嫌いな言葉・言い回しを挙げるスレ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し象は鼻がウナギだ!
嫌いな言葉・言い回しを挙げてひとことスレその7

単に書きなぐるだけじゃなくて、どうしてイヤなのか?ナゼ嫌いなんだろうか?と
一考察くれると有意義かなと思います。

嫌いな言葉・言い回しを挙げるスレ 6
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1254380298/
嫌いな言葉・言い回しを挙げるスレ 5
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1245491045/
嫌いな言葉・言い回しを挙げるスレ 4
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1241613045/
嫌いな言葉・言い回しを挙げるスレ 2 (実質3)
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1234419941/
嫌いな言葉・言い回しを挙げるスレ 2
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1221122201/
嫌いな言葉・言い回しを挙げるスレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1202350993/
2名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/25(木) 19:44:06 0
昔のスレ
【援交】嫌いな言葉上げてみろ【売春】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1030279424/

関連スレ
若者言葉が嫌いな奴の数→
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1197906158/
「しかし」「だけど」「でも」という接続詞が嫌い
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1179629166/
「〜っしょ」はキモイ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1157546654/
3名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/25(木) 20:10:01 0
昔のスレ
最近使われだした言葉って?
http://academy2.2ch.net/gengo/kako/1007/10075/1007577235.html
最近使われだした言葉 ふたことめ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1054093610/
4名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/25(木) 20:14:12 0
以前のシリーズ
【憤】我慢ならない言いまわし【怒】九言目
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1187482557/
【憤】我慢ならない言いまわし【怒】八言目
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1159886970/
我慢ならない言い回し3
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1121511181/
我慢ならない言い回し2
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1110870713/
【憤】我慢ならない言いまわし【怒】五言目
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1102397244/
【憤】我慢ならない言いまわし【怒】四言目
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1096355426/
【憤】我慢ならない言いまわし【怒】三言目
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1086010304/
◆憤◆我慢ならない言いまわし◆怒◆二言目
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1059188127/
【怒】我慢ならない言いまわし【怒】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1044872050/
5名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/26(金) 09:52:22 0
「おいしゅうございます」
「ごきげんうるわしゅう」
の<しゅう>の部分が嫌い

理由はわからん
6名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/26(金) 12:05:17 0
小沢一郎の
〜〜〜ちゅうもんは〜〜〜
〜〜〜ちゅうやつが〜〜〜
の<ちゅう>の部分が嫌い
7名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/26(金) 12:32:12 0
「見えちゃう」
「食べちゃう」
の<ちゃう>び部分が嫌い。

カワイ子ぶるな!
8名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/26(金) 13:13:09 0
前田なにがし
9名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/26(金) 14:46:54 P
>>1
10名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/27(土) 18:14:23 0
>>6
ていうか、お前らの大好きな「ていうか」と同じだろw
11名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/31(水) 07:05:10 0
天気予報で

今日は、洗濯は早くすまして
早くとりいれましょう

余計なお世話。予報士のコメント
こんな余計なこと多くないですか。

花粉や黄砂の飛散情報を言ってるのに
洗濯日和ですとかおふとんを干す
のに絶好の日です は??と
花粉症重症の家族がいると
思ってしまうんですけど。

あまり生活情報までは言うことないかと
思うんですけどねえ・・・
12名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/31(水) 15:23:35 0
>>11
今日は、洗濯は早くすまして
早くとりいれましょう



今日はお帰りが遅くなりそうな方は
必ず折りたたみ傘のご用意をお忘れなく

これもダメか?
予報士は予報に基づいて日々の生活で「一般的な生活を送っている多くの人」に対して
なるべく不都合が少なくなるよう折角アドバイスしてくれているのに
そのアドバイスすら「大きなお世話だ」と切って捨てるのか?
別にお前に必要がないアドバイスならお前がスルーすればだけの事。

花粉症重症患者がどうこうとか、むしろお前さんの方が大きなお世話だよ。
そういう家族が居るならそれはそれなりに対応している。
お前が心配することじゃない。
13名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/31(水) 16:06:31 0
「あせらなくていいから」
かつて仕事中に上司や先輩から言われると内心カチンときた

あせらなくていいからって・・・わざわざ言わんでも
「あせったほうがいい」ことなんてあるわけないじゃん
「いそいだほうがいい」事ならあるかもしれんが
何気に相手の尊厳に配慮のない言葉と感じる
14名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/31(水) 16:27:54 0
>>13
オマエは何を言っているのかわかっているのか?
「あせらなくていいから」
それはオマエは遠まわしに怒られているんだぞ。
「あせらなくていいから(ゆっくり正確な作業を心がけなさい)」
そういう事だ。せっかく直球で叱らないでオブラートに包んでくれているものを
感謝こそすれ逆切れしてどうすんだよ
15名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/31(水) 16:33:55 0
>>13
>>12の言い方を借りればさぁ、お前のこと思って言って
くれてるんだろうが、年下のお前に気を使いなぜ尊厳を持って
いわなきゃならないんだ!とこういわれるぜ。

まあ、情報出してる尻から矛盾するコメントもおかしいし、>>13にしても解ってること
言われりゃ、カチンとも来るわな。

先にからまれないうちに言っておいただけさ、あまり、偉そうなのも
嫌いな言い回しだからさ。ま、消去のテもあるわな。
16名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/31(水) 16:35:01 0
いわれたよ!乙!
17名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/31(水) 17:12:05 0
予報は予報だしな、外れることもあるわけで、あまり感情を
入れるのもさてな。今時、通勤、通学カバンに折りたたみ
常に入れてるっしょ。毎日持って行ってるさ。今更ってこともな。
花粉症患者が多いので飛散情報をやってるわけだし、
配慮もありってことで。

お前呼ばわりはないっしょ。そのほうが気分悪いっす!!
18名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/31(水) 17:31:30 0
>>14
別に叱られるような状況じゃないよ
急なトラブル発生時に上司のほうが明らかにあせってて
あわてて指示出してくる時なんかに言われた
>>15
まあ確かに尊厳は大袈裟かな
でも「悪いけど迅速に頼む」とかそういう言い方のほうが
余程気持ちよく聞ける
19名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/01(木) 08:14:55 0
>>13
「あせらなくていい(don't have to)」の反対は「あせった方がいい(should)」じゃないよ。
「あせらなくてはいけない(have to)」だよ。

いざとなれば無茶をしなきゃいけない、あるいはしなきゃ大変(had better)な場面も世の中にはあるはず。
「あせらなくていい」は「そういう場面じゃないから、慌てずキッチリやってくれ」って事。
そりゃあ迅速にやってくれればありがたいだろうけど、仕事の早さよりも出来上がりを重視してたんでしょう。
20名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/01(木) 08:29:06 0
本人じゃないと状況はわかんないでしょ。
本人がいやな思いをしたのならそうでしょうよ。
>>13くんがよくわかっているよ。

その場にいるから相手の真意、心理がわかるんです!
13クンの気持ちは察することはできる。
21名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/01(木) 09:55:40 0
>>19
13です。ああそうなんだ、反対語は「あせらなくてはいけない」ですね

ただ自分の感覚では「あせる」というのは物事を適切に判断できない
というニュアンスを含んでると思ってたので、
「あせらなくてはいけない」という状況というのは基本的に「ないもの」
と解釈してた
それで、わざわざあるべきでないとわかりきってる事を指摘するのは
相手を最初からないがしろにしてるような響きを感じて

ただこれは変にプライドの高い自分の性格のせいかもしれないし
他の人はどんな風に感じるのかなと

皆さんいろいろレスありがとう
22名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/12(月) 11:09:12 0
最近、「一定程度」などと訳の分からぬ言葉を使っているのは、
ttp://www.tsuji3.com/shanghai/kotoba1.htm
これのせいだな。
23名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/14(水) 06:14:33 0
嫌い二歩手前の「なんかヘン」レベルのプチ違和感なんだが、
ケータイの電池切れのときなどの「充電がきれた|なくなった」というやつ。

鉛蓄を積んだクルマの場合だと「バッテリーがあがった」
マンガン乾電池やアルカリマンガン乾電池をつかうリモコンやペンライト類などは「電池がきれた|なくなった」
リチウムイオン蓄電池を使うデジカメも「電池がきれた|なくなった」かな、俺の場合。

つまり、ケータイ以前は「充電がきれた|なくなった」が殆ど無かったという印象があるんだ。
充電池をつかうMDウォークマンなどが流行った頃はどうだったかな?

「この電池は放電終止に達したから要充電(要交換)だ」と言えとまでは思わないけど、
「充電」は無くならんだろ?と。

今のところ「充電がきれた|なくなった」で意味が通じるし、それが幅を利かせてるので
いちいち抗議するつもりもないが、ちょっと気になる。もっとスマートな言い方はないものか。
24名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/14(水) 06:19:50 0
>>23
もうその手の言葉は「慣用句」として自分を納得させるしかない。
もはや死語だが
・テレビ(ラジオを)をかける
・レコードをかける
・レンジをかける

どこに「かける」?壁のフックにでも「かける」のか?
それと一緒。
25名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/14(水) 10:37:30 0
レコード(CD)をかけるは今でも俺は使っているが。
26名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/14(水) 19:01:06 0
>>25
レコード盤を再生するためには、トーンアームの先端にあるカートリッジのフックを
そっと指に「かける」という動作があるしね。それがレコードを「かける」の由来か
どうなのかは知らないけど、CDではまず使わない「針をおとす」にも通じるから、
全く合点がいかない言い回しでもないな。

じゃあその流れでCDも「かける」かといえば、俺は「かける」じゃなくてCDは「再生」だ。
「CDをかける」人がいても全く違和感はなくて許容できる。
ラジオを「かける」のは、電灯みたいに「つける」とは違って何となくノスタルジックな
テイストがつきまとうので、敢えて馴染みのないそういう言い方をしたくなる気分。
煙草は「すう」のではなく「のむ」のいうのと同類の匂いが心地よい。

でも、そういう慣用的表現と、「ケータイの充電がなくなった」との間には、
異質なものを分かつ深い溝があるような気がする。思うに、ケータイ以前は
毎日のように頻繁な充電を繰り返す機器が身近に無かったから、
充電→放電→充電というサイクルの「放電」が意識から抜け落ちてるような
印象なんだよね。「充電」に追いまくられ、常に「充電がなくなる」ことを恐れるあまり、
「充電」のなんたるかまで置き去りにしちゃってるように響くコトバだ。
27名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/14(水) 22:13:08 0
電灯を点灯する「でんきをつける」は
電気かな。電器じゃないよね。
28名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/14(水) 23:16:13 0
>>26
何かに何かの作業を施す事を総じて「かける」と言うのではないかな?
レンジをかける(「レンジにかける」はちょっとだけテイストが違う気がする。「火にかける」に近いと思うが)
掃除機をかける
テレビをかける
音楽をかける(ん?これは?)
ミシンをかける
アイロンをかける

「をかける」には、その前に(○○に)が省略されている場合が多い。

パソコンをかける
・・・はキモイw
29名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/14(水) 23:47:57 0
草原をかける。
30名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/15(木) 09:30:16 0
>>28
「AをBにかける」は、「『道具A(の影響)を(対象Bの上から)施す』か、
『(対象Aを)道具Bの(影響)下に施す』かして、所定の目的を果たす一連の行為」、
といった印象があるなー。
ただし、対象は目的に直接係ってくるので、いずれも対象の部分が省略された形は、
目的がやや抽象化、あるいは自明のものとされて自動詞化してる気がする。、

・(食品を)レンジにかけ[て温め]る。……目的(※以下同様):(食品を)温める
・掃除機を(床に)かけ[て掃除をす]る。……(床を)掃除する(※床掃除はほぼ自明)
・テレビをかけ[て番組を視聴す]る。……(※目的はやや抽象的)
・音楽をかけ[て沈黙を解消す]る。……(※目的はやや抽象的)
・ミシンを(布地に)かけ[て縫製をす]る。……(布地を)縫製する
・アイロンを(洗濯物に)かけ[て皺を整え]る。……(洗濯物の)皺を整える(伸ばす)

「パソコンをかける」が居心地悪いのは、多機能なパソコンには想定できる
所定の目的が特定しづらいからなんじゃないかな、と。
3130:2010/04/15(木) 09:46:32 0
>>30 訂正。2行目が全く逆だった。

×:『(対象Aを)道具Bの(影響)下に施す』かして、
○:『(対象Aを)道具B(の影響範囲)の上に施す』かして、

あくまでイメージとしては「掛ける」という言葉が示す通り、
「AをBの上に置く」というのがあるとだと想う。
32名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/15(木) 15:00:41 0
>>28
俺の場合ですが、
「レンジをかける」→「チンする」
「テレビをかける」→「テレビをつける」
例示されたこの2つについては、決して「かける」とはいわない。

一方で、「ミシンがけ」「アイロンがけ」「鉋がけ」のように具体的な
作業名がある場合は、「○○をかける」パターンがすんなりと馴染む。

>>27
部屋に入って「でんきをつける」のはたいてい照明器具(これは電器)の点灯操作のことだけど、
「電器をつける」ではないよね。それだと電器のインストールになっちゃう。
ランプなどによる「明かりをともす」→「明かりをつける」→「電灯をつける」→「電気をつける」かな。
電気照明が当たり前になった今は「あかりをつける」も復活してる。

古くは「電灯をひねる」というのもあったけど、最近はまず使われないかも。
かつての電灯用の商用電源は夜間のみの送電だったり不意の停電も多かったので、機器側には
開閉器の無いものも多かった。必要に応じて裸電球そのものを捻ってソケット接点と
接触させることで点灯、退室や就寝の際は再び捻って消灯。のちの回転型スイッチも、
ひねる動作で開閉するものが多かったから、「スイッチをひねる」ことに馴染みがあった。
33名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/15(木) 17:13:04 0
>>32
「チンする」って皆使うから死語にはなっていないが
実際のところは「チン」って言わないから死語ではないが「古語」だよな。
そういう意味ではCD屋をうっかりすると「レコード屋」と言いそうになる俺はおっさんか?
でもCD屋も今でも「レコード屋」って言うよな?
それはアレかな?年寄りが電車の事を必ず「汽車」というのと同じ事かな?
だとしたらやはり年齢が成せる業だな。
34名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/15(木) 17:38:13 0
屋号がタワー“レコード”だったりするし。
35名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/15(木) 18:34:11 0
「レコード屋」は海外でも「CD屋」「音楽ショップ」と並んで、いまだ現役みたいよ。
record は(特に音声)情報記憶器械一般も指し、また「CDアルバム」などで使う
アルバムの俗語としても records を使うようなので、まあアリなのか。
http://en.wikipedia.org/wiki/Record_shop
http://en.wikipedia.org/wiki/Record
36名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/15(木) 19:42:25 0
レコード大賞もあるし。
37名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/15(木) 20:08:42 0
>>33
俺んちの電子レンジは「チーン」、これは安物の証しだよね。
「チンする」はうまい表現だなあ。
それでも出はじめは「なんてお下品な!」と言われたんだろうか?

昔ながらのアナログ盤メディアは昨今とくに「Vinyl」という呼称で
復活してるみたいだけど、ちょっと気取った言い方かもね。
今はあれがcoolなんだろうか?
38名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/15(木) 20:13:25 0
>>36
レコードというメディア(いわゆるビニール)と、記録を意味するレコード、
というふうに考えれば、今なおレコード会社がポリカーボネート製の
CDやDVDばかり製造しててもおかしくはない。
39名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/16(金) 01:13:35 0
どうしても、あとにwをつける書き込みがいや。
40名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/16(金) 12:59:15 0
>>充電する
自宅で充電するのではなくて、
学校、会社、旅先の旅館などで充電することを云う。

電話をかける。
私が以前(20年ほど前)ある施設に勤めていた頃は
そこの「生徒」が、ただの遠距離・海外電話をかける事を云っていた。
41名無し犬は耳がウサギだ!:2010/04/16(金) 19:16:57 0
>>23
多分こうです。

“電池が切れた”が正しい。
“切れた”とは“使えなくなった”という意味がある。

“電池が無くなった”は言葉が足りず誤り。
正しくは“電池の起電力が無くなった”
もう一つの答えは一次電池の名残で
正しくは“替えの電池が無くなった”

“充電が切れた”または“充電が無くなった”は言葉が足りず誤り。
正しくは“充電した電気が切れた”または“充電した電気が無くなった”
42名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/16(金) 20:09:04 0
「充電が切れた」なんて言われたら、何か故障でもしてのかと考えてしまう
43名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/16(金) 20:35:44 0
朝の電車内でケータイを手にしたJKが「やべ!あっしの充電がない!」と騒いでた。
いかにも頭悪そうな会話だった。

>>42
専門のエンジニアではないが、NiCd時代から充電器をあれこれ自作してるレベルの俺にしてみれば、
「充電がきれた」→「予期せぬアボート」→「何らかの原因で充電が完了しなかった」と思うな。

「充電がない」に至っては、もしかして「充電器がない」の言い間違いですか?かと念を押したくなるほど
違和感ばりばり。たいていは「充電」の代わりに「電池」を代入するとOKみたいだけど、ケータイの場合は
実装されているLi-ion充電池そのものを見たり抜いたり弄ったりすることがあまりないことも理由なのかも。
44名無し犬は耳がウサギだ!:2010/04/17(土) 06:38:30 0
>>43
電気が専門でそれでも何となくニュアンスは伝わってくるんだけど、国語も分かるから
略すと全く違う意味になって違和感を覚えるなぁ。
× 充電がない
○ 充電が足りない

× 充電が切れた
○ 充電したものが切れた
それと確かに“充電が止まった”にも聞こえるね。

そうそう僕も、電池の存在が希薄になっている事や、それに電池と言う呼び名が希薄に
なっている事が原因と思う。
電池でなくバッテリパックと呼ばれていたり、更には、電池を扱うと言うよりも
充電を扱うと言った感じでそれらが相乗して誤用に拍車を掛けているんだろう。

“電池が切れた”と言うよりも“充電が切れた”の方が相応しいと勘違いしている
可能性もある。
45名無し犬は耳がウサギだ!:2010/04/17(土) 06:46:55 0
これも思い浮かんだ。
× 充電が切れた
○ 充電池が切れた。

充電式電池が正式名称だろうが僕は充電電池って呼んでいる。
この呼び名は正しいのだろうか・・・
46名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/17(土) 09:25:51 0
>充電電池

蓄電池がシックリするかと
47名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/17(土) 10:50:07 0
>>45-46
まずは「一次電池」と「二次電池」という大別。
「充電がない」系の人もふくめて、これは一般には殆ど馴染みが無いコトバだろうなあ。
この分類は「充電できるかどうか」がポイント、さらにいうなら「充電受容能力があるかどうか」、でもいいかな。

「充電がない」系がケータイ周辺に限定して分布してるらしいとすると、やはりこれは毎日のように充電をする
ケータイならではのコトバなんだろう。いくらなんでも車のバッテリー上がりのことを「充電がない」という人は
いないと思う。目覚し時計やTVのリモコンに充電池を使う人はあまりいないと思うけど、それでも「充電がない」
とは言いそうにない。

ごく一般的な発生頻度でみれば、確かにケータイの電池切れはあらゆる電池切れの中でも最上位だろうし、
直ちに対応すべき重大要件に違いない。それゆえ「充電があるかないか」を常に監視する必要がある。
それと同時に、充電のリクツなどややこしい話はどーでもいい、知る必要もないし聞きたくもない、要は使えるか
どうかだけが問題だ、という割り切りが加味されると、「充電がない」系に何の違和感を覚えることもなく、
ひたすら日々の充電に追われるのが、片時もケータイを手放さない人のありさまだろうか。
48名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/17(土) 11:12:43 0
>車のバッテリー上がりのことを「充電がない」という人はいないと思う。
これから電気自動車が普及すれば、当然そう言う様になるだろうね。

問題は、蓄電池にためた電気をさす適当な言葉が無いことだろう。

電力? パワー? 起電力? 蓄電? 出力? ハテサテw
49名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/17(土) 11:33:58 0
>>48
電気自動車だと車内のナビ音声で「充電がありません」とかさ。
実際には「電池走行可能距離は残りxxkmです」だろうけど、
それでもユーザは「充電がない」と言いつづけるかな?

デジタル一眼なんかだと、「充電池の残容量」と「(セルの)劣化度」を
表示するものがある。むろん中の人が装填後からの挙動を監視していて、
積算電力やら負荷時の端子Δ電圧やらセル温度やら、諸々の
パラメータから決定してるんだろうけど、以前からある無難な用語といえば
やはり「残容量」だろうなあ。
50名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/17(土) 11:45:22 0
「こいばな」 
どんな花だよ。
51名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/17(土) 11:55:00 0
>残容量がない
というのもなぁ

容量の残りってナニ
容量がなくなるってナニ

とか感じるよなぁ
52名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/17(土) 12:08:29 0
こいばな→濃厚な鼻汁
53名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/17(土) 12:13:24 0
>>51
自動車の燃料計をイメージしてください。
タンク容量はきまっており、残存の燃料をFからEまでの指針で示しています。

充電池に置きかえると、電池の公称容量がタンク容量で、
指針で示される残量が残容量です。
54名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/17(土) 12:56:02 0
容量というのは、容器に入れられる量だろう

とすれば、10個いり卵パックの容量は10個

で、すでに、そのパックに3個卵が入っていれば
残容量は7個ぢゃないのかなぁ
55名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/17(土) 14:23:47 0
>>54
えっ?
56名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/17(土) 14:48:51 0
>>33
>でもCD屋も今でも「レコード屋」って言うよな?
>それはアレかな?年寄りが電車の事を必ず「汽車」というのと同じ事かな?

CDはデジタル信号の「記録(レコード)媒体」なのでレコードでも良いと思うが、
電車は電動モーターを動力としているので「汽車」は間違い。
57名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/17(土) 14:54:56 0
個人的には、「バッテリ駆動の装置がバッテリの残量不足で動作不能になった状態」のことを
一次電池か二次電池かによらず、

「電源が尽きた」

と言っている。

58名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/17(土) 16:44:45 0
正確に表現しようとすると、カタい表現になっちゃう感じがする。
うちでは、電力が減ったら「おなかがすいた」
充電は「エサをやる」と呼んでる。
59名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/17(土) 18:32:33 0
>>57
「お前には失望した」
「お前はもう死んでいる」

ヤフオクなどの中古ノートPCで「内蔵バッテリは死亡してます」といえば、
充放電機能が失われている廃バッテリの意味だね。
単に「充電がありません」だと、充電すればまだ使えるかも?と早合点しそう。
60名無し犬は耳がウサギだ!:2010/04/17(土) 21:10:59 0
>>48
容量じゃね? 電池の。
うちはこんな感じ。バッテリーも同じ。

5 電池が満タン
4 容量が十分にある
3 電池がまだまだ持ちそう
2 容量が残り少ない
1 電池が切れた。
61名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/19(月) 15:04:47 0
>>60
容量というのは「容積」と同じで、最大充電可能電力量
62名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/19(月) 15:06:02 0
言葉足らずな言い回しが普及するのはよくあるね。
黒板消し……それでは文字だけでなく黒板まで消してしまうw
便秘薬……便秘で困ってるのに便秘になる薬を飲んでどうするw
63名無し犬は耳がウサギだ!:2010/04/19(月) 16:15:36 0
いや、
風邪薬と同じ。風邪を治す薬という意味があるからおかしくないなぁ。
薬といえば治すもので、風邪を引かせる用途は存在しない。
便秘薬も便秘にする薬とは訳せない。便秘を起こしたければ便秘誘発剤か。

黒板消しもそれほどおかしくは感じないなぁ。“黒板用消し”辺りから来ていそう。
64名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/20(火) 08:35:20 0
>>62
言葉足らず感のある語というと「疲労回復」とかも。

素直に読むと、まるで「疲労が回復」してしまうみたいだが、使われてる意味は「疲労から回復」。
でも「元気回復」と言う時は「元気が回復」する意味でしか使われないw

どうなんだこれ。
65名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/20(火) 09:24:37 0
さみしい が嫌い。
さびしいと言うべき。
66名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/20(火) 09:29:34 0
>>61
> 最大充電可能電力量

ちょっと違う。
公称容量100を得るためには150ほどの充電が必要、これがふつうの二次電池。
電池系によって多少比率は異なるが、常に充電量>放電量となることは変わらない。

電池の容量とは放電可能な容量のことで、乾電池などの一次電池は工場出荷時に
充電されているわけでもなく、一次、二次に関らず電池のユーザーが気になるのは
残存の放電可能容量だろう。
67名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/20(火) 10:00:37 0
>>62-64
どちらでも良いが「空襲」は「空砲」「空蝉」等と同じ意味の感じになるので、
最近は(メディアが)「空爆」といっている。
但し東京大空襲のみは歴史的に空襲といっている。

惚れ薬とはどんな薬?
68名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/20(火) 10:03:37 0
>>62-64
どちらでも良いが「空襲」は「空砲」「空蝉」等と同じ意味の感じになるので、
最近は(メディアが)「空爆」といっている。
但し東京大空襲のみは歴史的に空襲といっている。

惚れ薬とはどんな薬?
69名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/20(火) 10:16:30 0
意味が逆になるけど慣習的に使ってる言葉っつーと
「初の逮捕者」とか。
70名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/20(火) 10:33:13 0
空爆の言葉自体は空襲よりむしろ古いし、戦前戦中の新聞でもよく使われてる。
今は爆撃機でなく巡航ミサイルによる空襲も増えたから、使い分けのつもりで空爆と言ってるんじゃないか
71名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/20(火) 10:50:56 0
>>64
「回復」は「悪い状態になったものが(を)、もとの状態に戻る(戻す)こと」が
第一義。「失ったものを取り返すこと」は第二義。
「疲労回復」の「疲労」は、第一義の「悪い状態」を明示したに過ぎない。
(つまり、「疲労が回復する/疲労を回復させる」と「健康を回復する」の違い)
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E5%9B%9E%E5%BE%A9&enc=UTF-8&stype=0&dtype=0&dname=0na

>>67
「惚れ薬」の「惚れ」は、ラ行下一段活用動詞「惚れる」の連用形の
名詞化用法。ちなみに「名詞+薬=名詞の薬」(「目薬=目の薬」)。
「眠り薬」なども同様に考えられる。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E9%80%A3%E7%94%A8%E5%BD%A2&enc=UTF-8&stype=0&dtype=0&dname=0ss

> どちらでも良いが「空襲」は「空砲」「空蝉」等と同じ意味の感じになるので、
> 最近は(メディアが)「空爆」といっている。
一般的には航空戦力を主体とした対地・対艦攻撃を「空襲」と総称し、
その中で特に航空機による爆撃を「空爆(空中爆撃)」と言うはずだけど。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E7%A9%BA%E8%A5%B2&enc=UTF-8&stype=0&dtype=0&dname=0ss
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E7%A9%BA%E7%88%86&enc=UTF-8&stype=1&dtype=0&dname=0ss
近年は、高高度からの精密爆撃や、誘導弾や巡航ミサイルを用いた爆撃が
主体になっているので、実情に合わせて「空爆」が使用されてると想われ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E8%A1%93%E7%88%86%E6%92%83
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E7%95%A5%E7%88%86%E6%92%83
72名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/20(火) 15:43:34 0
>意味が逆になるけど慣習的に使ってる言葉っつーと
「初の逮捕者」とか。

なんのことかわからん。

解説請う。
73名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/20(火) 16:07:08 0
>「950円になります」(じゃあ今は何だ?)

