スレ立てるまでもない質問スレPart81

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し象は鼻がウナギだ!
質問前に「辞書」を引き「検索」を、元の文脈・URLがあれば「提示」を
━━━ 携帯サイト ━━━
goo辞書モバイル http://dictionary.mobile.goo.ne.jp/
Googleモバイル http://www.google.co.jp/m/

【辞書/検索】
 Yahoo!辞書  http://dic.yahoo.co.jp/ %28類語/反対語/新語)
 Google検索  http://www.google.co.jp/custom
 世界漢字字典 http://gigadict.com/cgi-bin/Kanji/dicKanji.cgi?
【他の板へ】
 古文、漢文、漢字板⇒ http://kamome.2ch.net/kobun/
 English板⇒ http://kamome.2ch.net/english/
 外国語板⇒ http://kamome.2ch.net/gogaku/
 方言板⇒ http://toki.2ch.net/dialect/

【専用スレへ】
 人力辞書⇒ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1284488966/

【過去ログ】
 前スレ  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1296173705/
 過去スレ一覧  http://pc8.sakura.ne.jp/gengo/log.htm
2名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/09(水) 22:39:32.39 0
前スレ
>名詞としての用例を挙げないのに〔名〕を付しているんだから、そう解釈されても仕方がないだろう。
>違う品詞としての用法があるということは、つまり別の語だろう。
>それぞれの用例を挙げないでどうする。超小型辞書でもないのに。
>載せなきゃいかんと思いつきもしなかったんだろう。
>根拠だと?
>演習で、「A と B の用法がある」と説明しながら、「A」の例しか示さなかったために、こっぴどく叱られたことはないのか。
>または、そういう学生を見たことはないのか。
>昔の先生たちは本当に厳しかった。学問に何よりも誠実さを求めたからだ。

辞書と演習を混同するでない。辞書は論文でもなんでもないのだよ。
「記載するすべての用法に用例を付す」などという姿勢をとる必要がないし、実際にとっていないのだ。
結局思い込みと一個人の勝手な辞書観で「辞書の大チョンボ」などと書いたわけか。笑われても仕方ないな。

>不誠実は大チョンボよりはるかに悪い。
>君がこの板にふさわしくないことがよくわかるよ。
誤謬とは言えないものを、「大間違い」扱いする君のほうがふさわしくないな。
「不誠実」というのも君の偏った辞書観によればそう言うことができるということでしかない。
名詞用法を載せている大辞泉や明鏡は使用される場面が偏っているものや特定の場合に限定されるものには記号を付すが、頻度の大小については問題にしていない。
3名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/09(水) 22:45:18.92 0
前スレ>>995( ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1311108144/995 )

接尾辞「-こ」があるほか、訛りなどで音が変化することによって撥音が生じるため「-んこ」が増えるのだと思われる。
4名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/09(水) 23:00:30.26 0
前スレ>>1000
>>3
なるほど、指小辞とか接尾辞という「-こ」ってのがあるんですね。
だいぶ納得がいきました。
ありがとうございましたー
5名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/09(水) 23:06:30.68 0
>>2
なんか開き直ってるな
小型辞典ならともかく、中辞典クラスならやるべきこと、少なくともやったほうがいいことだ
6名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/09(水) 23:23:10.34 0
>>5
>小型辞典ならともかく、中辞典クラスならやるべきこと、少なくともやったほうがいいことだ
やるべきだ、というのはお前の勝手な価値観だよ。用例がひとつも記載されていない語もある。
すべてに用例が付せるならそれは確かに望ましいだろうが、
規模の非常に大きな辞典か、語数や語釈の詳細さを犠牲にして用例に特化した辞典でもなければ不可能なことだ。
7名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/09(水) 23:36:26.10 0
「形容動詞」の方には、複数の用例を載せてるんだろ?
用例を挙げるべき語に選ばれてんじゃん
すべての用法になんて誰も言ってない。藁人形だよ
8名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/09(水) 23:55:37.53 0
>>7
ん?
どうして用例を挙げるべき語に選んだらすべての用法について載せなければいけないんだ?
全く同じ語義・用法のものに対して載せているわけではなく、
語義の違いに応じてひとつずつ、形容動詞の用法を載せているだけだ。

辞書の用例は使われ方の紹介であって用法や語義の根拠ではないからな。
使われることの少ない名詞用法よりは、それぞれの語義について一般的な使われ方として形容動詞の用例を出したのだろう。
9名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/09(水) 23:56:54.24 0
訂正
×形容動詞の用例を出したのだろう
○形容動詞の用例を出すほうが有益だろう
10名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/10(木) 00:40:15.92 0
しん‐せん【新鮮】
[名・形動]
1 魚・肉・野菜などが、新しくて生き生きとしていること。また、そのさま。「―なくだもの」
2 汚れがなく、澄みきっていること。また、そのさま。「山の―な空気を吸う」
3 物事に今までにない新しさが感じられるさま。「―な感覚の絵」
[派生] しんせんさ[名]しんせんみ[名]
大辞泉

たとえばこれだよね
1〜3のすべてについて、名詞と形容動詞があると考えていいの?
それとも、1と2には「―こと」と「―さま」があるけど、3には「―さま」しかないから、3は形容動詞だけなのかな?
用例が全部「―な」となっているのは、形容動詞だということ?
同じ形で違う品詞があるというのに、名詞としての使われ方は、紹介しなくていいわけ?

まあ確かに、よく言えば科学的、悪く言えば杓子定規な英語辞書の編集方針からすれば、考えられない大雑把さだよね
名詞としての用法は、コーパス的にはかなりまれなレベルなんだろ?
編集者はそのことを知ってたんだろうか?
11名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/10(木) 02:26:11.36 0
>同じ形で違う品詞があるというのに、名詞としての使われ方は、紹介しなくていいわけ?
「紹介しなければならない」とする理由はなんだ?
「同じ形で違う品詞があるとする」場合に両方の用例を併記しなければならないのは、たとえばそれを論文などで示すときだろう。
お前が「違う品詞」というのにこだわりすぎているだけだ。
稀な用例を記載するより、一般的な用例を載せたほうが辞書の方針によっては妥当な場合もあるだろう。

>編集者はそのことを知ってたんだろうか?
知っていなかった、と断言できないなら、知っていなかったという前提に基づいて批判するのは不適切だな。
それから、必ずコーパスの比率を基準としなければならないとも思わないな。それを参考にすることはあろうが。
辞書の性質を考えればいくつか名詞としての用例を知っているから記述した、というのでも構わないだろう。

>英語辞書の編集方針からすれば
これは英語辞書ではない。 英語辞書の方針が辞書として絶対のあるべき姿でもない。
辞書の方針など著者の意向次第なのは新明解を見れば一目瞭然だろう。

お前は辞書を論文かなにかと勘違いしていないか?
辞書を著すのに言語学の知見を利用することはあろうが、辞書そのものは言語学の論文ではなくただの著作だ。
12名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/10(木) 19:59:13.91 0
>>11
> 「紹介しなければならない」とする理由はなんだ?
用例を掲げて説明する語の 1 つに「新鮮」を選んだ。
派生名詞「新鮮さ」「新鮮味」も示した。
この状態では、3 つの名詞「新鮮」「新鮮さ」「新鮮味」が、実際にどう使われるのかわからない。

> 知っていなかった、と断言できないなら、知っていなかったという前提に基づいて批判するのは不適切だな。
コーパスの方が後で出来たから知らなかった。

> 辞書の性質を考えればいくつか名詞としての用例を知っているから記述した、というのでも構わないだろう。
日本国語大辞典の古い名詞用法は、「1」の意味にしか挙げられていない。
「2」「3」にも名詞用法があるのかないのか、実際にどう使われるかがわからない。

> 辞書の方針など著者の意向次第なのは新明解を見れば一目瞭然だろう。
> 辞書を著すのに言語学の知見を利用することはあろうが、辞書そのものは言語学の論文ではなくただの著作だ。
それはエキセントリックな辞書観だと思う。
辞書編者は言語学者か言語教育関係者 (教育法を研究している) であり、辞書に編者・監修者はいても「著者」はいない。
辞書編集に携わった業績は、通常「著書」には数えられない。
当の辞書の編者たちも君には同意しないだろう。
13名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/10(木) 20:43:57.53 0
捨ててよ

の「てよ」は、
古文だと完了(強意)「つ」の命令形だと
ものの本に書いてあったのですが
口語の場合はどうなるのでしょうか
14名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/10(木) 21:50:25.59 0
>>12
「新鮮さ」「新鮮味」、については、単独で見出しを取らない派生名詞についてはほぼ用例は説明していない。
>用例を掲げて説明する語の 1 つに「新鮮」を選んだ。
選んだ語はその語に存在するすべての用法に用例を付すという姿勢をとる必要がないし、
とっていない、と何度も言っている。堂々巡りだ。その姿勢を取る必要があるという根拠を述べよ。
「用例を掲げて説明する語」といっても段階性はあるだろう。

>コーパスの方が後で出来たから知らなかった。
ん? ではお前は、コーパスでしかわからないような用例比に基づいた記述を、
コーパスが出来る前の辞書に要求して「チョンボ」扱いしたのか?

>「2」「3」にも名詞用法があるのかないのか、実際にどう使われるかがわからない。
大辞泉は名詞については活用語に比べ用例を付すことを重要視していない。
そのほかについては、編集方針や表記の規則を見よ。


著作、という言葉は使い方を間違えたが、どちらにせよ、言語学的な厳密性を旨とした論文のようなものではないのは事実だし、
辞書の方針が編者の意向による、というのは辞書の編者たちは同意してくれるだろうさ。ただの揚げ足取りだよ。
15名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/10(木) 22:22:06.09 0
>辞書の方針など著者の意向次第なのは新明解を見れば一目瞭然だろう
>辞書を著すのに言語学の知見を利用することはあろうが、辞書そのものは言語学の論文ではなくただの著作だ。
これを見て「著者」「著す」「著作」という記述にばかりこだわって
「方針は作った者たちの意向次第である」
「言語学の論文などではない」という発言の要旨を完全に無視して
>当の辞書の編者たちも君には同意しないだろう。
とはね。

まさか、この記述を見て「編集物ではなくて著作である」が主張したいことだと思ったのだろうか。
16名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/10(木) 22:39:57.86 0
問題になってる辞書の大チョンボが個人の価値判断としての発言だってのももうわかったし、>>15が言語学的に素人だってこともみんなわかってるし、何回も同じ問答を繰り返さなくても、いいんだよ。グリーンだよ。
17名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/11(金) 00:24:07.00 0
>>14
> その姿勢を取る必要があるという根拠を述べよ。
用例なしで済ませるのではなく、用例を入れて説明することにした語が、実際にどう使われるかがわからない。

> ん? ではお前は、コーパスでしかわからないような用例比に基づいた記述を、
> コーパスが出来る前の辞書に要求して「チョンボ」扱いしたのか?
話が全く逆。直感的にわかっておかしくないことなのにデータを出せと言うから、コーパスを示したまで。

> 大辞泉は名詞については活用語に比べ用例を付すことを重要視していない。
そう言える根拠は何?

> 著作、という言葉は使い方を間違えたが、どちらにせよ、言語学的な厳密性を旨とした論文のようなものではないのは事実だし、
> 辞書の方針が編者の意向による、というのは辞書の編者たちは同意してくれるだろうさ。ただの揚げ足取りだよ。
足揚げる方が悪い。個人的な意向はまず通らない。現代の言語学の水準に照らして恥ずかしくなく、かつ、一般の人に難解でないという
大変難しいバランスが編者陣には要求される。

>>15-16 印象操作に逃げても無駄。
18名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/11(金) 01:33:43.52 0
>>17
>用例を入れて説明することにした語
だから、段階性がある、と言ってるじゃないか。
何回同じことを言えばわかるのかな?
「用例を入れて説明することにした語」であるからといって、
「その語について記載するすべての用法について用例を挙げなければならない」なんて道理はない。

>そう言える根拠は何?
記述の方針について書いてあるところを読みましょう。書いてあるよ。
「特に活用する語には必ず入れることを原則とした。」 つまり、活用しない語には入れないことがある、ってことでしょ。
活用語に比べると、活用しない語の用例は重要視されていない。

>話が全く逆。直感的にわかっておかしくないことなのにデータを出せと言うから、コーパスを示したまで。
コーパスの提示で用例が存在するのはわかったね。
「きわめて稀」にあたる割合であることはコーパスでも用いなければ判定できないし、
頻度に関する記号を用意していない辞書に〔稀〕のタグをつけろと要求するのはどうだろうね。
名詞用法が認められるか否かは、「認められない」とできるほど受け入れられないという根拠がなければ、
辞書の記述を間違いだというのもおかしな話でしょう。
なお、「受け入れられる」とする根拠を僕が提出する必要はないよ。要求するなら辞書の編集者へどうぞ。

>個人的な意向はまず通らない。
新明解が形容動詞の語幹をおしなべて名詞扱いするのも、
世間一般に使用される語義と離れた記述をしているのも、編集者側の意向によるものではない?
よく売れていますよね、新明解。

国語辞典スレでも紹介されているけれど小学館国語辞典編集部編集長のコレ
http://club.japanknowledge.com/jk_blog/nihongo/20110620_062.html
>辞書は規範を重んじるべきものなのか、ことばの現象を追いかけてそれを記述すべきものなのか、さまざまな考えがあるからだ。

「個人的な意向はまず通らない」ものであると考えているようには見えないな。
個人の独断とはいかずとも、立場がさまざまであるなら、必然的に編集者グループの意向が反映されるのではないかな。
19名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/11(金) 02:10:17.81 0
名詞用法の用例の必要性に関するやりとりまとめね

>用例を挙げるべき語に選ばれてんじゃん
>どうして用例を挙げるべき語に選んだらすべての用法について載せなければいけないんだ?
>同じ形で違う品詞があるというのに、名詞としての使われ方は、紹介しなくていいわけ?
>「紹介しなければならない」とする理由はなんだ?
>用例を掲げて説明する語の 1 つに「新鮮」を選んだ。
>選んだ語はその語に存在するすべての用法に用例を付すという姿勢をとる必要がないし、 とっていない
>取る必要があるという根拠は>用例なしで済ませるのではなく、用例を入れて説明することにした語が〜
>「用例を入れて説明することにした語」であるからといって、
>「その語について記載するすべての用法について用例を挙げなければならない」なんて道理はない。
20名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/11(金) 02:13:55.63 0
これ以上同じ事を繰り返すつもりはないから、
「用例を載せるということについて段階性は認められず、一旦用例を載せる語に選ぶからには記載する全ての品詞での用例を載せなければならない」
ということの根拠を提示しなければ無視するよ。
21名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/11(金) 02:43:36.18 0
もういっこ
>話が全く逆。直感的にわかっておかしくないことなのにデータを出せと言うから、コーパスを示したまで。

データを出せと言ったのは「容認度が低いというデータ」だよ。
用例があっても少数だなんてことはわかりきったことだろ、日常生活で日本語使ってりゃ。
コーパスなんて持ち出しても、何も変わっていないんだよ。
コーパスは容認の肯定の根拠にはなっても否定の根拠にはなりえないからね。
ごく少数の例外をのぞいて誰にも容認されない、「誤り」と言える用法を載せてりゃチョンボだろうが、そんなデータもないのに「大チョンボ」って(笑)という話だ。
22名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/11(金) 03:55:06.43 O
しばらく考えたけど、やっぱり議論はもうやめておくよ。スレチだし、話が逸れてるからね。

結局「辞書の大チョンボ」と言った人は「辞書はかくあるべし」という個人の辞書観と、「そう判断されても仕方ない」とかいう程度の、ただの推測しか書いていない。

まともな人間なら誤りであるという明確な証拠なしに人のやったことを「大チョンボ」呼ばわりしたりはしない。
根拠を執拗に追求したり、「この板にふさわしくない」とか言ったりするような学問的態度にこだわる人ならなおさら。
学問的態度なんてのを取るなら、
「誤りとは言えないだろう」と言ってる人に正しいと断言する根拠を要求するなんてこともありえないしな(爆)

「漢語だからとよく吟味もせず漫然と名詞として認めた可能性があるから、その記述はあてにしない方がいい」程度にとどめておけばいいものを
「大チョンボ」なんて断言しちゃってねえ。

僕が主張したかったのは
「名詞としての用法があると記載していることは、誤りとは断言できない」(用例が少ないのは使用機会がないためで、表現としては十分に容認される場合があるから)
「辞書の方針は編集する者の意向による」
という2点だけだ。その他については間違っていることもあるかもしれない。

後者については確実に水掛け論になるだろうから避けるよ。


暇人につきあってくれてありがと。それじゃ、またねー。
23名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/11(金) 03:56:37.87 O
ちょっとだけ訂正
場合→という場合
24名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/11(金) 08:19:09.42 0
だからお前ら辞典スレでやれとあれほど
と言おうと想ったが、向こうに迷惑だな。

続けたまえ。
25名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/12(土) 05:33:56.56 0
>>13
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E3%81%A6%E3%82%88&stype=0&dtype=0
>[終助]《接続助詞「て」+終助詞「よ」から》
26名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/12(土) 10:41:08.65 0
>>18
> だから、段階性がある、と言ってるじゃないか。
> 記述の方針について書いてあるところを読みましょう。書いてあるよ。
基本方針 3「本書は、言葉の意味を解説するにとどまらず、それが実際にどう使われるかという観点から、用例をふんだんに入れるようにした」の方が上位にある。
実際に、名詞の用例が極端に少ないようには見えない。
「新鮮」については、名詞としての使われ方を示すべき段階にある。

> コーパスの提示で用例が存在するのはわかったね。
その用例たちは、大辞泉の記述によって説明することができない。
3 例のうち 1 例には明らかに校閲者がおらず、もう 1 例にもいたかどうかわからない。

> 「きわめて稀」にあたる割合であることはコーパスでも用いなければ判定できないし
それが直感的にわからなければ、辞書編者にはなれない。
「少納言」以外のコーパスは既にいくつかあったから、確認することもできた。

> 名詞用法が認められるか否かは、「認められない」とできるほど受け入れられないという根拠がなければ、
> 辞書の記述を間違いだというのもおかしな話でしょう。
コーパスで 1% に満たなければ、「認められない」またはそれに近いレベルだという根拠になる。

> よく売れていますよね、新明解。
エキセントリックな辞書であることは周知。

> 「個人的な意向はまず通らない」ものであると考えているようには見えないな。
> 個人の独断とはいかずとも、立場がさまざまであるなら、必然的に編集者グループの意向が反映されるのではないかな。
編集者グループの意向は、言語学の成果を一般に広めるというところに行き着くはず。
そうならなければ「編者の独断」であり、エキセントリックと評さざるをえない。
27名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/12(土) 10:41:53.47 0
>>22
> 結局「辞書の大チョンボ」と言った人は「辞書はかくあるべし」という個人の辞書観と、「そう判断されても仕方ない」とかいう程度の、ただの推測しか書いていない。
言語学の立場から言っている。形容動詞の用法をもつすべての漢語に、機械的に「名・形動」と付しておきながら、漫然とした態度と推測するなと言うのは虫がよすぎる。
例えば大辞林はそんなことはしていない。

> 「漢語だからとよく吟味もせず漫然と名詞として認めた可能性があるから、その記述はあてにしない方がいい」
> 「大チョンボ」
両者は等価。
28名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/12(土) 16:29:57.93 0
質問です。
青のりを緑のりに修正するべきです。
よろしく お願い致します。
29名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/13(日) 02:04:15.39 0
「青信号」「青葉」「青梅」も「緑信号」「緑葉」「緑梅」に修正するか?
30名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/13(日) 03:09:56.45 0
そういえば色の日本語って不思議だな。
あかきあおって何色?
31名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/13(日) 04:58:29.59 0
「明かき青」っしょ。
32名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/13(日) 05:16:59.74 0
結局 >>18 は新明解の信者で、新明解の (と同じ) 記述を絶対批判させたくないだけだったんだな。
名詞の説明に用例を入れることが比較的少ないのは事実だろう。
しかしそれは、名詞の語義が総じて用言より狭く、用例がなくても語義の説明だけで使い方のわかる場合が多いからだ。
用例のない名詞は、語義説明のとおりに、ほぼ問題なく使えるはずということになる。
ところが、「魚・肉・野菜などが、新しくて生き生きとしていること」「汚れがなく、澄みきっていること」という名詞の意味で
普通に「新鮮」が使えるかというと、全くそうではない。普通は「新鮮さ」となる。
「名詞」が不適切な規定であることは否めない。
33名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/13(日) 10:34:26.77 0
普通とかないだろ、ピチピチシンセン
34名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/13(日) 10:36:17.51 0
>>31
結局何色よ?
35名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/13(日) 10:43:20.80 0
ピチピチシンセンを常用するか?
36名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/13(日) 10:45:17.56 0
ライトブルーでは?
37名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/13(日) 10:49:39.60 0
貝紫?
38名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/13(日) 12:10:58.67 0
>>29
> 「青信号」「青葉」「青梅」も「緑信号」「緑葉」「緑梅」に修正するか?

それも一緒に お願いします。
39名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/13(日) 12:23:33.64 0
「青」を色と思うからいかんのだよ
若いとか、安全なとかそういう意味の形容詞と
40名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/13(日) 12:29:03.59 0
「黒板」は「緑板」に。
「白鳥」は「ほとんどは白いけど稀に黒いのもいる鳥」に。
41名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/13(日) 12:29:10.90 0
「青のり」で充分だと思う。
京都では、昔から「青」と云えば緑色や黄緑のことであり、空色・水色のことでもある。
昔の信号も当然「青信号」。今も京都市中の信号だけはすべて緑色にしてある。(周辺部は違う)
また、何となく黒っぽい色も一様に「青」と云う場合も多い。

青色は、「こん(紺)」「あい(藍)」と云う。
濃淡を「薄い紺」「濃紺」「群青」などと言い表している。

ちなみに、京都で「黄」(京都の発音は「きい」)と云えば、土色やホコリ色・煤けた色・煙色のこと。
あざやかな黄色や橙色などは、すべて「あか(赤)」。
本当の赤色は「紅色」と称する。
以上が京都の習慣であり、古歌に出て来る文字もこのように考えれば間違無い。
42名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/13(日) 15:29:52.77 0
>>41
> 「青のり」で充分だと思う。
> 京都では、昔から「青」と云えば緑色や黄緑のことであり、空色・水色のことでもある。
> 昔の信号も当然「青信号」。今も京都市中の信号だけはすべて緑色にしてある。(周辺部は違う)
> また、何となく黒っぽい色も一様に「青」と云う場合も多い。
>
> 青色は、「こん(紺)」「あい(藍)」と云う。
> 濃淡を「薄い紺」「濃紺」「群青」などと言い表している。
>
> ちなみに、京都で「黄」(京都の発音は「きい」)と云えば、土色やホコリ色・煤けた色・煙色のこと。
> あざやかな黄色や橙色などは、すべて「あか(赤)」。
> 本当の赤色は「紅色」と称する。
> 以上が京都の習慣であり、古歌に出て来る文字もこのように考えれば間違無い。

京都の話も古歌の話も関係ありません。
43名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/13(日) 15:37:51.59 0
もしかして本気で言ってたの?
44名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/13(日) 21:34:02.45 0
「重い」と「重たい」の違いを外国人にどう説明したらわかりやすいでしょうか。
私も感覚的になにかが違うし意識せずに使い分けていそうですが、よくはわからないので説明できません。
どちらかが正しいとかがあるのでしょうか。
45名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/13(日) 22:28:27.89 0
>>44
ほとんど同じ意味の別語ではまずいのか?
46名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/13(日) 22:30:03.61 0
47名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/13(日) 23:02:52.99 0
>>46
そのリンク先で片方専用と言っているのは一個人の使い分け基準に過ぎないなぁ。
「た」を入れた方が少ーし俗っぽいってだけだね。
48名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/13(日) 23:13:01.71 0
物理的な目方がなく、体感もしないものは「重たい」と言えないのでは?
「*重たい病気/症状/障害」「??重たい税金」「?重たい責任」
49名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/13(日) 23:54:16.35 0
「重たがる」と「重がる」って「重たがる」の方が自然だよなーとか思って
"重たがる"と"重がる"でググってたら"重がる"の方で日本語として理解できない表現がいっぱいでてきてびびった。

「荷が重がる」って何?
あと、明らかに意思を持っていないものについて「重がる」とか「重たがる」とか使ってる人いたけど今はこれ普通なの?
50名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/13(日) 23:57:32.58 0
物理的な目方がなくても、重さを感じているので「重い」と言っている。全く同じ。
使い分けは場面による。なるべく重く言いたいとき、またはなるべく重たく言いたい時に
「重い」が使われることが多いというだけ。
51名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/14(月) 00:03:39.85 0
え? それよりは「重い」は客観的で「重たい」は主観的、の方がまだしっくりくるけど。
少なくとも俺は程度の差では言い分けてないよ。
52名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/14(月) 00:44:22.19 0
「重い」は、質量が大きいという客観的意味とその質量の大きさを感じるという主観的意味の両方があるけど、
「重たい」は、もっぱら主観的意味で使われていたという説でいいんじゃない。ただ、「重たい」が客観的意味
にも進出してきて、その進出の度合いに個人差があるんじゃないかと。
53名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/14(月) 01:17:34.37 0
重いは絶対的 重たいは相対的
54名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/14(月) 07:59:28.42 0
関西弁の語感では
重いは標準語的、書き言葉的
重たいは方言的、話言葉的

「重たい」が日常会話的だからこそ「主観的」と感じるのだ。
55名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/14(月) 08:52:16.13 0
> 「重たい」が日常会話的だからこそ「主観的」と感じるのだ。

逆に、もっぱら主観的意味に使われるから日常会話的と感じられるのでは。
意味orニュアンスが先かスタイルが先かという話になるけどね。
56名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/14(月) 10:58:07.00 0
柿は木に付いてても「ある」ですよね?
では岩に付いてる牡蠣は、ある?いる?
57名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/14(月) 11:27:26.59 0
>>49
「重がる」で上位にきてたもののうち
韓国アイドル少女時代についての文と
韓国俳優の誰かの目つきについての文は、あきらかに他の日本語もおかしい。
同一人物かまではチェックしてないけど、どちらも日本語母語者の文ではないね。
日本人らしき者まで「重がる」をおかしな使い方していたのは気になるけど。
58名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/14(月) 11:28:45.39 0
「眠い」「眠たい」「けむい」「けむたい」

他にある?
これらだけが特殊?
59名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/14(月) 11:31:19.67 0
重がる って おもたがる なんじゃない?

おもた-い
おもた-さ
おもた-がる
60名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/14(月) 11:35:03.48 0
>>50 「責任」や「負担」は心理的には目方を感じるから、「重たい」と言えるかもしれないが、
「病気」や「罪」について「重たい」は変だろう。
61名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/14(月) 11:39:20.22 0
あたらしいとあらたしいみたいな話だろうか?
62名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/14(月) 11:40:42.62 0
「うざい」と「うざったい」はどう?
63名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/14(月) 11:41:01.13 0
おもしとおもたし
64名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/14(月) 11:45:09.29 0
ナウいは新らしいなう
65名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/14(月) 11:55:52.56 0
かるいしはかるいしとおもいしやおもたし
66名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/14(月) 15:22:49.05 0
なんで類例が少数しかないの?
「冷たい」が客観的な温度で「寒たい」が主観的な温度みたいな差は
どっちも「たい」がついているけどその前の語で決まってるから「たい」は差に関係ないってことになるよね。
67名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/14(月) 17:10:39.08 0
>>60
>>46
>「犯した罪が重い」「犯した罪が重たい」違いはありません。
こんなこと書かれてるが、「犯した罪が重たい」とか言われると罪の軽重というより
「過去に犯した罪が重圧として心にのしかかってくる」みたいな罪悪感の記述に感じるなww
68名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/14(月) 17:12:52.15 0
「嫌いがる」を使っている人が少数ながらも検索で見つかるな。
69名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/14(月) 17:13:05.72 0
「寒たい」とか聞いたことないんだがどこの方言?
70名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/14(月) 17:56:08.93 0
まあ居やがるとかになって上手く変換できない場合に
後から漢字だけ訓読みで打ちなおして送り仮名消し忘れることはありそう。
71名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/14(月) 19:16:22.91 0
ちょっと教えていただきますか?
今年、父を亡くしたので喪中葉書を出すにあたって印刷文の他、一筆添える
必要があるのですが、その場合、「逝去」だと尊敬の意味が入るので
身内には使えないと考えます。しかし「死去」だと「死」という文字が
直球すぎて暗い印象になってしまう気がします。
そこで
「本年、父の死去の折には大変お世話になりました」的な意味で
「死去」に変わる単語を用いてそのような文章を考えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
72名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/14(月) 19:54:23.05 0
なぜ「喪中葉書 文例」でぐぐらない
73名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/14(月) 20:18:20.11 0
行方不明で葬儀もだしてないとかそういう話?
74名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/15(火) 05:43:58.11 0
「父の葬儀の折」で十分だろう。
75名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/15(火) 18:14:05.77 0
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない最新合理主義哲学
   感情自己責任論
76名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/16(水) 10:33:21.74 0
謬、膠、醪、等の旁に使われているパーツは、
どういう名前や読みや意味ですか
77名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/16(水) 12:19:14.26 0
云われ 謂われ 謂れ

どれが一番由緒正しい書き方なのでしょうか?
78名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/16(水) 21:11:48.18 0
>>77
「謂」。
「れ」は送らない。送らないからこそ名詞。
79名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/16(水) 22:03:38.37 0
送らないからこそ名詞…!?
80名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/17(木) 10:58:42.80 0
「謂」は「いい」だから、「謂れ」のほうが良い。
81名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/17(木) 16:41:31.71 0
質問です
「孤高」のアクセントが
孤⤴高⤵なのか孤⤵高⤴わかりません・・・
わかる方お願いします・・・
82名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/17(木) 17:41:30.79 0
 こうだよ
83名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/17(木) 21:55:43.07 0
>>76
>>1 をちゃんと読んで下さい。
>質問前に「辞書」を引き「検索」を、

漢字はある程度の形が判ってればIMEパッドで出せるはず。
84名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/18(金) 00:00:38.52 0
>>82
孤⤵高⤴ でしたか
ありがとうございます!
85名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/18(金) 08:53:18.15 0
「純粋な女の子」って言葉はおかしい?
「純粋な気持ちの女の子」ならおかしくない気がするけど、「純粋な女の子」はなんか変な気がする
86名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/18(金) 08:58:38.82 0
「A子はニューハーフ、B子は純粋な女の子だよ」
87名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/18(金) 09:03:18.64 0
>>86
あ〜やっぱり「他の成分が入ってない女の子」って意味になっちゃうよね?
「純粋な人」とかなら変じゃない気がするけど、「純粋な女の子」は変な気がする
88名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/18(金) 11:09:28.84 0
これってどう読みますか?
凸凹坎坷

検索をしたんですけど出てきませんでした
89名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/18(金) 11:57:51.31 0
「とつおうかんか」

日本語にそんな言葉があるかどうか知らんけど、あるとしたら「でこぼこ」の意味だろう。
90名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/18(金) 12:02:09.68 0
舞姫?
91名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/18(金) 12:12:21.17 0
>>85
「純粋な」には、「混じりけのない」という意味以外に
「邪気のない」「ひたむきな」という意味があります。
だからおかしくないです。
92名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/18(金) 12:24:19.72 0
>>85
それだと純朴もダメってことにならないか?
93名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/18(金) 12:35:01.84 0
>>85
おかしくない。
「ひたむきな気持ち」でも「ひたむきな人」でもおかしくないでしょう。
「純粋な女の子」も「純粋な気持ちの女の子」もどちらも正しい。
「純粋な」の中に、既に「な気持ちの」「な性質の」という意味が含まれる場合もあるから。
「純粋」には「邪気のない」という意味もあるから、この「気」を見ても分かるでしょう。
94名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/18(金) 12:38:21.46 0
一途な女の子 じゃないと変だって事なんだろうか?
95名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/18(金) 13:02:20.74 0
「純粋な」の一つの意味が既に「邪気のない」なんだから、
「純粋な気持ちの女の子」は「邪気のない気持ちの女の子」ってことに
なってしまい、むしろ二重表情に近くてくどい。
普通に「純粋な女の子」で良い。
むしろ>>85が何をおかしいと思ったのかが分からない。
96名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/18(金) 13:12:00.12 0
>>94
そうそう。一途な女の子、のほうがわかりやすい言い方かもしれないと思って
あ、でも「純粋な女の子」が正しかったんですね。どうも
97名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/18(金) 13:15:35.71 0
>>89
ありがとうございます。
>>90
その通りです。
98名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/18(金) 13:35:20.71 0
えーっと、間違いついでにもう一つ質問させて
「たらちね」ってしぼんだ乳をさす言葉って意味であってる?
もしくは、そういう意味で使う人がいる(あるいは昔いた)?
99名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/18(金) 13:39:01.01 0
>>98
垂乳根とは書くけど、意味はそうではなく、母を表す枕詞。
古語。
100名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/18(金) 13:41:43.13 0
>>98
間違い。
母親にかかる枕詞(まくらことば)。
そういう意味で使う人がいるかいないか知らないけど、いたとしたらその人が間違ってるだけ。
101名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/18(金) 13:57:01.00 0
では語源が「垂れた乳」ってことですか?
102名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/18(金) 14:13:38.99 0
百人一首の

あしびきの山鳥の尾のしだり尾の長々し夜をひとりかも寝む(柿本人麻呂)

の「寝む」は「ねむ」と読むのが通例ですが
「寝む」は本来「いねむ」ではないのでしょうか

それとも
上代には「ねむ」と言っていたということですか
103名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/18(金) 14:19:39.06 0
辞書には「いぬ」しか無いのですが

国語辞書の検索結果 - 大辞泉(JapanKnowledge)全1件
1.い・ぬ【寝ぬ】
[動ナ下二]《名詞「い(寝)」+動詞「ぬ(寝)」から》寝る。眠りにつく。 
104名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/18(金) 14:21:30.14 0
解決しましたw

ぬ【▽寝】
[動ナ下二]「ね(寝)る」の文語形。

105名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/18(金) 16:45:50.83 0
>>101
平地嶺の母とかどうよ?
106名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/18(金) 21:19:45.08 0
言語学につよい大学ってどこ?
107名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/19(土) 10:49:42.11 0
謬、膠、醪、等の旁に使われているパーツは、
どういう名前や読みや意味ですか
108名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/20(日) 04:35:08.41 0
どなたか「内部対格(intenal accusative)」ってなんなのか教えてください。
109名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/20(日) 13:38:17.40 0
「合格できるだけの実力」
「発芽できるだけの養分」
この「できるだけ」には、「必要な」という意味は含まれているでしょうか?
合格に必要な実力、発芽に必要な養分と言い換えた時、
両者がほぼ100パーセント同義と言えるかどうかという点で
考え込んでます
ご教示ください
お願いします

110名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/20(日) 13:52:27.86 0
貴重な発芽できるだけの養分をつぎ込んで腐ったこともあたかもしれない。
111名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/20(日) 14:53:11.56 0
なるほど・・・「できるだけ」だと、過剰な場合も含まれてしまうわけですね
必要(必要最低限)を意味したいときには適さないですね
ありがとうございました
112名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/20(日) 19:52:29.61 0
>>109
「発芽できるだけの養分」は発芽の十分条件となる養分を意味するけど、「発芽に必要な養分」は
文字通り必要条件にとどまるんじゃないか。

この土には発芽できるだけの養分が含まれている。(だからもう肥料等を加える必要がない。)
この土には発芽に必要な養分が含まれている。(だが、実際に発芽させるにはさらに肥料を加える必要がある。)
113名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/20(日) 23:35:27.97 0
「必要な」であろうが、それ以上を含まないわけじゃないからなんとも言えん。
必要最低限を意味したいなら必要最低限と書かないと。
114名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/20(日) 23:55:06.76 0
>>112
>>113
わかた。必要と十分は違う、そこをよく考えますです。
どうもありがとうございました。
115名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/21(月) 00:26:36.07 0
>>111
いやいや、>>110はネタ(「あたかも」の作文問題で「あったかも」の意味で使っている苦し紛れの解答が元ネタ)だから。
そういう意味の文章をつくろうと思えば”できるだけ”であって、
普通の文脈であればそれで問題なく通じる筈。
116名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/21(月) 00:29:18.43 0
>>115
えーw
あたかもしれないは分かったけど、それはそれとして
そうか、腐るかもしれないって思っちゃったよー
117名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/21(月) 00:37:17.53 0
>>116
貴重な(種の)発芽(の際に)できるだけの養分をつぎ込んで腐らせたこともあ(っ)たかもしれない。

元の文章では養分過多だったのかはわからない。
量には問題はなかったが種類や方法に問題があっただけかも知れないし。
118名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/21(月) 00:45:09.29 0
119名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/21(月) 05:50:56.01 P
例えば、
「メロンは美味しい。しかし、値段が高い。しかし、これから値段が下がる。」
という文章だと「しかし」という接続詞が連続していて幼稚というか、不完全な印象の文章になりますよね。
そこで、単純に接続詞を変えて、
「メロンは美味しい。しかし、値段が高い。だが、これから値段が下がる。」
あるいは、
「メロンは美味しい。だが、値段が高い。しかし、これから値段が下がる。」
というようにすれば、それらの印象は無くなるでしょうか?
それとも接続詞の問題ではなく、文章自体に問題があるのでしょうか?
120名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/21(月) 10:07:48.64 0
どっちにしろ「これから値段が下がる」が続くことに違和感。対立関係が見えにくいしそもそも語呂が悪い長さのような。
121名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/21(月) 18:15:19.57 0
「メロンは美味しいが値段が高い。しかし、これから値段が下がる。」
122名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/21(月) 18:30:03.87 0
メロンは美味しいけれども、値段が高い。しかし、値段はこれから下がる。
123名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/21(月) 21:20:00.37 0
メロンは美味しい。だが値段が高い。しかし値段はこれから下がっていくだろう。
124名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/21(月) 22:15:04.02 0
「だろう」はNGっしょ
125名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/21(月) 22:19:23.50 0
じゃあなにか、インサイダー? それとも詐欺師?
126名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/21(月) 22:28:38.60 0
これで下がる
これから下がるだろう
127名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/21(月) 23:15:36.74 I
「液体がこぼれていた」の、こぼれていたを簡潔に言い換えられますか。
「飛散」だと液体には合わないですか。
128名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/21(月) 23:21:51.30 0
行司軍配は東方力士に上がりましたが、同体ではないかと物言いがつきましたが、軍配どおり東方力士の勝ちと決定いたします。
129名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/22(火) 06:09:06.25 0
こぼれていた  6
ひさんしていた 7
零れていた   5
飛散していた  6
130名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/22(火) 09:32:17.63 0
よろしくお願いします。
スレ違いであれば該当スレに誘導していただければと思います

主にスポーツの世界で
試合開始から7−0のスコアではじまって
その後7-7になり、15−7→15-15→…のように
突き放されては追いつく(もしくは追いつきそうな)のような状態が続く表現とか言い回しはどんな感じになるのでしょうか

例えば
5-4→5-7→8-7…みたいな状況が長い時間続く場合は
抜きつ抜かれつの攻防、とか一進一退の攻防みたいな表現が使われますが

よろしくお願いします。
131名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/22(火) 10:05:56.40 0
>>130
前者と後者を含めてデッドヒートと呼ぶことが多いけど、追いついては引き離しの鍔迫り合いのみを
表現した言い回しか。なんかあるかね。
132名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/22(火) 12:11:05.11 0
どちらの場合も「デッドヒート」は誤用だけどね。
133名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/22(火) 13:36:57.44 0
古語の「は」「も」は
係り結びをしない係助詞とされていますが
係り結びをしないのにどーして
係助詞と分類されているのでしょうか
134名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/22(火) 13:56:29.72 0
係り結びと呼ばれている現象の本質は、述語の活用ではなく、むしろ述部の支配であり、活用はその効果の一つと
考えられているからじゃない
135名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/22(火) 18:15:13.96 0
公の会議でプリクラの話が出て「落書き」って言葉使ったら
めちゃめちゃ怒られたんだが落書きってそんなに悪の意味しかないの?
プリクラの落書きは犯罪?
136127:2011/11/22(火) 18:23:34.34 I
>>129
漢字…盲点でした。ありがとうございます。
137名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/23(水) 03:31:33.09 0
>>135
そんなに状況の伝わりにくい説明しかできないなら
どちらにしろ会議で怒られていただろうね
138名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/23(水) 07:15:53.06 0
135のとおりです、言葉の意味を聞いています
139名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/23(水) 07:51:36.57 0
めちゃめちゃ怒られるような言い方をしたんだろ
140名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/23(水) 08:23:32.02 0
普通にプリクラで画像を加工する行為のことを落書きというのは怒られないと
言うことですね、ありがとうございます。
141名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/23(水) 08:34:23.46 0
「プリクラで画像を加工する行為」って何のために具体的にどのようなことをするのか
よくわからないんだけど、いずれにせよ、それを「落書き」と呼ぶのは意味が違うのでは?

