改定があって、
書籍が出て、短編映画を作って、毎日1時間の音声配信をして、漫画出してと、
アルカ派の新規人工言語作者も大増殖という黄金時代だったわけで、
結果として、あのタイミングで出て行ったのは正解だったのかもしれないね。
ルニたち側でもAA作品「History 文明のはじまり」とかで、モナモーラ語をはじめとする、
あっちの作中世界での架空言語の発達に努めるとか、別系統のアルカ文化の生成ができたわけだし。

小さなころは温かくて快適なんだけど、
大きくなったらきつくて動きにくくするだけの子供向けの外套みたいな人物というのが
ルニたちなんじゃないかな。
542名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/29(水) 12:36:00.85 0
今回の事件でアルカを知ったんだけど、いくつかというか疑問だらけ。
読んでも知らない言葉だらけでわけわかめ。

まず、リディアなどなど人名がでてくるが、これは実在する人間なの?
それとも架空世界の中の人?

アルカは架空世界の言葉としてはじまったんだよね?
1991年にセレンがって、そのときセレンは10歳だよね?
10歳で架空世界の物語と人工言語を同時に作り始めたの?

そしてluniは何者??
過去ログちらっと見たら人工言語の好きのニートってことだけど、
1日中2chや人工言語掲示板に張り付いて長文レスしてるの?
かなりの知識量だけど専門で言語を学んだり教えたりしてたの?
仕事は?
543名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/29(水) 15:01:53.62 0
セレンさんすごいすごい言っても正直狭い世界で無意味な徒労を数十年続けた人にしか
544名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/29(水) 15:25:49.37 0
>>541

>まぁ、古今東西の宗教とか政治団体で、熱心でかなり積極的な協力者ではあったんだけど、
>最終的に教祖より教団や教義の方が大好きで、そっちのために創業者側に敵対する人って
>いるよね。

釈迦より厳しい戒律を主張し、分派活動を行って、結局教団から追い出された提婆達多さんとか、
自分の師匠のイエスをローマに売っちゃったユダさんとか…

>ルニたち側でもAA作品「History 文明のはじまり」とかで、モナモーラ語をはじめとする、
>あっちの作中世界での架空言語の発達に努めるとか、別系統のアルカ文化の生成ができたわけだし

「History 文明のはじまり」か、ナツカシス。 (´・ω・`)…
でもあすこの問題点は、ローカル・ルールという明文化された規定が、実は建前にすぎず、
本当は、部外者にとってよくわからない、排他的なルールで動いていたことなんだね。

>>542

>まず、リディアなどなど人名がでてくるが、これは実在する人間なの?
>それとも架空世界の中の人?

アルカにおける最大の謎。
しかし、警察の取調べが進めば、解明されるでしょう。
545名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/29(水) 16:38:55.30 P
言語だけじゃなくそれを使った小説とかが売れればまた違ったんだろうな
トールキンにはなれなかったか
546名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/29(水) 16:41:15.04 0
探偵に元妻の住所調査を依頼 神奈川の女性刺傷事件
2013.5.29 13:02 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130529/crm13052913070007-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/photos/130529/crm13052913070007-p1.htm
 神奈川県伊勢原市の路上で女性(31)が刃物で切りつけられ重傷を負った事件で、
殺人未遂容疑で逮捕された元夫の貞苅詩門(さだかり・しもん)容疑者(32)が
探偵業者に女性の住所を特定するよう依頼していたことが29日、県警への取材で分かった。

 県警によると、貞苅容疑者は女性と別居後の平成23年9月ごろ、
女性宅の住所を調べるよう探偵に依頼。女性の実家は結婚当初の居住地から転居しており、
探偵業者は同月ごろ、伊勢原市内に移っていた女性の実家を特定したが、
女性宅の特定には至らなかった。

 その後、貞苅容疑者から住所を調べてほしいと頼まれた貞苅容疑者の母親(57)が女性の実家周辺で、
女性の親族が使っていた車を発見。それを基に同年11月末、女性宅を特定した。

 母親から連絡を受けた貞苅容疑者が住所を探偵業者に伝え、
「暮らしぶりを見たい」と依頼。母親によると、間もなく探偵業者から女性と長男(6)の写真が送られ、
貞苅容疑者はその写真を見て安心していた様子だったという。
547名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/29(水) 16:59:39.06 0
詩門容疑者が逮捕されたって人工言語のノウハウが消えてなくなるわけじゃないから
各人自分の人工言語を作り続ければいいんじゃね
他人が作ったのを有難がるだけじゃなくて自分で作ってナンボの界隈なんだろ
548luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/29(水) 17:23:04.63 0
>>542
>まず、リディアなどなど人名がでてくるが、これは実在する人間なの?
>それとも架空世界の中の人?
実在する人物かつ、その人をモデルにした人物が、アティーリ等の神話体系で出てくる
と言うのがルニたちの認識だよ。
現実にリーザさんが集めてきた子供たちがいて、セレンさんがその子供たちをモデルにした
キャラクターが出てくるのが、1995年〜2000年にかけて書いた『小説版アンクノット』で
それがそのまま、ilmusなどのオーディン期の歴史に適応されているよ。
だから、言語自体の作成過程で度々名前が出てきて、同じ名前が小説でも出てくるという
分かりにくい状態になっているのです。
ただ、現実に存在する人物なのかは確認しようがないね。警察が調べると思うよ。
でも、しないとしても、複数の協力者なしにあの規模の人工言語と世界観は作りようがないし、
架空の人物のモデルとなった協力者が存在する可能性は高いよ。
549luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/29(水) 17:23:35.61 0
>アルカは架空世界の言葉としてはじまったんだよね?
元々は1980年以前のソーンと呼ばれる団体の花言葉暗号や
1980年ごろにリーザさん当時10歳とユーアさん当時15歳によって作られた
「使徒用言語」を起源に持つよ。
よくわからないけど団体内の暗号だね。
それを1991年、リーザさんが娘のリディアさん(当時七歳)に使徒用言語を教えて、それでセレンさんに話しかけたのが
古アルカのはじまりと定義されているよ。
その後、日本語、フィンランド語、英語、人工言語の使徒用言語の語彙が入り混じった
ピジン言語として始まり、
1994年ごろのメルさん(当時五歳)の加入でオノマトペ体系からオリジナル語彙を使うようになり、
1996年にはリディアさんが神話『ヴァステ』『ラヴァス』を書いて、架空世界が生まれるようになり、
事実上ずっと団体内の言語という性質が第一だったんだけど、
2009年のアシェット解散で、架空言語という看板がメインになったんだよ。
550luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/29(水) 17:24:27.57 0
>1991年にセレンがって、そのときセレンは10歳だよね?
>10歳で架空世界の物語と人工言語を同時に作り始めたの?
セレンさんは最初のころは言語作りにかかわらず、
1993年、当時中学一年の時に神無アルカという整備された文法を提案したり、
1998年に「赤アンクノット」と呼ばれる辞書の写本、「青アンクノット」と呼ばれる文法書をまとめたと言うけど、
アルカを作る人のメインではなかったよ。
作者は子供たち全員で、リーダーはリーザさんだったのです。
2000年5月のアルシェとソーンが統合してアシェットになった時、両団体で言葉が通じないと言うことで、
リーザさんが同年11月に、セレンさんに新しい共通語を作るように命じ、
2001年春にセレンさんがプロトタイプ制アルカを作り始めた、と言うのがセレンさんの人工言語作りの始まりなのです。
アルカ作成の中心人物になったのは、まだここ12年ぐらいのはなしだよ。
そして、架空世界については、まだセレンさんが生まれる前、1980年以前に書かれたという
エストさんの小説『カコ』とか、リディアさんが6歳ごろに書き始めた空想キャラ群「アルテ」を
1994年にその母リーザさんが、これをこの団体アルシェで信仰対象にしようと変なことを言い出したのが
始まりなんじゃないかな。
最初のころは、この団体は宗教話は禁止じゃなかったかとか子供たちに変な眼で見られて広まらなかったけど。
1996年にリディアさんが空想キャラ群「アルテ」を神々として組織化し、神話化した
『ヴァステ』『ラヴァス』がでるね。このあたりで架空世界だよ。
一方で、セレンさんは『小説版アンクノット』とか書いていたけど、この小説はまだ、
唐突にゴルベーザとかカインとかFF4のキャラが出てくるし、地名でミッドガルとかでてくるし、
あまりにも元ネタが分かりすぎて架空世界とも言い難い状態だったよ。
世界観の方は、リディアさんが主に作っていたんだよ。
ちなみに2001年段階の『ミールの書』をみてもセレンさん側の認識では、
英語喋り放題で、異世界といってもあまり異世界と言う感じはない世界観だったよ。
551luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/29(水) 17:25:30.95 0
神話付きで、アプリオリな架空世界を志向し始めたのは2003年7月16日に
リーザさんが「アルティス教をこの団体の宗教にしよう」と提言したあたりなんじゃないかな。
これによって色々と各々人が書いていた世界観が統合され、
2004年2月には、いまでいう、シオン=アマンゼの時代までの歴史が連なった神話である
『幻想話集アティーリ』が見られ、これが手持ち資料では最古の当時レカイと呼ばれた
カルディアの歴史資料かな。
最古の編年体資料というと2004年10月ごろの『青本』と呼ばれるもので、
これはミロク=ユティアという独裁者がアルバザードを支配するまでの歴史が描かれているね。
ルニたちが入ったころ2006年は、だいたい青本の世界観がベースだから、
ネットに出た時には既に架空世界付きの人工言語だったよ。

>そしてluniは何者??
ちょっと前に書いてあるから上の方を読み返すといいよ。

>1日中2chや人工言語掲示板に張り付いて長文レスしてるの?
そんなわけないよ。他に面白いことがあったらそっち優先なのです。
今は事件で祭り状態だからそうなってるけど、普段は何日もレスをしないのが普通だね。

>かなりの知識量だけど専門で言語を学んだり教えたりしてたの?
独学だね。専門外の人だよ。専門外でも、長年アルカ派をやっていれば、
最低限の言語学の知識は付くよ。
教材がそろってておかしいのがアルカ派の特異性の一つでもあるよ。

>仕事は?
仕事しないのがニートだよ。
552luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/29(水) 17:43:27.10 0
>>543
人工言語を作るのが好き、人工言語の歴史について調べるのが好きみたいな
奇特な価値観を持った人間以外には、なかなか理解されない人だと思うよ。
登山が趣味でない人は、何でわざわざ無駄に疲れに行くのか理解できないだろうし。

>>544
historyスレは文さんが一人で書き終えるか、または文さんなしでやるか、
いずれかの場合は名作だったんじゃないかと思うよ。
あの人は基本的にやる夫スレ系の一人で最後まで書き上げる方が上手で、
人間関係の複雑な利害調整とかは畑違いだったんだと思うのです。
仏教の歴史とか、親鸞スレとか面白いし。

>>545
一応、小説版『紫苑の書』は完売したし、一部ではよく売れた人だったよ。
だから、小さな世界の中とはいえ、知っている人や信者が多いのです。

>>546
暴力による支配を受けていたんだね。

>>547
人工言語業界には3種類の人間がいて、
人工言語作者、人工言語使用者、人工言語ウォッチャーがいて、
主に使用者側が、飛びぬけて使い勝手がいいアルカがこれ以上発達しないことで困ったり、
ウォッチャー側が、人工言語史における「世界初」の連続が見られなくてつまらないとか、
その辺で困るんだと思うよ。
作者側は、我が道を行く感じだし、作り方についてもミラーサイトが生きている限り大丈夫だね。
たまに道に詰まった時に、上級者による相談を受けにくくなったのは大いなる損失だけど。
元の職業が小中学生を相手にした塾講師だから、
中高生に集中している人工言語の作者の人たちの技術的な相談に答えるのがうまいのです。
貴重な人材を失くしたよ。
553名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/29(水) 17:46:34.79 0
アルカナイカ?
554名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/29(水) 22:20:43.26 O
そういえば動画とテレビじゃ雰囲気違ったな
555名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/29(水) 22:23:58.50 O
あとあの太り方みて精神薬服用してる雰囲気がした。
556名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/29(水) 23:37:44.81 0
>元の職業が小中学生を相手にした塾講師だから、
本人はずっと出版関係の仕事って言ってたんだよね?保存されてる昔の日記にも書かれてたの読んだけど
あとリーザってぶっちゃけローザだよね?リディアはそのまんまだし
他にもFF関連のワードが多いし全部妄想なのこれ周りの人もほんとは解った上で付き合ってやってたんじゃないの?
557名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/29(水) 23:49:30.86 0
アルカディア→アルカ→(ア)ルカ→カル(ディア)→カルディアって事で良いんだよね?
オーディンとかもそうだけど全部新紀元社とかそっち系の本読んだガキんちょのごっこ遊びじゃね?
特に何かを新しくクリエイトしたもんでなく全部既存の大昔からあるファンタジー系から拝借したワードの寄せ集めに過ぎないと思うけど
なんでこんなのを有難がってたんだろうね
558名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/30(木) 07:56:27.28 0
拝借したワードにひたすら面倒な作業を繰り返して意味づけしたからじゃね
現実のリディアはトルコらへんの地名とそこにあった国家が由来らしいけど
559名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/30(木) 11:15:54.03 O
luni san!is it really?i read your latest post on your diary..
560名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/30(木) 13:32:43.44 0
>>552

>historyスレは文さんが一人で書き終えるか、または文さんなしでやるか、
>いずれかの場合は名作だったんじゃないかと思うよ。

そう。結局多数の作者によるAA長編という形式なのに、文さんが自分の構想にこだわって、
ストーリーを統制しようとしたことが、ああなった原因だと思うわ。
文さんがどんな構想を立てているのか、部外者には分からんですよ。
『history 文明の始まり』を自分の作品と思うのだったら、自分ひとりで完成させるべきでした。

historyスレは終わった話と思うけど、少々愚痴が言いたくて…(´・ω・`)
561名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/30(木) 14:13:31.98 0
アルカ語の歌動画UPされてるのいくつか聞いたけどどれもクォリティ低くて
絵もへたくそだし正直全部無駄な労力と時間を費やしただけとした
全歌詞オリジナルの架空言語の曲だと既に平沢進のSignとか凄いのが存在してるし…
ルニとか言う人もそうだけど変にこの人すごいわーすごいわーって言って持ち上げ過ぎたから
本人も俺すげー俺すげーとかどんどん思い込んじゃって、でも現実では全然凄くなくヘッポコピーなプアーな日常が繰り返されてて
だから何故この現実世界は俺の凄さを認めないんだってなっちゃって、最終的に今回の凶行につながったんじゃないかな
セレンの書のこことか特にその傾向が品著だと思うんだが

呪文は犯行声明文として残しましたが、愚鈍な警察やマスコミはアルカを無視しました。
本当に愚かな連中ですね。こんなにもあからさまに犯行声明文を出しているのに。
唯一、とあるアルカのユーザーさんが僕が犯人であることを突き止めました。
今後、彼の動向に注目してください。

周りでこのエンドレス中二病患者御神輿担いでた人間も間接的にこの犯罪者を生み出したって意味で同罪だと思うよ
562luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/30(木) 15:32:02.55 0
>>556
オヴィとかクリーズと、ギル、フルミネア、リュウ、メルあたりの元ネタは分かるかな?
マジレスすると、リーザさんは実名がエリザベートっぽい名前で、リディアさんはゥリーデャみたいな音で、
必ずしも全くの想像ではないと思うよ。
ただ、リディアさんの名前は当時FF4をやっていたから、似たような音でこの名前で読んだらしいけど。

>>557
arkaはリディアさんの知っている言葉で「繋ぐ」みたいな音だという説だけど、
ルニたちの説では北サーミ語のmearka、「記号・マーク」の短縮系じゃないかと思うよ。
当時の古アルカは表語文字で書かれていたし、マークみたいな感じだからそう読んだんじゃなかな。
1994年ごろにはarkaという名前だったらしいよ。
あとkalは、古アルカで「場所」を表す語で、kala(海), kalwa(山)などで使われたよ。
diaは、リディアさんのdiaなのです。Rっぽい文字で夢とか幻とかを意味する語だよ。
そして、kaldiaという言葉はルニたちと決別した後の2010年3月ごろが初出だけど、
「リディアの場所」もしくは「夢幻の場所」と解釈できて、
リディアさんが創作した架空世界みたいなニュアンスだよ。
あと、ordinは、2011年ごろ初出の語で、「守護者の時代」の意味だね。
元々2009年にでたsordian(守護神)の派生語だよ。これはどこから来たのかははっきりしないけど。
sordat([古]騎士、脳内彼氏)かな。
ちなみにこの語は古アルカでsorn dadas(ソーンのように強い)からの派生だね。
563luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/30(木) 15:34:58.82 0
>>559
ルニたちが気付かなくても、たぶん警察なら自宅の押収資料を調査して
このぐらいのことはすぐ気付いただろうし
前々の想像よりも刑期が伸びるんじゃないかな。

>>560
仏教関係ではまとめがうまいから一人でやればよかったのにね。

>>561
まぁ、世間から見ればスパイスにすぎない人工言語を、
スパイスを丸ごと食べるような趣味というし、企業じゃないし、歌手に恵まれなかったのは仕方ないね。
ちなみにちょっと調べて見たけど、特に辞書とかupされていないし、日記とか小説を書く用途じゃないよね。
アルカとか、エスペラントとかを使う人とはニーズが違うのです。
どういう用途に使いたいか、と言うので理想となる人工言語の形は千差万別だし、
万人を満足させる人工言語はないのです。
聞いた感じが綺麗、というのなら別にガブリエラ語のように文法も語彙も設定せず、
綺麗に聞こえる音素配列を並べるだけで十分であり、わざわざ体系的に作る必要はないというのは事実だよ。

あと、例の元妻失踪のすぐ後ぐらいにあったのがお互いの不幸、と言うのは事実だろうね。
自己愛性人格障害の人の隣に同じような変な人が付くと狂気が深まるのです。
でも、ルニたちがいなくても、実は当時から信者が何人かいたし、似たような末路を辿ったような気はするよ。
564名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/30(木) 16:47:56.82 O
luniさんに警察から連絡はきてないの?
565名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/30(木) 17:10:36.86 P
ニュース速報+から、形容詞だけですます調になる人を追って来ました。


俺はプログラム言語が本職で、コンピュータのほかに人工言語も広く浅く好きなんだけど、
世間の「人工言語」に対するイメージが最悪になっちゃったね……

プログラマ(→ 「ハッカー」 → ハッキング)ってステレオタイプには慣れてるけど、
まさか人工言語から来るとは思わなかったよ。

「あの宮沢賢治も、実は人工言語マニアだったんだよ」とか言うことにしようと思ってるんだけど、
一度付いたレッテルを剥がすのは難しいし…。

……あらためて人工言語の歴史を振り返ると、見向きもされないか、迫害されるかのどっちかなんだよね。
しばらくは受難の時代だと思うけど、まぁがんばってね。
566名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/30(木) 17:25:27.40 0
空の箪笥を必死で押してドヤ顔するノヴァってやつ
あれluniさん達からしたらどういう位置づけだったの?つーかこれまたノヴァってありきたりな厨二ワードだよなぁ…
自己愛性人格障害というかどちらかと言うと承認欲求がめっちゃくちゃ強い感じを過去の日記等から感じたんだがどうだろう
あの人物凄い権威主義かつ見栄っ張りだとも感じた
おそらく妄言であろう勤めていたと言う会社で俺は必要とされて対価をくれるーとか
離婚の時の件とかも弁護士相手に俺一人で俺の主張ほぼ全部勝ち取ってやったぜーとか
それもぶっちゃけフカシだろうけど、後からいまだにその時の弁護士に恨みつらみ書いてるの出てきちゃってるし
まぁ堀の中でたっぷり虐められて自分の身の程をこれから知る事になるんだろうな
DV野郎、ストーカー野郎、挙句に子供の前での殺人未遂とあっちゃ役満確定だわ
身内や元嫁にしてきた事を自分で食らうことになるね
あぁ…でもノヴァ()で反撃するのかな
567luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/30(木) 17:25:59.94 0
>>564
前に、twitterでマスコミ関係者っぽい人が一人、
セレンさんとの面識や、トラブ語のクロさんとの面識について尋ねてきたけど、
警察からは何の連絡もないね。
たぶん、ルニたちが昨日・今日で気付いたこと、
テロ未遂の可能性と、突発性でなく長期間にわたって周到に練られた計画犯罪である可能性ぐらいは、
もうすでに警察は押収資料から把握済みで、特に新しい情報じゃなかったんだと思うよ。

>>565
これからも少数の人が、日記、暗号、中二病ネーミングに利用するんだろうけど、
セレンさん並みに全体を把握していて、メンテナンスしたり改定したりできる技術者が不在だし、
進化したり、発達する、と言うのはかなり厳しいかもしれないね。
個々人で自由に語彙を追加して、各々の人でヴァリアント化して通じにくい、
そういう時代が来ると思うよ。

変な眼で見られるのは、これがなくてもそうだし、今まで通りだね。
偏見の材料が一つ増えただけだよ。
568名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/30(木) 17:53:48.94 0
方言が発生するチャンスやん!
569luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/30(木) 17:58:03.59 0
>>568
方言なら元々いっぱいあるし、架空の古語も外国語もあるし、
アルカにとっては珍しいことじゃないよ。

派生言語も、モナモーラ語に、シィマシュ語に、パラディス語に、
他にもアルカの影響を受けた新興人工言語がたくさんあるのです。
7年という年数の中で、素人が思いつけるような変化は全て起きているのです。
570名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/30(木) 19:17:11.35 0
そもそも人間が話す言語じゃなくてセレンさんの作品の中の世界の人が話す言語なんだから
勝手に変えたりしたらまずいでしょ
571名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/30(木) 19:25:02.89 0
572名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/30(木) 19:50:55.43 O
セレンさんって中高私立男子校っていってなかったかな?どこだろう
573名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/30(木) 21:21:48.58 0
魔法堂ルシアンに出てくる女の子って
塾の教え子?
よく動画に出てくれたなw
それもアルカ語(?)で
574名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/30(木) 21:30:00.19 0
塾の授業は全てアルカ語で行われていたようだ。
575luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/30(木) 21:47:32.78 0
>>570
twitterとかで使っている人が何人かいるし、生きている言語である限り、
年々新しい概念や電化製品が生まれるわけだから、新語の追加と言う形で
変化せざるを得ないよ。
基本的にネット上では文字言語だから、グリムの法則のような音声変化は被らないと思うけど。

>>570
自分で魔法カードをいっぱいおいて、融合合体で出すと同時に、自分のモンスターを使って破壊すれば、
簡単に勝てそうだね。

>>572
知らないよ。大学の情報もニュースではじめて聞いたね

>>573
自主製作映画の会社が用意した劇団員じゃないかな?
詳しいことは聞いてないよ。

>>574
ソースは?
セレンさんは日本人同士で話すのにアルカを使うのは無意味だって言ってたよ。
576名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/30(木) 22:41:18.54 0
>>574

もしかしたら、アシェットとかソーンとかの謎団体は、実はその塾のこと???
577名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/30(木) 22:46:19.65 0
↑を書いて気がついたことだが、
表向きは子供向けの英会話教室だが、実は謎団体、というのに、オレも所属しているわw

子供向け英会話教室の先生が、大人向けの英語の勉強会を開いているだけなんだが。
578名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/30(木) 22:47:51.06 0
このコテも文の意味が分からず単語だけ抜き取ってレスし返してるみたいだしやたら長文書きたがるし
なんかの障害っぽい
579名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/31(金) 00:06:42.95 0
タンス押しのノヴァについては流石にスルーなんだなw
580名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/31(金) 01:54:34.27 T
コテ付けてる時点で正常じゃないよ
581名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/31(金) 06:36:13.92 0
常識を持たない貞苅詩門と、彼の収監の年
582luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/31(金) 08:09:24.13 0
>>577
だとしたら、セレンさんが10歳当時に、7歳の子とか
だいたい10歳ぐらいの子ばかりが入っているし、
いまはほぼ30代か、20代後半ぐらいのはずだし、
その塾がと言うことはないと思うよ。
それに言語の進化や今までのレスから見ても
アシェットのうち、アルシェの方は、直接顔を合わせてやりとりすることが少なくて、
たぶん90年代だから電話か、アマチュア無線か、パソコン通信か何かだと思うけど、
声によるやりとりがメインだったらしく、一カ所に集まることは稀らしいね。
その結果、アルシェ側のアルカは、声が大きいとか、抑揚が強いとか、
あまり音質の良くない音声通信を使っての状況での聞き取りやすさを重視して発達し、
一方で、一カ所で同居していると言うソーン側は、顔が見えるし、近くにいると言うことで、
小声で抑揚が少ないフランス語のようにダラッとしたイントネーションになったとされるよ。
ちなみにソーン側の方が会話での使用頻度が高いと言うことで、
ソーン側のクレームでセレンさんの案が却下されたり、大規模な改定を余儀なくされたことが
何度かあるのです。

>>578 >>580
病院に行ってないから分からないけど、何かあるんじゃないかな。
高機能自閉症とか、解離性障害とか。
583名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/31(金) 11:49:50.55 0
「ルニたち」という言葉を頻発されているようですが、
これはルニさんの持つ複数の人格群という意味ですか?
ブログみたんですが、初期と後期で言葉遣いが全く異なっているのと、
多重人格を思わせるような日記があったので。
584名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/31(金) 12:46:00.97 0
名無しさん以外は犯罪者と共犯者の自作自演のwiki最低って証明するスレだよね?ここ
585名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/31(金) 12:47:42.53 0
>>582

何言ってるのかわからないので、
とりあえず日本語で書いてください。

よろしくお願いします。
586名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/31(金) 12:58:45.27 0
とりあえずこのスレッドは言語板の恥なのでsage進行で

自称・人工言語学者と、言語学者は
自称・ips細胞研究家と、ips細胞学者と同じくらい違うんですよ

2chの基本言語であるはずの日本語が不自由な事でも
容易に理解できることと思います
587luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/31(金) 14:07:22.35 0
>>583
そうなんじゃないかな。
でも、解離性同一性障害にありがちな、人格間の健忘障壁はほぼないから、
イマジナリーコンパニオンの一種だと思って問題ないと思うよ。

>>585
現代日本語で書いてあるよ。
文意を推測すると、学校で習わなかった単語が含まれていて解釈できない
と言うことだと思うけど、分からない単語があるなら個別に解説するのです。

>>586
まぁ、人工言語を趣味に持つ時点でそれなりに世間離れした感性があったり、
ADHD, チック症、境界性人格障害、解離性同一性障害、
自己愛性人格障害、高機能自閉症などのいずれかのポピュラーな疾患を持っている
ことは多いね。
少なくとも、人工言語を完成の域にまで高めるまでに続けられる人と言うのは、
みんなどこかしらおかしいと思うよ。
トールキンの伝記とかを読んでも、質問もしていないのに、
今自分が考えている設定についてこまごま説明しだしたり、
相手が自分と同じぐらい詳しいと想定したような質問とか会話とかをしたり、
設定上の矛盾を指摘すると、設定を修正するのではなく、
その設定の矛盾が発生するにいたった別の設定を作って補完したり、
結構世間離れした感性の人だったみたいだね。
588名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/31(金) 16:16:54.89 ID:PpWFS5xA0!
他人のことには詳しいのに自分のことには他人事のようなのは何かのキャラなのかねこの人
589名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/31(金) 19:40:54.14 P
どうでもいいとこにからむなよ
この人が犯罪おかしたわけじゃあるまいし
590名無し象は鼻がウナギだ!:2013/05/31(金) 22:39:34.90 0
幻日辞典は充実してるけど幻英辞典とかないの?
海外にもアルカユーザーがいるっていうけど彼らはどうやって学んでたの?
アルカの公式ページには英語版もあったけど辞典は日本語しかないよね
海外ユーザーといってもセレンやその信徒の交友関係間くらいの規模なの?
591luni ◆CcpqMQdg0A :2013/05/31(金) 22:50:20.89 0
>>590
幻英辞典はないね。
基本的に日本語圏でのローカルな言語だよ。
使徒の人たちについてだけど、一時期、幻幻辞典というアルカでアルカの単語を説明するものがあったし、
旧アシェット側では独自に幻幻辞典を作って使っているのかもね。
アシェット側のものはみたことがないから本当かは知らないけど。

海外の規模についてだけど、ほとんどいないんじゃないかな。
リディアさんやメルさんみたいな日本語もできる奇特な人がほとんどだと思うよ。

なぜ幻英辞典がないか、と言う話だけど、ただのテキストデータのはずなのに、
下手な動画より重いぐらい膨大な文章量だから、翻訳しようがないというのが理由だよ。
規模が大きいと小回りが利かないのです。