>「50円のお返しになります。」(自分を尊敬すんな)

( )内の疑問の理由がわからないのです。
74名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/20(火) 16:18:41 0
>>73
そのレスのあるスレに書いといた。
75名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/20(火) 16:33:38 0
76名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/20(火) 16:57:13 0
最近言葉に対する一般の関心が高まっているのはいいんだが、
勉強不足から変な類推を働かせてしまい、本来正しい用法を
間違ったものと認識する人も増えて困ったもんだよなあ。
77名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/20(火) 20:43:52 0
>>72
捕まえる人が逮捕者。
捕まる人は被逮捕者。
78名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/22(木) 18:32:41 0
>>77
そもそも「逮捕者」なんてコトバが正式にあるんだろうか?と思ったが、
ちゃんとあるんだね。なるほど一般の感覚からすると立場は逆だ。

裁判所への請求により下される逮捕状では、捕まる人のことを「被疑者」といい、
その逮捕状を執行して被疑者を逮捕する人のことは「逮捕者の官公職氏名」より
「逮捕者」というようだ。

書式2 逮捕状 (通常逮捕)
http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~fukao/lecons/02-2-TDS/rsme02-1.pdf

一方、「被逮捕者」については、こんな定義があった。

刑事収容施設及び被収容者等の処遇に関する法律(平成十七年法律第五十号)
第二条(定義) 九
被逮捕者 刑事訴訟法(昭和二十三年法律第百三十一号)の規定により逮捕されて留置されている者をいう。
79名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/24(土) 00:25:41 0
土地の言葉なので関東の方には申し訳ないのだが、
関東人の「〜だよね」「〜よね」という言い回しを聞くと蕁麻疹が出て仕方ない。
関東出張のときに電車に乗ってる時は地獄w
ちょっと関東人は「〜だよね」「〜よね」を使いすぎ。ウザイほど耳にするし我慢ならないw
80名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/24(土) 00:36:27 0
>>79
>蕁麻疹が出て
まず病院へ。
81名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/24(土) 00:59:51 0
>>78
被逮捕者が出たのなら、必然的に逮捕者もいるんだから、
「○○法施行後、初の逮捕者が出た」は強ち間違いではないか。
捕まった後の人は「容疑者」と呼ばれるのが一般的だし。

>>79
千葉に住んでいるが、そんなに頻繁に「〜(だ)よね」は聞かないな。
単に気にならないだけかもしれないけど。
82名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/24(土) 01:46:44 0
>>81
ニュースでありがちな言い回しだと、
「《捜査対象の組織》から初の逮捕者」だよ。
83名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/24(土) 05:45:17 0
ま、専門用語と日常用語の意味がズレるなんてよくあること。
「容疑者」だってそうだし。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%AB%E7%96%91%E8%80%85
84名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/24(土) 12:05:09 0
ズレは判るけど、意味が逆になってるのが面白いねって話じゃないの?
85名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/24(土) 23:07:10 0
>>84
そゆこと。
86名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/25(日) 10:14:03 0
>>79
「〜(だ)よね」は東京の人間は本当によく言ってるな。うっとおしいくらいに耳に入ってくる。
そんなに自分で言い切るのが怖いのかね。
87名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/25(日) 10:27:32 0
「だよね」が福島(?)だと「だっけ」になるんだがこれがまた歯がゆい。
88名無し犬は耳がウサギだ!:2010/04/25(日) 12:02:19 0
“だよね”を見るといつも「キャハハ キモーイ」が出てくる。
89名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/25(日) 12:13:00 0
>>86
相手に確認する「〜だよね?」の意味で使っているのではないと思うが。
90名無し犬は耳がウサギだ!:2010/04/25(日) 13:17:27 0
“だよね”は同意を求めている。

よね? ね? ね? ねぇってばぁ
91名無し犬は耳がウサギだ!:2010/04/25(日) 13:56:05 0
“だよねぇ。”“よね。”は、
周囲に同意を求めると同時に自分の味方を募る場面で使われるかな。

2ちゃんで論争している時にも良く見かける。
「〜だよね」なんて聞かれても「いや、それはお前だけ」と思う時がよくある。
不特定多数に向けてこの言葉遣いをされると違和感を覚えるなぁ。
グループでよく群れる女子に多いんじゃないかな。
92名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/25(日) 15:26:13 0
>>91
「〜だよね」なんて東京以外ではあまり聞かない東京方言だな
似たような意味の言い方もないだろう
10年程前にdayoneが流行ったときに今田東野が「そやな」とかいう歌を歌ってたが、
大阪弁の「そやな」と東京弁の「だよね」とではニュアンスがまったく違う

93名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/25(日) 17:10:00 0
>>85
その「う」抜き言葉が嫌い。
94名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/25(日) 18:53:04 0
>>92
「〜だよね」が東京方言かも?とは意外な感じだし、鬱陶しいと感じる人が
いることすら思いもよらなかった。多用・連用してなくてもダメか?

「〜だ」「〜である」という話し手の断定+「お前らもそうだろ?」と広く合意を求めつつ、
一方で、「それでいいですよね」という検証を委ねてる部分もあるかな。
95名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/25(日) 21:59:35 0
>>86
よね=よね?=だろ?=だべ?

よね やら だろ は標準語というか東京弁だが地方でも全く同じニュアンスを持つ
「断定していないが疑問でもない口語文の語尾」という物が存在する
96名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/26(月) 16:47:32 0
>>64>>71
×回復
○恢復
97名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/27(火) 16:26:09 0
>>92
全体的に関東弁はイラっとする言い回しが多いですね。
「よくない?」「ヤバクない?」とかのやたらと語尾を上げる関東訛り聞いたら本気で殴りたくなる(笑)
98名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/28(水) 08:02:08 0
>>97
それは馬鹿者言葉であって関東訛りじゃないだろ
99名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/28(水) 09:35:26 0
>>98
ま〜たそういう話の反らし方をするw
関東訛りなんですよ
標準語の発音とは違う
あなたも訛った発音でその言葉を口にしてるはず
100名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/28(水) 12:39:13 0
ホンモノだ。
101名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/29(木) 08:22:25 0
97の文章が本当に不快なんだけど、わざとなのかな?

「イラっとする」とか、全然面白くないのに(笑)とか
自分の嫌いな言葉や表現のワースト10に入っているよ。
他にも不快な言葉とか、馬鹿っぽい流行言葉とか、
97自身がたくさん使ってそう。
102名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/29(木) 10:26:07 0
個人的には>>97みたいな若者言葉?は別に「まあそういうもんだわな」程度にしか
感じないので不愉快でもなんでもないのだが、発生の仕方として
語尾の母音が中間音になる感じ。例えば「あの〜ぇ」みたいな感じかなあ?
うーん・・・文字にするのは難しいけど「口の締りが悪い」っていうか「言葉のキレが悪い」とか
そんな感じって言えば分かってもらえるかな?アレがとても頭が悪そうで不快だ。
芸能人で言うと「木下優樹菜の喋り方」って言うとわかってもらえるかな?

ありゃ何でああなるんだろう?というか、多分想像だけど、ファッションで言う「腰パン」みたいに
「だらしなくする事」=「ルーズにする事」がファッションになっていて、意図的に
「あの喋り方」を練習したのではないか?と思うのだけどどうなんだろう?

まあ「若気の至り」として、その内、自分の馬鹿っぽさにいつか気がつく日が来るのか?
或いは社会全体がああいう喋り方になってしまうのか?

後者だったらとても嫌だな。
103名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/29(木) 10:52:00 0
>>99
中部地方出身者がなんで関東訛りになるんだよ
104名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/29(木) 11:55:42 0
〜みたいな。 って言い方。
105名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/29(木) 12:40:55 0
関東訛りじゃなくて、マスコミ語の影響じゃないのかな?
1990年代は静岡訛りがマスコミで支配的になり、
2000年代は茨城の平坦な訛りが支配的になったみたいに。
106名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/29(木) 13:38:44 0
男が言う「〜じゃね?」
特に短く切ってると気持ち悪い。
107名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/30(金) 19:51:31 0
そう言えば〜〜〜

どう言えば?
108名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/30(金) 21:55:19 O
男の京都弁が嫌い

「〜ちゃうけ?」
「これ書いたのお前け?」
「○○さんいやはるけ?」
滋賀にも伝播してるが、大阪・神戸ではまず聞かない
109名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/30(金) 22:14:47 0
>>107
それまでの流れがあるなら別に普通の言い方だろ

それよりも「ていうか〜」で話題転換するほうが気に障る
110名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/30(金) 23:01:20 P
最近使っているやつの多い「リアルタイム」が嫌い。
昔からの使い方と意味が違うので意思疎通が図れない。
111名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/01(土) 00:10:56 0
リアルタイムに2つの意味があるってことか。

過ぎ去ったことではなく、今まさに起きている
というような意味だと思っていたが、それ以外の使い方ってあるのか?
112名無し犬は耳がウサギだ!:2010/05/01(土) 11:37:16 0
>>108
そっちの方が正しい。国語が不自由で見苦しいのは“か”抜き言葉。
「〜ちゃう?」 
「これ書いたのお前?」
とか。

その上更に文章上の“い”抜き。痛恨のコンボ。
「してる?」
「きてる?」
とか。

これが正しい。
「しているか?」 「していますか?」
「きているか?」 「きていますか?」
113112:2010/05/01(土) 11:45:48 0
福岡ではこう喋る。
「違うん?」
「お前なん?」

だから“け?”はそれほどおかしく見えない。
114名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/01(土) 20:55:16 0
「お邪魔する」

鳩山が、鹿児島の首長と面会する話で使っていたようだ。
「訪ねる、訪問する」という言葉をなぜ使わず、あんな言葉を使うんだろう。
まあほんとに邪魔なんだけどね。
115名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/02(日) 09:54:06 0
>>112
正直に言ってどうでも良い

お前さんは中部以西では暮らしていけないな

>>114
愛知だと「おぶう(風呂)お先にご無礼しました。」
という武家言葉がまだ残ってるな
初めて聞いた人はたぶん驚く
116名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/02(日) 11:51:47 0
嫌いだという者を否定しても意味無いが「ある方言が嫌い」というのはここで議論する事柄ではないきがする。
117名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/02(日) 23:33:07 0
フラストレーション
118名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/03(月) 07:15:05 0
「美人すぎる○○」 (議員、選手、職業人etc)
大手新聞紙ですらああいう表現していること

本人は望んでるのかな。まんざら嫌ではないかも知れないが
タレント性はあるんだろうけど、誇張しすぎ
119名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/03(月) 07:26:47 0
>>118
まあ一種の「流行語」だから。そのうち廃れる。
120名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/03(月) 10:51:53 0
>>118
モデル崩れなのでタレント扱いされるのは嬉しいんじゃなかろうか
121名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/03(月) 11:29:17 0
>>69>>77etc
逮捕監禁罪というのがあるが、警察の逮捕と同義か?

警察官のプロポーズの言葉
君を逮捕する

女性からは、「貴方に逮捕されたい」
言われてみたい
122名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/03(月) 11:44:50 0
>>118
>「美人すぎる○○」
というのは、○○の平均よりも美人 と言う意味だろう

グレードとしては

美人モッコ担ぎ>>>>>美人すぎるモッコ担ぎ>ただのモッコ担ぎ>不細工なモッコ担ぎ

かと
123名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/03(月) 12:39:41 0
でも、どこが美人??そもそも美人じゃないのに
すぎる・・がつくなんて、売り文句、キャッチコピー
チャラチャラしすぎる市議、リボンが似あわなすぎる市議
どう考えたって、30ごろの女性のキャッチにしたら
お粗末だねえ、ききたくもねー。
124名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/03(月) 13:07:50 0
過ぎたるは、なお及ばざるが如し
125名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/03(月) 13:37:42 0
>>123
だからさぁ、
「○○過ぎる」ってのは単なる流行りなだけだって。
元々美人でもない普通の女に「美人○○」とか言うでしょ。
で、「市議」に「美人」を付けて「美人市議」と言っただけでは今更感が強いから
「美人過ぎる市議」とでも言ってみた。そんなところだ。
むしろ「美人局アナ」なんて方がおかしい。
アナは概ね美人なのが当然だし「美人局 アナ」なんて、なんか恐喝でもやってそうだろ。
126名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/05(水) 15:27:37 0
嫌いな言葉、朝鮮語

嫌いな言い回し 〜ニダ
127名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/05(水) 17:24:06 0
バーチャルはヴァーチュアルと書いてほしい。
それと「仮想」と訳すのも大いに誤解を生むのでやめてほしい。
「実質的」「実際的」「事実上」などとすべきだ。
128名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/05(水) 17:42:06 0
>>127
出鱈目だな
129名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/05(水) 18:03:20 0
>>128
具体的にどうぞ。
130名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/05(水) 18:08:50 0
>>127
俺もマクドナルドはマクダァーヌァーズって書いてほしい
131名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/05(水) 20:34:12 0
>>127
例えば、「仮想」と訳されたどの分野のどの語が誤解を生んでいると思うの?
そしてそれは「実質的」などと訳した方がベターなのか?
132名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/05(水) 20:40:39 0
実質的と仮想は相反する訳じゃあない
133名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/05(水) 20:49:34 0
その通りだけど焦点が違うよね
134名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/06(木) 00:40:43 0
実際に起きたり事実を述べる時に、語尾に「感じ」を付ける言い方。
実際に(ある物体が)肩に乗ってるのを見て、「肩に乗ってる感じです。」とか。
質問したけど回答が得られない時、「教えてくれない感じですか」など。
135名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/06(木) 13:15:07 0
マック
136名無し犬は耳がウサギだ!:2010/05/06(木) 13:37:28 0
>>118
それ以前に、美人に“過ぎる”という言葉使いは間違い。
上限がない物に過ぎる事などない。

成功しすぎる。とか
格好が良すぎる。とか
絵が上手すぎる。とか

あと思い出したが、才能の無駄遣い、というのがあってこれも有り得ない。
たぶん人生に必要ないものに没頭したり時間を費やしているという意味だろうが
それなら有意義に過ごせていないと言う方が合っているかもしれない、
または素直に賞賛するか。
137名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/06(木) 13:46:58 0
才能無駄
138名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/06(木) 15:54:43 0
嫌いというわけでは無いのだけど、関東弁の子音のキツい喋りが耳障り。
139名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/06(木) 19:59:31 0
>>136さん

ぶさいくすぎる は使っていいですか?
140名無し犬は耳がウサギだ!:2010/05/07(金) 00:00:13 0
不細工に“過ぎる”は使っても良いんじゃないかな。でもそのままではおかしい。
“不細工の程度がすぎる”あたりが正しいと思う。または“過ぎる”を使わずに
“酷く不細工”とか

良い事に対しては水準は設けられないけど
良くない事に対しては設けられる。だからこれに“過ぎる”が使われる。

酷すぎる。とか
不味すぎる。とか
悪すぎる。とか
141名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/07(金) 07:55:41 0
>>52
ちょ…
142名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/07(金) 07:57:49 0
>>135
マクド愛好家? windows愛好家? あ、linux愛好家かな?
143名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/07(金) 14:16:23 0
最近色々な方面で(特にメディアで)よく使われる「存在感」
と言う言葉が嫌いだ。何を意味しているのか詳細がさっぱり分からない。
144名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/07(金) 14:45:44 0
>>136
それは話者の中で大体の相対的な基準があるってことじゃないかな。
例えば、
・彼女は零細企業の跡取りなのに、あの事業が「成功しすぎ」ている。
・彼は容貌は人並みなのに、立ち居振る舞いが「格好(が)良すぎる」。
・その子はまだ幼く絵の勉強もしてないのに、「絵が上手すぎる」。

> あと思い出したが、才能の無駄遣い、というのがあってこれも有り得ない。
逆説的だからこそ、皮肉と言うか言葉としての面白みが活きてると想われ。
145名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/07(金) 16:05:21 0
才能の無駄遣い

国際ピアノコンクールで優勝したほどのウデなのに
場末のクラブのピアノ弾きをしている

とか
146名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/07(金) 18:24:31 0
>>143
辞書の意味じゃ不満なのか?
147名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/11(火) 15:35:03 0
>>146
感覚的に嫌い
それ以外にも「投薬」は、
相手に薬を投げつける感じで嫌い
148名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/11(火) 17:35:57 0
>>147
じゃあ「砂糖を投入」は鍋に砂糖を投げ入れるんだなw
149名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/11(火) 20:00:31 0
はい投了ヽ(´Д`)ノ
150名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/11(火) 22:22:24 0
>>147
田嶋陽子…?
151名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/12(水) 00:45:12 0
ぶっかけうどん。

誇大表現が嫌いだ。
152名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/12(水) 14:48:21 0
>>147
「投」には「あるべき所に納める為に、あるものを落とし込む」という
ニュアンスがある。
例えば「投球」は相手のミット目掛けてボールを投げ込む行為だし、
「投票」は票の乗った用紙を投票箱に落とし納める行為、という風に。

「投薬」は「(症状に合わせて)薬を与える」の意味。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E6%8A%95&stype=1&dtype=0
153名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/12(水) 17:48:16 0 BE:2877984386-2BP(0)
AなんかよりBの方云々〜って言い回しが嫌だ。
自分がAにもBにも同じ位愛着を感じる場合、嫌悪感が何倍にも増す。
2ch回ってると何度もこの表現に出くわすんだよなぁ…
154名無し犬は耳がウサギだ!:2010/05/12(水) 19:33:39 0
そりゃあ、“なんか”にAを否定している意味が込められているんだから
そうでない者にとって、そう感じるのが普通。
155名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/13(木) 16:13:48 0 BE:1918656184-2BP(0)
レスありがとう
だがよ、わざわざBの良さを語るためにAを持ち出すってのはあんまり褒められたもんじゃないと思うんよ
神経質だな、我ながらそう思う
156名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/13(木) 17:03:14 0
気持ちは判る。
誰かの言葉で
「何を嫌いかじゃなく、何を好きかで自分を語れ」
ってのを見たけど、共感する。
157名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/13(木) 22:27:51 0
>あんまり褒められたもんじゃないと思うんよ

だったらいくらか褒められるんだろ????

158名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/14(金) 01:10:46 0
>>157
それはさすがに揚げ足だ。
修辞否定スレじゃあるまい。
159名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/14(金) 12:09:59 0
>>147
病院に行った方がよいな
160名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/14(金) 19:12:31 0
>>147

身を投ずる 

なんてのも有るしな
161名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/15(土) 00:58:33 0
,,,
162名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/15(土) 01:03:52 0
「ある意味〜」が許せん。
163名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/15(土) 07:10:51 0
マンゴーの果汁果肉を使ったデザートを食べて
「マンゴーマンゴーしてる」
164名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/15(土) 12:23:02 0
「ある意味〜」と言うヤツに
その意味とやらを糺すボクは変ですか。
165名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/15(土) 12:34:53 0
「最も〜な〜の一つ」
「最も」なら一つに決まってるじゃねーか。冗長!
166名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/15(土) 13:02:59 0
>>165
もうね、そういうのは「揚げ足取り」
「絶対に○○だと思います」っていうのと同じ。
「絶対に」だったら「思います」じゃなくて「です!」って断定しろよ。って言ってるのと同じ。
単なるリズム取りの慣用表現のうちの一つなんだから、そんな事までいちいち突っ込まない!
167名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/15(土) 13:07:23 0
>>136
えっ、そうなんか。
前にうちの職場にバイトの面接に来た女の子、森泉に似て
モデルみたいだったのでびっくり
ほどほどの子で良かったのにすごい美人がきたもんだから
男連中が落ちつかんだろって事で店長があえて断った
「美人過ぎる」って何度も言ってたよ
168名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/16(日) 18:20:21 0
連携する
実際にどうすることか?
実際に連携したのを見た、聞いたことがない。
169名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/16(日) 20:19:03 0

連携して輪姦す。
170名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/16(日) 20:24:17 0
>単なるリズム取りの慣用表現

どんなリズムをとってるの

171名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/16(日) 20:31:45 0
揚げ足取りうっざああ
172名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/16(日) 22:51:39 0
手術ってなんで発音変化しないんだろう。
個人的には「てじつ」に変えてほしい。
173名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/16(日) 23:16:14 0
>>172
アナとか、しじつって言ってもいいらしい。明らかに別物に聞こえるし、プロならちゃんとしゅじゅつって言える様に訓練しろってんだ。
あと、七人をななにんとか言うのも、許さない。
174名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/16(日) 23:44:02 0
そこはピノコ的にシリツで。
175名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/17(月) 00:14:04 0
あなおかし
176名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/17(月) 08:25:57 0
>>172の使っている意味での「個人的に」が嫌い。
別に「俺は」で問題ないのに、あえて一歩引いた表現を用いることで逃げ道を作っているように見える。
自分の発言に責任を持っていないというか、相手の反論を聞き入れない体勢を作っているというか。
177名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/17(月) 16:58:20 0
「何らかの理由で」が嫌い。
理由はあるに決まっている。
それが分からないだけだ。
×彼は何らかの理由で欠席した
○彼は欠席した
178名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/17(月) 17:15:45 0
そういや『理由なき反抗』という作品が。
179名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/17(月) 23:08:00 0
>>177
分からないから「何らかの」なんだろうが。あほか。

お前「何らかの理由」って理由がないって意味だとでも思ってんのか?
180名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/18(火) 01:15:59 0
「個人的に」をつかうヤツにかならずボクは問う。

へえーーーそれじゃ「公的に」にはどうなんですか?
わざわざ「個人的に」と断わられるってことは、なにかしら肩書きや立場があってのこと
でしょう、それをご披露ください。




181名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/19(水) 00:06:36 0
>>180
その1行目の
>ボクは問う
みたいなもん。
182名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/19(水) 22:29:20 0
〜すら〜してや「しない」のに
という表現。