相手が怒ったのは、悪い意味の言葉を使ったからだけではなく、あなたの説明が
要領を得なかったからイライラしたということもあるのでは?
142名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/23(水) 13:53:00.89 0
落書きって無許可の書きこみじゃないか?

日本最古の文字は落書なんだから、意味不明という意味は特に無いのかな?
自由帳とらくがき帳の違いってなんだろ?
143名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/23(水) 14:00:51.64 0
写真を飾り立てたのに、勝手にヒゲを書いたのと一緒にされたら怒るだろう。
あと、プリクラの落書と言ったら、シールをベタベタ貼る行為を指すんじゃないか?
144名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/23(水) 14:50:18.75 0
おっさん彼女とプリクラ撮ったこと無いのか?そういう意味じゃないよ落書きは。
145141:2011/11/23(水) 14:57:38.27 0
ああ、「落書き」ってプリクラで写真を撮ったあと、文字や飾りでその写真を飾り立てる行為のことね。
おっさん、やっとわかったわ。その「公の会議」の人も、「落書き」の意味がわからず、>>135さんが「おっさん、
そんなことも知らないの?」という態度だったから怒ったのかもねw
146名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/23(水) 15:22:41.49 0
いや、普通に「プリクラでらくがき、」といい始めたら
「落書き?それ犯罪じゃないのか?使っていい言葉と悪い言葉が、、」
「いや、普通にプリクラ機のメニューにらくがきって書いてますけど、、」
147141:2011/11/23(水) 15:44:17.97 0
>>146
なるほど。まあ、仮に「落書き」が悪い言葉であっても、批判されるべきはプリクラを作った人であって、
君が叱られたのはとばっちりみたいだね。失礼した。
148名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/23(水) 16:34:25.99 0
言語の質問に誰も答えてないぞ、落書きの意味。
149名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/23(水) 17:53:37.73 0
>>146
洒落た書き込みというのはTPOなんじゃないの?
150名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/23(水) 18:42:54.94 0
「らくがき」を「2ch」と入れ替えても成立する話なんじゃないか?
>>144
撮ったことがなければ「プリクラでらくがき」をシールぺたぺたと解釈する恐れがあるって話。

要はネットを知らない人は2chも地下サイトも区別できないわけで、相手に合わせて話をしなかったのがミス。
151名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/23(水) 18:45:08.62 0
説明してプリクラ画面の写真を見せても否定されましたが
152名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/23(水) 18:51:41.39 0
>>151
一旦ボタンを掛け違ったら後から説明したって認めるのは難しいのさ。
153名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/23(水) 18:53:20.37 0
だからここで言葉の意味を聞いたのですが、、、
ジジイの頭の固さの話なら他に行きましたね。
154名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/23(水) 19:01:09.92 0
>>153
誰の言葉の意味を聞いているの?
155名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/23(水) 19:06:48.03 0
公の会議でプリクラの話が出て「落書き」って言葉使ったら
めちゃめちゃ怒られたんだが落書きってそんなに悪の意味しかないの?
プリクラの落書きは犯罪?
156名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/23(水) 19:12:39.37 0
自分の言葉の意味がわからないなら病気でしょう。
157名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/23(水) 20:00:10.16 0
質問スレに「らくがき」しても法を犯さない限り犯罪にはなりませんが、
満足な答えは貰えないでしょうね。

プリクラの「らくがき」機能のように、らくがきという言葉を肯定的な意味で、
公に使っていた例があれば教えてください。

ということなんでしょ?聞きたいのは。
愚痴るから質問がボヤケるんだよ。
158名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/23(水) 20:14:25.97 0
159名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/24(木) 04:17:19.94 0
どんな相手にどんな流れでどんな言い方をしたのかが
悪い意味でとられるかどうかの重要な判断基準なのに
それがぜんぜん伝わってこないな。
160名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/24(木) 07:54:54.01 0
普通に「プリクラでらくがきして、、」
161名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/24(木) 08:30:59.69 0
それだけの文脈からわかると思っている時点でコミュ障
162名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/24(木) 08:41:08.78 0
相手は「プリクラに文字や絵をかくことを、プリクラ機製造会社がラクガキと名付けたことに怒っている」のか?
163名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/24(木) 08:57:02.23 0
いや、やっぱり相手は、口では「落書き」という言葉にこだわったとしても、
他の理由で怒ったんだと思うわw
164名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/24(木) 10:32:01.62 0
霊的な引用とはどういう時に使う言葉ですか?
165名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/24(木) 12:00:56.88 0
>>162
プリクラで撮影した写真に手書き文字を足す行為は
画面にらくがきと表示されていても使うべきではないと言われた。
らくがき=犯罪なのだと
166名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/24(木) 12:01:59.35 0
>>163
いや言葉そのものだ、らくがきという言葉をつかわなければそれでいいと言われた
167名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/24(木) 12:51:06.42 0
要するにアナーキーだって話なんでしょ?
あなたはそれを覆したいから>>157を知りたいって事だったんじゃないの?
自分の言いたいことがハッキリしなければ他人にわかるわけがない。
168名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/24(木) 14:05:06.96 0
>>165
そこまでの状況があれば相手の感覚が偏っていると言わざるを得ないな。
最初からそういう細部を書いとけよ。
ネガティブなイメージはあるとはいえ、そんな用法にまで犯罪という感覚を抱く人は多くないだろう。
「らくがき帳」などというものもあるし、自分のノートに書いた落書きまで犯罪呼ばわりされる筋合いはない。
169名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/24(木) 14:07:22.21 0
落書き(らくがき、落書)とは、以下のようなものである。

1.文字(文章)や絵を面白半分やいたずらに書き記す行為
2.何らかの悪ふざけないし悪意や害意をもって物品を汚損する悪戯
3.またはそれらの行為によって記された文字や図表など
4.第三者にとって無価値の、もしくは損益を招く著作物
170名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/24(木) 14:08:47.47 0
ウィキペディアからの引用だけど
「損益を招く」?
益もアリなの?
171名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/24(木) 14:12:53.53 0
>>165
パチンコは上手く入れるとゴルフのように賞品が貰える玉入れ遊戯であって、
2chでギャンブルカテゴリに板があっても(ギャンブルという言葉を)使うべきではない。

みたいな話?
172名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/24(木) 14:48:48.02 0
>>168
風呂で液体を付けて客の秘所を洗う営業行為は
本番と表示されていても使うべきではないと言われた
本番=犯罪なのだと。

とかは言えないかな?
要するにお役所人間の言葉遊びじゃない?
173名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/24(木) 14:56:23.13 0
>>171
相手の感覚としてはそれが一番近いかもしれない(相手の事なのでわからないが)
ちゃんとソフトのメニューにもあるし、説明もしたのに「らくがき」という単語を
使うことを否定してるってことはそうなのかな。
174名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/24(木) 15:03:11.19 0
>>172
まさに役人に言われたんだ、そこまで言葉自体を否定するんならはっきりとした意味
があるんだろうなと思ってここで聞いたんだ。
上にもあるようにらくがき帳、らくがき機能とかあるのにダメらしい。
175名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/24(木) 15:32:40.50 0
役人の縄張り問題だったりして?
同じ事案でも例えば絵と言えば文科省だけど落書と言うと警察になるとか?
176名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/24(木) 16:10:20.05 0
>>170
「損益を招く」の意味が「損害もしくは利益を生じさせる」ということなら、「第三者にとって無価値の、
もしくは損益を招く著作物」はあらゆる著作物に当てはまっちゃうなw
177名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/24(木) 16:18:47.08 0
むしろ落書にならない著作ってなんだ?
178名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/24(木) 16:28:59.84 0
らくがきしすとも事由は死せず
179名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/24(木) 18:41:34.04 0
ニュース番組で「猟銃が暴発し、近くに居た人に命中した」と言っていましたが、
めあてとしていないものに当たったときにも「命中」を使うのでしょうか?
180名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/24(木) 21:57:23.53 0
古語の疑問文で
「や」「か」の結びに
推量の助動詞がくる場合とそうでない場合とでは
意味の上でどういう違いが生じるのでしょうか

たとえば
さもやある、と
さもやあらん、では
違いがあるのですか
181名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/25(金) 01:52:57.29 0
英語に関する質問です。

車に乗るという表現で

Get in the car. というのがありますが、ここでonではなくinを使うのはなぜなのでしょうか。

他の乗り物ではonを使うことが多いのに、自動車ではなぜon
をつかわないのでしょうか?自動車の歴史的な背景などもかかわってくるのでしょうか。

しっているかたいたらおしえてください・・・!
182名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/25(金) 08:37:04.32 0
>>181
ネイティブでも意見がわかれているようだ。
リンク先を読む限りでは。

http://uk.answers.yahoo.com/question/index?qid=20091014190803AA1R7dC
183名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/25(金) 08:52:31.91 0
バスってomnibusの省略形だったんだな。知らなかった。
184名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/26(土) 20:14:18.65 0
年老いたる翁やある
年老いたる翁やあらむ

年老いた翁はいるか
年老いた翁はいるだろうか
185名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/27(日) 22:33:27.81 0
ことわざで人から聞いた話を
まるで自分の体験したことのように話すのをなんて言うんだっけ?
186名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/28(月) 00:47:50.77 0
ぼきゅの6次元がどこかへ行っちゃった
187名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/28(月) 01:29:38.46 0
>>185

「講釈師 見てきたような嘘を言い」
188名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/28(月) 12:54:05.60 0
>>113
必要は最低基準をさす言葉
最低限などとわざわざ付けくわえる必要はない

強調の意味 単位(方向性)を明確に意味はある 
189名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/28(月) 13:45:11.63 0
日本語でおk
190名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/28(月) 15:58:28.25 0
「続投」ってどんな役職、地位にも正式に使うけどなんで「投」なの?

あと選挙の「出馬」もなんで競馬用語?他に無いの?
191名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/28(月) 16:16:10.56 0
「キャッチャーを続投させる」とはたぶん言わないし、サッカーで「ゴールキーパーを
続投させる」もたぶん言わないな。あと、競馬でも「出走」のほうが一般的じゃないのか。
192名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/28(月) 16:25:23.19 0
麻雀でもないのに面子って言ったりテンパるって言ったりするようなもんじゃないの
193名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/28(月) 17:44:48.50 0
>>192
テンパるて麻雀用語だったんだ
チョコレートのテンパリングだと少しおかしいと思っていたが
194名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/28(月) 18:46:44.16 0
呆気にとられるの「とられる」はどのような感覚なのでしょうか。
195名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/28(月) 19:43:42.95 P
Nothing was to be heard except the sound of waves.
の様な文があるけど何でbe toは受動態になるといきなり「可能」になれるんだろ?

運命、予定、義務、意図、の役はtoのin the direction ofの語源から理解出来るんだけどこれだけが同じ流れで考えるのは無理だよね。
online Etymology Dictionaryにはas far asとかas long asの様な語源があるけど可能には結びつかない。


196名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/28(月) 19:52:40.20 0
「to 不定詞」が単独で可能の意味を持つというより、受身+否定+認知動詞の組み合わせで、
可能の意味が生じるのでは?

Nothing was heard except the sound of waves.

でも「聞こえなかった」という可能の意味があると思うし。
197名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/28(月) 20:35:11.23 0
>>187
ありがとう!
198名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/28(月) 20:38:58.02 P

>Nothing was heard except the sound of waves.

>でも「聞こえなかった」という可能の意味があると思うし。

あーそうか、確かにbe to抜いてもそれだけで「可能」だね。
じゃあbe toが入ると意味はどう言う意味が加わるんだろ?
Nothing was to be heard とNothing was heardを比較したサイトは無いみたい。

上手い訳は見つからないけどbe to の方は「聞こえない運命にあった」の様なニュアンスが加わると考えておk?
199名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/28(月) 21:02:21.90 0
> 上手い訳は見つからないけどbe to の方は「聞こえない運命にあった」の様なニュアンスが加わると考えておk?

英語の直感がないけど、自分はそんな感じに理解している。たとえ物音がしても、波の音にかき消されるか、
静けさに吸い込まれて、耳に届かなかっただろうみたいな意味ね。自信ないけど。
200名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/28(月) 21:22:41.92 0
次の文の使い方は間違っていますか?
開かずー「その本のような見た目の小箱は開かずの小箱だ」
    「失恋した弟の心は今は開かず」
・開かずは物に対して以外でも使う事ができますか?
飽かずー「先生は飽かずに私を見てくれる」
・飽かずについては治療をまだ終えていない通院中の患者に対して不十分という意味で使った。
201名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/28(月) 21:27:46.64 P
>>199
なるほど。何かを背負っているから聞こえないのは仕方が無いってコトか。
イメージ掴めた。サンクスコ。
202名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/29(火) 13:27:52.85 0
「重い」「重たい」の違いが辞書に載っていませんでした。
どう違うんでしょうか。
「何々したい」というときの「たい」とは違いますよね?
203名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/29(火) 15:03:44.59 0
204名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/29(火) 15:23:34.76 0
「重たい」のほうがやや口語的であるのに対して、「重い」はあらゆる場合に用いられる中立的な語。
また比喩的な意味やイディオムは重いを用い、重たいを用いないというちがいがある。
外国人に説明するときは、くだけた会話ではどちらを使っても変わらず、改まった会話、文章では重いを使い、
重たいはそのままの意味しかもたないとでもすればいいだろう。

1.「重要な」という意味では重いを使えるが重たいは使わない。
○「この決断は重い」
?「この決断は重たい」

2.「深刻な」〃
○「病気が重くなる」
?「病気が重たくなる」

3.腰が重い
○「腰が重い人」
?「腰が重たい人」

4.荷が重い
○「自分には荷が重い」
?「自分には荷が重たい」
205名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/29(火) 15:40:32.44 0
>>204
なんか根拠あるの?

くすぐったいのたいは?
206名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/29(火) 16:03:14.24 0
uza-ttai
uza-i
の関係だとすれば
kusugu-ttai
kusugu-i
の筈なのに
kosoba-i
kosobayu-i って変わりすぎじゃないだろうか?
207名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/29(火) 19:31:01.10 0
>>202
重い:客観的な事実を指している
重たい:個人の主観的感想を指している

こんな感じで説明している著作を読んだ記憶があるよ。
208名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/29(火) 19:32:15.61 0
補足:
その意味では「〜したい」と言うときの「たい」と関連があるのかもね。
209名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/29(火) 20:07:06.55 0
モレはオモとオモタ
210名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/30(水) 00:48:55.69 0
おもたがっているは言うけど
おもがっているは言わないな

うざったがっているは昔は言ってた?
うざがっているが今か?
211名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/30(水) 01:31:24.49 0
曇るがあるなら雨るがあってもいいのに。
212名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/30(水) 09:07:26.73 0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYms2eBQw.jpg

これってなんて書いてあるんですか?
213名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/30(水) 11:46:35.33 0
>>207
でもそれを意識して使い分けている話者はもういないだろうから
実際にはかなり曖昧になっているよ。どっちでもいいとするしかない。
214名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/30(水) 13:08:16.27 0
なんかデータでもあるの?
215話し方で:2011/12/02(金) 14:11:37.80 O
質問したい、どんな場所でもここ何十年の間で「なんだ、その話し方は」って聞いてみたりした、または聞いた事がありませんか?
216名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/02(金) 16:40:21.48 0
>>215
なんだ、その話し方は
217名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/02(金) 17:40:34.85 O
ここにいるような人は、他の板でいらいらする事がありませんか?
「そんな事きいてないんだよ」「そんな話じゃないんだよ」とか。
アンケートスレがないので質問スレにきました。
よろしくお願いします。
218名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/02(金) 17:55:46.97 0
この板ですらしょっちゅうすれ違ってるだろ
219名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/02(金) 18:50:29.42 0
変な日本語スレ辺りで愚痴ってよく突っ込まれてるような話みたいな奴?

それにしても人力辞書スレといい、スレタイの付け方が下手だよねこの板。
220名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/02(金) 23:21:51.23 0
「〜たい」を漢字で「〜度い」と書くことがありますが、これは当て字でしょうか。
221名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/02(金) 23:36:24.40 0
めでたい?
222名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/02(金) 23:49:39.50 0
>>221
そういえばめでたいも当て字で「目出度い」「芽出度い」などと書きますね。
ということはやはり、「言い度い」「〜し度い」などの「度い」も当て字なのでしょうか。
223名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/03(土) 00:38:41.90 0
候文では形容詞の連用形「〜たく」を「〜度」とよく書いた。
「〜申度御座候」のように。その名残。
昔は今よりも漢字の使い方がゆるかったので、当て字が多用されていた。
度もその一つ。ほかにもたまふを「玉ふ」とか書いたり、
〜どもを「〜共」とか書いたり、「六ッ敷(むつかしき)」とか書いたり、
現代人から見るとそれいらんやろっていうようなのが使われている。
224名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/03(土) 00:55:42.66 0
>>223
ありがとうございます。
他の候文で使われる当て字はもうほとんど使われなくなっていますが、
「〜度い」は昭和初期くらいの看板などでたまに見かけますね。
225名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/03(土) 02:33:36.18 0
当て字と仮名の違いって何?
226名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/03(土) 09:44:24.11 P
「その料理、塩を入れすぎちゃったんだけどしょっぱくない?」という質問に「いや」と答えた場合
「しょっぱい」と「しょっぱくない」のどっちの意味に解釈するのが普通でしょうか?
227名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/03(土) 10:08:56.61 0
後者
228名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/03(土) 12:33:04.69 0
うん、しょっぱくない
いや、しょっぱい
というのが伝統的日本語の受け答え
229名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/03(土) 16:17:48.08 0
230名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/04(日) 17:40:25.71 0
ふと思ったけど十二月の師走をしわすっていうのおかしくね
しをはしらすからしはすだったんだろ?
旧かなの「しはす」を新かなで「しわす」にしたら
「はしる」も「わしる」にしなきゃいけなくね?
231217:2011/12/04(日) 18:48:58.43 O
>>218
回答ありがとうございます。
そうなんですか。
でも頭の良い人同士の言い争いはおもしろいですよね。
232名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/04(日) 19:01:30.42 0
>>230
しわす=師走ってただの俗説だから
233名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/06(火) 17:01:09.84 0
拷問ではなく痛めつけるだけの事を何と言いますか?
教えて下さい。
234名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/06(火) 18:30:33.01 0
暴行
235名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/06(火) 18:54:19.54 0
折檻
236名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/06(火) 20:15:05.47 0
折檻って本来の意味は違ったんだな。知らなかったわ。
237名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/06(火) 22:00:38.79 0
「あなたに言えた義理ではないですが、……」
って何で言う前なのに「言えた」なの?
238名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/07(水) 05:54:32.12 0
ある物ができたり、消えたりする様を
一言でどう表す?
口語表現でなく
239名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/07(水) 07:59:01.29 0
見れたものじゃない
240名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/07(水) 08:16:42.38 0
>>239
え?
241名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/07(水) 15:12:03.38 0
破裂させないただの声門閉鎖を録音音声から聞き取り、他のp,t,kなどの破裂音を破裂させなかったものと区別することは可能ですか?
242名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/07(水) 16:17:50.98 0
十代二十代のように年齢一桁代を表す言葉ってありますか?
243名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/07(水) 17:58:31.05 0
だめだここは、自称文学オタクの廃人文系院生しかいないだろ。
しかも駅弁、良くて地底院生ってとこか?
244名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/08(木) 20:22:57.74 0
「気持ちがる」は辞書に載っていない言葉です。
http://jp.wazap.com/cheat/犬の気持ちがるブラッシングの場所/474934/
では「気持ち良がる」らしく、
http://rand.ldblog.jp/archives/4479529.html
では「気持ち悪がる」らしいのですが、
http://www.interq.or.jp/model/rinshou/page041.html
では「気持ちがある」のようです。
それぞれ一部省略しているようにみえますが、
そう解釈しておけばいいのでしょうか?

というか、一瞬わからなくなるような言葉遣いは
するんじゃねえよ、と怒ってみてもいいのでしょうか?
245名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/08(木) 21:08:11.65 0
そんなによがらなくても気持ちだけで結構です。
246名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/08(木) 22:01:08.55 0
「気持ちよがる」はありえそうだが
他は打ち間違いだろ。
247名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/08(木) 22:29:41.65 0
>>241 内破音自体は、何も起こっていないのだから、聞き取りようがない。
直前の母音の響きが内破に向かって変わるから聞き分けられるのだ。

>>244 「気持ちいい」を約めて「きもちい」と言う人が少なくない。
「きもちくない」「きもちくて」「きもちかった」などとなる。
これに「-がる」を付けたのが「きもちがる」だろう。
248名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/09(金) 00:53:00.70 0
「それは駄目だ」などの「駄目」は囲碁の用語から来た言葉だそうですが、
この「駄目」を一般的な言葉に言い換えればなんという言葉になるのでしょうか。
あるいは囲碁の用語から「駄目」という言葉が流用される前はなんという言葉で表現されていたのでしょうか。
出来れば和語でよろしくお願いします。
249名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/09(金) 04:34:25.61 0
そうはいかんざき
250名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/09(金) 05:32:17.62 0
気持ちよからん?
それはけしからん。
251名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/09(金) 08:02:22.00 0
怒りをあらわにする
疲れをみせる

などは言うと思いますが

呆れをあらわす
呆れをみせる

も言いますか?
252名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/09(金) 14:46:06.18 0
呆れ顏とか呆れた様子かな?
別におかしい感じはしないけど。
253名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/09(金) 19:21:59.19 O
「悪いこと言わないから止めておけ」の、
『悪いこと』ってどういう意味ですかね?
254名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/10(土) 03:06:11.37 0
>>252
ありがとう

ついでに>>253に私見
「あなたの状況が悪くなるようなことを言うわけではないので信用して聞いて」という感じ
255名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/10(土) 03:43:44.83 O
>>254
成る程。ありがとうございます。
256名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/10(土) 04:08:58.66 0
悪いこと=為にならないこと
あなたの為に言ってるんだよって事だろうね。
257名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/10(土) 20:57:24.44 0
寝ぼけるとは起きたばかりで朦朧としている状態だと思いますが
夜更かしなどで眠くてしょうがなくて朦朧としている状態をさす語はありますか?
258名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/12(月) 13:05:33.39 0
みんな、なかなか移転してこないなあ
259名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/13(火) 01:05:34.23 0
口語の「こう」に対する古語は「斯く」、「そう」には「さ」や「しか」がありますが
口語の「ああ」に対する古語はなんでしょうか。
「とにかく」の「と」が「かく」の対になるようですが、
「こうして」や「そうして」をそれぞれ「かくして」、「しかして」にしても違和感はありませんが、
「ああして」を「として」にすると違和感があるように思います。
260名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/13(火) 14:51:47.57 0
文法スレを見ていて疑問に思ったので。

黒・青は「くらし」「あわし」の名詞化、とされますが、
この「くらし」「あわし」は古語「くらし」「あはし」、現代語「暗い」「淡い」と同じ語ですよね?

だとすると「くろし」「あをし」は「くらし>(名詞化)くろ>(形容詞化)くろし」「あわし>(名詞化)あを>(形容詞化)あをし」を考えるのが自然だと思うのですが、
くらしが「くらし」「くろし」、あわしが「あはし」「あをし」に分離してから「くろし」「あをし」から「くろ」「あを」が生じたと考えられているのでしょうか。
261名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/13(火) 15:55:16.03 0
あをしって何色?緑?
262名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/13(火) 16:03:16.39 0
>>261
青、藍、緑あたりの色。場合によっては灰色なども入ったそうだ。
263名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/13(火) 16:09:26.33 0
ぬれてにあわ。
わいろはヤマブキと相場が決まってる。
264名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/13(火) 16:30:02.51 0
なんか現代日本人の感覚としてはアワとアオじゃ正反対の感じがするは気のせい?
あをし あおあお 増色
あわし あわれ 退色

…なんていうか、もえもえし?
265名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/13(火) 16:52:38.34 0
>>264
漠然としたイメージから色覚にも使われたけど、色覚に使われるようになってしまったために、
その色を持つモノのイメージの影響が言葉の意味にまで返ってきてしまった。
266名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/13(火) 17:20:44.12 0
「ロボット」のように「いる」・「ある」のどちらを使うかがはっきりしない語って他に何かありますか?
267名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/13(火) 17:33:48.00 0
「淡し」は「あわし」ではなく「あはし」
「あをし」が「あわし」って言われてたってのは知らなかったけど
「あをし」が「しるし」(≒しろし)の対でぼんやりした色って意味らしいから
関係がありそうっちゃありそうだけど、実際どうだろうね
268名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/13(火) 17:45:59.18 0
>>259
>口語の「ああ」に対する古語はなんでしょうか。
か〜かく〜以外ではあんまり使われないけど、「か」が「あのように」にあたる。
269名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/13(火) 17:49:35.94 0
>>265
藍より淡しじゃ意味が変わっちゃうじゃないか。
色落ちしない青でなく、ケツがアオいアイの話になってしまう。
270名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/13(火) 18:01:33.64 0
>>267
>「淡し」は「あわし」ではなく「あはし」
古語辞典にはどちらも載っていますね。
ハ行転呼による表記の揺れではないでしょうか。
271名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/13(火) 18:04:03.35 0
>>268
ありがとうございます。
「と」もそうですが、ご指摘の「か」も「かく」の対として以外は
あまり使われなかったのですね。
272名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/13(火) 18:09:27.73 0
>>270
あら、本当ですか。
自分の持ってる岩波の古語辞典には載ってなかったもので。
273名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/13(火) 18:58:03.70 0
あをもえし
あはれにもえし
おのがはな
ほのみさかむけ
さくやきみつと


さて何の話でしょう?
274名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/13(火) 20:33:44.48 0
>>270
あはし がもとなんだから あほし にならねばならぬ。
275名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/13(火) 20:40:38.23 0
>>274
「味や色が薄い」の「あはし」と、「あをし」の元になった「あわし」が別の語だ、と言いたいのですか?
それとも「あをし」はもとから「あをし」で、これ自体が「ぼんやりしている」という意味を持つor持っていた、と言いたいのですか?
276名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/17(土) 14:51:44.66 0
フランスのカレンダーに書いてある「Jean Be de L」とはどういう意味ですか?
277名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/17(土) 20:45:13.79 0
278名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/18(日) 01:09:26.71 0
「外人」ってなんで差別語扱いなの?
4拍で発しやすいから省略してるだけだと思うんだけど。
「外国人」とニュアンス的に違いますか?
確かに「外人」と言うと英語を話す金髪碧眼の白人を思い出すから、
微妙に違うとは思うんだけど、何で外人だとそう感じるんだろう?
279名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/18(日) 01:14:25.25 0
フォリナーって仮名で書くと素敵だよね。
280名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/18(日) 02:07:20.30 0
>>278
そうすることで利益を得られる団体があるからだろう
281名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/20(火) 05:59:40.56 O
 想像してみてほしい。君の目の前には机がある。
それは美しい木製天板のバーカウンターであるかもしれないし、足の一つがほんの僅かだけ短い手製の卓袱台かもしれない。
ディティールは君に任せよう。
 机の上にはガラスのコップと、水で満たされたピッチャーがある。
そして君はピッチャーからコップへ水を注ぐ。
 さて、コップに水を注ぐという行為は――厳密に言えば誤謬があるかもしれないが――とにかく生産的といえるね。
なぜなら君はコップで水を飲むことができるし、もし君が女の子なら、
てんで話にならないような浮気の言い訳をする男の顔に水をかけてやることもできる。
 ここで一旦話を戻してみよう。
 いま君の目の前には机とコップしかない。君はコップに手を添えて、
それを机の上で右へ左へと滑らせている。
この行為は生産的だといえるだろうか。答えはもちろんノーだ。そうだね。
 仮に君が机の上にあるコップの位置を指示されたとおりに動かすことを生業としていたならどう感じるだろうか。
時給は並のアルバイト程度だ。最初のうちは、こんなことでお金を貰っていいのかしらと、ちょっとだけ浮かれてみるかもしれない。
だけど一日に何時間も、そして何ヶ月、何年と非常に長い期間続けていたらどうだろう。
虚しいとは思わないか。「きっと思うと思う」というのが君の意見ならば、君は『鶏』の気持ちに少しだけ近づいている。



この文章は二人称ですか?
282名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/20(火) 07:06:39.28 0
君は誰なんだい?
283名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/21(水) 07:19:38.85 0
質問です。

作業者の人、責任者の方、運転手の人、妊婦の方…
こういう表現は間違いではないですか?
各単語はそれだけで人を表しているのに、わざわざ、〜の人とつけるのはおかしくないですか?
284名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/21(水) 08:21:41.03 0
おかしいかはわからないけど丁寧な感じはするよ。
285名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/21(水) 15:47:43.58 0
妊婦はこちらにお並びください。
妊婦の方はこちらにお並びください。
妊婦さんはこちらにお並びください。

少なくとも「の方」は敬称としての機能があるね。
286名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/21(水) 18:15:46.86 O
質問です。「剔決(ていけつ?)する」という言葉を何
かの本で見たことがあります。
これは仲違いをするという意味だったと思うのですが辞
書で調べても出てきません。
私の記憶違いか、それとも正式な言葉ではない(造語?)
のでしょうか。
287名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/21(水) 18:18:33.14 0
右から読むとかそういう話じゃないよね?
288名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/21(水) 18:26:51.08 O
右から読む文を左から読んでいたということですか?
そういうことじゃないです。普通の縦から読む文でした。
289名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/21(水) 18:32:20.42 0
290名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/21(水) 18:50:21.62 O
>>289
これは一応私も調べたのですが、意味が違うと思って質
問してみましました。
たぶん私の記憶違いだったのかもしれません。
ありがとうございました。
291名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/21(水) 19:44:52.36 0
ここで良いのかな?
斉・齊等の異体字についてです。
宅配屋なんですが、お客さんの字で
亠・刀・巳か氏の線が一画少ない字で書かれたのがありました。
つまり真ん中のYが無いんです。
検索してもこれは出てきませんでした。こんな字あるんですか?
292名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/21(水) 20:00:43.88 0
>>285
妊婦は…ではなく、妊娠されている方は…が正しいと思うのですが。
間違いでしょうか?
因みに一般的な話ではなく、あくまで学問的な見地での回答期待します。
293名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/21(水) 20:43:05.96 0
学問的見地で間違いといえば見立てが間違いなのであって、
確かにその意味で使用されているなら間違いとは言えない。
294名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/21(水) 21:13:28.63 0

 宮間あやちゃん(女子サッカーなでしこ)を応援している人は、
 ココ↓の投票所入口へ行って、 毎日一度は投票してください。

 【投票所入口】
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1323020736/20

追加投票所 【努力家・苦労人の有名人】
295名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/21(水) 21:57:48.23 0
>>292
「鈴木医師は妊婦を診察した。」も間違いで、「鈴木医師は妊娠している人を診察した。」
が正しいと思うの?
296名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/21(水) 22:03:49.14 0
>>295
ん?なんか質問者の意図と違うんでないか?
「鈴木医師は妊婦を診察した。」で正解だろ。
妊婦はこちらにお並びください。に対してのレスだろ?妊娠してる方ってのは。

「鈴木医師は妊婦の方を診察した」がおかしいと言ってるんだろ?質問者は?
297名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/21(水) 22:23:17.00 0
そういうのは変な日本語スレの担当でいいんじゃないの?
298名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/21(水) 22:46:16.93 0
>>292
どちらも正しい。
正しいの定義が同じかどうかは知らないが。
299名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/22(木) 04:02:05.02 0
この記事どうなの・・・

【米国ブログ】日本人の妻の呼び方に疑問、家内や女房はよくない
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1220&f=national_1220_049.shtml
300名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/22(木) 06:28:05.18 0
>>299
単語の由来一つ一つにケチつけてどうすんの?って感じ。現代は差別的な意味を込めて使ってる人はほとんどいないだろ。
それに、家の奥という生活の一番主要な部分を守る神聖な呼び名でもあるだろ。
実際、「奥さん」家を守ってくれるから男は安心して外で戦えるんじゃないか。逆でもいいだろうし。
役割分担なんだよ。

なんでもかんでもアメリカが正しいというその傲慢さの方が問題だわ
301名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/22(木) 07:43:22.49 0
>>300
その性差による「役割分担」が呼称によって固定化されるのが問題だというんでしょ。

でも、そういう言葉のPCは、そういう役割固定化等の危険性を認識しておけば十分で、
「正しい」言葉の使用を広める運動とかになるとうんざりするわ。
302名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/22(木) 08:09:32.64 0
かみさんならいいのか?
303名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/22(木) 09:49:52.50 0
そういう論法でいくなら、英語のwifeだって語源をたどれば
「蔽う」だそうだし、何かを蔽っていなければいけないという役割が意識されるのか。
それとももっと穿って、花嫁がヴェールを被るからという由来があるのだし
花嫁のヴェールは純潔と従順の象徴とされているのだから、
純潔で従順であれという役割分担を意識させている言葉なのだということができるのか、と。
husbandにしても、家を束ね治める者という語源があるのだから、
役割固定化の危険があるとならないのか、となるな。

304名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/22(木) 19:50:56.82 0
>>303
禿同
305名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/22(木) 21:06:08.53 0
由来による役割固定と言ったって、御台(所)様なんて料理したことないじゃん。
306名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/23(金) 10:18:38.36 0
全線開通と全面開通の違いを教えてください。道路や新幹線ができたとき使う言葉だけどどっちが正しいとかあるのだろうか
307名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/23(金) 11:28:24.30 0
使ってるとこに訊けよ!
そんなのが言語学の問題かい。

「全面」は、お客を料金マトモに取って通常の営業開始すること。
「全線」は、読んで字の如し。試運転も終わって物理的に終点まで走れるようになること。
308名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/23(金) 13:50:56.14 0
>>307
それ言ってたらこのスレの存在意味がなくなるな
何でも「使ってる人に聞けばいいだろ」ってことになる
309名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/26(月) 01:59:55.37 0
目上の人のプレゼンテーションに対して、見事ですというのは御法度と聞きました。
行為に対する評価を目下の者がするなということだと理解したのですが、
では、物に対して見事を使う、例えば上司からプレゼントを貰って、これは見事な品ですねって言うのも駄目なんでしょうか?
310名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/26(月) 02:05:05.85 0
>>308
別に交通整理スレで良いんじゃないの?
実は想像以上に根が深い話だったって事もあるだろうし。

>>309
敬語スレで聞いたら?

