【L/R】英語の音を記せる新しいカナ 2字目【s/th】

このエントリーをはてなブックマークに追加
306名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/11(木) 02:01:46 0
>>300
日本人の今の若者なんて
思いっきり首都圏方言に傾倒してる罠
それにせいぜい敬語を付けてるだけのものが
標準語になってしまっているのが現状よ
307名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/15(月) 18:44:49 0
すっかりだまちゃったねw
308名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/16(火) 00:11:27 0
すいません。
声門閉鎖音ってどんな音ですか?
それはアメリカでは発音されていないのですか?
309名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/16(火) 01:00:55 0
アメリカでも語末のtはよくあるね
日本語のッとほぼ同じと考えてもいい
310名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/16(火) 01:02:21 0
訂正。語末といか音節末だね
311名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/16(火) 01:31:15 0
>>308
日本語だと「アッ」みたいな語末の「ッ」は声門閉鎖音じゃないかな。
312名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/16(火) 01:34:49 0
>>309
単なる内破音ではなくて?
313名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/16(火) 02:11:00 0
>>309
>>311
それは「声門」閉鎖音ですか?自信ありますか?
314名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/16(火) 05:28:13 0
自信って、何が言いたいんだろねこの子w
315名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/01(木) 08:01:22 0
日本語は読みやすい略語を造るのに向いてるね。 欧州語と違って
母音を入れ込む必要もない。

ところで日本語は一般の本や新聞で横書きの採用は少ないね。 もっ
と多くすれば外国語も取り入れ易いのに。 こういうのも並列的に
進めばいい。
316名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/02(金) 20:55:32 0
Atarasiku kana o kangaedasu yorimo gairaigo wa somomamano tuduri o kakeba yoi.
Tategaki no baai niwa yokomukini kakuka?
317名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/14(水) 03:12:20 0
ちょっと別のスレで聴いた話だが(多少こちらで編集した )

A:  中国語で日本国のことは(Pinyin式の場合)---> ri-ben-guo
B:  中国ではLではなくてRを使うの?
A:  中国語ではRとLは使い分けてる。 Rは有気音。Lは無気音。

これどういう意味? 中国語で李さんはLiだよね。
318名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/14(水) 05:04:05 0
>>317
http://en.wikipedia.org/wiki/Pinyin#initials
見ての通り、RとLの違いは有気音と無気音の対立ではない。
他はまあ合ってる。
319名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/14(水) 08:13:44 0
>>318
有難う。かなり膨大な資料だが、今までおいらは日本語の発音にはR・L
混同であり、一方中国語は主にLであり、東アジアの言葉ではR・Lの
区別ができないと今まで勝手に思い込んでいたが、この情報によると中国
では使い分けて居るんだね。これは驚きだ。 

通りで中国人にチャットでオレは自分のことを何処から来た?と訊かれて
liben で通じなかったのもその辺にあるのかな。

それにしてもこの中国語の発音の多様さを観ると中国人の方が発音に関し
ては日本語より相当有利である気はするな。
320名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/14(水) 09:34:10 0
>>319
中国語のRは英語のRとは全く違う音で、ジャ行にも聞こえる
英語のRとLの判別は中国人でも困難。
中国語のRとLなら、日本人や韓国人も普通に聞き分けられると思うよ
321名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/20(火) 02:50:15 0
322名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/20(火) 08:26:16 0
>>319
ピンインのRは、本来はRで書く必要はないのだが、一応流音っぽく発音されることもあるし、
元々Rが余っていたので、変則的にRを割り当てたもの。
ピンインはQやXでも分かるように本来使わない字に変則的な音を割り当てている。
ピンイン以外のローマ字表記法ではJを割り当てるものが多い。実際、ラ行とジャ行の中間的な音だ。
RとLの対立としては見ないほうがいい。Rがラ行っぽいのは近代北方音固有じゃないかな。
Rはいわゆる日母のものが多いが、呉音だとニャ行、漢音だとジャ行が基本だ。