〜してや「いない」じゃないのかなあ、といつも思う。
係助詞「や」は強調なんだから、これを抜いても文が成立しないといけないのに
「〜してしない」じゃ、何がなんだか。

「〜しはしない」とごっちゃになってるのかなあ。
それとも俺が間違ってるのかなw
183名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/20(木) 01:13:43 0
命懸け、懸命、一所懸命、必死、

命が軽いな。
184名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/20(木) 03:28:39 0
>>182
西日本だと「〜しとりゃせん」だよね。
「〜しとりゃおらん」とはまず言わないから、東日本でも「〜してやしない」でいいんじゃない?
そもそも「〜してや」が本来は「〜して居や」なんだから、その後に「居ない」が続くのは変な気がする。
185名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/20(木) 12:32:59 0
>>180
「個人的に」には「私的に(privately)」以外にも「個々人に(individually)」
「個人として(personally)」の意味もあるし、むしろ「個人として」という
意味で使う方が多い。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E5%80%8B%E4%BA%BA%E7%9A%84&enc=UTF-8&stype=0&dtype=3
>>180 のように返して相手が黙ってしまった場合、相手は「こりゃ話が合わない」と
呆れてるんだろう。
186名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/20(木) 12:36:55 0
仕分け対象の機関の人が「言っておられた」とか言ってた。
おっしゃっていた と言う言葉も使えない馬鹿どもは、事業廃棄されてよし。
187名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/20(木) 13:18:40 0
>>182
前者は「〜してはいない」が元の形で、叙述を強める係助詞「は」が
「や」に訛ったもの。さらに訛ると「〜しちゃいない」となる。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%82%84&dtype=0&stype=1&dname=0ss&pagenum=11&index=119543100000
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%AF&dtype=0&stype=1&dname=0ss&pagenum=11&index=115399100000

後者は「〜していやしない」の略で、「〜している」に先述の「や」と
強調の補助動詞「〜する」の否定形「〜しない」が付いたもの。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%99%E3%82%8B&dtype=0&stype=1&dname=0na&pagenum=1&index=11709410062800

意味上はそれほど変わらない。敢えて言えば前者がある動作に対する
否定の状態を表すのに対し、後者がある動作中の状態を否定しており、
後者の方が強調が重なるため文意が強く、語の構成上もより動的といえる。
「理解しちゃいない」と「理解していやしない」を比べてみよう。
188187:2010/05/20(木) 13:24:12 0
あ、前者・後者というのはそれぞれ「〜してやいない」「〜してやしない」ね。
コピー選択範囲をミスった orz
189名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/20(木) 13:43:48 0
>「個人として(personally)」の意味もあるし、むしろ「個人として」という
>意味で使う方が多い。

用例をあげてくれ。

190名無し犬は耳がウサギだ!:2010/05/20(木) 17:04:45 0
>>165
んにゃ。一つとは限らん。
“最も”には“最たる”という「程度がはなはだしい」といった範囲が少し広く
取られている意味も含まれていると思う。
一番上に優劣の付け難いものが何通りかある場合に使うかな。
何通りかあるから、だから“一つ”を付け加えて、そして例を挙げている。
「最も〜な〜の一つに」は「最たるものの一つに」と同じような意味。


>>166
「絶対に○○だと思います」は句読点が足りず誤り。
正しくは「絶対に○○です、そう思っています。」


>>177
それではだめだ。
大した理由もなく単に欠席するのと、そうでなく特別な理由があって欠席するのと
では情況が違う。
いつもと違って不信に思っている事を表したいようだからたぶんこう言いたいんだろう。
× 彼は何らかの理由で欠席した
○ 彼は何の理由があってか欠席した。
○ 彼はどういう訳か欠席した。
○ 彼は事情があって欠席した。
191名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/20(木) 17:11:11 0
>>190
「最も何々な物の一つ」って表現は
どうも英語の直訳っぽく感じるんだけど、
最も古い用法の一つはいつ頃まで遡れるんだろうか。
192名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/20(木) 19:31:59 0
>>189
「個人的に」が目に付く例としては、
> 「個人的には、酢豚にはパイナップルは要らないと想います。」
のように「個人的に〜と想う」といった使い方が多いんじゃないかと想う。

この「個人的に」を「私的に」と解釈したら「家や仲間内で食べる時には
酢豚にパイナップルは要りませんが、お店で会社の同僚らと食べる時には
パイナップルがあってもいいです。」となって、まあありえなくは無いけど
ちょっと特殊な場合の話になる。
普通は「個人として」と解釈し「自分個人の意見として、酢豚にパイナップルは
要りません。」とする所。
193182:2010/05/20(木) 19:40:38 0
>>184
>>187-188

二人とも、ありがとう。

「〜してや」が二通りあるという考えに及ばなかった。
自分がおかしいと思っていたものは「〜して+い+や」だったのか。
自分は「しちゃいない」のほうしか普段使わないからな。
どうもありがとう。勉強になった。

しかしわかった今でもものすごい違和感が残るなあ…w
194名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/21(金) 02:30:40 0
>「絶対に○○だと思います」は句読点が足りず誤り。
>正しくは「絶対に○○です、そう思っています。」

ちがうよ。
”絶対〜”と推量の”思います”は同居しない。

>× 彼は何らかの理由で欠席した
>○ 彼は何の理由があってか欠席した

何らかの理由=何の理由があってか

彼は何らかの理由で欠席した 、がなぜまちがいなの?



195名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/21(金) 04:31:38 0
>>194
> ”絶対〜”と推量の”思います”は同居しない。
そんなことはないよ。
例えば「〜だろう」は断定の「だ」に推量の「う」がついたもの。
断定と推量が同居しないとなると、「〜だろう」も存在しなくなる。

「絶対にその通りだと思います。」≒「絶対にその通りでしょう。」≒「絶対にその通りです、そう思っています。」
単に話法の違いであり、ニュアンスこそ違えど、いずれも正しく文意もほぼ同じ。

>× 彼は何らかの理由で欠席した
一種の婉曲表現であり、>>177 さんのように感覚的に嫌う人もいるというだけ。
別に間違っちゃいないね。
196名無し犬は耳がウサギだ!:2010/05/21(金) 07:55:55 0
>>195
「絶対にその通りだと思います」
“絶対”と“思う”を直接繋ぐとおかしい。
絶対と言って確信を持っていながら、そう思っているだけという自信の無さ、
曖昧さ、いい加減さがある。一体どっちなのか分からない。

この場合は、
まず、そうだと言い切ってから、後で言い換える形や補足する形にすると自然な感じ。
「絶対にその通りです。と思っていますが実は断言できません。」

直接繋ぎたい場合は、“思う”ではなく何か根拠を示すような語“考え”などに
入れ替えると自然な感じ。
「絶対にその通りだと考えています」
197196:2010/05/21(金) 08:00:46 0
“絶対に”を軽々しく口にするからおかしくなる。 よく考えて使う事。
198名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/21(金) 12:05:54 0
「絶対なんてものはありません、絶対に。そう思います」
199名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/21(金) 12:43:26 0
絶対絶命 は たいてい生き残る ッて意味だな
200名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/21(金) 13:24:12 0
おい。「絶体絶命」だぞ。
絶対に命を絶つから「絶対絶命」だーとか言っていいのは小学生までだぞ。

それともネタか。
201名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/21(金) 23:59:14 0
ちょっと多用されがちな「意味不明」。
意味は判るけど意図が不明な事柄でも使われてる。
それとも、ひっくるめて意味不明?
「意味が不明」という意味じゃなく、四字熟語というか成句というか。
202名無し犬は耳がウサギだ!:2010/05/22(土) 00:25:09 0
“てる”が見苦しい。
口で話す時や歌う時は発音上そうなるのは仕方ないかもしれないが、
書き込む時や歌詞を書く時は“ている”だ。
203名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/22(土) 03:46:06 0
>>202
>歌う時は発音上そうなる
>歌詞を書く時は
英語はそれを分けることが許されているが日本語は
歌は歌う場合も、それを歌詞として文字にする場合も必ず同じでなければならない。

「君が何かを伝えようと 握り返したその手は
僕の心のやらかい場所を 今でもまだ締め付ける」
SMAP-夜空ノムコウ

日本語に「やらかい」などという言葉は無いが
周知慣用の言葉としてあえて「やらかい」と
歌詞に記し、そう歌っている。
204名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/22(土) 06:20:32 0
>>201
「意味」の意味は広い。「意図」を意図する場合もある。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E6%84%8F%E5%91%B3&enc=UTF-8&stype=0&dtype=0&dname=0ss

>>202
例えば、THE YELLOW MONKEY の『見てないようで見てる』は歌詞の中に
題名が繰り返し登場するけど、これがもし「見ていないようで見ている」と
いう表記だったら、ポップなこの歌の印象がかなり変わって見える。

>>203 の例の「やらかい」も、標準の「やわらかい」よりも一層、歌の
主人公と「君」との親密さと若々しさを表現できている。

つまり、表記にはそれなりの意味があり、単に発音上の問題だけではない
ということ。歌詞は文字情報として味わう事も少なくないからね。
205名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/22(土) 09:38:16 0
糸色文寸、糸色イ本ならい良いか?
206名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/22(土) 13:26:22 0
やらかい なんて、東京では周知慣用されていません。
そんな言葉を聞いたら、おかしな言葉を使ってやがる、方言か? とか考えます。
207名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/22(土) 13:29:35 0
やらかいと発音してる奴なんか腐る程いるのにな

やわらかい
やーらかい
やらかい

慣用表現なんかそもそも周知するもんじゃないわな
208名無し犬は耳がウサギだ!:2010/05/22(土) 14:11:52 0
>>203
隣に当て字がよく書いてあるように、歌詞もふりがなを付ければいい。
発音 (やぁらかい)
歌詞 やわらかい

福岡で「〜している」事を「〜しとう」と言うように
「〜してる」等の“い”抜き言葉がどこかの方言というなら構わないかもしれないが・・・
209名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/22(土) 14:39:20 0
>>208
それをCDなどの歌詞カードやカラオケの字幕に全部やれと?
そんな事をしたら視覚(文字)から得られる詩の情景が損なわれる。
210名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/22(土) 15:18:52 0
>>208
「〜してる」は立派な東京方言、関東方言でしょうよ。
まだここにも関東で話されてる言葉は「標準語」だと思ってる人がいる…
211名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/22(土) 22:13:08 0
歌で
「ヤンナッタラ」が
「イヤになったら」て意味だと分かるのにちょっとかかった。
東京弁を標準語だと思い込んでるからなあ
212名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/22(土) 22:19:09 0
そもそも東京弁て何だよ
213名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/22(土) 22:33:28 0
大阪弁が大阪周辺独自の言葉なら、
東京弁は東京周辺独自の言葉でしょ。
自明な事を訊くって事は、もっと深い意味を想定してる?
214名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 00:05:33 0
「やらかい」ははじめてみる。「やあらかい」はわかる。

「やらかい」と発音するのか中央じゃ。
215名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 00:06:46 0
>>213
その独自な言葉って何よ

北関東方言を東京弁とかほざいてるのか?
216名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 00:12:48 0
「一般人」がきらいだ。
テレビ芸者が結婚するとき、相手は「一般人」と表記しやがるが
見下した感じがする。
それともやつらは朝鮮か同和がほとんどだから「一般人」ともちあげてるのか?
217名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 00:38:30 0
そもそも標準語は口語ではないですw
いわゆる標準語(笑)と言われているのは
ただしくは関東弁もしくは首都圏方言
218名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 07:47:58 0
>>217
首都圏方言で首都圏方言のことを標準語って言うんですよ
219名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 07:48:56 0
>>216
笑った。
一般人というのは、持ち上げているんじゃない?ww
220名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 07:52:59 0
>>208
「しとう」は神戸から西で使われてる。
「しとう」「しよう」の過去形、完了形が「しとった」と「しよった/しょった」で
「しとう」「しよう」を明確に区別しないヤツでも
「しとった」と「しよった/しょった」の区別ははっきりしとうと思うわ。
221名無し犬は耳がウサギだ!:2010/05/23(日) 07:55:03 0
>>216
「一般人」はおかしくないだろう。
災害現場でカメラ撮影している時に「関係者の方ですか?」と
警察から聞かれたが一般人ですと答えた。
またはフリーカメラマンと答えるもよし。他に答えようがないだろう。

>>217
「ないです」が見苦しい。
“です”は不要。丁寧に言いたいなら「ありません」
222名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 08:04:33 0
>>220
おい、
「しとうは、神戸でも使われているよ」
に言い直せ。
福岡周辺と神戸周辺だけだろ?
広島市は「とる」、山口西部は「ちょう」、大分市は「ちょん」だ。
しかも過去と完了を言い分けるってみんな知ってる話を
突然いいはじめて、どうかしたのか??w
223名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 08:07:46 0
>>221
>>220と同一人物か?またへんてこな回答してるな。
テレビタレントが非テレビタレントのことを一般人と呼ぶことに対しての一点を
>>216は言ってんだぞ。
首尾一貫して読解力がないな
224名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 08:07:47 0
>>221
「ないです」は現代「お手軽敬語」の見本のようなもの。
225名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 08:12:28 0
誰も「過去と完了を言い分ける」とは書いてないが
おマイは日本語読解力不足の外人日本語教師か?

大体「過去と完了を言い分ける」というのが構文的に論理の曖昧さを避けることが出来ないんだが
学問板だから学者らしくもっと論理明快な構文で書けよなw
226名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 09:02:03 0
>>215
「まっつぐ」とか「まんまんなか」とか。
227名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 09:05:03 0
>>216
一般の方という表現のはずだが?


どのみち逸般人には関係のない話だ
228名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 09:23:07 0
>>225
みんな知ってて当然のことをわざわざ学者らしい言葉使うかよw
「おマイ」なんて言葉を使うお前がまともな言い方しろよw
過去だの完了だのみんなが知ってることを豆知識的に披露して恥ずかしいぞw
229名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 09:39:37 0
播州人ですが
「〜とる」は状態、「〜よる」は進行相ですわ。念のため。
230名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 09:45:41 0
>>229
完了相と進行相でしょ?念のため。
231名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 11:48:19 0
まあ確かに>>216が言うように「一般人」は芸能人が
「芸能人」に対しての反意語としてテレビで使い出した、
ある意味「業界用語」だな。>>221
>>221のシチュエーションで
「関係者の方ですか?」と訊ねられたら
「いえ、違います」が適正な返答。
「一般人です」という返答はあまりに「一般人」が普及してしまっているために
不意に出てしまったんだろうけど
「関係者の方ですか?」の問いに100点な回答ではない。
232221:2010/05/23(日) 12:16:41 0
>>231
言われてみれば「一般人」はおかしい気がしてきた。
これが正しいかな。

問い 関係の方ですか?
答え 関係の者です。または関係者です。

問い 一般の方ですか?
答え 一般の者です。股は一般者です。
233名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 12:22:45 0
股間のみ関係者じゃないと言い張るシチュエーションについて詳しく聞こうか
234名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 13:30:00 0
>>232
前者はいいが後者の「一般者」という言い回しは無いな。
235名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 15:08:11 0
募金おねがいしま〜〜す。

これ聞くと募金箱取り上げて「寄付おねがいしま〜〜す」と言いたくなる。

236名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 15:11:38 0
>>233
www腹いてえwww
237名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 16:17:31 0
>>216
一般人= 特別の地位・身分をもたない人(=普通人)。あることに特に関係のない人。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E4%B8%80%E8%88%AC%E4%BA%BA&enc=UTF-8&stype=1&dtype=0&dname=0ss
この場合は芸能人と対比した言い方だから、つまり
「芸能界において特別の地位・身分をもたない人。芸能界に特に関係のない人。」
と解釈しとけばおk。
>>231 さんの言うように、芸能界の内側から使われ出した表現なんだろーね。
238名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 16:20:47 0
>>235
「お願いします」には名詞や動詞で示した動作を促す用法の他にも、
してほしい行為を直接言わずに、目的語のみで依頼する用法があるよ。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%AD%E3%81%8C%E3%81%86&dtype=0&stype=1&dname=0ss
「係の方をお願いします。」は「係の方(のお呼び出し)をお願いします。」、
「天丼二つお願いします。」は「天丼二つ(の調理と提供を)お願いします。」、
「せがれをよろしく願います。」は「せがれ(の世話)をよろしく願います。」、
「募金お願いします。」は「「募金(へのご協力を)お願いします。」。

募金という行為の実行を頼むのならば、相手の動作は「ご募金」として
「ご募金お願いします」としなくては、「募金」だけでは後ろの「お願い
します」と釣り合わずチグハグになるのも、その傍証。
239名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 23:30:14 0
てす
240名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/24(月) 02:21:47 0
>>235
解説魔、知ったかクンよ
「ご募金お願いします」ってなんだ?
募金は金を募り集めることで、受け手のすること。
金の出し手に募金をお願いしてどうすんだよ。
一緒に箱もって活動してくださいってか?
寄付を請うんだろ? 「寄付おねがいします」じゃなきゃいかんわな。

おまいはきっと「○○をプレゼントします」って企画があったら募集するんだろな。
ガハハハハ
241名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/24(月) 02:23:07 0
↑間違えた>>238
242名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/24(月) 02:55:10 0
募金するって、今じゃ普通にみんな「お金を募金箱に入れる」って意味で使ってるよ。
「100円募金してきた」とかね。辞書だけじゃなくて外に出て人と会話しなよ。
243名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/24(月) 04:04:44 0
>>240-241
>>238 はね、「ご募金お願いします。」ならば「募金する=金を募る」を
相手に頼むことになり、>>235 さんのような行為は正当だけど、
単に「募金お願いします。」と言う場合は「募金への協力をお願いします。
≒ご寄付をお願いします。」の意味の可能性があるから、箱を取り上げる
のだけはやめたほうがいいよ、ってこと。


>>242
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%8B%9F%E9%87%91&dtype=0&dname=0na&stype=1&pagenum=1&index=19745416917800
主に自分の周囲で流行っている誤用をそんなに堂々と、さも当然のように
「みんな使ってる」なんて一般化されてもねえ。
あ、自分の周りには、そんな意味で「募金する」と言う人はいないよ。
他人の心配よりも、自身の周囲の日本語環境の方を心配しなって。
244名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/24(月) 05:09:48 0
>>243
http://www.fidr.or.jp/involved/04.html
>FIDRへの募金ができるほか
>指定の募金箱に募金することで
>Yahoo!のポイントで募金ができます
>お近くの郵便局から、募金をしていただけます

http://www.mrj.or.jp/donation/method.html
>募金して頂いた皆さま

http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/guide_point.html
>Yahoo!ポイントを使って募金しよう!
245名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/24(月) 08:24:01 0
>FIDRへの募金ができるほか
これは「お金を募ること≒募金活動」でも通じるね。
>指定の募金箱に募金することで
>Yahoo!のポイントで募金ができます
「募金していだだく/いただけます」あるいは
「ご募金いただく/いただけます」となってないので、
主語がヤマザキ各店や FIDR である可能性もある。
>お近くの郵便局から、募金をしていただけます
「郵便局を通じて『個人で募ったお金』で以てご支援いただける」
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%97%E3%81%A6&dtype=0&stype=1&dname=0na&pagenum=1&index=09599608205800

……とまあ、アホな冗談はさておいてw(↑を本気にしないでね)

「寄付(する)「寄金(する)」という適切な言葉もある事だし、
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%AF%84%E9%87%91&stype=1&dtype=0
現状ではこうした「募金する」が誤用とされるのには間違いない。
(ちなみに、ウェブの辞書も割と小まめに新語が追加されている。
 例えば、見出し語ではないが「ケータイ」等にも触れている。)
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E6%90%BA%E5%B8%AF&stype=1&dtype=0

まあ、こうした誤用を当事者の一部が率先して広めている以上、
将来的には判らないけどね。
ただ、きちんとした意味で「募金(する)」「寄付(する)」を
使っている当事者もたくさんいるわけで、個人的な印象だけで
誤用の方が一般的、としちゃマズいと想うのですよ。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGIH_jaJP235JP235&q=%e5%8b%9f%e9%87%91%e3%81%99%e3%82%8b

結論:寄金の意味での「募金」は自分の嫌いな言葉。長文失礼。
246名無し犬は耳がウサギだ!:2010/05/24(月) 10:05:14 0
>>235
“お金を募っています”に続いて“お願いします”を直接繋いでいるから少しおかしく感じる。
それと助詞が抜けている事で更におかしさに拍車が掛かっている。

×「募金お願いします」
○「募金に協力をお願いします」

>>244
「募金する」とか「募金できる」とかは
“募金”は名詞だけど“する”を付けて動詞としても使えるからそれで合っている気がする。
247名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/24(月) 12:24:16 0
おめでたいまさにその瞬間でも、「おめでとうござい『ました』」って言う奴なんなの?
昨日のアタック25で児玉清まで言っていた。
248名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/24(月) 13:23:37 0
249名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/24(月) 14:54:44 0
過去形にするとおかしいよな。
英語でも過去形しないし。
250名無し犬は耳がウサギだ!:2010/05/24(月) 15:50:33 0
http://okwave.jp/qa/q3637119.html
> 「めでたい」が話者自身の今の気持ちの率直な表現
> 「おめでとうございました」という言い方になると〜
> 〜あれは喜ばしいことでした」とでも訳すべき言い廻しになる
> 妙に醒めた客観的な言い方になっている
> 自分の今の気持ちを投げかけるのですから、過去形など使いようがない
> 大岡氏はこの表現が流行する背景に、現代日本がうわべばかりを重んじ、
> 自分の率直な気持ちを表すことを怖がっているからでは?と分析

あえて過去形にしたい気持ちはなんとなく分かる気もするがが、
喜ばしい事は過ぎ去ったものにしないという意味でも「おめでとうございました」
は、使わない方が無難。

○ 「あの時はおめでとうございます」 
過去の栄光を今現在称えているのだから何もおかしいところはない。これで通じる。

× 「あの時はおめでとうございました」
過去形にして使う必要性が感じられないなぁ。
251名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/24(月) 18:41:39 0
助動詞「た」を
「過去」だけ表わすものだと思い込んでいる・・・
ゆとりの申し子か・・・

だいたい「過去形」なんて言葉は英語の授業での言葉で、
国語の授業で「たをつけたら過去形」なんて、絶対聞かない。
国語に「過去形」という言葉なんぞない。
基本的には助動詞「た」は過去、完了、状態をあらわすとされている。
252名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/24(月) 18:50:41 0
いま目の前にあるものについて
「あ、ここにあった!」と言うのはおかしい。「た」は過去形だ。
あるいは、
「あした会議あった?」と言うのもおかしい。「た」は過去形で会議は未来のことだ。

→おかしいというやつがおかしい。
だいたい「た」は過去形だと思い込んでいること自体おかしい。
253名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/24(月) 21:28:41 0
>>243
>「ご募金お願いします。」ならば「募金する=金を募る」を
相手に頼むことになり

んなはずない。「集金お願いします」を「ご集金お願いします」としたら
「お支払いお願いします」になるのかい?