311名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/26(月) 02:37:04.07 0
>>310
そのスレの存在知りませんでした。そちらで聞きまっする。
312名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/26(月) 11:17:11.02 0
>>308
特定の分野・業界で使われる特殊な用語については、こういうところで話しても仕方がない。
313名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/26(月) 11:33:06.08 0
>>312
特殊な用語とマイナー言語の違いって何?

たとえ質問者にとって望む答えが得られないかもしれないとしても、
その事と板にとって無意味かどうかは別問題じゃないか?
314名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/26(月) 13:30:45.29 0
線は一次元だが、面は二次元
315名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/27(火) 02:52:30.31 0
質問させて下さい。

「10日まで休みがない」というのは9日まで出勤で10日が休みと
10日まで出勤で11日が休みのどちらが正しいのでしょうか?
316名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/27(火) 03:01:12.67 0
10日まで休みがない=10日まで仕事がある→10日も仕事がある
317名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/27(火) 03:16:32.43 0
10日まで休みがない→10日になるまで休みがない→10が休み
318名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/27(火) 04:33:27.61 0
10日まで出勤で10日が休み
319名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/27(火) 09:59:18.27 0
最近「ません」を使わない人が増えています。
みなさんは、ある程度公的な場所で話す場合に
下記のどこまでを許容されるでしょうか。
1)わからないです。
2)わからなかったです。
3)わからんです。
4)わかったです。

野球の解説では元選手が「いまのバントはうまくいったですね」といいます。
「うまくいきましたね」とは言いません。
320名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/27(火) 10:05:25.51 0
「です」は、幕末に勤王の志士達が創った言葉。
それを嫌がる地域では、標準語に成っていようがテレビでしゃべろうが、今も使わない。
321名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/27(火) 10:20:31.19 0
>>320
あなたのコメントが319への答えであるのなら、
かなり外した答えだね。
質問者の聞きたいことにはまったく答えていないのだから。
322名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/27(火) 11:42:05.42 0
>>321
勝手に決めつけて失礼なことを言うなよ
どれも許容されない地域があると読めるのだが違うだろうか?
323名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/27(火) 15:03:37.88 0
319さんはとにかく「あなたは」どこまで許容しますか、
と尋ねているわけ。
僕は、1)だけはしぶしぶ許容だが、アナウンサーなど言葉の
専門家であれば、どれも許容できないな。
324名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/27(火) 16:40:30.02 0
抽象的な質問というかアンケートみたいなことはしないほうがいいよ
325名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/27(火) 17:36:45.36 0
>>315
「〇〇まで××がない」という表現は××を望んでいるか否かで、〇〇を含まないか含むかが変わる。
休日は望む人が多いだろうから10日は含まない。よって10日が休日だろう。
雨で考えてみると分かりやすいかも知れない。
326名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/27(火) 19:15:44.77 O
素敵な笑顔の方に「いつも○○のような笑顔ですね」の○○に入る良い言葉ありますかね。
327名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/27(火) 19:42:33.75 0
>>324
なんで?
328名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/27(火) 20:15:07.58 0
>>327
アンケートって質問スレでするようなものじゃないと俺は思うが
俺の考えた間違ってるのか?
329名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/27(火) 23:15:28.83 O
あげ
330名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/28(水) 00:35:01.39 0
さげ
331名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/28(水) 02:14:01.65 0
>>326
どんな笑顔がどのように素敵なのかによるでしょ。
太陽ひまわり天使少年女神花恵比寿さん
332名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/28(水) 12:39:08.30 0
「元旦の朝 という表現は間違い、元旦とは元日の朝の事だから」
という人、表記を目にしますがこれは間違いとはいえなくないですか?
元旦とは立つ日の出のことであり(旦は日の出のこと)
現象のことであって、日や時間帯のことではない。
どれだけ広義に考えても「元日の日の出のころあい」であって
「11時59分は元旦だよね、元日の朝だから」というのは間違いでしょう。
ですから「元旦の朝」とは「初日の出の起こった朝」であり間違いじゃないでしょ。
まあまだまだ元日のことを元旦としている表記も多いですが
333名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/28(水) 12:41:14.81 0
×立つ日の出 
 初日の出
334名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/28(水) 14:57:02.72 0
>>332
書いた人が間違いでないと言えば間違いだと言う人の方が間違いだということになります。
335名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/28(水) 15:10:12.27 0
矛盾したり多義である表現等は認められない。というようなルールがない言語では、
別解釈が存在するというだけでは他の解釈は否定されません。
336名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/28(水) 15:33:26.19 0
別解釈が存在するから他の解釈を否定
という話ではないだろ。
もとの解釈が否定されているという話
337名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/28(水) 15:47:27.60 0
ついでに言うと「書いた人が間違いでないといえば間違いだという人のほうが間違い」
という話でもないじゃないかw
338名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/28(水) 17:11:44.88 0
飯盒でご飯を炊く時は飯盒炊飯ではなくもっぱら飯盒炊爨ですが、
炊飯と炊爨になにか違いはあるんでしょうか。
339名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/28(水) 17:14:20.99 0
普通に炊爨しらべりゃわかるでしょ
340名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/28(水) 17:23:55.05 O
仕事で必要なんですが
「人は間違いを犯すもの,気付いた人がそれを正してあげればいい」みたいな意味の言葉って何かありませんか?
四字熟語でもことわざでも格言でもなんでもいいんですが
知っている人いたらお願いします
裸でダイビング土下座しながら待ってます
341名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/28(水) 17:31:13.10 0
>>339
辞書で調べて見ましたがどちらも「飯を炊くこと」でしたし、
ネットで調べてみても明確な違いが分かりませんでした。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011833675
上記のような回答もありましたが、「イメージ」「印象」と仰ってますし
明確な回答ではないように思います。
342名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/28(水) 18:51:09.80 0
「飯盒炊飯」なんてのは初めて見た四文字熟語(多音節語)w

「炊飯」は動詞+目的語で「飯」だけに限定して「炊く」
「炊爨」は同じような意味の動詞を二つ並べた2音節動詞。
「飯盒」は炊飯や炊爨の道具だから「以飯盒炊飯」「以飯盒炊爨」と
「以」を加えることが出来る。

爨 《説文》は「齊謂之炊爨。𦥑象持甑,冂爲竈口,廾推林內火。」
  甑(こしき)を竈(かまど)にのせて煮炊きしている象形文字とする。

《玉篇》竈(かまどで煮炊きする)也
《淮南子·論訓》炎帝作火官,死而爲竈神。《莊子·達生篇》竈有髻。《註》髻竈神,著赤衣,狀如美女。
343名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/28(水) 18:53:36.69 0
明日彼氏とTDLの帰りにビジネスホテルに泊まろうと思ってます。
18歳と19歳の専門学生なのですが、親の承諾書は必要なのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
344名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/28(水) 19:29:07.06 0
>>342
ありがとうございます。
「飯盒炊飯ではなく飯盒炊爨」というのはたまに見聞きするのですが、
「炊飯」も「炊爨」も同じような意味なら「飯盒炊飯」でもいいんじゃないかと疑問に思ったのですが
熟語の成り立ちに違いがあったんですね。
345名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/28(水) 21:49:23.72 0
「ためにする」という言葉が、もう一つわかりにくいです。
どういう意味なのか、わかりやすく教えて下さい。
「ためにする言い掛かりだ」という場合の「ためにする」です。

また、漢字を使うなら「為にする」でいいのでしょうか?
346名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/28(水) 22:31:50.71 0
>>340
人力辞書スレ向けのような気がするけど(>>1 参照ね)、まあいいかな。
「過ちて改めざる是を過ちと謂う」(論語)
「過ちは人の性」(古代ギリシアの諺)
「過つは人、許すは神」(イギリスの詩人ホープ)
あと、この辺におもしろい言葉が揃ってる気がする。
ttp://kuroneko22.cool.ne.jp/failure.htm

>>343
TDLに電話して訊いたら?

>>345
しかるべき裏の目的(多くの場合、行為者の私的な利益など、あまり褒められない企み)のために行うこと。
「為にする言い掛かり」(漢字はこれでOK)の場合、例えば言い掛かりをつける相手の評判を貶めたいとか、
自分の評判を高めたいとか、そういう下心があっての行動ってこと。
347名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/28(水) 23:29:28.23 0
>>343
ラブホ池よ
348名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/28(水) 23:36:28.42 0
>>332
> 元旦とは立つ日の出のことであり(旦は日の出のこと)
> 現象のことであって、日や時間帯のことではない。

「旦」という字の由来は日の出であっても、意味はあくまで
日の出の時間すなわち朝なのでは
349名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/28(水) 23:51:05.80 0
>>346
「裏の」は余計だろ。「然るべき」でなくても、理不尽でも裏事情でもなんでもとにかく、目的に必要なのでする。
これは反論させる為にする言い掛かりだろうか?
350名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/29(木) 06:26:40.79 0
「裏の」でしょ。みえみえで明らかだったら下心にならないし。
他人から解釈されるうわべの目的とは違った目的のためにする何かのことだ。
「〜の為にする」「〜る為にする」などニュートラルなものと、
文頭につく「為にする〜」はニュアンスが異なる。
「然るべき」についての意図はわからんけど。346本人ではないので。
351名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/29(木) 08:54:03.63 0
>>348
由来が日の出で意味が日の出の時間
そんなわけないだろ
意味が日の出という現象、派生して日の出のころ
たとえば「日没」これも意味は日が沈むと言う現象であって
それから広く取って「日没のころ」という時間帯の意味になっている
したがって元旦を初日の出として使うのは正しい、というか正式な使い方。
書初めや年賀状で二文字「元旦」ってかくけどあれって「元日の朝」って書いてるの?
352名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/29(木) 09:42:09.85 0
353名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/29(木) 20:46:19.92 0
東日本震災ニュースで「ガレキ」「ガレキ」と、なぜカナで書くんですか?
歴とした字音語じゃないですか。
354名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/29(木) 21:32:04.30 0
付近、付着、付属、付録、付合、付加、付記、付会…
いったい、何なんでしょう?これらの表記は?

常用漢字に無いのかと思って、ちょっと調べりゃ、あるじゃないですか。
ちゃんと「附」の字が……以前から。

岩波文庫をはじめ大抵の新刊書(文芸書を除く)と新聞などは、上の表記です。
これは、どういう現象、どういうわけなんですか?
355名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/30(金) 02:23:23.51 0
>>350
だからなぜ下心限定なんだ?
為にならない事を言ってないだろうか?
356名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/30(金) 07:44:31.53 0
>>355
どこにひっかかっているんだ?
下心や裏という言葉がエロいこと目的や悪い意味だけを表すとでも思っているってことか?
言いがかりにしろ議論にしろ、当然周囲がそうであろうと思う理由、
憤りを伝えることや問題解決などの普通の目的でしているものには
わざわざ「為にする〜」とは言わないだろ。
ulterior motive つまり隠された裏の(通常予想されるものとは別の)
動機・たくらみがあるものについてしか言わない。
357名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/30(金) 07:59:12.04 0
>>354
書き替え字というやつだよ。
どっちの字も区別するほど意味が違わないから、より平易な方が選ばれる。
ちなみにこうした書き替えは昔から伝統的に行われていたもので、
つい最近ぽっと出てきたというようなものでもない。
358名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/30(金) 08:03:27.27 0
>>353
「礫」が常用漢字じゃないから。「瓦れき」等と混ぜ書きされるよりかはマシ。

あるいは「ガレージキット」の略。
359名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/30(金) 08:17:41.44 0
>>351
普通の辞書にも「旦=あさ(早朝)」と書いてあるよ。古来は「あした」(朝のこと)とも訓んでたし。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E6%97%A6&stype=0&dtype=0
「日の出」というのは字の成り立ちであって、意味じゃあないね。

まあ尤も「旦=日」の意味もあるけどね。つまり「元旦=元日の朝、あるいは元日」
http://www.zdic.net/zd/zi/ZdicE6Zdic97ZdicA6.htm
360名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/30(金) 10:49:59.09 0
>>356
「ニュートラル」ではない裏とか下心と言われたら悪い意味と解釈するんじゃないか?
結局>>349のどこにひっかかっているのさ?
361名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/30(金) 10:52:08.44 O
>>346
ありがとうございます
参考にさせていただきます
362名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/30(金) 21:35:45.62 0
>>353
レキ礫は小石、砂利のこと。
元々瓦礫じゃない木の柱の破片、合板もガレキと呼んでるから
漢字で書くと違和感ありすぎ。

「瓦礫」とイマドキ、テレビ新聞で使ってるガレキは別の物と考えれば納得。
363名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/30(金) 21:55:31.55 0
登山家の書いた文章を読んでると、
頻りに、「登頂」「登攀」という言葉が出てきます。
字引には出ておらず用例がありません。
いったい、どう読ませるんですかね。

どっちみち日本で作った言葉でしょうが、
登山(トウザン)をトザンと称する登山家のことですから「ト」?
「登」の音は「トウ」しかありませんが。
国語辞典を引いて説明してもダメですよ。
国語辞典はその分野の造語を後追いして適当な発音を付けてるだけですから。
364名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/30(金) 22:25:41.43 0
しかし、やれ差別語だとか、やれ「死の町」発言が不謹慎だとかいう世の中で、
ガレキ(瓦礫)なんて侮辱した言葉遣いが平気でまかり通っているんだから…。

日本人の語彙力国語力が落ちたのも肯ける。
365名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/31(土) 00:05:52.04 0
言葉の意味さえ通じれば何使っても良いと思ってるんだろう。
被災者が自嘲気味に「もう瓦礫の山ですわ」と言うのならわかる。
他人が言うことない。まして行政が言うなんて論外。
関東大震災の時に、瓦礫なんて言えば袋叩きに遭っただろうな。
366名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/31(土) 00:07:29.45 0
じゃあ、何ていえばいいんだ?
367名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/31(土) 03:45:18.63 0
別に不快でもないけど「目処」が「メド」って書かれるのも気になるな
368名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/31(土) 10:05:32.96 0
「瓦礫=瓦(かわら)+礫(つぶて)」で、それが転じて「値打ちのないもの」という意味
でも使われるようになったのに、その派生された意味を持ち出して難癖をつける馬鹿
も世の中にはいるってことで
369名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/31(土) 13:51:13.06 0
レスが付いてるかと思えば余り当を得たものではないな。
語彙が乏しいと云われても仕方ない。

普通に「残骸」(ザンガイ)と云えばいいんだよ。
関東震災の時はどうだか知らないが、阪神震災より前までは長らくそう言って来た。
「残骸残片」と連ねた用語で表すようなこともあった。

言葉は文脈の中で使うものだ。
「瓦礫」の用法は軽侮や自嘲を込めて使う言葉。
>>365の言う例が正しい。正に他人が使うものではない。

その点、「残骸」は無性格なニュートラルな言葉である。
語彙とはそういうものである。
370名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/31(土) 13:57:26.08 0
骸(むくろ)のほうが「無性格でニュートラル」とか
371名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/31(土) 16:18:30.59 0
>>363
なんで質問してんのに上から目線なんだ
372名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/31(土) 17:08:27.38 O
「災害廃棄物」が正式。でも長いよね
373名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/31(土) 17:32:50.68 0
残骸残片と行った場合の残骸は文字通り残された死体を意味している気がするが。
そんでそこから推測するに当時の単体で使われる方の残骸の意味も死体なんじゃないの?
374名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/31(土) 17:33:23.25 0
産業廃棄物が「産廃」だから「災廃」?
375名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/31(土) 17:58:38.15 0
>>315-318
人によって含まれるか含まれないかが違うから困るよね。
「以上」なんかも数学で使うのと違う意味で使う人が多いし。
376名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/31(土) 18:04:25.59 0
>>363
漢和辞典をひいてから質問なさい。
377名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/31(土) 20:13:47.02 0
かなづかいでエ列(え段)長音を「い」と書きオ列(お段)長音を「う」と書いて
発音通り書かないのはなぜですか?
例外もあるのですから皆発音通りにしてあればいいのにと思います。
378名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/01(日) 02:26:20.65 0
「昨日の昼から何も食べてない」と言った場合、昨日の昼は何か食べたんでしょうか食べてないんでしょうか?
379名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/01(日) 05:04:35.88 O
ジャマイカのパトワ語を解説してる
本て売ってるんですかね?
380名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/01(日) 12:14:47.28 0
ハゲるの逆のことをハゲらないと言っていた人がいたんですが
これもありなんでしょうか?
ハゲないだと思っていたんですが。
381名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/01(日) 12:25:15.71 0
>>380
もし仮に はげる がラ行五段活用なら はげらない になっていましたが、
ガ行下二段活用なので はげない が正しいです。
382名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/02(月) 00:33:21.84 0
頭頂部がはげた人
頭頂部がはがれた人

後者で呼ばれたら何かイヤだ
383名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/02(月) 13:33:59.81 0
ぼたんをハゲらないと風を引く
384名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/02(月) 19:06:24.83 0
>>378
「から」「まで」とかの助詞は人によって含めるか含めないかに
違いがあるよね。書いた人に確認する方がいいと思う。
385名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/02(月) 21:43:02.57 0
日本語って欠陥品じゃね?(´・ω・`)
386名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/02(月) 23:27:04.05 0
単に「から」「まで」だけを取り上げて意味を特定させようとするのは間違え。
人によるのではなく、言葉は文脈の中で意味を成し又慣用表現を生成する。

上の例文では、昨日の昼は食べてないことを意味してる。
その意味での慣用句である。
ゆえに、その単例だけで「から」の用法を代表させ得ない。
387名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/03(火) 00:52:10.24 0
>>315
「10日まで」を「死ぬまで」に置き換えてみればわかる。
「10日まで〜」で10日も出勤なら「死ぬまで〜」は死んでも出勤しなくちゃいけないことになる。
あり得ない。
388名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/03(火) 03:06:22.56 0
一日というスパンのあるものを
瞬間で切り替わる死に置き換えてもわからないよ。
仕事の開始や終了時間が0時ちょうどというわけでもないし。
389名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/03(火) 06:03:17.56 0
最近「〜やが」というのを見かけるんだけど
いったいどういう感覚?
「〜(なの)だが」の関西弁風の意味かと思ったけど、
どうやらそうでもないようなんだけど。
390名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/03(火) 10:21:35.12 0
「死ぬまで出勤」は意気込みを表わす。
実質は酢ぬ直前まで。
日本人の論理的思考缺如、つまり論理の飛躍は想定の範囲内。
391名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/03(火) 10:59:04.92 0
明日の午前10時までに100万円を振り込めと指定した場合、
翌日の午前10時ちょうどに100万円を振り込んだときは、
相手の指定を守ったことになるのか
392名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/03(火) 12:57:30.56 0
「N まで X」 (肯定文)→「N のとき X,N+α のとき not X」。ただし,N と同時に not X となる場合は「N-αのとき X,N のとき not X」。
「N まで not X」 (否定文)→「N のとき not X,N+α のとき X」「N-α のとき not X,N のとき X」両方の解釈がある。

>>391 当然なる。
393名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/03(火) 13:27:21.02 0
>>378 「N から not X」で、「N-α または N のとき X,N+α のとき not X」という解釈ができるかどうかだな。
私は難しいと感じる。「N-α のとき X,N または N+α のとき not X」の解釈しかできない。
394名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/03(火) 15:24:02.81 0
>>387
俺としては「10日まで」は10日を含むように感じるよ。
「まで」の前にくるものが期間だと含まれる感じか。
まあ、時点だと含みようもないか……
395名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/03(火) 16:17:03.91 0
酢ぬ
396名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/03(火) 17:39:08.16 0
今日の彼のトークは
very good, very nice, very fine, wonderful, brilliant, excellent, exciting, striking, surprising, extraordinary, high-levelled, great, sensational, crucial
だった。

のニュアンスの違いを教えてくれないか。 google で翻訳したら訳が順不同で出て来た。
397名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/03(火) 17:52:39.10 0
「10日まで」は10日を含める派によると
もし10日が祝日なら「10日まで休みがない」は祝日も休みがないという意味になるということか?

テラブラック(´・ω・`)
398名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/03(火) 18:05:36.93 0
そして「祝日は休める」という意味の事を言いたい場合は
「祝日の前日まで休みがない」と言わなければいけない……?(´・ω・`)
399名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/03(火) 18:22:36.56 0
>>397 10 日を含める場合、「11 日は休み」が含意されている。
>>392
400名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/03(火) 18:26:37.68 0
>>398 「9 日まで休みがない」
401394:2012/01/03(火) 22:51:36.97 0
>>397
あれ、それだと含めないように感じるな。
なんでだろ……
主題の性質か?
402名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/03(火) 23:40:17.94 O
小説で聖獣が住む聖域
という表現があったんですがこれは腹痛でお腹が痛い のような表現と同じですかね
403名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/04(水) 00:07:57.21 0
聖獣と聖域が同じ意味ならそうだね
404名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/04(水) 00:31:10.60 0
聖獣が住んでいない聖域もあるし、聖域に住んでいない聖獣もいるだろうし
405名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/04(水) 11:33:47.67 0
昔の「むくつけき何々」って
現代の「ムカツク」と意味のイメージも語感も似通っているけど
共通の語源的ななにかがあるんですかね?
「むくつけ」って何?
406名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/04(水) 11:45:18.30 0
>>402
性獣の間違いだろ
407名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/04(水) 12:12:29.09 0
昔、radioをラヂオを表記していたのは、ある意味で理にかなっていたと思うですが、なぜ現在はラジオなのでしょうか?
dはtに対応する有声音なのだから、サ行の濁音ではなくてタ行の濁音の方が近いというのが私の理屈です。
いかがでしょうか?
408名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/04(水) 13:22:10.32 0
「同僚」と言う言葉があるが、その場の雰囲気で、多少の先輩・後輩の差が有るのを纏めて同僚と云う事を憚られた。
適当な同意語・同義語は無いか。
409名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/04(水) 16:28:15.25 I
410名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/04(水) 19:24:29.17 0
>>407
四つ仮名ヂ・ジ,ヅ・ズに発音上の差異はないから,原則としてザ行ジ・ズに統一した。ヂは[di]ではなくジ同様に[dzi]だ。
411名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/04(水) 21:35:39.70 0
糸偏のしたの「小」のとこを「、、、」ってかく書き方は
織とか糸単体でもつかっていいんでしょうか
412名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/04(水) 21:49:40.26 0
>>411
やや専門的なことになるがその下の点のことについて説明しよう。
漢字は篆書(てんしょ)-隷書(れいしょ)-草書・行書・楷書と字の形が変化してきた。
篆書では糸の下の部分は中央の線が長く、左右は斜めに向いた短い線だった。
が、隷書になったときにこの三つの線が略され、単に点三つで書かれるようになった。
隷書から楷書になったときもこの点三つの書き方が受け継がれた。それが「、、、」だ。
一方で古くから、篆書の形にならった形が楷書でも正しいと考える人がおり、
そういう人は下の部分を小の形に書いた。
明治時代になって活字では小とするほうが採用され、
第二次大戦のあと、漢字の改革が行われたが、この糸の形は残り、今も使われている。

書くときには「、、、」と「小」のどちらでもよい。
ただし糸には「小」の書き方しかないと思っている人もいるからそこは注意だ。
413名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/04(水) 22:17:33.16 0
弁当の弁は正字体ではどう書いたの
そもそもが当て字のようだけど、どれをつかっていたのだろうか
414名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/04(水) 22:20:16.08 0
弁当は辨當。
415名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/04(水) 22:23:53.72 0
>>410
ご回答ありがとうございます。
四つ仮名のことも、ヂがdiではないことも知っていますが、サ行よりもタ行の方が近いと思います。
いかがでしょうか?
416名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/04(水) 22:35:03.53 0
>>415
それを知ったうへでラヂオとつづることは誰もとがめまい。ただし,現代仮名遣いでは同音連呼により生じた濁音(ちぢむなど)などの例外をのぞいて,一律にジと書くので,現代仮名遣いには反することになる。
417名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/04(水) 22:54:20.07 0
>>414
ありがとう
それって典拠はあるの
こころみに辮辧辯辨瓣それぞれに當をそえて検索してみると、それぞれで使用例があるのだけれども
418名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/04(水) 23:01:21.32 0
>>417
典拠って無いけど、
「そうてい」を裝丁裝訂裝幀裝釘と各種の書き方があるのと同じで
最も一般的に用いられた表記が「辨當」。
419名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/04(水) 23:58:49.28 0
>>413
今のような「弁」の使い方は江戸時代の新井白石の「同文通考」という著書に書かれている。
これは1700年代頭ごろにできたものでそのころには略字としてけっこう一般的だった。
弁当の意味を「その場の便宜」ということだと考えると弁の本字は辨と考えられる。
しかし昔は辡を持つ字は相互に通用していた。
中国語でそういう例はけっこうあり、日本だけの慣習というわけではない。
420名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/05(木) 00:32:33.76 0
チャモロ語に詳しい方いらっしゃいますか?(TдT)
格について、その数と種類を教えてください。
421名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/05(木) 12:28:38.14 0
>>418
>>419
ありがとう
422名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/05(木) 13:13:59.00 0
「小さなことから大きなことまで」広範にわたって○○の業務に
対処することができる。
この鍵括弧部分をニュアンスを保ちながら四文字熟語にまとめた
いのですが、どのような言葉にしたらよいでしょうか。
423名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/05(木) 19:39:09.59 0
大小様々
大小不問
424名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/05(木) 22:12:04.49 P
森羅万象
425名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/06(金) 02:19:20.89 0
426名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/06(金) 04:09:45.29 0
エドガー・アラン・ポー もじって 江戸川乱歩
ダニー・ケイ もじって 谷啓
こういうのをアナグラムでもない、・・アナロジーでも無い、・・・
何と云うんだっけか?
427名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/06(金) 04:41:46.65 0
パロディー
トラヴェスティー
428名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/06(金) 11:44:15.69 0
>>427
>パロディー
これは違うと思う。米国にもアタリと云う業者は有った。
由来・語源を知る人は多くないだろう。

>トラヴェスティー
知らない言葉だったのでググってみた。
travesti(es)服装倒錯者?
429名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/06(金) 15:10:12.88 0
鉛筆を両端とも削ってどちらでも書けるようにするのを
「ドロボウ削り」というらしいのですが、なぜですか?
いけないことなのですか?
赤青半分ずつに作られてる鉛筆は使わない方がいいのですか?
430名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/06(金) 17:35:10.15 0
おれんとこでは貧乏削りっていう
431名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/06(金) 18:59:11.14 0
そのままその単語で検索したら
一番上にいわれらしきものが載ってるブログが出てきたけど。
名前消せるからうんたら。

>>428
なぜ米国にアタリという業者があったことや
その由来語源を知る人が少ないからパロティーではないだろうと思うのかわからないんだが。
知る人が少なかろうが、少なくとも付けた本人がもじったのならパロティーだろう。
そもそもアタリ社は囲碁用語をもじったわけじゃなくて、そのまま社名にしただけじゃなかったか。

Travesty
432名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/06(金) 19:44:36.55 0
「セミオーダーメード」のセミってどう訳すのでしょうか?
接頭語の半・準・擬・蟬・・・・
接尾辞のもどき・だまし・・・・
433 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/01/06(金) 19:57:50.81 O
「器量が良い美女」とか「才能がある傑物」みたいな言葉は日本語としておかしいけど、こういう表現って文法上はなんというのでしたっけ?

学生のころ国語で習った気がするんですが、思い出せません。
434名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/06(金) 20:18:57.69 0
「このように」を「斯く」と言い替えられるとします
では、同様に「どのように」を言い替える場合、どんな言葉がありますか? 教えてください
435名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/06(金) 20:30:17.93 0
如何に
436名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/06(金) 20:49:37.90 0
>>433
普通に「重ね言葉」じゃなくって?
437名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/06(金) 21:55:31.51 0
>>432
一例、
半〜:semi-,準〜:quasi-,擬〜:pseudo-
438名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/07(土) 23:55:44.48 0
では「亜」は?
439名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/08(日) 00:54:01.26 0
一例、
亜〜:sub-
440名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/08(日) 10:53:00.32 0
submouth は、唖 ?
441名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/08(日) 11:49:36.63 0
>>410
標準語ではその通り区別しないが、
方言で区別してるとこはあるけどね。
442名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/08(日) 11:55:43.33 0
>>405
「むくつけ 意味」でgglks (AAry
443名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/08(日) 13:19:59.98 O
「東京の大学で4年間勉強後、地元北海道に戻り、社会人2年目になりました。」
上の自己紹介の文章って文章的に綺麗でしょうか?
「、」の有無や位置など、もう少し文章を変えた方が良ければアドバイス頂きたいです。
宜しくお願い致します。
444名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/08(日) 13:43:45.21 0
>>440
いわゆる下のお口
445名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/08(日) 14:10:04.88 0
正解がピンポンで不正解がブーの語源、由来を教えてください。
446名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/08(日) 16:50:59.13 0
>>443
どの様な文脈で誰に何を伝えたいかによって違ってくる。
いずれにせよ大幅書き直し。
447名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/08(日) 18:07:00.67 0
>>442
ぐぐりましたが語源的なものは見つからなかったので尋ねました。
何か変化する前の、元の言葉があったり
意味の違う複数の和語?単音?で構成されていたりして、
どのようにか分解できたりするのでしょうか。
「むかつく」もだいぶ昔からあった言葉のようなので
なにか共通点があるのかと思ったのですが。
ネット上では同じような意味で「むつけき」を多く見かけるので
それとの区別も知りたいです。
448名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/08(日) 19:27:32.54 O
>>446
レスありがとうございます。
説明するのが難しいのですが、特定の相手ではなく不特定多数の人への軽い自己紹介の一文だと思ってください。
正解は1つではないと思いますので理屈よりも模範文をお願いします。
449名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/08(日) 20:50:41.39 0
*せっかくおみやげに持ってきてくれたチョコレートを「不味いから
日本のを食べさせた。」はもっと【拙かった】。。。

これってどういう意味なんでしょうか?
何かの洒落になってるんですか?
450名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/08(日) 22:18:55.96 0
不味いと拙いがかかってるんでしょ。礼儀なのか結果なのか不明だけど。
上のレス同様、文脈がないとなかなかこうとは言えないでしょ。
原文検索しちゃったじゃん。
451名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/08(日) 22:31:09.12 0
>>445
クイズ番組でしょ。最初に誰が言い出したのかなんてことまでは知らないけど。
452名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/08(日) 23:56:29.18 0
>>451
ご回答ありがとうございます。
ピンポンとブーが先で、クイズ番組がピンポンとブーに似た音を鳴らすようになったという推測はできませんか?
453名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/09(月) 01:05:23.12 i
ある程度遠くの人とも
大声を出せば話ができるけど、
よく考えてみれば言葉のうち無声音の部分って
大きな音で出せないよね?
(パピプペポのぷっと破裂する音など)
それなのに遠くの人にはあまり問題なく言葉が伝えられるのはなんででしょう?