最終語彙数は5月20日で19130語だったよ。
592名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/01(土) 00:46:03.80 0
結局これって今地球にある自然な言語と比べて何が優れてるの?
593名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/01(土) 06:10:31.20 O
作者が白人嫌いだから欧米の人工言語界に広告はまかなかったと聞いたよ
594名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/01(土) 06:12:17.67 O
位相マニアにはたまらない言語だし、世界の言語と比較しても日本語と同じくらい好きだわ
595名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/01(土) 06:19:28.92 O
この事件の警察の対応はもっと追及してほしいな。セレンみたいな人間を発生させないことを議論するより、ああいうタイプの人間はなくならないという想定で被害者を守る手段を充実させなければ悲劇は止まらないよ。
596名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/01(土) 06:35:40.96 O
でも結局いくら対策を練ったとこで常人がキチガイの行動を読めるわけないよな。常人の思考回路で思いつかないことをするのがキチガイなんだから。セレンみたいな犯罪者を活用して対策を練らないと難しいと思うな。
597名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/01(土) 06:47:47.85 0
改行しろガラケー
598よろしくニキーwww:2013/06/01(土) 06:56:49.48 0
昔は、セレンアルバザードとやらのナルな自慢、ほら話と
凄まじい女性蔑視な世界観はきめぇなぁと思った。
最近は、セレンアルバザードの信者どものツイッターがネトウヨ丸出しできもすぎた。
ルニもくっさいくっさいネトウヨかと思っていたが、
同じネトウヨでもだいぶ理性的で穏やかなネトウヨのようだし、
ブログ読む限り、露骨にセレン切りにいってるな
リディアに殺されるってのも被害者ぶるために思ってもないこと言ってるだけで、
ルニがセレン潰しにいってる印象。
また、ニュー速の大衆を説得してしまったのもすごい。
ルニの自己申告を信じるならニートで暇そうだし、
アルカの知識もあり、文章も面白いから、ルニは上裕になるべきだな
セレン狂信ネトウヨどもを切り、今後のアルカを引っ張って行くべき
あるいはルニが一から作るのもいいと思う、
アプリオリな語彙の拡充で対抗するのがたいへんではあるが、
アルカを反面教師にした人工言語作ってもいいと思うぜ
599名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/01(土) 07:08:44.75 0
どこを縦読み
600よろしくニキーwww:2013/06/01(土) 07:13:34.21 0
しっかし読み返すたびにセレンの女性蔑視はひでぇと思う
それをここぞとばかりに掘り返すぐう畜なルニが好きだwww
ルニのブログは時々誤字やキャラ作りすぎ感があるけどサラっとセレンの人格を酷評してておもしれーw
しかしセレンはいつも自分が天才みたいな口ぶりだし東大一橋あたりと思ってたが、
文系で浪人して学習院とかしょぼすぎだろwwww
まぁアルカのできはいいし、セレンが頭良く見えるようにしゃべる能力もあるが
浪人学習院ニキが不良ギャル皆殺しとか笑わせんなwww
セレンがFラン文系で遊んでいる間にアパレルショップで五年以上キャリア積んでるギャルもいるというのに
セレンは自分に都合のいい女ばかりの世界観妄想してるだけwwww
大和撫子(苦笑)
601よろしくニキーwww:2013/06/01(土) 07:17:52.24 0
浪人学習院で女性蔑視するメンヘラとか
どちらかというと独裁者があらわれたらジェノサイドされる側の人間だな
602名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/01(土) 07:58:39.49 O
ネトウヨなんているかね?
603luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/01(土) 09:04:45.64 0
>>592
平均的な自然言語と比べれば、難度が低いと言うのと、
HPなどで平均的な絶滅危惧言語とくらべれば、学習環境が整っていて、
文字もあって、書き物も多めで、比較的滅びにくい、ってことぐらいじゃないかな。

まぁ、歴史が短いし、文化的蓄積も人工言語としては異様にあるとしても、
自然言語と比べたら少ないわけで、文化人類学的な興味でやるなら
自然言語の方がいいし、お金になると言ったら英語か、中国語の方がいいのです。

単純に、比較的お手軽に学べて使えて、中二病な日記や小説の執筆が
英語と比べたら簡単便利、相手がアルカを知っていて、
幻日辞典が参照できる環境にあるという特殊な状況限定で、
異言語話者の人と意思疎通を取るのが楽、とかそのぐらいだよ。

>>593
ノシロ語と比べれば、反欧米という雰囲気はないよ。
ドイツ語圏の人もいるし、フランス語圏の人もいるし、特にフランス語は好きそうだったし。
むしろ、黒人やインディアンやオーストロネシア人が不在だね。

>>595
探偵業者が接近禁止命令が出ている人に手を貸したら罰金または懲役という風にして、
さらに探偵業者が接近禁止命令が出ている人のデータベースを参照できるようにする必要があるね。
同時に、接近禁止命令が出ている人が探偵に当該被害者の捜索を依頼したら、
懲役と専門家によるカウンセリングという風に法整備だね。
604名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/01(土) 09:14:04.63 O
そうだ。セレンさんって猫とかは殺してないよね?
605luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/01(土) 09:22:13.37 0
>>598
ニートはめんどくさいことはしないよ。ストレス耐性低いし。
ルニたちの話し方は全てが他人事っぽく書くからあまりそうは思えないだろうけど、
今日も動悸とか下痢とかでひどいよ。感覚神経はうそつきで全く信用できないけど、体は正直なのです。
あと、アルカ派って右翼かな?あんまり左右関係ないように見えるよ。
セレンさんはアルバザードの極右かつ急進左派っぽい感じだけど。
他の言語作者もだいたい自分の世界の構築に忙しくて、アルカの辞書で書いてあるように
現実のここがすごく不満だからアルバザードではこういう社会制度とか、そういうことは書いてないし、
そもそも、韓国系ユーザーも結構いるけどトラブルなくやっているし、政治に興味は薄そうだよ。
本当にネトウヨだったら、排外主義が邪魔して、アルカはやれないんじゃないかな。
tu et xan eyo?(それはほんとうかしら?)の女性の推量の萌え語尾eyoが韓国語っぽく聞こえて
ixm ant(私のノート)が実際にはイシュマントみたいな連音発音になるところが韓国語っぽいとか、
嫌だとか、そんな変な理由で離れていくんじゃないかな?
アンシェヌマンに関してはフランス語かなと思うけど、意識し過ぎる人は、
グモソ語で、「OV言語で前置詞は不自然。後置詞を使うべき」って言ったら、
「神聖なグモソ語で朝鮮語みたいな使用は駄目」とか、意味不明な供述をするのです。
ええと、日本語ってその朝鮮語みたいな仕様の後置詞(格助詞)だよねって冷静に考えると
ギャグで言っているようにしか思えないのです。
その意味で、アルカ派は、真の意味でいわゆるおかしいネトウヨはいないんじゃないかな。
606luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/01(土) 10:07:15.49 0
>>604
noelたんを長い間飼っているし、猫殺しはしていないよ。
酒鬼薔薇聖斗とは違うのです。
殺すことに興味があって、と言うのではなく、単純に最も自己愛を満たしてくれる存在が、
唐突にいなくなったことによる、自身への存在否定のようなものに強烈な怒りを覚え、
8年間断続的にたまに思い出しては精神的に不安定になったり鬱になったりしていたよ。
自己愛性人格障害の相手と離れる場合、基本的に突然の消滅はNGで、
話しあいで、徐々に相手に自分には利用価値がないと言うことを分からせていって
フェードアウトし、相手に新しい自己愛を満たしてくれそうな犠牲者を差し出すのが
穏便な方法だよ。
ただ、家庭内暴力でやられて、精神的にも繊細で心が弱っていた人が、
そんな器用なことができるのかというとできないわけで、
結果として一番NGな、のちのち逆恨みで殺されるような別れ方をしてしまったけど、
やむを得ない緊急避難だったと思うよ。
冗談抜きで箪笥用でない本気のnovaを受けたら、内臓を痛めたり、骨が折れたり、
壁に頭をぶつけて血が出たりとか、怪我するし、
今まで殴られた経験のない武道非経験者が再び話し合いの場に行くなんてことは
非現実的なのです。普通二度と会わないね。
妻側家族側だって大激怒だし、あっちの方から土下座と二度としないと血書をしたためない限りは
許さないという心理は、ルニたちも分かるよ。
子供が生まれていたのならば、妻側の家族も穏便に済ませただろうけど、
妊娠期間中にDVで、まだ父親になっていない時期ともなると、
穏便に済ます理由はなく、何十年も、ウンチを取って、尻を拭いて、夜も寝ないでミルクをあげて
手塩にかけて育てた娘の方が遥かに大事だよ。
そんな娘を粗雑に扱うともなれば、家族としてブチキレるのは当然の心理なのです。
家族側から強制離婚だっただろうことは想像に難くないのです。
二度と会わせないと言うのも妻側家族の心理をシミュレートすると至極当然なのです。
607名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/01(土) 10:42:52.97 O
動画と逮捕時の顔がちがうけどルシアンのやつは本人?
608luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/01(土) 11:55:01.47 0
>>607
とりあえず、アルカ資料をupして音声配信をしていた人とは、声質分析で同一人物だよ。
本人かどうか同定する場合は、目とか髪型とか、いじりやすいところじゃなくて、
鼻と耳の形状、鼻と両目の三角形の角度、とかは、太ったり、怪我したりしても
変化しにくいところだよ。
609名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/01(土) 17:22:33.50 0
>>596
ガラケーと改行は関係無いだろ。
携帯だと改行が無いとでも思ってるのか?
610名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/01(土) 17:25:22.13 0
このろよしくニキーとか言ってるのはluniの別の人格での自演だな。変な改行が同じだし、バレバレ。
611名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/01(土) 18:32:23.18 0
ぐう素人
612マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/01(土) 19:29:58.26 0
シモンの馬鹿
613名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/01(土) 19:43:15.40 O
なんかルシアンのセレンさんって貞刈詩門って感じしないんだよな
614名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/01(土) 20:24:32.64 0
ルシフェルって感じがするね、うん
615マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/01(土) 21:47:26.41 0
こことか興味深い。
>almals
>[政治]離婚
>[動詞]yulと離婚する、離婚する
>[文化]
>離婚率は1000組に1組の割合で、ほぼ離婚しない。
>アルバザードでは結婚に至るまでの付き合いが長いこと、夫の家に入った妻を夫の両親が守るシステムができあがっていること、
>アルバザード人の女が従順で貞操観念が高いこと、男が浮気を気軽にできるインプレンが充実していること、離婚をすると夫妻子供すべてが白い目で見られることなど、様々な要因が貢献している。
>ただし、別居率は離婚より遥かに高く、100組に1組ほどある。離婚をすると白い目で見られるため、妻が実家に帰ったまま籍を残しておくというパターンである。
>この場合妻は子供を引き取ることができず、父親が扶養することになる。別居した女はやはり白い目で見られるため、実家でこそこそと暮らす。
616マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/01(土) 22:08:36.29 0
ところが貞操に相当する言葉が無いとは。純潔ならあるが。

後、長くなるので引用しないが、セックスのところ長々と解説が書かれておりなかなか凄いな。これも非常に偏ったセックス観が見てとれる。
ノット子作りと子作りで単語が分けてるのに微妙な気持ち悪さを感じるな。しかも解説が多いのは前者であり、後者は殆どないアンバランス感がすごい。
617名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/01(土) 22:13:52.31 0
>>609
改行できるけどやりにくいし気付きにくいんだとおもう。
618名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/01(土) 23:59:24.87 0
>>616
引用してください
読みたい
619名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/02(日) 00:15:54.33 0
>>616
読んでみたけど、凄まじいな…
モテない男の思考の集大成みたいな感じ
620名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/02(日) 00:38:26.33 0
セレンさんってイケメンなのに、残念すぎる
621マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/02(日) 00:41:37.19 0
>>618
ttp://conlang.echo.jp/klel/
「訳語検索」で見れる。「息子」と「娘」の扱いの落差も凄い。
事件を知って、関連性のありそうなワードを探るとやばいのが沢山出てくる。
622名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/02(日) 00:50:32.11 0
>>621
さんくす
読んだけど違和感まったく感じなかった
おかしいかな?欧米では普通のことだと思う
623名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/02(日) 00:56:08.29 0
娘の扱い酷すぎワロタ
624名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/02(日) 00:59:52.87 0
リディア
625名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/02(日) 01:01:38.54 0
すまん、途中で送信してしまった

「リディア」の項目の、
>日本時間で2012年6月13日、xia 1924のなりたてのこと。メルは5月3日にセレンが秋葉原のトイレにメルを連れ込んでセックスした際に妊娠したことを告白した。
これって実話なのか
ていうか、ファンタジーの話なのに急に現実臭すぎる文章が出てくるからなんかよく分からんわ
626名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/02(日) 01:37:38.18 0
>>622
欧米をなんだと思ってんだよw
627名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/02(日) 01:46:47.75 0
「ユベール」(貞狩が考えた世界での武術)の項目

現実のセレンはフルコン空手、キックボクシング、少林寺拳法、柔道、剣道、居合、
棒術、弓道、合気道、鎌術、銃の取り扱いの経験がある。

これ以降は長文すぎてコピペできない
628名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/02(日) 01:59:46.34 0
「彼女」「音楽」「童貞」
みたいな思い入れのありそうなワードで調べるとセレンの人生観が見えてきておもろいな
結局こいつは自分の意見や生き方を広めて肯定して欲しかっただけなんだろ
629名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/02(日) 02:08:45.67 0
定かりし者(モン)
630名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/02(日) 03:01:35.16 0
http://kakisdespa.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_cd24.html
クソ過ぎて笑いもできない
こいつは人間社会に出しちゃいかんよ
631名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/02(日) 03:44:54.32 0
http://www.youtube.com/watch?v=4TYuJDt27w4
この人物とセレン・アルバザードの関係を教えてください。
632名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/02(日) 06:32:57.48 0
>>628
結果、言語の出来ばかり評価されて
価値観は評価されないのであった
633よろしくニキーwww:2013/06/02(日) 08:56:19.33 0
残当、文系浪人学習院ニキらしい最期といえる
あいつ自分の掲示板で学歴ピラミッドについてずいぶん選民主義なこと書いてたけど
浪人学習院とか奴の嫌うDQNやギャルとかわんねぇじゃん、就職もゴミだろうし
むしろDQNやギャルのほうが人生楽しめるだろうな
しかも文カスらしく東工大と理科大を外しやがってたwww
加藤みたいに小さい頃頭いいけどいじめられっこからの
進学校で落ちこぼれて歪んだパターンかね
しかしこんな女性蔑視のクズでも言語作り自体は凄いってのがむかつく
こいつはSMの女王様に逆レイプされてアナル掘られるべき
634luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/02(日) 09:11:00.80 0
>>613-614
魔法堂ルシアンは演劇で、luxiferという骨董屋の主人を演じているからだよ。
髪型やメイクを含め、演技力があるのです。
逮捕当時はmalvelなかんじだね。

kamelia(顔色)の項目から引用するとこんな感じだよ。

luxiferは善で安定しており、我慢強く慈愛に満ち、人を守り、暖かく柔らかく幸福である。
頭の回転がよくアイディアに満ち、天才的な新しい発想をする。
malvelは悪で疑い深く、焦りやすくイライラし、攻撃的で暴力的で嫉妬深く、他人の不幸を嗤う。
衝動的で犯罪を厭わない。人を傷付けることで自分が強いと安心する。
ストレスを受けたときに傷付かないように対処するための人格なので、ある程度までは必要悪。

>>615
離婚裁判で親権を取れなかった怨みが読みとれるよ。

>>616
まぁ、女性の方から疲れているときに誘われるのが面倒だったんだろうね。
ちなみにルニたちはもうすぐ魔法が撃てるね。リア充を爆発させられるんじゃないかな。

>>621
後期制アルカ時代はまだまだ女性優位の時代だったんだけどね。
だんだん80年代風家父長制を理想にして言ったんだと思うよ。

>>626
よく知らないのです。でも結局その後元鞘みたいだね。

>>627
クラヴ・マガを学校用に殺人術を除外して教えると言うイスラエルのアレっぽいよね。
635luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/02(日) 09:13:52.23 0
>>630
まぁ、専門的なカウンセラーでもなければ、自己愛性人格障害の人とのお付き合いは難しいというのが現実だよ。
素人にカウンセラー並みの対応を求めてしまったのが不幸の始まりなのです。
最初は、気を使ってカウンセラー並みの対応ができるけど、リアルのお付き合いともなると24時間ずっとは無理だね。
結婚したのが間違いで、通い婚状態でずっと維持していれば、長持ちしたんじゃないかな。
内縁の妻の人もたまに日本に来るけどほとんど海外で暮らしているよ。

>>631
知らないよ。
これまでこの人に関する話題を聞いたことがないし、
たぶん、関係のない人じゃないかな。

>>632
セレンさんは急進左派な感じだけど、ルニたちはガチガチの守旧派かつ老害な感じだから、
政治思想では最後までかみ合わなかったね。
まぁ、リディアさんに関しては政治思想も理解者だから良かったんじゃないかな。

>>633
ええと、リディアさんとは殴り合いで負けるらしいよ。うん。
あと、人間の価値は学歴じゃなくて、仕事ができるかできないかじゃないかな。
ちゃんと仕事をやっているんだから偉いよ。
学生時代のことは30代になるとほとんど関係ないと思うよ。
636名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/02(日) 10:42:58.40 0
>>630
絵に描いたようなクズで驚いたわ
637luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/02(日) 10:44:38.17 0
ちょっと気になって探してみたら、漫画版『紫苑の書』が無料公開されてたよ。
ttp://conlang.echo.jp/arka/works_xale_2.html

まだ買ってないし読んだことがない、と言う人は面白いからお勧めするよ。
辞書さえあればだいたい読めるよ
ttp://conlang.echo.jp/klel/index.html

書籍版は、まだ完売していないっぽいね。うん。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4864760837/
638名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/02(日) 11:52:20.80 O
1日で人生激変したね
639予約購買して、連絡して下さい。}☆☆:2013/06/02(日) 11:58:08.95 0
予約購買して、連絡して下さい。}★★
期待!!
適切に以上はお願いします。
宜しくお願いします


http://ba7.cn/?i=27
http://ba7.cn/?i=28
http://ba7.cn/?i=29
640名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/02(日) 13:19:59.65 0
「内縁の妻」「外縁の妻」ってどういう意味ですか?
641名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/02(日) 13:24:55.44 0
とにかく「同人言語」を言語学と一緒にしてほしくない!
まさに「キモイ!」
642名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/02(日) 13:25:27.55 0
外縁わろた
643名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/02(日) 13:30:37.92 0
「同人言語」  
644luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/02(日) 14:47:54.25 0
>>640
夫婦共同生活の実態がありながら、婚姻届けを出していない男女関係を内縁といい、
内縁の当事者である女性を内縁の妻というよ。
外縁は知らないね。夫婦生活の実態もない自称妻みたいな変な人のことじゃないかな。

>>641
同人言語という用語の定義を聞かないと文意が読み取れないんだけど、
とりあえず、人工言語というのは言語学の研究範疇にはいらないよ。
19世紀あたりフランスのアカデミーで人工言語と言語の起源に関する論文は受け取らないと
なってから、もはや人工言語は言語学と言う学問で研究する対象ではないよ。
人工言語学研究会系の新興人工言語の作者の人たちの間では有名なのです。
645名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/02(日) 16:40:05.47 O
おとなしくて小柄な女が好きなのか
646luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/02(日) 17:25:25.77 0
>>645
セレンさんは昔から、ロリが好きだと思うよ。
恋愛遍歴を見ると、年上を好きになったのはクミールさんだけで、あとはみんな年下だね。
娘に関しても近くにいるとうるさいから嫌なんだろうけど、
遠くでskype的なもので連絡する限りは溺愛というかんじかな。
あと、猫を飼うことが多いね。
647名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/02(日) 17:50:35.40 0
この人スクエニに就職すればよかったのに
648名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/02(日) 17:50:44.82 O
でも嫁が三十代まで執着持てたんだよね?意外に思ったわ
649名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/02(日) 18:23:02.51 0
>>625
恐らくほぼ実話なんじゃないの?
luniさんはセレンと付き合い長いからか不謹慎すぎるからか触れるべきでない話題だと思ってるんだろうけど
>>630の生じゃないと価値さがるしwwwの結果がこれだよ

seren ◆Irq7AFcfv2 [] 投稿日:2012/06/13 03:30:08
an xa tur tant ra. an xen tur veld, ar tur yas. an na yai o nozl on il vaik e main mil serm.
mel keetoia del amel ant dinsat yulian ant. see im fis, an aajik ans allivl lu yulian antisee. ridia o mirok t'arka yukit yulian soven mel ont an. an et vik aven da. son an leevat ra.
an setik yulian nozet. hayu an aajik nos aaxa akt me yulian ant. an solsik ridia okt a yulian sein yul an setat nos im fis da.
laas tiflik kaan. an aaxa akt me laas o xook van a laas. an et xafal merel da. milgaal an, il yulian em nels. an milx nos vort.
650luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/02(日) 20:58:02.36 0
>>647
渡辺しま『エスとエフ』を買えばいいんじゃないかな。
一応スクエニ系雑誌ビッグガンガンで連載されている漫画に使われている
パラディス語を提供しているよ。
事実上、SOVでオール大文字の新生アルカなんだけど。

>>649
結局元鞘っぽいよ。
651名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/02(日) 21:31:53.40 0
>>630
こんな事考える時間がある人もなかなか珍しい
652名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/03(月) 07:33:25.42 0
リディアって人は実在しなかったみたいだよ
内縁の妻が居てニュースで報道されないはずがないのと
そんな人がいたら元妻に執着することもなかったって
653名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/03(月) 11:13:45.03 0
アルバザードという世界、つまり妄想の世界におったのね
654マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/03(月) 13:07:24.73 0
一応試みはあるのかも知れないが、既成の文学作品を翻訳して言語に強度を持たせるという試みは主流化してないようだな。
作成者はあんまり文学的なセンスがない様に思われるからなあ。
エスペラントはそう言うことを頻繁にやってるらしいからまだ勉強する人もいるのでは。
655名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/03(月) 13:38:47.63 P
需要ないでしょ。
原語か母語でなければただの劣化コピーだし。
原語も読めず邦訳もない作品ならそもそも読もうとも思わないだろうし、どうしても読む必要があれば英訳など母語以外の得意な言語で妥協するし。
ハリポタの新作が英語版より一月早く読めるとかなら話は別だけど。
656luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/03(月) 14:43:28.43 0
>>652
割と生々しい話があるし、いるんじゃないかと思うね。
セレンさん曰く、リディアさんへの愛は神への愛みたいなもので、
男女の恋愛とは違うらしいけど。

>>653
作っている人が一番カルディアと言う世界が存在しないとか、
リアリティに乏しいことを自覚していたと思うよ。
だからこそ、必死に自分を騙すためにあれだけの詳細さになったと言えるのです。
むしろ、周りのファン以上に、あの世界の中に入りきれない人だったと思うのです。

>>654
ちょっとした昔話レベルの文章でも1000語ぐらいは増えるもんね。

>>655
人工言語文学は、基本的にオリジナルであったほうがいいね。
『紫苑の書』とか、『ヴァステ』とか、面白いよ。
657名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/03(月) 17:28:57.42 0
658luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/03(月) 17:51:13.22 0
>>657
ずいぶん適当なことを言ってるね。

×20年で15,000語
○22年で19,130語

×貞苅容疑者は「アルカ」を10歳から制作
○セレンさんが中心にやったのは2001年春、20歳からだよ。
古アルカ(1991-2001)の時代は、セレンさんだけでなくてみんなで作ったし、
まとめ役は事実上、リーザさん(1969-)だったと思うよ

×2011年時点で整理された「制アルカ」と、クラスタ内で変化した「俗アルカ」に分離したそうだ。
事件後は、ラテン語に倣い「制アルカ」を古語として保存し、新しい語彙を「俗アルカ」として発展させよう、
というクラスタ内の議論もあるらしい。
○制アルカは2002-2008、現行ヴァージョンは新生アルカ(2008/01/19-)のうち、2011年ごろに安定した書籍版文法だよ。
俗アルカ云々は、セレンさんが今後辞書登録ができないとなると、
ユーザー側で新語を追加するしかないわけで、ある意味で世俗的に発展するから俗アルカという
暫定的な名称を付けたけど、
たぶん、文法的には現行の書籍版の新生アルカで続くとおもうし、今も新生アルカの時代だよ。
単純に、セレンさんが社会的に死んでいる間にネットユーザーで必要な単語を追加していこうという
運動で、新しい系統の言語ができるというわけじゃないのです。
659名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/03(月) 18:02:14.86 0
エスペラントとか結構詳しいぽいけど、アルカについては部外者だね
http://23youbi.seesaa.net/article/364838145.html
660名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/03(月) 18:58:08.47 O
ところでセレン氏いまどこにいるの?
661名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/03(月) 19:02:30.45 O
その変な記事の劇場型犯罪の可能性の指摘ってluniさんのブログからぱくってるよな?
662名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/03(月) 20:09:09.39 0
ていうか大部分ロクレイ徒然草の不完全な伝聞じゃん
アルカ公式を調べた形跡がない
663名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/03(月) 20:10:29.69 0
知ったかの極地、魔術師らしい最期といえる
664マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/03(月) 20:54:21.83 0
セレン=アルバザードに、どこかsound horizonのrevoに通じるようなものを感じるのは俺だけか。まず風貌が似てる。
たが後者は借り物の言語、借り物の世界ながら、充分成功しているといえるのに、全てオリジナルの前者は社会の最底辺の犯罪者にまでなってしまった。
作曲家となり、自作言語を使って歌詞を書いていたら話は違っていたのではないだろうか。
665名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/03(月) 21:32:36.41 O
自殺とかしないのかな?中で
666名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/04(火) 01:01:51.54 0
セレンに対する毀誉褒貶はままあれど、
途方もない人造言語を生み出した男っていうことには違いないな
667luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/04(火) 08:41:21.14 0
>>660
検察庁で拘留中だよ。監禁状態だね。

>>664
unicatとかridia yudiaとか、歌ってるよ。
http://www.youtube.com/user/leviantarka/videos?view=0&flow=grid

他にも古い動画でメルトとかオムナ・マグニとかそういうのも歌ってたね。
だから、話は違わなかったんだよ。

>>665
たいていしないように監視されているけど、服の袖で首を縛って自殺した人もいるし、
巡回頻度が低ければ、自殺することもあるかもね。

>>666
別に事件を起こさなくても、人工言語史に刻まれる言語だよ。
アポステリオリ架空言語であの規模は普通ないし。
語法設定までやるという徹底ぶりは国際補助語でも見られない特徴だし。
668名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/04(火) 18:54:48.25 O
人格的に障害持って本人なりに現世は生き辛かったんだろうな。
アスペなんでしょ?セレンさん。
669マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/04(火) 21:45:41.31 0
>>667
実名小説、さらっとだけだが読んだぞ。これはこれで面白いじゃん。
もう十年以上前になる学生生活を、それも実名でネガ要素を含んで記述したのはなかなかお目に掛かることが出来ない。
だが危険すぎる。被害者の名前も書かれてるしな。これの主人公みたいな女が実在していれば、こんな事件起こすことなかったかもしれん。
「リディア」は創作ぽいけどなあこれ読んだ感じ。
670名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/04(火) 23:34:06.58 0
luniはお縄になるようなことしないでね
671セレンG:2013/06/04(火) 23:57:18.66 ID:H6zVjlgn0!
オマエラ久しぶりだな。
ところでluni情報では学習参考書を売っている出版社の社員だったよな。
しかし塾経営者だったな。
リディアだのメルだの、その間にできた双子の子供とか話はニュースじゃでないよな。
フランスだとか中東にも住んでないじゃねーかよ
嘘ばっかついてんじゃねーぞコラ
セレンアルバザードとか自称して、実際は貞刈詩門とかこれ以上有り得ないぐらいのダサイ名前で笑わせてくれたよ
おまえらも笑ったただろ
「貞刈詩門」wwwwwwwww
まあ予想通りの人だったわ
貞子ちゃんわ
wikipediaのアルカの項目に書いとけよ、「貞刈詩門」とな
あと、DV、マザコン、中二病、異常者、殺人未遂の犯罪者とかも書いとけよ
672セレンG:2013/06/04(火) 23:58:55.40 ID:H6zVjlgn0!
オマエラ久しぶりだな。
ところでluni情報では学習参考書を売っている出版社の社員だったよな。
しかし塾経営者だったな。
リディアだのメルだの、その間にできた双子の子供とか話はニュースじゃでないよな。
フランスだとか中東にも住んでないじゃねーかよ
嘘ばっかついてんじゃねーぞコラ
セレンアルバザードとか自称して、実際は貞刈詩門とかこれ以上有り得ないぐらいのダサイ名前で笑わせてくれたよ
おまえらも笑ったただろ
「貞刈詩門」wwwwwwwww
まあ予想通りの人だったわ
貞子ちゃんわ
wikipediaのアルカの項目に書いとけよ、「貞刈詩門」とな
あと、DV、マザコン、中二病、異常者、殺人未遂の犯罪者とかも書いとけよ
673名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/05(水) 01:36:26.14 0
シモンってペトロの本名だろ。
親がカトリックだったのかな。
674名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/05(水) 02:51:40.05 0
草刈サイモン容疑者は今どこかな。
出た来たら書き込むのかな?
675名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/05(水) 13:43:57.83 ID:3K/jqNtt0!
殺人未遂は、
死刑又は無期懲役もしくは5年以上20年以下の有期懲役の範囲で刑が科されます(刑法203、199条)
執行猶予はありません。
なぜなら執行猶予は懲役三年未満の罪のみを対象にしています。
つまり、貞刈詩門容疑者(100%犯人)は最低五年間はシャバに出れない可能性があります。
殺人未遂をするぐらいですので精神異常者に間違いないのですが、
刑を受ける責任能力の有無が裁判の焦点になります。
元妻や母親へのDV癖があるなど精神異常者臭プンプンですので無罪になる可能性もありますね。
昔、パリでオランダ人女性の留学生を殺して食べた佐川さんがキチガイ認定を受けて無罪になったなどの例があります。
無罪にはならなくてもキチガイ認定されて減刑とかはあるかも知れませんね。
みんなでキチガイ、キチガイ、このキチガイと祈ってあげようじゃありませんか。
676マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/05(水) 13:49:58.28 0
計画性は立証できるからなあ。探偵を雇ってというのもマイナス要因になるかもしれない。
あと再犯の可能性も。被害者側の意向も重要になってくるようだから、十年ぐらいはありそうだ。
677名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/05(水) 14:02:09.01 ID:ysI59f3p0!
元々精神が弱いから刑務所出るころには完全に精神崩壊しているだろうね。
精神が強ければ刑務所から出ても社会復帰できるが、貞刈君には無理だ。
チンピラみたいな人の犯罪者と、精神が弱い人の犯罪者は違うんだよね。
678luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/05(水) 15:05:26.57 0
>>668
自己愛性人格障害だよ。
アスペルガーと違って空気はちゃんと読めるし、相手の感情とかも分かるっぽいね。