>>246
>募金する」とか「募金できる」とかは
“募金”は名詞だけど“する”を付けて動詞としても使えるからそれで合っている気がする

じゃあ、”質問”に“する”を付けて動詞としても使えば「回答」の意味にとれる気がしますか?
254名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/24(月) 21:34:44 0
>>252
「あした会議あった?」と言うのは、事前にその会議の通知があり
それを確認するための物言いならば有りだな。
まあ、「あした会議あったっけ?」「あした会議あったかな?」がなめらかだね。
255名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/24(月) 22:11:00 0
あした会議あるっけ?
256名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/24(月) 23:56:34 0
貸金かしきん、貸地かしち、がきらいだ。

借地かりち、借金かりきん、とするぞ。
257名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/25(火) 01:48:45 0
>>253
> んなはずない。「集金お願いします」を「ご集金お願いします」としたら
> 「お支払いお願いします」になるのかい?
あなたの辞書では「集金=支払い」なのかいな。
少なくとも世間一般の辞書では「集金=金を集める」なんだけどね。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E9%9B%86%E9%87%91&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=10053408606700

>> 「ご募金お願いします。」ならば「募金する=金を募る」を
>> 相手に頼むことになり
念のため、集金をこれ↑に当てはめても↓「支払い」なんて出てきようがないさね。
* 「ご集金お願いします。」ならば「集金する=金を集める」を
* 相手に頼むことになり
258名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/25(火) 02:48:18 0
>>249
過去形および現在完了形に対応してると考えればいいよ。>「〜た」
前者は「過去」「仮定」「条件」「命令」「決意(強意)」、
後者は「完了」「結果の継続」「状態の継続」に対応すると考えられる。
※「仮定」「条件」「命令」は would/should + 不定詞
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%9F&dtype=0&stype=1&dname=0na&pagenum=1&index=12836111072100

「あ、ここにあった!」は、「ある」という状態が今の今まで続いていた
という事を確認したというニュアンス(状態の継続)。
「あ、ここにある!」と比べて、現在の状態よりも過去から存在し続けて
いた事への意外さに主眼が置かれている。
「Oh, here has been it!」

「あした会議あった?」は、「会議が明日ある」という状態もしくは決定が
今まで続いていたどうかを確認する(状態・結果の継続)か、
「会議が明日ある」という予定が決定していたかを問うニュアンス(完了)。
「あした会議ある?」と比べて、予定の有無よりもこれまで予定に変更が
無かったか、あるいは決定そのものがあったかどうかに関心が置かれている。
「Has the meeting been to take place tomorrow?」
259名無し犬は耳がウサギだ!:2010/05/25(火) 08:43:19 0
>>258
“ある?”“です?”“ます?” 「か」抜き言葉が見苦しい。
× 「あした会議あった?」
○ 「あしたは会議があったか?」

× 「あした会議ある?」
○ 「あしたは会議があるか?」

丁寧に言うなら「あります?」ではなく「ありますか?」
260名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/25(火) 09:25:54 0
「号泣する」
ttp://togetter.com/li/23579
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/23579

号泣するって、朝鮮人みたいに「アイゴー、アイゴー」って泣き叫ぶことじゃないの?
261名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/25(火) 10:45:49 0
>「あした会議あった?」と言うのもおかしい。

「あした会議あったんだっけ?」というのは全然おかしくない。
「日替わり定食でよろしかったでしょうか」というのも
健忘症のファミレスの店員が注文内容を忘れてしまって内容確認するという
シチュエーションでは全然OK
262名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/25(火) 14:29:12 0
>>259
疑問の終助詞「か」に頼らず抑揚を変えて疑問を表してるのであって、
「〜か?」という文から「か」を抜いたわけではないね。
「〜か?」の方がやや相手との距離があり、少し堅い男性的な響きがある。
(無論、女性が一切使わない、と言ってるわけではない。)

よって丁寧に言うべき場面でも「明日、会議はあります?」などはおk。
要は言う相手との距離感。秘書が社長にこう言うのは大丈夫だろうけど、
ペーペーの平社員が社長にこう言うのは(「〜ございます?」に変えた
としても)止めた方がいい。

>>260
例えはちょっとアレだけどwその通り。
でも、「燃えた」やら「萌えた」やらと同じ部類の比喩だと捉えれば
それほど腹は立たない。
263名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/25(火) 16:02:10 0
「思います」
264名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/25(火) 17:12:56 0
「ぜひ〜してみてはいかがでしょうか」
「ぜひ」と言ったなら、「してみてください」と言い切ってほしいんだけど、
おかしいと思う方がおかしいんでしょうかね
265名無し犬は耳がウサギだ!:2010/05/25(火) 17:55:20 0
>>264
>>196の例と同じようなおかしさがある。直接繋いでいるからと
“是非”の順序が逆。

× 「是非〜してみてはいかがでしょうか」
○ 「〜してみてはいかがでしょうか? 是非そうしてみてください。」
266名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/25(火) 21:32:06 0
言い回しや言葉の話ではないが。
昨日今日と久し振りに関東出張だったのだが、東京の平板訛りがますます酷くなってきてるな。
外来語以外にも名詞まで平板訛りで発音してる輩がいてビックリした。

267名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/25(火) 21:40:51 0
疑問形で 「〜です?」 とか言うの、大嫌いだ。
268名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/25(火) 22:37:38 0
「〜です?」は確かに変だし絶対自分は使わないが
「食べます?」とか「行きます?」とかはありな気がする。
なんでだろう。
269名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/25(火) 23:07:18 0


  /^フ
⊂^ヽ、  /じゃね\ / /
  \ \|/-O-O-ヽ|/ /
   .\6| . : )'e'( : ./ / じゃねって言葉最高ブヒィ!!
     ) `‐-=-‐ ' ノ
    (・ノ  ヽ・  )
    (        ) 
    〉、  x  /⌒nm,
   /  ヽ,,,,,,,,_,,へ) ノ
  く  く⌒      `-'
  ⊂_ゝ
270名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/26(水) 01:15:24 0
とか
271名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/26(水) 02:03:32 0
>>268
語尾に「か」を付けると高圧的な感じがする。
272名無し犬は耳がウサギだ!:2010/05/26(水) 08:24:12 0
>>267
確かにおかしい。
× 「〜です?」
○ 「〜ですか?」
○ 「〜です。違いますか?」

>>267
最後まではっきり言う事を恐れているからではないか。敬遠している。
この場合は、
× 「食べます?」
○ 「食べます・・・か?」
○  最後の方になると口に出せなくなる「食べますヵ?」
この言葉使いが劣化したものかもしれない。

自分の率直な気持ちを表す事を怖がっているからではないか。
273名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/26(水) 10:28:49 0
>>271
この感覚は判らない。
煽りじゃなく純粋に好奇心からだけど、どちらの方?
274名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/26(水) 13:48:42 0
「〜じゃね?」「〜なくね?」は街で耳にする時だけでなく
文章で見ても生理的にイラっとする。
275名無し犬は耳がウサギだ!:2010/05/26(水) 15:47:08 0
>>274
そりゃあ、偉そうに話す言葉使いだから、そう感じてもおかしくないんじゃね?

僕は故意に使っているなぁ。日本語の乱れ。キジャクセイとかフインキを含む。
なるべく正しい日本語、及び、方言を使うようにしているけど、
日本語が不自由なバカどもと話す時には、自分もバカに扮して話すw

× 「〜じゃね?」「〜なくね?」
○ 「〜じゃないかね?」「〜ないんじゃないかね?」
○ 「〜でないかね?」「〜ないのでないかね?」
これは最後の“ね”が効いていて「そうかね」という風に偉そうに聞こえる言葉が
組み合わさったものだろう。

他に「違くね?」というバカすぐる使い回しもある。
○ 「違うんじゃないかね?」 「違うんじゃないの?」 「違うんじゃないかなぁ。」
276名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/26(水) 16:23:38 0
最近の政治家は何にでも「を」を付けて喋る。これが気に食わない。
「何々を、おーーー・・・」と伸ばして、嘘や言い訳を考える時間を作る喋り方だ。

善処をする→善処する
対応をする→対応する
検討をする→検討する

小沢一郎がこの喋り方をする。その影響か、民主党議員にこの傾向が強い。
277名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/26(水) 16:24:31 0
↑うっかり矢印の右と左を間違えたがまあなんとなく分かってくれ
278名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/26(水) 16:32:49 0
>>275
首都圏方言って何か馬鹿っぽいよね
279名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/26(水) 17:08:35 0
>>278
>首都圏方言って何か馬鹿っぽい
それはね、テレビを通って伝播する=タレントが話す口調だから。
テレビの発信源の多くは東京。そこのタレント達の口から発信される
言語が電波に乗って世間に伝播して行く。多くはバラエティから。
その「バラエティ」の多くは見た目の知的水準は高くは無い。
そうするとどうしてもテレビから聞こえてくるタレントの喋りは頭が悪そうに聞こえる。
280名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/26(水) 18:20:57 0
確かに洋画の吹き替えも、
犯罪者やDQN、子供の場合はネイティブ関東弁だな
281名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/26(水) 19:55:32 0
>>265
おかしいと思う方がおかしい、というわけでもないんですね
ありがとうございます
282名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/26(水) 23:24:11 0
>>273
お前の書き方煽ってるの分からないのか?

おまえこそどこの国の人間だよ。
283名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/27(木) 00:26:52 0
地方対立を煽ってる方。
そういう板/スレでどうぞ。
284名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/27(木) 01:52:30 0
>>282
ここacademy系の板だぞ。
285名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/27(木) 02:16:33 0
>>276 既にヲ格補語があると、「その案を検討をする」のように、「○○を」が重複してしまう。
同一節の中に「○○を」は 1 個まで、ダブルヲ格は日本将棋の二歩と一緒でアウトだよと、外国人には教えてきたんだが、最近はおかしな例が増えているようだ。
286名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/29(土) 01:12:59 0
>>279
難しい話は知らないけどイメージとして首都圏方言が馬鹿っぽいのは事実
287名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/29(土) 01:34:24 0
違うくないをいい歳こいたおっさんが遣うのはどうかと思う
288名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/29(土) 21:18:23 0
ゼロから始める、が嫌いだ。
ゼロ(無)からは何も生まれないし始まらない。

一から始めるだろ!
289名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/29(土) 21:32:24 0
ゼロベースとか言うし、コンピュータ言語の配列はゼロ番目からだし、
判らなくもない。
むしろ、英語でゼロと言ってるのが気に食わん。
290名無し犬は耳がウサギだ!:2010/05/29(土) 21:52:27 0
確かに違和感を感じたw
「無から生み出された」 はドラゴンボールの人造人間16号が言った台詞だなぁ。
創造する力は唯一絶対の神エホバのみが有するのであって被造物である人間は有していない。

ドクター・ゲロによって
「一から生み出された」が正しい。
291名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/29(土) 22:09:43 0
>>288
負債を抱えた状態からの再起を、「マイナスからのスタート/再出発」なんて
いうこともあるし、そもそも「ゼロ=無」や「無からは何も発生しない」というのも
幾つかあるであろう捉え方の一つにすぎない。
292名無し犬は耳がウサギだ!:2010/05/29(土) 22:29:18 0
おかしな言葉使いはたぶん変に略してしまったんだろう。

× 「ゼロから始める」
○ 「ゼロの地点から始める」

× 「無から始める」
○ 「何も無い状態から始める」
293名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/29(土) 22:53:20 0
「精子からやりなおせ」とか「ビッグバンからやりなおせ」とか。

精子はともかくビッグバンはまずいだろ?
294名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/30(日) 01:57:44 0
「マイナスからのスタート」なぞ笑止。
借金がいくらあろうとも、それは存在している。
無ではない。

「ゼロの地点から始める」とな?
ゼロの地点とはなんぞや、どこにあるずらか?

295名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/30(日) 01:59:44 0
重ねて「何も無い状態」 を規定して味噌。
296名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/30(日) 02:55:31 0
一から始めよう、一からやり直す
のほうがしっくり来るしそう使っている。
297名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/30(日) 06:19:11 0
>>294
ゼロは概念を数字にしたものですから
298名無し犬は耳がウサギだ!:2010/05/30(日) 07:40:12 0
>>294
「何も無い」とは例えば金も設備など元となるものが無い事かな。
「ゼロの地点」とはスタートラインや出発点などかな。

いずれも「一から始める」で意味は通じる。
299名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/30(日) 09:22:46 0
スタートラインはゼロ地点だと思うぞ。
人が生まれたとき年齢はゼロ歳からだぞ。
300名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/30(日) 10:46:19 0
ゴルフでつかうハンディが得心できん。
下手なやつにハンディをつけるのが理解できん。
与えるべきはアドバンテージなのにな。
301名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/30(日) 11:02:39 0
302名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/30(日) 11:28:35 0
ゼロから事業を始めた、はありえない。
なにより始めた者の存在があるから。



303名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/30(日) 12:14:43 0
なにより始めた者は
卵子が受精するところから始めたのだから、

ゼロから事業を始めた で良い
304名無し犬は耳がウサギだ!:2010/05/30(日) 13:03:46 0
>>301
292でも言ったように、変に略さずに
「何も無いところから始める」でいいじゃん。

“無から”と言うと意味が少し違ってくる。
「無から有を生む」と言うのは神の創造の技の事でそういう意味にも取れておかしくなる。
305名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/30(日) 13:06:20 0
↑日本語に翻訳してくれ
306名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/30(日) 13:08:06 0
↑それは無から有を生み出すようなもの。
307名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/30(日) 13:10:33 0
何も無いところから何を始められるのだ?
例を示してたもれ。
308名無し犬は耳がウサギだ!:2010/05/30(日) 13:14:27 0
「スレ立てをして書き込みをしてきました」 が見苦しい。
「スレを立てて書き込んできました」 だ。
309名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/30(日) 13:20:29 0
違う、「スレを立てて文字をタイピングしてきました」

310名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/30(日) 14:41:38 0
「ゼロベース」はあり得ない>鳩山君
311名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/30(日) 17:12:05 0
あとがつくほどつねっておくれ あとでのろけの種にする
あとがつくほどつねってみたが 色が黒くてわかりゃせぬ
312名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/30(日) 19:36:25 0
「感動をありがとう!」
「元気(勇気)をもらいました(あげたいです)」
「私って○○じゃないですか」
「○○(野菜など)を○○してあげてください」
「(試合などがんばらないといけないことを)楽しみたいです」   
313名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/30(日) 21:33:24 0
>>312
感動やら勇気やら元気などのやりとりでは、いまだに「与える」という上から目線の物言いが気になる。

こないだの園遊会でも、天皇陛下→招待者のお声がけとして、
「これからも皆に○○を与えるよう、がんばってください」というのがあった。これも変だ。
314名無し犬は耳がウサギだ!:2010/05/31(月) 07:05:26 0
>>313
国民栄誉賞を思い出した。
315名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/31(月) 08:12:08 0
ゼロベースが嫌いだ。結局ゼロベースじゃなかったじゃないか。
316名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/31(月) 09:30:54 0
和製英語。
英語圏で通じないのになぜ英語なのか?

317名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/31(月) 10:17:31 0
ベースで和製英語というと、
All your base are belong to us.
だな。
318名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/31(月) 10:39:27 0
Engrishていうんだろ?
319名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/31(月) 11:43:41 0
>>196
「思う」も「考える」も同じことじゃないのか?
どう違うと思ってるの?
320名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/31(月) 11:45:13 0
>>313
『目線』って何?
よく顔写真の目の上を黒く塗る奴のこと?
大嫌いな表現だ。
321名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/31(月) 14:35:26 P
感動を与える などの「与える」は、「影響を及ぼす」という意味でしょう。
上の者が目下へ物をやるという意味ではないでしょう。
そうは言っても、漏れも「感動を与える」は嫌いだ。感動を催促している様に感じる。
322名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/31(月) 14:47:22 0
スポーツ選手のインタビューなどで
自分が喋った後に「ハイ」って言って自分でうなずいてる姿がイラっとする。
323名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/31(月) 15:30:54 0
スポーツ選手なんだから捨て置け。

ミミズが鳴いていることにするのだ。
324名無し犬は耳がウサギだ!:2010/05/31(月) 15:45:35 0
>>319
「考える」は論理的に結論を導き出そうとしている事を含む時がある。
「思う」は感情や想像を含む時がある。

>>322
苛立たしくなるのが分かる気がする。
語尾に「ハイ」
325名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/31(月) 17:14:00 0
>>324
人間は「「今自分はこう考えている」と思う」こともあるし
「「今自分はこう思っている」と考える」こともある。
これって両方とも同じことじゃないかな?
326名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/31(月) 17:25:16 0
>>325
そう想う。いやそう「考える」でした。ハイ。
327名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/31(月) 20:47:42 0
>人間は「「今自分はこう考えている」と思う」こともあるし
「「今自分はこう思っている」と考える」こともある。

そんなことできるやつは存在しない。
328名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/01(火) 03:23:29 0
プロレスラーは、ハイじゃなくて、ウンを多用するw
329名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/01(火) 03:51:03 0
>>320
そういう目線もあるね。元は業界用語。
細い横線一本で目を隠してたんだけど、徐々に幅広になった。

「上から目線」は、人を見下した態度をとる人の視線の傾きを端的に表わした言い方。
広告レイアウトなどの現場だと、刻々変化する視線が投影されるポイントを結ぶ軌跡として、
平面上に記される目線もある。
テレビモニタなどを適切に設置するときにも、鑑賞者の目線に配慮する、などの使い方で
使われる。視線や視点と置きかえると変だから、やはり専門用語なんだろう。

>>322
おばちゃんなんかも「そーなんですよ、ええ」で頷くよね。
異論反論を制するフィラーでもあるし、本来は聞き手が挟むべき相槌を自らの間合いで
自己補完する機能もある。インタビューによっては、聞き手はジェスチャーでしかリアクション
できないので、相槌は声を出さず大仰に頷くなどして「ちゃんとお話を伺っておりますよ」&
「ごもっともです」と、できるだけ話しやすい雰囲気つくりに専念する。

それでもたいていの話し手は満足できず不安で仕方ないから、自ら「うん」とか「はい」とか
「ええ」を補完してしまう。いま俺様は傾聴に値することを堂々と喋っている&実に立派な
ものだといわんばかりだね。
330名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/01(火) 19:54:52 0
自分で喋って自分だけが納得したような喋り方な
スポーツ選手だけやなくて、会社でもそんな喋り方するやつ多いで
若い世代ほど特に
331名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/01(火) 21:41:48 0
>>329
何の業界だか分からん。メガネ業界とかか?
332名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/01(火) 22:25:47 0
>>331
「細い横線一本で目隠し」なら出版業界の目線。
ご覧のとおり顔は伏せてありますが何か?というシニカルな見せ方。
目玉だけを横線で塗り潰しても顔はバレバレという一種の見せ消し。
成人コミックにある線入りペニスみたいなもの。

でかいグラサンで覆うかのように太くなってしまうと、もはやベタだから
線には見えなくなってしまった。

そういえば、タレントをマスコミ各社が囲む写真撮影のときにもスチールは
「目線ください!」と声をかける。映画などの現場では、フレーム外にある
ターゲットを見やる演者に対して、「目線こちらです!」と指示者を立てる。
これも別の業界由来の目線。フレーム内で見つめあう二人のようなシーンでは
「視線を交わす」かなあ。「目線を交わす」とはあまり言わないような気がする。
333名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/02(水) 08:56:42 0
             ,,----、,,,,,,,,,,,,,,,、、
            / ,,-―‐-、、、ヽヽヽヽヽヽ
           〔/         、))))ヾヽヽ
           / .        ξ ))))ヾヽ
          /  .,,,,、、 ,     ヽξ \Ξ/
         /    ・= /  .,=・-       レi!
         〔    、 (_,、ノ  ( "",,ノ:::::::::::: 6)
        λ::::::: "::: iにニ`iン ...::::::::::::::::::::::::::::|
        λ:::::.::::::::::::::::ー‐∪::...::::::::::::::::::::::::::::::/
        λ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...:::::::::::/
        λ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...::::::::/
         λ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:::::/
          \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
            ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
334名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/02(水) 17:58:05 0
○○の生きざま、生きざまを見ろ!なんてつかいかた。

すばらしい死にざまでしたと言うヤツはいないよな。



335名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/02(水) 22:19:00 0
>>332
おまい、バカだろ。
>>331は、「業界用語」って言葉を得意げに披露しているのを嘲笑している。
336名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/02(水) 22:42:50 0
バカにバカと言ったら身も蓋もないじゃないよ。
337名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/02(水) 22:49:19 0
生きざま、死にざまの”ざま”は”ざまない””そのざまはなんだ”
の”ざま”。

あわれな人生なのですね、と言ってやんなさい。
338名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/02(水) 23:17:44 0
>>330
オーサカだと同じことを二回言う、というローカルルールがあるよね。
もはや伝統芸なのでヨソ者がとやかく言えるレベルではないけど。
339名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/03(木) 10:32:56 0
>>338
そのパターンはもはや大阪から全国に拡がってるけどね
日本におけるテレビ芸人の影響力は凄まじいよ
340名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/03(木) 12:32:24 0
スポーツ万能。
341名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/03(木) 12:50:58 0
子供騙し
342名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/03(木) 13:41:12 0
関東でも「超〜」が廃れて「めっちゃ」に取って代わられつつあるのがムカつく
343名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/03(木) 16:43:56 0
>>339
ケンミンショーあたりでやってたが

「大阪の人って同じことを二回いいますよね?」
「言う言う」
「あ、ホンマや。言うてる言うてる」
「なんでやろ、なんでやろ」

もはやコテコテというよりも洗練されつくしてる言語ではないかとすら思う。
コミュニケーション・ツールとしてある意味最強。
344名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/03(木) 20:25:26 0
格別
別格だけでいいだろ
345名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/03(木) 20:52:27 0
>>344
帰国子女?
346名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/03(木) 21:11:57 0
普通に凄い
普通に〜
347名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/04(金) 05:33:44 0
>>335
それをわざと使って、なんでそんな質問をする
必要があるのかって皮肉をやってるのだとおもう。
348名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/04(金) 07:08:43 0
「言い回し」とは少し違うかもしれんが
2ちゃんにゴマンと居る
「〜だよ?」と疑問文じゃない文に「?」を付けるのが大嫌い。

小学校の国語で「『?』は疑問文につける」という事を習わなかったんだろうか?
349名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/04(金) 07:40:46 0
書いてる人は疑問文のつもりなんじゃないの?
350名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/04(金) 08:01:32 P
肯定の付加疑問なら誤用でもなんでもないと思うんだが。平叙文でも文脈次第か…。
351名無し犬は耳がウサギだ!:2010/06/04(金) 08:02:57 0
>>348
同感
>>259,267,272
352名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/04(金) 08:43:06 0
>>348
今の小学校はそんな指導をしているのですか。
としたら、指導自体に反対。
353名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/04(金) 20:50:47 0
疑問符じゃなく語尾上げ符だと思ってるんだよね。
っつーかさんざん語られた事だろうけど。
354名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/05(土) 01:22:12 0
>>352
はい?意味がよく分かりません。
355名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/05(土) 07:22:56 0
>>352じゃないが、そもそも「?」マークは日本語じゃなくて、外来語だろ。
356名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/05(土) 09:07:26 0
聞き取れてるのに、はい? とか言うのが嫌い。 ドラマ相棒の右京とか。
357名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/05(土) 09:34:36 0
20個未満という表現はおかしい。
数学的には(言語学的にも)20未満個が正しい。
358名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/05(土) 10:35:31 0
意味がよく分かりません。
で十分通じるのに。
359名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/05(土) 11:04:14 0
>>357
数学的?
じゃあ数学の問題で単位が付く時は、
たとえば「90未満度の角度」とかいうの?
360名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/05(土) 11:23:44 0
>>348
あるあるw

他にわしが生理的にイラっとするんは

@落合、バース、掛布…
など昔は役者が揃ってたみたいな事実を文章にするときの「…」
Aこれは、何々だったわけで…という文章の「わけで…」
361名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/05(土) 13:03:40 0
おそらく「だよ?」は若年世代=近年マンガ世代=ゆとり世代なんじゃねえかな?
362名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/05(土) 13:16:25 0
「〜じゃね?」「〜なくね?」
↑最高にイラっとくる
363名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/05(土) 13:24:23 0
自分としては「〜じゃね?」「〜なくね?」は疑問文として成立しているので
単なる「若者言葉」として理解できるが「だよ?」は文法のルールが崩壊しているので許せない。
364名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/05(土) 13:35:41 0
>>362
関東ってロクな言葉がはやらないよな
365名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/05(土) 14:57:10 O
最近のテレビに出演している女達は、何を見ても、何を聞いても「凄〜い!」しか感想言えないのな…。
何が凄いのか分からんが…WWW
まぁ、何を食べても「甘い、柔らかい」しか言えない奴らだから仕方ないか。
もう少し日本語を身につけろよ…。
366名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/05(土) 15:25:36 0
マクドナルドを「マック」って言ってるのを聞くと笑ってしまう。
367名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/05(土) 15:56:19 0
関東関西対決ウザい。
368名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/05(土) 16:19:30 0
>>367
福岡人乙w
369名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/05(土) 17:10:37 0
「父が亡くなる」という表現が嫌い。
父、母、妹、徳川家康、ゴリラのピー子など、「さん」を付けない人は「死ぬ」が正しい。
○○さんなど、さんを付ける人にのみ亡くなるという表現を使う。
370名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/05(土) 20:24:05 0
>>368
福岡なのかよ。
そこは名古屋乙じゃないのか。
371名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/05(土) 23:50:36 0
「なので」「だから」の意味で文頭に来る「なんで」

文頭でなければ気にならない
372名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/06(日) 00:01:25 0
>>369
じゃあ、父さん、母さん、兄さん、姉さん、じいさん、ばあさん
はどうするんだ?
373名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/06(日) 00:03:58 0
>「なので」「だから」の意味で文頭に来る「なんで」

用例をあげてちょ

374名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/06(日) 00:47:07 0
文頭 私、カレーが好きなんですよ。なんで、毎食カレーでも平気です。