なんらかの脳内補完がされてるのかとも思ったけど、
マイクなんかで拡大した音(無声音部分も拡大されている)と大声を一緒に聞いてもあまり違和感がないと感じましたので
454名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/09(月) 01:38:31.04 0
寒さが骨身にこたえる
ここの風は年寄りにはこたえる
久々の徹夜は体にこたえる
父の死がこたえた
いくつになっても親父の小言はこたえるよ

この時の「こたえる」は「堪える」? それとも「応える」?

gooとyahooで「応える」を検索すると、こう書いてあります。

-外からの刺激を身に強く感じる。刺激や衝撃などを受け、それを痛手として強く感じる。

例文も「寒さが骨身にこたえる」などが載っています。

でも知恵袋に質問するとそれは辞書が間違いで「堪える」が正しいと言われました。
ほんとに辞書の間違いでしょうか? 他の紙の辞書ではどうなっていますか?
455名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/09(月) 02:59:11.62 0
堪えるの項目にも(応ずる意から転じて)とある。元は同じと。
でも派生した我慢するの意味のほうには堪の漢字を使ってきたので
やはり辞書は正しく、>>454の例文には応の漢字が相応しい。
ひらがなで書く場合が多いので、混同している日本人も多いとは思う。
456名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/09(月) 04:04:48.03 0
現代の「はい」にあたる応答の言葉の「よ」「を」について質問です。
辞書には「よ」は男性、「を」は女性が使うと書かれていますが、
祝詞(厳密には注釈部分ですが)には「ををとまをせ」と「を」を2つ重ねた「をを」が使われています。
祝詞ですので男女で言い方の別はないと思うのですが、
実際のところ「よ」と「を」の男女間での使い分けはどのようにされていたのでしょうか。

また、「はい」という言葉は江戸時代から使われていたようですが、
それ以前はずっと「よ」や「を」が使われていたのでしょうか。
457名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/09(月) 04:05:44.04 0
>>455
ありがとうございます。
耐えるの意味の「こたえる」もそっちから派生したのですか。知りませんでした。
458名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/09(月) 12:15:21.04 0
こたえる → こらえる
ら音便
459名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/09(月) 18:12:49.83 0
>>456
今となっては詳しく知りようもないけど、こういう文献から推測されてるんでしょ
http://www015.upp.so-net.ne.jp/gofukakusa/genbun-kokonchomonju-gosaga.htm
460名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/09(月) 18:45:22.63 0
>>459
ありがとうございます。
やはり昔の言葉ですし推測の域を出ませんか。
461名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/09(月) 20:27:43.15 0
でもさ、>>454のことだけど、
応じる=反応・影響するという意味なのはいいとして
なんで「〜が〜に応える」という形なのかな。
何かに対して、応じる側に影響が出る、つまり反応する側がこたえてるわけだよね。
じゃあ「寒さが骨身にこたえる」より、
「寒さに骨身がこたえる」のほうが合ってるんじゃないの?
462名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/10(火) 07:58:29.75 0
>>461
応じる側に影響が出る(反応する)、じゃなくて、応じる側に影響する(反応が出る)、だよ。
つまり「骨身(骨肉)」というものについて「寒さ」という感覚のリアクションが出る、というわけ。
きっかけとなるアクションについては特に示されてない。
463名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/10(火) 11:40:29.24 0
「体」というものについて「徹夜」という感覚のリアクションが出る?
464名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/10(火) 15:33:37.72 0
ある言葉が思い出せません。
「その人にしか任せられない仕事」という意味で、
〜化という言葉だったと思うんですが
分かる方いらっしゃいますか
465名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/10(火) 17:12:25.45 O
「寒さ」「徹夜」に挑戦すると、「寒さ」「徹夜」が「骨身」「体」に対して、ダメージという形で応じて来る、という意味ではないか。
466名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/10(火) 17:41:42.61 0
誰か>>453にレスを…orz
それと
>>遠くの人には
は遠くの人とも
の間違いです
467名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/10(火) 23:42:52.64 O
ここで質問する内容か分からなかったのですが、解答・誘導お願いします

惑星に対する遊星のような、外国語を翻訳する際新しく作られたものの
現在はあまり使われていない単語の具体例をいくつか教えて下さい
468名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/11(水) 08:02:19.84 0
>>463
それは「哲也」が「身体」に「影響する」と解せばおk。
「反応が出る」のは「影響した」結果。
469名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/11(水) 08:18:40.21 0
>>464
人力辞書へどうぞ。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1284488966/

>>466
「無声音の部分って大きい音で出せない」が何を指してるか、いまいち解り辛いかな。
まあ子音の不明瞭は母音の並びやアクセントや抑揚で補完できるけど、
例示にあるパ行では破裂の気息はそもそも音韻上必須ではないよ
(例えば語頭以外では気息は弱化する)。

>>467
活動写真→映画
470名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/11(水) 13:31:46.23 O
>>469
誘導ありがとうございます
471名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/11(水) 19:51:44.39 0
>>469
なるほど、
「ぱ」=「プッ(破裂音)」+「あ(母音)」のように
単純に分解、合成されるようなものでなく、
(英会話やいくつかの場面でそう教わりました)
一つの「ぱ」という音として発音されているということでしょうか
472名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/12(木) 03:54:16.14 0
徹夜は美容にひびく
徹夜は身体にこたえる

ひびくとこたえる、逆も可?
ひびくのは徹夜だけど
こたえるのは身体じゃないの
473名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/12(木) 15:53:19.57 0
>応じる側に影響が出る(反応する)、じゃなくて、応じる側に影響する(反応が出る)

影響が出る=反応する?
影響する=反応が出る?

意味がわからないんだけどどゆこと
474名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/12(木) 19:48:37.47 0
教えてください。
「奘」という かんじは常用漢字以外です。
辞書では常用漢字いがいは「×」を記述します。

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%8B%E3%81%84&dtype=0&dname=0na&stype=2&index=00100600&pagenum=1

しかし、「奘」は、なぜか「×」が記述されていません。

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%A5%98&dtype=0&dname=0na&stype=2&index=05773900&pagenum=1

これは辞書の記述ミスと判断して よろしいでしょうか?
教えてください。よろしく お願い致します。
475名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/12(木) 20:44:44.39 0
>>431
パロディーというのは元がある程度知られていて意味が出てくる物だろう。
ターミネーターなど幾つかの映画をまとめてパロディー化した映画があったが、
元の映画が知られていてこそのパロディーだと思うが。
476名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/13(金) 02:31:23.43 O
随分昔の漢文か古文の授業で、「『所以』と『以所』はどちらも「ゆえん」と読むが、前者と後者で意味は多少異なる」と習った気がするのですが、この認識は正しいのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください。
477名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/13(金) 08:01:44.66 0
>>437-439
sub を劣と書いたのを見かけた事がある。
oid は、接尾辞には接尾辞で「もどき」が妥当?
478名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/13(金) 08:20:10.93 0
>>476 「以所」という語は無いと思うが。
479名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/13(金) 12:28:15.70 0
>>437-439>>477
partial もあるな
480名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/13(金) 14:40:51.47 0
「選ばれし〇〇」「封印されし〇〇」というような
過去の助動詞「き」の連体形「し」を使った文がよく見られますが、
選ばれたその時点、封印されたその時点を指すなら「し」でも問題ないと思いますが、
選ばれた状態や封印されている状態が続いていることを指すなら「たる」になるのではないでしょうか。
例えば「選ばれし者たちが今ここに集まった」といった文の場合、
選ばれてその状態が続いている者たちが集まっているわけですから
「選ばれたる者たちが今ここに集まった」とするのが正しいのではないでしょうか。
481名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/13(金) 17:13:14.26 0
これは一言で言えば近世の語法の残存なのだね。
江戸時代には、主に平安時代の文章をまねた文章(擬古文)が書かれたが、
当時すでに話し言葉では今と同じ「-た」だけになっていたので、
古語のり/たり、つ、ぬ、き、けりのニュアンスとか使い分けとかは、(一部の人は別として)よくわからなくなっていた。
そこで本来なら「-たる」を使うであろうところにも「-し」を使うことが頻繁に行われた。
明治時代になって、普通文と呼ばれる文体ができたときにもこの「-し」は許容され、生き延びた。
そして現代、古語をちょっと使って文章にかっこよさを出そうと考える人たちは、
江戸・明治時代に行われたこれをそのまま使った。
文章を書く人が古語の知識を持っている人ばかりとはかぎらないし、
他の人の文章で使われているのを見た人が、これはそういうものだと思ってまた別のところで使うということが起きるので、なかなかなくならない。
482名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/13(金) 17:21:44.28 0
石原都知事のフランス語蔑視問題が、記憶に新しいのですが、最近の靖国問題
と周辺の問題を調べていたら、次のようなことに気づきました。
 確か、フジテレビの安藤と木村による報道ですが、フランス語の問題につい
ては、石原都知事は、謝罪しました。その際は、二人のアナウンサーも、差別を
問題視するような怪訝な表情を浮かべました。しかし、その後、イタリア文化
会館の壁の塗り替え問題を報道する際には、「街の景観の条例」を武器に、イ
タリア文化会舘の塗り替えを強く要求しました。その際は、あたかも正義を振りかざすかのごとく、塗り替えの正当性ばかりが強調されました。
しかし、実際には、国際問題としてかなり深刻であり、芸術蔑視にあたり、これは、フランスの問題と同様に、「イタリア差別」にもかかわら
ず、イタリア人には、むしろ、フランス人に対するような、石原都知事の謝罪を求めるべきではないでしょうか?
なかったわけ当然、何食わぬ顔の安藤・木村のようなマスメディアも、
差別に対する謝罪報道が必要ではないでしょうか。

483名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/13(金) 18:30:51.02 0
>>481
ありがとうございます。
過去+完了(+存続)の「た」=「し」
と思われるようになったわけですね。
484名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/13(金) 19:18:15.81 0
フランス国家が謝罪を求めたのではなく、たった数人の無名の在日バカフランス人が謝罪を求めただけ。
その人はフランス人だったが、フランス政府が訴えたのではない。
また、石原都知事はフランス政府に謝罪していない。
つまり、最初から国際問題などになっていない。
485名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/13(金) 22:08:26.74 0
「自分が知らない」「自分の知らない」

この違いを教えてください。どちらでも同じなのでしょうか。
486名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/14(土) 17:50:23.34 0
髪が長い女
髪の長い女

あの人は髪が長いね○
あの人は髪の長いね×
487名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/14(土) 18:07:52.24 0
>>485
誰が知らないか?が重要なら「自分が知らない」。
これは他の人は知っているという意味が強い。
「誰が知らない?」の返事には「自分が知らない。」で返せる。

「自分の知らない。」という日本語はない。
「自分の知らない・・・」と後ろに続いてはじめて文が通る。
例えば「自分の知らないこと。」のようにだ。
意味は誰が知らないかということを言いたいわけではなく単純に自分のということだ。
488名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/15(日) 00:05:12.98 0
言語学始めるのに良い本あれば教えてください
489名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/15(日) 07:31:14.38 0
「犯人などいないとはつまりどういうことだ?」

↑の文に読点を入れるならどこがいいでしょうか?
490名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/15(日) 11:09:20.49 0
「上意下達」という熟語がありますが、その逆というか、
下が上の考えを勝手に汲んでしまうという意の四字熟語を教えてください。
491名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/15(日) 16:09:49.83 0
食事をした後、作ってくれた人に、「ご馳走様でした」と言うように、
演奏を聞いた後、奏者に言う言葉ってありますか?
「ありがとうございました」では、なんか具体性が無くて。
492名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/15(日) 18:08:49.46 0
>>491
普通は演奏を褒めればいいと思うんだけどね。

見るものだったら、「眼福」という言葉があるんだけど、「耳福」という言葉はないなと
思ったら、中国語にはあるようだ。
493名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/15(日) 19:07:54.66 0
便乗するんだけど、それの食べ物バージョンで
味福とか舌福みたいな言葉なかったっけ?
494名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/15(日) 23:16:43.24 0
中国語なら「口福」。ただし古典には用例がない。
495名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/15(日) 23:28:35.83 O
根本的な質問なんだけど
人類が誕生してその時はすでに話し言葉は存在していた
それが世界中に広がるときに方言みたいに様々な言語が形成されていった
全ての言語は時の流れに赴くままに変遷してきた訳だが
その全ての言語に文法なる形態が存在するのが不思議
単なる偶然で生まれた産物に法則性が存在してしまうのは何故なんでしょう?
496名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/16(月) 05:24:29.21 P
>斬撃は大木を断つほどの会心さで、仕損じる事なく葛木宗一郎を二つに分ける。

上は某ゲームの一文です。
会心という言葉を調べると、会心=気に入ることと出てきたんですが、
「斬撃は大木を断つほど気に入る」とはどういうことでしょう?
何だか意味がわからない気がしますが、よくある自然な表現、自然な日本語なんでしょうか?
497名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/16(月) 08:07:25.65 0
「会心の」で、「満足できる」「話者にとって完璧な」といった意味を表す。
連体詞のようなものだから、他の用法はおかしい。
498名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/16(月) 09:33:12.75 0
最近、政治家の発言で違和感を感じることが多いんですが、
私が間違ってるでしょうか?
「を」が連続するんです。

たとえば
・復旧・復興を推進をしていくために努力する。→「推進していく」じゃないかと
・議員に議員定数削減を理解をしていただくつもり。→「理解していだだく」じゃないかと
499名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/16(月) 09:51:25.43 0
一応まちがいってことになってる。この手の発言は、
文章とちがって最初から最後まで一貫して作られない傾向があるのだね。
復旧の推進を行うと言おうとするつもりで
復旧を、と言っちゃってそのまま推進をすると言ったり、
復旧を推進すると言うつもりで復旧を、と口にしたところで
復旧「を」と言ったことを軽く忘れて推進をすると言ったりする。
政治家は利害調整とか謀略とかにはたけていても
言葉を専門にしているわけではないし年がいったりしてるから言い間違いもあるのだ

文が一貫しないことが多いという傾向は
言語学では口頭で発話の特徴の一つとして知られている。
ほかには「一文が短め」とか「あーとかそのー といった間を表す声が入る」とか
「〜して、その●●が」と指示語がやや多く出てくるとかがある。



500名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/16(月) 11:24:00.21 0
>>498 同一のクロース (節) の中に「を」が 2 回現れるのは、「2 重ヲ格禁止規則」によって誤りになる。
外国人学習者にもはっきり教えることなので、最近の政治家の発言についてきかれると説明に困る。
501名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/16(月) 17:20:39.64 0
「理解する」と「理解をする」の両方の言い方があるのはなぜですか。
本来はどちらが正しかったんでしょうか。
502名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/16(月) 20:19:36.32 0
>>437-439
>半〜:semi-,準〜:quasi-,擬〜:pseudo-
>亜〜:sub-
では、専門用語でも時々出てくる
劣〜は?
503名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/16(月) 22:38:50.87 0
「離れ離れ」「別れ別れ」など、なぜ2回繰り返すのでしょうか?
強調のためでしょうか?また、このようなものに対して何か文法用語はあるのでしょうか?
他にも類例がありましたら教えてください。
504名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/17(火) 01:20:34.00 0
>>490
反対語が載ってることもあるんだから、辞書を引け。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/107436/m0u/
505名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/17(火) 01:23:08.72 0
506名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/17(火) 17:17:54.19 0
「木々」とか「山々」とか「等々」とかは複数形?
「別々に」とか「白々しい」とかは強調?
507名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/17(火) 19:54:15.63 0
>>506
>「別々に」とか「白々しい」とかは強調?
「別々に」は別に「別に」の強調とは云えない。

「散々」「悠々」「人々」「一人ひとり」「人人人」「馬鹿馬鹿しい」「ふてぶてしい」
508名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/17(火) 20:28:21.95 0
別々は等々と同様の複数形かな? 木々とか山々は複数形みたいなもんですよね?
インドネシア語でも畳語化が複数形化の意味をもっている。

畳語は形態面での分類ですが、意味面で畳語はさらに細かく分類されているんですよね?

509名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/17(火) 20:45:02.58 0
そのような語は畳語と呼ばれますが、
畳語は複数形ではないです。畳語することで加わるのは
色々なとかもろもろのというニュアンスであって複数ではありません。
「木々」に対して「1万本の木々」としてみましょう。
これはおかしいですね。それは木々という語は漠然とたくさんある木を意味しているのに
1万本という具体的な数量によって修飾されていてこの二つが意味の上でぶつかっているからです。
木々が単に複数を表わすだけなら何も問題はないはずです。
510名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/18(水) 02:30:08.00 0
樹形図の作図は皆様方はどうしているんでしょうか?

http://ironcreek.net/phpsyntaxtree/
↑なんかをつかってお茶を濁していたんですが、
派生を示す矢印を追記できなかったりと痒いところに手が届いてくれないもので。
やはりLaTeXを覚えた方がいいのかな…
511名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/18(水) 08:04:47.59 0
よく「礼を言う」と言いますよね?
その後に「ありがとう」と続いているのを見たことがないんですが
これでお礼を言っていることになるんでしょうか?
512名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/18(水) 08:32:16.02 0
「礼を言う」はperformative sentenceだからな
513名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/18(水) 10:42:23.07 0
>>509
> 「木々」に対して「1万本の木々」としてみましょう。
> これはおかしいですね。

いいえ、ぜんぜんおかしくないと思いますけど。
漠然とした主観的認識であっても、複数を指している点では複数形でしょう。
ただし印欧語などのように単数形との絶対的対立構造がないというだけです。
しかし印欧語でも時制は物理学的時間の概念とはイコールではなく、
やはり漠然とした主観的時間感覚に依拠していたりします。言語というものはそういうものです。
514名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/18(水) 10:46:46.19 0
>>511
> よく「礼を言う」と言いますよね?

あまり言わないと思います。
「礼を言うよ」「礼を言うぞ」という表現で稀に使われますが、
上から目線のニュアンスがあります。

しかし、上から目線ではなくても
「感謝いたします」「感謝申し上げます」という表現は使われます。
たしかに、この後に「有難うございました」と付け加えることは少ないかもしれませんね。
これ自体で感謝の気持ちを表明しているという意味になっているようです。
515名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/18(水) 11:09:17.82 0
腹ぺこ の ぺこ は擬態語ですか?
ぺこぺこ、ぺこり の省略形か?
いずれも語源は へこむ でしょうか?

一日泳げば腹ペコさ。目玉もクルクル回っちゃう。たまには〜

クルクルも擬態語かなあ?
516名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/18(水) 12:16:05.52 0
>>511-512>>514
「お礼を言いたいと思います。」で終わっているのが良くある。
517名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/18(水) 13:48:59.90 0
>>http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/9241201701/1
「ス」レタ「テ」ル「マ」デモナイスレ
518名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/18(水) 21:35:32.02 0
自己紹介で「○○と言います」と言ったあと○○と言わないのもおかしいのかい
519名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/18(水) 22:04:47.86 0
まぁ自己紹介なら「○○と言いたいと思います」で終わらせてもいいけどね。
520名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/19(木) 00:16:36.40 0
>>518
「自己紹介します」と言った後で自己紹介しないのはおかしいよね?
521名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/19(木) 00:32:39.73 0
>>514
「御礼申し上げます」は言うじゃん。
522名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/19(木) 02:42:42.26 0
>>513 調べたけど非常に少ないよ。
間違いとはいえないが、ぜんぜんおかしくないともいえない。
523名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/19(木) 08:08:50.16 0
ことわざ、慣用句で歴史上最も新しく作られたものを教えて下さい。
524名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/19(木) 11:34:07.80 0
まず「ことわざ」「慣用句」の定義をしてください。
525名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/19(木) 12:32:50.25 0
>>521
そのあとの「ありがとう」が無い。
そもそも「ありがとう」が、有り難きしあわせ、滅多に無い事という意味だから、礼になってないがw
526名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/19(木) 13:02:06.13 0
>>502
大臣が minister なら副大臣は?
semi-, quasi-, pseudo-, sub-, -oid?
527名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/19(木) 14:26:11.22 0
semiminister も言いにくいから
ミニステロイド
528名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/19(木) 16:32:57.27 0
Thank you. も Danke. も直訳するとすれば「感謝します」に相当する言い回しではないのか。
529名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/19(木) 17:23:41.65 0
俺って「字上手い・頭いい・絵が上手い・歌が上手い・顔いい」とか
よく考えたらすげースペックだわ
悪いのは身長166と、チビなのぐらい

とあるスレで上のようなレスがあったのですが、
このレスの3行目に対し、「と」の使い方が間違っているなどという指摘が多く見られました
理由としては「と」は「アンド」だからとか、並立の「と」だからだということのようです
しかし、私はこの文は勘違いされやすいとは思いましたが「と」の使い方自体は間違っていないと思っています
ですが、私には具体的に説明する知識がありません
実際のところこの文は間違っているのでしょうか
530名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/19(木) 17:34:55.69 0
確かに、悪いのは身長166と、「少し」チビなのぐらい
という具合に、「少し」を入れれば特に問題ない文章に思えるね。

そして、「少し」を入れる入れないは、文法的には大した問題では無いような気がするし。
慣習から外れているだけ?
531名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/19(木) 19:29:52.06 0
"キロと巨漢"
"センチと大柄"

などで検索すれば多数の用例が見られる。
「といった」の感覚。
532名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/19(木) 19:45:15.91 0
「と」はANDだ、「並立」だ、というのが偽
533名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/19(木) 19:55:19.41 0
やはりこういった言い回しはあるみたいですね
ちょっと調べてみたんですが
文法的にいうと格助詞の引用にあたるのでしょうか
534名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/19(木) 21:41:31.77 0
ざっとみる。
からっと晴れる。
ふらっと散歩に出る。
などの「擬態語?+と」に近いかも
535緊急:2012/01/19(木) 22:26:06.16 0
英語の問題!!!!!!

同じ意味になるように英語入れて下さい

He said to me ,"Dont go there."
He told me( )( )go there.
536名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/19(木) 22:48:40.85 0
宿題は自分で解きなさい
537名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/19(木) 22:48:41.21 0
どうせマルチポストなんだろ
538名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/19(木) 22:49:13.94 0
こんな時間に入学試験やってるのか?
539名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/19(木) 22:51:34.53 0
He told me(come)(here)go there.
540名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/19(木) 22:53:48.26 0
出題者の期待する答えは not to だと思うんだけど、
「同じ意味」かといわれると否定したくなっちゃうひねくれ者。
541名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/19(木) 23:02:30.36 0
that don't でいいんじゃないの
542名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/20(金) 01:01:19.23 0
最近、ラノベなどでやたらと「独りごちる」という言い回しを見る気がするんですけど
「ごちる」とは何なのでしょうか? こんな日本語あるんですか?
543名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/20(金) 01:11:04.60 0
「ひとりごつ」というのはあるけど、「ひとりごちる」というのはあまり聞いたことがない。
「落つ→落ちる」などから類推した口語化のようだが。
544名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/20(金) 02:38:11.18 0
ただ是れ西に行くなりとひとりごちたまひて
545名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/20(金) 02:41:35.25 0
装束く(しょうぞ・く)と同じように「独り言」の動詞化でしょうな。
546名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/20(金) 10:26:32.70 0
>>542
ごちる:ご馳走する
ひとりごちる:一人っきりで美味い物を食べる。
推定だが
547名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/20(金) 12:46:33.19 0
えっ
548名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/20(金) 13:09:55.28 P
「違和感を感じる」って頭痛が痛いのような重複表現なんでしょうか
549名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/20(金) 13:19:01.33 0
「重複表現であるか」と聞かれれば、重複しているので「重複表現である」と答えざるをえない。
「誤用であるか」、と聞かれても、それはやりとりをする人たちの間で決めることだ。
550名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/20(金) 13:35:53.43 0
「違和を感じる」とは言わないから、重複表現ではあっても、誤用ではないかもしれない。
文体的には避けられるかもしれないが。
551名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/20(金) 14:42:56.71 0
やっぱり、違和感があると言うべきじゃ?
552名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/20(金) 16:05:11.02 0
>>548
まず「頭痛が痛い」の誤りは重複表現以前に主語が「頭痛」になっていること。
頭痛という症状が痛んでいることになってしまう。
553名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/20(金) 18:26:25.44 0
世界で一番たくさんの言語を話せる人は、何ヶ国語ぐらい話すことが出来るのでしょうか。
(日常会話が出来るレベルで。)
また、人は何ヶ国語まで話すことが許されるのでしょうか。
554名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/20(金) 18:27:18.57 0
神経痛が痛い
555名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/20(金) 22:14:53.05 0
「もう帰り〜」の「帰り〜」は関西地方の方言だと思うけど
「帰りなさい」くらいの意味ですか?
556名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/20(金) 22:21:07.78 0
>>553
>また、人は何ヶ国語まで話すことが許されるのでしょうか。

何ヶ国語話しても、罰せられることは無かったはず
557世界言葉音声DB作ろう:2012/01/20(金) 22:22:26.62 0
おまいら方言・言語の音声データベース作ろう。新規は ttp://lang○alpha-lab○info/create.aspx
語学交換・方言勉強になるから自分のために投稿しようぜ。
ナマなら何でもおk、あと他の人にも知らせろ
558名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/20(金) 22:33:23.28 0
>>555
敬語の一種だけども敬意がほとんどなく、 
「〜しなよ」よりは柔らかく「〜しなさい」よりはくだけてる。
親→子とか友人→友人とか人→犬とか 同輩どうしまたは下の者に使う。
559名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/21(土) 18:53:57.73 0
>>558
敬語の一種なんですか?
関西の方言かと思った。
560名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/21(土) 20:16:20.82 0
関西の敬語。方言の敬語の一種。
561名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/21(土) 21:02:41.26 0
よくニュースで言ってる、「観光客や家族連れが楽しみました〜」
みたいな「や」ってなんなの?
観光客∋家族連れじゃないの?それとも家族連れは地元民が通りかかっただけなの?
観光客の中には家族連れがいないの?

言語とかよくわかんないんだけど、ふと思った。誰か教えてください
562名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/21(土) 21:29:14.24 0
言語とかよくわかんないヤツはこんな板来ない
はい、論破
563名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/22(日) 12:53:20.46 0
>>561
> 「観光客や家族連れが楽しみました〜」

実際にはこんな文ほとんどないだろと思ってぐぐったら、意外とヒットして笑った。
観光客と家族連れは、並列的なカテゴリーとして認識されているということか。
564名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/22(日) 17:19:55.19 0
同類のケースなのかわからんが、ネットでは
"外国人やアメリカ人" "アメリカ人や外国人" のような表現も見られるようだね。
565名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/22(日) 17:34:21.47 0
ちょっと違うケースだけど、「男性や女性が」や「日本人や外国人が」といった表現は気になるな。
566名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/22(日) 18:53:04.38 0
今年の漢字って何?
悪徳営利団体の漢検がやってるただの余興だろ?
それなのに総理に聞いたり、学校の授業でやったりって、、、、
なんで一文字なの?漢字って熟語にして使うほうが一般的だけど?
ひょっとして名字が一文字の国のやつが支持してるの??

「今年の漢字は○」

日本語で頼むわ
567名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/22(日) 19:00:48.60 0
>>566
そんな噛み付く程でもないと思うがね。
話題になるかならないかの差こそあれ、日本中探せば「今年の○○」なんて腐るほどあるだろ。
漢検協会が悪徳か否かはさておき、漢検協会が「今年の漢字」をやること自体何らおかしなことではない。
568名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/22(日) 19:09:51.60 0
"テレビや家電製品"
"家電製品やテレビ"

"アメリカ人や外国人"
"外国人やアメリカ人"

ヒット数はどちらも有意に前者が多い。
集合があとに来る順序。

ところが>>561の件では、順序を入れ替えて検索しても
数があまりかわらないようだ。
似たケースなんだろうけど、なにか別の問題も含んでいる気がする。
569名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/22(日) 19:14:18.68 0
>>566
読解苦手?「なぜ一文字なんだ」という話だが
570名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/22(日) 20:00:27.11 0
熟語は意味が限定されすぎて、様々な語と結びついていろいろなイメージが湧く
漢字一文字のほうが面白いからだろとマジレス
571名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/22(日) 21:02:23.50 0
>>566>>569
質問苦手?
572名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/24(火) 03:34:31.83 0
>>568 「テレビやその他の家電製品」「アメリカ人やその他の外国人」の意味だろう。
「その他の」には先行詞が要るから順序を逆にするとおかしい。
単なる「家族連れ」にはおそらく「地元民」の含みがある。「家族連れの観光客」と言えばキャンセルされるが。
「観光客 (家族連れも友達同士も単身者もいる) や、(地元民の) 家族連れや、(地元民の) 友達同士や、(地元民の) 単身者や、仕事をさぼっている出張者や、ホームレスや…」
573名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/24(火) 10:24:48.66 0
「簡単に」「完全に」「左右に」「一気に」などの ...に は文法的になんと言うのですか
574名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/24(火) 10:56:49.69 0
>>573
「左右に」の「に」は単なる格助詞じゃないのか?
575名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/24(火) 16:02:21.18 0
「簡単に」「完全に」の「に」は形容動詞「簡単だ」「完全だ」の活用語尾でしょう。
576名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/24(火) 22:59:34.78 0
恐れ入ります
下の例文ですが

皆さん大変お詳しいですが、おいくつくらいの方々なのでしょうか
当方30にして和菓子を食べ始めて今年で3年目ですが、知らない話ばかりです

和菓子を食べ始めたのは30才からなのか27才からなのか
すこし話題になりました
自分は前者の30才だと思うのですが日本語として一般的な捉え方は
どちらですか?
577名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/25(水) 01:24:51.22 0
どちらともとれなくはないけど、読点の位置からしても前者。
578名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/25(水) 02:01:03.80 0
[[当方30にして]和菓子を食べ始めて]今年で3年目ですが、知らない話ばかりです
[[当方30にして][和菓子を食べ始めて今年で3年目ですが]]、知らない話ばかりです

579名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/25(水) 11:53:41.34 0
食べ物のパッケージに「たっぷりめ」とかいう表現が書いてありましたが、
みなさんは「たっぷりめ」なんて言い方をしますか?
580名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/25(水) 12:37:12.38 0
いわゆる天皇の「人間宣言」についてですが、
「天皇ヲ以テ現御神トシ、且日本国民ヲ以テ他ノ民族ニ優越セル民族ニシテ、
延テ世界ヲ支配スベキ運命ヲ有ストノ架空ナル観念ニ基クモノニモ非ズ」
と仰っていますが、「且」はその前と後の事柄が揃っている状態を指すので
「天皇ヲ以テ現御神トシ」が完全に否定されたわけではないのではないでしょうか。
581名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/25(水) 18:47:02.93 0
両方否定に決まってるだろ文脈的に。
582名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/25(水) 20:08:44.45 0
質問です
葵という花の花言葉を知りたいのですが、
見つかりません
誰か知っている方、教えていただければ幸いです。
583名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/25(水) 21:38:07.36 0
花言葉もここで扱うのか…
584名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/25(水) 21:39:20.21 0
「自由を擁護する」という表現は隠喩でしょうか。
585名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/25(水) 21:40:29.07 0
>>582
「大きな志」「大望」「野心」「気高く威厳に満ちた美」「高貴」
586名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/25(水) 21:57:15.77 0
葵の御紋を見た事ないのか?
587名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/25(水) 22:47:05.84 O
@人に注意しながら自分がそのことをやっている
A宣言や約束しときながらすぐにそのことを破る

上の2つの文章を意味するような諺があれば教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。
588名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/26(木) 19:42:39.18 0

お邪魔します。
謝辞を考えているのですが、
子供達が成長いたしました。
という謙譲語の使い方は合っていますか?
調べたところ自分の動作をへりくだって言うとのことなのですがこの場合子供達の成長が自分の動作にあたりますか?
訳がわからなくなってしまいよろしくお願い致します。
589名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/27(金) 16:26:54.16 0
関西圏限定かもしんねーが
「それなんなんなん?」
の文法的構造ってどうなってんの?
「それなんなん?」
だったら
「それ何なの?」
が訛ったってわかるんだが
590名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/27(金) 17:25:00.22 P
関西人だけど「それなんなんなん?」なんて言ってる奴見たことないぞ
591名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/27(金) 18:52:22.47 0
大阪人です

>>589
どこの出身の人に言われたの?
大阪には老若問わずそんな言い回しは基本無い
ただ、念押しを強調するためにそう言う人がいても
不思議じゃない。
592名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/27(金) 18:54:47.89 0
それ南々なん?
593591:2012/01/27(金) 20:47:22.15 0
ひとつだけ正式な用例があった
なんばに「なんなんタウン」という地下街がある
たとえば飲みに行くため集まるのにそこを指定されて
確認のため聞き返すときとかだったら
『「なんなん」なん?』は有り得ますねw
594名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/27(金) 20:52:25.77 0
はじめて書き込みます。
言葉の使い方について聞きたいんですけど、
「韓国人が嘘起源説を主張したとき」に遭遇したような感情で
なんかいい言葉ありませんか
「失笑」に近いんですけどなんか別の言葉
595名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/27(金) 20:56:01.42 0
>>589
>「それなんなんなん?」
>の文法的構造ってどうなってんの?

それ、単にふざけて重ねて言ってるだけだよ。
596名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/27(金) 21:03:35.13 0
あみんの「待つわ」の歌詞について
  青(あお)く 広(ひろ)いこの空(そら) 誰(だれ)のものでもないわ  風(かぜ)に 一片(ひとひら)の雲(くも) 流(なが)して流(なが)されて
「風(かぜ)に 一片(ひとひら)の雲(くも) 流(なが)して流(なが)されて」は「流して」はおかしくないですか?
「風に一片の雲が流されて」くらいの意味だと思うから「流して」はおかしいような気がします。雲は流される(受身)ものだから。
あと
「風(かぜ)に 一片(ひとひら)の雲(くも) 流(なが)して流(なが)されて」は「…て」で終わってしまっていて
主節がないような気がします。従属節だけのような気がします。
「押されて倒れる」(広辞苑)の「…て」に似ている様な気がします。
だとしたら、この歌詞の場合、「倒れる」に相当するものはどのようなものが考えられるでしょうか?宜しくお願いします。
597名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/27(金) 21:15:59.34 0
ずいぶん日本語がお上手ですね。

「流して流されて」については「風が雲を流して、雲は風に流されて」と解釈すればいいのでは?
歌詞なんだから、「風に」の「に」は並列の「に」と、動作主をあらわす「に」の掛詞と考えてもよさげ。
「-て」で終わっているのは修辞技法かなんかなんじゃないかな。
598名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/27(金) 21:26:23.59 0
ずいぶん日本語がお上手ですね
の後に w をつけるべきだったのでは?
599名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/27(金) 21:46:58.36 0
>>594
ネトウヨ狂喜
600名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/27(金) 23:31:42.42 0
A「日本に住んでいます」「日本で暮らしています」
a「日本で住んでいます」「日本に暮らしています」

aが不自然に思えるのですが、なぜaが不自然に思えるのでしょうか。
「住む」という動詞と「暮らす」という動詞は何が違うのでしょうか。
601名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/28(土) 01:18:24.54 0
http://homepage1.nifty.com/~petronius/kana/saurahu.html
このサイトの「致さず候」「仕らず候」を見るかぎり、
候文で打消を表現する場合、「〜し候はず」ではなく「〜せず候」のようですが、
「侍り」を使った文の場合の打消はどうなるのでしょうか?
602名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/28(土) 11:32:41.37 0
>>596
そこは実際の景色に、自分たちの置かれた状況を心象の中で重ねている部分。
つまりシミュレートを行う自分としては流す主体の自身が想定できるし、
風に翻弄される雲に自分たちを投影すれば流される対象の自身も想定できる。

・・・というような解釈もできると想う。まあいろいろ想像してみればいい。
603名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/28(土) 11:38:34.23 0
>>600
「で」は「に(おい)て」が約まったもの。つまり『場所』のニュアンスが含まれる。
要するに「住む」は基本的に場所を問題にする場合の表現であるから、
既に場所のニュアンスが含まれているので、単に行為の方向を示す「に」で十分。
逆に「暮らす」は「暮れさせる」、つまり「時を過ごす」のが本義だから、
場所を指定する場合にはそのニュアンスを含む「で」が必要になる。
604名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/28(土) 13:15:38.40 0
外国人にその使用上の区別を分かりやすく説明する場合にはけっきょく
動詞には場所動詞と時動詞などの区別があり、それによって助詞が異なる、
動詞が場所動詞か時動詞かその他であるかは個々の意味から類推するしかないが、
勝手に類推できるわけでもない、規則があるのだからやはり個々の単語ごとに
暗記する以外にない、とでも教えないといけないんでしょうかね?