>>669
まぁ、ルニたちも直接は見たことないし、著作権問題で喧嘩を撃ってきたメールも、
セレンさんのアドレスだったし、モデルとなる女性はいたんだろうけど、
現実にいるのかは未確認なのです。

>>670
メンタルが弱い人間は、どうなるかわからないね。
ストレスがかかると暴走するかもしれないよ。

>>671
「神の声を聞く者」ってカッコいいファーストネームじゃないかな。うん。
あと、wikiの方で、2行程度事件の概要は書いておいたよ。

>>673
古アルカ時代からキリストを表す語cam(ca emyu 「その油」に由来)があるけど、
仏陀でzama(zamo yuuma 「木の人」)、
アラーまたはイスラム教でmyue(myu eeste 「名前がない」)とか
ユダヤ教でajen(haizenの音変化。haizenは「罰あたりな」もしくは「背教者への懲罰の女神」の名前)
とか、色々あるし、どういう出自なのかは不明だね。

>>675
責任能力はあったんじゃないかな。うん。
元妻を発見してからの1年半、怒涛の勢いで書籍、短編映画、漫画などで散財して実績を積み上げたわけだし、
国立国会図書館に納本されて、後世に半永久的に名を刻んでから万全の体制でやったんだと思うよ。
679luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/05(水) 15:06:01.02 0
>>677
精神が弱い人間は、人工言語であんなに語彙数を増やせないよ。
実際やってみればすぐ分かると思うけど。
さらに言うと、古アルカシリーズで15000語、制アルカシリーズで12000語、
重複はあるけど、全面的にブラッシュアップして、新生アルカシリーズが19000語規模だし、
長期間にわたり、尋常ならざる精神力と体力を注ぎ続けたということが分かるよ。

出所するころは、計画を立て直して再チャレンジするぐらいの気力はあるんじゃないかな。
680名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/05(水) 15:47:09.44 O
ここ一年くらいは中高生の言語の相談にのってたみたいだけど、こいつにはなんの目的があったの?
681luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/05(水) 16:04:28.50 0
>>680
結果としては、人工言語界の歴史を動かすこと、名を残すことだったけど、
根本的には居場所づくりじゃないかな。
ただ、取り巻きは多くても、孤独だったのかもしれないね。
真の意味で価値観と世界観に完全共感してくれる人っていないわけだし。
言語作者という人種は、結局のところ、自分の言語と世界観が一番だし、
アルカ信者は、アルカと言う言語そのものや世界観には共感を示しても、
セレンさんの価値観や政治思想にまで賛同してくれるわけじゃないのです。
駄目なところも含めて、ありのままに受け入れる人材は、ネット側にはいなかったと思うよ。

あと、中高生の言語の相談云々は、実はノジエールの時代からずっとやっていて、
ここ最近多いように見えるのは2011年の『人工言語学・アルカ』の出版などで、
人工言語作りのハウツーが広まった結果じゃないかな。
日本語圏初のハウツー本の登場で、実際にはネットでpdf版を読むにしても、
潜在ブームが書籍の登場で、ちょっとした公認感が現れたことで、顕在化したのです。
682マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/05(水) 16:07:47.10 0
自費出版でもそんなに読まれるものか?
683名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/05(水) 16:13:15.17 O
そうなのか。
あと疑問なんだが、アルカで綴ってきた呟きとか個人的な文章は警察で誰が解読するのかな?
684luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/05(水) 16:22:14.82 0
>>682
本は、知名度拡大に役立ったというより、堂々と人工言語作者をやってもいいんだと、
思わせるための象徴だね。

知名度自体は本を出す前から高くて、2005年10月にセレンさんが新生人工言語論という
HPをupしてから、ずっと国内唯一の人工言語作りのハウツーサイトだったわけで、
ググっても人工言語と打てば嫌でも目につくぐらいの知名度だったよ。
知名度はネットで稼ぐ時代なのです。

元々、潜在的なファンが多くて、本が出たことで一気にお布施したということじゃないかな。
最初の小説版『紫苑の書』と『人工言語学・アルカ』に関しては完売したよ。
完売後も、未だに本を出した、ということは実際は大したことないんだけど、
世間をよく知らない中高生や、時代が古すぎてネットが分からない老人にとっては、
「権威がある」と錯覚させるには十分なもので、
中学生と高校生を中心に、人工言語作者としてウェブサイトをupする人が大量に現れる
要因の一つとなったと思うよ。

ネットで知名度を稼ぎ、本を出して権威を金で買ったわけだけど、
実際のセレンさんの目的はIBSNの獲得と国立国会図書館への納本によって、
著作権を確定させることだったらしいのです。
セレンさんが専門家に聞いたら、webサイトupだけだと、他の人が
もっと先にこのアイディアをupしたとか言って、別の人がアルカ作者を僭称して、
訴えても勝てない危険性があるとのことらしいよ。
セレンさんがあの当時から殺人計画を立てていたとすると、
塀の中にいる間にそういう人が出る危険性を察知したんじゃないかな。
塀の中じゃネット環境がないから反論できないし、偽作者が言いたい放題で
商標登録されるとかで押し切られてしまうと思うよ。
685luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/05(水) 16:30:20.49 0
>>683
警察官になれるということは、高卒程度の英語力があるわけだし、
辞書と文法書がウェブ上にupされているから、警察官ならだれでもできるんじゃないかな。
警察も公務員だから、英語はあるのです。

それに、警察でない普通の公務員試験でも数的推理で
一種の暗号解読みたいな問題をやらされるから、こういうのは慣れていると思うのです。
試験を受けたばかりの大卒キャリア組の新人にやらせてみるといいんじゃないかと思うよ。
英語や数的推理と比べたら、アルカの解読なんて全然楽だよ。
686名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/05(水) 18:03:06.96 P
>>685
アルカは英語を知っているとかえって読みにくいかもよ。
前から順番に品詞を考えて読まないとわけがわからなくなるよ。
687マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/05(水) 19:26:14.14 0
>>684
よっぽどリスクの高いやり方だなあ。金を欲しさに犯罪をするのなら分かるが、犯罪後の地固めに金を稼ぎ、使うとは。
どうにも考えられない思考回路だ。
688名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/05(水) 20:29:20.04 O
自分がセレンなら、luni氏に今後のアルカは任せて自分はもう身をひくわ。
689名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/05(水) 20:32:26.90 ID:ph/2PSMu0!
luniは確証も得ないで、知りもしないことをでっちあげて、嘘ばかりついてきたことを謝るべきだよ。
今度は嘘の刑務所内情報でも流す気か?
そして、単語量だが、二万未満ってそんなに多いか?
百万ならともかく大偉業のように言い過ぎだと思う。
そして人工言語の場合、単語量が多いというのは、まとめる能力がないということで却って欠点なんだが。
同じ二万でも、フランス語などの自然言語を勉強して作った辞書とは比較にならないほど簡単だと思うよ。
だって自然言語は調べないと嘘や間違いを書いてしまうことになるからね。
語彙の追加するには勉強しなければならない。
自作言語なんて、何書いても嘘や間違いにならないんだから、二万なんて簡単に作れるだろ。
もちろん、自然言語の辞書と比較してだがね。
人工言語の単語作りなんて調べる必要も勉強する必要もないんだから、超簡単だよね。
690名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/05(水) 21:25:56.73 ID:Aw1bYDaH0!
貞刈くんは全く外国と関わりがない、全然国際性がないただの人だったね
外人女性との間にできた子供がいるとかも嘘だったね。
元奥さんはこてこての日本人じゃないか
海外組織アシェットとかも全部嘘だったね
外国かぶれのわりには海外旅行すらしたことないおっさん
それが貞刈詩門だったね
もちろん、セレン・アルバザードとかいう外国かぶれの名前も偽名だったのさ。
691luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/05(水) 21:41:46.00 0
>>686
英語慣れしてても、別に問題ないかな。うん。アルカも慣れだよ。

>>688
セレンさんは、そう簡単に執着から逃れられる人とも思えないし、
今まで、何度も引退宣言をしては戻ってきたんだから、引かないんじゃないかな。

>>689
自然言語は、自分ひとりで2万も作らないよね。
とりあえず、事の真相は、PDICをダウンロードして、単語登録作業をして、
自分で自然言語から借用せずに単語を1000語ほど作ったあたりで判明すると思うよ。
たぶん気合次第で1月かからないから、頑張ってみればいいんじゃないかな。
たいていの人は1000語作る前に飽きてやめる理由の一端を理解することができると思うよ。
たいてい詰まるから、はじめての時は5000語ぐらいになるまで7年ぐらいかかっちゃうんだけど。
まぁ、ペースの維持ができれば3年ぐらいで済んで超簡単というんだし、やってみればいいよ。
もちろん、単語帳レベルじゃダメで、成立年代、架空世界内の成立年代や語法、例文、諺、制作者、語源などの
情報と、過剰な政治主張と個人的な思い出をきっちり書きながらだよ。
そうじゃないと、あんまりアルカの作る難しさって分からないんじゃないかな。
言語作者なら、決して簡単だとか言えないよ。
ただのテキストデータの辞書データの癖に動画より重いとか普通あり得ないのです。

あと、単語数が多くないと駄目というのは、例えば車のパーツの数だけでも一万近くになるし、
それをトキポナみたいな125語前後で表現しようとすると、たいてい多義語化で同じ単語で複数表す羽目になるか、
長大すぎる合成語で呼ぶことになるかになって不効率なのです。
特に外人さんと話す場合、多義語だと相手が空気を読まないことが多いし、意思疎通困難だから、
「単語多め、意味狭め」という方向性で進化せざるを得なかった経緯があるのです。
692マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/05(水) 21:56:44.25 0
個人的な思い出を書き記すことがむしろおかしな行動加速させた気がするがな、辞書を見てると。
門外漢の発言だが、意味と成立の歴史ぐらいでよかったんじゃないのか。それも書きまくってると設定を忘れて矛盾が出てきたりする。実際それっぽいとこもあった。
693luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/05(水) 22:06:23.41 0
>>690
ええと、辞書とか、語法三書とか読んでいれば、出てこない答えだと思うから、
読んでないんだね。うん。
むしろエスペラントよりも誤解されにくい工夫が施された、幼少期からの実戦経験に基づいた工夫された構成にみえるけど。
ルシアちゃんとユルト君に関しては分からないけど、たまに尋常なく日常的な話題とかをずっと
ラジオ音源配信で言ってたし、まぁ、名前は違っても、そういう子はいたんじゃないかな。
自分の子なのかどうかは知らないけど。
元奥さん、通称エスタさんは日本人だね。
アシェットは、あるのかどうか知らないけど、ないとしたらラノベで賞が取れるんじゃないかな。俳優にもなれるね。
あと、海外旅行に関しては2008年にリディアさんとフランス旅行に行った写真がどこかにあったんじゃないかな。
国内旅行に関しては自転車で日本全国めぐったり、北海道に行ったり、なかなかの自転車愛好家だね。
無駄に体力が余ってるのです。
セレン・アルバザードは、まぁ、真名じゃないかな。
戸籍名の方は一貫して好きじゃなかったみたいだよ。客観的にはカッコいい名前なのに。
親が嫌いだと、親が付けた名前よりも、リーザさんとか仲間がくれた名前の方が好きという、
なんか、仏教とか歌舞伎とか相撲の四股名みたいな感覚なんじゃないかな。
なんとかドルジより、朝青竜のほうがしっくりくるみたいな。
serenは古アルカのtheere(静かな、黙らせる)と接小辞-nの合成でtherenで「黙らせる子」みたいな感じで、
実際、あまりいい意味でもカッコいい意味でもないんだけど、仲間内で使われると帰属意識もあって好きになったんじゃないかな。
arbazardは小説『カコ』の地名だね。竜がいっぱいいる嫌なところみたいな意味だよ。
意味分析をすると、貞苅詩門の方がはるかに中二病っぽいから不思議なのです。
「竜がいっぱいいる嫌なところの怒鳴って人を黙らせる子」より、
「高潔なる刈り手にして神の声を聞く者」の方が中二的感性を刺激するのです。アサシンとか死神っぽいね。
oblivionとかskyrimでいう暗殺ギルドで一番偉い人であるlistenerだね。
まぁ……名前の通りやっちゃったのは感心できないけど。

>>692
個人的な思い出と過剰な政治主張は、辞書としては変だったね。
貴重なftp容量の無駄遣いなのです。
694名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/05(水) 22:48:46.20 0
数日ぶりに産経に続報が出たね
母の年金に頼っていたと言ってるとか
しかし母親はまだ57歳のため県警が慎重に捜査を続けていると…
さすがに年金支給の年齢なんて知ってるだろうに、なんでそんなこと言ったんだ
695名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/05(水) 23:59:38.93 ID:PxCpu9Gi0!
自分語の単語でいいんなら二万ぐらい一週間もあれば余裕でできるだろ。
こういうのは初級でいいからプログラムができる人ならすごく早いよ。

で、確証ない妄想はもう言うなよな。
おまえ嘘ばっかりついているんだからまず謝れよ。
リディアなんて人は居ないんだよ。せめて会って来てからかたれや。
なんかさ、二百万と二万の区別もできないのか?
自然言語の辞書は普通はひとりで作るよ。
自分語なら手打ちでも一分間に5単語は作れるだろ。
プログラムソフトを走らせれば一秒間に百単語でも千単語でも作れる。
自然言語はひとつの単語を調べるのに何時間もかかることがある。
長ければ何日、何ヶ月もかけて調べたり、確証が出るまで何年も待ったりする。
他に人工言語単語二万超えの人が見つからないのは、単語数が多いのは人工言語としては失格なのと、
そんなことしても意味がないからだろ。
人工言語は作るものではない。あくまで使うものだ。
それを勘違いしているからおかしくなっているんだよluniは。
俳句や絵画やその他アートとして人工言語を作る人なんていない。
もし、いるなら殺人未遂をするような酔狂だからそんな人は無視していい。
696名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 00:14:56.14 ID:0MuFXf520!
つーか、プログラム作れば何百万単語でも何千万単語でも簡単に作れる。
人によっては超がつくほど簡単なことさ。
意味がないから誰もしないだけ。
酔狂意外は意味のあることしかしない。
意味がないことの量をこなしても褒められるどころかけなされる。
実際、事件後、貞刈君のやっていたことはけなされてばかりで誰も褒めないだろ。
なんでけなされるかというと、意味がないからだよ。

たった二万すら届かない小単語集のどこがすごいんだか。
でも、もっと増やせなんて言わないよ。
誰も使わないんだから増やす必要ないよ。
逆に減らせよと思う。
減らしたほうが実用性が上がる。
どうせ暗記できる奴などいないんだから増やば増やすほど価値が下がるんだよ。
いかに必要な単語だけ残して、単語をまとめるかが人工言語の鍵だろ。
おまえ、全然人工言語のこと分かってないんだな。
単語数が多いのがいいんだったら、英語でも使えよ。
貞刈くんが頑張っても二万に届かない。
それはウェブスター大辞典とか、Wikipedia英語版とか何分の一か考えみろ。
単語数が多いのがいいんだったら人工言語なんか最初から要らない。
それを理解しろ。
697名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 00:20:36.02 0
luniさん、人工言語掲示板に出て来ないと思ったらこっちで頑張ってたか。
いつもお世話になってます。
698名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 00:23:12.22 ID:0MuFXf520!
単語数が多いのがいいんだったら人工言語なんか最初から要らない。
それを理解しろ。
バカみたいに単語増やしてもアートとして美しくないんだよ。
実用性もないんだよ。
人工言語というものは、いかに少ない暗記量、勉強量で用を足せるかというのがアートなんだよ。
その美学が貞刈君の言語にも微塵も感じられない。
貞刈君の作ったものは性格異常がひしひし伝わってくるばかり。
気持ち悪いから普通は避けるよな。
あれについていけるのは同じく性格異常の君だけだよ。
699名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 00:23:41.03 0
696が作った人工言語が見てみたい!
意味が無いなんて言わないでぜひ一度作ってみてくれ。
700名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 00:34:39.02 ID:6exmuCGT0!
貞刈君の夢、妄想。
それは、国際派、外国。
妄想の中で国際派、外国のことばかり考えていた。
自分の名前も本名の貞刈詩門ではなく、カタカナで外人風の偽名で通した。
妄想で、リディアだのメルだの憧れの外人さんのことばかり考えた。
しかし、実際は日本人と結婚し離婚。
その日本人の元妻も妄想の中ではフランスや中東に住む国際派だったが、実際は日本に住む普通の日本人だった。
全ては妄想、夢の中だけで貞刈君は外人だった。
しかし、日本で普通に生活するただの日本人だった。
交友関係も日本人だけだった。
今現在も拘置所の中で日本人だけに囲まれて彼は生活している。
しかし、彼は今も外人に囲まれている妄想を頭の中でしていることだろう。
そう、全ては妄想なのだ。
貞刈から妄想を取ると何も残らない。
妄想番町、貞刈詩門。今日も行く。拘置所の便所に今日も行く!
実際は拘置所の便所でも貞刈にとってはフランス・パリの喫茶店なのだ。
701名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 00:37:49.07 ID:6exmuCGT0!
>>694
>さすがに年金支給の年齢なんて知ってるだろうに、なんでそんなこと言ったんだ

貞刈君には妄想癖がある。現実と妄想の区別は彼にはない。
そんなことは、彼の残した遺物をみれば分かる。
もし、精神がまともならDVも殺人未遂もしない。
702名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 00:39:07.20 0
>>700
貞苅君よりお前がキモい。
703名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 00:42:13.31 ID:6exmuCGT0!
>>699
言語は作るものではない。
使うものだ。
意味がないことは誰もしない。
する人がいるとすれば殺人未遂でもするような狂人。
労力かけて狂人と思われるメリットがあるかな?
どうせ何かするなら、金になることとか、人様にためになることをやるよね普通。
人生の時間は有限。貴重な時間は有効に使おうな。
704名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 00:55:07.01 ID:wh22Z0AY0!
>>699
言語は見るものじゃないだろ。
覚えて使うものだろ。
俺が作っても君はその単語を暗記できる知能がないだろ。
それとも何万単語でも人工言語の単語を暗記するってか?
暗記能力がないなら黙ってろな。
705名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 01:36:47.39 0
マジレスすると母親の年金って障害者年金だろ
luniつーかこの多重人格ごっこが好きな脳内貞苅と同レベルのkakisは
卒論やら就活やらから逃げるのにアルカを利用したんで何が何でもluniの中じゃアルカは凄い言語じゃなきゃ困るんだよ
http://conlang.echo.jp/klel/
例えばここで「音楽」と打ち込んで用例検索をする
ただのキモオタやないかい…
アルカは貞刈っつーアニメとゲームしか知らないキモオタが世間でバカにされて
バカな癖に自意識だけは過剰だからその無意味なプライドを保つために作った妄想の産物に過ぎない
リーザだのリディアだのメルだのアシェットだの存在しない
当然ユベールも無いしノヴァ()も無い
第一なんだよ抗争で銃撃戦って、そんな過激派の末端なら常に公安の監視がつくぞ
kakisもお前豆腐メンタルなのは解るがもうアラサーなんだから現実見ろ
お前が2008年前後にアルカ普及させようとしてた名残も消しとけ、お前のニコニコにうpしてるやつとかな
見てるこっちが恥ずかしいわボケ
706名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 02:02:35.75 0
声優とか起用してアニヲタなのがキモイね。
707名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 02:17:06.46 ID:5xFK+dAE0!
貞刈ができもしないのに
「はじめてのエスペラント」という講座ホームページを作っているのには笑った。
おまえ、エスペラントなどできないだろwwwww
できもしないのに人に物を教えてあげたくなる性格なんだよね。
塾講師も雇っている塾などないから個人経営。
他人にエスペラントを教えたいなら自分がまずマスターしてからで遅くないだろ。
な、貞刈君よ
塾も本当に教える実力があったんだろうかと疑問に思う。
708マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/06(木) 02:45:20.66 0
そんな人生を人様のためになる/ならないで区切ってもつまらなくないか。
確かに些か幼稚な部分を持った人間ではあった。だが、そういう幼稚なところを持たねば生きていけない人間は多い。
709マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/06(木) 02:53:26.38 0
ただその代償を妻子が払わされていたとしたらそれは問題だし、今後も払わされていくわけだからなあ、
どうも難しい問題だ。
710マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/06(木) 03:01:56.32 0
話を聞いてる限り、母親もか。自費出版も塾経営よりそちらの負担で出したのか。
711名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 04:00:28.88 0
キチガイにキチガイで対抗する無為
712名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 05:50:37.58 0
>>694
遺族年金でしょ
713luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/06(木) 08:44:08.00 0
>>695
それって、意味と音のバッティングとか、可聴性とかチェックしているのかな?
してないなら、17世紀にできた哲学的言語をプログラミングで速成しているのと同じなのです。
というか、そういうプログラムがあるなら、人工言語界にとって革新的な技術だから、
公開してみればいいと思うよ。
歴史に名が残るのです。
未だに人工言語作成技術はPDICとかツールがあるけど、基本的に手打ち入力の
職人的作業という現実があるよ。

あと、自然言語の辞書って、後ろの方を読めばわかるけど、たいていチームで作ってるね。
あと、単語数が多くない人工言語じゃ、少なくともアシェット的な
一部では衣食住を共にするとか、元妻の人とずっとそれで生活するのは無理なのです。
「ちょっと買い物に行ってきて」と言われた場合、出てくる品目数は、日用品だけでも、
かなりの数になるし、仕事の話ともなれば、専門用語が大量に出てくるよ。
特定の用途に限り、特定のシチュエーションでつかうというのなら、追跡サイン的な、
数十パターンの符合でもなんとかなるけど、汎用性と言うのを考えると、
どうしても多くなるという事情があるよ。

あと、作るものでなく、使うものだを実践できている言語って少なくて、
エスペラント、インターリングァ、ヴォラピュクなどのメジャーな国際補助語と、
芸術言語関係ではアルカぐらいしかないんじゃないかな。
買い物から睦言まで24時間それだけで、近代的文化生活を営もうとすると、
アーヴ語やエルフ語じゃ電化製品やえっちな言葉が少なすぎて無理だよ。
趣味に小説執筆なんてものが入っていたらますます無理なのです。
あと、アートとして人工言語を使っている事例というとこういうのがあるね。
http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%A0%E3%83%8E%E3%82%B9
最近では、ゲームskyrimでいい曲が出ているよ。かっこいいのです。
http://www.youtube.com/watch?v=bs0LEcxbHBA
まぁ、人工言語じゃなくて、スワヒリ語でbaba yetuとか、人工言語ですらない異言系ミュージックで
モスラの歌とか、『アイモ』とか、そういうのも綺麗だから、人工言語である必要性は薄いけど。
海外ドラマではゲーム・オブ・ザ・スローンズで架空言語使用頻度が多いね。
714luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/06(木) 08:45:05.06 0
>>696
ええと、twitterという文明の利器とか、しらたば掲示板と言う旧文明の遺産にすら
ノータッチの人だという自己紹介は別にいいかな。うん。
今までの会話から、理想がいわゆる17世紀に興隆を極めたという
少数分析言語の流派を理想とする、わりとクラシカルな感性の人だというのはわかったよ。
現代で言うトキポナやベーシック英語がその流派だから、やってみるといいよ。
そして、それで、紫苑の書の会話部分を全部翻訳するとか、主の祈りの翻訳でもしてみると、
ルニたちが言わんとしていることが、なんとなく理解できると思うよ。

>>698
ええと、リアリティーのある異世界という舞台セットがあって、
その中の人が「ポナ」とか「ぐま」とか貧弱な数十語ボキャブラリーで喋っていて、
しかもその世界が近未来SFチックだとしたら、それにリアリティーを感じるかな?
さらにたまにその国の副王と言う名の自称アイドルが歌って踊るとして、
単語数が少ない歌詞じゃ変だよね。うん。

とりあえず、求める理想が「自称リアルな異世界の汎用的な全文人工言語小説が書けるぐらいの汎用性のある言語」と、
「作るはいいけど、読む場合、タロットカードやトランプ占いと同程度のいかようにも解釈できて
意味が同定不能な自称楽な言語」じゃ、相いれないよ。
一つ言っておくけど、単語数は減らせても、現実に存在する概念数は減らせないのです。
概念数が減らせないのに単語数を減らすと、どうなるかというと、
タロットカードのようにいかようにも解釈できるような多義的な単語だらけになるか、
厳密に表そうとすると、数十どころじゃ無理なほどの長大すぎる合成語の生成をするか、
そのどちらかになって、結局一つの単語に辞書数百ページのものを覚えたり、
イディオムを万の単位で覚えたりして苦労するのです。
労力は似たようなものだけど、読むとき意味が同定できないんだから、結局単語が多い人工言語より
小説執筆と厳密な専門用語をちりばめた実生活での実用性では劣るのです。
715luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/06(木) 08:46:53.40 0
>>700
ええと、偽名じゃなくて、中二病でいう真名だよ。
あと、元妻の人は日本人だし、どこにも国際派とか書いてないね。何かと捏造が多いのです。
あと、tiasさんとか韓国系だし、意外と韓国系も多い業界だったね。
公式のところで韓国語版とか英語版があるせいかもしれないけど。

>>701
妄想が妄想であると誰よりも理解していたからこそ、
必死に自分をだますためにあの異様な精度なんだよ。
そして、結局セレンさんは妄想による救済を諦めてしまったせいで暴走したのです。
本当に自分を騙しきれる人なら、何もないところから唐突にタイムマシン出現とか、
何の物理的な理屈も魔法理論もないのに都合のよい超パンチで魔王死亡、
なぜか生きかえって洗脳されて下僕化、7年で原始時代が宇宙文明みたいな、
超展開になっても信じ切ることができるのです。
信じる心が弱い人が精密に世界を調べ、世界を作るけど、結局その疑い深さは、
旧約聖書がただのバラバラの時代に色んな人の文書を乱雑に寄せ集めたヘブライ文学にすぎないという
信仰のコアすら破壊してしまうから、精緻に、精緻にとやりすぎるのは
ファンタジー世界を壊し、読者を離れさせてしまうのは歴史的事実なのです。
リディアさんは、セレンさんがあまりにも精緻に年表に書きこんでしまったせいで、
泣いてショックを受けたというよ。ファンタジーには解釈の余白と適当さ、遊び、緩みが必要なのです。