文頭ではない 私、カレーが好きなんで、毎食カレーでも平気です。
375名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/06(日) 07:53:37 0
「なので」が文頭にくるのもごくごく最近の傾向で、耳にたつ
376名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/06(日) 08:06:40 0
耳にたつ耳にたつ耳にたつ
377名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/06(日) 09:17:57 O
甘え
378名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/06(日) 10:47:55 0
>>376
田代さん、特定キーワードに反応し過ぎです!
379名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/06(日) 12:18:58 0
>>374
英語の”so”と同じだな
380名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/06(日) 22:32:31 0
> 私、カレーが好きなんですよ。なんで、毎食カレーでも平気です。

こんな話し方するヤツがいるのか?
どこの地方だ。
381名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/06(日) 22:39:35 0
地方は関係無いなぁ

私ってカレー好きじゃないですかぁ。なんでぇ3食カレーでも平気っスよぉ


こういう奴はどこにでも居るだろ
382名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/06(日) 22:40:53 0
私じゃないなあたしぃだな
383名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/07(月) 10:05:04 0
>>371
同意。文頭以外でも気になるけど。
384名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/07(月) 12:23:44 0
語感の問題だよね。
「であるが故に」が文頭にあっても、あまり不快感はない気がする。
385名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/07(月) 16:50:51 0
>>372
自分の父を(他者に対して)父さんと呼ぶのはガキ

それに、自分の知らない人を他人から「○○先生」と言われるのも、その人の個人的尊敬を押し売りされているようで嫌。
知っている人で、そいつをバカだと思っていたらなおさら嫌。
386名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/07(月) 19:03:17 O
博愛主義
387名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/07(月) 19:23:44 O
半端ないって、よくテレビで聞くが、違和感あるな。半端じゃないだろ?
388名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/07(月) 19:25:54 O
>>375 そう言えば、最近、なのでってよく使われてるけど、なぜ?
389名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/07(月) 19:54:14 0
「基本○○なんです」の様な言い方。 「基本的に○○なんです」だろう。
390名無し犬は耳がウサギだ!:2010/06/07(月) 20:37:54 0
>>387
うん。後に続く語が抜けていておかしい。
× 「半端ない」
○ 「半端なく〜」
○ “半端”を単独で使う場合は「半端ではない」または「半端じゃない」
391名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/07(月) 21:18:44 0
何気に…みたいのよりはマシかな。
392名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/07(月) 22:16:52 0
>>387
ルーツは知らないけど、
広めたのはお笑い芸人のトータルテンボスかな。
393名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/07(月) 22:34:24 0
>>390
「半端ない」はダメで、「半端なく」はOKなの?それは変だよ。
後に言葉が続くかどうかは関係ないでしょ。
どちらも「半端じゃない」「半端じゃなく」が正しいと思う。
394名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/07(月) 22:56:26 0
半端ではないを単に短く変換しただけでしょ
最近の新語って単に短くしただけで、おしゃれな工夫も何もない
395名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/07(月) 23:34:48 0
昔も工夫のない略語はあったよ。
ベア(ベースアップ)とか、
モボ(モダンボーイ)とか。
396名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/07(月) 23:55:09 0
>>384
疑問文が続くのかなと思って聞いたら、そうじゃないから嫌なんだと思う
397名無し犬は耳がウサギだ!:2010/06/08(火) 00:22:13 0
>>393
言われてみればそんな気がしてきた。こうかな。
× 「半端なく〜」 「半端ない。」
○ 「半端でなく〜」 「半端でない。」
398名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/08(火) 01:58:55 0
最初「シュウカツ」という略語を聞いたときに大きな違和感があった。
漢字にすれば「就活」???意味が分からない。
それと比べて「婚活」は日本古来からの略語の法則を踏襲しているので
違和感を感じないし字面で意味が分かる。

399名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/08(火) 02:39:22 P
その法則とやらに則って作ってみたら気づくと思うけどどっちにしろ意味はわからないよ。
発音しにくいのも関係あると思う。
400名無し犬は耳がウサギだ!:2010/06/08(火) 06:21:12 0
「安保理」は新聞に書いてあるせいか違和感がないなぁ。正しくは
「国際連合安全保障理事会」なんだけど・・・

「安保」というにた語句で全く違った意味の物もある。正しくは
「日米安全保障条約」なんだけど・・・
401名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/08(火) 13:27:41 0
〜っていう。
〜という。
これで話を終わりにされると体がむず痒くなる。
〜っていう感じです。とか、
〜ということです。とか、最後まで言えっていう。
402名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/08(火) 13:55:08 0
言えっていう何なんだよ?
403名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/08(火) 15:10:39 0
醤油が「正油」と書かれているのをたまに見るけど、
あまり好きじゃない。
これのルーツは何だろう。
新聞協会の漢字制限?
404名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/08(火) 17:41:45 P
醤油の醤の漢字が嫌い。この漢字使うぐらいならしょう油と書いた方がいい。
本当の漢字は

酉油 
405名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/08(火) 20:30:09 0
婚活は婚姻活動でよかろう
406名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/08(火) 22:23:51 0
>>404
その割には、“漢”字じゃなくてもいいの?
407名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/09(水) 00:02:39 0
>>405
人それぞれかもしれないが役所の手続きのような印象を受ける。
408名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/09(水) 01:49:19 0
言葉遣いの下手なアホの見本

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20100608/elhFTHNlT1Ew.html

    /ノノノノノノノノノノ 〜プーン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プーン
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― ) 〜プーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;) 〜プーン
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿  俗語最高ニダ
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   うんこ    ヽ
     | |____ _   _)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |(TOKYO)|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
409名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/09(水) 02:51:20 0
盛り下がる
410名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/09(水) 03:44:44 0
県庁所在地

「○○県の首都ってさぁ」
「首都?県庁所在地でしょ?」
というやりとりを煩わしく思った経験があるのは、自分だけではないと思いたい。
たしかに首都だとおかしいので、県都という言葉を普及させて欲しい。県庁所在地だと言いにくいし長い。
411名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/09(水) 09:37:05 0
>>406
“G”字が分からない。
412名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/09(水) 17:19:25 0
>>人それぞれかもしれないが役所の手続きのような印象を受ける。

”かもしれない”が嫌いだ。
”人それぞれだが””人それぞれだろうが”となぜできぬ。

 意味ないのに意味ありげにもったいぶった使いかた。
413名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/09(水) 17:41:36 P
そげな断定口調にせんでも
気を使ったつもりですが…。
414名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/09(水) 20:47:09 0
「○○県の首都ってさぁ」
「首都?県庁所在地でしょ?」
というやりとりの経験があるのは410だけだと思いたい。
415名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/09(水) 21:16:53 0
>>410
そりゃお前がバカなだけだ。
416名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/10(木) 01:25:57 0
>>410がバカなんじゃなくて>>410の「周囲」がバカなんだな。
>>410のレスだけで十分、「お付き合い仲間」の程度が知れるし
そこに輪をかけて「県都という言葉を普及させて欲しい」などと言っている
>>410はやっぱりその「お付き合い仲間」と同程度なんだなという事も窺い知れる。


417名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/10(木) 01:42:25 0
県庁所在地は、単に県庁がある場所って意味だからな。
それ以上の行政的な意味も無いのだから、県都なんてちゃんちゃらおかしい。

しかも市町村の力関係で移動する様なモノでもないし。
418410:2010/06/10(木) 01:54:06 0
ちょwww
こんなに突っ込まれるとは思わなんだ。たしかに首都とか県都とか言ったのはバカだったけど。
でもやっぱり県庁所在地って長いし舌噛みそうな言葉だから、もうちょっと一口で言いやすい言葉があればな〜って思ったわけ。
でもこの流れを見ると、どうやらそんな風に思うのも俺だけみたいだから、よかったら忘れてやってくれ。
妙なこと書き込んで悪かったな。
419名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/10(木) 10:46:44 0
>でもこの流れを見ると、どうやらそんな風に思うのも俺だけみたいだから、よかったら忘れてやってくれ。

んんん さすが県都くん
420名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/10(木) 13:52:29 O
2chでもよく見る文頭の「てか・つか」がなぜか腹立つ。
それと「全然」の後に肯定文がすごく違和感
421名無し犬は耳がウサギだ!:2010/06/10(木) 14:57:24 0
同感。
何と、昔の人の漱石とかが使っていたらしく、丸っきり間違いという事でもないらしい。
でも、現代では「全然」を肯定に使うのは似使わないね。

普通は「良い」に対して「非常に」「断然」が使われるが、これは「全く」「全然」とは
意味合いが全然違うから差し替える事はできない。そこで、丸っきりと表現したいなら
こうかな。
? 「全然良い」
○ 「全く以て良い」
422名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/10(木) 17:01:46 0
「全然」は訓読みすれば「まったくしかり」だから、
肯定でもいい気がする。
423名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/10(木) 17:03:07 0
>>421
そういう時は「断然良くない」で。
424名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/11(金) 01:54:47 0
>>421
漱石は日本語の破壊者でもあるぞ
425名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/11(金) 13:35:39 0
サッカーの「決定力」
426名無し犬は耳がウサギだ!:2010/06/11(金) 17:58:49 0
「決断力」って言いたかったのかな。
427名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/11(金) 18:27:02 0
「全然」を肯定文で使ってはならない、という誤解は、
太陽族に代表される戦後の若者の言葉遣いを苦々しく思っていた当時の大人たちが、
なんとかして若者を否定しようと考えて言い出したことらしい。
・・・と、先日NHKの番組で知った。
428名無し犬は耳がウサギだ!:2010/06/11(金) 18:58:38 0
全然酷い
全然器用
全然燃える
・・・。
429名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/12(土) 02:01:55 0
>>387
その割に「違和感ある」には抵抗(が)無いのね。
「半端ない」は「半端じゃない<半端では非い」ではなくて「半端が無い」が
約まったもの。

>>388
「基本〜だ」も「基本的に〜だ」ではなくて「基本が〜だ」の約まったもの。

>>391
「何気に〜だ」は「何気<何の気」が「何気無く」に劣らない曖昧さを持ちうる
から、受容されたんだろうね。
「さり気に〜」が「さり気<然有り気(そのような様子)」の持ちうる曖昧さで
以て「さり気無く」から独立して広まりつつあるように。
430名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/12(土) 04:30:02 0
ミニバンという言葉。
本来は貨物車としての「バン」に対して「ミニ」だったからミニバンっていうんだろうけど。
でもやっぱり、ノアだのステップワゴンだの、あの図体の車をミニ呼ばわりするのは抵抗がある。
431名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/12(土) 07:34:25 0
>「基本〜だ」も「基本的に〜だ」ではなくて「基本が〜だ」の約まったもの。


〜が基本だは許せる

…がいい年こいたおっさんがきほんー〜だからぁとかほざくと絞め殺したくなる
432名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/12(土) 07:52:47 0
>>430
いわゆるMPV、ミニバンのミニには「小ぶり」という意味はもはや無いみたいだよ。
シボレーのエクスプレスやダッジのグランドキャラバンに比べると丸で小さいけどね。
433名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/12(土) 09:26:02 0
言い回しに入るのかどうか知らないけど

つまり、要するに〜

の後がグダグダと長い人。
434名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/12(土) 10:00:46 0
>>430
ADバンが標準サイズかと思った。
それに比べたらミニバンは、むしろデカバンだ。
あと、バンのことをワゴンというのも嫌だな。
435名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/12(土) 10:20:35 0
この際「ライトバン」を復活させよう。

ウチのじいさんはランドクルーザー的なSUVのことを「トラック」と呼ぶ。
436名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/13(日) 01:15:55 0
× 〇〇は△△が得意です。
○ 〇〇は△△を得意とする。
437名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/13(日) 01:28:57 0
    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿 好きな言葉は〜じゃね?と野球をやきうと言うこととネトウヨと〜した の後にしとつけることニダ
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   基地外    ヽ
     | |____ _   _)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |(トンスル)|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
438名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/13(日) 12:32:27 0
>>436
どうして?
439名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/14(月) 02:57:58 0
>>436
> × 〇〇は△△が得意です。
> ○ 〇〇は△△を得意とする。

きっと「〇〇は△△が得意(な人)です。」なんだろうな
440名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/14(月) 11:17:29 0
>>433
「要するに」「要は」を連発する人間が本当に増えたね
「そう。まさにそこなんですよ」もうざい。
441名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/14(月) 11:18:42 0
「理由は3つあります」とかいうのもうざい。
うわ、今から3つも理由聞かなあかんのか、みたいなw
442名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/14(月) 11:48:36 P
要するにコンボ

要は〜
理由は三つあります。
あと一つ。
もう一つ。
あと一点最後に。
話し逸れましたが最後に一つ。

「まぁ」を併用する人が多い。
443名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/14(月) 12:16:19 0
いまスピーチのうまい著名人っていうと誰なんだろ?

芸人がよくやる「○○な話」っていう縛りでもってすべらずにウケるとえらい、
というスキームが一部の新人研修にも導入されて、二人組で漫才を
させられたりというのもあるらしいけど、スピーチを学んでいない人が芸人の
トーク術を真似るのはどうなんだろうね。
444名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/14(月) 18:03:47 P
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/236116/m0u/
こんな言葉が辞書に載ったのがイラっとした。
でも苛々はしてない。
445名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/15(火) 16:32:07 0
イラっとするは載ってるが、ムラっとくるは載ってないな
446名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/15(火) 23:31:30 0
命懸け、一所懸命、必死。

戦において前線で奮闘された英霊に申し訳ない。

安易に使うでないぞよ。
447名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/16(水) 07:33:04 0
>>369
以前は身内には使わないと思っていたが、そういう必要はないらしい。
誰にでも「亡くなる」は使っていいそうだ。
448名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/16(水) 07:35:51 0
>>445
「むらむら」で引くべし。
449名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/17(木) 05:17:13 0
「私って○○じゃないですか」
には国民の9割が不快感を覚えると思うが、
そもそも「じゃないですか」そのものが嫌だ。たとえば
「ドイツはかつて東西に分かれていたじゃないですか」は
「わかれていましたよね」
とでも言ってほしい。
450名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/17(木) 21:00:48 0
>>447
「亡くなる」は「死ぬ」の遠回しな表現であり、当然敬うべき人について用いる
ことが多いというだけで、身内とかどうとかは無関係なのよね。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E4%BA%A1%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=15897913725800

>>449
どうしてそこまで不快なのかが解らないじゃないですか。
451名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/18(金) 03:57:55 0
「ないですか」というのがおかしい。
「ないです」ではなく、「ありません」が適切な形だろう。
「ありません」を「ないです」などというのは、
まるで初めて敬語を使うようになった中学生のような話し方だと感じる。
それを大の大人にやられると不快。
452名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/18(金) 04:02:43 0
しかし「○○だったじゃありませんか」も気持ちは良くないな。
「だったではありませんか」でも、どうも若干心地が悪い。
確認の際の疑問形が「か」で終わると、どうも強過ぎる感じがする。
そして、目上の人に、強い言葉を使うのは不適切だと感じる。
まあ、言葉への感性の問題かもしれないな。
453名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/18(金) 04:04:02 0
「か」で終わらざるを得ない場合は仕方がないが
使わずに済むのだったら、別の音を探したい。
連投すまぬ。
454名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/18(金) 05:07:15 0
FAQページによくある「このページの記述は参考になりましたか?」の
語尾がちとキツいと感じる人がいるらしい。
話し言葉なら「参考になりました?」が無難だと考える人だ。
455名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/18(金) 06:21:51 0
「た?」で終わるのも好かないなあ。
それなら「か?」で終わった方が良い。
456名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/18(金) 06:34:25 0
「じゃないですか」
が何で嫌なのかうまく説明できないんだよ。
457名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/18(金) 08:16:06 0
しらねーよそんなのとしか反応のしようがないものが前にひっついてるからだろ
458名無し犬は耳がウサギだ!:2010/06/18(金) 11:05:23 0
>>453
「参考になりましたか?」
これがきついと感じる人は、目上の人から面と向かって敬語で
叱られた事のある人がトラウマになっているんじゃないか。

敬語や標準語がきつく感じるのは僕も同感。もう、敬語を使うのを
やめたり方言を使ったりしたらどうか。
1.なったか? (標準)
2.なったあ? (福岡)
459名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/18(金) 13:31:12 0
vipをビップと発音するのが嫌いだ。
CMだって、ロッテブイアイピーチョコレートって言ってた。
460名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/18(金) 14:54:11 0
はいよろこんでー↑


この馬鹿っぽい返事誰が作ったの
461名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/18(金) 23:41:38 0
>>459
英語での発音はヴィーアイピー。ヴィップと発音すると軽蔑的ニュアンスが入る。
462名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/19(土) 01:25:23 0
Vをブイと2音で発音するのはどこの国なん?
日本はどこのまねしたん?
463名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/19(土) 01:35:01 0
十分、二十分をジュップン、ニジュップンと言うスカポンタン。

ジュッ ×

ジッ  ○
464名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/19(土) 01:40:41 0
そういう勝ち目のないところで抵抗してる奴って、最終的にどうしたいの?
最後の一人になってもジップンって言い続けるの?
465名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/19(土) 02:18:40 0
>>463
NHKの「放送用語」としての規定では「ジッ」も「ジュッ」も両方認められている。
466名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/19(土) 04:12:18 0
誤用だった言い方が市民権を得つつあるケースは難しいですね。
「煮詰まる」を「行き詰まる」の意味で使う人が増えつつあって、
そろそろ逆転されそうになっている。もうされたのかな?
気に食わないので、私は元の意味でのみ使っているが、
さて、いつまで頑張れるかw
467名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/19(土) 04:20:31 0
英語の発音と言えば、カタカナ化する際に、語尾の「d」や「t」は、
「ト」「ド」ではなく「トゥ」「ドゥ」でもいいのではないかと思うことがある。
明治時代ならいざ知らず、今の人は「トゥ」も「ドゥ」も
発音しにくいわけでもないでしょう。
語頭や語中では「トゥ」「ドゥ」で発音するのに、語尾に来ると「ト」「ド」とされる。
まあ、「フライドゥ・ポテト」なんて言われたら笑ってしまうが、
これから入って来る外来語は「トゥ」「ドゥ」がいいな。
468名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/19(土) 08:33:24 0
>>467
>語尾に来ると「ト」「ド」とされる。
そこに「日本語英語たる良い部分」もあるわけで。
まあそれが逆に日本人が英語を苦手とするする障壁になっていたのも事実なのだが。

例えば「○○@××.jp」なんていうアドレスを口頭で言う場合、
「○○ェァッ、××ダッ!ジェイピー」なんていわれるより
「○○アットマーク、××ドットジェイピー」と言ってもらえれば
より明瞭だったりする。

一概に「カタカナ英語は良くない」とも言い切れないんだな。これが。
469名無し犬は耳がウサギだ!:2010/06/19(土) 08:34:40 0
>>466
そうか?
「話を煮詰める」とか広く正常に使われていると思うし、
「煮詰まる」を「行き詰まる」の意味で勘違いしていても
指摘すればすぐに考え直せる程度で難度は高くないと思う。
470名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/19(土) 21:51:50 0
風呂に入って 「極楽」 と言うこと。 特に若い女が。
古くさすぎる。
471名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/19(土) 23:06:29 0
極楽 いいじゃないかw
472名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/20(日) 12:07:59 0
ダーバンの奇跡
ドーハの悲劇

好きなサッカーが嫌いになる
473名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/21(月) 03:07:02 0
>>468
そういえば、一見発音が悪そうなカタカナ表記が、むしろ原音に近いこともあるね。
"two"や"to"は、「トゥ(ー)」の方が原音に近く、
「ツー」はカタカナ英語風でダサいと感じられそうだが、
実際は「ツー」の方が原音に近いかも知れない。
とにかく"t"の音は日本人からすると強い。
日本語のタ行を英米人に言わせたら、
日本人には「ツァ・ツィ・ツゥ・ツェ・ツォ」に聞こえると思う。
だから、たとえば野球の実況アナが「チーム」と言わず「ティーム」などと言っていることがあるが、
「チーム」のがまだ良いと思う。
474名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/21(月) 09:24:04 0
言葉がつっかえた時、「かむ」と言うこと
475名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/21(月) 12:19:28 0
以前、「就活」は「従来のお約束」を踏襲するなら「就活」ではなく「職活」じゃねえの?
みたいな話をしていた者だが、略語の作り方や「日本語英語の作り方」に於いて
その「従来のお約束」が守られないことが激しく気になる。
もう大昔の話だが
安室風ファッションをする女の子を「アムラー」と言うのであれば
篠原ともえ風ファッションをする子を「シノラー」と呼ぶのにとても違和感があった。
語呂はともかく、例の「お約束」に則すなら「シノラー」じゃなくて「シノハラー」でしょ?
ってずーっと思ってたんだけど。

直近でも何か似たような例があったような・・・思い出せん・・・。
476名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/21(月) 12:34:51 0
「勇気をもらった。」

勇気は自分で湧かせよ。他人にすがりすぎ。
○○によって勇気が湧いてきました とか。
477名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/21(月) 17:25:30 0
>>475
その従来のお約束よく知らんけど、空自は正しくて、海自は違うってこと?東京大学ってどう略すのが正しいの?
478名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/21(月) 22:31:21 0
仏教、仏像好きの女を「仏女」というらしい。ブツジョ。
語呂が悪過ぎるw
479名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/21(月) 22:32:28 0
「就活」は好かないな。
数年前に大学を出たが、友人相手でも略さず「就職活動」と言っていた。
480名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/23(水) 11:43:10 0
料理雑誌に「ポン酢でさっぱりといただく」とか・・・
お品がいいつもりなんだか、
自分で作って食うのに、だれにいただくんだ
481名無し犬は耳がウサギだ!:2010/06/23(水) 12:34:46 0
それは神様からの恵みだから自分で作って一人で食べる時もその方に対して感謝し「頂きます。」
482名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/23(水) 12:42:41 0
>>452
>確認の際の疑問形が「か」で終わると、どうも強過ぎる感じがする。

それは單に語尾のアクセントの問題に過ぎない。
483名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/23(水) 19:03:02 0
>>480
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%81%AE%E4%B9%B1%E3%82%8C

ここの「おいしくいただけます」の項目を参照。
「いただく」は徐々に「食べる」の丁寧な言い方になりつつあるそうだ。
484名無し犬は耳がウサギだ!:2010/06/23(水) 19:18:26 0
「〜させていただきます」

おかしくて使いたくないけど
就職活動など公文書でなぜか決まりになっているからこの時だけ仕方なく書いている。

送付させていただきます
知っていただきたく
ご高閲いただきますよう
お礼にかえさせていだきます
485名無し犬は耳がウサギだ!:2010/06/23(水) 20:59:08 0
求人に対して履歴書や添え状を書く時に違和感があった。

× 送付させていただきます (募集に対して応募する行為は双方合意の上だから一方的に送り付けなくてもいいだろう)
○ 送付いたします

△ 知っていただきたく (押し付けているように見えるからしない方がいいだろう)
○ 知ってもらいたく

△ ご高閲いただきますよう (押し付けているように見えるからしない方がいいだろう)
○ ご高閲されますよう

× お礼にかえさせていだきます (景品じゃないんだからこの「かえさせていだく」文は余計だろう)
○ お礼を申し上げます
486名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/23(水) 21:36:24 0
487名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/24(木) 00:14:18 0
和製英語 英語圏で通じんもんがなんで英語なのよ。

和製漢語 シナで通じんもんがなんで漢語なのよ。

発音は不問。

 
488名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/24(木) 07:12:02 0
和製エルビス≠エルビス、みたいなもんじゃ。
489名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/24(木) 09:46:35 P
言い回しじゃなくて字面の問題だけど
長音の後に助詞もなく漢数字一が続くと見た目が凄く気持ち悪い
「ハンバーガー一つ」みたいに。
禁則でもなんでもないのになぁ。
490名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/24(木) 11:23:53 0
わかる。
「一」という漢数字が元々縦書き用の文字だけに
横書きにすると何だか見苦しく感じることがあるんだよね。
491名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/24(木) 13:02:37 0
和製英語もどき
和製エルビスもどき

解決
492名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/24(木) 21:29:28 0
>>489
しかし「ひとつ」「ふたつ」は漢数字で書くほうが俺はしっくりくる。
「1つ」「2つ」という表記もあまり良いものではないと思う。
「1個」「2個」なら算用数字でOKだが。
493名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/24(木) 23:04:07 0
>>489,492
俺は横書きの時は算用数字、縦書きの時は漢数字を使ってる。
494名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/25(金) 00:17:24 0
差別化

だんだん「差別」っぽくなることを表すならならともかく...
差別とか区別とかで充分言い表せることだし、変な造語しなくてもいいと思う
495名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/25(金) 01:38:17 0
496名無し犬は耳がウサギだ!:2010/06/25(金) 07:22:25 0
>>492-493
同感。
「ひとつ」「ふたつ」は基本的に漢数字を使っている。
でも算用数字や計算式を書いている時にそう呼ぶ場面では
「1つ」「2つ」のように同じ算用数字に入れ替えている。
見やすいかなと思っての事。