しかしそれを一つ一つ分類している辞書もなさそうだし。
605名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/28(土) 13:21:48.05 0
まあ格支配みたいなもんだよね。
606名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/28(土) 14:13:57.71 0
ただ、>>600 の a のような云い方でも通じないことはないし、
文章によってはどちらでも大丈夫な場合もある。例えば
「日本で暮らす人々」を「日本に暮らす人々」と言い換えてもさほど問題無い
(ただ前者は「日本」に、後者は「暮らす」にやや重点が置かれている印象はある)。

外国人に教える場合、その都度指摘する方が現実的かも。
607596:2012/01/28(土) 17:18:27.89 0
>>597
ありがとうございます。

並列の「に」の用法をひとつ挙げていただけますでしょうか?
辞書で探したけど、なかなかみつからない。
608名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/28(土) 17:25:42.08 0
「ええっと、あれに……これに……。ついでにこれも!」
「青い空に、深い海」
「牛乳に砂糖に、それとバターをを加えて……」
「月にむら雲、花に嵐」

大辞泉

<並列助詞>並列・列挙・添加・取り合わせを表す

一文字の助詞だから、実際に使われてる用例を探してくるのはちょっとめんどくさい。ごめんね。
609名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/28(土) 19:59:12.79 0
帰属を表す「住む」「勤める」 (固定した名簿に登録されている) などは、帰属先を表すのに「-に」をとる。
帰属先が規定されれば、より大きな動きの場所として「-で」をとることができるようになる。
「?日本で住んでいます」「?アメリカで勤めています」
「○日本で横浜に住んでいます」「○アメリカでホテルに勤めています」
610名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/28(土) 20:04:16.09 0
勤めるの方はいいけど「日本で横浜に住んでいます」はちょっと違和感がある。
611名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/29(日) 02:39:12.12 0
「AがBを責める」という言葉はAがBがいないところでBを批判している場合に
使っても間違いではないですか?
612名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/29(日) 08:04:23.55 0
少なくともおれは使わない。
間違いかどうかは知らん。それは言語学板で聞くことじゃないと思う。
613名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/29(日) 09:20:12.03 0
「次郎を責める」が単に次郎の責任を追求するという意味か、
次郎に対してその責任を追求するという意味かという話でしょ。
前者だったら「次郎のことを責める」と言うと思う
614名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/29(日) 12:54:32.42 0
掛詞の簡単な(現代語)の例を教えてください。外国人にもわかるような。
辞書やネットで調べると、「秋の野に人まつ虫の声すなり」とか、
古典作品からの引用や古風な日本語が多いです。
これでは外国人にはわかりません。もっと簡単な現代語を使った例を教えてください。
日本語能力試験3級にあわせてください。自作でもかまいません。

ちなみに
「秋の野に人まつ虫の声すなり」を現代語訳、口語体にするとどんなかんじですか
615名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/29(日) 13:19:53.26 0
>>614
秋の野原で「人を"待つ"」という"まつ"虫の声が聞こえる

>>597は掛詞と言ったけど、古文に出てくるような「掛詞」とはちょっと違うよ。
現代語ではあまり見かけないな。今探して出てきた「お嫁サンバ」は掛詞だと思う。
616名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/29(日) 13:25:30.15 0
同じサンバつながりで「雀がサンバ」という歌もある。

すずめが サンバ 踊ってる

この 「サンバ」 には踊りの種類としての「サンバ」と、雀が3羽(3匹)いる という意味がある
617名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/29(日) 13:53:55.32 0
>>614
日本語能力試験3級がどのぐらいの水準なのか知らないけど、昔書いた現代語の自作短歌があるよ。

お隣の 夫婦は今日も 大喧嘩 籠のとりもつ あの子はいずこ
618名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/29(日) 15:23:09.81 0
要は駄洒落みたいなもんだろ。
恐れ入りやの鬼子母神とか。
619名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/29(日) 20:45:52.74 O
会話文を文章に書き起こす際、「」のような鉤括弧は一字一句省略してはダメ?
例えば「〜したんだけど、〜しちゃった」を「〜したが、〜してしまった」のように
砕けた文を書き直すといった使い方は間違ってますか?
620名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/29(日) 21:30:40.96 0
>>619
それは書き起こしの方針の問題で、鉤括弧がどうこうという問題では無いと想う。
621名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/29(日) 23:08:50.72 0
戦争ものの作品を見ているとたまに「会敵」という言葉を見かけることがあります。
検索してみると読んで字のごとく「敵に会う」といったような意味のようですが、
辞書を見てもその意味は載っていません。
軍事用語か何かでしょうか?
622名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/30(月) 00:13:15.32 0
>>619
○あの子は「「〜したんだけど、〜しちゃった」と言った
○あの子は、〜したが、〜してしまったと言った
×あの子は「「〜したが、〜してしまった」と言った
623名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/30(月) 00:34:24.23 0
どうしてあんな言葉信じていられたんだ
どうしてあんな言葉信じられていたんだ
に違いはあるんですか?
624名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/30(月) 00:47:05.81 0
前者の「られ」は可能、後者の「られ」は受身
625名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/30(月) 01:49:02.48 0
どうしてあんな言葉信じていれたんだ
どうしてあんな言葉信じれていたんだ
だったら?
626名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/30(月) 02:12:49.15 0
もっとわかりやすく「することができる」に言い換えると、

彼の言葉を信じることができる。(動作の可能)
彼の言葉を信じていることができる。(動作の継続の可能)
彼の言葉を信じることができている。(動作の可能の継続?)

可能には始めから状態的な意味があるので、それに「ている」をつけてさらに
継続の意味を付け加えるのは余剰になり、ぎこちなくなるのではないかと。
627名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/30(月) 02:56:11.59 0
>>625
どちらも「ら抜き」が気になってしまう・・
628名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/30(月) 04:13:46.76 0
>>600 >>603 >>606
けっきょく法則性はない、ということになるのだろうか。

「日本に暮らす人々」が自然で、「日本に暮らしている人々」も自然だが、
「日本に暮らしています」が不自然になる。
かといって、「日本で住む人々」「日本で住んでいる人々」が自然なわけでもない。
629名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/30(月) 04:27:49.02 0
現代日本語の音素体系、音韻体系と言ったらよいのか
音声体系と言ったらよいのか分かりませんが、それが

サ ス セ ソ
シャ シ シュ シェ ショ

タ ツ テ ト
チャ チ チュ チェ チョ

というふうになることは多くの書物に記述されていますが、
これはザ行やダ行はもちろん、カ行ガ行、ナ行、ハ行バ行パ行、
ナ行、ラ行においても、イの段がそれぞれの拗音に転移すると
言えるのでしょうか、音声学的に見た場合。
630名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/30(月) 04:29:42.91 0
あ、打ち違えた。
カ行ガ行、ナ行、ハ行バ行パ行、マ行、ラ行に訂正。
631名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/30(月) 10:01:37.78 0
いわゆるジャ行とヂャ行は表記上の区別だけじゃないのか?
632名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/30(月) 20:27:14.76 0
「殺して進ぜよう」という言い回しは日本語としておかしいと聞いたのですが本当でしょうか?
633名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/30(月) 21:09:43.81 0
>>628 名詞修飾節では古風な表現が許されることがある。

> 「日本に暮らす人々」が自然で
文章語として許容される。

> 「日本に暮らしている人々」も自然だが
「日本で」の方が自然だが、不可とはいえない。
634名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/30(月) 23:54:03.14 0
日本書紀の「天皇信仏法」の部分は「天皇仏の法を信け(うけ)」と読み下されているようですが、
この「信(う)・く」と言うのは宗教を信仰するときの言葉でしょうか。
それとも人の言うことなどを信じるときも「う・く」と言われていたのでしょうか。
635名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/31(火) 17:16:28.51 0
子供の頃に数か月いじめられていた時期がある場合に
「子供のころにいじめられていた」と言っても間違いではないですか?
「子供のころにいじめられていた時期がある」と言わなければ間違いですか?
636名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/31(火) 20:01:19.05 0
>>635
数ヶ月程度なら「時期がある」を付けた方がよいけれども、
「子供のころにいじめられていた」と言われても、大抵の人は「保育園からはじまり中学校や高校に入るまでずっといじめられていた」とは考えない。
637名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/31(火) 20:54:16.71 0
私も間違っていないと思います。

「子どものころ」という言葉が、子ども時代全般を指しているのか
子ども時代のある期間だけを部分的に指しているのか、
これだけで結論を下すことはまずないと思います。

「していた」という言葉も、過去に継続的に起こり、
もう過ぎ去った事を指しているだけで、「ずっと…しつづけ」という言葉を
付け加えないかぎり、全般を指すのか、ある時期だけを指すのか分かりません。
638名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/31(火) 21:21:18.27 0
「いじめられていた」と「いじめられた」の境界線はどこですか?
どの程度の期間いじめが続いたら「いじめられていた」になりますか?
639名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/31(火) 21:28:34.39 0
>>629
拗音というか、イ段は多く口蓋化(軟音化)してますよ。
具体的には口蓋に接触あるいは接近する舌の面積が増えて、
特にジ、チ、ヒに至っては別音になってます。

エ段は方言差が大きい。関東では伝統的にあまり口蓋化しなかった模様。
640名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/31(火) 21:54:11.30 0
>>637
「している」「していた」は継続とは関係ないように思うよ。英文法的に理解してはいけない。
641名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/01(水) 02:44:50.46 0
「二」の読みに「じ」がありますが、この読みは何が由来でしょうか?

・「1」に対する「2」、「次」(じ)が由来
・「に」の読みが「じ」へと転訛したもの
・もとから「じ」という読みがある

質問すら拙くて申し訳ないですがよろしくお願いします。
642名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/01(水) 03:21:29.12 0
>>638
境界線もなにも、一続きの感覚じゃないし。
何十年続いたとしても「いじめられた」とだけ言ってもいい。
643名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/01(水) 03:38:00.29 0
>>641
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/166085/m1u/%E4%BA%8C/
呉音が「に」で漢音が「じ」ですな。
>・もとから「じ」という読みがある
かと。
644名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/01(水) 04:50:41.75 0
>>642
いじめられた回数が1回、いじめの内容は「1発殴られた」
というのでも「いじめられていた」と言って問題ないですか?

あと、「いじめられている」「いじめられていた」の境界を教えてください
645名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/01(水) 06:01:25.91 0
それだと、なにをもって「いじめ」と言うのかという問題も絡んでくる。

私は3年前に彼が誰かにいじめられているのを目撃した。
一度見ただけだろうが一発殴られているのを見ただけだろうが、見た本人がそれをいじめだと思えば言える。

?私は3年前に彼が誰かにいじめられていたのを目撃した。
目撃した瞬間はいじめられているわけだから、いたというのはおかしく思う。
「いじめられていたという証拠を目撃した」などなら別。
646名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/01(水) 06:15:00.81 0
自然言語・民族言語は、数学や論理学の記号とは違うので、
究極的には話者の主観が文法になっていることを忘れないほうがいいね。
時制と物理学的時間とが違うようにね。
これを言語学・文法学における「心の理論」と言いますw
つまり、計量化するほど厳密に表現する意図をもって自然言語が
常に発されているわけではないことを認識しておくことは大事。

>>644
> いじめられた回数が1回、いじめの内容は「1発殴られた」

その例だと「いじめ」概念そのものに抵触するおそれがあるし、
適切じゃないかも。

a「子どものころ、私はまばたきをしていた」
b「そのころ、私はまばたきをしていた」
c「その瞬間、私はまばたきをしていた」

cだけが瞬きの真っ最中だったことを示唆させるけど、
aやbは瞬きをする習慣があったというほどの意味にも受け取れる。
それ以上の情報はこの文だけからは伝えられていない。それだけのことじゃないかな。
647名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/01(水) 06:18:54.99 0
誰かが「若いころ、私は自転車に乗っていた」と言ったとして、
ああ、この人は若いころずっと自転車に乗っていて、自転車の上から
降りたことが一度もなかったのだな、なんて受け取る人はまずいないよね?
648名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/01(水) 06:22:53.58 0
極端な話、例えば、子どものころにたった一回だけ瞬きをしたことがあり、
大人になってからはただの一回も瞬きをしたことがなかった場合、
「子どものころ、瞬きをしていた」という言い方は有りだと思うよ。
649名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/01(水) 19:18:50.90 0
都はるみ の「北の宿から」の歌詞について
あなた変わりは ないですか。日毎寒さが つのります。
着てはもらえぬ セーターを寒さこらえて 編んでます。
女心の 未練でしょう あなた恋しい 北の宿

「未練でしょう」の「でしょう」はどんな意味・用法ですか?
「明日は晴れるでしょう」の「でしょう」と同じですか?
650名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/01(水) 19:55:26.39 0
ニュアンスとしては
「ははっ 僕って馬鹿でしょう」のような
サバサバと自分を皮肉った「でしょう」
651名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/01(水) 20:00:40.79 0
ここを「未練でしょうか」としなかったところに、阿久悠のウデが光る。
652名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/01(水) 22:50:53.12 0
日本語の音節と拍(モーラ)とは一致しませんよね?

日本語のアクセント、例えば「高低低」「低高高」「低高高低」などは
音節単位で記述されていますか、それともモーラ単位ですか。

日本語の促音も撥音も長音も一拍と考えるのですよね?

ということは、例えば「低高低」のアクセントの真ん中の「高」の部分に
促音や長音が来ることはあるのでしょうか。

音節は必ず母音が一つは入るので声帯がふるえますから周波数を変えて
発音することができますが、例えば促音の高い音を出せと言われても
出せないのではないかと思われます。

ということは日本語のアクセントはモーラ単位ではない。
かといって音節単位かと言うと撥音の問題にぶつかる。
653名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/01(水) 23:47:25.91 0
>>652
> ということは、例えば「低高低」のアクセントの真ん中の「高」の部分に
> 促音や長音が来ることはあるのでしょうか。
京阪アクセントなら長音は問題なく来る。「東寺 (トージ LHL)」
654名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/02(木) 00:07:21.57 0
>>646
1発殴られることが1回あった場合でも
いじめの概念から外れているということはないと思います
いじめだという前提で私の質問の答えを教えてください


「傷害致死」を「殺人」と言うのは間違いになりますか?
655名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/02(木) 00:18:08.08 0
>>645
「いじめられていた」というのは
どういう場合なら使ってもいいということになりますか?
ここまではダメ、ここからはOKという境界線を教えてください
656名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/02(木) 00:32:25.07 0
>>654
> 1発殴られることが1回あった場合でも
> いじめの概念から外れているということはないと思います

ある人物が街で通りすがりの人に1発殴れれる事件があって、
それだけのことでは普通はその被害者がいじめられたとは
報道されないわけですよね。それ「だけ」のことをもってはね。

> 「傷害致死」を「殺人」と言うのは間違いになりますか?

法律的には間違いになるでしょうね。「私は殺人と思っています」
という意味でならなんともで言ってよいと思いますよ。
657名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/02(木) 00:33:55.24 0
658名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/02(木) 02:17:49.51 0
>>656
学校での出来事ならそれだけでもいじめですけどね

時津風部屋のリンチ殺人は
リンチ傷害致死と言わなければいけないんでしょうか?
659名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/02(木) 06:47:14.07 0
>>652 「沢庵漬」を「コーコ」LHLと発音する。
「中途チュート」もLHL。

「ええって」の場合LHHLと考えるかLHLLと考えるのか。

撥音は音節と考えてよいのでは。
SpiritualsのDeep RiverでThe LettermenがJordanのdan部分
aよりnの発音を遥かに長く発音していた。
The LettermenのWhere Do I Begin↓"begin"の発音に注意。
http://www.youtube.com/watch?v=_9bBWUKuow8&feature=related
Andy Williamsの"Love Story"↓
http://www.youtube.com/watch?v=Wjl27OrbOFY&feature=related
南福建語では「黄」という姓がNgという鼻音で音節を形成している。
広東語は「唔m」が音節を形成。↓がmの発音。
ttp://humanum.arts.cuhk.edu.hk/Lexis/Canton/sound/m4.wav
↓がngの発音
ttp://humanum.arts.cuhk.edu.hk/Lexis/Canton/sound/ng4.wav
660名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/02(木) 07:14:54.26 0
>>658
学校での出来事であろうがなかろうがそれをいじめと言わない人もいるのに、
なぜそれをいじめだと自信満々に決め付けているの?
一発殴られただけでも一度に数発殴られても
またその一発が強かろうが弱かろうが、ただのじゃれあいだと思う人もいるし
喧嘩であっていじめではないこともあるでしょ。
661名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/02(木) 09:09:59.40 0
>>659
> 「中途チュート」もLHL
これは LLH, LLLH (チュートデ) だと思う。
662名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/02(木) 10:25:35.06 0
「いじめ」に関しては単なる用語の定義問題なので終了してくれ
663名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/02(木) 12:34:30.04 0
その定義が>>644の質問の根幹に関わってるんだから、終了したら解決しないよ。
瞬間に成立するものと、継続的に行われることによって成立するものとでは
過去のある時点でそれが起きたと言ったときに解釈が違ってくる。
まあその情報があっても、文脈がわからなければ問題ないかどうかわからないけど。

たとえばいじめも「殴る」のような瞬間に成立するものとするなら(文科省などの定義とは違うけど)
「私はあの日あの時間に殴られた」と「私はあの日あの時間に殴られていた」では
それぞれにそぐわない文脈というものが想像できるでしょ。
「私は殴られたことがある」と「私は殴られていたことがある」でも違うということがわかるでしょ。
でもこれが瞬間的に成立するものではなくある程度期間があるものとするなら
つまり例えば「英才教育されたことがある」などなら、
それだけで「されていたことがある」も含まれることになる。
664名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/02(木) 12:43:26.84 0
>>658
> 学校での出来事ならそれだけでもいじめですけどね

突然一発殴られただけでは学校内外関係なくやはり暴行事件でしょう。
普段からイビられたり無視されていたりのけ者にされている社会的脈絡の中で
それがエスカレートして殴られたなら、いじめの延長線上での暴行事件になるでしょうが。

>>658
> 時津風部屋のリンチ殺人は
> リンチ傷害致死と言わなければいけないんでしょうか?

法的にはそういうことになるでしょう。
しかし言語学的に「そう言わなければいけない」とは言えません。
表現者がそのように表現する意図があれば、そのように表現する意味を
その言葉を受け取った側が解釈することになるでしょうから。
ここは言語学板なので法的当為については法学板や法律相談板でうかがってみては?
665名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/02(木) 16:40:35.06 P
影という言葉にはなぜ光と言う意味があるんでしょうか?
光と影なんて全く対極の存在だと思うのですが
666名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/02(木) 17:22:42.46 0
>>660
少なくとも一発殴られて殴り返してないのなら喧嘩とは言いません

>>664
一発殴られただけでも学校内の出来事ならいじめと言うのが普通だと思います

目上の人に対して「異論はありませんか?」という言葉を使うのは失礼に当たるんでしょうか?
例えば生徒が先生に対して使う場合とか
667名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/02(木) 17:38:08.32 0
>>665
「かげ」という言葉はもともと光りや明るく輝くものの意味だった。姿の意味に転じ、更に転じて暗い方の影をも指すようになったとされている。

>>666
>少なくとも一発殴られて殴り返してないのなら喧嘩とは言いません
個人的には、1発だけでかつ殴り返していなくても、殴られた理由次第では「喧嘩」になりえると思う。
君個人の定義は知らんよ。

>普通だと思います
君が普通だと思うなら、君の周りではそうなんだろう。こちらの周りでは違う。それだけ。
水掛け論にしかならないよ。無意味。
668名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/02(木) 17:54:13.80 0
じゃあ今の影は昔は何と言われてたん?(´・ω・`)
669名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/02(木) 19:31:03.46 0
>>667
殴り返してなければ喧嘩ではないし
学校での出来事なら1発だけでもいじめ
こんな当たり前のことで議論するのは馬鹿げてます
仮にいろんな答えがあるという前提で考えるとしても
質問した側が1発でもいじめだと書いてるわけですから
それを前提に議論を進めればいいと思います
670名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/02(木) 21:36:42.91 0
あらー、予感はあったけど、やっぱりちょっと痛い人だったのかな。
それとも外国の人か。日本で育っていれば口喧嘩だろうが喧嘩とも言うし
そこから発展して一方が一発殴っただけでも喧嘩と言われる例があることくらいは何度も見て来れたと思うけど。
ま、そのような認識で凝り固まっているという前提で考えるなら
>>635の質問には、間違っていると認識される場合があるという答えになるし
>>644には問題があると認識される場合があるという答えになるね。
いじめに関する定義があなたとまったく違う人たちが多くいるだろうことを予想できるのでね。
アドバイスとしては、そういう人たちの前でいじめという言葉を使って何かを語ろうとしないことだね。
「られていた」「られた」どちらの表現を使うにしても、どちらも使わないにしても、
とにかくどこかで食い違う問題が起きるだろうから。
671名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/02(木) 21:44:28.72 0
>>670
口喧嘩は喧嘩ですけど、片方が一発殴った場合はいじめです
口喧嘩→片方だけが1発殴る、の場合は「喧嘩」とはいいません
学校生活を送ったことがあればわかると思います
おかしな先生にしか当たらなかったのなら分からない可能性もありますけど
672名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/02(木) 21:47:00.12 0
>>670
いじめの定義については何の疑問ももっていません。私が知りたいのは
「られていた」「られている」「られた」などの細かい部分だけです
673名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/03(金) 00:16:04.99 0
ここまで変に意固地だと、ただ違いを知りたいというものでなく
為にする質問だったのかと思えてくる。
子供が一発殴られただけなのを長期間いじめられていたことにでもして訴訟するため
有利になるような言葉遣いを探しているモンペかなにかなのかと。
たぶんそんな認識のまま訴訟を起こしても、相手に痛いところつかれて負けちゃうけどね。
674名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/03(金) 00:23:18.65 0
>>673
別に痛くないと思いますけど?
675名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/03(金) 01:46:11.78 0
>>673
意固地がどうかはなんとも言えませんが
言ったことを曲げないことを理由にそんな風に叩くのは感心できませんね

殴ると叩くは区別せずに使ってもいいんでしょうか?
676名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/03(金) 02:17:50.43 0
意固地がどうかは→意固地かどうかは
677名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/03(金) 02:51:55.16 0
テイル形テイタ形とぐぐって色々読んでくるといい。
それが理解できれば、なぜ回答者がイジメという言葉の定義に拘らざるを得ないのか
というところも理解できるはず。
678名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/03(金) 03:17:45.51 0
1発殴ることがいじめという前提だったら、という回答で結構ですよ
679名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/03(金) 03:24:36.56 0
680名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/03(金) 07:06:21.25 0
「いじめられた」: X 回と数えられる特定の出来事
「よく/ときどき/たまに いじめられた」: 非特定の習慣的な出来事
「いじめられていた」: (1)特定の出来事の、いわゆる進行中の状態 (2)反復される出来事が集合した状態
「よく/ときどき/たまに いじめられていた」: 非特定の習慣的な進行中の状態
681名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/03(金) 07:13:36.15 0
>>644 だと、>>680 の 3 番目(1)しか該当しない。
「私が見た時、1 発殴られている最中だった」
682名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/03(金) 07:52:02.40 0
このスレって昔から
なにげない質問がずっと尾を引くという法則があるな
ややこしそうな質問のほうがかえってあっさり終ってる
683名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/03(金) 15:48:44.73 0
>>680
反復というのは2回でも反復ですか?
集団リンチというのは2人でも集団リンチですか?
684名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/03(金) 15:52:46.83 0
一番最近のいじめからどれくらい経過すれば
「いじめられている」から「いじめられていた」に変わるんですか?
685名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/03(金) 16:21:13.49 0
>>634
受ける
と同じ。「教えを受けた」
ちなみに、漢文では、自動詞と他動詞と区別無いから、「信ずる」と「信じさせる」が同じになる。
686名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/03(金) 16:29:46.75 0
>>685
ありがとうございます。
「信ず」「信じる」は大和言葉で「受く」「受ける」と言うということでよろしいんでしょうか。
687名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/03(金) 16:51:41.07 0
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20120203/CK2012020302000125.html?ref=rank
の記事の中の


一方で、虐待や体罰、いじめなどを受けた子どもが1、2割あり、
中には性的に嫌なことをされた経験がある子どももいて、
悩みを公的機関に相談せずに我慢する傾向もみられたという。


という文章についての質問ですけど、
「虐待や体罰、いじめなどを受けた子どもが1、2割あり」
というのは虐待、体罰、いじめを3つとも受けた子供が1、2割ということなんでしょうか?
それとも、虐待、体罰、いじめの中の1つ、または2つ、または3つ受けた子供の合計が
全体の子どもの1、2割ということなんでしょうか?

「悩みを公的機関に相談せずに我慢する傾向もみられたという。」
というのは性的に嫌なことをされた子供だけのことなんでしょうか?
それとも虐待、体罰、いじめなどを受けた子供全体のことなんでしょうか?
688名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/03(金) 18:15:50.12 0
「警察がパチンコ屋での不法換金を黙認している」という言葉は
1件も取り締まってない場合にしか使ってはいけないんでしょうか?
それとも黙認している割合が多ければ使ってもいいんでしょうか?
それとも1件でも黙認したら使ってもいいんでしょうか?
689名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/03(金) 18:32:43.57 0
目上の人に対して「異論はありませんか」という言葉を使うのは
失礼にあたりますか?
690名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/03(金) 21:46:08.37 0
自然言語・民族言語は、数学や論理学の記号とは違うので、
究極的には話者の主観が文法になっていることを忘れないほうがいいね。
時制と物理学的時間とが違うようにね。
これを言語学・文法学における「心の理論」と言いますw
つまり、計量化するほど厳密に表現する意図をもって自然言語が
常に発されているわけではないことを認識しておくことは大事。
691名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/03(金) 22:01:27.73 0
1度目でわかってくれなかったのに同じことコピペしても無駄だと思うよ。
692名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/03(金) 22:40:23.20 O
>>683
> 反復というのは2回でも反復ですか?
「反復」を辞書で調べること。

>>684 それは関係ない。
現在いじめられておらず、この先いじめられる可能性はないと話者が思った時点で「いじめられていた」
693名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/03(金) 22:45:26.56 0
どちて坊やみたいw
694名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/04(土) 00:39:01.83 0
>>692
いや、本人の中では一発殴られたらそれが一度のいじめという区切りで議論をしたいらしいから
「いじめられている」という状態は(1)だけでないといけない。
そこからきっと、拳がこちらに向かってきている最中のことなのか
それとも拳が自分の体のどこかに当たってから離れるまでの瞬間のことなのか
はっきり境界線を示してくれということにならなきゃおかしいな。
だから「いじめられていた」は
前者なら拳がこちらに向かってきている1瞬間1瞬間を切り取って、そのうちの
どこかの1コマが終わった瞬間にはもうすでに言えるのかという問題になり
その進行中には、何度もこちらに拳を向かわせているという動作を反復していると言えるかどうかという問題にもなる。
さらには拳がこちらに向かってきはじめる瞬間はどこか
つまりいじめられているという瞬間がはじまり、そして終わるのはいつからか
というところも境界線を引かなきゃ納得しない。
後者の当たってから離れるまでなら線引きがわかりやすいから、そっちのほうがきっと好きだろうね。
ああでもアメリカではよくみられるFist bump(拳と拳をあわせる挨拶)もいじめになっちゃうね。
そういうものとの境界線もきっちりつけてやらなきゃだめだ。うん、めんどくさいね。
がんばれみんな。あきらめないおまえらが好きだよ。
695名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/04(土) 00:56:49.59 0
一つ確かなのは、しつこく質問してくるやつがいじめられていても、
あんまり助ける気にはならないだろうなということ
696名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/04(土) 01:28:01.27 0
>>692
では現在いじめられてなくてまたいじめられる可能性があると思っているのなら
最近いじめられたのが1年前だとしても、「いじめられている」という言葉を使っても
問題ないですか?
697名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/04(土) 01:37:49.30 0
>>696 ありうると思う。
手術を受けて一応成功したのが 1 年前でも「癌に苦しめられている」
698名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/04(土) 01:47:21.95 0
いいや、一発殴られたあとには、すでにいじめが成立して完了し「いじめられていた」という状態になるという認識なのだから
二発目に殴られるとすればそれは一発目とは違ういじめがまた始まるにすぎない。
その一発目と二発目の間が数秒であろうが数年であろうが、それぞれは別のいじめという認識でないといけない。
殴られていない間は「いじめられていない」という状態と認識しなければ辻褄があわない。
699名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/04(土) 01:53:28.42 0
案外 >>696 がいじめた相手から訴えを起こされて、必死で言い訳を考えてるのかも。
700名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/04(土) 02:46:26.08 0
>>696
>では現在いじめられてなくて
>「いじめられている」という言葉を使っても

いじめられていないのに「いじめられている」と言ったら
嘘つきと呼ばれてしまいます。
701名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/04(土) 03:37:51.00 0
「現在いじめられてい」 (進行中) なくても、「いじめられている」 (反復) と言える場合はある。
ただ、この頃は反復でも「現在」と言うようだ。「現在もいじめられているが、今は家に隠れている」
だから、>>692 の「現在」は「現在具体的に目の前で」と考えればよい。
702名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/04(土) 03:55:32.89 0
「いじめる」とは行為なのか状態なのか
703名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/04(土) 09:39:52.63 O
「いじめる」は行為だよ。「いじめている」になると状態。
704649:2012/02/04(土) 11:45:51.24 0
着てはもらえぬセーターを寒さこらえて編んでます。
着て(は)もらえぬ
(は)がなければわかりやすいのですが>動詞の連用形 + て/で + もらう
「教えてもらう」「やめてもらいたい」
(は)はなんですか?
705名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/04(土) 12:01:12.99 0
「思いを込めて編んだセーターを受け取って"は”くれるけど、着て"は”もらえない」
みたいな感じの対比の「は」。歌詞の場合は、拍を揃えるために入れる場合もあるし。
706名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/04(土) 15:17:11.32 0
>>686
信じさせる 
ということを
教えを受けると
というふうに意訳した訓み
707649:2012/02/04(土) 18:02:19.74 0
あなた死んでも いいですか 胸がしんしん 泣いてます
「しんしん」は、深深、津津、振振、のいずれですか?
708名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/04(土) 19:29:55.72 0
「〜でしょうね」は断定ですか?
709名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/04(土) 19:35:27.51 0
BさんがAさんを2月1日から2月20日まで毎日いじめ、21日にはいじめを行っていない場合
21日にAさんが、私はBさんにいじめられてますと先生に言い
Bさんは、昨日まではいじめてたけど今はいじめてませんと主張している場合
どちらの言葉が正しいことになるの?
710名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/04(土) 22:36:53.86 0
>>707
どれでもないともいえるし、どれでもあるともいえる。

まず「しんしん」は声を殺して涙を流す「しくしく」を言い直して色気を出したものだろう
(同じく疼痛を表す「岑々」(しんしん)も日常的には「しくしく」と言う)。
「しくしく」には漢字を当てないので、この意味の「しんしん」にも漢字は無い。

その上、この「しんしん」は涙が溢れ出る「津々」や疼痛の「岑々」との掛詞になってるし、
「雪がしんしん(深々/森々)と降る」「寒さがしんしん(深々/沈々)と身に堪える」など
初冬の北国の旅情を謳ったこの歌全体の縁語ともなっている。
この意味ではあらゆる漢字が当てはまると云える。ただし「振々」は違うかな。
711名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/04(土) 23:37:32.76 0
>>709 この先も B が A をいじめる可能性があると判断されれば、A が正しい。
ないと判断されれば、B が正しい。
712名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/04(土) 23:50:47.24 0
日本語について質問です。
国語学では、例えば「春が来た」の主語は「春が」であるのように、助詞をつけたものを言うようですが、
言語学でもやはり、助詞まで含めて主語だと考えているんですか?
それとも、主語はあくまで助詞の前の名詞(句)だけだと考えるんですか?
713名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 00:09:18.21 0
「主語」というものを考えるとすれば、「春が」が「主語」。
「春」は「主語名詞 (句)」または「主語基」。
714名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 01:03:08.54 0
>>709
一度でもBにいじめられたことがあるのなら
私は過去に一度Bにいじめられていますという意味としてもそう言える。
「わたし、Bにいじめられているんです。20年前に。一度だけですけど」など。
そういう用法であるとすれば、この先の可能性がどうであれ正しい。
ただし曖昧な表現ではある。
715名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 04:05:01.35 0
>>711
判断するまでもなく、BさんがAさんをいじめる可能性はあります
Bさんが本当にいじめをやめるつもりなのかどうかはまわりの人間には分からないし
たとえBさん本人がもういじめはやめようと思っていても気が変わる可能性があるわけですから
可能性がないなんてことはありえないです
この考え方でいけばその時点での最後のいじめが3年前だとしても
またBさんが再びAさんをいじめる可能性がありますから
その時点での最後のいじめから3年たっていても
Aさんが「私はBさんにいじめられています」と言っても間違いではない
ということになります
しかし、現実にはそう言ったらうそつき扱いされてしまいます
716名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 04:25:51.33 0
自然言語・民族言語は、数学や論理学の記号とは違うので、
究極的には話者の主観が文法になっていることを忘れないほうがいいね。
時制と物理学的時間とが違うようにね。
これを言語学・文法学における「心の理論」と言いますw
つまり、計量化するほど厳密に表現する意図をもって自然言語が
常に発されているわけではないことを認識しておくことは大事。
717名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 05:26:57.28 0
>>715
判断するまでもなくと言いつつ、
その後に続くものは可能性の有無についてのあなた自身の判断以外の何者でもない。
そしてみながみなあなたの判断と同じ結論に達するとは限らない。
AはBが死ねばもういじめられる可能性がないと判断するかも知れないが
人が生き返ると信じているCがいれば、Cは同様の判断を下さない。
718名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 06:07:51.10 0
なんでもかんでもかっちり区別して
どこの誰から見てもまったく同じ世界共通の統一規格にしないと気がすまない人。
719名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 07:14:23.76 0
>>717
いじめられる可能性がないという結論にはどう考えても達しない
だってその時点ではBが死なない可能性があるんだから
720名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 08:16:53.24 0
Bが死なない可能性があるということを考えない人がいる可能性があることを考えないのは
「どう考えても」とはいえない。
721名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 08:33:26.57 0
で、結局このしつこい人は何をどうしたいの?
法律関係の仕事でもしていて多義的な表現を回避したいとかなの?
722名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 09:09:38.77 0
どう見ても、どうでもいい理屈にこだわるので周りからウザがられているいじめっ子
723名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 09:10:25.21 0
↑いじめっ子じぇねえ、いじめられっ子だったw
724名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 09:24:18.83 0
725名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 09:54:37.46 0
>>714 経験・履歴のテイルも理屈のうえではあるはずなんだが、「いじめられている」の場合、なぜかしっくり来ないね。

>>715 3 年間もいじめがなかったのなら、この先いじめられる可能性はないと多くの人が判断するので
「いじめられている」じゃなくて「いじめられていた」だろう、と反応する。
時間は判断のための材料にはなるが、時間だけでは決まらない。
そう言った直後にまた B からのいじめがあった場合、「いじめられている」はうそじゃなかったんだと思うか
いじめが再開したのだと思うか、反応が分かれるだろう。
「判断するまでもなく」と言った時点で何もわからなくなる。
726名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 10:54:42.69 0
>>713
ご回答ありがとうございました。
それでは、以下の>>552における
>>>548
>まず「頭痛が痛い」の誤りは重複表現以前に主語が「頭痛」になっていること。
>頭痛という症状が痛んでいることになってしまう。
「主語」という用語の使い方は言語学においても謝っているということになりますね。
727名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 11:31:19.22 0
>>552 の主張に即して考えても、「主語名詞」と言うほうがよい。
728名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 14:33:56.47 0
新聞記事というのは字数の制限があるからね。それが最優先されている。
だから新聞記事にあまり科学的な精密性を期待しすぎないほうがいい。
記事を書く人はその人なりに最善はつくしていると思うけれども。
729名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 15:44:13.30 0
>>720
人が死なない可能性があるというのは事実であり
事実を前提に考えればいじめられる可能性がないという結論にはなりません
事実から目をそらしたらという前提で話をするのはおかしいです

>>721
はっきりさせておかないと、人と話をするときにいろいろとややこしいことになるからです
730名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 16:16:33.99 0
毎日いじめられてて1日いじめがなかったら「いじめられている」なのか「いじめられていた」なのか
1週間に1回のペースでいじめられていて2週間いじめがなかったら「いじめられている」なのか「いじめられていた」なのか
1週間に1回のペースでいじめられていてその時点で最後にいじめられたあとから3日後までいじめがなくて
最後にいじめられた時にいじめている子供を注意した先生が、その3日後の時点で、「今もいじめられていますか?」
と聞かれた場合は「いじめられています」なのか「いじめられてました」なのか
731名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 16:23:03.28 0
>>730
少なくとも日本語の動詞の活用はそこまで厳密に事実関係の区別をしていない。
だからそこまでの厳密さを表現したいなら動詞の活用+αによる表現を用いる必要がある。

それから民族言語一般について>>716のようなこともだいたい言える。
民族言語・自然言語というものの性格、数学との違い、を理解することが必要だね。
732名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 16:25:55.89 0
>>731
きっちりしてないと、いじめアンケートで「あなたはいじめられていますか?はい、いいえで答えてください」
というのがあったら回答に困ります
733名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 16:39:31.28 0
>>732
>きっちりしてないと、いじめアンケートで「あなたはいじめられていますか?はい、いいえで答えてください」
>というのがあったら回答に困ります
個人によって、あるいは同一人物でも時間の経過によって、同じ表現で指すものが違うなんてことはいくらでもある。
君が「きっちりしていないと困る」と言ったところで、現実にきっちりしていないのだから、言語学の立場からは「人によって変わる」と述べるしかない。

「きっちりしていないと困るからきっちりせよ」ということだとそれはもはや言語学ではないから、他の板に行ってくださいな。

>>730
最後の例だけど
「あれからは何もされていないけど、あいつは週1ぐらいのペースでいじめてきてたから、次やらないかどうかはわからない」
とでも答えるのがよい。決定疑問文で質問されても、はい/いいえの回答が適切とは限らない。
734名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 17:04:54.95 0
事実を基に判断するのであって、判断は事実そのものではない。
「判断するまでもなく」と言った時点で何もわからなくなる。終わってる。
735名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 17:19:12.42 0
>>732
それは社会調査のテクニカル上の問題だね。
動詞の活用だけできっちりせよというのは無理。
動詞の活用だけで表現することにこだわるから無理がある。

あなたはなぜ「動詞の活用だけ」によるきっちりを求める?