>>703
twitterというものをしらないというのはわかったよ。

>>704
できたとしたら歴史に残る語彙自動生成プログラムを作る技術がないというのはわかったよ。
716luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/06(木) 08:47:26.19 0
>>705
まぁ、卒論は駄目駄目なできながら、出したら卒業できたし、いいんじゃないかな。
就職は、無能タイプでさらに対人スキルなし、対人ストレス耐性ほぼなし、すぐ下痢便という
社会不適格者じゃ、まぁ、無理だったね。
アルカは、べつにniasさんとか魚楠さんみたいに仕事をしている人からみても
すごい言語であることはじじつじゃないかな。
まぁ、2008年の遺産は、過去にこういう痛々しい人がいたという歴史資料として残しておくよ。

>>707
ええと、エスペラントは、大学時代に散々やったんじゃないかな。
やってestasが長すぎて鬱陶しいみたいな感想を抱いて今に至るということで、
制アルカシリーズで繋辞がet-e, et-a et-auみたいにならず、et at aut系になるのは、
エスペラントをやってめんどくさかったからじゃないかな。
estas, estis, ne estisを毎回毎回何百個も一つの小説的長文で書くのは。
今で言うと、et at detだね。
楽するためには、不規則性も必要だよね。口と手を疲れさせないために。
その辺で、実際に使っていたんだなという感じは推測できると思うよ。

>>712
そういえば、父親が2007年に亡くなってたね。
717名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 08:54:18.93 0
luniさんおはよう!
阿呆を相手にすると疲れるだろうから、ほどほどに頑張ってくれ。
718名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 11:05:51.79 0
単語数の多さや一人で作業したってところの精神力が
すごいとか聞きますが、と8年間元妻を追い続けた精神力を
肯定的な意味で「すごい」と言えるだろうか。
luni氏のいう、アルカの「偉業」とは、悪い意味でも普通じゃない
精神状態だからこそできた「偉業」ではないだろうか。

それと「アプリオリ」を強調されていますが、少なくとも耳で
聞く語感としては「セレン」だの「アルバザード」だの「ノヴァ」だの
、どっかで聞いたような音の集まりなわけで、そういう意味から
他の何からも拝借してないオリジナル、という看板はあまり心に響かない。
「世界でも稀な」みたいな修飾語をやたらつけたがるところを見ても、
とにかく「すごくなくてはいけない」、そうでなければ自我が保てない
かのような印象すらうける。
719名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 11:07:49.22 0
>>696
簡単だって言うならつくってみてほしいです。
できればアプリオリ(他所の言語から借用とかしない)で。

個人的には、必ずしも単語数は少ないほうがいいとは思わない。
少ないと1単語の意味が広くなりすぎて、
区別したいときにひたすら熟語作るか長い合成語になるかして、使うときに面倒くさい。
あなたが例えばクリンゴン語とかヒュムノス語とかシンダール語とかで
聖書とかの完訳が出来るっていう人間なら少なくても問題ないですね。
720名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 11:41:11.54 O
父親の死が彼が精神的におかしい方向に行くきっかけになったの?
721マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/06(木) 13:02:03.25 0
ただ同じ言語で喋ってても、孤独な奴は孤独じゃん。妄想を懐く奴は懐くじゃん。
自分だと会話が噛み合ってるような時も、どこか外すのではないかという恐れがある。他の連中が会話で巧く言ってるのを嫉妬する。
日本語を使ってる時だってそう言うことはあるんだから、自作言語で世界を共有出来てるというだけで貞苅は幸せだったのでは。
まあそれを自分からドブに捨てた訳だがな。だから自作言語を使ってる、というだけでは孤独でも妄想でもない。もっと芯の深い孤独や妄想もあるがな。
母国語しか使えなくても、貞苅より孤立して、妄想を懐いてる奴は一杯いる。それを共有できないで苦しんでる人も多いだろう。
ここで書いてるluniという人も理性的な人のように思えるし、見てると結構各方面からバックアップはあった。
722マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/06(木) 13:14:54.51 0
実際同じ言葉を喋ってても、まるで異星人同士のように通じ合えないという現場には何度も遭遇してきた。
それと比べるならば、自作言語を使い、通じ合えているのならまことにいい事ではないのか?
>>695が言うような、人様のためになるようなものを作るべき、ちゃんと働くべきというような価値観も、所詮妄想じゃん。
妄想が多くの人に受け入れられてるから、妄想と思えないだけだ。ただ多数派であるというだけだ。
少数派であっても妄想ではないことはある。多数派での妄想は多いだろう。
723名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 13:45:20.36 ID:Y8XwANZM0!
>>713
>というか、そういうプログラムがあるなら、人工言語界にとって革新的な技術だから、
>公開してみればいいと思うよ。

>>719
>簡単だって言うならつくってみてほしいです。

http://conl.web.fc2.com/
作ってやったよ。
Javascriptだ。プログラムをダウンロードする必要はない。
ホームページ上で処理をする。
ボタンをクリックすれば、十万個の単語を即作成する。
もう一度クリックすれば、新たにさっきと違う十万個の単語を即作成する。
これは人工言語の部分の単語のみを作成する。
日本語の単語は別途用意して、Excelとかに貼り付けて合体すればいい。
例えばwikipediaの見出しとかからいくらでも日本語の単語は持ってこれるよね。
重複チェックはしていないが、UNIXコマンドのuniqというコマンドで重複行は削除できる。
日本人が発音しやすいように、単語の子音は連続しない処理を入れた。
その他の規則を入れたいなら、各種人工言語作者が好みで処理を追加すればいい。
これなら一日あれば10万個でも20万個でも単語を作れる。
これは五分で作ったプログラムだ。
俺が言いたいのは単語が多いことはすごいことではないというだけ。
このプログラムが役に立つとは思っていない。
だが、単語数、単語数とほざくなら、いつでも世界最大の単語数の人工言語をたった一日で作れるということだ。
724名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 13:48:04.10 ID:Y8XwANZM0!
ちなみに
http://conl.web.fc2.com/
でプログラムが自動作成する十万個の単語は全てアプリオリな。
みりゃ分かるだろうが。
725名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 13:56:04.53 ID:Y8XwANZM0!
luniが単語数のことを再度いったら本当に、あの人工言語より膨大に単語数が多い人工言語を作って
二度と単語数日本一とか言えないようにしてやるから言葉は慎めよ。
726名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 14:34:27.59 0
そういえば、世界で一番単語数が多い言語って何だったかな。
昔のWikipediaにはハンガリー語だとか書いてあったが。
727luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/06(木) 15:09:21.69 0
>>718
精神力に善悪はないね。うん。
8年追い続けてのストーカー殺人は別にセレンさんじゃなくてもできる偉くもなんともない行為だよ。
ただ、粘着質な人とか、自己愛性人格障害の人は無数にいるけど、
アルカレベルの人工言語を作った人は、セレンさんしかいないし、そこは偉いね。
中身のない自己愛を持った人がほとんどの中、あれだけの規模と質の作品を作ったのはすごいよ。

あと、アルカの音素配列がどこかで聞いたことがあるっていうのは、
英語のnameは日本語の「名前」に由来しているとか思う口の人かな?
なぜ似てしまうのか、というと、アルカの音の選択がほぼエスペラントと同様のもので、
軟口蓋摩擦音がない代わりに歯茎接近音があるとか、シュワーがあるとかせいぜいそのぐらいで、
ありふれた音の選び方をしているからだとおもうよ。
音に関しても日本語とか、英語をやっている人が比較的発音しやすい物の中から選んでいるから、
有限の発音しやすい音素配列の中で、あれだけの2万弱の単語数があるんだから、
どこかで聞いたような音声がたくさんあるというのは、当然なのです。
ええと、CVCでやっても、22×5×20=2200通りしかないし、バッティングは当然の帰結だよ。
むしろ、聞いたことない珍奇な音素配列ばかりというクリンゴン語方向の進化をした場合、
発音しにくく聞き取りにくいということで、とりわけ知名度のある有力コンテンツもないのに、
アシェット内とかネットでここまで流行らなかった気がするよ。

>>720
父親は嫌いだったらしいし、どうなのかな?わからないのです。

>>721
あまりにハイレベルすぎて、誰も自分の話についていけない孤独感というのはあっただろうね。
最近の人工言語界でも、一番語彙数を稼いだのはhelte mokosさんのミリ語で1750語規模だし、
アマチュアで最強クラスの人の10倍以上も離れているというのは相当孤独だとおもうよ。
728luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/06(木) 15:10:02.29 0
>>723
とりあえず、これで主の祈りとソノヒノキ序文をつくってみたらどうかな。

意味と、例文と、成立年代と、語法設定と、文化設定が付いてないよ。
そもそも、どう発音するのかな?イントネーションはどうなっているのかな?
語がcinoqeaitevatueiって長すぎて、基本語にも使えないし。
バグパッチとかどうやってやるのかな?語法三書付いているのかな?

そんな任意のCV音素配列の羅列表を生成するぐらい、ルニたちだってできるし、全然画期的じゃないのです。
dimijevtudの方が若干マシにみえるぐらいだよ。
残念ながら、人工言語界は、アナログの職人的作業の時代が続きそうなのです。
がっかりしたのです。
729luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/06(木) 15:14:13.24 0
訳語の付いてない辞書なんて、タロット占いどころかトランプ占いや
下駄を使った天気予報にも劣るのです。
訳したい文があるとき使えないんじゃしかたないのです。
730名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 15:19:10.16 0
まあ、みんな喧嘩するな。
仲良く人工言語作ろう。
731マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/06(木) 15:30:24.55 0
そりゃ一語原稿用紙三枚ぐらいの設定を二万語分書いても原稿用紙六万枚書かなくてはいけないからなあ。
恐ろしい量だ。実際はそれよりもっと多かっただろうし、精神力は続いたんだろうな。そんな事は並の人は到底出来ない。
732名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 15:49:45.69 ID:GfZw/xxG0!
よく考えると、同じようなプログラム作ってる人けっこういるな。
733マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/06(木) 15:53:00.66 0
そういう「異常」を懲らしめるのに体のいい言葉が「人様の役に立たない」なのだろう。
734名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 16:31:10.18 O
表意文字まで作ったのはすごいわ
735名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 16:32:47.46 0
>>723
見ました。
読みと意味と説明がないからつかえないね。
まさか適当に生成→適当に語を当てはめろっていうんじゃないよね…。
そんなことだろうと思った。
どしろうとの私がこんだけガッカリするんだから
ルニさん>>728はそうとうガッカリしたんだろう。
736名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 17:15:13.71 P
>>735
むしろ人工言語に明るい人ほど最初から期待していないからがっかりしない。
737名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 17:41:19.28 0
>>723
普通の奴は煽るだけ煽って逃げるのに、
コードまで書いてupするなんて、あんた偉いよ。

いかにもサクッと書いたテキトーなコード(switch (Math.floor(Math.random()*5)) とか書けよw)で、
子音と母音が交互に出る工夫まで入れ込むところも、なかなか紳士的だ。

>>728
> 語がcinoqeaitevatueiって長すぎて、基本語にも使えない
これも、文字列の長い順に並び替えてから、
頻出順に意味を割り当てれば問題は無い。
だからこの指摘には何の意味も無い。


> 日本語の単語は別途用意
たぶんluniって人が(無意識に)指摘してる問題はここなんだよ。
日本語の単語リストはいま無料で入手できるけど、これはシグマ計画の頃に何億円も掛けて整備されたものだ。

このリストを使ったら、単に日本語を独自に符号化しただけにしかならない。
例えば、和語では「(時間が)はやい」と「(スピードが)はやい」を区別しないけど、
それをそのまま使ったら、新しい「人工言語」じゃないでしょ。

「概念に名前を付ける作業」を延々と続けなきゃ新しい言語にはならないのよ。
738名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 17:48:44.24 O
定義書く人間と語を生成する人間が分業した例って過去の人工言語にはありますか?
739マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/06(木) 17:58:04.61 0
ttp://kakis.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_3234.html
>「俺は持って生まれて概ね何の能力も高く、挫折をしたことがない。そのためプライドがテラ高く育った。女を棄てても棄てられるということはなかった。それを蛍が初めて裏切った。女に拒絶されたのなんて近所の小学生の女の子がマセてきて俺を避けるようになったときだけだ」

まあこの辺りは本音なんだろう。ここまで躊躇いなく書けるやつは珍しい。
基本的に生まれた時からなんの挫折も経験せず育って、言語作りに関しても肯定的な環境で育ったことだろう。
それが女に初めて拒絶された事によって揺らいだのは間違いないだろうな。
やはり人はもっと早く挫折を知るべきだ。他人は思い通りには動かないし、言う通りになる女は稀だという事を気付くべきだ。拒絶される経験は多い方がいい。
740名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 20:54:48.16 ID:BuUbpYbH0!
はい、はい、はい。
日本語訳もつけて新作の人工言語を公開しましたよ。
名づけて、オーレー語。
とりあえず、10万語ほどの単語集を公開。それでもごくごく一部だぜ。

http://conl.web.fc2.com/
俺語なんだから誰にも文句は言わせない。
単語数が多ければ偉いなら、オーレー語が一番偉いということだな。
なお、俺は実用性のある言語を作るなんていってないからな。
luniが単語数が多い人工言語が偉いというから、
単語数が多い人工言語を作ったのみだ。
文句ある奴は、まず、俺よりも多い単語数を公開してからにしてくれ。
俺は口先だけじゃなく、プログラムも見せたし、10万語に及ぶ単語集も見せた。
君らは今のところ口先だけ。
言うだけならなんとでも言えるさ。
741名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 21:00:14.17 ID:BuUbpYbH0!
あと、プログラムは各人工言語作者が処理を追加するって言っていただろ。
処理を追加する能力がないのは君ら自身の問題だと思うぞ。

ほらほらほら、
10万語の単語を公開しているオーレー語ですよ。
http://conl.web.fc2.com

俺は10万語の訳つきの単語を10分間で作った。
所詮、人工言語なんて俺語。
単語を増やすことほど簡単なものはない。

気に入らない奴は自分でおまえらの俺語を作れな。
742luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/06(木) 21:23:23.19 0
>>734
古アルカ時代は表語文字の言語なのに単語数15000語クラスとか色々おかしいのです。
一説によると『ミールの書』の最初の方の部分が翻訳されたとか言われているよ。

>>737
頻出のものほど短い云々は、dimijevtudで既にやったしね。
この手の即席物はルニたちにもできるのです。

>>738
例えば、アルカ史ではリディアさんがアルテという神々の集合の概念を出したけど、
のちにardeとかsaltとかarxaとかseltとか、色々語形が変わったとか、そういうのがあるね。
もっと分かりやすいのは、dragon bornという概念があって、
それに対して言語系のスタッフがdovakiinというドラゴン語を当てたとか、
概念や定義を作る人と、言語スタッフが別という事例があるね。
こういうのは、ナヴィ語でもドスラキ語でもクリンゴン語でも、
海外ドラマや映画なんかに多いパターンだと思うよ。
言語部門を外注する場合はだいたいこうなるよ。

>>740
本当に10万語あるのかな?さっきざっと数えたら一万ぐらいだったよ。
訳語が付いてないし、文化欄がないし、例文がないから、
どう使えばいいのか見当が付かないよ。
それって人工言語じゃなくて、ガブリエラ語とか、
ハナモゲラ語に属する異言というカテゴリーのものなんじゃないかな?
とりあえず、主の祈りの翻訳から始めるといいと思うよ。
743luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/06(木) 21:35:47.64 0
人工言語のうち、言語カテゴリーに分類されるものならば、
人間と人間のコミュニケーションに用いるという目的に合致していないといけないし、
第三者が辞書なり、参考書なりを読めば意味が解読でき、筆者や発話者の意図を
読みとることが原理上可能である必要があると思うよ。

言語カテゴリーに属さない人工言語である、形式言語の
プログラミング言語や、図書館分類法さえ、人間と人間のコミュニケーションには用いられないものの、
人間で分かる人が、参考書だのNDCの本を読めば、何を象徴しているのかぐらいは
理論上、解釈可能になっているのです。

何の意味も付与されていないんじゃ、記号体系という概念に該当するかすら不明なのです。
744名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 21:43:58.90 ID:SE3HG/W00!
>>742
数えてみろ
10万ある。
俺にもできるとか、たわごとはいいから、やってみせてくれ。
10万でいいよ。
即席物といったが、君にとっては即席物ではないだろうが。
何ヶ月かかるか知らないが10万語の単語集を公開してから文句いえな。
745名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 21:59:12.25 ID:0dBWHh340!
俺にとっては即席物だが、
luniにとっても即席物なら、さっさと作ってみせてくれ。
即席なんだから10万の単語を作るのに、一時間も待てばいいか?
一日待ってもいいぞ。早く作ってみせてくれ。
即席物なんだよな?
逃げるなら謝ってくれ。
http://conl.web.fc2.com
だが、行番号が欠けないように右に寄せたから10万語あることを確認してくれ。
口先だけで何もできないんじゃないのか。
luniに10分で10万語の単語集を作る実力があるとは思えないがな。
そこまで頭がいいなら、今までまともな成果物を何も残していないのが不思議だ。
ここに貼りつく以外の能があるとは思えないが。
746luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/06(木) 22:15:49.68 0
>>745
これはこれですごい技術だね。
参照元がwikipediaだから、形容詞・動詞・副詞の情報に乏しくて、
名詞ばかりしかないし、マイナーなテレビ番組のタイトルに固有語が当てられていて変なんだけど、
語彙の参照元をwiktionary日本語版あたりに変えておくとか、小国語辞典にしておけば、
暗号としてはかなり使える物になるんじゃないかな。
まぁ、語法設定が日本語だし、日本語の換単語式暗号にしかならないんだけど。
747名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 22:18:35.04 0
言語じゃなくて
暗号なんだなあ
みつを
748名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 22:19:16.52 ID:mm7QWG+00!
まあ、思うんだけどさ、
貞刈もluniも人工言語の作り方なんか何も分かっていないと俺は思う。
効率が悪い方法しか知らないんだよな。
それなのに、人工言語の作り方のハウツーを持っているだの、もうバカかアホかと。
効率よくやりたいなら勉強すべきことが他にあるだろ。
プログラム組める知能がないから、やっていることの大半が無駄だったり効率悪かったりするんだよな。
まあ、頭悪いからどうしようもないんだろうけどさ。
俺の知能の100分の1ってとこか、貞刈とluniのオツムの程度はよ。
749名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 22:21:20.29 0
お、おう
750luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/06(木) 22:23:59.50 0
>>745
あと、音節数を4音節まで縛りで生成するとか、
CVC音節を入れて3音節縛りにする、
qやcなどのどう読んだらいいのか分からないもの、
yやwなど、全ての母音で発音するのは無理なものを省き、
ts, chなどの発音できるものに置換するなどの改良を行えば、それなりに使える者になると思うよ。

あと、生成法則だけど、あいうえお順じゃなくて、例えば、頻出順で並べ、
語形が短いものから順にあてはめていくという規則に設定すれば、まぁ、バグパッチで音の
バッティング回避作業をするまでどうにもならないんだけど、はじめてにしてはかなりいい出来になるんじゃないかな。

工学言語の使い手としてはなかなか素質があるのです。
率直に実力を認めるよ。
751名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 22:31:01.51 ID:iJovwR6L0!
オーレー語は言語だ。
暗号ではない。
単語数日本一、もしかしたら世界一の人工言語だ。
だが、俺は、単語数が少ないほうが良い人工言語だという持論を持っているからな。
もう貞刈語は、人工言語で日本最大の単語数とは名乗れなくなった。
オーレー語が日本最大だ。
文法も動詞や形容詞も後でちゃんと公開する。
もう、貞刈語が単語数日本最大とか言うのはやめてくれな。
オーレー語が最大だからな。
752名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 22:37:02.64 0
新たなシモネ誕生!
オーレー大西!
753名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 22:43:59.62 ID:YvO/h4RT0!
あとさ、「はじめてのエスペラント」だけど、
http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC/dp/4888870039
日本エスペラント学会が、このタイトルで書籍を出している。
他人の商標侵害はやめたほうがいいよ。
754名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 22:45:32.70 0
>>750
こんなオモチャが認められるって。
工学言語ってレベル低いんだな。
755luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/06(木) 22:57:46.56 0
>>751
暗号とは、解読表に書けると単純に直訳すると日本語と同じになってしまうものなのです。
各単語の意味する範囲が日本語と寸分たがわないのばかりだと、暗号だね。
この辺は、運用規則とか、意味の範囲を日本語じゃなくて英語とか、中国語とか、
別言語ベースで運用していくとか、することでなんとかする方向性じゃないかな。

まぁ、読みものを組み立てたり、バグ取りとか使用実験をしないと、
どんな致命的な欠陥があるかわからないのが言語なんだけど、
最初に無加工で使い物にならないながらも原木を一本ポンと出せるという技術は画期的だと思うよ。
アルカ史でいうと1991-2001年の古アルカの、ベース言語となる部分の生成を一瞬で終了させるに等しい技術で、
あとは10年ぐらいじっくりかけて、バグ取りと調整と、読みものの執筆に励めば、すごいことになるんじゃないかな。

>>754
まぁ、工学言語系は一番クラシカルだし、文化設定とかあまり必要なく使えるしね。
今のままじゃ、はっきり言って、使い勝手の悪い暗号以下の存在で
使い物にならないんだけど、
なにはともあれ、実際に行動力があって、改善することができる人材が稀なのです。
音声学とか文字のデザインの方法とか、文法関係の技術、語法設定・文化設定、
小説執筆等の技術を磨けば、それなりに光るんじゃないかな?
756名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 23:19:42.95 0
>>213にこの工学言語?みたいなのの作り方について書いてあるな。
とりあえず単語数を増やすだけなら容易い、と。
757名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/06(木) 23:36:04.75 O
セレンさんってフィリピンハーフ?
758名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 00:08:27.00 0
>>757
フランスとのハーフらしい。
759名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 01:28:25.66 0
>>758
どっからどう見ても日本人やないかーい

哀れだな…とにかくアルカはすげーって事にしとかないといけない
あれ?凄くねーなって気がついちゃうとそれにドハマリしちゃった自分を否定してしまう事態は避けたいから距離を取ろうとしつつも
相変わらず抜けきれない辺りが、自分で自分を騙してチンケなプライド保とうとしてるピエロっぷりはサダカリと通じるものがあると思うよ
ほんとにすげーんならお前が普及させようと躍起になって色々やってた時期に火ついてんよ
わざわざ歌って見たカテゴリでボカロ曲のメルトをアルカ語でやってる動画とかUPしてたけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7008291
ボカロ人気に擦り寄ってすら2009年05月10日 19:00 投稿、再生608 コメ64(殆ど歌詞コメ)
これが現実だ

つーかルニよ、もう一度冷静にノヴァの箪笥押し動画を見直してみようぜ
なぁルニよ、セレンは出版関係の仕事なんかしてなかったんだよ、お前は阿呆だからずっと信じてたけど
そうだルニよ、別にお前が人生で最も大事な時期に無駄にしょうもない事に時間費やしてウンコ製造機になってしまった訳だが
もう過ぎ去った過去の話だよ、そろそろ前向いて歩こう
何事も遅過ぎるという事はないしとりあえずウンコ製造機は脱却していこうぜ
760マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/07(金) 01:44:34.33 0
そりゃ演奏技術ないとあの分野では視聴総数上げられんよ。
下手でも飛び抜けた何かがないとな。実は歌詞はどうでもいい。
演奏さえよければ支離滅裂な内容でも皆解釈するので。
761マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/07(金) 01:47:53.98 0
luni支持するがな。ブログ見るとただニートというわけでもなく、精神的問題とか妹が子供を産んだとか理由があるらしいじゃん。設定じゃないのならだが。
762名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 02:23:57.43 O
しかし自分しか知らないだろうと思ってたネットの中の男が、茶の間の大画面に登場した時は普通にびびったわ。テレビが切り替わってネットになったかと思ったわ。
763名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 03:44:00.64 ID:u6aepDsD0!
オーレー語はもう会話文まで作って載せたから暗号じゃないだろ
文法全然日本語と違うし。
オーレー語。それは単語数日本一の人工言語。
764名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 05:56:53.27 0
>>759
クォーター
765名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 05:58:07.93 0
短髪になると外人が入ってるのが分かったね。
変なカツラ姿だと日本人だが。
766名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 07:50:16.64 0
オーレー語単語集の

>まいなぁぼぉい,vuxiootiqukuguoaqozo

にワロた

エロ漫画家のペンネームまで個別で独自の語にする必要があるのか?w
767luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/07(金) 08:21:36.76 0
>>756
デジモン文字とかアルベド語とか、メルニクス語とか、エンテ・イスラ語とか、イコ語とか、
既存言語に暗号処理を施し、語彙を大量生産する流派と、
ランダムに文字配列をプログラムで生成し、小国語辞典などのデータであてはめる流派と、
規則的に文字配列を生成し、短い文字列から英単語の出現頻度順にに割り当てていく
ルニたちがやってたdimijevtud系ハフマン符合の流派とか、
まぁ、磨かれてなくて、ネットワークが生成されていなくて、暗号でしかないような流派なら、
単純に語彙数を増やすというのは比較的なんとかなるね。アプリオリであっても。

ただ、音象徴とかに気を使ったり、発音しやすさ、意味と音のバッティングなどの
各種調整作業と、修正・メンテナンスもやるとなるとなかなかアルカぐらい違和感なく使えるものも珍しいのです。
違和感なく使える、と言うようにするには、普通はアプリオリだと調整時間が半端でないから、
既に数百年無数の人間が使用実験を行って調整済みの自然言語の語彙をベースにした、
アポステリオリな語彙構成にしたほうが楽ができるね。

>>757-759
フランスの血が1/4だよ。幼少期は茶髪っぽかったけど、年々メラニン色素が増えて、
髪の毛が黒くなったのです。外人さんって、年をとると毛色が変わる謎現象があるらしいよ。
768luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/07(金) 08:27:40.69 0
>>759
まぁ、磨かれていないアルベド語以下の状態で調子に乗るのはまだ早いね。
ただ、これで墨塗りのアルカ・エ・ソーンの辞書と高水準制定語彙という、ふつうなら10年がかりで
生成するベース語彙集を短時間で作りだす技術があるというのが分かったから、
これからちゃんと、音声設定、文字設定、語彙の語形調整、文法設定、語法設定、文化・諺設定など
辞書に例文用例を困らない程度に磨きをかける作業をちゃんとやり、
たったの20本ほど全文人工言語の小説・神話集・編年体資料などを作り上げて、
小説家・絵師・プログラマー・数学者・漫画家・歌手・裁縫家・占い師・ペーパー司書・
日本語ができる外人さんなどの仲間を付けて、コンテンツの量産にこぎつけ、
さらに10年ほどの使用実験を行って、徹底してバグ取りすれば、
確実に歴史に名を残す出来になる可能性は認めるよ。
続ければ、光るね。続けるといいと思うよ。

>>760
セレンさんはなかなか特徴のあるいい声だと思うけど。
オムナ・マグニなどで見せたカウンターテナーの方が綺麗に聞こえると思うね。
カウンターテナーはなかなかできないからできる人はすごいなと思うよ。

>>766
参照データをwikipediaじゃなくて、国語辞典や英和辞典にすれば、使える技術だと思うよ。
セレンさんも学生時代、前期制アルカにはアルクの12000語ぐらいある単語集をみて、
そこからアルカにない単語がないかどうかを逐次チェックして語彙を追加したみたいだし、
基本語辞典的なものをベースにするというアイディアにすれば、光るよ。
769名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 09:33:48.40 0
>>735です。

>>745
自分は行動力がないので、行動力がうらやましいです。
しかし固有名詞(番組名や人名など)に割り当てるのは不毛な気がしますw
たとえば同じ名前で苗字が違う人が全く違う単語だったり、
地名AとA駅やA市長、別の場所にある同じ名前の地名Bが全部違う単語なのも。

あと、「〜の一覧」(ウィキペディアのページ名やタグ)の単語で不覚にもふきだしそうでしたw
方向性がほかの言語(自然でも人工でも)と違うけれど、
世界一になれるかもしれませんね。
個人的には、ルニさんより会話が通じるので彼(彼女?)よりは筋が通っていて素敵です。
770名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 11:11:48.43 0
>8年追い続けてのストーカー殺人は別にセレンさんじゃなくてもできる偉くもなんともない行為だよ。
>ただ、粘着質な人とか、自己愛性人格障害の人は無数にいるけど、
>アルカレベルの人工言語を作った人は、セレンさんしかいないし、そこは偉いね。

粘着質で自己愛性人格障害の人がみなストーカー殺人犯になる、というわけではもちろんないけれど、
アルカレベルの人工言語を作るには、たとえば粘着質で自己愛性人格といった、
「普通ではない」精神力がないと無理なのでは?と思う。
その普通じゃない精神力によってなされたことを「偉業」と単純に
褒め言葉っぽいもので表現できるか?って事なんだけど。
要するに、アルカが「世界でも稀」なのは、他の人工言語がそれだけ
普通の精神力で作られているってだけなのでは。