僕も横書きは算用数字、縦書きの時は漢数字を使っている。
でも封筒の縦書きで新聞に使われているみたいに算用数字
を使ってしまった。今は反省している。


>>494
今日の読売新聞の「なぜなに日本語」で、「ぽい」はほどほどに
という題があった。

どれかな?
× だんだん「差別」っぽくなること
→ だんだん「差別」になって行くこと
→ だんだん「差別」に近付くこと
→ だんだん「差別」のようになること
497名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/25(金) 12:35:59 0
読売新聞の「なぜなに日本語」のQRコードってどんなのが出てくるんですか?
携帯ないからPCで見ようとしても見れないんですわ。
498496:2010/06/25(金) 13:53:30 0
それ、気になっていたんだけど、うちもQRコードを読む手段がないから困っている。

> 携帯電話で読み取ると、詳しい解説が読めます。通信料がかかります。
とあるからサイトにも掲載しているはずで、URLを併記していないのが不親切だよねぇ。
499名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/25(金) 23:58:52 0
とっくに出てるかな。

「〜より〜のが」
500名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/27(日) 08:16:06 0
○○の何ものでもない・・・意味不明
偽善者ぶる・・・論外
501名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/27(日) 08:56:29 0
サッカー選手の語尾の
「ね」の連発や話す内容、目つきなどに異常なほどの嫌悪感。
誰かの話し方や態度(カズが発祥らしい)にここまで影響されるなんて
人格が無いみたいで怖い。
502名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/27(日) 11:51:30 0
>>500
○○「以外」の何物でもない

「以外」が抜けてるからダメって意味?
503名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/27(日) 22:27:45 0
>>463
数字を読み上げるときは「じゅう」でいいんだよ。
504名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/27(日) 22:34:02 0
>>489
いや、それって「一」が続いてないよ。
505名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/27(日) 22:50:12 0
>>497-498
これを読んで、読売新聞のサイトを調べたんですが
「なぜなに日本語」については一言も触れてませんでしたね。
以前、日本語関係のコラムがあった時にはきちんと
コーナーを作ってバックナンバーも全部載せていたんですが。
きっと新聞の販売部数が減少していて、その原因を
インターネットが発達してしまったせいだと考えて、
サイトの充実をやめようとしているのでしょう。
506名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/27(日) 23:59:38 0
>>504
どういうこと?
長音(ー)のあとに漢数字の一(いち)が続いてるじゃん

漢数字一が「続く」って、別に「複数」が「連続する」って意味じゃなくて
単に「後続する」って意味でしょう
507名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/28(月) 13:11:20 0
「歩行者天国」
もっとちゃんとした名前を付けろ。
508名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/28(月) 17:36:08 0
反論封じのために最後に添える
「〜なんだろうけど。」っていう2ch語がイラっとする。
509名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/28(月) 22:25:44 0
>>508
「〜なんだろうけど」が2ch語だと思ってるって…
どれだけ2chに浸ってるかがよくわかるな
510名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/29(火) 03:03:33 0
>>508は自分も頭に来るね。
反論封じだからというより、
こちらに対して知った風な口を叩かれることが不快だな。
511名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/29(火) 19:06:33 0
>>502
そう。
たまにこの言い方する人いるけど、意味が通らないと思うんだよね。
512名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/29(火) 23:17:39 0
誤用以外の何物でもないw
513名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/30(水) 04:17:51 0
似たような言葉に、「それ以上でもそれ以下でもない」があるよね。
「以上」にも「以下」にも「それ」は含まれてる・・・。
514名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/30(水) 04:40:49 0
ネット上でしか見かけないが、「残念」の意味が少し拡張されているような気がする。
515名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/30(水) 15:24:37 0
「唯一にして最大の〜」
語呂がいいのは認めるけど、
最大とか最小っていうのは集団の中の相対的な位置なんだから、
集団内に要素がひとつしかない場合は適当でないと思う。
最大を最小にしても良いわけだし。

もちろん論理的には間違いじゃないけど、
必然のことわざわざ回りくどく言っているようにしか感じられない。
516名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/30(水) 20:01:10 0
>>513
数量を伴うと「…以上」「…以下」は「…」を含むけど、数量以外では
「…」を含まないんですな。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E4%BB%A5%E4%B8%8A&stype=0&dtype=0
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E4%BB%A5%E4%B8%8B&stype=0&dtype=0

>>515
ここで言う「唯一」は、『それ以外に無い』という意味が拡張された
『集団内から須く採り上げるべき一つ』位の意味合いであって、潜在的に
数々の可能性が眠っていた事を示唆している。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%94%AF%E4%B8%80&dtype=0&stype=0&dname=0na&pagenum=1&index=21726418637200
例えば「唯一にして最大の理由」と言った場合には、『普通の場合ならば
挙げられ得る数々の理由を圧してでも、この場に於いて採り上げられるべき
ただ一つかつ最大の理由』てな意味。
517名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/30(水) 21:01:13 0
>>516
その例で言うと、数ある理由のうちただ1つの理由が
他を圧倒するほどの正当性がある、というようなニュアンスが含まれることになるのかな?

すなわち、同時に他に複数の理由があることと、
それらがさして大した価値を持たないことを示唆できるっていう解釈でいいの?
518名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/30(水) 21:16:24 0
最近はそれ程聞かなくなったが、物事を列挙するときに
「〜だったり、〜だったり」
何か違和感がある。
519名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/01(木) 03:47:06 0
「残念な子」「痛い子」
520名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/01(木) 05:15:05 0
>>518
「〜とか」のほうが短いので好まれている。
521名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/01(木) 16:52:55 P
「ありがとう存じます」 が嫌い。
522名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/01(木) 18:14:20 O
勇気を貰った 元気を貰った 感動を貰った あぁ〜気持ち悪い。
止めてくれよ…
523名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/01(木) 18:47:36 0
すごく→すごい

524名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/01(木) 19:27:05 0
スゴイケーブル
スゴイカード
スゴイダイズ
525名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/01(木) 19:51:54 0
「イラっとする」を連発する人が多いよね。
クセになってるんだろうな。
526名無し犬は耳がウサギだ!:2010/07/01(木) 20:30:25 0
○ 「かちんと来る」 「しゃくに障る」
527名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/01(木) 22:18:23 0
単なる誤変換かも知れないが、
可哀相を可愛そう。
これは嫌だな
528名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/01(木) 22:47:03 0
以上、以下、以外、以内、以来、以降、以前・・・

以は「もって」だから基準を含むに統一すべし。ややこしい

529名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/01(木) 23:29:58 O
ちょっとスレ違いかもしれませんが、
言葉が思い出せなくて気になるのでわかる人教えて下さい。

興味津々な目付きのことで、
「侮蔑」ほどマイナスな意味じゃなくて、
ちょっとだけマイナスな感じを含んだ目付きで
「へー、この人〜だったんだ」ってのは
「…(的)な目付きor視線」って言いますか?
530名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/02(金) 04:08:28 0
好奇の視線かな?
ごめん他に思いつかない・・・。
531名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/02(金) 04:22:39 0
「ご冥福をお祈りいたします」
祈るのは勝手だが、掲示板がこの一語の羅列で埋まっているのは見苦しい。
532名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/02(金) 05:53:49 0
>>527
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%81%84%E3%81%9D%E3%81%86&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=04544803758200
どの道当て字なんだから気にしない。
気の毒そうな姿が萌えポイントなら「可愛そう」もありかもね。
533名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/02(金) 06:43:44 0
肉食系/草食系+男子/女子っていう言い方。
女同士で飲みに行く事を「女子飲み」とか。
いい社会人が学校でもないのに男子女子とガキ扱い。
トイレも男子女子で分けるのはせいぜい大学までにしとけ。
まさか朝鮮語のナムジャ/ヨジャをなぞっているわけもあるまいに。
534名無し犬は耳がウサギだ!:2010/07/02(金) 08:59:26 0
心はいつも少年少女なんだよ。
僕も男性女性より男子女子を好む。

それと男子の“子”は幼いという意味ではなかろう。
社会人か学生かはあんまり関係ない。
人に対して親しみを込めてそう呼ぶんだろう。
535名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/02(金) 09:02:54 0
>>527
ATOKが第一候補としてそう変換してくれるんだから仕方ない。
536名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/02(金) 13:40:11 0
>>534
それ以前の慣用に反する以上、それはただの屁理屈。
親しみを表したぶん敬意を欠いている。
年下の他人に「この子」呼ばわりされて頭をナデナデされた上に
必ず喜べと強制されてるようなもの。
537名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/02(金) 15:07:40 0
>>506
すみません。読み間違えてました。
538529:2010/07/02(金) 16:42:12 O
>>530
ありがとうございます。
意味はあっていると思いますが
他の言い回しも引き続きお願いします。
539名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/02(金) 22:42:54 0
「男子」は「男子の本懐」というように、男性一般も指すが、
男児の意味もあるので、使い方が難しいのかもしれない。
その「男児」といえば、「九州男児」の「男児」は
子どもから年寄りまでのすべての九州の男性を指しますね。
540名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/02(金) 23:24:07 P
>>533
「〇〇男子・女子」って
女性向けの雑誌やテレビ番組とそれを見ている人しか使っていないような気がする
次々にはやらせようとしては失敗してるようだけど
541名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/02(金) 23:32:49 O
>>531
羅列で連想したんだけど
(スレチっぽいが)
色々なシチュエーションで使われる「多くの方々にお集まり頂き〜御礼申し上げます」かなあ
足を運んでくれた事自体に謝辞を述べるべきであり、数の多少は聞く側にとって知ったこっちゃ無い…と思う

チョットヘソマガリカナ?
542名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/02(金) 23:46:45 0
「男子」等の「子」は『〜の子供』の他に『〜の人』という意味がある。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%AD%90&dtype=0&stype=1&dname=0na&pagenum=1&index=08973820935900
また「男児」等の「児」にも『〜の子供』の他に『〜の人(特に若者)』の意味がある。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%85%90&dtype=0&stype=1&dname=0na&pagenum=1&index=08984420944200
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E7%94%B7%E5%85%90&stype=1&dtype=0
まあ文意でだいたい区別はできると想う。
543名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/03(土) 00:01:14 0
〜〜するわ、〜〜〜わで、酷い目にあったよ。
の「わ」が無性に嫌いだな。
この「わ」が3つ以上続くと泣きそうになる。
544名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/03(土) 00:22:02 0
>>539の挙げる「男子の本懐」も「九州男児」あと「日本男児」も固定表現で、
日常会話でその他の組み合わせに「男子」「男児」を男性一般の意味で
切り離して使う慣例はない。
どれも保守的思考パターンを是認する文脈でのみ使われる化石的用法で、
>>542のような構成素の分解(国語辞典というより漢和辞典)ではその制約はつかめない。
545名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/03(土) 01:46:36 0
>>544
で、実際に日常会話で使用されてる例が、>>533 の問題提起に出てる訳だが。
「保守的思考パターン」ねぇ。
546名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/03(土) 02:04:11 0
>>545
>>540が指摘するように実際に日常会話で使用されているとは言いがたい状態。
それは抵抗感があるから。
547名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/03(土) 02:59:05 O
肉便器
548名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/03(土) 03:00:24 O
チョン
549名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/03(土) 03:04:14 O
ビッチ
550名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/03(土) 03:05:39 O
キチガイ
551名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/03(土) 13:17:46 0
目線

552名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/03(土) 15:05:42 0
肉便器なんて言葉は、2ちゃんで初めて知った言葉だ。
シモネタ関係では、普通にも使われるのかな?
553名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/03(土) 17:54:26 0
サイクル
554名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/03(土) 17:59:53 0
>>544 あとは法律用語としての男子・女子。「満25歳以上の男子」「女子の坑内労働」
555名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/04(日) 04:02:18 0
>>551
「上から目線」ってのは嫌ですなあ。
556名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/04(日) 05:45:42 0
>>552
インターネットが普及する以前からあるよ。
かなり昔からあるよ。
あとは、「公衆便所」というのもあるよ。
これも古い。
557名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/04(日) 15:11:55 0
中学生の時に唱わされた「想い出がいっぱい」の歌詞

おとなの階段上る 君はまだシンデレラさ
幸せは誰かがきっと 運んでくれると信じてるね
少女だったと いつの日か 思う時がくるのさ

歌詞全体も馬鹿馬鹿しいが、2行目の語尾の「ね」がどうしても気になるんだよ
信じてる、ね
信じてるね?
どっちを採っても歌っている時しっくりこないんだよ
558名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/04(日) 15:41:27 P
数字数えるときに2ィって言うだろ。拍合わせてんだよ。気にすんな。
559名無し犬は耳がウサギだ!:2010/07/04(日) 16:49:18 0
>>557
「信じてるね」は、
「信じているのか?」または「信じているのかぁ・・・。」
のどちらかだろう。
560名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/04(日) 23:13:59 0
>>557
そもそも学校で歌うような歌ではない気がするけどなw
561名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/05(月) 02:44:35 P
初めて来ました。
>>332を読んで、その使い方は誤りだと思った。

「目線を合わせる」とは、たとえば怯えた幼い迷子に話しかけるときは、しゃがんで相手の目の
位置に自分の目の位置を合わせるように、相手の立場に立つこと。
「上から目線」って使い方にも整合する。

ということを確認するために、辞書を引いたら、俗語扱いで視線と同義になってた。
何十年も前から上記の意味で使ってたような気がするんだけど、東京の方言ですかね?
562名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/05(月) 10:32:49 0
○ 子供の目線で
× 子供の視線で
△ 子供の視点で

子供に国民を代入してもほぼ同様の印象。
目線は→の軌道が上向きだったり下向きだったりという属性にも重きを置いた言い方で、
下に向かう目線は当然、上からの目線となる。この時点では優劣も貴卑も無いはずだけど、
人を見下すことを揶揄していう「上から目線」という表現は、このベクトルをうまく借用している
ともいえるかな。

視線は地面に平行〜あまり気にしない印象。俯瞰時に地面に投影された目線の影の
ようなイメージもある。視点は線分ではなくて文字通り点。

>>561
「その使い方」とは?
563名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/05(月) 17:25:41 P
「やめる」を「止める」と書くのが嫌いなんだが、犯人はMicrosoft IMEの仕業か?。
なりやまない で変換したら「鳴り止まない」しか候補がない!
564名無し犬は耳がウサギだ!:2010/07/05(月) 17:36:34 0
え?
他に正しい答えがあるん?

まあ、「止める」と書くと意図しない“とめる”と読まれかねないから
「やめる」と言う風に敢えて漢字で書かないように気を付けている。
565名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/05(月) 20:59:47 0
>>557, >>559
この「〜信じてるね」の「ね」は『信じてる、ね。』でも『信じてるね?』でも
ましてや『信じているのか?』でも『信じているのかぁ・・・。』でもなく、
『信じているんだね、そうだろう。』と聞き手(=「君」)に念を押したり
同意を期待している、話者の強い確信を含んだ表現。
566名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/05(月) 21:15:49 0
>>560
合唱の課題曲〜卒業ソングとして定番となり、いまは教科書にも掲載されてるよ。

>>565
「信じて(い)る(よ)ね」
この阿木燿子の詞は実に瑞瑞しい。
567名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/05(月) 21:35:07 0
「評価はつかないよ。ケチならつくけどさ」
568名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/06(火) 08:51:54 0
本人は丁寧なつもりなんだろうけど...

---------------
○○様、今晩は。

この度はご縁ありまして、
■■を落札しました、xxxxxこと●●と申します。
短い間とは思いますが、お取引のほう何卒宜しくお願い致します。

早速用件に入らせて頂きますが、先程△△にて 
ご入金手続きを済ませた所です。
詳細は以下の通りになります。

(中略)

以上、ご確認のほう 宜しくお願い致します。
発送方法は、▲▲にてお願いします。

それでは、当方の送付先を記しておきます。

(中略)

それでは、用件のみで失礼致しますが、
お取引のほう、何卒宜しくお願い致します。
商品の到着を心待ちにしております。
569名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/06(火) 12:49:02 0
「リアル」
もうどっちの意味なのか文脈からも読みとれない。
どっちってのは、昔からの現実的って意味なのか(本来の日本語のリアルはこっち)、
新しい意味の現実そのものという意味なのか。こっちの意味なら日本語で書け。
570名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/06(火) 23:30:20 0
>>568
ほうほう族ってヤツか。
実際にカウントしてみると「3ほう」ではあるが、クドさは充分だね。
571名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/07(水) 23:40:39 0
「〜だよね」「〜よね」
関東人使い杉w
そんなに自分で言い切るのがこわいの?
572名無し犬は耳がウサギだ!:2010/07/08(木) 00:41:55 0
だよねー キャハハ キモーイ
573名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/08(木) 02:26:04 0
>>571
ただの方言なんだよね。だから大目に見てほしいんだよね。
言い切るのが怖いか否かという気持ちは入ってないと思うんだよね。
574名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/08(木) 08:24:48 0
× 自重
○ 自制

なぜか体育会系のバカが前者を使う傾向がある
575名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/08(木) 22:47:53 0
>>569
原語からしてそうなんだから仕方ない。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=real&stype=1&dtype=1

>>574
例文が欲しいな。
576名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/09(金) 04:27:09 0
ネットの掲示板でよく見かける「○○を知らないんだろうな」。
例:「司馬遼太郎の小説に書いてあった」というレスに対して
「こいつ、歴史小説が史実だと思ってるんだろうな」。
アンカーを付けて本人に「小説と史実は違うぞ」「あれは司馬の創作だよ」と伝えればいいのに。
577名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/09(金) 05:28:19 0
「ゆとり」

テキトウ使ってる人多すぎ
むしろ定義なんて存在しない
578名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/09(金) 07:45:56 P
「テキトウ使ってる」

意味がわからん
579名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/09(金) 11:58:56 0
>>574
全く異なる複数の意味を持つ言葉は使用を避けるべきだな
580名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/09(金) 16:21:45 O
(主にスポーツニュースで使われる)「逆王手」
581名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/09(金) 19:54:31 0
もう慣れてしまってほとんどイヤではないが、
サッカー実況によくある「集中が切れる」。

なにか足らないと思うけど、新参のサッカー用語だと思えばいいのか。
582名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/09(金) 23:32:32 0

「周りを巻き込む」
583名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/10(土) 02:47:56 0
テケトーと適当の違いを教えてください。
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:22:36 0
「〜しましょうよ」
何だか馬鹿にされている気がする
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:34:26 0
>>578
自分はむしろ「むしろ定義なんて存在しない」の方がイミフ。
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:40:51 0
「ちなみになんですが」 「例えばなんですが」
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:14:14 0
2ちゃんねるなどのインターネット掲示板では、キー局・全国紙を主体としたマスコミのゆとり世代の学力低下という主張を
引き合いに出し、「ゆとり」という語が侮蔑的に使用される(使用例「これだから、ゆとりは」)。

ネットでは1992年(平成4年)度以降に導入された「週休二日制」の元で教育を受けている(受けた)者に対する蔑称として
使われていると書かれており、「以前の土曜日は学校が休みでなかったのに、今の世代は土曜日も休むようになったのが
不公平であり、学力の低下を招く」とする、罵倒や皮肉の意味を込めて使われている。

本来の用法では「ゆとりあるスケジュール」などとポジティブなイメージで使われるべきものだが、ネットでは軽蔑する言葉
として使われており、この言葉は特にホームレス襲撃事件などが起きた2005年〜2006年ごろから蔑称として頻繁に使われ
始めた[28]。J-CASTニュースによると『厨房』や『DQN』に代わる言葉になると書かれており、ここでの「ゆとり」という蔑称は
、(ここで定義する)ゆとり世代よりも対象が広いと書かれている[28]。

2007年12月14日には、2ちゃんねる検索を運営する未来検索ブラジルが主催した「ネット流行語大賞2007」において、「ゆと
り」が銅賞に選ばれた
588名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/12(月) 21:00:47 0
>>584
わかる。
単に誘いの意味で使うならいいんだけど、
ムカつくのは、説教というか見下しを込めた意味合いなんだよね。
589自我& ◆8Bt.4YA1Vw :2010/07/12(月) 22:12:46 0
我是中国人,你们日本人不行。都是汉奸
590中国人我自豪:2010/07/12(月) 22:14:09 0
日本人是个乐色,你们永远都没有大陆强大!日本企业滚出中国大陆把!
591名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/12(月) 23:11:16 P
>>590
cao ni ma
592名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/13(火) 06:00:25 0
「駐輪場」
置いてるのは自転車が主で「輪」を使っていない。
一輪車の置き場が駅前にあるんですかねえ。
だいたい、一輪車は公道は走れないはずだしね。
自動二輪車も置いてるからそれからとったと言いそうだが、
主客逆転かよって感じ。

とにかく違和感ありまくり。
593名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/13(火) 06:16:20 P
駐輪場 競輪 輪行
「輪」は自転車を示すよ。
四輪車や自動二輪車には、むしろあまり使わない。
594名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/13(火) 07:11:22 0
595名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/13(火) 09:03:08 0
>>589-590

Fuck You! Chink-Ass!
596名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/13(火) 10:28:31 0
>>593,594
そうだったのかぁ…。
みずからの不明を恥じるべきですね。
失礼しました。
597名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/13(火) 19:41:57 0
「安定的」
的がいらないし。
まっすぐな線のことを直線的な線って言う様なもんだ。
598名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/14(水) 02:17:45 0
>>596
どうかお気になさらず。

>>597
「安定な」と「安定的な」では微妙にニュアンスが変わるよ。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E7%9A%84&dtype=0&stype=0&dname=0na&pagenum=1&index=14654412652300
あと、「直線的な線」は同語反復であって、「安定的」とは問題が別だね。
599名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/14(水) 02:51:34 0
600名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/14(水) 03:47:24 0
>>599
あなたの使ってるブラウザが対応してないだけですよ。
いちいち訂正の投稿をしないでください。煩わしいから。
601名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/14(水) 06:04:11 0
間違ったアンカーの付け方だから訂正してくれたんじゃないか。
あなたの使っているブラウザが、たまたま間違いに対応してくれているだけです。
602名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/14(水) 11:47:14 0
>>581
 同意です。
 サッカーという競技は決して嫌いではないんだけど、サッカー
 の実況中継でよく使われる以下の用語・言い回しが嫌いだ。
 「司令塔」「時間帯」「身体能力」「精度」「機能する」
 「ゴールを演出」(これは実況中継というより、スポーツニュ
 ースで女子アナがよく使っているが。)
 
603名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/14(水) 16:06:59 0
>>602
近頃はボール支配率を意味する「ポゼッション」が目立ってきてるね。
もともとは「ポゼッション・フットボール」という戦術なんだが、こんどの
スペインみたいに高いボール支配率で主導権を握るような状況で
多用されてる。パス・サッカーのベースとなるポリシーのひとつという
ことなら、単なる置換の連発だけでなくて戦術解説も織り込んで
くれるとクドさも半減するかな。
604名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/14(水) 16:23:06 0
>>602
「司令塔」「ゴールを演出」これらはいわゆる「紋切調表現」ですね。
「時間帯」「身体能力」「精度」「機能する」は比較的新しい表現でしょ、たぶん。
ほかにうまい言いかえも思いあたらんので、このまま定着、認知されていくんじゃないかな。
使う人がなにか得意げにしてるような感じはするので、その点はちょっと嫌かな。
605名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/14(水) 17:28:01 0
>>604
それらの「語句」じたいには落ち度も目新しさも違和感も無いんだが、要は使い方だな。
W杯決勝戦では「勝者のメンタリティ」をのべつ連発してた解説者がいた。ここぞという
場面でピタリと決まるフレーズでも、無為に連発すると価値が激減してしまう。

いまのサッカー実況に慣れた耳でたまーに野球中継に接すると、旧態依然とした
語彙&運用のアナクロさにクラクラする。見通しとか予測・臆測を意味する「○○という頭」
などなど、ある種の方言だとみなせばホッとする部分もあるかな。
606名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/15(木) 05:16:27 0
>>605
「人間力」とかも?
607名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/15(木) 07:44:13 0
608名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/15(木) 21:02:20 0
609名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/15(木) 23:03:51 0
>>606
どーせ新参の造語だろ?と思ったらわりと古参みたいね。
610名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/16(金) 05:48:56 0
「ゆとり」
週休二日制世代以上の中傷として使われ曖昧
611名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/16(金) 05:56:00 0
「○○力」を流行らせたのは齋藤孝先生じゃないかな
612名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/16(金) 09:48:53 0
「じゅきゅう」
需要と供給の略だったとは。驚いた。
613名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/16(金) 09:50:34 0
>>612
ほんじゃ「経済」でもおどろいてくれそう。
614名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/17(土) 00:33:30 0
自分が食うんじゃないのに
「いただく」
を使うのすごくいやだ