日本語の動詞の活用を改造したかったら計画言語のスレッドがあるから
そこで提案してみたらどうかな。
736名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 17:22:01.75 0
このスレでどんな結論を出したところで、それが全ての日本語話者に強制力をもって伝達されるわけでもないのに、
「きっちりしてないと困ります」「はっきりさせておかないと」なんて言っても無意味じゃないのか。
737名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 17:27:24.23 0
アニメの登場人物の説明をするときに
「いじめられている」と説明すべきなのか「いじめられていた」と説明するべきなのか迷う
738名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 17:30:38.67 0
>>730
> 毎日いじめられてて1日いじめがなかったら「いじめられている」なのか「いじめられていた」なのか

どうしても「いじめられている」と「いじめられていた」の二者択一じゃないとダメなの?
だったら厳密に言えば「いじめられていた」でしょうね。

> 1週間に1回のペースでいじめられていて2週間いじめがなかったら「いじめられている」なのか「いじめられていた」なのか

二者択一なら、厳密にいえば「いじめられていた」でしょうね。

> 1週間に1回のペースでいじめられていてその時点で最後にいじめられたあとから3日後までいじめがなくて
> 最後にいじめられた時にいじめている子供を注意した先生が、その3日後の時点で、「今もいじめられていますか?」
> と聞かれた場合は「いじめられています」なのか「いじめられてました」なのか

これも二者択一の返事にこだわるの?
日本語はもっと豊かなんだからその動詞の活用だけの選択範囲だけにこだわると
事実を厳密には答えられなくなるよ。
アンケートがそこまで厳密な答えを求めているものなら、アンケートの欠陥だね。

数学なら1と2だけの数字で二進数を使ってあらゆる式を解くことができるのかもしれないけどね。
コンピュータのように。
739名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 17:34:23.03 0
>>737
> アニメの登場人物の説明をするときに
> 「いじめられている」と説明すべきなのか「いじめられていた」と説明するべきなのか迷う

だからさあ、それを8文字以内で説明しなきゃならないの?
>>730のように書けばよいじゃない。>>730などではそれらの区別を日本語で
あなたはちゃんとしているんだから、そしてその区別が私たちにも伝わっている。

字数を制限しなくちゃならないとなると、数学的な記号を使って表すしかない。
しかし数学的記号もその記号の意味を説明する註釈まで必要とするならば
けっきょくは字数の制限を越えてしまうかもしれないね。
740名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 17:35:52.57 0
どうでもいいけど2進数は普通は0と1な
741名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 17:42:50.79 0
>>740
3と9でもいいんだよ。
742名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 17:43:23.69 0
ついでに言えば、「あ」と「ん」でもいい。
743名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 17:46:08.48 0
>>741-742
「普通は」って書いてあるの、読めない?
744名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 17:50:50.52 0
>>743
いや、だから、私が言いたかったのは2進数は0と1にかぎらないという話ですよ。
○×と表してもいい。表し方を問題にしていない。
それに「普通は」とつっこまれても、「は? 普通は・・・」という話を
私はしているんじゃないと答えるしかない。
745名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 17:53:03.36 0
>>744
だから「どうでもいいけど」と言ってるじゃないか。
普通よく使われる0,1じゃなくてわざわざ1,2なんて例を出せば突っ込まれるのも当たり前。
746名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 17:57:18.76 0
「いじめられている」「いじめられていた」という二者択一を
数学なら2進数と解釈して、この二表現の組み合わせで計算ができるかもしれない。
しかしそれもよく考えれば、二者択一ではないしね。

0と1だけの数字を使って3+5=に答えなさいと言われて2進法を使えば表現できるが、
10とか1000といった記述法を認めるとそれはすでに0と1の二者択一ではなくなるからね。
747名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 17:58:12.71 0
>>745
どうでもいい話はいいよ。そんな下らない話題は他所でしてくれ。
748名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 18:00:22.99 0
>>745
「どうでもいい」と書いておいて「突っ込まれるのも当たり前」というのは矛盾だろ。
いったいどっちなんだよ。けっきょくどうでもよくないと思っている証拠だろ。
749名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 18:02:13.30 0
わざわざ突っ込まなくてもよい「どうでもよい」ことは置いておいて、
>>738 >>739にちゃんと答えてくださいな。
750名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 18:03:34.38 0
>>747-748
どうしてわざわざ一般的でない 1, 2 を例に出したのかな?
プログラミングなどではほぼ確実に0,1の表記を使うんだよね。

典型的でない例を使うからには特別な意図があるんだろ?
751名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 18:05:36.44 0
>>749
俺は>>730でも>>737でもないよ。
752名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 20:14:44.67 0
>>750
ほら、「どうでもいいけど」というのがはったりだったわけじゃん。
「どうでもいいこと」だと思っているなら、その話はもうやめな。

プログラミング言語で0,1を使う言語なんて普通にあったっけ?
バイナリエディタではバイナリデータはだいたい16進数で表示されるのが普通。
753名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 20:21:30.49 0
>>752
整数リテラルで2進数を使うときはほぼ確実に0,1だね。
なんなら具体的に0,1を使う2進数の整数リテラルを持つプログラミング言語を列挙してやろうか?

>バイナリエディタではバイナリデータはだいたい16進数で表示されるのが普通
バイナリエディタは2進数のデータを16進数に変換して表示しているだけだね。
バイナリエディタとプログラミング言語は全くの別物ですぞ?
754名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 20:38:33.91 0
大学で(英語学科)フランス語とドイツ語を履修登録したいのですが、
正直第三カ国語まで履修するのは凡人には不可能でしょうか?
755名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 20:51:40.82 0
>>753
代表的なC言語でもJavaでも2進数表記はないと思ったが・・・
そもそもプログラミング言語以前に数学では0と1を使うが、
>>738ではそんなことは問題にしていないんだがね。
下らないことで揚げ足を取ってごまかさんでもらいたい。

「どでもいい」というのはやはり嘘八百だったのかい?
756名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 20:59:41.57 0
いずれにしろ、0と1という表記に拘るのは2進数の本質を理解していない証拠だ
ということが分かればそれでいい。
757名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 21:11:13.48 0
>>756
>0と1という表記に拘るのは2進数の本質を理解していない証拠だ
別に0と1でなければならない、と言ってはいないよね。最初から「普通は0と1」と言っているよね。
「必ず0と1でなければいけないわけではない」というのは暗示しているよ。

>代表的なC言語でもJavaでも
Ruby, Python, PHP, Perl
スクリプト言語は大抵0,1の表記で2進数を扱っているけど。

バイナリエディタが云々というなら、電卓は2進数に変換したら0と1の表示だぜ。
758名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 21:12:16.78 0
>>739
生徒たちに顔を伏せさせて、いじめられてるヤツ手を挙げろ
ってことを先生がやる可能性もある
きちんと「いじめられてる」の定義を認識しておかないと
手を挙げるべきかどうか迷ってしまう
世の中には0か1かで応えなければならないケースが結構ある
759名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 21:15:28.20 0
十進数の例示に
0,1,2,3,4,5,6,7,8,9
を使った表記じゃなくて
a,b,c,d,e,f,g,h,i,j
を使った表記を出したら普通突っ込まれるだろ。なんでそんな珍妙な書き方出すの?って。
普通は0,1,2,3,4,5,6,7,8,9を使うだろってさ。
760名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 21:18:08.34 0
>>758
>きちんと「いじめられてる」の定義を認識しておかないと手を挙げるべきかどうか迷ってしまう
このスレでそれを定義したら人々にそれが強制力を持って周知徹底されるのかな?

>世の中には0か1かで応えなければならないケースが結構ある
別に「いじめられている」と感じているのが誰かわかればそれで十分だろう。
本人が現状を問題ないと感じているのにわざわざお節介を焼く必要はないし、
「いじめられている」と感じている子に関しては個別に事情を聞いて対処するだけ。
761名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 21:38:58.23 0
中学レベルの文法から勉強したいのですがお勧めの参考書はありますか?
762名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 21:45:05.47 0
子供の教育権は親にある。しかし、現代社会で親が仕事をしながら自分で子供に十分な教育を施すのはきわめて困難だ。
だから、親は自分の教育権を学校に委託する。いじめの問題は本来学校の管轄外であり、親同士が話し合うか、法廷で解決すべきことだ。
こういった基本的なことが、日本では全く理解されていない。
裁判や審判になった場合、判事は >>758 の言うような 0 か 1 かでは判断しない。
判事自身の主観で判断する。市民はそれに対抗する術をもたない。
「判断するまでもなく」と言った時点で終わってるんだよ。
763名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 22:09:17.61 0
>>761
何語の文法よ
764名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 22:27:32.62 0
>>763
すみません、日本語です
765名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 22:29:37.35 0
>>764
学校文法を勉強したいの?
766名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 22:30:33.37 0
>>765
はい
学校で教えるレベルのものです
767名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 22:33:38.80 0
>>762
いじめにきちんと対処しなかったことを理由に裁判所が学校側に賠償金の支払いを命じるケースがあるのに
「いじめの問題は本来学校の管轄外であり、親同士が話し合うか、法廷で解決すべきことだ。
こういった基本的なことが、日本では全く理解されていない。」
というのはどういうことだ?

>>760
AがBたちにいじめを何度も受けていて今度も受ける可能性があるけど
自分に当てはまるのは「いじめを受けている」なのか「いじめを受けた」なのか分からなくて
「いじめを受けていますか」と聞かれても手を挙げないのであれば
学校側はAが置かれている状況を認識できない。これは問題だ。ということを言いたい。
768名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 22:36:01.85 0
>>754
ガチでやる気があるならやってもいいが、
もう一方は履修登録せずに自分でやるという手もあるぞ。
ドイツ語とフランス語の勉強の手順は大体一緒だから片方をやる要領でもう片方をやることができる。
単位という縛りがあるぶん登録したほうがだらけずにすむといえばすむ





769名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 22:47:22.26 0
>>767
>AがBたちにいじめを何度も受けていて今度も受ける可能性があるけど
>自分に当てはまるのは「いじめを受けている」なのか「いじめを受けた」なのか分からなくて
>「いじめを受けていますか」と聞かれても手を挙げないのであれば
今後もいじめを受ける可能性が高いと生徒が認識していて、解決したい、学校に相談したい、と考えているなら、手を挙げるでしょう。
今後いじめが継続する必要は低いと考えていて、解決・相談の必要はないと判断したなら、手を挙げないでしょう。

学校側が個々の生徒の問題を解決する気がないなら、生徒一人一人はその質問にまじめに答えてやる義理はない。

>「いじめを受けている」なのか「いじめを受けた」なのか
現在も継続中だと感じていて、状況を打破したいなら相談すればよい。その場面で生徒が考えるべきは
「現在も継続中であるかどうか、現状に問題はあるかどうか」であって、
その状況が日本語として >「いじめを受けている」なのか「いじめを受けた」なのか のどちらで表されるべきか、ということではない。
770名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 23:02:03.17 0
>>767 そんな判例知らないが、仮にあったとして、裁判所は 0 か 1 かで決定するのか。
諸事情を考慮したうえで、判事の主観で判断するんだろう。
「判断するまでもなく」と言った時点で終わってる。
771名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 23:16:50.28 0
>>769
最後のいじめからどれくらいたってたら現在継続中ではなくなるのか
最後のいじめから1年たっててもまたいじめられる可能性があると考えているのなら
いじめられていると言っても間違いにはならないのか、という話になります

>>770
いじめが起こる可能性がどの程度なのかは判事の判断だろうけど
いじめが起こる可能性がゼロだと判事が思ったのなら
判事は精神病院に行った方がいいと思う
772名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 23:21:30.91 0
>>770
http://www.jca.apc.org/praca/takeda/sosyojirei.htm
もう少し勉強してから発言した方がいいね
773名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 23:24:28.86 0
>>771 可能性がゼロだと判断する場合もある。
その場合、過去の「いじめられていた」ことについて、いじめた側の責任を問う。
訴えが出た時点で「いじめられている」状態だったとは考えない。
774名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 23:28:54.26 0
>>772 実際に学校が金を払うことはない。空手形にすぎない。
775名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 23:29:30.35 0
>>773
裁判官は、可能性がゼロではないと分かっていても
可能性がないと言い切る場合があるんだよ
本当に裁判官がいじめをやっている人間が死ぬ可能性がないと
思ったのなら病院に言った方がいい
776名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 23:35:14.93 0
>>775 それを「可能性がないと判断した」と言うんだよ。
>>711 についても同様。
だから誰もキチガイとは見なされない。
777名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 23:36:25.67 0
>>771
>最後のいじめからどれくらいたってたら現在継続中ではなくなるのか
そんなのは個々人の判断による。

>最後のいじめから1年たっててもまたいじめられる可能性があると考えているのなら
>いじめられていると言っても間違いにはならないのか
可能性があるかないかではなくて、高いか低いかだ。そういう可能性が高いと判断し、本人が再度いじめられる可能性を低くするために対策を立てたい、
と考えているなら、そりゃ生徒は誰かに相談するか、自分で対策を立てる必要があるだろう。

日本語として >いじめられていると言っても間違いにはならないのか というのは現実には問題にならない。
生徒が、再度いじめを受ける可能性を低くするためになにかしたいと考えているかどうかが重要。
778名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 23:46:44.69 0
>>776
建前がどうなのかではなく裁判官がどう考えるのかについて議論してるんだから
この場合は「そういう判決をだした」とは言ってもいいけど
「そういう判断をした」とは言うべきではありません

>>777
「いじめられている」と言った人間がうそつき呼ばわりされてしまうかどうかは重要なことです
1年たっていてもまたいじめられる可能性が高いといじめられた本人が思っているのなら
いじめられていると言ってもいいということになるんでしょうか?
また、いじめられた本人が、またいじめられると思っているかどうかが確認できない場合は
最後のいじめから数時間しかたってなくても第三者は「いじめられていた」と言わなければ
ならないんでしょうか?
779名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 23:58:02.89 0
>>778
>「いじめられている」と言った人間がうそつき呼ばわりされてしまうかどうかは重要なことです
>1年たっていてもまたいじめられる可能性が高いといじめられた本人が思っているのなら
>いじめられていると言ってもいいということになるんでしょうか?
その人が持っている情報によって判断が変わるから、「またいじめられる可能性が高い」と考える理由をきちんと説明できるなら、
いじめられていると言ってもいいということになる。
最後のいじめから1年経っているものを、理由も説明できないのになんとなくで「いじめられている」と述べるなら、嘘つき呼ばわりされても仕方ない。

なお、このどれくらいの期間が経っていれば「もういじめられる可能性は低い」と判断するかは人や状況によって違うし、
このスレで何を議論したところでそれを日本中で統一することはできない。

>また、いじめられた本人が、またいじめられると思っているかどうかが確認できない場合は
>最後のいじめから数時間しかたってなくても第三者は「いじめられていた」と言わなければ
>ならないんでしょうか?
第三者がどう述べるかは、いじめられた本人が「またいじめられると思っているかどうか」ではなくて、
その第三者が「またいじめられると思っているかどうか」で決まるよ。
780名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 00:05:50.94 0
>>779
>最後のいじめから1年経っているものを、理由も説明できないのになんとなくで「いじめられている」と述べるなら、嘘つき呼ばわりされても仕方ない。
理由の説明が必要になってくるのは最後のいじめからどれくらい経過している場合ですか?
781名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 00:06:59.51 0
>>780
>なお、このどれくらいの期間が経っていれば「もういじめられる可能性は低い」と判断するかは人や状況によって違うし、
>このスレで何を議論したところでそれを日本中で統一することはできない。

つまり、そこに明確な基準なんてないし、基準を設けることもできないってこと。
782名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 00:09:45.66 0
>>778 裁判官の内心は誰にもわからないから、「判決を出した」=「判断をした」。
言葉に出した時点で建前でしかない。
「いじめられている」と言えば、将来もいじめられる可能性があると判断したことになり
「いじめられていた」と言えば、ないと判断したことになる。
最後が 1 年前でも 3 年前でも、またいじめられる可能性があると思うなら、思うだけの理由があるはずだ。
(一生つきまとってやる、逃げられると思うなよと脅されたとか)
それが「可能性は論理的にはゼロではない」というところに行ってしまうから、聞き手を納得させられない。
うそつき呼ばわりされる種は自分が蒔いていると知るべきだ。
783名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 00:17:52.88 0
最後のいじめから数時間しかたってなくても、海外に引っ越したら、「いじめられていた」と言うだろうね。
またいじめられる可能性は論理的にはゼロではないけどw
784名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 00:30:56.23 0
いじめの内容にもよるんだよね。
毎日数発殴られていたのが、3ヶ月も止まっていれば大抵の人は「継続中ではない」と判断する。
ところが、半年に一回程度何か最低最悪な仕打ちをされる、というようないじめだったなら、
前回の行為から1年たっていようが、「何かいつもよりひどいことを計画しているだけかもしれない」と、「継続中である」と判断しても仕方ない。
785名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 01:27:41.82 0
786名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 03:30:50.38 0
A「ちょっと話しをしようよ」
B「ちょっとって何時間何分何秒?」

さて、会話を滞らせている困ったちゃんは
「ちょっと」という言葉でしょうか?
それともBさん?
787名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 03:44:41.10 0
>>774
そうだよね。学校や設置者の財産を一般人が差し押さえたりできないし
学校側は敗訴しても知らん顔だろうな。
788名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 04:30:01.67 0
>>774
賠償金がどんなふうに支払われるのかは知らないけど
学校側にいじめに対処する責任があるということははっきりしてますよね?
789名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 04:34:00.45 0
>>786
誰も秒単位で聞いてませんよね?
790名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 04:44:20.22 0
>>788 子供を長時間預かる形態をとる以上、監督責任はあるという判断なんだろうな。
しかし、学校の本来の役割が親の教育権を委託されることであることは動かないと思う。
いじめた側の親は個人だから、原告側が勝訴すれば、相手の財産や給与に対して差し押さえをかけられる。
どんな判決でも学校側が賠償金を支払うことはないよ。
791名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 05:06:08.46 0
>>789
A「あなた、いじめられている?」
B「いじめられているって、最後にいじめがあってから何時間何分何秒経過していたらってこと?」
792名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 06:05:53.18 0
>>790
学校が払うと言う言葉の意味が分からない
学校がいじめを放置して裁判で賠償金の支払いを命じられたら
地方自治体が払うんだろ?
793名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 07:41:42.48 0
>>792 公立学校で、学校側すなわち設置者が地方自治体の場合だな。
払わないよ。取り立てる方法もない。
794名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 11:56:04.85 0
>>757
> 別に0と1でなければならない、と言ってはいないよね。最初から「普通は0と1」と言っているよね。
> 「必ず0と1でなければいけないわけではない」というのは暗示しているよ。

だーから、>>738は「普通は」などということは一切問題にしていない。

「いじめられている」と「いじめられていた」という二つの言葉しか使えないことは、
1と2だけを使って1+2=に答えろと言っているに等しい、ということを言いたいがために
数学に言及したにすぎない。

しかし数学では2進法の考え方を用いれば、2つの記号だけで1+2=の答えは記述できるので、
1と2だけを使って答えろという無理な問いにもまったく回答不可能ということはないだろうが、
民族言語ではそうはいかないということだ。

そのときに、2進法の記述は数学で普通は0と1を使うのでやはり1と2だけを使って答えることは
できないと書けばよかったのか? もしそう書けば、2進法の本質は0と1を使って記述することでは
ないという、数学的にもっと本質的な「ツッコミ」があったことだろう。

で、>>745
> だから「どうでもいいけど」と言ってるじゃないか。

という反論は取り消すのかね? どっちなのかはっきりしてくれ。
795名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 11:58:37.37 0
>>757
> Ruby, Python, PHP, Perl
> スクリプト言語は大抵0,1の表記で2進数を扱っているけど。

それじゃ、こっちも下さらないツッコミをさせてもらうぞww

君もあわてて認めているとおり、それらはすべてスクリプト言語であって
プログラミング言語ではないわな。
普通はそれらをスクリプト言語と呼ぶからね。
796名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 12:11:57.72 0
>>758
> 生徒たちに顔を伏せさせて、いじめられてるヤツ手を挙げろ
> ってことを先生がやる可能性もある
> きちんと「いじめられてる」の定義を認識しておかないと
> 手を挙げるべきかどうか迷ってしまう
> 世の中には0か1かで応えなければならないケースが結構ある

それじゃあ、1+2=の答えに1か2の二者択一で答えなさい、
という質問に答えなければならないケースをあなたはどう思うのかな。
世の中にはそういうケースもあるかもしれないじゃないか。

その場合はその質問方法に不手際があると考えるのが合理的だろう。違うかな。
797名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 12:12:14.67 0
>>795
スクリプト言語がプログラミング言語ではないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

スクリプト言語は思いっきりプログラミング言語の一部ですよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やべーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹いてーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
798名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 12:18:00.38 0
別にプログラミング言語といってスクリプト言語が普通含まれないなんてこともねーぞwwwwwwww
2進数を1,2で表記するなんてのとは全然状況が違うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プログラミング言語の例としてCやJavaと並んでPerlやLispはよく挙げられますがなにかwwwwwwwwwwwwwwwww
799名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 12:48:21.00 0
君がそれだけ下らないレスをしたことがこれでよーく分かっただろ。
800名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 13:00:01.37 0
「いじめられている」「いじめられていた」だけで
いじめ現象がもっている時間的要素をすべて精密に言い表せという問いは、
あらゆる数式に「TRUE」か「FALSE」だけで答えろと言っているようなものだ。

これがいかに下らない質問か、マヌケな質問か、それが分かればいいのだが・・・
801名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 13:46:55.56 0
>>799
二進数の例に1,2を出すのと、プログラミングの例にスクリプト言語を出すのは全然違うな。
アルゴリズムの実装例としてCやJavaじゃなくてPythonやRubyなんかでのものを提示するのはザラ。

2進数表記の例に"12221212212"とか出したら「何でコイツ1,2使ってんの? 頭だいじょぶ?」と思われても仕方ない。
十進数表記で4と5、3と7をそれぞれ入れ替えて8を代わりにmで表記する表記体系使うヤツなんて頭わいてる奴だわ。

>>800
んじゃ最初からTRUE, FALSEとか0,1って書けばいいんでないの?
なんで1,2なんて使ったわけ?
802名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 14:02:07.47 0
>>801
> 2進数表記の例に"12221212212"とか出したら「何でコイツ1,2使ってんの? 頭だいじょぶ?」と思われても仕方ない。

文脈をちゃんと読め。こちらは最初から「普通は・・・」どうかなどをそもそも語っていない。
1と2だけで、あらゆる四則演算の答えを出せ!という質問が、いかにこっけいかを示すのが
こちらが意図したことだ。だから0と1では「まっとう」すぎるだろう。

喩えとしては8と5でもいい。1+2=を8と5だけで答えよというな、常識を逸した、
下らない質問であることを示すためにこそ、1と2のほうが相応しい喩えになるのではないか。

0と1とでは2進法をすぐに想起するので、2進法を出すのは喩えとして相応しくなくなる。わかるかな?

> なんで1,2なんて使ったわけ?

「いじめられている」と「いじめられていた」という二つの言葉だけで回答を出せという
質問のこっけいさを例示するためだよ。
803名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 14:12:41.91 0
>>802
ずいぶんこじつけ臭いな。
それが本当なら普通は>>740の時点で「0と1じゃ例えにならないから1と2を使ったんだ。その方が珍奇さを強調できる」と返すだろ?
>>741>>742>>756みたいな反応はしないと思う。

>どうでもいいけど2進数は普通は0と1な
から「なんでそんな変な表記してんの?」という含意を読み取れなかったんだろ?
804名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 14:20:55.02 0
>>803
> >>741>>742>>756みたいな反応はしないと思う。

だーから、8と5でも(>>802)、3と9でも(>>741)、「あ」と「ん」(>>742)でもいいわけだろ。
どれも0と1ではないんだから。

しかしどれも2進法の記号になりうるという意味では記述不可能ではない。
もしも0と1と書いていたら、「2進法はべつに0と1で書かなきゃ記述できないわけでもないぞ」
などと、君は下らない揚げ足取りでもしていたことだろうよ。

下らない揚げ足取りができればなんでもいいんだろ。

で、「どうでもいいことだが」と書いてあるという反論は取り消したのか?
「どうでもいいことだが」が本当なら、ここまで下らない揚げ足取りで粘着しないだろ。

そうした文脈で数字を持ち出したにすぎないのに
その文脈とは無関係なところで揚げ足取りを繰り返し
>>738に答えられない悔しさを晴らそうとするのは
もういい加減よしたら? 見苦しいよww
805名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 14:35:02.38 0
>>804
>もしも0と1と書いていたら、「2進法はべつに0と1で書かなきゃ記述できないわけでもないぞ」
>などと、君は下らない揚げ足取りでもしていたことだろうよ。
>下らない揚げ足取りができればなんでもいいんだろ。
それはただの決め付けだね。例示として一般的なものを出しているときには何も疑問に思わないさ。
お前がそういうことにしておきたいだけだろwwwwwwwwwwwwwwww

>そうした文脈で数字を持ち出したにすぎないのに
>その文脈とは無関係なところで揚げ足取りを繰り返し
>>738に答えられない悔しさを晴らそうとするのは
>もういい加減よしたら? 見苦しいよww

俺が>>730で、>>738に答えられない悔しさを揚げ足とりで晴らそうとしてる、ということにしておきたいんだね。
>>730じゃないよ。>>779ですよん。

>>730に対する回答としてはおおむね賛同するからまあわざわざ言うようなことでもないんだけど、2進数って普通0,1使うよね。なんで1,2を使ったの?
というのが「どうでもいいけど2進数は普通は0と1な」の発言の意図ね。
806名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 14:53:07.22 0
>>793
払わないなんてことはないだろ
何を根拠にそんなこと言ってんだ?
807名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 15:05:36.52 0
学校にいじめに対処する責任がないとか言ってるヤツは
いじめに対処できない無能教師なんじゃないのか?
808名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 15:18:24.95 0
もはや本題どこへやらで、
質問者と同じようにおまえらまでどうでもいいところに拘ってぐちぐち言ってるぞ。
まとめて法律相談板にでもいっとけよ。
809名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 15:21:25.02 0
716 名前:名無し象は鼻がウナギだ! : 2012/02/05(日) 04:25:51.33 0
自然言語・民族言語は、数学や論理学の記号とは違うので、
究極的には話者の主観が文法になっていることを忘れないほうがいいね。
時制と物理学的時間とが違うようにね。
これを言語学・文法学における「心の理論」と言いますw
つまり、計量化するほど厳密に表現する意図をもって自然言語が
常に発されているわけではないことを認識しておくことは大事。

で、結論は出ているのにな。華麗にスルーされているからwwwwwwwwww
810名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 15:26:00.73 0
>>806 昔、勤めていた学校が、いじめ関連ではないが生徒の親から訴えられて、敗訴した。
しかし設置者は 1 円も払わなかった。民事の判決なんて相手によってはただの紙切れ。
811名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 15:52:31.14 0
>>810
地方自治体が払わなかったのか?
812名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 16:37:18.85 0
いつもAがBをいじめていて、その日はAがBに水を掛けた
Aはバランスをくずして掛けてしまった、わざとではないと主張している
このことについて、AがBをいじめたといっても間違いではないだろうか?
813名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 17:08:58.74 0
>>812
Aのわざとではないという主張を信用するかしないかの問題
814名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 17:13:35.83 0
ああ、水掛け論っていう皮肉か。うまいもんだ。
815名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 17:21:28.18 O
>>811 そう。どこの自治体か言うとどの事件か見当がつくので言えないけどね。
地方議員に知り合いでもいれば圧力をかけてもらえるが、そういったコネがなければ泣き寝入りするしかない。いじめは歴とした不法行為であって、調査能力も通常逮捕権もない学校教師では本来扱えないんだよ。
816名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 17:27:10.92 0
>>815
別に見当がついてもいいじゃないですか、事実かどうか調べたいので教えてください。
私は地方自治体が判決通りに賠償金の支払いをしないなんてことはありえないと思っています。
あと、判決で賠償金の支払いを命じられているのに本来扱えないというのは論理が破たんしています。
教師には教育基本法で従わない生徒に懲戒を与えることが認められているし
いじめをやった生徒を、義務教育中でも出席停止にできる権限を与えられています。
義務教育中でなければ当然停学退学にできます。
817名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 17:56:15.88 O
>>816 わかってないね。生徒を処分するための証拠を集める能力が教師にはないんだよ。
本来矛盾してるから、自治体が判決に従わなくても強制執行はされない。実際に金をもらった話なんか聞いたことないだろ。
818名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 18:15:17.47 0
>>817
判決が出たらそれはニュースになりますけど、判決通りにお金をもらったとしてもニュースにはなりません
判決に従わなければニュースになる可能性がそれなりにありますけど。
仮に自治体が判決に従わなくて尚且つ強制執行されなかったとしても
その理由が「本来矛盾しているから」というのは無理があります。
819名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 18:17:18.24 0
会社のセクハラで会社がきちんとセクハラに対処しなかった例でも
賠償金が判決通りに支払われなかったと思ってるんですか?
会社もセクハラ社員を処分するための証拠を集める能力はそんなに高くないですよ
820名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 18:20:59.30 0
そもそも個人が賠償金の支払いを命じられた場合は差し押さえできるけど
と言っておきながら自治体が強制執行されない理由が証拠を集める能力がないから
と主張するのは論理が破たんしています。
証拠集めの能力がなければ賠償金を支払わなくてもいいのであれば
個人の場合も払わなかったからと言って差し押さえしたりはしないと
いうことになります。
821名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 18:29:29.62 0
>>817
はやくどこの支払わなかった自治体がどこなのかを教えてください。
できればいじめが行われた学校名もお願いします。
裁判になったことを公表できない理由が何かあるんですか?
822名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 19:10:27.54 0
気違いに馬鹿がつられて酷いことになっているな
823名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 19:16:47.44 0
>>822
何故キチガイに反論したら馬鹿だと思うの?
824名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 19:30:55.63 0
> 民事裁判なんかで、国への賠償判決が出たりすることがありますよね。その時の
> 賠償金って、どこから支出されるんですか?まさか税金?
http://homepage2.nifty.com/osiete/s774.htm
825名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 22:23:58.28 0
>>818-821 いじめに関連する事件ではなかった。もっと学校の関わりは直接的だったといえる。
日本の学校では、本来教師が扱えない事柄をいろいろ教師が扱っている。だからときどき事故が起こる。
裁判所は学校の責任を認める判決を下しながら、設置者が判決に従わなくても、強制執行を行わない。
会社が判決に従ったかどうかも疑わしいが、会社に対して強制執行をかけることはできる。
会社はかなり曖昧な理由で従業員を処分することがある。不当として訴えられても勝ちきる自信をもっている。
他の従業員に嘘の証言をさせることもある。学校にはそんなことはできない。
いじめた相手の親を訴える場合は、法律家や探偵を使って、十分な証拠を集めてからでないと、まず勝てない。
勝訴した場合にかぎり、相手が判決に従わなければ、財産等を差し押さえられる。
事前に相手の土地登記簿や預金口座残高を調べて、割に合うかどうか、割に合わなくても提訴するかを決める。
いじめ問題は、自分が不当な扱いを受けたときどう闘うべきかを、子供に親が示す機会だと思う。

>>824 国の場合は、判決に従わなければすぐ国会議員が取り上げるので、そういうことはない。
826名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 23:04:12.15 0
> 国の場合は、判決に従わなければすぐ国会議員が取り上げるので、そういうことはない。

いつどこで、国会議員が国が敗訴したのに賠償金を払わないことを問題にした?
ちゃんとソースを示してから物を言え、クズ。
827名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 23:12:10.74 0
>>820
横槍だけど

学校:
いじめが発生していても、教師には証拠を集めていじめっ子を処分するだけの能力がない。
だから「いじめに対処できなかった責任」などというものは本来存在しないはず。よって、賠償金を支払わなくてもいい。

内容が正しいかどうかはともかくとして、こういう理屈じゃないの? それは反論になっていないと思う。
828名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 00:43:21.74 0
>>826 実際には従わなかったことがないので、取り上げられたことがない。
仮定法のわからない馬鹿め。

>>827 反論ではなく現実。理屈になど合ってなくてもよい。
829名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 00:58:13.95 0
>>828
じゃあ、地方公共団体が判決に従わなかった事例のソースを示してもらおう
830名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 03:52:07.36 0
犯人を取り押さえる、というのは地面に押さえつける形で身動きとれないようにすることだけを言うの?
それとも2人の刑事がそれぞれ犯人の右手と左手を固め、犯人が立っている状態などの
犯人が地面に押さえつけられてないけど身動きが取れない状態でも取り押さえるって言うの?
831名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 05:16:21.93 0
で、仮にどちらかひとつのみを言うとここでレスされたら
それを日本国民の総意だと受け取っちゃうのわけですか?
地面とはどこからどこのことかもまた聞いちゃうわけ?
身動きとれないとは何ミリ動けなければいえるのかとか聞いちゃうわけ?
832名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 05:20:03.54 0
>>830
誰かと勘違いしてない?
答え方は地面に押さえつける以外でも取り押さえると言うのかどうか
もし言うのであればどういう場合に使われるのか例をいくつか
とりあえずはそれを教えてほしい
833名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 05:23:18.75 0
反中デモ(報道)禁止
というのは反中デモが禁止で反中デモ報道も禁止、という意味ですか?
834名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 06:26:48.27 0
水面に押さえつけるのも取り押さえると言うよ
天井に押さえつけるのも取り押さえると言うよ
うんこ漏らすことも取り押さえると言うよ
しつこく細かい境界線について質問することも取り押さえると言うよ
835名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 06:43:30.02 0
しつこい人にはこの言葉

「文脈によります」
836名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 06:49:53.99 0
>>827
裁判所に支払いを命じられてるのに支払わなくていいとかアホだろ
いじめに対処する能力がないのは教師の落ち度ってことだろ?
837名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 06:56:53.29 0
>>825
はやくどこの自治体のどこの学校の出来事かを教えてください
自治体が賠償金を払わなかったなんて話は聞いたことがありません
仮に自治体が支払わなくて、それをどうすることもできないのであれば
それは法律に欠陥があるからであって、教師に責任がないからということではないです
838名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 07:22:58.06 0
がちで訴訟絡みで困ってるやつっぽいな。法律板いけって。
839名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 09:18:14.77 0
>>828
「それは反論になっていない」というのは>>820に対してだよ。
事例のソースがないから君が言っている内容が事実かどうかは肯定も否定もできないが、>>820は君が言ってることに対して反論になってないってこと。

>>836
話を理解していないね。少なくとも彼の理屈はね、
"本来"教師には証拠を集めていじめっ子を処分するだけの能力がないはずだから、いじめに対処できなかった責任などというものも存在しないはず。
無理矢理教師に責任を認めて賠償を命じている、つまりないはずの責任を認めてしまっているから、強制執行はしない。
ということ。
840名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 09:23:05.19 0
841名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 09:31:37.79 0
>>839
責任がなければ裁判所は責任を認めないんだよ、いい加減屁理屈はやめたら?
842名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 09:31:52.21 0
実際教師がいじめの証拠を集めようとすりゃ授業や雑務に重大な支障が出る気がする。
机に生ゴミが突っ込まれたとして、教師がそれをやった犯人を特定することは可能?
集団で「無視」するようないじめだとしたら、いじめられっ子の話相手をすることを他の生徒の自由を無視して教師が強制することはできる?
学校にいる間はいじめの証拠集めを優先させてこなしきれない仕事は全部夜遅くまでの残業でやれって?
放課後校外に連れ出してのいじめだったら?