たとえばテッド・バンディのような人間は「世界でも稀」な
「偉業」を達成した男だけど、それってほめられることなの?ってのと同じ。
771名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 11:17:58.95 ID:f/j8RszY0!
>>769
オーレー語は単語数信奉者のための言語ですから
どんな汚い手段を使っても単語数は増やします。
100万以上の単語を公開する予定です。
人工言語にあるべき姿などないと思います。
だって誰も使わないから。
もし、理想の言語形態で作ったとしても誰も使わないなら無茶苦茶な言語となんら変わらないのです。
でも、オーレー語はこれからそれなりに実際に使える言語として整備します。
772名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 11:28:05.92 0
異世界の言語なのにこの世界の人が使いやすくてどうするんだよ
773マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/07(金) 12:36:47.71 0
>>768
あああのオムナ・マグニ本人が唄ってたのか。受注かと思ってた。割合なんでもワンマンだったんだな。
774luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/07(金) 13:26:05.73 0
>>770
ええと、精神力の正常と異常にとくに善悪はないと思うよ。
イスラエル人500万人は、一人の男の41年一日18時間の立ち仕事という
狂気が生み出した産物を毎日使っているし、
普通あり得ないぐらい精緻に、等高線やタイムスケジュールなどの情報まで作って
異世界から言語まで設定したトールキンが生み出した、いわゆる中世ファンタジー風の世界観という
舞台セットとか、ミスリルみたいな人工言語用語が広く使われているとか、
そういうのを考えると、別に精神力に善悪はないし、偉業に関しては褒めても全然問題ないよ。
ピカソとか、アインシュタインとか、精神的に健常でない人々の業績が讃えられているし、そういうものなんだと思うよ。

ただ、実際に犯罪をしてしまって、その犯罪行為については全く持って褒められないのです。
例えるならば、切れ味のいい刺身包丁があって、その刺身包丁自体に善悪はないのと同じだね。
魚を斬って寿司を量産するとかいい使い方もできれば、人間の死体を量産するのもできるのです。
悪いことが起こったとしたら、刺身包丁が悪いんじゃなくて、犯人が悪いのです。

>>771
まぁ、続ければかなり光る可能性があると踏んだから、続けるといいと思うよ。
ベースの単語集さえあればコンセプトチェンジ自体はやる気になればいつでもできるのです。

>>772
異世界といっても、地球と重力や気象条件がほぼ同じで、ユーマの一族の生物学的な構造も、
脳にちょっと架空のエネルギーであるヴィードを操作する機能が付いているぐらいで、
口とか声門とかそういった条件が同じだし、人間が話しやすい言葉がそのまま話しやすいという感じだよ。
だから、限りなく地球や人間と条件が同じという環境下という設定で制約されている異世界においては、
普通の地球人が使いにくいような「文節なし、感嘆詞しかない、子音しかない」というマゾ変態用の言語が流行っていたら
違和感ありまくりだし、違和感がないように、地球人でも使い勝手がいいような、無難で変な特徴のない言語であったほうが、
読者も納得するからだよ。

>>773
色々、マルチでルネッサンスな人材だったよ。
15世紀のイタリアとか、万能型でないと生きられない古代のギリシャ市民とかで生まれたら、成功したかもね。
775名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 13:49:52.36 0
>そういうのを考えると、別に精神力に善悪はないし、偉業に関しては褒めても全然問題ないよ。
>ピカソとか、アインシュタインとか、精神的に健常でない人々の業績が讃えられているし、そういうものなんだと思うよ。

善悪の話じゃないんだなあ。

人が人の業績を讃えるのは、通常の状態にある者が通常ではない事に
チャレンジしたからという側面が強いと思う。

逆に、通常の状態ではない者がその非通常性を活かして作った業績に
ついて手放しで賞賛できるか、っていうことなんだけど。

アリには水の入ったペットボトルは持ち上げられないけど、
人間は持ち上げられる。それはアリにその特性がないからで、
人間にはもともとそれが当たり前にできる特性があるから。

でも、血のにじむような努力の末、水の入ったペットボトルを持ち上げる
アリがいたとしたら、それは賞賛に値するかもしれない。

でも、この場合、セレンという人は血のにじむような努力をしたアリ
(もちろん大変な労力である事は想像に難くないが)というよりは、
もともとその特性があった人間、もしくは放射能によって巨大化した
アリだった、というだけではないか、ということがいいたいだけ。

チーターの足の速さは単純にすごいけど、それはチーターの「偉業」
ではないのと同じ。
776名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 14:21:02.89 0
まわりの人間に迷惑をかけたり不幸にすることをいとわない
くらいの自己中心的な自己愛があり、
正常な社会・家庭生活をおくる事が困難なほどに自分の作った
世界や言語に傾倒するほどの時間と金があり、
身内や自分の人生全てを投げうつことができるほどの身勝手さがあれば
ここでいう「偉業」はなし得ることができるし、

ピカソ、アインシュタインと挙げているけど、
人間的な部分を排除して業績だけに注目すればそれは「偉業」といえるだろうが
彼らによってもしも不幸になった人間がいたとしたら、そちら側からみればそれは
ちっとも素晴らしくない「偉業」なのでは?
セレンという人の場合は元奥さんから見て、って事になるかな。

人工言語に善悪はないが、セレンという人間の生み出した人工言語は、
そういった人の不幸や心のゆがみの上に成り立っているという部分はあるのでは。
通常な精神世界を持った人間には、その通常性の中でしか物事を創造することができないが、
セレン的な人間からしてみれば、普通である事がある種の「偉業」ですよ。

アルカの偉業をどんな褒め言葉で表現しようとも、所詮「*個人の感想です」
777luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/07(金) 14:24:14.06 0
>>775
その辺は、例えば、日本人と黒人では骨格構造が違って、股関節の稼働範囲が全然違うんだけど、
そういった生得的特性の違いによって得た業績だったとしても、
アベベとか、カールルイスとか、ウサイン・ボルトとかがほめたたえられるわけだし、
生得的特性だとしても、別に褒めるときに問題はない、と言うのが世間の認識じゃないかな。
体操とか、合唱とかもそうだけど、入る前に生得的特性で落とされるのは割とよくあるのです。
また、黒人で股関節稼働率が広いからといって誰でもオリンピック選手になれるわけでもないし、
スラブ系で筋肉や体重量が生得的に多くなりやすいからといって誰でも関取になれるわけではないのです。
みんな尋常でない、普通の人がやれないようなハードな練習メニューをこなして晴れ舞台に立てたんだよ。

その証拠に、自己愛性人格障害な人で、さらに何らかの才能を持っている人はいっぱいいるけど、
その中で、アルカクラスの精緻かつ大規模な人工言語を作った人はセレンさんのみで、
この仮定も生得的特質だけではなく、原始的な、誰でも思いつくようなピジンから始めて、
17世紀的哲学言語を辿り、大学で言語学を学び、出た後も勉強を重ね、
普段の改定と、地獄すぎる単語登録作業でたびたび、目・肩・腰を壊して、
精神も壊して、たびたび不安定な精神状態で引退宣言をしてサイト全消しするのを
何度も何度も繰り返す、そんな、生得的な特質だけじゃどうにもならないような努力型の天才と言う感じだったよ。
強すぎる自分の自己愛を満たすために、それに見合った自分であろうと、
筋トレとか座学とか、努力量が尋常でないタイプだったよ。
まぁ、努力できるのも、生得的なストレス耐性や体の頑丈さに起因するもので、
才能だと言えば、その通りなんだけど、
社会一般の認識として、精神異常と、無理を通せるぐらいに頑丈な肉体に起因するである努力であっても、
努力は努力であり、一定程度評価されるもの、という認識だと思うよ。

そうでないと、いわゆるプロ野球やJリーグの選手たちは、多かれ少なかれ、
普通の人間がどうやっても耐えられないような努力ができてしまう別の生き物で、
狼が強烈な勢いで敵からボールを奪えるのも当然の帰結と言う風に冷めた目でみてしまうよ。
778名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 14:38:11.83 0
>>777
ええ、ですから
普通の人間だと目・肩・腰を壊して、 精神も壊して、
たびたび不安定な精神状態で妻に逃げられるほどの犠牲を
払ってでも達成しない業績なわけですよ。

宝くじで一等当てるために5億円つぎ込むような精神力は
普通の人は持ち合わせてないわけですよ。
そんな事割りに合わないから。

割に合わない努力をすること、それ自体はある意味「すごい」けど、
手放しで賞賛できるかどうかといえば異論あるのでは?ってだけです。

プロ野球やJリーグの選手は、努力によって期待する見返りがあったろうけど、
このセレンという人は「報われない努力もある」みたいな発言していたところを見ると、
自分自身で努力の割の合わなさを理解しているフシもあったのでは。

最終的にそういう認められない鬱憤が事件の原因の一つでないとは言い切れないだろうし。
努力のいきつく先がああいう結果なら、その努力を単なる偉業の一言で表現できるのかってこと。
779luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/07(金) 14:38:49.07 0
>>776
でも、本当にそれだけの条件でできてしまうのなら、
人格障害の人は7人に1人はいるぐらいだし、もっといっぱいアルカぐらい作りこまれた
人工言語ができていてもおかしくないし、そう簡単にできるもんじゃないよ。
本人以外の、多数の人間のたすけあってのあの出来なのです。
あと、アルカと言う言語は、元妻の人が築き上げ、彼女がいる期間に、
語法三書といった語法設定のある人工言語という特異な存在に脱皮したのです。
それ以外にも大なり小なり制作にかかわった人は100人を下らないといわれているし、
個人の特質のおかしさによって、否定すべき代物でもないかなと思うよ。
あと、元妻の人にとって嬉しくないのはDVとか、粘着ストーカーな部分であって、
アルカと言う作品自体に関しては、多分ルニたちより深く重い愛を持っていると思うよ。
同時に憎しみと憎悪と怨嗟の感情もルニたちとはケタ違いに深いんだろうけど。
彼女なしには今のアルカはないというぐらいに中期制アルカ時代は百凡から抜き出るための脱皮の時代だったのです。

あと、ネットや人工衛星などの技術も含めて、割と戦争のための、
狂気の中で生まれたんだけど、だからといって、それ自体が悪と言うことではないんじゃないかな。
ネットや人工衛星の力で救難信号とか位置把握もできるわけで、それで命を救われた遭難者も多いのです。
要は、使う側の問題だよ。物自体に善悪はないのです。
雑談や思い出作りや個人的な日記や小説づくりといった良き目的でも使えれば、
武器売買の取引や犯罪の打ち合わせ、犯行声明と言った悪しき目的でも使えるのです。
でも、それは日本語でも英語でもできることで、犯行声明に使えるからといって、
日本語自体が悪であると言えないのと同じだと思うよ。
780名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 14:48:58.02 0
>>779
もう一度いうけど善悪の話じゃないよ。人工言語の是非でもないよ。
立場によって見方が違うという話をしているだけ。

アルカがすごいセレンがすごいというのは一部の人の感想にすぎないのであって、
それは他の人がそのすごさをまるで理解しないから、というのではなく、
なにに対して「すごい」というかの基準が違うだけ。

アルカに対する褒め言葉をみると、その辺がやたら大げさだなあと思っただけです。
これも個人の感想ですがね。
781luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/07(金) 14:51:39.91 0
>>778
報われなくても、人工言語史を徹底的に先行研究しても見えないような、
大規模かつ精緻なアプリオリ架空言語の製造に成功した、というのは、
人工言語史上特筆される出来事なのは間違いないよ。

あと、事件を起こした動機はアルカ作成によるストレスじゃなくて、
元妻への怨みつらみだし、元妻を発見してからなぜすぐに犯行に及ばなかったのか、という
空白の1年半は、書籍出版や短編映画と言った実績作りのためだったから、
アルカと言う言語の存在が、セレンさんの不可避の破局を送らせていたとも言えるんじゃないかな。

たぶん、アルカがなく、それにエネルギーを集中させてなかったら、
もっと早く発見して、発見したら即事件だったんじゃないかな?
地獄の単語作りと言う別方向へそそぎこまれるエネルギーによって、破局を回避していたのです。
それが、たぶん、最近アルカに改定がたえて久しく、マンネリ期に陥り、
アルカへそそがれるエネルギー量が減ってしまったから、悪しき方向へとエネルギーがそそぎこまれて
締まったんじゃないかと思うよ。
新聞による供述によると、アルカの完成で漫然とした気持ちで生きていたというし、
アルカに注がれるエネルギー量が減ったのが暴走へ至る原因の一つだよ。
むしろ、アルカの存在はセレンさんの社会的寿命を延ばしたとも言えるよ。
アルカが未完成で世話がかかるままだったら、社会的寿命が尽きるのは、回避できたんじゃないかな。
782luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/07(金) 15:02:31.45 0
>>780
まぁ、すごさの基準は人それぞれで、
万人を満足させられる人工言語は存在しない、ゆえに多数の人工言語が同時に
色んな人々によって支持されるというのは、歴史的事実なのです。
アルカの特徴である、異常にしっかり書き込まれた辞書とか、
精緻な世界観とか、単語数の多さというのは、別の見方をすれば、
全貌を把握するのは難しいぐらい覚えにくいとか、別の世界観のファンタジーを作ろうとしても、
カルディア色が強すぎて、中立性不足で使いにくいとか、お手軽感がないとか、
辞書データが動画並みに重くてupしにくいとか、濃いゆえの不便さと言うのもあるよ。
第三者が修正とか、改定をしようとしても全体が大きすぎて、どういじればいいのかも
よくわからないし、大きいからメンテナンスが面倒というのもあるし、
結構職人芸で作られた辞書だから、他の人が引き継ぎするのが難しいと思うし。
辞書記述用の凡例が長すぎて難しいし、頭が痛くなるよ。

あと、別に大げさじゃなくて、悲しい人工言語界の現実を語っているだけだよ。
実績表に関しては、嘘は書いてないよ。
783名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 15:17:59.57 ID:kR/9pRrO0!
人工言語史に残る言語はオーレー語しか考えられない。
オーレー語だけ語ればよい。
あとはゴミ
784名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 15:19:32.32 ID:kR/9pRrO0!
もうあるかは終わった。
これからオーレー語の時代が始まる
785名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 15:25:41.90 0
>あと、別に大げさじゃなくて、悲しい人工言語界の現実を語っているだけだよ。

人工言語界ではそうなんでしょうが、それこそ悲しい事にこの世の中は人工言語界だけではないのです。
トランプタワーをスカイツリー並みの高さで完成させればトランプタワー界では偉業でしょうが、
他の世界に生きる人からすればへえ、くらいのものみたいな。


いや、人工言語界に限って考えたとしても、アルカの物量や実用度や技術的側面からすごい、
といえるとしても、その言語の背景にある文化というのがいかにもな中二病な既視感あふれる
しかも個人的な世界観だったりするわけで。人工言語の背景には、それのベースとなる世界観の
リアリティや緻密さが不可欠であるならば、それこそ、その世界の成り立ちからして現代の地球と
違うわけで、生物も鉱物も、そこで生まれる歴史や考え方にいたるまで、我々とは全く異種のもの
であってもいいわけですが、そこは安易に近代までに生み出されたファンタジックな世界観の拝借
以上の何物でもなかったりするのは短編映画や漫画を見ても明らかであるわけです。

それをベースに生み出されたノヴァだのセレンだのって言葉などで組み立てられた人工言語が
言語学の一部の側面のみでアプリオリという表現をされたり、その言葉の濃密さがいかに素晴らしい
かといくら力説されても、ベースとなる世界があれでは説得力にどうしても欠けるのです。

燃費を無視した車に対して、この車はこんなにスピードがでる歴史的に素晴らしいものなんだと
力説されるのと同じように。
786luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/07(金) 15:43:32.90 0
>>785
ええと、ilmus読んでないのかな?世界の成り立ちとか、鉱物資源や生物も微妙に違うよ。
漫画と短編映画だけで、全てを知ったつもりになるのは早いのです。
メル歴407年アルバザード国の中央アルナ市だけがカルディアじゃないよ。
あれは広大な世界観のごく一部なのです。
http://conlang.echo.jp/arka/images/ilmus.pdf

魔法理論については、幻日辞典でdolmiyuと引けばいいんじゃないかな。
チャラい表面からは想像できない、他と隔絶した狂気の一端を垣間見ることができるとおもうよ。
魔法なのに理系すぎて意味不明なのです。
幻日辞典 http://conlang.echo.jp/klel/index.html

あと、音素配列がどこかで聞いたような感じになってしまう原理は、
アルカの子音数が22、母音数が5、後ろに来る子音が20通りとすると、
2200通りしかないし、そこで19130語もあって、さらにその数少ない音節の組合せから、
発音しやすいものをピックアップして選ぶとすると、どうしても「なまえ」と「name」みたいな
音の重複が発生するのです。
さらに言うとアルカの単語は割と短いのが多いから、それが余計に既存言語でどこかで聞いたような
音の組合せの大量発生を引き起こしているのです。
ちなみにserenは古アルカのtheere(静かな)と接小辞-nで、
novaは、noa(翠晄)とavon(敵の体に接触して蒼晄を流し込む攻撃)の合成語だよ。
元素とか英会話スクールとは関係がないのです。
787名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 15:51:57.82 0
ええ、鉱物資源や生物が微妙に違う事くらいわかっとります。
その上での話です。

>novaは、noa(翠晄)とavon(敵の体に接触して蒼晄を流し込む攻撃)の合成語だよ。
>元素とか英会話スクールとは関係がないのです。
それはそういう理屈を設定したからであって、単語を生み出すにあたって音的に安易な発想が根底にある疑いは払拭できません。
どんな文法や成り立ちを説明されようとも。

それと、「アルカが他の人工言語と比較しても類を見ない」うんたらですが、
アルカの中二な世界観をみるに、そもそも他の人工言語やトールキンといった先駆者が
あってこそ生まれたものではないか?という部分についてはどうなのかな。
そりゃ後出しで作ったもののほうが優れるのは当然で。先駆者の改善点が分かるんだもの。

アルカを賞賛するにあたって「他の言語が××に対しアルカはほとんど一人で」みたいな表現
もあったかと思えばセレン一人の特質ではないとか、アルカを生み出したのは100人をくだらない
人の力、という言葉も同時にあったりしてなんだかしっくりこない。
それをいうならアルカを生み出したのはアルカに直接かかわった100人以上の人間より以前に生きた
数多くの人の知恵の結晶の結果でもあるわけで。
アルカが世界最初の人工言語というのならともかく。

なにかを拝借してちょっとアレンジしてオリジナルの設定を後付けした、
だたその後付けの作業量が半端なかった、異常なくらいに、でもすごいといわれれば
ちょっと違うような、という認識なのです。
788luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/07(金) 16:16:41.89 0
>>785
あと、無難で特徴の少ない世界観になってしまう原理だけど、
カルディアと言う世界は、旧アシェットという団体におけるシェアワールドであって、
セレンさんだけでなくて、リディアさんやメルさんなど、他の人とも共有できる、
最大公約数的な共通点で構築されているからなんじゃないかな。
多人数のごっこ遊びとなると、どうしても独特で珍奇な特色を出すのは難しくなるのです。

これもまた万人を満足させるのは無理と言うことで、
気にいらないところがあるのなら、自分でなんとか調整するしかないよ。
エキセントリックで独特で一部の人には魅力が強い世界を作ろうとするなら、
アルカ式のシェアワールド型じゃなくて、一人でじっくりがっしり煮詰めた方がいいんだろうねと思うよ。
789luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/07(金) 16:21:00.19 0
>>787
具体的にどんな音声なら安易じゃないと思うのかな?
「緑色の架空エネルギーに起因した浸透型接触攻撃」に当たる概念って。
モナモーラ語風にムサとかムサァスムとか、シィマシュ語風にシュディとか、
シュウィードゥシュとか珍奇な感じだといいのかな?
中二技風にザ・グリーン・ライト・インヴォルヴとか、
その直訳で珍奇にア・ザズ・メヴ・シジャといえばいいのかな?
まぁ、ルニたちのネーミングセンスだと珍奇になってしまうけど。

音の数が比較的少なくて音節パターンも限られているとなるとかぶりは当然の帰結なのです。
むしろ、地球の言語を一切知らない異世界人が地球の言語の単語と音が似ているから
避けようなんて思って考える方が、異世界人の思考法としては変だと思うよ。
異世界人は地球人の都合なんて考えずにかぶっても関係なく、
発音しやすい音素配列によく使う概念を当てるだろうと仮定した方が自然じゃないかな?

あと、アルカがトールキンが気付き上げた者の派生であるというのは、
ルニたちは重々承知しているよ。
よく考えると、事件の何日か前に、トールキンをdisった記事をupしたから、
長文だけど要約すると「トールキンdisんなゴルァ」と解釈できるレスをしたのも間違いだったかもしれないね。うん。

あと、後付けアレンジといっても常人ができるアレンジじゃないよ。
とりあえず、上のilmusとかを読めば分かると思うけど。

あと、トールキンの偉業も彼一人じゃなくて、ベイオウルフとか、北欧神話とか、エッダとか、
キリスト教文学とか、フィンランド語とケルト語とか、彼の過去に文化を作り上げた
無数の人々の功績があり、それをアレンジしつつ現代に神話をよみがえらせたという意味で、
アレンジャー型なんだけど、それでも彼の偉業は讃えられているし、
べつに、セレンさんがアレンジャー型であったとしても特に問題ないと思うよ。
790luni ◆vHEDjVmPVQ :2013/06/07(金) 16:22:35.99 0
ルニの鳴き声は文字通り「ルニ」なのです。
寝る前になると、「ルニルニ、ルニルニ」っと呟くのです。
791luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/07(金) 16:33:32.52 0
戦闘に使う場合の口にしやすさを考えると、
ムサ、シュディ、ザズ・メヴ・シジャよりも、瞬間的かつ言いやすいnovaという音素配列の方が、
なんか、あっちの世界で使われているような印象は受けるね。

異世界の人も語源的に筋が通っていて、口にしたとき発音しやすい音素配列にするだろうし、
結果、あの技はnovaという音素配列であっても問題ないのです。
異世界人は英会話教室なんて知らないし、「ああ、英会話教室のアレに似ているから避けよう」なんて
発想が出てくると思うような発想自体変なのです。
nowaという古語があって、それの音が劣化してnoaになって、さらにavonと組み合わせると、
novo?って感じになるけど、母音が二つ同じだとなんとなく発音しにくいしずらしてnovaとなるのは、
思考様式をシミュレーションすると自然の範囲内だと思うよ。

>>790
へぇ、それはすごいね。
792名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 16:44:21.31 0
>>791
luniさん、アルカに文句付ける訳じゃないが、母音が二つ同じだと
発音しにくいというのはどういう理屈なんだ?
トルコ語なんか母音調和で同じ母音が何個も続いたりするが、
アルカはそういうのを嫌うのか。
793名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 16:55:36.45 ID:kR/9pRrO0!
>>792
音声学に言うと、声門閉鎖音がない言語の母語話者は区切ったように発音する母音の連続を苦手とする。
例えばフィリピンで言うとタガログ語には声門閉鎖音がありオ・オーのように発音できる。
だが、フィリピンの地方の人はそういう区切ったように発音する概念がない言語の人もいて難しいらしいよ。
日本語のような発声方式は世界的には珍しいよ。
大概の言語はなめらかに流れるようにしか発声しないんだ。
794名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 16:58:29.76 P
ネーミングマニアから言わせてもらうと厨二の特徴はすぐヴァ、ヴィ、フィとか使いたがるとこかな
ノヴァはいかにもすぎて確かに安易だ
まぁこいつは音のセンスは凡庸だが天才(変態?)には違いない
795luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/07(金) 17:01:53.45 0
>>792
koko 鳩、kovo 直方体、komo なぜか、kolo 精神、soso 説得する

とか、色々あるし、発音できないこともないし、許容範囲内だね。
ただ、ノヴォというより、ノヴァって感じはするよ。ぱっと見。

なぜnoaavonでもnoavonでもnovonでもnovoでもなくnovaだったのか、
その辺は恣意性何だろうと思うけど、
前提として、noaの古形であるnowaに近いような音にしたかったのかなとか、
別の何らかの理由が推測できないこともないけど。
avonの古形を辿ると、a-vontで、vontはvo(魔法を撃つ)の派生語で、
vのあとにaが来たのは割と恣意性が強かったのかもしれないね。

推測だと、中期制アルカ時代に使いなれた、発音しやすい語形であるnowaに近い感じにしたかった、
ということだと思うけど。
796名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 17:29:31.04 0
>>793
なるほど、勉強になった。ありがとう

>>795
一番大事なのはセレンさんの気分ってことかな。
確かにノヴォよりノヴァの方が格好いいか。
ノヴォだとロシア語っぽいw
797名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 18:06:43.49 0
文章なげえ!
798名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 22:38:19.40 P
でもロシア語だとノォーヴァかナヴォーになるよね。
799Ново:2013/06/07(金) 23:28:57.45 0
>>798
確かにそうですね。
800名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 23:37:45.53 0
アルバザードとか何で英語読みなんだよww
801名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/07(金) 23:40:39.41 0
>>800
アルバザルドより発音しやすいからじゃね?
実際アルカのrって英語と同じ接近音らしいし。
802マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/08(土) 01:01:16.55 0
後から調べてる者だが、作者が一番やる気だったよなあ。他の参加者も居るが飽くまで作者が中心になって進めて行ってる印象。
だから捕まればいかんかもなあ。
803名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/08(土) 09:10:50.89 0
むしろアーバザードのほうが近い。
カタカナ転写は気分次第なんだな。
804名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/08(土) 09:47:12.89 0
>でも、本当にそれだけの条件でできてしまうのなら、
>人格障害の人は7人に1人はいるぐらいだし、もっといっぱいアルカぐらい作りこまれた
>人工言語ができていてもおかしくないし、そう簡単にできるもんじゃないよ。

それはすぐれた運動能力を持った人がすべて金メダリストになれないのと同じでしょう。
環境や幸運、その他諸々の要素に恵まれてこそできることで。
別に人格障害だからアルカを作りえた、というのではないが、
彼の精神的特異性がアルカを作るにおおいに貢献したというのは確かじゃないかな。

ところでルニさんは暗殺を恐れているようですが、
誰にどんな理由で殺されるというのですか?
805名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/08(土) 10:00:14.35 0
話し方が冷静なだけで論理はめちゃくちゃだなこの人
806luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/08(土) 10:12:11.35 0
>>794
ルニたちは、ノヴァよりムサァスムとかシュウィードゥシュとか、ザズ・メヴ・シジャとかカッコいいと思うんだけど、
世間とネーミングセンスがズレているのかな?
なぜか、セレンさんのネーミングセンスの方がなぜか評価されるから不思議なのです。
トールキンの諸言語では黒の言葉のセンスが一番締まってていいと思うんだけど。
「アッシュ・ナズグ・ドゥルバトゥルク」とかカッコいいよね。

あの技を見て、ぱっと見近い気がする音素配列はザズ・メヴ・シジャかな。

ザズ
緑! つ`・д・=∩
メヴ
光! つ`・д・=つ
シジャ
入!! =`・д・=つ ミ◆| ビタン

ってなんかエセドラゴン語でシャウト(物理)な気がするよ。
原因としては、濁音で構成された巨大ロボットとか怪獣ものが好きそうな小二病感性と、
スタイリッシュな超常バトルを好む中二病感性の違いかな。
あとはフランス好きとドイツ語感が好きな人の差と言うのがあると思うよ。
あと、必殺技は技名を叫びながら出すべきとおもうよ。うん。小二病のお約束なのです。
807luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/08(土) 10:13:45.34 0
>>800
・アーになるものが含まれる。
alhektar アルヘクター(地名) arbazard アルバザード(国名,姓)
ardin アーディン(神名) arsa アーサー(師匠) gardian ガーディアン(エヴァもどきのアレのパイロット)
hardian ハーディアン(大将,地名) hardirei ハーディレイ(河川名) hardit ハーディット(性格名)
harklet ハークレット(魔法名, 人名) harmel ハーメル(概念面) harmit ハーミット(性格名)
harmitte ハーミッテ(人名) harve ハーヴェ(魔物名) harvefrens ハーヴェフレンス(アイテム名)
harzel ハーゼル(枢軸国) hektar ヘクター(地名) istark イスターク(教皇)
kaizar カイザー(地域名) kalenzard カレンザード(地域名) rzark ルザーク(天使)
selvart セルヴァート(地名) twarzel トワーゼル(人名) valgarma ヴァルガーマ(宮殿名)
vangard ヴァンガード(人名) varmilia ヴァーミリア(人名) velsarj ヴェルサージュ(飛空挺名)
xeltarj シェルタージュ(魔導船名)