中国語でRとLを使い分けているとは考えないほうがいい。ピンインに惑わされるな。
RとLの対立がある言語の固有名詞を中国語で音写する場合、両方区別されずにL音の漢字が使われる。
中国語でLの漢字と日本語でラ行の漢字はほぼそのまま対応する。
過去の中国語音、現代の諸方言音を見ても、中国語の流音はLしかないとみなしたほうがいい。
現代北京音ではたまたまRっぽくも聞こえる音ができたが、本来は全然別の音。
323名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/20(火) 17:34:15 0
>>322
thanx とりあえずそのまま丸暗記した方がいいようだ。
324名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/21(水) 16:34:41 0
>>322
pinyin "er" ?
325名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/08(土) 16:03:14 0
brilliant   ブリリアントと思っていたら全く聞き取れない。
やっぱ、ブrィリアントだろ。
326名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/15(火) 05:07:40 0
最近NHKのロシア語講座を聴いてみたんだが、ロシア語では
割り切って?カタカナで発音記号を付記してるね。 それで
流石にR/Lの区別はР(R)を平かなで Л(L)をカタカナ
で書き分けていた。 つまりR音だけはカタカナの中に平かなが
混じるわけ。
327名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/19(土) 10:09:24 0
日本語の流音はほぼ1種類だけしかない。それをRとするならば、Lに対応する音がないわけだが、無理に英語風のL発音を導入するくらいなら元々ある発音を当てるのが妥当だろう。
L音の候補としてラテン語系の「ll」の発音にならって硬口蓋接近音(子供が侮蔑的な意味で「いーだ」と言うときの「いー」と同じ)をあててみたい。
またla、li、lu、le、loを仮にここでルェ、ルィ、ルゥ、ルェ、ルォと表記すると、「レモン」は「ルェモン(lemon)」と書くことになる。

そうすると日本人がその単語「ルェモン」に初めて遭遇したら、「レモン」と言わずに「イェモン」と発音することになる。確かにこれだと元々の英語発音と全く異なってしまうが、表記上は区別されるし、特別な訓練もなく発音できるので合理的ではないか。
328名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/19(土) 12:50:52 0
そうしてしまうとrwC、lwCって音と区別できん
インドから中東にかけて、halva、halwaって名前の菓子が存在するし。
329名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/19(土) 17:18:10 0
学識のある人たちは小難しい理屈を言いすぎではないか?

普通の帰国子女の意見を聞きたい。 でもそういう連中は
最初からあまり気にしてないんだろうな。
330名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/19(土) 22:28:07 0
>>309
cat bat hat cap
それぞれキャーット バーット ハーット キャーップ
みたいな感じかな日本語の「っ」ほど声門を閉鎖しないように思うが
331名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/20(日) 03:24:26 0
>>329
この板のタイトルを100万回読んでみろw
332名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/26(土) 19:12:22 0
日本語の発音「ん」をローマ字で書くと[n][ng][m]の3種類あるよね。
それらを、[n]=「ん」 [ng]=「ん゙」 [m]=「ん゚」 或は[m]=「む゙」
と表記してみる。
333名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/26(土) 20:15:14 0
3種類じゃないから
334名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/26(土) 21:26:46 0
本屋 hon~ ya 鼻母音化
本箱 hom bako
本棚 hon dana
335名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/26(土) 22:22:32 0
本屋 hon~ yaのn~と
陣屋 jin~ yaのn~とは音色が違う生瓦斯
336名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/26(土) 23:11:10 0
理屈はともかく今度のワールドカップの16強の国名の内どれがRでどれが
Lだか直ぐに分かるかい?