教師にできることなんてホームルームで「何か知ってる奴がいたらおれのところに来なさい」と声をかけるぐらいのもので、
他の生徒が情報を持ってなかったり協力しなかったりすりゃお手上げだよね。
生徒に情報をもらうにしたって、結局生徒が嘘をついて特定の人物をハメようとするかもしれない。

教師にいじめに対処せよっつーのは結局教師にいじめの物的証拠を集めよと言っていることになって、
物的証拠の収集なんて始めたら明らかに他の業務に支障が出るね。

各学校に朝から夜まで1日中学校を見回り続けていじめ行為が行われていないか調べる警備係を雇う?
通常の教師の業務をしないいじめ専門の学校警察でも作りますか?
843名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 09:34:12.68 0
>>839
証拠を集めていじめをやった人間を処分する能力がなかったこと自体が教師の落ち度なんだよ
そろそろ屁理屈考えるのにも疲れてきたんじゃない?
844名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 09:34:12.28 0
845名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 09:34:32.93 0
846名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 09:35:34.21 0
847名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 09:37:18.59 0
>>342
他の業務よりいじめ対処を優先できない時点で教師失格だね
848名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 09:37:57.62 0
>>846
だから、具体的にどうやって教師が通常業務に支障を出さずにいじめの証拠集めをするのか説明してよ。
849名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 09:39:07.41 0
850名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 09:40:19.69 0
いじめられた子供が証言してたら証拠はいらないだろwww
851名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 09:42:26.59 0
>>847
証拠集めをしようとしたら、それこそ1日中かかりっきりになって授業以外になにもできないよね。
授業の準備だってたくさんあるし、通常業務がまともに進んでなかったら他の生徒の親から非難轟々でまた大問題になるだろうね。
一人の生徒のために他の生徒全員の教育を犠牲にするのかって。

>>850
ああ、いじめられてなくても「いじめられた」って言えば教師に気に入らない相手を処分させることができるわけか。
852名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 10:48:58.11 0
物事が単純に線引きできるものと考えてる単純なお子様が沸いてるようだな
853名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 18:17:24.70 0
>851
いじめに何の対処もしないよりは非難はすくないと思うが?
いじめを許さない学校作りは多くの生徒にとってのプラスになる
自分の子どもがいじめに遭う可能性はゼロだと思ってる親は少ないだろうからな
あと、1日かかるというのは何を根拠に言ってるんだ?
どういういじめのどういう証拠集めを想定しているのか言ってみな

まさかいじめられたと証言している子供がいても
「証拠がないから何もできないよ。」と教師が言う事が許されると思ってるの?
854名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 18:20:11.90 0
>>851
裁判所が地方自治体に賠償金の支払いを命じるという事は
裁判所は教師にいじめに対処する義務があると判断したってことだろ?
何いまさらおかしなこと言ってんだ?
855名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 18:41:55.85 0
賠償金を支払わなかった地方自治体がどこなのかはやく答えてねwww
856名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 19:12:34.51 0
>>855
キチガイはこの時間は起きてないだろ
857名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 19:30:47.71 0
もし教師がいじめに対処できない無能だったのなら
いじめをやった生徒を警察に突き出すという選択肢もあるのに
それを怠ったのだから当然責任を追及されるだろうな
858名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 20:23:30.39 0
>>853
まず君が証言以外で、教師の職務を明らかに超えない範囲で証拠を集める方法を提示すべきだよ。
「この方法ならこの程度の時間で集められる。だから通常の業務に支障はない」ってね。
悪魔の不在証明って知ってるだろ? 君が業務に支障の出ない調査方法の存在を出す必要がある。

>いじめに何の対処もしないよりは非難はすくないと思うが?
「何の対処もしない」ならそうだね。でも教師にできることなんてせいぜい声かけと聞き取りぐらいのものだよ。
証言や生徒側の主張が食い違っていたらもう法廷に持っていくしかない。教師に裁定する権限なんてないから。

>>854
裁判所は自治体に強制執行をかけない(らしい)。
「強制執行をかけない」自体の真偽はともかく、それを仮に真だとしてその上で本当に教師に責任があるというんだったら、
裁判所が強制執行をかけない理由を何か他に説明しないとね。

>>857
>いじめをやった生徒を
だから、その生徒がいじめをやったという証拠をどうやって集めるわけ?
生徒の証言だけでいいの? その都度警察に持ち込んで裁判で争う気?
859名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 20:57:32.71 0
>>858
最悪いじめられた子供の証言だけでいじめの犯人だと言われた子供を出席停止にしてもいいだろ

いじめの犯人だと言われた人が無実である可能性がゼロでなくても
とりあえず生徒を出席停止にするくらいはできるだろ
警察が犯人だと言われた人が無実である可能性があっても逮捕することに比べたら
犯人だと言われた人の負担は小さい

強制執行をかけないかどうかの真偽はともかくと言っておきながら
強制執行をかけない理由の説明を求めるのか?もうお前議論は無理なんじゃないか?
まあ、仮に強制執行をかけないとしたら、という前提で考えるのなら
法律に欠陥があってかけられないとかそういうのなんじゃないか?

痴漢を警察に突き出すときにいちいち被害者の証言だけでいいの?なんて考えないだろ
教師が「いじめられた生徒の証言だけでいいの?」なんて考え方をするの
ならいじめを軽んじているとしか思えない。そんな教師は責任を追及されて当然
860名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 21:02:38.62 0
言語学からそもそも離れた意図をもった質問はスレッド違いですね。
法律相談板か法学板あたりで質問したほうがいい。
861名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 21:08:26.43 0
SVCは本当に[ S = C ]ですか?

日本の英語教育ではOnionsの5文型が使われていて、
第2文型と言われるSVC(主語・不完全自動詞・主格補語)を教えるときに[ S = C ]と説明することが多いと思います。

私はこの[ S = C ]に違和感があります。一つは、直感的な違和感、もう一つは、数学的な違和感です。

1.直感的な違和感
(a) He is a teacher. [ he = a teacher ]
(b) The tree grew bigger. [ the tree = bigger ]
(c) She has run short of money. [ she = short of money ]
(d) I feel sorry for her. [ I = sorry ]

(a)は直感的な違和感はありませんし、(b)もかろうじて受け入れられますが、(c)、(d)は直感的に受け入れられません。

みなさんの感覚だといかがでしょうか?

2.数学的な違和感
直感的に違和感がない(a)も、数学的、論理学的に考えるとおかしいのではないでしょうか?
私は数学が苦手で論理学もちゃんと勉強したことがないのでうまく説明できませんが、
「he」という特定されたものと「a teacher」という不特定のものを「=」で結ぶことができないのではないかと感じます。

数学的、論理学的に考えて、[ he = a teacher ]は妥当なのでしょうか?

なお、(a)は私が第2文型を習ったときの記憶をもとに作った例文ですが、
(b)〜(d)は、[ S = C ]の立場を取り、現在の予備校講師や中高教師に直接あるいは間接的に影響を与えたと思われる
山口俊治の『全解英語構文』(1986)からの引用で、三文とも同書の中で[ S = C ]と説明されています。
862名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 21:21:54.08 0
>>859
>最悪いじめられた子供の証言だけでいじめの犯人だと言われた子供を出席停止にしてもいいだろ
証拠なんてなにもなくても、いじめっ子とされてる側が無実を主張しても無視して出席停止ってどんだけ危険なことかわかってんの?
そんなことになったら嘘をついて気に食わない奴を出席停止にする新手のいじめが発生するだけに決まってんだろ。
いじめ問題が発生している時点で生徒が善良な人間であることは仮定できないよ。

>痴漢を警察に突き出すときにいちいち被害者の証言だけでいいの?なんて考えないだろ
痴漢扱いされた側の主張に聞く耳持たずに逮捕するのがどれだけ問題になってるか知らないわけ?

>教師が「いじめられた生徒の証言だけでいいの?」なんて考え方をするの
>ならいじめを軽んじているとしか思えない。そんな教師は責任を追及されて当然
「いじめっ子」側の主張に耳を傾けないで出席停止処分を下す方が問題だよ。
そんなことしたらほぼ確実にいじめっ子側に訴訟起こされると思うけど。

>法律に欠陥があってかけられない
「こういう仕組みになっていると、裁判所は強制執行をかけられない」って例を提示できるね?
863名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 21:23:50.15 0
>>861
SとCを結びつける等号(=)に違和感があるなら、別の記号を使ったらいい。
ポイントは等しいという関係ではなく、Cがどの要素に関係するかということにあるのだから。

つまり、Cと呼ばれる要素でも、
That news made me happy.
のようにOに関係する場合もあるので、どの要素に関係するかを直感的にわかりやすく
等号で表しているだけの話。
864名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 21:27:52.14 0
日本語でも、「私は人間です」「私は学生です」の「は」は
数学的な「=」ではありませんね。
∈とか∪とかいった記号を使うべきかもしれません。
しかしその教材が数学的に厳密な意味でその記号を使っているとは
かぎりませんからね。
プログラミング言語でも数学の記号や概念が借用されますが、
数学的意味とまったく等しく使われているとは限りませんからね。
865名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 21:33:45.50 0
そもそも言語学的に考えて、ある名詞が別の名詞と数学的な意味で=である
と言えるとすれば、それは両者が同義語である必要があるのではないでしょうか。

「私」が「教師」であったとしても、「私」と「教師」が同義語なのはおかしいですからね。

同義語の間ですら、もっと厳密に言えば、近似記号(≈または≒)でしか示せない。
866名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 21:59:01.04 0
みなさま、ご回答ありがとうございます。

>>863
CがSやOに関係するのは納得しています。
私は「=」に疑問を持っているだけです。
当然私は「=」など使いません。

直感的にわかりやすいとおっしゃいますが、(c)や(d)の英文で[ S = C ]とするのが直感的にわかりやすいでしょうか?

>>864-865
やはり記号や符号で無理に表現しようとすると教える側も教わる側も難しいですね。
私は、SVCとSVOを区別しなければならないとしたら、「be動詞で書き換えて、原文の状況からかけ離れずに意味が通ればSVC、だめならSVO」と教えればよいと思うのですが、
多くの予備校講師、中高教師、参考書執筆者はなぜ「=」を使いたがるんでしょうね。
何も考えずに山口などの教え方をコピーしているのでしょうか。
867名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 22:06:18.09 0
>>866
>>684みたいな人もいるようだから、それはそれで「原文の状況からかけ離れずに」の文言解釈で困惑する人がいるのだろう。
868名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 22:10:47.29 0
>>867
まあそこは板書された例文を使って説明すればいいと思いますが。
[ she = short of money ]とか[ I = sorry ]なんて、言葉を補っても説明つかないと思いませんか?
869名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 22:12:28.68 0
数学的に=という記号を厳密に使えば「あれ?」ということになりますが、
分野が数学ではないですからね。便宜的に使われるのは有りではないでしょうか?

とはいえ、言語学的に考えても「あれ?」ということになれば不適切かもしれませんが。
870名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 22:15:26.73 0
>>869
(a)の英文なら便宜的にOKかもしれませんが、(c)(d)はどうでしょうか?
違和感ありませんか?
私の語感がおかしいのでしょうか?
871名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 22:18:26.06 0
>>362
そんなこと言ったら裁判でも証拠ねつ造で犯人に仕立てられる可能性があるんだから
裁判すらダメだということになるぞ
教師が生徒に体罰を加えるのはあってはならないと思うが
いじめられたと主張する生徒を守るためにいじめの犯人だと言われた生徒を
とりあえず出席停止にするのは当然の措置だ
出席停止にしている間に証拠集めをすればいい

痴漢事件で問題になってるのは逮捕じゃなくて自白の強要だろ?
女性が痴漢にあったと言ってるのにどっちが本当か分からないから
誰も警察を呼ばないなんて世の中は最悪だろ

>「こういう仕組みになっていると、裁判所は強制執行をかけられない」って例を提示できるね?
そんなことは専門家に聞けよw
俺が言えることはできることにするのもできないことにするのも憲法、法律を作る人次第ってことだけ
872名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 22:19:13.37 0
補語不要論もありますが、補語はまあ言ってみればパラメータでしょうね。
私(教師, ....)みたいに記せばいいのかな。
873名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 22:19:14.55 0
>>871
>>362じゃなくて>>862
874名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 22:22:39.93 0
>>872
(b)〜(d)はどうなりますか?
875名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 22:33:50.43 0
いじめがあることがはっきりしている場合でも教師が何もしないなんてのは論外だな
876名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 22:34:40.00 0
自治体が賠償金を支払わなかったと言ってた人、どの自治体なのかの説明はまだですか?
877名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 23:15:54.56 0
>>871
>裁判でも証拠ねつ造で
だから3審制がある。

>いじめられたと主張する生徒を守るためにいじめの犯人だと言われた生徒を
>とりあえず出席停止にするのは当然の措置だ
逮捕の目的は、罪証隠滅の恐れ、もしくは逃亡のおそれがある場合に身柄を確保するため。
出席停止はこれから完全に外れているから、単なる懲罰行為にしかならないよ。
逮捕された容疑者を不利益を与えてまで留置場におくのは別の犯罪を起こさせないためじゃないんだぞ?
証拠もなければ逃亡・証拠隠滅の抑止にもならないのに甚大な不利益を与えることは許されない。
「疑わしきは罰せず」は基本原則だよ。教師がやっていいのはせいぜい呼び出して話を聞くところまで。

証拠もないのに出席停止なんて重い罰を与えるのは体罰以上に最低最悪だよ。

>痴漢事件で問題になってるのは逮捕じゃなくて自白の強要だろ?
逮捕ではないからそこはこちらの間違いだけど、自白の強要だけではないよ。
裁判なんかで、物証がないときに、女性側の証言には多少の齟齬があっても問題にされないが、
被告側の証言にわずかでも齟齬があった場合に有罪判決を下すのが糾弾されてる。
「疑わしきは罰せず」の原則が守れていない、とね。
878名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 23:32:03.93 0
>>877
生徒を逮捕しろとは言ってない
出席停止にしろと言ってるだけだ
逮捕と出席停止とでは容疑者の負担が全然違う
教師が警察に突き出すケースに関しても
いじめられたと言ってる生徒の証言だけで十分
あとは警察が捜査すればいい

自白の強要は絶対に許されないけど、100%犯人だと言い切れなくても
有罪になるのは仕方がない
もし100%でなければ有罪にできないのであれば一人も有罪にできない
証拠ねつ造の可能性、偽証の可能性、証拠の鑑定結果が嘘である可能性
ビデオに写っている犯人がそっくりさんである可能性、
何らかの可能性で一人も有罪にできなくなる
3審制だろうがその問題点は解決できない

いじめられたと言っている子供を守ることが最優先
だから出席停止は当然
話を聞くだけで出席停止などの対処をしないのであれば
先生にいじめについて話そうと思う確率がかなり低い
先生がいじめ被害者やいじめを証言した人を守るために
何らかの措置をしないことは生徒への裏切りと言える
追及されて当然だ
879名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 23:32:44.79 0
で、どの地方自治体が賠償金を支払わなかったのかな?へりくつくんwwww
880名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 23:37:41.30 0
そもそも学校が生徒の証言だけで出席停止処分を下すのは法的に不可能じゃないの?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E5%B8%AD%E5%81%9C%E6%AD%A2
学校教育法に基づく出席停止

学校教育法第35条(第49条)の規定では、次のような行為(いわゆる問題行動)を繰り返し行い、
他の児童・生徒の教育に妨げがあると認められる場合、その保護者に対して市区町村の教育委員会が出席停止を命じることができる。

1.他の児童(生徒)に傷害、心身の苦痛又は財産上の損失を与える行為
2.職員に傷害又は心身の苦痛を与える行為
3.施設又は設備を損壊する行為
4.授業その他の教育活動の実施を妨げる行為

2,3,4は学校が当事者だから生徒が認めない場合は直接裁判で争えばいいとして、
1の場合はいじめっ子側が否定してしまったらもう学校側に裁定の権限はないと思う。
現行犯で捕まえるか、いじめっ子側が行為を認めていながら改めない場合ぐらいだよ、いじめで出席停止を出せるのは。
881名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 23:56:45.95 0
>>880
この条文を見てなんで現行犯で捕まえるか、いじめをやった側が認めていながら改めない場合しか
出席停止にできないという解釈になるんだ?

あと、この条文なら悪口を二言言った、2発殴った、悪口1回+1発殴った、だけでも出席停止にできるな

あと、教師の独断でお前学校来るなと生徒に言うこともできる
882名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 00:02:09.83 0
いじめに対処する方法としては
いじめられたと言った子供を重点的に見守るという方法もある
トイレは先生の目が届きにくいからいじめられたと言っている子供には
職員用のトイレを使わせるなどの配慮をすることもできる
そのような対処すらしていなかったのであれば賠償金の支払いを命じられても仕方がないですね
883名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 00:03:57.26 0
>>878
出席停止の目的はなに? 懲罰でしょ? 逃亡・証拠隠滅の抑止にはならないよね。
事態の裁定が終わっていないのに懲罰を加えていいなんてのはそれこそトンデモだよ。

>逮捕と出席停止とでは容疑者の負担が全然違う
小中学生や高校生なんて子供が自分の主張を無視され証拠もないのに受けられるはずの授業を受けられないなんて懲罰を受け、
更には他の児童生徒から白い目で見られて精神的苦痛を受けるだなんてのはいじめと同様に悪影響は甚大だよ。
一度でもそんな経験をしたら教師も社会も絶対に信用しないだろうな。それどころかそれこそグレて不良になるかもね。

>教師が警察に突き出すケースに関してもいじめられたと言ってる生徒の証言だけで十分
>あとは警察が捜査すればいい
それならいじめられた者は最初から学校ではなく警察に駆け込めばいいじゃないか。学校を間に挟む理由がない。

>100%犯人だと言い切れなくても有罪になるのは仕方がない
>もし100%でなければ有罪にできないのであれば一人も有罪にできない
>証拠ねつ造の可能性、偽証の可能性、証拠の鑑定結果が嘘である可能性
>ビデオに写っている犯人がそっくりさんである可能性、
>何らかの可能性で一人も有罪にできなくなる
>3審制だろうがその問題点は解決できない
3審制はそういう問題を「極力減らす」ためにあるんだよ。
できるだけ容疑者側の意見を聞くために、複数回審理をするわけ。
君が言ってるのは、容疑者側の意見を完全に無視して懲罰を加えていいと言ってるようなもんだよ?

>>881
>次のような行為(いわゆる問題行動)を繰り返し行い、他の児童・生徒の教育に妨げがあると認められる場合
生徒が証言しただけで、物証がなくても問題行動を繰り返し行ったと認められると思ってるわけ?
884名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 00:10:03.97 0
>>883
いじめられたと言っている生徒の人権の方が
容疑者生徒の人権よりも重視されるのは当たり前
出席停止は罰というよりも他の生徒や教師、授業を守るためのもの
という色合いが強い

>生徒が証言しただけで、物証がなくても問題行動を繰り返し行ったと認められると思ってるわけ?
当然認められなければおかしい
885名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 00:22:00.20 0
>>884
>いじめられたと言っている生徒の人権の方が容疑者生徒の人権よりも重視されるのは当たり前
それは君の妄想だと思うよ。「当たり前」では議論にならないよ。
他の生徒をいじめから守るために、証拠もないのにその生徒にいじめ自体に匹敵しかねない不利益を与えるなんてのは許されない。
嘘をついているかもしれない一人の生徒を守るために、無実かもしれない一人の生徒を出席停止とか頭わいてんじゃねーの?

>当然認められなければおかしい
当然認められるのはおかしい
886名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 00:28:26.71 0
>>885
嘘言ってるかどうかわからない女性のために無実かもしれない男性を痴漢容疑で監禁することが認められてて
いじめ容疑者のこどもを出席停止にすることすらできないと思っているのならあまりにも
いじめを軽んじすぎてますね。あなたが教師なら処罰されて当然ですね。
887名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 00:37:45.97 0
>>886
いじめ容疑者もこどもだからね。君こそこどもの人権・人格・人生を軽んじすぎているよ。
感染症以外の出席停止は君が思ってるほど軽くない。
888名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 00:48:37.57 0
痴漢容疑での長期間勾留も十分に問題視されてるんだけどね。
889名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 02:03:05.51 0
>>885
何度も言うが被害にあったと主張している人の人権の方が
容疑者の人権よりも重視されるのは当たり前
このことに理由は必要ない。議論の余地もない。
いじめ容疑者を出席停止にしてはい終わりではなく、その間に色々調査すべき。

>>887
いじめを放置しておいてもいいのか?いいわけない。
はい、議論終了。

>>888
問題になっている痴漢容疑での長期拘留が認められてて
いじめ容疑者の子供の出席停止が認められなければそれはおかしい


ところでお前はいじめをやった側が認めている場合は出席停止でいいという考えなのか?
890名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 02:07:34.16 0
いじめを放置した教師はその行為のほう助の罪で刑務所行きだろ?
891名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 03:05:02.91 0
>>889
>このことに理由は必要ない。議論の余地もない。
では君は議論を放棄したということだね。子供の人権はそう軽くないよ。

>容疑者の人権よりも重視されるのは当たり前
>色々調査すべき
勾留が正当性を持つのは、そうしないと「罪証隠滅」「逃亡」と、審理そのものに問題を生じかねない事情があるから。
そもそも被害者を保護するために勾留しているのではないのだよ。
いじめ容疑者を出席させたところで、おそらく調査には影響を生じない。

「被害者の保護のために」という目的なら、「やっていない」という証拠が出てくるまで出席停止にするのか?
本人は「やっていない」と主張し続けているだけだから、反省もなにもないぞ。

やったかどうかわからない状況で生徒を学校に来させないことに正当性がないんだよ。

>いじめを放置しておいてもいいのか?いいわけない。
教師にできる声かけ、聞き取りの対応でどうにもならないなら、警察に駆け込めばいい。
不法行為なんだから、その調査・裁定を警察・裁判所ではなくて学校に求めるのが間違い。
そもそも教師は調査の専門家でも裁定の専門家でもないのだ。
業務に支障なく、無実であってもそれほど影響を与えない範囲で対処すればよい。

いきなり警察沙汰には……というなら、いじめ専門の相談・調査員でもおけばいいだけのことだ。

>問題になっている痴漢容疑での長期拘留が認められてて
>いじめ容疑者の子供の出席停止が認められなければそれはおかしい
痴漢容疑での長期勾留はかなり問題視されているよ。それこそ単なる法の欠陥。
長期勾留が認められていることがおかしいだけ。逮捕・勾留の目的にかなっていない。

>いじめをやった側が認めている場合は
そりゃ認めていて改める気配がない場合は出席停止にするなり警察に突き出すなりするしかない。
脅されて認めるにしても、起こすべき訴えを起こさない者を救うことはできない。
892名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 03:19:01.85 0
>>891
警察とは別に学校は学校なりにいじめに対処する義務がある
いじめをやったと認めてる場合は改める気配があろうがなかろうが出席停止にすべき
本当に悪い子供は改心しますと言ってまたやる可能性があるからな

出席停止の目的は被害者を保護し、授業を守ることだから、
被害者を守るために出席停止にすることは間違いではない

被告の保釈を認める条件に、被害者に危害を加える可能性がないこと、
というのが多分あったはず
893名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 03:20:43.22 0
何度も言うが、いじめられたと言っている子供の保護が最優先
またいじめが起こる可能性があるのにいじめ容疑者を同じ学校に通わせて
またいじめが起こったのであれば教師が責任を追及されるのは当然
出席停止がダメだと言ってるヤツは
他にいじめられたと言っている生徒を保護する方法があるのかを聞きたい
894名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 03:30:37.25 0
「やっていない」という証拠が出てこなくても一定期間でまた出席させるとしたら、
また「やった」ということにされるだけ。

いじめられたと主張する者は直接警察に駆け込む必要がないのに、いじめっ子扱いのいじめを受ける者は自分で裁判を起こせというのは矛盾している。

学校が生徒の主張が食い違う場合にまで対処するとすれば、学校は両者の意見に等しく耳を傾けなければならない。
895名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 03:42:24.94 O
>>893
いつまで出席停止にするわけ?
保護が目的なら、「やっていない」という証拠がでるまで、いじめられっこが「やられた」と主張する限り繰り返し出席停止にするの?

調査もなにもしないでいたなら再発は学校の責任かもしれないね。

しかし教師にできる調査なんてのはせいぜい話を聞くぐらい。
それで足りないというなら学校に専門の職員を置かなければいけない。
「いじめられた」生徒を見守る職員を用意すればとりあえず本人に対する暴行は止められるね。

証拠がなければ審理にも影響がないのに生徒に負担を強いることは許されない。
いじめ防止のために新手の最悪ないじめを容認するようでは意味がない。

無実でも極力影響がない形で被害者を保護せねばならない。
896名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 03:53:55.26 O
>>893
「やっていない」と「いじめっこ」が言っている場合、
「いじめっこ」も「いじめられたと言っている子供」のようなものじゃないか。

あらぬ疑いをかけられ「俺はやってない!」と言ってる可能性があるんだぞ?
その子の保護は全く考えなくてもいいのか?

先に言ったもん勝ちなのか?

結局、その審理自体に影響を生じることが考えられない限り、容疑者に大きな不利益のある処分は下してはいけないんだよ。

審理と容疑者ならそりゃ審理が優先だが、「容疑者」と「被害者」の間に人権の優劣はない。
「容疑者」は犯人ではないからだ。
897名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 04:46:27.95 0
>>896
じゃあこの国が無法地帯になってもいいのか?
被害に遭ったと言う人間の人権を最優先で考えるのがもっとも最善の選択肢だということは
今までの人間社会の試行錯誤の中ではっきりしているはずだ
898名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 04:48:27.10 0
自分がチンピラにボコられて警察に言っても逮捕してくれず
そのチンピラと共同生活を続けなければならないと想像してみろ
とてもじゃないがいじめ容疑者の出席停止を批判できないだろ
899名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 04:55:06.37 O
>>892
「被害者に危害を加える可能性がない」というのはそれほど重要な部分じゃないよ。
そもそもそんなものは現実的には判定不能だもの。監視をつけるぐらいしかその保証手段はない。
「被害者に危害を加える可能性」のみで行動を著しく制限するようなことはありえない。
逮捕・勾留の目的は基本的に審理に悪影響を与えないため。

推定無罪、疑わしきは罰せず。子供相手ならなおさら。

優先度は
審理>被害者=容疑者

ごくごく当然の原則。これを極力維持して対処できないなら、現状の学校には対処能力はない。
被害者か容疑者に監視をつけるぐらいなら許されるんでない?
出席停止は容疑者の負担が重すぎ。
900名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 04:57:10.25 0
>>896
>審理と容疑者ならそりゃ審理が優先だが、「容疑者」と「被害者」の間に人権の優劣はない。
>「容疑者」は犯人ではないからだ。
それなら痴漢容疑者が無実を主張したら被害に遭ったと言ってる女性を虚偽告訴の罪で
逮捕しなければならないということになるぞ?

901名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 04:58:28.07 0
>>900
対処能力があるから裁判で学校の過失が認められてるんだろアホか
902名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 04:59:04.28 0
>>900じゃなくて>>899
903名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 05:02:10.65 0
少なくともいじめ容疑者を警察に突き出すという事をしてこなかったのは
明らかに学校の落ち度だな
学校がそんなことだから警察がいじめは学校で解決してくださいという態度を
とるようになったわけだから
904名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 05:06:25.24 O
>>897-898
無実の人間が必要以上の不利益を強いられるのもまた無法地帯並に悪だよ。
有実無罪より無実有罪の方が遥かに重い。

容疑者と被害者の平等を維持できないなら、維持できるような仕組みに変えるのが最善策。
学校ならいじめ対策の専門家を置けば済むはずでしょ。

痴漢の長期勾留にせよ、現状制度に瑕疵がないという前提でスタートするからおかしいんだよ。

何もしてないことをやったと仮定されて受けられる授業は受けられない、いつもどおり友達と会うこともできない、人々から笑われ蔑まれる、
こどもがそんな経験をするなんてあっちゃいけないことだよ。
905名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 06:40:25.80 0
どうしても学校や教師のせいにしたいこういう駄々っ子のせいで
ますます警察に届け出にくくなって隠蔽体質になるんだろうな。
906名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 09:43:47.23 0
http://ronri2.web.fc2.com/kiben07.html
http://ronri2.web.fc2.com/kiben14.html

どのレスに当てはまるかわかるひとー
907名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 10:02:54.41 0
日本語を考えるときに文字と言葉を切り分ける必要があるのに
どうして両者を一緒にするの?
日本に漢字がくる前に数千年続いた文字にできない会話言葉があるの
歴史に残すには漢字が必要でヒラガナ文字が生まれる前は漢字の当て字
だったわけで。漢字は日本固有の文字文化ではなく日本に移植された
後付け言葉だろ?
固有の言葉とは文字にできる前に存在した会話発音文化だろ。
縄文人が何千年もかけて作り出してきた言葉で卑弥呼の時代に
ひらがなの言葉詩を作り全国統一したとされる。
文字が無いから詩で共通化するしかなかったわけ。
908名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 12:36:50.13 0
裁判所に認められたからには必要なだけの対策も立てなかったんだろ。かといって本人の証言だけで出席停止もアリエナス。

>>907
もともと会話発音文化だったというならほぼ全ての言語圏がそうだぞ。
文字言語と口頭言語はある程度区別されてるが、相互に影響があるから完全には切り離せない。だいぶ昔から漢語は口頭言語にまで浸透している。
言語接触の強い地域で固有語だけで話しているような国はほとんどないし、借用語でも一度定着すればその言語の一部。
909名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 15:48:20.94 0
>>904
痴漢の長期拘留については俺は擁護してない
逮捕もしないのはおかしいと言ってるだけ
短期間の逮捕よりも無期限の出席停止の方がはるかに人道的だ

>何もしてないことをやったと仮定されて受けられる授業は受けられない、いつもどおり友達と会うこともできない、人々から笑われ蔑まれる、
>こどもがそんな経験をするなんてあっちゃいけないことだよ。
今の社会の秩序が無法地帯並に間違ってると本気で思ってるのなら
どっかよその国へ行った方がいいんじゃないか?
子供同士の問題に関しては社会の秩序の外に置かれるのがおかしいと言ってるんだ


>>905
教師がきちんと対処しなかったのならそれは教師のせいということになるから
「教師のせいにしたい」という言葉はおかしい

>>908
いじめの場合は周りの人間がグルになってる場合が多いから
いじめに対処しようと思ったら本人の証言だけでも出席停止にするしかない
罰を与えるのではなくあくまでもいじめられたと主張している子供の
言ってることが本当だったら大変だからやむをえずという形で出席停止にすればいい

いじめられてる子供がいじめられていると声をあげても
本当かどうか分からないからこれからもいじめ容疑者と
集団生活をしてね
という社会はいじめられている子供にとっては地獄
万が一いじめ容疑者が冤罪だったら、という可能性を考慮しても
いじめ容疑者の出席停止は妥当
910名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 16:08:17.39 0
教育委員会が出席停止の判断をするまえの段階で
教師が独断で、いじめ容疑者に、とりあえず学校に来ないようにしなさい
と言うべきだよな
911名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 16:11:06.21 0
疑わしきは罰しろなんて世の中になったほうが地獄だと思わんのかね
912名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 16:26:48.91 0
>>911
罰じゃない。いじめに遭ったと言っている子供を守るための措置
出席停止は懲罰目的ではなくいじめに遭った生徒等を守るためのもの
いじめがいかに悲惨かを知っていれば出席停止と天秤にかけるまでもない
被害にあったと言っている生徒の保護を最優先で考えるのであれば
なおさら出席停止は妥当
913名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 16:34:21.30 0
被害にあったと言っている人の人権が容疑者の人権よりも優先されるのは当たり前
これを否定するのであれば容疑者が無実を主張している場合
痴漢にあったと言っている人も痴漢容疑者も両方とも
逮捕しなければならないということになる
914名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 16:36:46.90 0
いじめ wikipedia

1.子供たちが共同生活をおくる上で当然発生するであろう軋轢。
2.従来型コミュニケーション系いじめ。仲間はずれにするなど、犯罪の構成要件は満たさないもの。
3.犯罪型コミュニケーション系いじめ。インターネット上での誹謗中傷のように犯罪とみなしうるもの。
4.暴力・恐喝型いじめ。暴行や窃盗などの犯罪に問われるもの。
そしてそれぞれ求められるべき対処法は異なり、
1のタイプの軋轢の解消は可能な限り生徒の自主性に任せ(教師は2の段階に移行しないかを直接介入することなく見守る)、
3・4のタイプでは警察へ通報するなど司法の介入によって解決し、
2のタイプのみ教師・学校側が積極的に解決すべき問題であるという。
915名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 16:36:52.85 0
いじめの話で熱くなっている奴ら、このスレはもうお前らにやるから、
せめて次スレにその話を持ち越さないでくれ
916名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 16:40:46.87 0
>>913
痴漢冤罪 wikipedia

さらに、被害者と目撃者の証言だけで客観的な物的証拠がないまま誤認された者を
長期間拘留する警察側の問題(代用監獄)、誤認された者(痴漢冤罪被害者)の反証を採用しない日本の裁判所側の問題も指摘されている。
917名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 16:42:12.30 0
いじめにおける教師の監督責任
http://www.facebook.com/note.php?note_id=152495988147492
918名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 16:44:15.24 0
>>916
でもお前に娘がいて、娘が被害に遭ったと主張しているのに
被害者の証言しかないから警察は何もしないよ
ってなったら憤るだろ?
長期拘留に関しては俺は擁護しない
919名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 16:47:43.33 0
>>917
裁判所はいろんな判決を出すんだよ
いじめている側がいじめだと思ってないからいじめではないとか
そういう判決を出すこともある
そういう一般的でない判決を持ち出しても仕方がない
一般的には教師が積極的に介入しなければ責任を問われるのは当然
920名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 16:51:27.84 0
痴漢の裁判はあくまでも裁判なんだから出席停止よりも慎重であるべき
出席停止は罰ではなくあくまでも被害にあった生徒を保護するのが目的
921名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 16:56:42.30 0
>>917
その弁護士はおそらく教師からの仕事をたくさんもらいたいんだろうな
弁護士の中にはいじめ自殺があった学校の校長を殺人罪で告訴する人もいる
922名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 17:08:55.81 0
言語とはまったく関係ない意図で持ち込まれた話題だったんだね。

「いじめられていた」「いじめられている」の文法上の意味の違い
についての話題はけっきょくどうなっちゃったんだろうか。
923名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 17:56:50.81 0
昔は忘れ物しただけで殴る先生とかいたから、もし先生がいじめをやった生徒を殴らなかったら
なんで忘れ物しただけの生徒を殴っていじめをやった生徒は殴らないんだ
という批判があって、その名残で学校に責任があるってことになってるんじゃないか?
924名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 18:10:55.34 0
教師は生徒に体罰以外の懲戒を与える権限を与えられてるのに
それをいじめられてる子供を守るために行使しないのはおかしいだろ
校則がどうのこうのなんてこととは比べ物にならないほど重要なことだろ
925名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 18:19:37.60 0
>>918
感情論にもっていっても議論にならん。
それにそもそも話がすり替わっているだろ。
>>918で挙げられたことを警察や裁判所がしなくなったとしても
「何もしなくなる」わけじゃない。
926名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 18:27:39.93 0
以後は教育関係の掲示板か法律関係の掲示板ですすめてください。
927名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 19:10:33.89 0
頭わいてるな。やったかどうかもわからない子供から教育を受ける権利を剥奪するのは非人道的。
逮捕は審理のために必要だからどうしてもやむをえないのであって、更なるいじめ行為の防止なら出席停止以外にも手段がある。
行為の防止ではなくて「一緒に集団生活するのが嫌だ」という理由ならなおさら出席停止なんか絶対に認められないよ。

そもそも証言だけで出席停止なら10人名指ししたら10人出席停止か、クラスぐるみと言えば証言だけで学級閉鎖か、という話になる。
いじめの人数が多ければ多いほど保護の要請は強いから、人数が多い場合は出席停止にしないなんてのは矛盾。

>今の社会の秩序
声かけして、話聞いて、いじめを発見したら報告するように注意喚起して、被害者生徒をできるだけ見守り、見回りと監視体制を強化して、
職員用のトイレを使わせるなどの特例を認めて、それでなお「出席停止にして更なるいじめを阻止しなかった」という理由で賠償を命じられた事例って具体的にどれ?