・アルになるもの
almigart アルミガルト(国名) anhart アンハルト(陛下、殿下、閣下)
arba アルバ(家名) arbalp アルバルプ(郵便企業) arbanixta アルバニシュタ(放送企業)
arbaxelt アルバシェルト(聖典) arbel アルベール(アルバザード式戦闘術)
arda アルダ(国名) ardegant アルデガント(魔法研究所) ardel アルデル(あの世)
arden アルデン(漢な男) ardes アルデス(神名) ardia アルディア(時代名、書物名)
ardial アルディアル(国名) ardilik アルディリック(魔物名) ardu アルドゥ(神名,人名)
arfi アルフィ(神界) arfian アルフィアン(幻術) argalt アルガルト(魔物名)
arhan アルハン(人名) arka アルカ(言語名) arkadia アルカディア(地名)
arkalis アルカリス(人名) arkans アルカンス(地名) arkantisアルカンティス(文字コード)
arma アルマ(架空のエネルギー) armaat アルマート(お香) armaflit アルマフリート(輝水晶)
armalet アルマレット(東洋魔法) armast アルマスト(教派) armatia アルマティア(国名)
armetia アルメティア(三国列強) armiva アルミヴァ(十二神) arna アルナ(地名)
arnet アルネット(大人しい人) arnon アルノン(六省) art アルト(魔法)
arta アルタ(地名) artain アルタイン(神名) artales アルタレス(召喚省長官)
808luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/08(土) 10:15:03.14 0
artaren アルタレン(宝石名) artas アルタス(人名) artasen アルタセン(魔石名)
arte アルテ(神名) arteaアルテア(召喚省) artem アルテム(時代名)
artena アルテナ(召喚士, 人名) artil アルティル(時代名) artilia アルティリア(宗教名)
artis アルティス(宗教名), artklel アルトクレール(魔導書名) arto アルト(カードゲーム名)
arva アルヴァ(聖典名) arvain アルヴァイン(魔物名) arvant アルヴァント(聖典名)
arvas アルヴァス(弓名) arvekt アルヴェクト(魔物名) arvet アルヴェット(地名)
arvette アルヴェッテ(地名) arvij アルヴィジュ(ジェスチャー名) arvina アルヴィナ(幻晄健康法)
arxante アルシャンテ(魔装名) arxe アルシェ(人名, 団体名) arxelia アルシェリア(国名)
arxidia アルシディア(プロジェクト名) arxiel アルシエル(四季神) arxion アルシオン(教派名)
darkes ダルケス(神名) diar ディアル(神名) faramon ファルアモン(魔物名)
farfania ファルファニア(地名, 人名) gardi ガルディ(人名) hardiyu ハルディーユ(魔法名)
harva ハルヴァ(異教徒) juvarno ジュヴァルノ(地名) kantar カンタル(地名)
kardia カルディア(魔法のカード) kardian カルディアン(魔法のカードの使い手、さくらタソ)
karkilans カルディランス(大鎌名) kardinal カーディナル(フォント名) karfan カルファン(人名)
karma カルマ(不死鳥) karmamileel カルマミレール(不死鳥の羽) karte カルテ(神名)
kartenakea カルテナケア(小売企業名) karxe カルシェ(トランプ的なもの) katar カタル(団体名)
kernard ケルナルド(魔物名) lart ラルト(魔法名) lifar リファル(魔物名)
luxifer ルシフェル(地名,気質名) lvar ルヴァル(気質名) mardel マルデル(大魔王)
margelt マルゲルト(魔物名) marji マルジ(人名) marte マルテ(人名)
minardu ミナルドゥ(地名) mirokgarma ミロクガルマ(第一次大戦) narxe ナルシェ(人名)
nowar ノワール(人名) parm パルム(日本) parna パルナ(金星)
part パルト(悪魔名) parte パルテ(人名) partil パルティール(魔法照明器具)
renar レナール(魔石召喚術) saar サール(神族名) santardilik サンタルディリック(バイオハザード的ゲーム)
sardiin サルディーン(国名) sarnu サルヌ(ミドルネームの一つ) sart サルト(神科)
809luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/08(土) 10:19:05.61 0
tartia タルティア(魔剣名) telgarma テルガルマ(企業名, 反戦団体名) twar トゥワル(人名)
twarzio トゥワルジオ(解析機関) vaar ヴァール(人名) vangar ヴァンガール(大将)
vangardi ヴァンガルディ(死神名) vanoarba ヴァノアルヴァ(国家特殊防衛部隊) varde ヴァルデ(魔杖名)
varfant ヴァルファント(神名) vark ヴァルク(大洋名) varte ヴァルテ(悪魔名)
vartes ヴァルテス(教派名) vartina ヴァルティナ(神槍名) varzon ヴァルゾン(神名)
velgar ヴェルガール(色魔導師) xart シャルト(人名)

統計的には「アル」「アール」系の方が多いね。
arkaはアゥカみたいな音だし、arbazardはアゥバザゥダゥみたいな音に聞こえるけど。

>>802
まぁ、セレンさんが動かなければ、ワンマン企業みたいなもので、終わると思うよ。

>>804
他に事例が見られないことから見て、自己愛性人格障害に起因する、
異様に努力できてしまう精神力やその努力に耐えうる頑健な体という生得的な要因よりも、
幼少期から多言語環境で、大学に行って言語学をやるとか、社会に出てからも、
比較的時間に余裕がある環境にいたということとか、
環境要因の方が強かったんじゃないかと思うし、本人の努力と言うのが一番じゃないかな。
21世紀の文明の利器あってこその出来だし、時代的要因と言うのもあるけど、
文明の利器を使いこなせている言語作者は他にもいっぱいいるし、それが主因でもないね。

暗殺可能性についてだけど、テレビ放送とかで引用されていた幻字の歌などの
古い動画のup主でブログのミラーサイトの管理者と言うこともあり、
セレンさんの印象悪化に一番貢献しているというのとか、
あと、懲役期間を伸ばすような今回の被害者を作中で殺害している小説資料を
いくつかを持っていることとかかな?
リディアさんとしては、会えない期間が結果として伸びるわけだし、怨み暗殺はあると思うよ。うん。
セレンさん側からも、娑婆に出るのが遅れるわけで、それなりに怨み暗殺がある可能性は無きにしも非ずだね。
810名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/08(土) 11:32:25.76 0
安心しろよ
リディアなんて人物は存在しないから
811名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/08(土) 12:39:27.81 ID:ots8QABi0!
まあ存在していたら殺人未遂もしないよ
悪の国際組織アシェット関連者で年収数千万の知り合いもいるはずなのに、
実際は自分では金を稼げないで母の貯金から使い込みばかり(五流の塾開業経営資金、くだらない自己満足出版、くだらない五流動画など)
そして母の年金に頼ってのみ生きて母がいなくなければ刑務所しか居場所を思いつかない人。
それか貞刈
刑務所に囚人として就職(貞刈にとって)するために刺したんだよ。
リディアなんて人がリアルにいたら刺さないよ
頭がよければいくらでも生きていく方法を思いつくさ。
要は脳みそが足らないんだよ。どこか欠けているんだよ。
812名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/08(土) 13:31:27.26 ID:ots8QABi0!
貞刈語には犯罪者とかは置いておいても致命的な欠陥があって、

それは彼が文化と呼ぶ妄想を混ぜてあることだ。
これですでに人工言語としての価値はマイナスだ。
それに輪をかけて親族に暴力とか、殺人未遂で、この世から追放された言語。
813luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/08(土) 17:27:36.91 0
>>810
まぁ、リディアと言う名前じゃないとしても、モデルになった人物はいたんだろうね。
以前にメールをもらったことがあるんだけど、なぜかセレンさんのアドレスで来たのが
謎だったんだけど、2010年の1月ぐらいに日本滞在だったのかな。

>>811
2009年に旧アシェットが解散してからは疎遠だし、2012年にたしかリディアさんと破局したんじゃなかったかな?
あと、金銭的問題が動機というには、殺人未遂に及んだ日が
犯行予告小説執筆開始のちょうど一年後というあまりにもでき過ぎた感じだし、
2011年9月に探偵を雇って探らせたときからの長期的計画犯罪なんだと思うよ。

>>812
芸術言語でも、国際補助語でもそうだけど、せめて太陽の色、虹の色の数、
狼に関するイメージや、水に熱いものも含むかどうかということ、
「深い考え」、「深い霧」みたいに物理的に深いわけでないのに使えるような、
各々の語の適応範囲とかの設定とか、そういうのがないと、いろいろトンチンカンな感じになるよ。
あと、文化設定をしなければ、自動的に作者の母語、または参照言語の文化設定および
語法設定が適応されるというから、設定の有無にかかわらず、人工言語には必然的に
文化的要素がくっついてくるものなのです。
残念ながら、文化要素なしという人工言語は、少なくとも「実際に使われている感じ」を演出できる程度に
作文ができる程度、作りこまれている場合、やらなくてもくっついてくるから無理なのです。
そして、設定しないと、例えばフランス人ならフランスチックな語の適応範囲で解釈して、
「どういくですか?」で「ご機嫌いかが?」っていう意味で話しかけてきて「ハァ?」ってなるよ。
814名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/08(土) 18:00:12.27 ID:tPamFrGC0!
まあどちらにしろアルカなんてこの世に要らない。
今、中二病とか言われて笑われているところだろ。
お笑いの分野ではあってもいいが、もう飽きたし。
いつまでこのスレに貼りつく気だ?
他になんか趣味見つけられないか?
815名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/08(土) 18:14:46.95 0
前々から気になっていたんだけど、luniさんの性って♂、♀どっち?
816マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/08(土) 18:21:30.48 0
>>813
いわゆるアニマなんかね、と思ったが。理想の女性像というか。別人格として存在してるから居るように見えると。
最初はモデルとなった人物がいたが途中からは妄想の可能性も高いな。
817名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/08(土) 18:21:38.30 ID:/JBrgGAc0!
818名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/08(土) 18:30:44.34 0
=・д・=
819マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/08(土) 18:36:14.09 0
そりゃ計画も前から決めていたんだろうが、引き金は孤立だろ。絵とか全部担当していた人もここ半年は距離をとっていたということだし、
様々な要因が孤立を深めたんだと思う。そこまで買い被ってもなあ。
820名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/08(土) 18:57:40.09 0
>以前にメールをもらったことがあるんだけど、なぜかセレンさんのアドレスで来たのが
謎だった
サラっと重要なことを暴露するぐう畜
録霊徒然草とか見ててもルニはセレンのことを本当は嫌ってるだろと思う
むしろ好きすぎたからヤンデレ化してるのか
821名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/08(土) 19:01:32.16 O
luniさんって貞苅さんとはネット上でのみの関係なんですよね?
822luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/08(土) 19:21:28.76 0
>>814
まぁ、この世という大きな存在に必要とされるものは、この世界そのものを含めてないんだけど、
ルニたちとか、twitterで楽しんでいる少数の人々とか、これから人工言語を作るとか、
使おうとか思っている人々とか、この小さなマイナー言語圏の極々僅かな人々を楽しませられれば
いいんじゃないかな。

あと、そろそろoblivionでtabaxi系撲殺旅を再開しようかとか、
minecraftでフックショットModで遊ぼうかなと思っているんだけど、
今度別のことをしたら、セレンさんが出所するまで忘れかねないし、
出所するころには、跡形もなく脳内から消えている可能性もあるし、どうしようかな。
ルニたちは、忘れるときは本当にケロッと忘れるし、今まではセレンさんが要所要所で
ネタ投下をしてくれたから振り向くポイントがあったけど、今度は8年ぐらい先だろうし。

>>815
ルニは両性類だけど、中の人は男性だね。
ただ、少女漫画を読んで育ち、思春期に男友達が皆無だったせいで、エロ本を読む、
ボクシングジムに行くなどといった男性的な要素をみにつける機会が皆無という悲しい成育歴を持っているせいか、
ネットではなぜか女性に間違えられやすいのです。謎だね。
男性と言うジェンダーは後天的に身につけるもので
生物学的に男性だからといって生得的に得られるものじゃなかったのです。
さらに言うと女性的要素をみにつける機会もなかったから、オネエにもなり損ねているし、
ジェンダーと言う者がどうも欠落しているのです。

>>816
う〜ん……、空想上の人物に決別する悩みで酒を飲んで精神的に不安定になって
普段はいかないような2ちゃんに降臨するのかな?
それっぽい人はいたと思うよ。たぶん。

>>819
孤立はしていたんだろうね。言語作者は言語作者であって、セレンさんの信奉者じゃないし、
アルカをやる人だって、アルカを楽しんではいるけど、セレンさんの価値観や政治思想に
共感しているというというわけじゃなかったからね。
823luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/08(土) 19:26:12.36 0
>>820
まぁ、最終的に著作権とリディアさんの方を取ったあたりでデレツンな感じにはなっているんだろうね。

>>821
面識ないよ。というか、リアルであってもそれはルニたちと会うということにはならないし意味がないのです。
基本的にルニたちはディスプレイの向こう側にしかいないよ。
824名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/08(土) 20:44:19.79 O
セレンさんってluniさんの存在ないと、もっとインパクト弱いと思います。
825名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/08(土) 20:56:31.72 0
>あと、懲役期間を伸ばすような今回の被害者を作中で殺害している小説資料を
>いくつかを持っていることとかかな?

「ルニたちが知っている情報は警察ならすでに押収済みだろうから」みたいなこと
掲示板やブログでたびたび言ってたようですけど、この発言みるにその真意は
「実は結構重要な情報持ってるので警察に来てほしくないなあ」ってこと?
どのみち警察は情報が重要かどうかっていうのは聞き込みしてから判断すると
思うんですけど。

それと、不利になる情報を持っているとか恨みとかで暗殺しにくるそうですが、
警察でも捕まえることが困難なほどのすごいアサシンなんですか?

口封じに殺しにきたところで、こんどはそいつが刑務所送りになるだけのような
気がするんですが、それだけのリスクを冒してまでもルニさんを殺しにくる
ほどの重要な情報をもっていながら、その情報がたいしたことないとか、
どっちなのかよくわからなくなってきました。
826マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/08(土) 23:21:18.25 0
>>822
変なところで実感はあるからなあ。
だが実在するならこんな事件が起こったんだし何かしらのステートは出してもおかしくないと思うが。
827マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/08(土) 23:25:11.27 0
>>826
”何かしらステートしても”だった。ここは言語板だから変な英語はただして置かんとな。
828名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/09(日) 00:49:42.82 0
ステートメント
829名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/09(日) 02:29:44.21 T
このスレ怖い
830名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/09(日) 04:31:15.82 0
ゲイ
831名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/09(日) 08:52:53.68 0
なんだかアルカって、セレンさんとluniさんの愛の結晶って感じがする(嘘)
832luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/09(日) 08:52:57.96 0
>>824
不幸にして、奇跡的に電波の波長が合う人が出会ってしまったね。

>>825
資料は消してなければ、セレンさんのパソコンなりハードディスクに入っているものと同じだろうし、
サーバーとかアメリカの情報機関経由でメールの中身もチェックすれば、
仮に消していたとしても、みられるし、
何しろ警察側から一切連絡がないということは、自分で思っているほど、重要な情報でもないんだろうね。
2012年5月21日に犯行予告的な小説を書き始めて、2012年5月25日ぐらいだったかな?
その時に、ルニたちとniasさんの二人に見せたんだけど、
計画性の立証は、2011年9月に探偵を雇ったという情報があれば十分で、
ルニたちの手持ち資料がなしでもOKということなんじゃないかな。
結局大したことなかったのかもしれないよ。

>>826
だいたいアシェット側の情報はセレンさんからの伝聞情報のみで、
アシェット側の使徒が連絡をよこした事例は、過去にアルディア連載専用の、
セレンさんがすぐ消したブログにリディアさんらしき人物がコメントしたことと、
あと、著作権問題でセレンさんのアドレスでリディアさんがメールしてきたことのみだね。
さらに過去の事例をさかのぼると、2007年1月ぐらいにセレンさんの弟さんとみられる人物が
掲示板だったか、今は亡きブログ、人工言語屋に出現したぐらいだけど、
弟さん自体は使徒ではないし、実在の人物と報道側から確認できるけど、
まぁ、直接的にいるだろうとする証拠はないね。
たまにフランスやトルコ、東南アジアと韓国あたりでブログアクセス数が伸びるとか、
そういう謎現象はあるけど、セレンさん側の情報がどの程度信憑性があるのかは、
ルニたちには確認しようがないのです。
833名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/09(日) 09:00:58.31 O
luniさんはいまセレンさんに何か思うことありますか?
834luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/09(日) 09:16:47.46 0
>>830
流石にガチムチはキモいね。性の対象にならないよ。
ガチムチでないイケメンなら、観賞用としてはいいんだけど、性の対象にはならないね。
お稚児さんは、観賞してかわいいとは思うけど、ペットを見てかわいいのと同じようなもので、性の対象ではないね。
ロリと爆乳系も、観賞するのはいいけど、性の対象としてはどうかと思うよ。
というか、三次元は基本的に対象外だね。うん。
対象は、二次元と一次元に限るよ。そして、遺伝子は後世に伝わらず断絶なのです。

>>831
最初は、リディアさんとの愛の結晶として始まったけど、
プロトタイプ制アルカは、フーシカさん(男)とかメルさんとの愛の結晶だと思うよ。
そして、文学資料が最も充実し、百凡の人工言語から語法設定付きという飛び抜けた人工言語へ脱皮した
中期制アルカはまさに今回の被害者の元妻の人との愛の結晶だよ。
実生活で使っているだけあって、制アルカシリーズは新生アルカシリーズより家電とか、身の回りの小物に関する
語彙が充実しているよ。
そして、一時後期制アルカで語形が大きく変わったけど、セレンさんは度々間違えてkei(しばしば)みたいな
中期制アルカの語彙を使っていたし、新生アルカシリーズになって、後期語形から中期語形に回帰して、
息子がnoiになったりとか、思い入れとか愛の深さでは中期時代のほうが強いんじゃないかな。
ルニたちがカルディアに残した形跡というと、台風被害防止のために、ミュール大陸が完全に沈んでなくて群島になっているとか、
アルバザードの西と南に大きく切れ込んだ乾燥防止用の湾が刻まれているぐらいだと思うよ。
ルニたちがいなかったら、アルバザードは本来毎年台風に襲われ、同時に砂漠化もしていてもおかしくないのに
魔法の力でフランス的気候みたいな違和感のあるところのままだったんじゃないかな。
あと単アスペクト体系が7相システムではなく、後期制アルカ同様の5相システムで動作動詞と状態動詞で
振る舞いが違うなんだかおかしな言語のままだった可能性もあるね。
835名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/09(日) 09:23:00.98 0
幻日辞書にてセレンさんの貴重な女装写真を発見。誰得?
836luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/09(日) 09:26:09.56 0
>>833
まぁ、出たら再チャレンジしちゃうんだろうし、カウンセリングと言う名の、洗脳術で
元妻に関する記憶とそれに関連する事物であるアルカの情報を脳内から完全消去するまで
出ない方がいいだろうし、色々忘れた方が楽になれるんじゃないかな。
あと、強大な自己愛をコントロールするために、現実に報いを求めず、
空想の世界の中からの称賛のみで精神を安定させる徹底した自己暗示術をマスターして、
これで安定した気持ちで、敬愛するエリエゼル・ベン・イェフダーの道を歩めば
多少は楽になれるんじゃないかなと思うよ。
現実に報いを求める人は、自らが内的世界の神であり、称賛なんていくらでも得られるという
悟りを開いていないのです。
愛も富も栄光も、自らの内側で無限に得ることができるということを、知らないのです。
現実と空想の区別がついてしまうのが不幸の始まりなのです。付けなければ安定するよ。

三次元から旅立ち、二次元、一次元、そして絵も文章も不要な0次元へと
精神を進化または退行させることで、心の安寧を得ることができるんじゃないかな。
あとは、死ねば財産どころか、思い出も、自我自身さえもっていけないという現実を悟って、
欲を持っても、もたなくてもどうでもいいと思うニュートラルな思考法ができるようになると
たいてい自殺しないかな。
仏教徒は楽になるために苦しい思いをして執着を捨てるけど、
別に執着を捨てずに煩悩爆発で生きて、結果、苦しなってもどうでもいいやぐらいな
気持ちで生きても、死んだら同じだし、どうでもいいやと思ったほうが気楽だね。
享楽的・衝動的・刹那的・退廃的に生きるのも、無限に存在する正解の一つだよ。
837名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/09(日) 12:11:58.46 0
>>834
やはりアルカ語話者というのはみんな妄想世界で生きてるアニメヲタクなんだな
838luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/09(日) 20:29:48.28 0
>>835
リディアさんやルシアちゃんが爆笑して得するんじゃないかな?

>>837
妄想の世界で生きるということがすなわち現実で生きていないということではないし、
退屈しなくていいんじゃないかな。
妄想に行きつつも、現実でもちゃんと働いているんだから偉いよ。
セレンさんは、子供っぽくて合わないわとか言ってた『電脳コイル』だけど、
いわゆる拡張現実の技術なのです。最近で言うと『アクセルワールド』だね。

古今東西、人間は現実のみで生きているわけではなく、宗教や政治的イデオロギー、
民話とか風習、妖怪とか妖精とか、そういった実際には人間の脳内にしか存在せず、
現実にないものを現実世界に映し出しつつ生きていたのです。
というか、どこでも妖怪・妖精・悪霊・悪魔や天使と言った類のものが存在するのは、
100人に一人が発症するというメジャーな病気である統合失調症とか、
ストレスの多い昔だったらなおさら多かったであろう解離性障害とか、そういった諸々の精神疾患が
世界各地で普遍的に存在していたからに他ならないんだけど、単純計算で、
現代地球にいる人間のうち7000万人は普通に、人ならざる心霊な存在が見られるんだから、
まぁ、文化的にいえば、あるものと考えるのも不正解ではないね。
障害がなくても多くの人間は現実には存在しないものを実在世界に重ね見て生きているし、
アルカ派固有の現象じゃないんじゃないかな。宗教系・政治系の方がよほど濃厚なレイヤーなのです。
839名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/09(日) 23:16:21.08 0
>>ルニ
少年時代の貞仮の画像貼って
840マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/10(月) 02:00:37.30 0
>>838
だがそこまで文学的素養はないように思うんだがな文学部なのに。
むしろ言語の理系という気が……。
841名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/10(月) 14:13:35.49 0
今日はluniさん出てこないな。
ああ見えてけっこう忙しいのか。
842名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/10(月) 15:15:12.90 0
全レス疲れたらしいぞ
843マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/10(月) 16:30:03.07 0
ttps://twitter.com/kiichiro/status/341360711517216770
しかし、仮にも文学にかかずらう人間が、こんな電波いるよ、おもしろいねーとか、
ああこんな奴に俺ならなくてよかった、とか言えるもんだな。これだから文学はブランド主義とか守株とか言われるのだ。海外での評価がないと単なる玩具扱いしかできないんだな。
それを使って会話する一定以上の使用者は居たようだし、友人がいなかったように書いてるがネット上に限ってかもしれないが、いた。
じゃなきゃ逮捕後にこういう風に熱心に擁護してくれる人間が出てくるとは思えない。面白いキチガイがいると短期間の玩具にして捨て去る態度は許容できないな。
狂気だろうがなんだろうが積み重ねるのは何十年、笑い飛ばすのは数秒で事足りるのだから。
844名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/10(月) 18:26:02.17 ID:xZLdYfsy0!
>それを使って会話する一定以上の使用者は居たようだし

いない。
だってその使用者というのは武器を密輸したり、銃撃戦をしたりする悪の国際秘密組織だよ。
固有名詞を出している割には検索してもヒットしたことがない。
該当しそうな悪の国際秘密組織を耳にしたこともない。
そして、逮捕後も、その秘密組織のヒの字さえ出てこなかった。
彼が外人に囲まれて生活していたという話もニュースで一切出てこない。
まあなんでもいいが、おまえ、逮捕後に興味持ったバカだろ。
何も知らないで適当な意見感想は書かなくていいぞ。
貞が今まで言ってきた妄想狂言や起こしてきたネット上のトラブルを何も知らないだろ。
もう飽きただろ。失せろ
845名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/10(月) 19:14:26.12 0
貞刈尊師 axet イルミナティ 三百人委員会 シオニスト 反イスラム コーラン燃やし 核兵器保有 サリン 無能
846マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/10(月) 20:29:29.01 0
そりゃ性格に問題のある奴だったんだろう。じゃなきゃ事件を起こす事もない。
アシェット云々は知らん。そこまで大規模な組織は存在しているといわれてもすぐには信じられんしな。
まあ妄想の世界で誇張されてるだけでもっと小さな範囲でモデルになった団体はあるのではないかと推測する。
だが掲示板やミクシー、ツイッターでそれなりにアルカ使ってる奴は居るみたいだぞ。そもそも俺はそれに関して言ってる訳で。
確かに俺は逮捕後に興味を持った口だ。だがそれでもこの程度のことは分かってるのに、常駐してきた人間が分かっていないとはおかしな話じゃないか。
847名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/11(火) 00:19:49.42 0
アルカ古参の人達はセレンの裁判の傍聴行かないの?
848 ◆UOXJ7Oxg.I :2013/06/11(火) 00:29:25.62 P
傍聴して減刑してもらえるなら行くけどね。無駄なことはしない。彼も見られたくないだろう。
我々にできるのは数年後に戻ってきたときにネットでの居場所を用意して待っていてあげることくらいだろう。
849名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/11(火) 02:44:37.49 ID:KXoG0qQB0!
居場所を用意とか
君も狂ってんね
類は類をってか
850マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/11(火) 03:06:36.49 0
この情報は既出か。容疑者が開塾したのは2011年11月前後ぐらいからのことらしい。某サイトから分かった。人柄の評価は高いな。
塾のサイトも見つけたが、wikiであるという事を別にすれば特に異常な感じは受けない。
写真で見る感じ、わかりにくいとこにあるな。二階でやってたのか。自宅とは別かと。
851マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/11(火) 03:52:15.44 0
>>850
再確認。入り口の感じだけは塾っぽいな。
魔法堂とは異なると思われる。
852名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/11(火) 05:10:11.51 0
自宅の超近所なんやな
853名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/11(火) 09:00:45.56 0
アルカってrs-とかrz-で始まる単語があるんだな。
発音するときは間にシュワー挟むのかな?
854名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/11(火) 09:12:34.55 0
たぶんそうだと思う
シュワーは語のリズムを崩さない範囲で適宜入れていいみたいだから
855名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/11(火) 09:31:09.62 0
>たまにフランスやトルコ、東南アジアと韓国あたりでブログアクセス数が伸びるとか、
そういう謎現象はあるけど

oblivionとか、海外の人でも知ってそうな単語がブログ内で使われているから検索されている
だけだと思ってました。

暗殺も生業とする、存在すら知られていない謎の国際組織が大した情報もない日本の一般庶民の
ブログを監視する、その理由がわかりませんが、確かにそうなってたほうがドラマチックですよね
856名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/11(火) 12:06:14.54 0
暗殺計画が本当なら、なんとか生き延びて欲しいと思う。
luniさんしかアルカを見届けられる人はいない。
857マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/11(火) 13:31:46.57 0
そういえば14日には早くも起訴されるんだよな。拘留期限が切れるから。
858名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/11(火) 13:44:05.73 ID:QgV/sRV90!
さっきテレビのニュースで見たけどluniはもう暗殺されたようだ。
人違いかも知れないけど。

でさ、「ネットの居場所を用意してあげる」といか上から目線の人。
君に許可得ないとインターネットできないのか?
facebookやtwitterするのに君の許可要るの?
だいたい用意できる立場じゃないだろ
859マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/11(火) 14:20:11.49 0
>>858
マジ? ソースあるのか。昨日全然来てなかったから気になる。
860名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/11(火) 14:59:12.45 0
>>859
もしかすると、録霊徒然草が三十分くらい前に更新されているかも知れない。
861マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/11(火) 15:13:03.29 0
生存確認か。ここで死ぬのは惜しい逸材だからな。何とか凌ぎ通して欲しい。
862luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/11(火) 15:20:00.77 0
>>837
みんなかどうかは知らないよ。
tiasさんととかあまり知らないし、趣味も把握していないし。
ただ、メルさんとかジャパニーズアニメを割れで見るのが好きみたいだね。
というか、海外からだと正規ルートで見るのが難しいからそうするしかないらしいよ。

>>839
残念ながら、手持ち資料にはないよ。
絵で我慢すればいいんじゃないかな。画面中央の人だよ。
http://cid-828123c266adb696.skydrive.live.com/self.aspx/arka02/dansi.jpg