グルメレポートなんかで
「このお店ではおいしいステーキがいただけます」
みたいな感じで使うの
615名無し犬は耳がウサギだ!:2010/07/17(土) 16:39:55 0
なんでも かんでも いただき いただき いただき

いただきマンボで ウ!
616名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/17(土) 23:11:55 0
だしじる
617名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/17(土) 23:32:02 0
御用達をゴヨウタシと読むヤツ
618名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/18(日) 04:32:31 0
元々「ゴヨウタツ」だったようだが、
もはや今そう読んだら逆に笑われかねない情勢にあるねえ。
誤用が広まるのは残念だが、あくまで本来の読み方を通し続けるのも苦しいものだ。
619名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/18(日) 07:29:14 0
最近の子とかって、「とか」って言いすぎだなーとか思いません?
朝起きたりとかして、歯とか磨いて、髪とかとかして、家とか出て、
電車とか乗って、学校とか行って、授業とか受けて、部活とかやって、
友達とかとカラオケとか行って、夜10時とかに帰ると親とかうるさくて、超うぜーの。
・・・とか。
とかとか言い過ぎじゃないかなーとか思ったりとか、するとかしないとか。
620名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/18(日) 08:28:27 0

    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿  ウリの好きな言葉は〜じゃね?と野球をやきうと言うことと語尾に〜したしという言葉と
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)    おめ という言葉ニダ
   (__‖         ヽ  
     | |   基地外    ヽ
     | |____ _   _)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |(うんこ酒)|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
621名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/18(日) 11:53:04 0
>>617-618
他に「ごようだち」という読み方もあるようだね。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E5%BE%A1%E7%94%A8%E9%81%94&enc=UTF-8&stype=1&dtype=0&dname=0ss
「ごようたし」は「*ごようたっし(*御用達し=御用を成し遂げる者)」かね。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%BE%A1%E7%94%A8&stype=1&dtype=0
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E9%81%94%E3%81%99%E3%82%8B&stype=1&dtype=0

>>619
むしろ朝起きたりとか、歯磨いたりとか、髪とかしたりとか、家出たりとか、
電車乗ったりとか、学校行ったりとか、授業受けたりとか、部活やったりとか、
友達とカラオケ行ったりとかして夜10時に帰ると親とかうるさくて超うぜーの。
・・・とかだったらギリギリかなー、とか。
622名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/18(日) 17:41:22 0
「〜していただけますでしょうか」
が嫌い。くどいと思う。
「〜していただけますか」で十分なのでは。

623名無し犬は耳がウサギだ!:2010/07/18(日) 18:22:14 0
または
○ 「〜していただけるでしょうか」
624名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/18(日) 23:22:27 0
>>619
複数挙げようとして思いつかなかったのではなく、
始めからひとつしかないとわかっている事柄にも「とか」を付けるんだよな。
塾もバイトも行かないのに「学校とかで忙しい」と言う。
625名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/18(日) 23:42:12 0
うぜーって言ったって、とかとかを連呼するのはなどなどと同じく
意図的にうざったく表現する場合にも使われるから仕方なかろう。

>>624
それは「いろいろ」が抜けている。
626名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/19(月) 00:42:54 0
目線

河原乞食の忌み言葉を白昼堂々と使うな
しかも湯桶読みで気持ち悪い
627名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/19(月) 00:47:25 0
だしじる

安モンの調理師や自称料理研究家よく使う
職人は使わない

じるって何だよ、じるって?
音が汚いんだよ、重複ってだけじゃなくて
628名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/19(月) 07:30:04 0
「だし」は鰹や昆布や椎茸も指すし、液体も指す。
「だしじる」は液体だけを指す。
職人だと威張っていてもテレビには出られないよ。
629名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/20(火) 03:03:54 0
>>625
1.誰も言い回しがうぜーとは言っていない(うぜーは例文の一部)
2.どこに「いろいろ」が抜けているのか全く不明

以上、華麗に横レス
630名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/22(木) 01:50:26 0
>「だし」は鰹や昆布や椎茸も指すし、液体も指す。
「だしじる」は液体だけを指す

鰹や昆布や椎茸他を水や湯に浸すか煮て養分を抽出した液体が
出汁(だし)でありまする。

固体の鰹や昆布や椎茸を出汁とするのはこの世に628だけと断言できまする。
気の毒な御仁だこと。
631名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/22(木) 04:37:38 0
鰹節(かつおぶし)などを煮出して作る、うまみのある汁。出し汁。また、その材料となる鰹節・昆布・煮干しなど。(大辞泉)
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%87%BA%E3%81%97&stype=0&dtype=0

[1]「出し汁」のこと。
[2]出し汁をとるための昆布・鰹節(かつおぶし)・煮干しなど。
(大辞林)
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E5%87%BA%E3%81%97&enc=UTF-8&stype=0&dtype=0&dname=0ss

大辞泉も大辞林も、>>628 が作った気の毒な辞書なんだなwww

むしろ「だしじる」の方がフル・ネームだ。
632名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/22(木) 09:30:05 O
>>630
>>627-628 は「出汁」という字を宛てていない。
・あくまで辞書の記述に従えばだが、鰹節・昆布・煮干等のことを「出汁」と書いてもよい。

もう口ごたえすんなよwww
633名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/23(金) 06:16:15 0
〜と言えばウソになりますが
回りくどい!
「気にならないと言えばウソになりますが」なんて言わないで
「少しは気になりますが」で良い。
634名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/23(金) 10:30:52 0
「周りを巻き込む」の
交通事故などで被害を及ぼす場合以外での使用
635名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/23(金) 13:42:34 0
「暑くて(体が)溶けそう」
おまいの体は氷でできてるのか。?
人体なら、焦げそうとか燃えそうとか乾燥しそう、干からびそうとかだろ。
636名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/23(金) 17:32:29 0
「きもい」「きしょい」、他若者言葉。
本当に羞恥過ぎるし、残酷な言葉過ぎる。
無くなって欲しい。
637名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/23(金) 17:36:54 0
「人生はプラスマイナスゼロ」
こんなアホな事言う心理カウンセラーは氏ぬべき
638名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/23(金) 18:49:58 P
名詞+過ぎるって言い回しがきもい。
形容動詞化できる名詞なら、まだしも。
639名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/23(金) 19:32:44 0
猫の缶詰・犬の缶詰...なんか嫌だ
640名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/23(金) 21:53:52 0
>>633
> 〜と言えばウソになりますが

初出はどこらへんなんだろうね。なにやら直訳風?
下の句として「ウソも100回いうと本当になりますが」を付け足したい。
641名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/23(金) 22:38:30 0
>>634
交通事故限定の用語だったとは初耳。

>>635
比喩ってもんを知らないみたいだね。

>>637
禍福は糾える縄の如く
642名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/24(土) 02:57:42 0
>>636
「きもい」は「気持ち悪い」の略のようだけど、
いずれにしても、人に対して使うことが許されない言葉だと思う。
人を気持ち悪いと感じた場合、せめてどの点に対してそう思ったのかを
もう少し具体的な表現を用いて言ってほしいね。
そうでないと、全人格を否定しているように聞こえるから。
人がこの言葉に強烈な不快感を覚える理由のひとつは、このあたりにあると思う。
643名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/24(土) 03:43:47 0
>>642
「きもちわるい」が全人格否定風に響くとはちと大袈裟だなー。

そのわりには、「きもちわるい」に至る経緯やその要素を具体的に
逐一列挙せよだなんてどんだけ?ひとつひとつについて反駁するつもり?
644名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/24(土) 05:42:05 0
「気持ち悪い」「きもい」なんて、相手の心の深いところまで傷つけるような酷い言葉なのだから、
せめてそんな短い言葉だけで済ますようなことはやめてほしいんだよ。
645名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/24(土) 08:27:32 0
「きもい」もイヤだけど、「きしょい」には更に不快感を覚える。
これ、方言なのかな。
30歳も超えたいい大人が、会社で使用する言葉ではないよね。
646名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/24(土) 08:34:29 O
「気色悪い」の略だろ
647名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/24(土) 09:26:35 0
きもい、女に一番いわれたくないランキングNO.1って記事を見たことがある。
648名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/24(土) 11:21:14 0
「気持ちいい」も略せば「きもい」だが。
649名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/24(土) 12:51:41 0
「世界一に輝いたご感想は如何ですか?」
「チョーキモイッス!」
650名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/24(土) 21:37:54 0
>・あくまで辞書の記述に従えばだが、鰹節・昆布・煮干等のことを「出汁」と書いてもよい。

ウヌは脳を漂白しろ、よくならなかつたら硫酸で洗え。


651名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/24(土) 21:52:07 0
「夢」
現実とかけはなれた考え、実現の可能性のない空想に限ってつかうべし。
将来実現させたいと心の中に思い描いている願いは希望、願望、目標だな。

夢の対義語はうつつ(現)。はっきりさせろってんだ。
652名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/24(土) 22:12:51 0
「希望」

望みはウスイ

不治の病を抱えた子供の母親に医者が言うせりふ

「おかあさん気をたしかに、希望は常にあります」

見たいなのはしっくり
653名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/25(日) 03:02:59 O
>>650
・ (「出汁」とも書く) 鰹節(かつおぶし)などを煮出して作る、うまみのある汁。出し汁。また、その材料となる鰹節・昆布・煮干しなど。(携帯サイト大辞泉)
これはやや曖昧だが、

[1] 「出し汁」のこと。
[2] 出し汁をとるための昆布・鰹節(かつおぶし)・煮干しなど。
[3] 利益を得るために利用するもの。口実。方便。
〔補説〕 [1] [2] [3] は「出汁」とも書く
(大辞林)
こっちは明確。

わかったら消えろ糞馬鹿www
654名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/25(日) 08:48:07 0
>>651
どっちの意味で夢と言っているのか、混乱する場面はそうそう無いんじゃ。
欧米でも dream 系の言葉はどちらの意味にも使うし。

>>652
この場合の「希」は『うすい』ではなく『のぞむ、こいねがう』の意味であり、
「希望=望みを希う・希う望み」。
それは、この語が「*稀望」と書かれないことからも明らかだね。
(『まれ、かすか』という意味の「希」は「稀」の書き替え字で、元々は別字)。
655名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/25(日) 10:02:37 0
作品に対するコメントを自由に書き込めるサイトでよく見かける、
「批判してるやつはなんなわけ?」という類の書き込み。
せめて批判と誹謗中傷という言葉を区別してほしい。
小学生や中学生が悔しさにまかせて書き込んでいるのだろうけど、
冷静になればそれくらいの判断はつくだろうし。
ついでに、「批判するやつは○○(作者のなした行為)ができるのかよ」
という屁理屈も勘弁してほしい。
656名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/25(日) 10:25:46 0
商品に対するレビューとしては、誹謗中傷と区別された批判は参考になるけど
好き好んで見てる人達が、いわゆる信者達の集う場所に、わざわざ赴いて批判するのはKYなんじゃないかな、と思う。
俺は「嫌なら見るな(来るな)」に反論できない。
657名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/25(日) 13:20:20 0
>>655
たぶん「非難」と混同しているものと想われ。
658名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/25(日) 13:47:45 O
>>654
> 混乱する場面はそうそう無いんじゃ。
これも新しい文法だね。同意を求める修辞疑問の場合は「無いのでは?」「無いんじゃない?」が普通。

> 欧米でも dream 系の言葉はどちらの意味にも使うし。
「望み」の意味で「夢」を使うのは英語の翻訳からの影響だが、英語でも hope の意味で dream が使われだしたのは 19 世紀中頃らしい。日本に入って来た明治時代にはまだ新しい用法だったことになる。
シューマンの「トロイメライ」は全くの「白昼夢」。
659名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/25(日) 15:25:25 0
>>658
単に「混乱する場面はそうそう無いんじゃ(ないかなー)。」を略したつもり。
同意を求めるというよりも、単なる意見の表明なので「?」は付けなかったんよ。

> 「望み」の意味で「夢」を使うのは英語の翻訳からの影響だが、英語でも hope の意味で dream が使われだしたのは 19 世紀中頃らしい。
> 日本に入って来た明治時代にはまだ新しい用法だったことになる。
ほほー、これはおもしろいねぇ。タメになります。
660名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/25(日) 17:38:33 0
>>656
確かに場に寄るよね。
ちなみに自分(655)は、某動画サイトのMVのコメント欄に
例のような書き込み多いなと思ってさっき書き込んだ。
あれほど有名なサイトで再生回数が百万単位の動画に対してなら、
批判的な書き込みもありじゃないかと思ったんだ。
今は「嫌なら〜するな」は正論(?)なのかすごく気になってるとこw

>>657
誹謗中傷とは限らないよね、スマソ。むしろ非難の場合の方が多いよな。
661名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/26(月) 00:33:01 0
>>653

>>1を読め
ここは嫌いな言葉・言い回しを上げるところだ

そしてお前が消えろ
2度と来るな
662名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/26(月) 00:50:04 0
そんなのお前がきえりゃ済む事だな

何処成りへと疾くと失せろボンクラ
663名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/26(月) 01:52:49 0
……といったよーな罵倒語は、あまり好きではないかな。
664名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/26(月) 04:08:34 0
2chなんかNGワード機能を使わなきゃ見られたもんじゃないよ。
665名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/26(月) 17:05:59 0
「〜していただいてありがとうございます」
の していただいて が嫌い。 日テレの夕方ニュースの終わりに(6:57)男アナが言う。

していただき か していただきまして と言うべき。
666名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/26(月) 20:59:42 0
[2] 出し汁をとるための昆布・鰹節(かつおぶし)・煮干しなど。
を出汁,出し、だしとな?

大辞泉も大辞林も使えないな。

667名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/26(月) 21:48:42 0
ちょっと
ちっと
ちと
ちょいと
ちょい
668名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/27(火) 04:10:15 0
アナウンサーが放送中に「ちょっと」を使うのはいただけないな。
むろんニュースでは言わないが、たとえフリートークのような場面であっても、
アナウンサーが使うには口語的過ぎる感じがする。NHKでも使っているのを聞いた。
669名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/27(火) 09:53:24 0
>>659
> 単に「混乱する場面はそうそう無いんじゃ(ないかなー)。」を略したつもり。
「ないかな」を略せること自体新しい用法だろう。正しいとか間違ってるとかは関係なく。

>>661
> ここは嫌いな言葉・言い回しを上げるところだ
だからって >>630 のようなウソはいけないw

>>666
> 大辞泉も大辞林も使えないな。
君が世情に疎いだけ。
670名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/28(水) 00:28:41 0
>>669
そう新しくはないんじゃないかな?
「そこまでしなくても(いいでしょう)。」やら「一体あなたは何を(言っているのか)?」やらと
そうそう変わらない省略方だと想うのだけどね。
言い切らずに相手に察してもらう形で、やや婉曲にする言い回しというか(何と言うか)。
671名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/28(水) 06:15:57 0
2chで「〜とか」で終わっているレスはほとんど嘲笑、挑発だな。
「〜とか(言っちゃってバカじゃないの)」
という感じの言葉が省略されている。だいたい「とかw」と、後ろに「w」が付いている。
672名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/28(水) 12:31:29 0
>>670 より正確に言えば、私の文法では、「ないかな」を省略すると、その前は「無いのでは」、譲歩しても「無いんでは」になってしまう。
「無いんじゃ」はとれない。
673名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/28(水) 13:42:25 0
>>666
使わなきゃいいのに…
674名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/29(木) 14:25:07 0
「だぎゃ」
675名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/30(金) 05:03:56 0
つまり名古屋弁が嫌いだと
676名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/31(土) 09:55:03 P
歴史、史実の内容を見てきたみたいに話すやつ。2chに凄く多い。
677名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/01(日) 04:28:34 0
江戸川柳に「講釈師見てきたようなウソを言い」というのがある。
昔から嫌われたり、からかわれたりしてきたようだ。
678名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/01(日) 10:59:11 0
「書いてある」 というべき所を 「書いてる」 って言うのって何なの?
679名無し犬は耳がウサギだ!:2010/08/01(日) 11:05:42 0
小学生かな
680名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/02(月) 02:53:35 0
自分の作品(文章、イラスト、映像など)に「あたたかい目で見守ってやってください」といった
「やってください」というのが気になる。
自分の子どもや部下などを、他に紹介する際に使う表現という気がするので、
自分の作品に対して使うのは適切ではないと感じる。
681名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/02(月) 06:10:29 0
甲子園行きが決った高校球児の「応援よろしくおねがいします」

たいていは頼みもしないのに「勇気と感動を与えて」くださるありがたい
ガキなんだが、そのわりには「ああしろ、こうしろと」注文が多いのね。
当人が「楽しんできます」というものを「おまえらは応援しろよな」とは
いったいどういう了見だよ。ここんとこの「応援よろしく」はスポーツ全般に
蔓延している。応援を強いる前に、まずはこれまでの応援に対して
「ありがとうございます」だろ?
682名無し犬は耳がウサギだ!:2010/08/02(月) 08:56:35 0
>>680
その作品は自分から独立しているようなキャラクターか何かで
自分から愛情を注いでいる事はもちろんの事、
そのキャラクターに対するファンも居るんだろう。
単なる作品とは見ていない意味で間違っていないと思う。
683名無し犬は耳がウサギだ!:2010/08/02(月) 09:02:46 0
ああ、あと作者がファンに支えられていて、ユーザーのしもべ
とか格が下という部下のような認識を持っているんだろう。
684名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/02(月) 16:06:35 0
「ポチる」って言葉が気持ち悪い
偉そう
685名無し犬は耳がウサギだ!:2010/08/02(月) 16:24:31 0
僕が思い描いている「ポチっとな」は偉そうという印象はあまり無いなぁ。
それよりむしろ馬鹿そう。
よく分からないまま軽率に押してしまう感じか。

例えば、
相手 「ポチった!」
自分 「おいおい、大丈夫かよ」
ってな感じ。
686名無し犬は耳がウサギだ!:2010/08/02(月) 16:40:31 0
ああ、商品購入者がポチって偉ぶるのは無理もない。お得意様なんだから。

調子に乗ってポチっているのを見て不快感を覚えるというならそれは
金持ちに対するひがみもあるかもしれないし、また、
軽率にポチっている相手を心配して見るに堪えないのかもしれない。
687名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/03(火) 14:02:53 0
描く を かく と読むのが嫌い。
最近の常用漢字改訂で、「かく」 という読みが追加された様だが。
将来は、「えがく」の読みはなくなってしまうだろう。 全く余計なことをしてくれた。
688名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/06(金) 04:16:06 0
誰かに「漫画を描いてるの?」と口で言う時は「かく」と発音するが(「えがいてるの?」では不自然だろう)、
パソコンで文章を書くときには「えがく」と打つ。「書く」と変換されるのを防止するために。
689名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/06(金) 23:07:15 0
明智、織田あたりを出してやってくれ
690名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/07(土) 20:25:18 0
「しっかり」と「きっちり」
もう本来のニュアンスで使われること滅多に無いだろ
691名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/07(土) 21:54:15 0
【民主党】朝鮮学校も無償化決定

金正日を礼賛する教育に税金を投入すべきではない。税金は日本人の未来のために使うべきです。
メール、電話、嘆願書を送ってください!

文部科学省〜御意見・お問い合わせ http://www.mext.go.jp/mail/index.html
※「高等学校の実質無償化及び高校奨学金に関すること」

首相官邸〜ご意見募集 http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

民主党HP〜ご意見はこちらへ https://form.dpj.or.jp/contact/

-------------------------------------------------------

朝鮮学校を無償化とする方針について、下記の理由により反対します。

1.朝鮮学校の民族教育が日本の高校に類する教育課程にあたらない

日本国憲法で規定された基本的人権の尊重、平和主義は、わが国の教育の根幹であり、また高等学校教育において
最も尊重されなければならない。しかし、朝鮮学校では金正日を絶対化した主体思想及び他国との共存を否定する
先軍主義を基本とした民族教育がなされている。この両者は決して相容れないものである。

2.検討手段の適切さを欠く

教育への助成は国費を投じての、次世代人材への投資であり、国民的合意が必要。
非公開の外部有識者のみの決定では不十分。
692名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/07(土) 22:04:55 0
>>687
日本に文字が伝わる前から「かく」という言葉はあったわけで
その頃「かく」ものといえば専ら絵のようなものでしょ。
だから「描く」を「かく」と読ませてもまったく不自然はないと思う。
字にしろ絵にしろ、「掻いて」線を付けることに違いはないわけだし。
693名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/08(日) 07:15:29 0
>>690
じゃあ今の「しっかり」「きっちり」は本来のニュアンスとどう違うんですか?
少なくとも辞書を見る限りでは、基本的なニュアンスは
「しっかり」は「堅実」、きっちりは「ずれがないさま」で各用法とも同じなようですが
694名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/08(日) 10:45:27 0
>>692
「マス」とか「タレ」は「掻く」?
695名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/08(日) 19:04:13 0
>>693
>今の「しっかり」「きっちり」は本来のニュアンスとどう違うんですか?

今では「形だけ」「形式だけ」の意味。
さらに言うと「あとから咎められない程度に注意を払った上で過ちを見逃して」の意味で使われることも多い。
696名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/08(日) 21:29:04 0
↑たとえば?
697名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/08(日) 21:38:03 0
年金問題に関する長妻大臣の答弁に
「しっかり」「きっちり」がどれくらいの頻度で登場するか
自分で調べてみるといいよ。
698名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/08(日) 23:47:23 0
>>695
>>697
ああなんだ、皮肉のつもりだったのね。
本気で言ってるのかと思ってびっくりしちゃったよ。
699名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/09(月) 23:58:11 0
長妻の言だけををもちだして「もう本来のニュアンスで使われること滅多に無いだろ
」とは困ったチャンですね。








700名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/10(火) 01:20:18 0
二人称での「〜氏」が嫌い。
例えば、鈴木という人を「ねぇ、鈴木氏〜」と呼びかけたりする人が多くなった気がする。
普通三人称で使うものじゃないか?>〜氏
701名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/10(火) 04:25:14 0
え?多くなってるの?
トキワ荘?
702名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/10(火) 04:40:54 0
>>700
さすがにそれは親しい仲に限られた用法でしょ。
初対面の人にそんな言い方をする人はいないし、冗談半分で使ってるだけだよ。
703名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/10(火) 07:28:41 0
ウジならゆるす・・・・・かな
704名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/10(火) 12:28:03 O
〜じゃね?の【?】を省略してる奴のカキコミに苛立つ
705700:2010/08/10(火) 22:17:48 0
>>702
そう、親しい仲で使われてるみたい。
だがそれならよそよそしい「氏」で呼ばなくてもいいのでは、と思う。
706名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/10(火) 22:28:50 0
さむらい気取りしたいんだろ。

707名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/10(火) 23:21:12 0
「しっかり」「きっちり」は
今ではもはや「形だけ」「形式だけ」の意味でしか使わないよな。
さらに言うと「あとから咎められない程度に注意を払った上で過ちを見逃して」の意味で使われることも多い。
708名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/11(水) 14:43:52 0
もう出てるだろうけど

〜してもらっていいですか⁇

凄い嫌悪感。

〜していただけませんか?

と言え!
709名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/11(水) 15:38:47 0
スポーツニュースなどを伝える人が映像の前振りに言う、
「(連敗を止める事は)出来たのでしょうか」
「(記録達成は)なったのでしょうか」
710名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/12(木) 13:54:24 0
>>709
主語がない。
いったい何の話?と思うけど、見出し的なスーパーでもって
「連敗脱出?」とか「連勝記録は?」とでもあれば辻褄はあうかも。
711名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/12(木) 21:38:54 0
>>708
そもそも、日本語としておかしんだけどね。 アナウンサーまで使ってる始末。
712名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/13(金) 00:57:30 O
ざまあ
2ちゃんで見る分には気にならないが
実際に言ってるのを聞くと、気分が悪い
713名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/13(金) 01:27:46 0
〜じゃね?