>>912
教育を受ける権利の剥奪、それも無期限。証言だけで証拠なし。これはもはや「いじめ」だよ。

>>913
容疑者の逮捕は被害者の人権保護のためじゃない。審理の保護のため。
勾留しないことで被害者の人権の何が侵されるっていうんだい。
その件で女性側が逮捕されないのは現行犯逮捕の痴漢と違って疑うに足る十分な理由がないだけさ。
容疑者と被害者の人権の優劣ではなくて、容疑者と別の容疑者としてみたときに差がついてるだけ。

>>924
やったかどうかわからないのに懲戒を下すのはおかしい。
928名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 19:20:45.83 0
証言だけで出席停止なら「いや、僕が(も)こいつに殴られたんですよ」と言ったらどうするの?
先に言ったもん勝ちか? 両方出席停止?
929名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 19:31:58.74 0
推定無罪(すいていむざい)は「何人も有罪と宣告されるまでは無罪と推定される」という、近代法の基本原則である。

これは今の社会の基本秩序だよ。逮捕・勾留はその有罪か無罪かを調べるのに必要だから許されるけれど、
「生徒の保護」を目的としての出席停止は、審理をまたがずに有罪を推定して権利を剥奪することになるから許されない。
930名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 19:41:59.01 0
>>925
法律の基本は感情論だろ?自分の子どもが殺されたら
悲しいか、犯人を罰してほしいか、とかそういう
人間として当たり前の感情が法律の基礎になっている

>>927
>そもそも証言だけで出席停止なら10人名指ししたら10人出席停止か、クラスぐるみと言えば証言だけで学級閉鎖か、という話になる。
>いじめの人数が多ければ多いほど保護の要請は強いから、人数が多い場合は出席停止にしないなんてのは矛盾。
いじめを容疑者の人数が多ければ証言だけで学級閉鎖になってもそれはやむを得ない
いじめ容疑者といじめを受けたと言っている子供を一緒にしておくなんてことは許されないこと
お前がチンピラ集団に暴行を受けた上に警察に言ったら今後も一緒に生活するようにと
言われてしまったらひどいと思わないか?
931名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 19:45:26.67 0
>>929
出席停止は罰ではなくあくまでも
いじめが事実だった場合を考えての
いじめをうけたと言っている生徒の保護のため
刑務所に入れると同じではない
あと、前にも書いたけど、被害者に危害を加える恐れがあると判断された場合は
被告は保釈されない
932名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 19:48:02.36 0
>>930
>いじめ容疑者といじめを受けたと言っている子供を一緒にしておくなんてことは許されないこと
推定無罪(すいていむざい)は「何人も有罪と宣告されるまでは無罪と推定される」という、近代法の基本原則である。
少なくとも、容疑者の段階ではいじめをしていない人間だ。いじめをしていない子供が教育を受ける権利を剥奪されてはいけない。
933名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 19:49:42.60 0
>>929
有罪無罪が分からない保釈中の被告に被害にあったと主張している人の何百メートル以内に近づくな
という命令が下されるのを知らないのか?
当然被害にあったと主張している人と同じ学校や会社には通えなくなる
これは被害にあったと主張している人の人権が被告の人権よりも重視されているからだ
出席停止は保釈中の被告に対する処置に近い
934名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 19:52:59.63 0
>>931
>いじめが事実だった場合を考えての
有罪を推定して権利を剥奪しているじゃないか。

>被害者に危害を加える恐れがあると判断された場合は
「被害者に危害を加える恐れ」のみで保釈が却下された事例をどうぞ。
そもそもこんなものは現実的には監視をつける以外では保証不能だから、これのみを根拠に勾留することはない。

>お前がチンピラ集団に暴行を受けた上に警察に言ったら今後も一緒に生活するようにと言われてしまったら
暴行罪・傷害罪で逮捕されたら勾留されるね。
それは僕とチンピラ集団を一緒に生活させないためではなくて、審理に必要だから。「身柄を確保」する必要があるから。
僕の人権を優先してのことではない。
935名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 19:53:30.94 0
>>932
>>933
あと、推定無罪だというのであれば
容疑者=いじめをしていない人間、というのはおかしい
それだと断定無罪だ
936名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 19:54:38.84 0
>>933
>被害にあったと主張している人と同じ学校や会社には通えなくなる
同じ学校や会社に通っていてその命令が下された事例を具体的に。
937名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 19:56:25.04 0
>>935
有罪の判決がくだされるまではいじめをしていない人間として扱う。
938名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 19:59:29.77 0
>>934
話をそらさないで質問に答えろ
お前を暴行したチンピラ集団との集団生活を強要するのはひどいとは思わないか?
そんな世の中が正しいと思うか?

>>936
具体的な例は知らないが、同じ学校や会社に通っていることを理由に
何百メートル以内に近づくなという命令を出さないなんてことはありえないだろ
常識的に考えて
939名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 20:02:48.72 0
>>937
「推定」無罪、なんだから
いじめをしていない人間として扱うのではなく
いじめをした人間として扱わない、というのが正しい
940名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 20:05:49.23 0
>>936
お前の考えだと、被告が被害にあったと言ってる人と同じ学校に通いたいとか
同じ会社に就職したいとか言ったら被告の権利を守るために
何百メートル以内に近づいてはいけないという命令を解除しなければならない
ということになるな
被害にあったと言ってる人に対してプレッシャーかけ放題だなwww
941名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 20:18:25.55 0
>>938
>お前を暴行したチンピラ集団との集団生活を強要するのはひどいとは思わないか?
>そんな世の中が正しいと思うか?
やってもいないいじめでこどもが教育を受ける権利を剥奪される世の中の方がはるかに間違っている。

君は喧嘩したら先に教師に「殴られました」と報告した方の勝ちで、
もう一方の言い分を無視して出席停止にする世の中が正しいと思っているということでいいんだね?

そもそもそんな簡単に出席停止が出せて、出しても問題にされないなら、
学校はいじめ問題でもっとばんばん出席停止を出しているだろう。そんな簡単な解決策があるならね。
証言だけで出席停止を出して、仮に事実無根でも学校は一切責任を取らなくていいんだろ?

「常識的に考えて」というのは詭弁の典型的なもの。
具体的な例がないならないものとみなしてよいね。
容疑者に著しい不利益が生じるのに、「被害者への危害の可能性」だけを根拠に保釈を却下すると言うのは非合理的。
逮捕・勾留の目的にそぐわない。

>>939
言葉遊びだね。
「無罪と推定する」のだから暫定的に「いじめをしていない」ものとして扱うということだよ。

>>940
具体的な事例を提示しなさい。
942名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 20:21:24.68 0
>>939
無罪という推定を下すんだよ。そう扱うということだ。

2 法律で、ある事実または法律関係が明瞭でない場合に、一応一定の状態にあるものとして判断を下すこと。
943名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 20:22:01.48 0
ああ、かぶったすまん
944名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 20:30:19.12 0
>>939
それじゃ有罪不推定じゃね?
945名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 20:46:57.67 0
権利保釈
次の6つの場合は、裁判所は請求を却下することができる。
5.被害者や証人に対し、危害を加えるおそれがある場合(同条5号)

保釈の取消し
4.被害者や証人に危害を加えた、又は、危害を加えるおそれがある場合


ま、この人の考え方なら、こういうのを読んでもなお
おそれがあるかどうか、可能性があるかどうかってことなら
ゼロになることなんてどう考えてもないから、
請求を却下する例なんて起こりえないし
保釈を取り消されることも起こりえないだろ、なんて言うんだろうけどね。
946名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 20:57:56.54 0
>>941
お前は出席停止にされるよりも、お前をボコボコにしたチンピラ集団と一緒に生活する方がマシなんだな
お前は人の痛みが分からない人間か、マゾヒストか、どちらかだな

おなじ会社、学校に通っている場合は例外としてに何百メートル以内に近づいてはいけないという
命令が出せないというのであればそちらがそれを証明する必要がある
「例外」を議論するのならそれが当たり前
947名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 21:00:53.00 0
>>941
おなじ会社、学校に通っている場合は例外としてに何百メートル以内に近づいてはいけないという
命令が出せないということが証明できないのであれば
おなじ会社、学校に通っている場合でも何百メートル以内に近づいてはいけないという
命令が出せるという前提で話を進めるしかない
948名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 21:01:00.17 0
>>945
裁判所は、被告人が罪を犯したことを疑うに足りる相当な理由がある場合で、左の各号の一にあたるときは、これを勾留することができる。
1 被告人が定まつた住居を有しないとき。
2 被告人が罪証を隠滅すると疑うに足りる相当な理由があるとき。
3 被告人が逃亡し又は逃亡すると疑うに足りる相当な理由があるとき。

嫌疑及び勾留の理由がある場合でも、被疑者を勾留することにより得られる利益とこれにより生ずる不利益とを比較して、
権衡を失するときは、被疑者を勾留することは許されない。
このような意味において被疑者の拘禁を相当と評価すべき実質的な理由である(刑事訴訟法87条1項参照)。

勾留の目的は罪証の隠滅を防ぎ、公判や刑の執行への出頭を確実にすることにある。

保釈制度の趣旨は、被告人の出頭確保などによる刑事司法の確実な執行と、被告人の社会生活の維持との調整を図ることにある。

逮捕・勾留と保釈の目的を理解していない。
その前者の第5項、後者の第4項の「おそれ」で保釈が取り消されたり却下されるのは相当な理由がある場合のみだよ。

学校に通えない、会社に通えないでは保釈制度の趣旨にそぐわない。
よほど強烈な根拠なしに「被害者への危害の可能性」を認めて保釈しないのは権衡を失するし、
被害者の証言だけで「危害を加えるおそれ」が認定されるなら保釈なんてそもそもありえない。
949名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 21:02:40.24 0
>>942
「いじめをやっていない」という扱いなら断定無罪だろ
950名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 21:07:10.81 0
>>948
保釈されても何百メートル以内に近づいてはいけないという命令は受けるけどな
同じ学校会社に通えないことに変わりはない
あと、いいかどうかは別として、検察がこいつ気に食わないと思ったらいくらでも保釈を妨害するし
裁判所も検察の言いなりになることがほとんど
951名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 22:01:50.21 0
いじめについて語ってるクズども、さっさとスレを埋めろや
952名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 22:15:36.71 0
推定無罪=おそらくいじめをやっていない
おそらくを付けなければ断定になってしまう
953名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 22:23:02.83 0
>いじめを容疑者の人数が多ければ証言だけで学級閉鎖になってもそれはやむを得ない
100人名指しすれば100人出席停止か。おめでたいね。証拠なんていらないんだろ?

>>946>>947>>949>>950
そりゃあ無期限の出席停止なんて食らったら成績にも悪影響、友人・家族との人間関係にも影響あり。
「やっていない証拠」なんてそもそも出てくるものかもわからない。無実の罪で人生を狂わされるなんてたまったものじゃない。
証拠というのは時間経過によって失われていくものだから、時間がたてばたつほど「やっていない証拠」は減っていく。
出席停止にするなら、「やっていない証拠」を収集し証明しようとしてくれる代理人は学校が立てるんだろうね?

「被害者・証人に危害を加えるおそれ」の要件は被害者の精神衛生のために設定されているのではないよ。
いじめなら、注意喚起、監視の強化、特例を認めるなんかの、生徒に危害が加わる可能性を低減するだけの策を講じれば十分じゃないか。
生徒の権利を著しく損害する出席停止なんてのは問題行為の事実が認められた場合の最終手段。

「被害者・証人に危害を加えるおそれ」の規定には「報復の防止」という目的があるが、
勾留と違い、出席停止には報復の防止効果がない。「被害者・証人に危害を加えるおそれ」の類推には適さない。

保釈制度の趣旨上、保釈しておいて学校・会社に通わせないということはない。
法律は基本的に条文の文字通りではなくて、その趣旨を鑑みて適用される。
保釈しておきながら裁判所が学校や会社に通えなくした事例があったら教えてくれ。おそらくあっても糾弾されまくってるから。
保釈の却下は基本的に「逃亡・罪証隠滅のおそれ」の拡大解釈によるものだよ。

暫定的に「無罪」として判断を下しているのだから、「いじめをやっていない」という「扱い」。
そう扱っているだけで事実認識として「無罪」だと言っているわけではないのだ。証拠次第でいくらでも覆るから「断定」ではないよ。
954名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 22:23:46.37 0
裁判では推定無罪だけど
世間的には被害者の証言があれば、それを信じた人にとっては有罪
多分本当だろうと思った人にとっては推定有罪だけどね
955名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 22:31:07.02 0
>>953
>100人名指しすれば100人出席停止か。おめでたいね。証拠なんていらないんだろ?
そのとおり、100人出席停止にしなければおかしい

>暫定的に「無罪」として判断を下しているのだから、「いじめをやっていない」という「扱い」。
それならおそらく無罪、と言うべきだな


>「被害者・証人に危害を加えるおそれ」の要件は被害者の精神衛生のために設定されているのではないよ。
>いじめなら、注意喚起、監視の強化、特例を認めるなんかの、生徒に危害が加わる可能性を低減するだけの策を講じれば十分じゃないか。
>生徒の権利を著しく損害する出席停止なんてのは問題行為の事実が認められた場合の最終手段。
別に最終手段としてとっておかなくてもさっさと出席停止にすればいい
被害にあったと言ってる子供の人権が最優先

>保釈制度の趣旨上、保釈しておいて学校・会社に通わせないということはない。
>法律は基本的に条文の文字通りではなくて、その趣旨を鑑みて適用される。
>保釈しておきながら裁判所が学校や会社に通えなくした事例があったら教えてくれ。おそらくあっても糾弾されまくってるから。
>保釈の却下は基本的に「逃亡・罪証隠滅のおそれ」の拡大解釈によるものだよ。
同じ学校に通うことを認めたという例を早く出せよw

>そりゃあ無期限の出席停止なんて食らったら成績にも悪影響、友人・家族との人間関係にも影響あり。
>「やっていない証拠」なんてそもそも出てくるものかもわからない。無実の罪で人生を狂わされるなんてたまったものじゃない。
>証拠というのは時間経過によって失われていくものだから、時間がたてばたつほど「やっていない証拠」は減っていく。
>出席停止にするなら、「やっていない証拠」を収集し証明しようとしてくれる代理人は学校が立てるんだろうね?
当然出席停止にしている間に学校がきちんと調査すべき
もっともいじめの性質上無実を証言する人がいても信用できないから
おそらくはどんな場合でも永遠に出席停止になるだろうけどね
いじめの悲惨さを考慮すればこれは仕方がないと割り切るしかない
956名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 22:34:21.21 0
いじめ容疑者を排除する姿勢をとらなければ
いじめられた人間や目撃者がだんまりを決め込み
いじめをやった人間が恐怖で周りの子供を支配するようになる
そんなことになるよりも
無実の可能性があっても出席停止にする方がよほど人道的と言える
957名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 22:54:54.41 0
これまで暴力や悪口などでいじめられっ子は泣く泣く不登校になったり転校していましたが、
主張一つで転校の強要または教育を受ける権利を剥奪することが合法化されていたそうです。
喜べ日本の悪童たち、気に食わない奴がいたら簡単に学校から排除できるぞ!

>同じ学校に通うことを認めたという例を早く出せよ
保釈を許しておきながら同じ学校・会社に通えなくした事例、または被害者の証言のみで「危害のおそれ」を認めて保釈を却下した事例をどうぞ。
保釈を許しておきながら社会生活の中核を差し止めるというのは反言のようなものだから、法理的に不自然。
958名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 23:02:33.55 0
>これまで暴力や悪口などでいじめられっ子は泣く泣く不登校になったり転校していましたが、
>主張一つで転校の強要または教育を受ける権利を剥奪することが合法化されていたそうです。
>喜べ日本の悪童たち、気に食わない奴がいたら簡単に学校から排除できるぞ!
いじめがいかに悲惨かを知っていればそんなことは言えないはず

>>957
>保釈を許しておきながら同じ学校・会社に通えなくした事例、または被害者の証言のみで「危害のおそれ」を認めて保釈を却下した事例をどうぞ。
>保釈を許しておきながら社会生活の中核を差し止めるというのは反言のようなものだから、法理的に不自然。
保釈された場合に被害に遭ったと言ってる人に半径何百メートル以内に近づいてはいけないという命令が出たと言う話は
テレビでいくらでも報道されてるだろ
それを守れば同じ会社・学校に通えなくなるのは当たり前だろw
例外もあるとしてそれを否定するのであればその例をお前が示す必要がある
959名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 23:18:53.28 0
全世界のありとあらゆる学校のありとあらゆる生徒にいじめられました!!

全員即刻出席停止にしてくださあぁあ〜〜〜〜〜〜〜〜い><
960名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 23:28:32.85 0
>>948
>>945の「この人」ってのはいじめられたと聞いたら無条件で出席停止とか言ってるやつのことな。
「逮捕・勾留と保釈の目的を理解していない。」に「誰が」がないので
この人のことなのか>>945と勘違いしてるのか、どちらかよくわからないが。
961名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 23:30:31.94 0
>>958
>いじめがいかに悲惨かを知っていればそんなことは言えないはず
君は、子供たちが耐え切れなくなって不登校になったり転校していたものを、
実は一声上げるだけで合法的に強要できたんですよと叫んでいるようなものなんだけど……。

>それを守れば同じ会社・学校に通えなくなるのは当たり前だろw
学校や会社へ通うのは社会生活の中核なんだから、保釈しておいてそれを差し止めるってのは、
被害者と容疑者の居住地が近隣なのに保釈しておいてその命令を出してるのと似たようなもんなんだよ。
それじゃ保釈の意味がないから「ありえない」と言ってるわけ。

君が法理的な合理性を説明できないのに「ありえる」と言ってるのだから、「ほら、こういう場合にも命令出してるっしょ」と実例を提示してくれなきゃ。

もともと同じ会社/学校へ所属しているかしていないかで命令にまつわる利益状況は大きく異なるのだから、
同じ会社/学校へ所属していない場合の事例から、所属している場合でも同様だと推定することはできないよ。
962名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 23:51:43.02 0
>>958
いじめられたと先生に言ったやつがいたってだけで出席停止になったり
痴漢冤罪の被害者になるのがいかに悲惨か知っていたら、あんたが今まで言ってきたことなんて言えないはずだがな。
思いやりのない一方的で自己中心的な冷たい人間なんだろうな。
963名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 23:54:04.33 0
なんだこの流れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
激しくワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もwwwwwwwwwwwwwwwっwwwwwwwwwとwwwwwwwwwwwwwやwwwwwwwwwれwwwwwwwwwwwwwwwwww
964名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 00:05:02.79 0
数ヶ月ぶりに来てみたらなんだこれは。
俺の住んでた板はいじめ板だったっけ?
965名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 00:15:52.40 0
>>955に荒らされてますたすけてーと削除依頼書き込んだだけで
無条件でレス消してくれるなら世話ないわな

法律相談板に誘導してみる
http://engawa.2ch.net/shikaku/
966名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 00:24:33.43 0
>>965
>>955?
967名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 00:56:57.23 0
どうせスレ終わるしなあ。次スレに現れたら無視して削除依頼で
968名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 01:12:10.25 0
>>959
具体的にどのようにいじめられたのか聞き取りをして
可能性があると判断すれば全世界の生徒出席停止でいいと思います

>>961
いじめの悲惨さを知っていれば、
無実なのに出席停止にされるリスクなんていじめに比べたら
些細なものだということが分かるはず

>学校や会社へ通うのは社会生活の中核なんだから、保釈しておいてそれを差し止めるってのは、
>被害者と容疑者の居住地が近隣なのに保釈しておいてその命令を出してるのと似たようなもんなんだよ。
>それじゃ保釈の意味がないから「ありえない」と言ってるわけ。
転校、転職し、親族のもとで世話になることを条件に保釈とかありえないと思う?
仮に本来保釈が認められないんだとしたら、それでも保釈に近い出席停止で済むのは人道的だよな?
969名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 01:23:38.83 0
いじめが起こった時教師が十分な対処をしなければ責任をとらされることは
大事なことだと思う
そうでなければAくんが虐められたら先生はいじめた人間を厳しく指導
Bくんが虐められたら先生も一緒になっていじめるとか
めちゃくちゃな対処する先生が今よりもたくさん出てくる
基本的に先生はクズが多いから
社会がプレッシャーをかけまくる必要がある
970名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 01:57:47.34 0
無実の人間への転校や不登校の強要が些細なものとは恐れ入った。

>転校、転職し、親族のもとで世話になることを条件に保釈とかありえないと思う?
転居・転校・転職が必要になる著しい不利益を生じる状況でそんな命令・条件を出すこと自体がありえないと思うね。
利益の均衡が取れてない。

>それでも保釈に近い出席停止で済むのは
出席停止は君が根拠にしてる保釈要件の報復防止の機能を果たせないから、
それを根拠に出席停止が認められることはないよ。

で、いじめっ子扱いされた側が「ぼくも殴られた」って言った場合はどうなるの? 先に言ったもん勝ち? 両方出席停止?
971名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 02:05:18.79 0
>>970
>無実の人間への転校や不登校の強要が些細なものとは恐れ入った
いじめの悲惨さに比べれば、ってことな

>転居・転校・転職が必要になる著しい不利益を生じる状況でそんな命令・条件を出すこと自体がありえないと思うね。
>利益の均衡が取れてない。
拘置所に監禁されて豚のような生活をすることに比べたら利益じゃないか?

>で、いじめっ子扱いされた側が「ぼくも殴られた」って言った場合はどうなるの? 先に言ったもん勝ち? 両方出席停止?
先に殴った方だけ出席停止。両方が相手が先だと言ってる場合は両方出席停止にするしかないな。
何度も言うが、いじめを放置されることの方が出席停止にされることよりも
はるかに重大だ
972名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 02:17:16.51 0
>いじめが起こった時教師が十分な対処をしなければ責任をとらされることは大事なことだと思う
これと
>いじめられた子供の証言だけでいじめの犯人だと言われた子供を出席停止にしてもいい
これの間が論理的に繋がってないんだよね。出席停止以外に防止策がなにもないみたい。


>先に殴った方だけ出席停止。両方が相手が先だと言ってる場合は両方出席停止にするしかないな。
そのルールだと、「いじめっ子」扱いされた側はほぼ確実に「いやむしろこいつが先にやった」と主張するだろうねwwwwwwwwwwwww
973名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 02:21:03.51 0
>>855 一審・二審判決を不服として、控訴・上告している地方自治体のすべて。
裁判所が自治体に対し賠償金の支払いを命じるときは、個人に対するときと違い、仮執行宣言がつかない。
そもそも強制執行がかけられないから。
たいていの場合、最後は自治体が勝つようになっているが、まれに自治体が最高裁で敗訴したときは、支払うしかないだろう。
それで支払わなかったらどうなるか面白そうだが、聞いたことはない。
(ただ、特に賠償金の問題と関わりなく、地方が国に対して反抗する例は、今後出て来るのではないか。
最終的には国があきらめるか、内戦にするかだろう。平成版西南の役?)
974名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 02:22:21.41 0
トンデモ強弁もここまで来ると立派だな。
「いじめに比べれば無実の生徒への転校や不登校の強要は些細だ」と繰り返すばかりで、それの証明がないんだよね。

>いじめを放置されることの方が
放置しろ、とは言っていない。
出席停止は容疑者の不利益があまりに大きすぎる、と言っているだけ。
975名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 02:26:28.19 0
俺が生徒なら言い返されて出席停止になりたくないから、いじめられたなんて絶対言えないなw
976名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 02:33:04.12 0
子供がいじめに遭ったときは、とにかく、親が頑張らないとダメだよ。
ずいぶん金はかかるけど、プロに依頼して、証拠を集めて、いじめた相手の親に責任を取らせること。
手順を踏めば必ず勝てる。相手に財産も給与もなければ割には合わないが、預貯金口座を封鎖して、10 年間追い回すことはできる。
977名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 02:38:27.74 0
いじめが発生したら100%両者出席停止になることを利用した恐怖によるいじめ防止策だな。
素晴らしい。

いじめられっ子に相手を道連れにする権利を与えたってわけだwwwwwwww
978名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 02:39:28.73 0
>>972
>そのルールだと、「いじめっ子」扱いされた側はほぼ確実に「いやむしろこいつが先にやった」と主張するだろうねwwwwwwwwwwwww
なんで確実にそうなると思うんだ?今の裁判で被告は100%正当防衛を主張してるのか?

>>974
また同じこと書くことになるが
出席停止になるのと、いじめられても放置され、いじめた人間との集団生活を強要されるのと
どっちが嫌?いじめ自殺した子供がどんないじめを受けてたのか調べてそれを自分に置き換えて想像してみたら?
それでも根拠が必要とか言ってるなら救いようがない

>出席停止は容疑者の不利益があまりに大きすぎる、と言っているだけ。
いじめ容疑者といじめられたと言っている子供を一緒に生活させることに比べたら
小さいことだ

>>975
いじめ自殺した子供がどんないじめを受けてたのか調べてそれを自分に置き換えて想像してみたら?
出席停止になるリスクがあってもいじめに遭ったと言うと思うぞ
979名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 02:41:42.96 0
>>976
そこまでする親の子どもはいじめのターゲットになりにくい
親に冷遇されてる子供がいじめのターゲットになりやすい
親に冷遇されてる子供は人づきあいが苦手だからまさに恰好のカモ
親が頑張らなければ子供が救われないようではだめだ
980名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 02:56:33.53 O
>>978
>なんで確実にそうなると思うんだ?今の裁判で被告は100%正当防衛を主張してるのか?
正当防衛は必ずしも認められないが、君のルールなら「相手が先にやった」と言えば確実に相手も道連れにできるから。
どっちが先にやったかなんて物証普通はまず出ないからね。
ごく稀にいじめをしたくせに良心が働いて言い返さない珍しい子もいるかもしれないから「ほぼ」確実と書いた。

>いじめ自殺した子供がどんないじめを受けてたのか調べてそれを自分に置き換えて想像してみたら?
>出席停止になるリスクがあってもいじめに遭ったと言うと思うぞ
不登校や転校は些事なんだからちょっとでもいじめに遭ったらエスカレートする前にさっさと学校から逃げるに決まってんだろwwww

なんで「放置」ってことになってるわけ? そんなに藁人形好きなの?ww
無実で自分の主張がなにひとつ認められずに転校する方が嫌ww
俺がいじめられっこなら、そんな社会で生きるよりは他のいじめ防止策をとってもらうことを選ぶねww
981名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 03:00:14.75 0
大抵のいじめられっこにとって転校や不登校が些事ではないから自殺まで追い込まれてんだろwwww
982名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 03:00:32.58 0
>>979 子供の教育権を親から社会に移し、学校に裁判所のような権限を与えれば、可能かもしれない。
しかしそれはラジカルな方法だ。実現させるには大変な勇気が要る。
983名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 03:04:17.31 0
ホントに無期限出席停止が「些事」ならいじめで自殺する生徒なんているわけがない。

それにコイツのトンデモルールだと生徒が自分の生活、将来を大事にしている場合、多少のいじめは甘んじて受け続ける羽目になるな。
無期限出席停止と天秤にかけて甘んじて受け続ける方を選ぶ程度のいじめをすりゃいいわけだww
984名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 03:27:58.58 0
学校には通いたい、転校はしたくない(or経済的に無理)
でもいじめがある
って葛藤があるから生徒が自殺に追い込まれてるんであって、
学校を変えるのが誰にとっても些細なことなら誰もいじめを苦に自殺なんかしない。
一部の生徒にとっては、学校に通えないことは文字通り死んでも嫌なことなわけよ。

結局そのルールは、生徒に仕返し権を与えているにすぎない。
985名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 03:31:10.26 0
>>980
確実に正当防衛が認められなくても認められる可能性があるならみんな嘘をつくってことになるだろ?
お前の思考だと

>俺がいじめられっこなら、そんな社会で生きるよりは他のいじめ防止策をとってもらうことを選ぶねww
本気でそう思っているのならお前は人の痛みが分からない人間か、マゾヒストかのどちらかだな

>>981
自殺するくらいなら不登校になるという選択肢を選ぶのが人としては当然
おそらく親がそれをゆるさないから自殺に追い込まれたんだろう

>>983
>それにコイツのトンデモルールだと生徒が自分の生活、将来を大事にしている場合、多少のいじめは甘んじて受け続ける羽目になるな。
>無期限出席停止と天秤にかけて甘んじて受け続ける方を選ぶ程度のいじめをすりゃいいわけだww
いじめられている生徒がいじめを受け続けるという選択をしたのならそれはどうしようもないな
いじめをやっている側が現行犯で出席停止になるのを祈るしかない
あと、いじめをやった側が100%相手が先にやったと嘘をつくという前提で話すのは
やめてほしいもんだな
今の裁判の暴行罪や傷害罪だって下手すりゃ自分が悪者にされてしまう可能性があっても
訴えるし、容疑者が相手が先にやったと嘘をつくケースがそんなに多いという話は聞いてない
986名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 03:33:26.49 0
前にも書いたがいじめられている子供は親に問題がある場合が結構多い
すべての子どもがいじめが辛ければ逃げることをゆるされてるわけではない
仮にカウンターで無実の罪で出席停止になったとしても、いじめられなくなるなら
御の字、という子供もいる
987名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 03:47:49.78 O
>>985
>認められる可能性があるなら
正当防衛を主張して有罪になれば「反省の色なし、極めて悪質」で量刑は重くなる。
望み薄なら認めた方がお得。

>本気でそう思っているのならお前は人の痛みが分からない人間か、マゾヒストかのどちらかだな
結局君の決めつけだね。
自殺するほどエスカレートしたのは本当に学校が何も対処しなかったからであって、
被害者証言即出席停止なんてのは必要ない。

>おそらく親がそれをゆるさないから自殺に追い込まれたんだろう
全ての事例がそうなのか?

>いじめをやった側が100%相手が先にやったと嘘をつく
まず君のルールなら嘘をつけば両成敗なんだから、良心が無い限りは嘘をつく。
いじめられた生徒が、いじめっ子の良心なんて信じられると思うのか?
988名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 03:55:26.80 O
>>985
>自殺するくらいなら不登校になるという選択肢を選ぶのが人としては当然
それは君の個人的な価値観で、生徒がみなそう思ってるわけじゃない。
「これがかなわないなら死んだ方がマシ」ってラインがある人もいる。
989名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 03:59:36.44 0
>>987
>自殺するほどエスカレートしたのは本当に学校が何も対処しなかったからであって、
>被害者証言即出席停止なんてのは必要ない。
出席停止で十分だとは言えないが、それ以外では話にならない。
同じ学校に通わせてる時点でいじめ被害者に大きなリスクを背負わせてることになる

>全ての事例がそうなのか?
自殺に追い込まれるほどのケースでそれ以外考えられるか?
自殺してしまったら将来なりたい職業につくことはできないんだから
将来のために自殺するまで我慢して通い続けたとは考えられない

>まず君のルールなら嘘をつけば両成敗なんだから、良心が無い限りは嘘をつく。
>いじめられた生徒が、いじめっ子の良心なんて信じられると思うのか?
いじめをやる人間に良心はないが、いじめをやった子供が正直に認めるケースもある
良心のない人間でも嘘をついてもしバレたら、という思考をする可能性はある
990名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 04:02:27.00 0
「人として当然」
「人の痛みがわからない人間かマゾヒスト」


結局典型的な詭弁に終始。
991名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 04:03:06.94 0
>>988
>「これがかなわないなら死んだ方がマシ」ってラインがある人もいる。
そんな例外的な人間の話を持ち出しても仕方がない
大抵の人間はなりたい職につけなくても生きていたいもんさ
夢がかなわなければ死ぬ覚悟のある肝の座った人間が
いじめのターゲットになる可能性は低いだろうし
そういう人間はいじめられても死なないと思う
992名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 04:04:05.84 0
>>990
言ってることが正しければ詭弁とは言わない
993名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 04:21:31.56 O
>>989
>大きなリスクを背負わせてる
被害者がその学校に通う権利をそんなに重要視しながら容疑者のそれを完全に無視するのは矛盾だし(容疑者は犯人じゃない)、
それじゃ、学校で生徒のそばに常に誰か教師をつけるようにしてどんな大きなリスクがあるの?
「一緒にいるだけで不快」は許されないよ。

>自殺してしまったら将来なりたい職業につくことはできないんだから
>将来のために自殺するまで我慢して通い続けたとは考えられない
「○○になれないぐらいなら死んだ方がマシ」「××な生活をするぐらいなら死んだ方がマシ」
考えられないのは君が想像力の欠如した、人はみな自分と同じ思考をしているはずだ、という前提にたってるから。
失恋で自殺する人もいる。痴情のもつれで心中しようとする人もいる。

>嘘をついてもしバレたら
被害者の証言だけで即刻出席停止で、他者の証言は信用できないので採用せずなんだろ?
994名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 04:25:04.21 0
昨今はくだらない人間の方が配偶者を見つけ易い。親になり易い。
くだらない親になって子供を苦しめる。あるいは子供も親に似てくだらない。
いじめた方も一生無事では済まないだろう。どこかで卑劣さが出て破綻する。
要するに、容姿でしか配偶者を選ばないからこうなる。
私の周りにも、いわゆる適齢期を過ぎた男女がかなりいる。概ね容姿は並以下。
だけどみな穏やかで誠実だ。私なんかよりはるかに能力のある人もいる。彼らの遺伝子がおそらく残らないのは本当にもったいない。
995名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 04:27:43.21 0
>>993
被害にあった生徒と教師が常に一緒にいても
食べ物に何か良からぬものを入れるとか靴に画びょうとかできるし
教師の死角から何かを投げつけることもできる
いじめにあったと言っている生徒一人一人に教師を学校にいる間ずっと付けるのは難しい

>「○○になれないぐらいなら死んだ方がマシ」「××な生活をするぐらいなら死んだ方がマシ」
>考えられないのは君が想像力の欠如した、人はみな自分と同じ思考をしているはずだ、という前提にたってるから。
>失恋で自殺する人もいる。痴情のもつれで心中しようとする人もいる。
>>991を読め

>被害者の証言だけで即刻出席停止で、他者の証言は信用できないので採用せずなんだろ?
それでも万が一バレたらと考えてしまうのが人間だ
996名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 04:27:46.92 O
>>992
仮に結論が正しくても、論証過程に瑕疵があれば詭弁だよ。

「人として当然」
「人の痛みがわからない人間かマゾヒスト」
これを証明できないのであれば、最初から賛同する人と頭の悪い人しか賛同しない。
議論の意味がない。
997名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 04:31:18.82 O
>>995
>そんな例外的な人間の話を持ち出しても仕方がない
>大抵の人間は
>考えてしまうのが人間だ
詭弁。
「例外的」「大抵の」「考えてしまうのが人間だ」が証明されていない。
998名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 04:31:59.01 0
いじめを防げなければ教師が責任を追及されると言う状況がなくなれば
教師は気に入った子供だけ守り気に入らない子供はいじめるようになる
そうならないためになんだかんだ理由をつけて教師にプレッシャーをかける必要がある
999名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 04:33:15.68 0
>>996
>>997
人の心はそんなに単純じゃないんだよ
心の問題まで証明を求めるのは愚かとしか言いようがない
1000名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 04:48:35.09 O
>>995
>食べ物に何か良からぬものを入れるとか靴に画びょうとかできるし
給食なら盛るときに教室に教師がいればいいのだし、私物なんて職員室に置かせてもらえばよかろ。
まさかその程度の負担を被害者に求めないで容疑者に出席停止の重負担をかけるつもりじゃないでしょ?

>教師の死角から何かを投げつけることもできる
そんなこと言い出したら、最初から本人の死角からいくらでも攻撃できるんじゃないの?
いじめっ子は忍者か何かなわけ?

>いじめにあったと言っている生徒一人一人に教師を学校にいる間ずっと付けるのは難しい
学校がそういう対処をきちんとしていれば、そんなにいじめは発生しないんじゃないのか?
そもそも生徒だっていじめた相手に極力近寄らない、できるだけひとりにならない、トイレは職員用を使うぐらいすりゃ大分自衛できるよな?
そういう自衛で効果がないそんな大規模な人数でのいじめがそんな多数の生徒に同時に発生するってのは聞いたことがないね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。