>>840
元々、中学時代はフロッピーディスクという前世紀の遺物でゲームを作ってたらしいし、
プログラムもできるっていうことは、理系向け人材だと思うよ。
ただ、アシェットの同輩で非堅気の道に進んだリュウさんに言われて仕方なく文学部らしいね。
言語の系統も2001年のプロトタイプ制アルカは17世紀を思わせるような結構理系でシステマチックな印象だし、
元々理系的な思考法の人だよ。

>>841
暇つぶしの手段がここしかないと思ったら大間違いなのです。
やる夫スレで安価スレって面白いと思うよ。

>>843
まぁ、世間の無理解は慣れているよ。
世の中には人工言語の性能について検品ができる人材は希少なのです。
ルニたちみたいな素人でも、ちょこっと色んな人工言語で作文して使い勝手を比較してみれば
分かるんだけど。
863luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/11(火) 15:20:51.41 0
>>844
流石にアシェットと言う名前じゃないんじゃないかな。たぶん。
リディアさん曰く仲介業兼通訳で、取扱品目の中で武器が占める割合は小さいらしいよ。
ルニたちも本当はどういう団体なのかは把握していないのです。
ただ、2001年9月11日のアメリカ同時多発テロが起こったとき、完全に機能停止に陥ったらしいから、
もしかしたら、フランスやトルコじゃなくて、アメリカの方の団体だったのかもしれないね。

>>847
ニートに交通費を出すような余裕はないよ。
それにルニたちがそうであるようにネット上の人格と外側の人格は別と言うことで、
リアルであっても、セレンさんにあったという感じにはならないだろうし。

>>849
8年来の友人に、帰る場所を用意してやりたいという想いの
どの辺が狂っているのか説明願いたいね。
自称温厚なルニもちょっと怒るよ=`・д・=

>>853
挟まなくても、歯茎接近音は伸ばせる音だし、チェコ語当たりでは、母音が割に使える音らしいし、
やってもやらなくてもいいんじゃないかな。

>>855
その可能性は考えなかったね。洋ゲー厨だと図らずも外人さんの検索ワードが出てくるのです。
dar=maタソはメインヒロインなのです。

>>856
暗殺されなくても、両親がちょっと体調を崩せば餓死するよ。うん。
出所まで見ていられるかは謎だよ。
それに結構気まぐれだから他に面白いものがあったらケロッと忘れると思うよ。
864luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/11(火) 15:24:19.29 0
>>858
文意が読めない人だね。
殺人未遂犯というレッテルがあったら、とてもじゃないけど、新しく入った人がまともな話相手になってくれるはずないし、
殺人未遂犯になる前の、いいところも駄目なところもウォッチしてきた古参の人が冷静な話相手になってあげようという話だよ。
ネットをやるのは自由でも、正体がばれたら袋叩き確実で、安住の場なんてものはもはや
メジャーになる前から知っていた人しかいないような閉じたコミュニティぐらいなんだよ。

>>861
肋間神経痛と肩こりや腰痛やドライアイに悶え苦しみながら、普通に生きているよ。
まぁ、暗殺されなくても長生きはしないと思うよ。保険が利かないから病院には行けないし。
865マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/11(火) 15:57:28.74 0
ついさっき思い出したんだが片霧烈火という歌手が造語で唄っていた。どの程度の完成度のものか知らん。
http://www.youtube.com/watch?v=x9x3u9dXn40
単語が分からんからどうともいえないが、uestaが姫か。
これだけじゃなく全編造語のアルバム出して、余程きてるなあ、と思っていたものだが、世の中には上には上がいたな。
2007年頃なのでアルカを知ってた可能性はある。古くからのネットユーザーのようだしな。
http://www.youtube.com/watch?v=EEDNPUwFJvQ&list=PL317A40630CB442DC
866マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/11(火) 16:42:45.31 0
いや、uestaは姫じゃないかも。わからんな。
maguirudという言葉かもな。maguiという言葉が出てくるので。
名詞がなんで変化してるのかは謎。所有格がつくと変化するのか。
http://dos.chottu.net/cl_knj/index.html
解釈しようという動きは過去にあったらしい。
結構この系統の歌手は造語したりしてるようだな。2000年代前半ぐらいから活動を始めてるところがアルカと共通してるが、
この世代の傾向とかあるのかねえ。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm14485864
867名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/11(火) 16:44:15.74 ID:PHGWLBq30!
>>864
あほか、殺人未遂犯なんてヒーローだろ
用意してやるといっている奴と話たいやつなどいない
そいつ頭の弱い奴みたいだし
868名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/11(火) 16:57:51.88 0
>>862
みんなおんなじ顔じゃねーかww
869luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/11(火) 21:04:58.63 0
>>865-866
ええと、部分訳でいいなら多少はなんとか……かな。

awgeis ewnglier maguirud uesta
称えよ 崇めよ 姫を 我らの

e nil twose aujesdor licue
冠詞 時 輝き 紅玉 艶やかな
hurvud elir couite audew
変化する 光 月の 神聖な
wenvair anowite uequrier ats
なる 奴隷 永遠の 彼女の
mial ea noute kje hiead es
存在 関係詞 映る で 瞳 その

awgeis foel uesta,wemn pai yegua law
讃えよ 闇を 我らの, 脈 血 身分? 高
ewnglier maguirud uesta
崇めよ 姫を 我らの

勘だけど、系統はSVO NA 屈折語、部分的に印欧語より借用。
本質的には自由語順、かな。格数性一致があるかどうかは謎だね。
参照言語はラテン語で、アルカと言うより、アーヴ語やクウェンヤに近いような印象を受けたよ。
あくまでも印象だから、確証はないよ。
アルカから、というよりアルトネリコもそうだけど、トールキン以来の伝統的な
架空言語の系譜を引いている、そんな気がするのです。
uesutaとかmagui-系の出るタイミングからすると、ハナモゲラじゃなくて、ちゃんと設定のある言語だね。

ヒュムノス系で一押しは、これかな。ネタ曲なのです
EXEC_EP=NOVA/. http://www.nicovideo.jp/watch/sm15634802
870luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/11(火) 21:10:13.86 0
>>867
ええと、実際に知人が殺人未遂犯になってしまったという衝撃の経験がないと実感湧かないんじゃないかな。
世間の冷たさと言う者が。
本人だけでなく、こっちにも風当たりは強いし、本人にとってはなおさらだと思うよ。
その経験のない人が殺人未遂犯はヒーローだとか何とか、お気楽なことを言っても空しく響くのです。
あと、魚楠さんがいなかったら、新生アルカの動詞体系は大きく違っていただろうし、
プログラミング関係の技術供与とか、そういうのがなかったら、もっと細々やってたんじゃないかな?
マジレスすると、理系関係でも語学関係でもルニたちよりもはるかに回答力が高い優秀な人だよ。
今のネット上のアルカ派のまだやっている人では最古参だよ。

>>868
心が綺麗な人には違って見えるよ。うん。
871名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/11(火) 21:38:09.37 ID:l2AU5NLO0!
>>870
俺は殺人未遂などしないよ。
だが殺人犯でヒーローだぜ
ええとさんには実感が沸かないだろ
悔しかったら殺しておいで
872名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/11(火) 21:46:54.90 ID:l2AU5NLO0!
俺はニコ生に二万人のコミュニティ持っている大物。
小物がネットの居場所を用意してやるという高飛車な態度に頭に来た
相手が捕まっているからって好き勝手なこと抜かすんじゃないよ
873名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/11(火) 21:47:12.06 O
いまNHKにでてたよ ニュース。
874名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/11(火) 22:17:46.93 0
>>870
絵のオタクは死ね
875名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/11(火) 22:18:24.50 0
ルニオヤジ逮ほも時間の問題だなw
876マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/12(水) 00:00:44.29 0
>>869
これいいじゃん。二回聞いた。志方こんなのもやってたのか。
877名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 01:39:12.20 0
>>871は殺人予告と殺人教唆ということでいいでしょうか?
878マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/12(水) 02:13:22.16 0
>>869
これだけのヒントで分かるとかすげえな。
やっぱSVOか。そうかと思ったが自信が無かった。
ラテン語は確かに参照しているようだな。

ヒュムノスって知らんかったが、アルトネリコといえば何か聞いた事はあるな。
それでも辞書見ると680語ぐらいだ。アルカの有機的な繋がりを持つ二万語はやはりそう考えるとやばいな。
ただゲーム内でもそういう動きはあったという事は分かる。それでも2006年からだからアルカは随分早いな。オタク的な土壌で育ってきた人間が関わった人工言語としては。
容疑者が子供だった90年代初めにアニメとかゲームで人工言語流行りだったとも思われんし、成立には大人の力が関わってる可能性は捨てきれないな。
879名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 08:04:17.82 0
この言語、発音がスペリングからかなり外れてるけど、何か理由があるのかな。
880名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 08:25:14.13 O
luniさん、自殺とかしないでくれ。なんか心配だわ
881luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/12(水) 08:47:03.32 0
>>871
= ・д・= ええと、たぶんこのスレ警察が監視中だけど、大丈夫かな?

>>872
そんなにいるんなら、こんなところに来てないで、早くエロ映像をupした方がいいんじゃないかな?
仲間がいるなら大事にするといいのです。

>>873
警察側でちゃんと伝えていれば、引っ越すなりシェルターに避難するなりできたのにね。
シェルターに入れば、探偵業者もそう簡単に入っちゃいけないらしいし。

>>876
ヒュムノスの歌をたくさん出してるね。was yea raなのです。

>>878
まぁ、なんとなくあっているようにアーヴ語だとこうかなというふうに配置しただけで、
多分屈折語で本質的に自由語順が行けるものだと思うし、
語と意味の組み合わせがあっているのかは分からないよ。

あと、ヒュムノスって辞書を作ったら822語ぐらいだったね。
「webで一行テキストを見る」のところで一覧表がみられるけど、
だいたい、中高生から大学生が作る人工言語の語彙数の平均値ぐらいの規模かな。
さらに言うと、中央純正律と新訳パスタリエなどの系統の違う言語を一緒くたにまとめてこの規模だから、
実際には、かなり小規模かな。
http://www16.atwiki.jp/koreori/pages/132.html

90年代に人工言語と言うとあまりないけど、80年代になるとマクロスのゼントラーディ語があるし、
スタートレックのクリンゴン語もあるね。
ちなみにアルカのはじまりはリーザさん(1969-)が1991年に自作の人工言語を娘のリディアさんに教えて、
リディアさんをセレンさんにけしかけて話しかけさせたのが始まりだから、
最初から当時21歳の大人の思惑で生まれたものだよ。
882luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/12(水) 08:48:34.52 0
>>879
楽曲用だから、歌いやすいように発音の簡略化が行われているんじゃないかな。

>>880
経済的原因で餓死・病死はあるかもしれないけど、自殺はないよ。たぶん。
死にたい気分になったら、寝込んで一切動けない状態になるように強烈な自己暗示がかかっているから
自発的な自殺は不可能なようにプログラミングされているよ。
883名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 08:57:14.84 0
プログラムの根幹に根差すコマンドです
884名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 09:28:50.82 0
>>878
公式辞書にない単語も入れても1000超えるくらいですね。

>>879
設定的に、
「この単語だ、と本人が思って謳えばそのとおりの効果が出るのであんまり厳密じゃなくておk」
だそうですよ。
謳いやすいように、つづりが子音で終わっていても母音を足したりもしてるね。
歌う中の人によっても発音に癖があって面白いです。
885名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 09:32:50.18 0
>>881
(>872)
さすがに生放送でエロやるとBANじゃないかな。
18禁コミュ機能なんて聞いたことないし。

人数だけなら雑談コミュで適当に人気の話題とかやってればそれなり集まるんじゃないかな。
雑談コミュ(自分で放送したいから放送用のコミュつくる)だらけで疲れる。
なので2万人もいる!とか言われてもよくわかんないや。
886名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 09:39:54.85 O
自分も過去にセレン氏とネットで関わったもので、luniさんみたいに長期間関わってきた方々の心中はどんなものかと心配になりましたよ。自分ですら、ネットの中の人とは言え結構、一週間くらい欝っぽくなってしまいましたわ
887名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 10:09:04.43 0
>>884
「あんまり厳密じゃなくておk」って自然言語の曲ではあり得ないから
ちょっとリアルさに欠けるかも。
英語とかで子音しかないところに勝手に母音嵌めたら、
意味が通じなくなると思う。
いや、聞いていて楽しければいいのだろうけど。
888名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 12:31:29.46 0
= ・д・=さんへ

人工言語アルカの成立についての史料をまとめて、論文でも書いたらどうですか?
時間はかかるにせよ、アルカは、エスペラント、近代ヘブライ語、エルフ語に次ぐような、
人工言語の到達点の一つと評価されるでしょう。
人工言語アルカの成立に関わった者の一人として、アルカの成立について、何かまとまった形で残しておけば、
将来のアルカ研究の第一級史料になる可能性が高いと思います。

なにしろ= ・д・=さんは、目の前で大規模な人工言語が成立する、という
人類史の中でも何度もないような稀有な経験をしているのですよ。
889名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 12:43:12.67 0
>>887
英単語をカタカナで読んでるみたいな感じです。
たとえばWas yea raを
音三つだったら[was ye ra]、
音が5つだったら わ す いぇ ー ら
みたいな。

地球上には「塔」(プログラムとして処理するところ)がないですし仕方がないかと。
それに、公式が「文法の正確さ<想いの強さ」と公言してます。
890名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 12:45:19.15 0
ルニさんの論文読みたいですね。
セレンさん以外の内部の人から見た視点の史料というのは貴重だと思います。
891名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 12:50:12.00 0
>>890
でもluniさんのことだから、「ニートに論文は無理なのです」とか言って
書いてくれなさそうな気がする。
892luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/12(水) 13:16:36.89 0
niasさんがやってくれたよ。これでアルカは新しい家電や概念が生まれても、使い続けられるね。
アルカは生きた言葉でありつづけるのです。
俗アルカ辞典 http://jbbs.livedoor.jp/study/12068/

>>886
意外とケロッとしたよ。新生シフトの時の4日ぐらい寝込んだのと比べれば大したことないよ。

>>888 >>890
途中までは頑張ったけど、2010年1月ごろにセレンさんが当時のatwiki版公式サイトを消したり
著作権問題が持ち上がったりで、色々もめて決別したから、
2009年5月ごろまでしかないけど、それでもいいならあるよ。
http://www33.atwiki.jp/kakis/pages/10329.html

まぁ、肝心の文字が今の形になる前までのデータしかないから、そこより先はniasさんとか、
tiasさんとか、lemさんとか、farasさんとか、verketさんとか、
いわゆるrast付きの人々に聞いた方が詳しくわかると思うよ。
大きな鉄の木の09年以降の年次改定をみれば、ある程度どういう改定があったかは載っているけど、
断片的データであまり使えないね。

未だに幻京体フォントとか、an-を付けた敬語とか-elを付けた副詞が慣れない古い人なのです。
niitelよりse niitの方がしっくりくるタイプだね。

>>891
うん。ニートは面倒なことをしないよ。
あれはフリーターの時代だからやれた面倒な作業だね。
893luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/12(水) 13:39:17.95 0
次スレ用テンプレを置いておくよ。
セレンさん逮捕以降、公式サイトが消えたり引っ越したりで忙しくてだいぶ変わったね。

○関連サイト
人工言語アルカ公式サイト(ミラー) http://conlang.echo.jp/arka/
人工言語学研究会(ミラー) http://conlang.echo.jp/
俗アルカ辞典 http://mindsc.ape.jp/klel/

人工言語掲示板2 http://jbbs.livedoor.jp/study/12068/

Honeydew rain out of the blue http://www9.atwiki.jp/hrain/

クロ僕屋 http://members3.jcom.home.ne.jp/sekisholife/

arka @Wiki http://www33.atwiki.jp/kakis/
録霊徒然草 http://rokurei60.spaces.live.com/

○書籍
seren arbazard『紫苑の書』(完売。無料pdfあり) http://conlang.echo.jp/books.html
seren arbazard『人工言語学・アルカ』(完売。無料pdfあり) http://conlang.echo.jp/books.html
seren arbazard『言語学少女とバベルの塔』 http://www.amazon.co.jp/dp/4864760357
(無料pdf) http://conlang.echo.jp/arka/works_sev_9.html
seren arbazard漫画版『紫苑の書』 http://www.amazon.co.jp/dp/4864760837
(無料pdf) http://conlang.echo.jp/arka/works_xale_2.html
894名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 13:58:43.15 0
県警幹部によると、事件約1か月前の4月20日、女性は伊勢原署に
「不審な自転車がある。荷台の収納ボックスにカメラのレンズのようなものが見える」と通報。
同署は自転車の防犯登録などから所有者を探偵関係者と特定したが、
DVを担当する生活安全課の男性警部補(49)は女性に連絡しなかった。

アチャー
895名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 14:58:18.91 0
俗アルカの単語数がかなりの勢いで増えている模様。
この分だと五万語、十万語くらいはあっという間じゃないか。
896マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/12(水) 15:29:35.36 0
論文と言っても素人は気味悪がる、玄人は嘲笑うというこんな情況で、出版社から出せるだろうかなあ。
ネット上だけではいかんと思う。結構すぐに消えてしまうからなあ。
897名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 16:30:35.93 0
白水社から最近タミル語の学習書が出た。
タミル語が大丈夫ならアルカもいけるかも。
898名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 16:43:10.29 0
>>889
見かけに寄らずけっこう日本的な言語なんだなあ。
外国語だとセレンさんの名前はse-renで必ず2モーラで発音しないといけないけど、
日本語でメロディ付けるときはse-re-nでもse-renでもどっちでもいい、みたいな。
こういう柔軟な言語は珍しいのです。
899名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 17:39:42.45 0
>>897
CD音声付きでアルカ学習書が出てくれると嬉しいです
900名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 18:30:44.20 0
>>892

>うん。ニートは面倒なことをしないよ。

luniさんの名前を後世に残すいい機会だとおもったんだけど、
やる気がない、じゃ仕方ありませんね。 (´・ω・`)
901名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 18:44:49.28 ID:42StApSs0!
クロ僕屋はトラブの人ですか?
902名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 19:24:52.47 O
俺もアルカデビューしようかな。今までまともに使ったことも勉強したこともないんだが、このまま消えてしまうには惜しい言語だ。。使用者人口に貢献したい思いが湧いてきました!
903名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 19:27:36.94 ID:SxkuZdVD0!
>>902
それは良い心意気だ。
半身不随になった被害者とその親族、友人が泣いて喜ぶよ。
904名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 19:41:34.01 O
半身不随とは、どこの発表?
905名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 20:40:36.24 0
>>902
アルカを支えるための力添え、よろしくお願いします。
支持者が増えれば、セレンさんも塀の中で喜ぶでしょう。
906マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/12(水) 21:36:18.02 0
そういえばluniえらく著作権で容疑者ともめたらしいが、あれはどうしてなんだ。
完全フリーとフリーながら少しは作成者の権限を持っていたいのとの争いか。
907名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 22:01:14.07 ID:yV6jmEe80!
フリーは無料という意味で、自由とか著作権放棄という意味ではないよ。
日本の著作権法ではフリーの全ての著作物に著作権がある。
日本の著作権法では著作権放棄というのは認められていない。
著作権放棄の物はPDFと言って、フリーとは言わない。
908名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 22:07:33.79 ID:yV6jmEe80!
当分の間、獄中だからみんななめていると思うけど、
彼は感情的なところがあって、ネットでもトラブルを起こしてきている。
彼を助けるつもりであっても、それが彼に伝わるかどうか分からない。
逆に憎まれるかもしれない。
彼の感情は常人には理解できないところがある。
触らぬ神に祟り無し。関わらないに越したことはない。
もっとも、君らもすぐ飽きるだろうけど。
909名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 22:14:44.20 0
このスレ、事件後から見てるけど以前からこんなに人多かったの?
みんなが色んな話してて笑える

マグナさんはアルカしゃべれるの?
910luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/12(水) 22:30:10.12 0
>>894
不幸な偶然が重なって、人工言語界の歴史は決定的に変わってしまったのです。

>>895
そんなに増えないんじゃないかな。英語などと違って、複数形や過去形、
不規則動詞の活用形での水増しが難しい言語だし。

>>896
セレンさんは最低限残すべきものは残したと思うよ。

>>897
人工言語はエスペラントと近代ヘブライ語、エルフ語などの小説の方が売れている芸術言語
以外は採算が合わないから難しいね。

>>898
設定は濃いけど、方言とかバリエーションが多い分、通じる言い回しでは、割とゆるいよ。
ある地方ではsewenみたいな音になるけど、それでも、まぁ対面していれば通じないことはないんじゃないかな。

>>899
今は、これで我慢だね。
http://conlang.echo.jp/arka/study_tem_1.html

>>900
遺伝子も名も残さず、立つ鳥跡を濁さずでleeves yumanaだよ。
エスペラントで言うと、知る人ぞ知る大学時代の同級生程度の知名度で十分かな。

>>901
違うよ。クロさんの方はpilだけど、同人誌の人の方はverket leislond卿だよ。

>>902
普通の人でも、始めてから3ヶ月ぐらいは面白いから、やってみるのも経験だね。
911luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/12(水) 22:30:59.15 0
>>905
セレンさんは、アルカで褒められるのも好きだけど、本当は小説のセンスとか、
絵画とか詩から見られる人間性について褒められたかったらしいよ。
アルカに関しては、ブランクがこれから8年か10年か空くから、続けるのかよくわからないのです。

>>906
昔はフリーじゃなくて、都合が悪くなったら消してほしいということだけど、
後世の研究者と言語作者に稀代の人工言語の作成過程の資料を多く残すために断固拒否したのです。
ルニの辞書に法令順守という言葉はないよ。
特にリディアさんとは揉めて、最終的に方向性の違いで、ルニたちの方からやめたよ。
アルカは、あくまで娯楽の選択肢の一つで命をかけてまでやる価値はないものだと思ってるよ。
まぁ、あの当時は資料収集と編纂、文法史の執筆が存在価値みたいなものだったから、
その部分で否定されたらもう、一緒にやる理由もないよね、ということだよ。

>>908
まぁ、セレンさんとしては、アルカは純粋な状態のまま保存してほしいとのことだけど、
ネットにおけるアルカ派としては、まだまだ使うわけだし、俗アルカと言う形で、
新語の追加と、既存語の多義語化を、セレンさんの意に反してやっているわけだし、
喜ぶかどうかは分からないね。
ルニたちに対する感情も、まぁ、ぶっちゃけかなりルニたちの過去資料のせいで印象悪化に拍車がかかっているわけだし、
たぶん微妙に刑期も伸びるだろうし、好意を抱く理由はないね。
たぶん、ルニたちは忘れたころに死んでると思うよ。
912名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 22:34:52.47 ID:R6Y2azcH0!
>>909
今は特別。
犯罪者効果だね。
そのうち元に戻るさ。
しゃべれないだろ。
913名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 22:50:37.72 ID:R6Y2azcH0!
そういうことで感情の起伏が激しくて欝時にはなにもかも消去したくなるところがある。
だから勉強しても喜んでくれるとは限らないんだよ。
逆に恨まれることもね。
彼は正常な精神を持っていないんだ。
突然ヤケを起こしてホームページを全消去する人だよ。
下手に関わるとヤケ起こしたときにとばっちり食うぞ。
妄想と現実の区別がつかないから殺人もありうる人だ。
まあ当分安心だけどな。
914名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 22:53:12.60 0
トラブ語のクロさんってどんな人だったんでしょうか?
こちらの界隈では有名だそうですが、私はその頃いなかったので
よく分かりません……
915マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/12(水) 23:13:08.22 0
>>909
しゃべれないが少し関心はある。
916名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 23:25:15.74 ID:BznQEiie0!
>>914
自称、人工言語界のトップだね。貞刈さんやluniを配下に置いていた。
日本人工言語学会会長とかも自称していたかも知れない。
「日本人工言語学会会長 クロ」という文をどっかで見たことがある。
例外にもれずちょっとおかしいところはあったな。
貞刈さんは2chで叩かれてけなされて、表に出てこない人だった。
そんな中トラブ語の人は人工言語のトップに立候補して仕切ろうと必死だったよ。
自分に従わない人工言語作者にはケンカを売って嫌がらせもしていた。
全盛期は、複数の人工言語作者を自分のサイトに引き入れることに成功。
人工言語掲示板も作っていたよ。
が、彼の言語学の能力は平均以下だった。悪評しかなかったね。
luniさんと貞刈さんがクーデターを起こして追放されてトラブ作者はヤケくってサイトを全消去。
トラブ語のサイトもヤケくって消去。
まさに哀れな人だったよ。
それからは昔の名前では一度も出てきていない。
さすがに恥ずかしいんだろう。ボロクソに言われていたからね。
貞刈さんもワルよのおって感じだった。
自分が人工言語界のトップになりたきゃ、最初からトラブ作者に従わなければよかったんだよ。
一度トラブ作者の配下についておいて、「やっぱやめた、俺がトップだ」とはひどいよな。
でもまあ、トラフ作者が予想以上に能力がなかったからしょうがないけどな。
トラブ作者の配下を抜けた貞刈さんは、今度は「人工言語学研究会会長 貞刈詩門」と自称した。
もちろんそんな法人はない。妄想法人だな。
917名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 23:35:24.46 ID:l+NZwlrG0!
>>915
興味あると豪語するなら一行二行でもアルカ語でなんか書いてみたら?
調べて書くほどは興味ないのは全然興味ないのと同じな。
918名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/12(水) 23:55:09.82 O
セレンさんが刑務所で廃人並みに精神狂って、出所しても閉鎖病棟死ぬまで行くような人間になったとしたらもう自身がアルカ作ったことすら忘れてしまうんだろうね。やっぱり刑務所は辛いとこだろうし
919マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/13(木) 01:01:41.00 0
>>917
ちょっとやってみた。ちょっと年配者なら誰でも知ってるフランスの詩だが、英語から訳した。
あってるのか微妙だが。

xilem e alis

fil enaxiv
e flelzol
e alis
vixat alem ant
ok aln
kalomiyu.
920マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/13(木) 01:07:02.85 0
ちなみにこれが第一スタンザ。後、第二スタンザある。後半にいくほど難しい。
921マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/13(木) 01:48:20.32 0
後二スタンザだったな。詩はかえってむずいかもしれん。原語でも意味が分からんときがあるから。
922マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/13(木) 01:49:06.92 0
後二スタンザだったな。詩はかえってむずいかもしれん。原語でも意味が分からんときがあるから。
923名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/13(木) 04:56:26.01 0
一部のヘンな人だけID出てるのってどんな仕組み?
924名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/13(木) 05:35:30.09 0
そういやKakis・セレン同一人物説の人は息してんのかな。
拘置所から全レスとは逞しい話である。
925luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/13(木) 08:21:18.32 0
>>914
クロさんは2006〜2008年ごろの、初期アルカ派の功労者だね。
トラブ語の作り方は、割と日本人の普通の人がアルカの影響を受けつつ作ったら、
こんな感じになるという典型的事例として参考になると思うよ。
あと、この当時はまだ国際補助語という看板を掲げても、それほど恥ずかしいみたいなパラダイムはなかったから、
今では珍しい、新興人工言語で国際補助語の看板を掲げた言語でもあったよ。
サイトとしては、この人のおかげで全消去の憂き目にあうはずだった新生人工言語論が保存されたり、
初期コミュニティとしてのtea-cup版人工言語憩いの場とか、しらたば版だったか、
2ちゃんっぽい掲示板の方の人工言語憩いの場とかの運営者でもあったね。
ルニたち同様、初期のアルカ派の中でもいわゆる武闘派であって、
ルニたちに先駆けてノシロ語やエスペラントに喧嘩を撃っては、
そっちの掲示板が閉鎖されたり、アク禁をくらったり、まぁ、2007年の痛々しい思い出を
一緒に過ごした人だね。
そういうことで、分かると思うけど、反発もすごくて、2ちゃんでは荒らしの人のネタにされて
割と個人攻撃でセレンさん並みに叩かれてたね。
たしか、その時の荒らしが立てた個人攻撃のスレもルニたちの方でアーカイブ保存していて、
それを保存するのはやめてください的な、話題でもめて、ルニたちは後世に歴史を残すため
断固拒否ということで、結局決別で疎遠、だったと思うよ。
人工言語作成ツールとか、言語作者間の協調とか色々やりたかったみたいだけど、
ルニたちの方で中身がないとか、つまらないとかいったのもよくなかったんじゃないかな。
ルニたちは友情と未来への遺産を天秤に欠けたら、ためらいなく友情を捨てるタイプだよ。