ドイツ、イングランド、スペイン、ポルトガル、オランダ、スロバキア
ブラジル、アルゼンチン、パラグアイ、ウルグアイ、チリ、日、韓、
米国、メキシコ、ガーナ

から日本語でそのまま読んでもこの内の特にラリルレロを含むイング
ランド、ポルトガル、オランダ、スロバキア、ブラジル、アルゼンチン、
パラグアイ、ウルグアイ、チリ・・・と9カ国もある。 

そういう意味で日本語は外国人とのフリートークでは非常に不利。
337ナナシ ゾウ は ハナ が ウナギ だ! ◆KoZTgemFLM :2010/06/26(土) 23:25:23 0
ガイジン が ニホンゴ で はなす なら なにも モンダイ ない。
338336:2010/06/26(土) 23:51:16 0
喩えは非常に悪いが俺達日本人は言ってみれば赤緑色盲みたいなもんだね。
他の連中は赤と緑を普通に区別してるが俺達から見れば区別がつかない。

勿論日本人全員がそういう色盲だったらそれなりに不自由なく暮らしていく
のだろうが。
339名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/27(日) 03:20:44 0
ヰヱヲってウィウェウォがあればいらなくね?
まあ、ヰヱはまだいいとしてヲの音を今更woに戻しても混乱の元だろ。
340名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/27(日) 05:24:49 0
戻したら、ヱビスビールは「ウェビスビール」、
『忍たま乱太郎』のしんべヱは「しんべうぇ」と読まれることになるな。
341名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/27(日) 06:35:28 0
戻したら文語訳聖書のヱス・キリストはウェス・キリストと発音することになる。
342名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/27(日) 11:59:06 0
>>341
それはヱを[je]と読んでいた時代があったからじゃないか
それを[we]と読ませるのはおかしいだろう
343名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/27(日) 12:34:45 0
>>340
ヱビスビールのラベルには、YEBISUって書いてあるが。
344名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/27(日) 15:32:46 0
>>343
ア行の「エ」もヤ行の「エ」もワ行のヱも、すべて「イェ」と読んでいた時期がありました。
その時、それらの音はアルファベットではYeと書いていました。
345名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/27(日) 18:52:21 0
>>335
直前の母音に口の開きや調音点が若干影響されるからだろう。音韻上は同一。
346名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/27(日) 21:16:31 0
>>332-335
[n]
[ng]
[m]
[~]:鼻母音
あともう1種類あったような。
347名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/28(月) 00:45:26 P
「ん」の調音点が直後の子音と同じになるのならば、
「ん」がɲ(ンヒャのン)やȵ(ンチャのン)、声門鼻音(ンハのン)として発音されることもあるのでは?
348名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/28(月) 00:49:10 0
声門鼻音に挑戦しようとしたら窒息しそうになった。
どうしてくれるんだ。
349名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/28(月) 08:48:10 0
声門鼻音とか原理的に無理だろ。
声門閉じたら鼻腔にすら呼気行かねーぞ。
だからIPA表でも網掛けになってるんじゃないのか。
350名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/28(月) 08:50:52 0
>>347
後続が摩擦音の場合は、破裂音や破擦音と違って
鼻子音ではなく鼻母音になるから、
摩擦音であるハ行の前の「ん」は鼻母音だよ。
351名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/04(水) 00:20:59 0
子音の表記も頑張ろうぜ

子音ごとに文字を設定する(s→ス’、k→ク’)のが簡単そうだけど
面倒臭くて広まりそうにない
そこで母音を伴なう場所だけに下線を引いたらどうだろうか
ストライク→ストライク
         ――
ビルディング→ビルディング
         ―  ―
ケーキ→ケーキ
      ――
352名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/04(水) 00:24:36 0
ㇰ ㇲ ㇳ ㇴ ㇵ ㇷ゚
とか活用しようぜ
353名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/04(水) 00:28:27 0
ㇲㇳライㇰ
ビㇽディンㇰ゙
ケーㇰ

みたいな感じで
354名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/04(水) 01:10:16 0
ティラミス
― ―――

こうですか?
355名無し象は鼻がウナギだ!