〜じゃね
は意味違うの、それとも同じ
714名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/13(金) 17:27:23 0
いわゆるを「所謂」と漢字で書く

何でも漢字で書けばかっこいいと勘違いしている痛い子がよく使うせいで、そういった人が使うってイメージがある
715名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/13(金) 20:07:01 0
>>714
それはよくわかる。
今は逆に漢字をどれだけ減らすかの選択が重要となっている。

パソコンやケータイで簡単に漢字変換できるからか、
馬鹿ほどやたらに漢字を多用する傾向が出てきている。
716名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/13(金) 20:50:16 0
>>715
其れは言える
717名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/13(金) 21:37:36 0
>>713
ーじゃね?  ーじゃないかな?
ーじゃね。  ーでしょう。
718名無し犬は耳がウサギだ!:2010/08/13(金) 21:52:17 0
719名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/13(金) 23:32:26 0
「なんにしろ」 変な日本語だ
いずれにせよ(何れにせよ)→何にせよ→なんにしろ
の変化なんだろうが、「なにしろ」がなまったみたいで気持ち悪い
720名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/14(土) 00:28:50 0
ちげーよ! じゃんねが縮んだのがじゃね だぜ。
721名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/14(土) 00:42:35 0
>>275
ない+かね じゃなくて
ない(だろう)か+ねぇ の省略なんだよ 
722名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/14(土) 00:54:50 0
>>719
なんにしても じゃね?
723名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/14(土) 01:01:24 0
>>712
それこそ鏡を見ろ(サマをみろ)って言いたくなるよな。
724名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/14(土) 14:34:11 0
>>712
「様を見よ」ならいいのかね?
725名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/14(土) 16:29:25 0
終助詞の「〜し」?方言なのか?
周りでは10代の女がよく使うんだけど、馬鹿っぽくて嫌い。方言なら今後気にしない事にする。
726名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/15(日) 10:21:43 0
あれはバカ語だと思います
727名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/15(日) 13:27:10 0
感想や意見を聞いた時、 「○○ですよね」 とか同意を求める様な答え方をする事。
728名無し犬は耳がウサギだ!:2010/08/15(日) 13:46:40 0
だよね キャハハ キモーイ
729名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/15(日) 20:02:09 0
〜なるのがオチだよ
〜な子出てきちゃってるからー
〜な子たまにいるしー

気持ち悪かった
730名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/16(月) 20:38:47 0
「わざわざ」

好意の行為で相手から「わざわざ・・」という言い回しをされたら
蔑ろにされた気がする
「べ、べつに貴方のためじゃないし!勘違いしないでよね!」
って返したい
731名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/17(火) 02:24:47 0
>>720
>ちげーよ! 
732名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/17(火) 07:16:50 0
だもん!
だぞ!
ドブスが言っててマジ萎え
733名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/17(火) 23:20:21 0
さむらい

この言葉自体が嫌いなわけじゃないけど誰にでも侍って言いすぎ。
大した実績のないスポーツ選手とかしょうもない歌手とか。
外国人にああいうのが侍かと思われたら嫌だ。
734名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/18(水) 05:02:58 0
日本人のスポーツ選手なら誰でもサムライなのかと言いたくなるね。
「日本と言えばフジヤマにゲイシャ」なんて思っている外国人レベルかと。
サッカーの日本代表は記憶に新しいが、野球の日本代表もサムライとか言われていた。
原監督が『武士道』を読んで参考にしたらしいが、それに対してもいい気がしなかった。
もうサムライはいいよ。サムライとは主君のために死ぬ存在。現代にはいないし、要らない。
サムライという人種がかつては居た、以上。としてほしい。
735名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/18(水) 06:28:27 P
>>733
九割農民だったのによく言うよって思うわ。
736名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/18(水) 09:53:34 0
すぐバーカとか言う奴。
ウザすぎw
737名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/18(水) 12:08:37 0
◯◯過ぎ

◯◯させていただく
738名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/18(水) 14:04:18 0
絵師(萌え絵)
739名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/18(水) 22:48:02 0
>サムライとは主君のために死ぬ存在

江戸期は浪人もサムライであった。
脱藩者、倒幕派もサムライ。

大東亜戦で天皇陛下のため、お国のため、父母のために逝った英霊は
侍だよな。
740名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/18(水) 22:58:09 0
侍が嫌ならおにぎりジャパンにでもするか?
741名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/19(木) 04:30:42 0
>>739
浪人のことを考えると、侍とは、公のために私を犠牲にする男となるかな。
滅私奉公の男と言えるかもしれない。
やたらに人を侍と呼びたがる人からは、旧時代的価値観が見え隠れする。
742名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/19(木) 06:05:53 0
フジの安藤優子の何かにつけて言う「はあい」
全くもって意味不明。
743名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/20(金) 15:50:52 0
知り合い に 「お」を付けて「お知り合い」 ということ。
744名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/20(金) 16:09:19 0
○○さんのせいで傷ついた><
とか言う嘘つきぶりっ子。しかもブス。
745名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/20(金) 17:06:02 0
「きょうも全国あちこちで超猛暑です、いまの温度は〜」といって
寒暖計を示してすんごいですね〜というTVレポーター。

大気の温度のことをいう「気温」という便利な言葉があるのに
単に「温度」だと「何の?」と突っ込みたくなる。
746名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/21(土) 01:07:10 P
あのね。
気温というのは、測定条件が決まっているの。

その辺で計ったのは、空気の温度
747名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/21(土) 12:47:11 P
日陰の気温もあれば
日なたの気温もある。

どちらも気温。
748名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/21(土) 13:39:42 P
言い返す前に、まず辞書引きなよ。
それに、天気予報で気温という言葉に気をつかうのは当たり前じゃないか。
749名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/21(土) 21:33:54 0
「又は」って言えばいいのに、かっこつけてるのか「もしくは」と言うこと。
750名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/21(土) 21:57:25 0
「きもい」と言う人、軽蔑するわ。きちんとした言葉遣いも出来ない人は
人間も出来損ないのように思う。
751名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/22(日) 00:07:52 0
>>750
きもちわるい。
752名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/22(日) 01:29:45 0
ありきたりだけど「ら入れ」

わかんないなら無理すんなよ…。
753名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/22(日) 09:27:43 P
下痢クッパ・・・食欲なくしてまうわ
754名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/23(月) 12:06:26 0
>>749
「AまたはBもしくはC」のような階層の違う場合以外に
「または」と「もしくは」の使い分けてあるの?
どちらでもよいのでは?
755名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/24(火) 06:22:18 P
言い回しというよりお約束みたいになってるが、外国の有名人が来日したときに聞く質問の数々
「日本にガールフレンドいますか」「日本食食べましたか」「日本でこう呼ばれてるの知ってますか」等々。
どうでもいいだろそんなの。
756名無し犬は耳がウサギだ!:2010/08/24(火) 09:34:43 0
どうでもよくねぇよ。
国内の人間から見たらどうでも良い事でも、海外の人間から見たらどれもが新鮮なんだ。
察してやれ。
757名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/24(火) 12:40:24 0
>>754
まあ、国語的にはどちらでも良いでしょうが、このスレは嫌いな物を書く場。
758名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/24(火) 15:24:01 0
「うち」っていう一人称。
京都人なら仕方ないと思えるけど、明らかに違う地方なのに、
幼少時代から周りのマネして使ってる女共が嫌い。聞くだけで不快。
しかも「うち」って言う奴は大抵ブスかギャル。小さい子供みたいで変。
本人達は可愛いと思ってるんだろうけど、おかしい。可愛くない。田舎臭い。
759名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/24(火) 17:29:25 0
>>758
広島人が使ってはいけないのか。

瀬戸内地方では珍しくないと思うのだが、なぜに京都限定。
760名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/24(火) 20:12:09 0
>>758
禿同。あれは気持ち悪い。
761名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/24(火) 21:40:34 0
>>759
広島の男子はちびっこでも「わし」なんだよね。かわいい。
ミソノでお馴染みの関西女のウチはHL、広島方面はLHアクセントじゃないかな。
大人が使う「我が社」の意の「うち」と同じアクセント。
762名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/25(水) 11:01:49 0
>>756
聞かれる側もうんざりしてるみたいよ。あんなコト聞くの日本だけらしい。

「これで仮に日本嫌いですって正直に言ったらどうするの?正直に言うわけないでしょ。そりゃ好きって言うよ、映画の宣伝に来てるんだから。こんな質問するの日本だけだよ
(中略)
まあなんやかんやで日本好きだよ」

というインタビューを見た事がある。誰か忘れたけど。
763名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/25(水) 11:54:49 0
「嫌い」というほどではないんだけど
「年齢をあきらめない」という「セサミン」のCMの言い回しがどうも引っかかる。
「年齢」って「諦める」ものか?
「まあCMのキャッチだからね」と言われてしまえばそれまでだが
正確に言うなら「(心身の)老化を諦めない」とかじゃないのか?
764名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/25(水) 14:56:34 0
「人に凄く見られてた〜」と、自分で言う奴。自意識過剰なんだな…と呆れる。
何やらアクセサリーを付けてみたらしいのだが、はっきり言って誰も見てないだろう。ブスだし。
765名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/25(水) 19:51:08 0
俳優や声優の意味で「中の人」

気持ち悪い。普通に「演じた人」でいいじゃん
766名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/25(水) 21:09:11 0
>>765
それは言葉遊びとしての「洒落っ気」として受け取ってやれよ。
頭の固てぇ人だな。
767名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/25(水) 22:34:15 0
>>765
着ぐるみの中の人って意味でしょ。 俳優とかは聞いたことがないな。
768名無し犬は耳がウサギだ!:2010/08/25(水) 22:58:45 0
>>765
スタジオの中の人って意味でしょ。 「演じ役」とか」「声優」と呼ぶのが正しいだろう。
769名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/25(水) 23:14:24 0
>>767
元はミッキーマウスとかガチャピンなど「中の人などいない」とされている
キャラクターに対するシニカルな物言い由来だろうなと思ってた。
俳優の中にもすこぶる強烈&唯一無二のキャラを演じる人がいれば、
そういう役と素のギャップを面白おかしくいうことだってあるだろうね。

職業上の役者でなくても、人と関わっていればなにかを演じることは
ザラにあるわけで、パラレルな人格を使い分けるようなことも珍しくも
ないから、俺はあまりイヤな感じはしないな。
むろん、何ごとものべつ連発されると鼻につくのは同じこと。
スマートな使い方が難しいフレーズだから俺は敬遠してる。
770名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/26(木) 00:22:42 P
元は吉田戦車じゃないかな。
771名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/26(木) 03:42:06 0
あれは「下の人などいない」なんだけどな
772名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/27(金) 10:41:03 0
>>679
NHKの男アナが、某番組で2週続けて言ったな。>>678
773名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/27(金) 15:42:39 0
>>772
×言ったな→×言ってたな→○言っていたな。

キミも同じ過ちを(ry
774名無し犬は耳がウサギだ!:2010/08/27(金) 15:55:35 0
「思ってる」とか「並んでた」とかの“い”抜き言葉は方言じゃないかと
最近思えてきた。
775名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/27(金) 15:59:29 0
>>774
「言うてる」「言うとる」(西方面)
「ジミーちゃん『やってる』?」(標準語=東京)

い抜きは方言ではなく東西を問わず日本全国どこにでもある。
776名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/28(土) 00:10:20 0
「愚妻です」
実際聞くことはないけど、へりくだるなら自分だけにしてほしい。
「私が愚夫で、こちらが家内です」とか。
777名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/28(土) 01:31:23 0
>>776
不出来な息子で、とか、不束な娘です。というのは?

まあ、身内をダシにして相手の家族を褒める表現なんだから、知らない愛柄で言う言葉じゃないよね。
778名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/28(土) 01:56:15 P
愚息、豚児

ところで、愛柄 ってなに?


779名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/28(土) 02:09:11 0
愛柄、間柄のだが抜けた2ch的表現。何故か変換できたが特別な意味はない。
780名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/28(土) 02:10:59 0
>>776
敬語で大切なファクターの一つはウチとソトの線引き。
愚妻も愚息も豚児も身内だからな。
781名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/28(土) 02:32:55 P
だが、愚息、豚児 は中華臭くて 

イヤネ
782名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/28(土) 02:42:04 P
愚妻や愚息は、へりくだってるのは自分であって、妻や子供ではないぞ。
「愚」ってのは謙譲体の一人称だ。「愚かな妻」ではない。
783名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/28(土) 02:42:20 0
まあ、身内を褒めると評判になってお呼びが掛ったり悪い虫がつくかもしれないからな。
けなしていれば相手が言うことを否定するとき、どこを褒めるかでいろいろわかったりするな。
逆に言えばそういうテストみたいなのは勘弁してほしいだろうな。
784名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/28(土) 04:07:18 0
さんずいへん
785名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/29(日) 04:20:31 0
どや顔って言う言葉を聴くとムッとするね。かっこつけてるような顔って意味で
ダウンタウンの松本人志が使い始めたらしいんだけど・・・・、男が気合いれてる表情とか
外国の人がさわやかな表情をしてるのに「どや顔」とまで言われると腹立つ
おまけに発音も嫌
786名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/29(日) 04:31:16 0
ドヤ顔って誇らしげなとか満面の笑みみたいな顔だっけ?
787名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/29(日) 04:33:32 0
>>786
違うね、かっこつけてると言うか滑ってるのに俺、面白いだろ?っていう顔をするのをどや顔
と言うらしい。どっちにしろこんな言葉早く死語になってほしいよ
788名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/29(日) 04:35:30 0
>>758
関東でも、女の子が小学校高学年あたりになると使い出すね。で、高校か大学あたりで卒業。
これは反抗期の症状のひとつなんだと思う。
「わたし」あるいはそれが崩れた「あたし」しか認められない。それへの反発。
「うち」らはそんなのには従わないよ、と。
男の子でも、一人称に対して悩む時期がある。大人になっても悩み続ける人もいる。
789名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/29(日) 08:57:14 0
うちら って言い方は特にキモいなー
790名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/29(日) 13:04:46 0
「俺ら」 が嫌い。 俺たちって家。
791名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/29(日) 13:53:16 0
>>789
ガキの頃から普通に遣っておりましたが

何か問題があるのかね?

>>790
それじゃ「おれら」なのか「おいら」なのか判別できない
792名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/29(日) 16:55:33 0
運g

ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、「運ゲー」のこと。正直見ててイラッとする。普通に運ゲーor運ゲって書けばいいだろ
これを嫌いになった理由は、とあるポケモンの育成論サイトでこれが多用されていたのがきっかけ
そのサイトの中の人(ところで>>765はこの意味での「中の人」は嫌いなのだろうか?)はパソコンが壊れたせいでサイトの更新ができなくなったため、現在はブログで活動している
793名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/29(日) 17:03:10 0
>>789
往々にして群れて行動して群れの外には平気で暴言を吐く輩が使うしな。
794名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/29(日) 21:43:26 0
スレも立ってるけど、俺は
「〜の方が」の「方」を抜いて言う言い方が嫌い。
例えば、「スペインよりドイツのが強いだろ」のような使い方。
さらに、「〜ね?」の文末を伴うと嫌さ倍増。
「マックよりモスのがうまくね?」
モスの何がうまいと思うのだ!?バーガーか?ポテトか?と聞きたくなる。
795名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/29(日) 23:12:01 0
そういう時は、「知らない」 と言っておけばいいのさ。
勝手に説明するだろう。
796名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/30(月) 08:57:42 0
>>789ブスや汚い顔の貧乏臭い女が使うよな
797名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/30(月) 19:25:35 0
>>791
当然 「おれら」 だけど。
俺ら を おいら なんて読むのか?。 
ググったら、読む様な記事があって驚いた。
798名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/02(木) 11:54:13 0
よく2ちゃんで見る「質問お願いします」ってのがどうも気持ちが悪い。
「質問」ってお願いしたり、されたりするものなのか?
799名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/02(木) 14:12:23 0
質問どうぞって意味?
800名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/02(木) 14:50:55 0
>>765
管理人や関係者の意味だとどう?
おれは嫌い。てかもはや「中の人」という言葉自体が嫌いって言ってもいいくらい

>>767
それは例外的に許せます

>>768
スタジオかあ。納得…したけど嫌いであることに変わりはない
801名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/02(木) 15:30:42 0
まあ、アクションにしろ声にしろ、外に出ている事には変わらないからな。
台本の元になる脚本を書いた奴が本来中の人だろう。
802名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/02(木) 15:33:16 0
中の人が外の人もやるのが自作自演だな。
803名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/02(木) 16:14:37 0
中はダメっ!
804名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/02(木) 16:19:09 0
>>799
違う。
レス者が皆に対して「質問をさせてください」という意味で使われている。
むしろ貴方が言う真逆の意味の方が意味としては本来の
「質問お願いします」に近いな。
例えば報道発表とかで司会者が記者に対して
「何か質問はありませんか?ある方はお手を挙げてからどうぞ」の意味で
「質問お願いします」なら話はわかる。
805名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/02(木) 16:26:45 0
「質問いいですか?」と前置きしながら、許諾を得る前にさっさと
質問を開始しちゃうようなのもいるよね。
そもそもQ&Aのようなスレッドだと、いちいち断わる必要も無いわけで。
806名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/02(木) 16:43:25 0
>>805
2ちゃんではそれが大半。
「タバコ吸ってもよろしいですか?」と一応は聞くが
立場や席の空気上、相手に選択の余地も無く煙草を吸い始めるのと同じ。
本人はなんかマナーとして気を使ったつもりで発しているのだろうが
逆に相手の感情を逆撫でしている。

807名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/02(木) 16:47:44 0
>>804
質問(の回答)お願いします。 って意味なのか、ふむ。
808名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/02(木) 16:53:44 0
967 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2010/09/02(木) 10:08:28 ID:wyfaNiDv
質問お願いします
こちらのパソコンってSDカードの差込口はありますでしょうか?
もしあれば、大体どこら辺の位置か教えていただけますととても嬉しいです
お願いします
809名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/02(木) 16:53:49 0
>>806
そこのけのけそこのけお馬が通るみたいなもんだな。
本人としては避けようとしても避けられない位切迫した自分の状況を表しているのだろう。
810名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/02(木) 17:14:26 0
>>808
答える義理も無い質問ですがそう言わずお願いします みたいな意味だな、多分。
811名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/02(木) 17:35:51 0
「キモい」
軽々しく人に向けて使わないで欲しい。
それに、「気持ち良い」も「気持ち悪い」もどっちも省略すればそうなるので嫌い。

「中ニ病」
何か少し変わったことを言うだけですぐに使われるので、頭が悪い者の虚言にしか聞こえない。
812名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/02(木) 17:42:54 0
「日本語で話せ」
日本語がわかっていないのは御前だ、様を見ろ。
813名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/02(木) 19:22:46 0
>>811
中二病は同意です。ちょっと変なことがあるとすぐその言葉が出ますよね
おれ自身も、そのせいで使うのが恥ずかしくなって今は使うのをやめました
814名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/02(木) 19:44:18 0
中二病はなんか青二才みたいな意味になっちゃってるよね。
815名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/02(木) 22:01:55 0
気持ちいい > きもちい (きもちかった、きもちくしてほしい)
気持ち悪い > きもい
816名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/02(木) 23:59:25 0
中二病はともかく、キモいはポピュラーだし、使いどころにも制限があるとは思えない。
いじめカッコ悪いっつー愚痴ならちょっとスレ違い気味じゃないか?
817名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/03(金) 05:50:56 0
中二病か。自分の思春期を笑い飛ばす時に使うのならいいが、
今その時期にあるらしい人を嘲笑する際に使うのはいただけない。
818名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/03(金) 13:04:20 0
○○かわいいよ○○

○○の部分を2度も言うのがうざい
819名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/03(金) 13:32:45 0
・○○で××余裕でした
・汚いなさすが○○きたない
・○○ェ…(ェがついても不自然じゃないものは許す。例えば「仗助ェ…」は許すが「承太郎ェ…」は許さない)

見ててイラッとする
820名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/03(金) 14:14:50 0
>>811
漢数字の「2」じゃなくてカタカナの「に」になってるのが嫌です

>>812
たいてい、「日本語でおk」と書いてる側が頭悪そうな感じだよね
821名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 01:37:28 0
>>820
ニポンゴでOK?
822名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 01:46:28 P
ニッポンゴ でok!
823名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 02:10:53 0
そもそもそれは、英語が通じるかもわからない見た目外人に、見た目日本人がテンパッて滅茶苦茶な英語で話しかけた時に、
その喋りを受けて、日本語でOk って冷静に応じている話なんだから、立派に会話が成立しているんだよな。

相手が言った話がわからないのに使うのは全くの誤用だよね。
824名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 02:51:03 0
「日本語でおk」の元ネタの相手は宇宙人だろw
825名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 03:07:59 0
>>824
宇宙人なんて居るわけがない、JKはツインテール。
826名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 04:38:04 0
「いらっとする」「てんぱる」
827名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 05:11:59 0
テンパリングだろ?
火病に気をつけろよ。
828名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 06:07:06 0
始めは天然パーマに関連する言葉ことかと思ったよ。友達以外に使うのはやめてほしい。
829名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 06:08:31 0
書き間違えた。「言葉」の後の「こと」は飛ばしてください。
830名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 06:23:36 0
>>828
サボるのはいいのか?
831名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 06:30:47 0
そうかいまどきの小僧は聴牌も判らないのか

麻雀用語って事すら知らずに遣ってるのかね
832名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 06:34:39 0
>>830
「さぼる」はもう一般に広まっているからね。ここ10年前後の流行語を、誰彼なしに使うのは困ったものだ。
>>831
麻雀のルールを知っている若者は珍しいのでは?
833名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 06:34:54 0
イラッとは、するじゃなくて、くる じゃないかな?
するんなら普通にイライラすればいいさ。 イライラする+頭にきた=イラッときた
834名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 06:39:23 0
「お前がそう思うんならそうなんだろ お前ん中ではな」
ここまでひねくれた言い方は不快でしかない。「俺はそう思わん」でいいだろうに。
835名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 06:40:51 0
>>832
聴耳するとてんぱったといいだしたのは
軽く40年以上前だと思うんだけど

なんでこんな新しいどころか古くさい言い回しを指してここ最近の流行言葉を遣うなと言い出すのか良く分からない


齢一千歳とか言い出したら理解できる
836名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 06:44:37 0
>>834
じゃあそういうことにしておいてやるよ
837名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 07:17:33 0
麻雀用語の日常転化の不思議
テンパる=(語源=聴牌)・・・自分の許容量を超えそう。いっぱいいっぱい。
ネガティブファクターな事象が多い。
リーチ=(日常生活全般で)あともう一つ好機があると「成功」と化す事。
ポジティブファクターが多い。

麻雀用語上ではどちらも「あともう一つで上がり」には違いないはずなのだが
日常用語ではなぜか逆。


838名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 09:06:57 0
〜だよぉー!
839名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 11:18:09 P
>>824
JAL123便かと思ってた。
840名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 11:30:38 0
ディスるとか言うDQN臭い言葉
DQN発祥な上にいまだ生き残ってるからたちが悪い
841名無し犬は耳がウサギだ!:2010/09/04(土) 12:38:43 0
ディスるとは
ディスコン“discontinued”の略で生産中止、打ち切りの事かとてっきり思っていた。
例:ディスったのか?なんという横暴!

ディスは否定語にする単語だからそれだけでは意味にならないんだよぉー!
842名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 13:02:59 P
843名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 13:35:26 0
>>841
発祥を説明するとテレビ番組リンカーンで出てたDQNラッパーが
ディスリスペクト、侮辱するというのを「てめぇ、ディスってんじゃねーぞ」って言ったのが始まり
当時から嫌いで嫌だった
844名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 15:17:34 0
テンパルってブレーカーのことじゃろ
845名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 16:32:48 0
>>840 >>842-43
そんな意味知らない。
>>841
キレるだよな。 disconnect
846名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 16:54:28 0
コネる ディスる で対じゃないかなあ?
加入と脱退
847名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/04(土) 22:18:40 0
>>845
そのアンカーの付け方だとものすごいことに
848名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/05(日) 10:56:15 0
コミカライズ(漫画化を意味する和製英語)。
どうみても「コミカルにする」としか解釈できない。
849名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/06(月) 09:36:25 0
>>837
テンパルとチョコレートなどを温度調整のためにかき回すテンパリングが由来だと思っていたが違ったのか。
850名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/06(月) 10:33:48 0
Webサイトに画像などをアップロードすることを 「アップする」と言うこと。
なんか、おぼれているみたいだし。
851名無し犬は耳がウサギだ!:2010/09/06(月) 11:09:49 0
これで良い。
Upload   上げる。 「〜サイトに画像を上げれ」
Download 下ろす。 「〜サイトからツールを下ろしてこい」
852名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/06(月) 11:17:57 0
にわか
何かあるとすぐにわかって言うやつ気持ち悪い
853名無し犬は耳がウサギだ!:2010/09/06(月) 11:35:34 0
× にわか
○ にわか仕込み
854名無し象は鼻がウナギだ!
>>851
あげるじゃ下すと区別つかないからダメだよ。
うpると落とすでいいじゃない。