ちなみにこの時の個人攻撃のスレに関しては、あまり史料的価値がなさそうだということで
削除しておいたよ。
926luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/13(木) 08:23:18.16 0
>>916
クーデターじゃなくて、人工言語憩いの場なのに、事実上アルカの掲示板みたいな感じで、
アルカの話題ばかりで不公平な感じがした、とクロさんが言ってたから、
ルニたちの方でアルカ板を作っておいて、
アルカ派がそっちの方に行くことで、そっちにバランスをもたらそうとしたら、
結果としてアルカ派以外もアルカ板移行というよくわからないことが起こっただけだよ。
たぶん、セレンさんとか魚楠さんとか、人工言語一般の技能とか、言語学的な難しい質問に答えられる人材が
アルカ派に集中していたという不平等がもたらした結果だと思うけど。
セレンさんは日本唯一の人工言語ハウツーサイトの管理人でもあって、作り方の教授という分野では
第一人者だし。
ちなみにアルカ板に関しても、ルニたちが決別後、1年ぐらいしたら人工言語掲示板の方へ引っ越し、
そして、今、セレンさんが逮捕されてからはniasさんの人工言語掲示板2に移行というように、
わりと短期間に引っ越しを繰り返すのがアルカ派というか、人工言語界の傾向だね。

>>918
何度も何度も数え切れないほどの引退宣言をして、
だいたい2ヶ月ぐらい経つと復活するというのを繰り返してきているから、
そう簡単にやめるとは思えないよ。
927luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/13(木) 08:24:24.46 0
>>919
ええと、母音で始まる語の場合、eはt'になるから、xilem t'alisだね。
アルカはフランス語やイタリア語同様母音で始まる語とくっつくと
形が変わる格詞や接続詞が多いのです。
よく使うのでは与格のa/al, 奪格のi/it, 関係詞のle/l'、andのo/ontだね。
過去形のニュアンスは、「過去はそうだけど、今はそうでない」なかんじだから、
今も「単調と退屈で私の感情を傷つける」という状態が続いているなら、
継続相の-esで、今、まさにこの瞬間に「傷つけた」という感じだと、
完了相の-ikの方がいいのかなと思うよ。
アルカの小説の地の文は過去話でなければ現在時制が多いし、
完了相-ikとか、継続相-esの方がニュアンスが正確っぽい時が多いよ。
あとkalomiyuがokにかかっているなら、並列ということでandのoを付けて
ok aln o kalomiyuの方が文意が分かりやすいかな。
形容詞はフランス語とかインドネシア語のノリで後置だから、
enaxiv filだね。それ以外はだいたいいいんじゃないかな。
928名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/13(木) 10:08:49.93 0
UOXJ7Oxg.Iさん=魚楠さん=xektanさん
luniさん=kakisさん=axtanさん

ってことでいいのかな。みんな色んな名前があってよく分からんorz
929名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/13(木) 11:09:25.89 ID:gDF+H5cb0!
アスペルガーって感謝の気持ちないからね
精神異常だから。
相手の気持ちは分からない。
だから身内に暴力をふるったり包丁で刺したりするのさ。
そして上司や同僚とうまくやっていけないから会社勤めは無理。
子供相手でもいいから大将になりたがる。
だから儲からなくても大金はたいてまで塾講師をしたがるのさ。
教育の専門家でなくてもお構いなしさ。

ところで、半身不随になった被害者が泣いて喜ぶようなことをする人が集まっているんだね。
930名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/13(木) 12:06:36.03 0
アン エット 警察
931名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/13(木) 12:27:19.55 0
nain

捕まっても基地外で片付けちゃうのかな?
932名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/13(木) 12:29:45.07 0
beac

ビッチ!!
933 ◆UOXJ7Oxg.I :2013/06/13(木) 12:35:11.02 P
>>928
トリップの UOX に漢字をあてて魚楠、楠のアルカ訳で xektan だね。
ルニルニは書きスの書くが axt だよ。
934名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/13(木) 12:47:35.40 0
>>933
なるほど、そういうことでしたか!
アルカ名の方は接尾辞の-anが付いているんですね。
わざわざありがとうございます。
935マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/13(木) 12:51:17.37 0
>>927
こうか。
母音で変化するんだなあ。フランス語とかはやらんからわからんかった。

xilem t'alis

enaxiv fil
e flelzol
t'alis
vixes alem ant
ok aln o
kalomiyu.
936マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/13(木) 12:54:41.08 0
そういえば今日起訴か。24日逮捕だとすると。
937マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/13(木) 12:57:41.78 0
留置期間三日あるから、後数日は間はある可能性はあるな。
938名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/13(木) 14:06:21.17 0
アルカってリエゾンは起きないんだよな。
製作者の血(フランス、朝鮮)を考えると、
入っててもおかしくないと思ったが。
939luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/13(木) 14:41:01.91 0
>>928
古い人は活動期間が長い分変遷があるからね。

>>929
ええと、ルニたちでも何かいいことをしてくれたときは嬉しいと思うし、
感謝の気持ちぐらいはあるんじゃないかな?
それが感謝なのかどうかはわからないけど、嬉しい気持ちになったらありがとうとかsentantとかfatooとか言うよ。
あと、セレンさんは割と空気が読めるし、人一倍人の目を気にするタイプだったし、
そういう周りが見える人は高機能自閉症じゃないと思うよ。
どちらかと言うと自己愛性人格障害で、常に褒められたり、周りの目がないと
不安で自殺しかねないという、因果な人で、だからこそあれだけの普通はできないような努力を
諦めずに続けられたとも言えるね。

>>932
benteとかmenteの方が分かりやすそうだね。

>>935
あってるよ。

>>938
イタリア語方式のa Maria (マリアに)/ad Anna (アンナに) uomo e donna (男と女) / Adamo ed Eva (アダムとイブ)
みたいなリエゾンはあるよ。

a miir(ミールに) al axte(アシュテに)
bak o pab(牛と馬) ket ont oma(猫と犬)
i felka(学校から) it uil(谷から)
e xier(冬の) t'alis(秋の)
etek u pile(お茶かコーヒー) veld ul ane(酒かジュース)

昔はなかったんだけど、新生アルカになってから、段階的にこういう仕様になったね。
覚えやすさより話しやすさ重視らしいよ。
特にフランス系の外人さんは母音の連続が難しいっぽいね。
940名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/13(木) 15:39:05.81 ID:uekq26pw0!
>>939
全然空気読んでなかったけどな・・・・
2chも脱走し自サイトにこもり
たまに2chに来たと思えば名乗らずに他人のふりして暴言吐いて逃げるキャラだったじゃん
空気読めるならネット内でもっとうまくできたんじゃないかな
空気読めずに嫉妬した人工言語作者にメールして返事来なくて切れていたしな。
やることなすこと空気読めてなかったぞ。
941マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/13(木) 15:58:38.50 0
まあその辺りの病気はなかなか素人で判定は難しいのでは。俺はアスペと診断受けたが、自己愛ともネットで言われたぞ。
否定したがそういう側面もあるからな確かに。
942マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/13(木) 18:51:18.23 0
943名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/13(木) 21:05:17.09 0
セレンさんの新たな戦いが始まる……のか?
944名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/13(木) 22:12:33.88 0
詩門ってDQNネームやなこりゃドン引きやで
よほど酷い生育環境で育ったに違いないでwwwwwwwwwwwww
あのホストじみた格好と頬骨の張った顔立ちはいかにも支配欲の強そうで自己愛かつサイコパスDV夫の顔やわwwwwww

あいつの親の顔が見てみたい。
945名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/14(金) 02:27:24.00 0
幻日辞典からルイズコピペのアルカ版発見した

ridia! ridia! ridia! ridiaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaannnnnnnnn!!!!!!!!!!
aaaaaaaaa.......aaaa. aa...aaaggg!! ridia, ridia, ridiaaaaaaaaaaaaaaaaannnnnnnnnn!!!!!!!
aaaaa, kuh kuh! kuuh kuuh!! suh suh! suuh suuh!! aca ti et liito aa... son son.
ahaaa! an toan lax nia leje e ridia lutia liij fo kuuh kuuh aaa!!! kuuh kuuh! aaa!!!!
teo! an oj lax nia laat fo muf muf! mof mof, muuf muuf! nia, nia! muf muf! kyan kyan kyun!
ridia liij kaen ardia keno xelt e milf at ank tinka dac! aaaaaaa...aaaa...ap, aaaaaa! oooouuuuuuuugggg!
an na nau on ti sil nok a slax 5 t'avelantis, ridia liij! aaaaaa! ank, ank e! ridia liij! ank!!! ap, aaaaaa!!!
vei kalfia as at atm ento an na nau ati va--- teeeeeeeeeeeeeeeeeeee! teoooooooooooo!!! aaaaaaaaaaaaaarteeeeeeeeee!!!
haaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaizeeeeeeeeeeeeennnn! kalfia tis de fiana daaaaaaaaaa!!!!!! ap, an xaklik yul avelantis tan et........
RIDIA LIIJ et en fiana??????????????? teeeoooooooooooooooooo!!!!!! aaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!!
aaarteeeeeeeeeeeee! kleeeeeeeeeeeeeeveeeeeeeeeeeeeeeelllllll! aaaaaaaaaaaaaaaaaaannnn! aaaaaaaaarbazaaaaaaaaaaard!!!!
ocaaaaaaa! beo daaaaaa!!!!!! an leev! an leev van tuube fia tis-- to?? lu inor...? ridia liiz kaen olmaleis inor an xa!!!
ridia liiz kaen avelantis xookor a men da!!!! atta... tu fia des ges xa!! (xante
hwaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!! an til ridia liiz!!!!! atta al an, mel! men so sen xed netal eu!
ou, ridia liiz kaen kalfiaaaaaaaaaaaaaaa! teooooooooooooooooooooooooo!
aaaaaaaa, aaaaaaag, ap, ap, liiza xanxaaaaaaaa! k...kmiiiiiiiirrrr! luxiaaaaaaaaaaaa!!!!!! miliaaaaaaaaa!!!!!!
u....uuuuuuuuuuuuooooooooooooo!!!!!!! der xiilas leyute fiina ti, ridia. alem ant, ti re luko sil ridia kaen arbazard!
946名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/14(金) 09:13:03.49 0
>945
書いてるのがあの人だと思うと、かなり病的に見える……
947名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/15(土) 01:30:06.89 0
pixivにて紫苑の書読みました。
自分しか知らない文字(もっともここの方達はじめ大勢の人が知っているわけですが)を使う楽しさってありますよね。
私は事件をきっかけに人工言語及びアルカの存在を知ったのですが、興味が沸いてきました。
幻日辞典はいろんな意味で読んでいておもしろいし、動画や漫画なども凄く分かりやすいんですよね。
その辺は、やっぱ塾講師をしているだけあるなあと感心しました。
漫画やアニメを絡めて、苦にならない方法で学習ができるって、かなりすごい事。
948名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/15(土) 01:43:44.43 0
というか、事件に関する話はアルカ板でやった方がいいのかな…?
949名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/15(土) 04:02:10.17 0
ルニはもうすぐラマダーンの時期ですね
950luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/15(土) 09:41:20.49 0
>>940
人工言語を作ることで、ある程度完成の域にまで作りこめる人と、
長年かかわり続けられる人で条件を絞り込むと、どこかしら精神疾患のある人が多いね。

普通の神経だと、他の楽しいことがあると飽きるし、作業が地味できつすぎるし、
何より一切金にはならず、自己実現にしかならないところで、非合理的だからだと思うよ。

>>942
論争で長引かなければ、8月か9月ぐらいには判決が出るだろうね。

>>944
おばあちゃんに庭の木に吊るされたとか、まぁ、父と祖母からはある程度虐待はあったらしいね。
リディアの書62ページに陰惨な家庭環境の一端を示す記述があるよ。

そうだ……俺の家は、こいつときちがいの婆さんのせいで、ボロボロだったんだ。俺は
休みのたびにこいつに殴られ、婆さんにはボロクソ言われてきたんだ。
小学生のころは何かあるたび「アンタを車で精神病院に送ってやる。面倒見てもらえ」
と言われ続けたんだ。
親父は酔って俺を殴り、勝手な幻聴を起こしちゃ俺を殴った。こいつらのせいで……。

いわゆる機能不全家族には違いなかったらしいよ。
アル中の父親がいる古き良き昭和の家庭だね。
951luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/15(土) 09:45:39.03 0
>>947
良くも悪くも人工言語史に名を残してしまったね。
日本語圏の外には出ないだろうけど、国立国会図書館に納本までされているとなると、
後世、再びエスペラント的な国際補助語ブームが来たときに、
司書か、プログラマーが本職の愛好家が、人工言語史の本を書こうというとき、
間違いなく言及せざるを得ない出来ではあるよ。
しかも、作者が拘置所にいるのに第三者の手によって成長を続けているという
人工言語の世界では近代ヘブライ語ぐらいしかないような異様な生命力を持った言語といえるよ。

>>948
アルカ板は、3年前の遺物状態で人がいないし、人工言語掲示板2のアルカスレでいいんじゃないかな。
http://jbbs.livedoor.jp/study/12068/
あと、あっちは純粋に言語学とか、造語とか仕様とかの話になりやすいところだし、
世俗的な話は2ちゃんねるの方がいいと思うよ。

>>949
留仁教にはラマダンとかないよ。
夜中にまとめて食べるのは脂肪が溜まって不健康だから、
朝と昼もちゃんと食べた方が血糖値が安定して快適に過ごせるよ。
金もないし、援助する余裕もないから、飢えた人の気持ちを理解する必要もないのです。
こういう、人為的に不健康になる風習は、ちゃんと病院に行ってアフターケアができたり、
エステとかスポーツジムに通って体型を戻せる金持ちがやることだよ。
石油王とは違うのです。
952名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/15(土) 13:31:39.76 O
こういう事件の場合、今後は警察に対する恨みでも被害者、親族共に相当苦しむだろうと思うから、その辺りが心配だな。
953名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/15(土) 14:11:36.65 0
 
甲骨文字は、日本の「アヒル草文字」が原型となっている、と推測できます。
【 古代文字(神代文字)便覧 】
http://kodaimoji-binran.blogspot.jp/
 
954名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/15(土) 14:46:36.90 0
アルカの固有名詞(人名・地名など)がアポステリオリっぽい響きなのはなぜだろう?
luniさんは限られた音素で単語を作っているから似た響きになりやすいって
言ってるけど、ノヴァとかルシフェルとか聞いてると、
セレンさんわざとやってるんじゃないか、って思う。
955luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/15(土) 15:56:38.08 0
>>953
マジレスすると、発掘資料とかの時代考証的に違うんじゃないかな。

甲骨文字はBC17世紀〜1046年の殷の時代のもので、
阿比留文字は、ヱがワ行だから、日本語の音韻変化的に考えると、
ハングル成立後で、[je]っぽい音が[e]に統合された1700年代半ば以降だから、
さすがに、それはないね。
これは西洋の人工言語史でいう「アダムの言語復元運動」と似たようなものだと思うよ。
17世紀には西洋でもこういった今までのラテン語支配の時代が終わりを告げ、
自分たちのルーツや自分たちにふさわしい言語の模索に必死になった時期だったよ。
日本でも管理貿易体制から長いし、中国が異民族王朝の清になってブランド力激落ちで、
そんなブランド力の落ちた文字およびそこから派生した文字にすがりつくのは、
いつの時代にもいる若くて自尊心の強い人々には我慢ならなかったんじゃないかな。
結局はハングルもどきになってしまうところが、これから300年未来の2ちゃんねらーというか、
グモソ語をやっていた人に近い感じで進歩のなさが伺えるのです。

ブランド力が低い文字派生文字が嫌だからといって、さらにブランド力が低そうなところからパクって
自民族固有の独創性が死ぬところは過去も今も、きっと未来も同じだと思うよ。
956luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/15(土) 16:04:28.93 0
>>954
語源を見るとリディアさんがセレンさんにつけた脳内彼氏名紫月(しづき)→xizuku
xifer(アルカ名)→alxifer(謎の接頭辞)→lxifer(a欠落)→luxifer(u挿入)で、
なんか知らないうちに某堕天使と類音ネーミングという感じだね。
ちなみにLuciferはラテン語で「明けの明星」だね。
語源をたどるとlux光 + fer 帯びるで「光を帯びる者」だよ。
音は似ているけど、語源を辿ると全然違うね。音数が限られているから偶然似たというものじゃないかな。

novaは、nowa([古]気力、緑色のオーラ)→noaと、
vo([古]魔法を撃つ)→vont(蒼晄によるビーム)→ a(〜でない、みたいな)+vont
→avon(敵の体内に蒼晄を流し込む攻撃)があり、
noa+avonで、noaavon, noavon, novon, novo, novaという風に変わったんじゃないかな。
novoでもいいのにね。ノヴォ!ってかんじで。
解釈すると「翠晄(格闘家が用いる緑色のオーラ)で、敵の体内に蒼晄を注ぎ込む攻撃っぽいことをする」ってことだよ。
実際は体当たりだけど。
ちなみによく聞く方のNOVAはラテン語のnovus(新しい)の女性単数主格形novaだね。

影響が全くないわけじゃないとは思うけど、語源学を見ると最初からそこに狙って撃った
というわけじゃなくて、真面目な旅路の終着点でお茶の間大爆笑かな。
まぁ、惑星アトラスにはラテン語なんて言う言語は存在しないし、
「これってラテン語と語形がかぶるからやめよう」なんて発想が沸くはずもないし、
むしろ、人体構造が人間と同じで、音の種類もエスペラントとほぼかぶっているような感じだと、
発音しやすい音素配列で何らかの単語が生成されていないという方が変に思えるよ。
957名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/15(土) 19:08:52.31 0
>>951
luniさんの宗教って留仁教だったのかw
うち浄土宗だけど、留仁教の方が気楽そうだから改宗しようかな。
958名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/15(土) 21:36:17.96 0
でも、その留仁教のお経がアルカで書かれていたらどうしよう (´・ω・`)
959名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/16(日) 01:18:58.41 0
ルニさんはいろんな知識を持っているけど、よくそれを惜しげもなく披露できるね
ネットの聞きかじり程度の知識じゃないし、いろんな本も読んだんでしょうよ
でも、そういう知識をネットで披露することに抵抗はないの?
誰かが勝手に引用するかもしれないし、何よりそこまで文章書けるのなら、物書きになる事だって考えているでしょうに。
本を執筆する事にでもなったら、
それこそ無償で、こちには何も利益も無く、血眼になって会得してきた知識をタダで教える事を、勿体無いと思わないの?
960マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/16(日) 01:39:37.06 0
今時知識量の少ない奴でもプロになれる代わり、どれだけ知識量が多くてもまともに評価されないという事はざらだからなあ。
961名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/16(日) 06:51:34.46 O
luniさん、思想家としてもデビューしてくださいよ。ついてきますわ。
962名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/16(日) 08:35:47.17 0
ここってアルカに興味を持った人の疑問にluniさんが答えるスレみたいに
なってるね…
luniさんってアルカの宣伝担当だったのか。
963luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/16(日) 09:21:13.88 0
>>957
個人用宗教は布教とか面倒なことはしないよ。
個人用に最適化されているから他の人には合わないね。
人それぞれ、内的世界の構造とか、何を重んじているかとか違うのです。
自分で作るといいと思うよ。
万人を満足させられる人工言語が存在しえないのと同じように、
万人を満足させられる宗教もまた存在しないのです。

あと、厳密な教義とか経典とかないし、民間信仰の枠をでないね。
まぁ、人間生きていれば価値観も気分も経済力も状況も変わるし、固定的な教義があっても邪魔なのです。
最低限、その時の自分にとって納得できる手法と手段で感謝の気持ちとかを表現できればいいんじゃないかな。

あと、人工言語に興味を持ったり、新興宗教にはまったりする人って、人一倍こだわりが強く、
自分にとっての最適解を追及するエゴの強さを持っているから、組織の分裂と崩壊は必然なのです。
一見、同じ方向を向いているように見えても、みてる方向は別々なのです。
新手の政治団体とか宗教団体は外の敵より内ゲバで自滅していくのも必然だね。

>>958
お経じゃないけど、後期制アルカの知識が必要だと思うよ。

>>959
図書館でタダで得たり、英語版wikiの方を読んだり、セレンさん経由で論文を読んだりしているし、
タダで拾ったものを渡すことに何の抵抗もあるはずがないのです。
というか、人工言語の知識って、金を払ってでも欲しいってものなのかな。
値段がついてたら、一般的感性をもつ人なら誰も欲しがらないものだと思うよ。
964luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/16(日) 09:25:26.83 0
>>960
実学でなく虚学というか、哲学的な代物だから、人工言語単体では金にならないのは事実で、
政治活動とか、宗教とか、創作文芸とか、映画とか、仲介業兼通訳とか、別に稼ぐ手段があって
それと組み合わせるのが一般的だね
人工言語で有名な人はだいたい、本、雑誌、新聞の販売とか、大学で中英語の研究とか、
奥さんがひたすら頭を下げて慈善家とかシオニストから恵んでもらうとか、
実家から資金援助してもらってなんとか貧しく暮らすとか、
父の遺族年金でなんとか暮らしつつ、塾で小銭を稼ぐとか、
まぁ、みんなそれなりに苦労してるよ。
まともな生活能力があるのは、大学からの給料があるトールキンとかぐらいじゃないかな。
あとは、教会からの上がりがあるヴォラピュクのシュライヤーとか。

>>961
お金があったら、skyrim廃人をやるよ。
布教みたいな面倒なことは他に楽しいことがない人じゃないとやらないよ。
それにアルカが万人にとっての正解なわけがないし、根性と能力があれば、
自分で作るのが一番なんじゃないかな。
人工言語の理想形は十人十色なのです。さらに同じ人でも、気分とか時期によって刻々と理想形は姿を変えるのです。

>>962
アルカの仕様について補足説明はするけど、別に広まらなくてもいいんじゃないかな。
2007年ごろと違って、国際補助語として確実にエスペラントを超えるというビジョンは見えないし、
2008年ごろと違って、必死に知名度を上げようと思うような気持にもなれないし、
2010年以降は、むしろ無名で2ちゃんねらーからも忘れ去られる中で、
セレンさんとniasさんと魚楠さんと4人で細々と激動の新生アルカ黎明期を過ごした時期の方がむしろ楽しかったかなとか、
いつも思ってるし、知名度があることと、ルニたちにとって楽しいということは必ずしも一致しないのです。

確かに2010年以降は、ゲームあり、同人誌あり、書籍出版あり、短編映画ありの
人工言語アルカにとっての黄金時代だったというのは事実だけど、
それで楽しかったのか、というとそうでもないかな。
セレンさんの暴走から見ても分かるけど、メジャーになれば満足して楽しくなるというわけでもなく、
無気力になって心を痛めて逆効果、だったりするのです。登山は頂上に着く前までが楽しいのです。
965名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/16(日) 14:11:07.84 0
>>956
アルカの単語が私たちの世界の単語と似ているのは、
例えるなら鳥とコウモリ、魚とクジラが似た姿をしているのと同じ……
良い勉強になりました。
966名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/16(日) 23:11:17.71 0
luniさん、ブログに書いてあった翻訳者の人って、
戸田恵子さんじゃなくて、戸田奈津子かもだ。
967マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/17(月) 01:33:20.05 0
>>964
なんか商業誌で取り上げたり、一般化、メジャー化の試みの最中に突如反社会的行為を行ったように思えるんだよな。
むしろ世間には認められずやってた頃の方が大人しくしてたようだ。
968名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/17(月) 12:53:59.55 0
ええと、セレンさんの元奥さんがエスタさんで、弟さんがパルサーさんなのかな。
調べてみるとどっちも蛍って意味なんだよね。
969マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/06/17(月) 13:22:56.55 0
人から好かれたり、愛されたりする能力を持っていても、それをドブに捨てるかのように暴力を振るう事しかできない奴はいるからなあ。
どれだけ暴君だったんだ。
970名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/17(月) 14:13:24.08 O
ルシアンの家は売りに出された?
971名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/17(月) 14:56:32.04 0
お母様が帰ってきて暮らすのでは?
972luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/17(月) 15:42:51.86 0
>>965
どちらかと言うと枯れ葉と枯れ葉そっくりなカマキリみたいなものじゃないかな。
見た目は似ているけど、かたや植物の光合成装置の残骸、かたや肉食昆虫なのです。
カマキリ側もパクったんじゃなくて、たまたま枯れ葉だらけの環境下では、
見た目がグリーンなカマキリより地味な色をしたカマキリの方が生存確率が高かったから、
数百世代経過したらそうなっただけだね。

>>966
鬼太郎の人じゃなかったね。

>>967
むしろ、探偵を雇った2011年9月ぐらいに社会的に死ぬ覚悟を決めたからこそ、
今まで金儲けは低俗とか、布教はネットの方が安いし、みる人も多いし合理的という感じだったのが、
急に書籍を出したり色々して、アルカという自己の業績を保存しようとしたようにも見えるね。

>>968
そうだよ。

>>969
暴力依存症は麻薬と同じだから、病院に行かないと治らないよ。
そして、行っても再発するね。
人付き合いをネットとか、遠距離恋愛とか、デートのみ、ラブホテルのみに限定すれば、大丈夫だけど、
24時間365日ずっとだと、無理だったんだと思うよ。同棲しないで土曜の夜と日曜日の昼だけの通い婚にすれば良かったのにね。
973名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/17(月) 17:06:48.10 0
an loki vil yolom tap e fe vet e arka.
an land diafan e ismklel fok yolova di al ismklel.
974名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/17(月) 17:13:26.97 0
アルカの単語追加の件で「狂戦士の鎧」とかいう言葉がでてきて、
一生懸命後付けで設定考えられたようですけれど、
http://dic.pixiv.net/a/狂戦士の甲冑
まんまパクリだけど、ありなんですか?
もっとも、すでに存在する設定でも「魔列車」とかどこかで聞いたような単語があるみたいですが。
975luni ◆CcpqMQdg0A :2013/06/17(月) 17:53:07.79 0
>>973
用例はいくつか小説を読むとか、ardiaを読むとか、twitterでの使用例を見つつ、
慣習法的に身につけるものだね。
例文は多い方がいいと思うけど。

>>974
方針としては、基本的にカルディアの設定追加・変更に関してはノータッチと言うことに決まったし、
駄目なんじゃないかな。「ぼくのつくったさいきょうのぽけもん」的な物をいれるのは。

ちなみにFFっぽい用語が混入している理由は、この言語、そして世界観の出自が初めから、
アプリオリなものじゃなかったからなのです。
今で言うオーディン時代に当たるところは、1995年〜2000年執筆の『小説版アンクノット』が底本にあり、
その中には、「カイン」とか「セシル」とか「ミッドガル」とか「ゴルベーザ」とか、「シン」とか、
知っている人ならパッと分かるようなキャラクターや世界観を借用したアポステリオリな世界の中の話だったのです。
しかも、なぜかテレビがあったり、近代的だね。
カルディアの歴史というのは、決して完全なるアプリオリの世界ではなく、
エストさんの小説や、リディアさんの神話設定、それにセレンさんの中二病にファンタジックに脚色された、
少年時代の思い出が混合してでき上がったものだから、そのあたりは仕方ないのです。
90年代少年の内的世界+αにアプリオリハイファンタジー風の用意周到な外装と、名称の置換、
そして、政治思想と政治主張で飾りつけたものと言うのが実態だよ。
だから、魔列車とか、魔導船とか、いろいろ出てきてしまうのは、理由があってのことで、
仕方ないんじゃないかな。
カルディアと言う者の半分ぐらいは、セレンさんの前半生のファンタジックな脚色であり、
内的世界の現れなのです。
976名無し象は鼻がウナギだ!:2013/06/17(月) 17:56:06.88 0
他人の言語に自分の好きな単語を無理に入れるより、
自分で新しい言語作った方がいいと思う。

大丈夫さ、根気さえあれば誰でも作れる。
977luni ◆CcpqMQdg0A
普通ではあり得ないぐらい濃く作ってあるとはいえ、
アポステリオリ性の完全排除はなされず、使徒名に代表されるように、
既存言語の単語を元に生成された単語も結構まぎれているのです。

他に類を見ない規模と質の人工言語とはいえ、決して完全ではないし、
むしろ、自然言語と比べると穴だらけだよ。
並みの人工言語と比べたら20倍以上高性能ではあるんだけど。

だから、根性と、時間と、財力と、外国人多数を確保したうえで
アルカ作成史20年のノウハウをもとにゼロから作り上げれば、
普通にアルカ越えの人工言語はできると思うよ。
世界観に関しても、最初から計画的に普遍性とアプリオリ性を持って作ることもできるかも
しれないし。
ただ、それをやるだけの根性と能力を持った人材がいないし、
実際作るとなると10年以上はかかるということで、そう簡単になんとかなるとも思えないけど。

少なくとも、セレンさんが出所8年後か20年後までに、ルニたちの主観で超えたと思えるものは
出てこないんじゃないかな。