ほんと名古屋だけなんだよ。この板で荒れるのは名古屋関連のみなんだよ。迷惑すぎる。
だいたい2ちゃんねる自体
名古屋人が多すぎて気持ち悪い
390 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/05(水) 17:39:32 0
名古屋は大都会だからいろんな奴がいるのさ
391 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/06(木) 14:03:18 0
名古屋大きくなりすぎだよな
392 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/07(金) 19:39:21 0
東京を抜くのも近い
キチガイの多さじゃとっくに抜いてるよ
394 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/08(土) 01:11:33 0
気滋賀萎の間違いだろ
なんで味噌は無謀にも色んなところにからんで、日本征服を目指すの?w
なんで滋賀が名古屋弁なんだよ
三重と間違えてんじゃないのか
なんで三重が名古屋弁なんだよ
岐阜と間違えてんじゃないのか
398 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/10(月) 14:10:39 0
なんで名古屋が滋賀弁なんだよ
東京と間違えてるんちゃうんけ
↑
無理矢理かよw
あんまり色んなとこ引っ張り込むなよ
400 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/11(火) 20:50:49 0
でも第二名神が出来て名古屋まで近くなった。
甲南から60キロだもんな。ホントもう少ししたら名古屋のベッドタウンになるかもな。
401 :
ナナシ ゾウ は ハナ が ウナギ だ! ◆KoZTgemFLM :2010/05/11(火) 22:34:36 0
はっきり いって シガ ケン には ナゴヤ の エイキョウ は まったく ない。
402 :
130:2010/05/12(水) 04:49:08 0
↑またご託宣かい
あんまいろんなとこに書きまくって迷惑かけない方がいいかも
403 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/12(水) 21:46:49 0
彦根とか長浜って○○してみえる。とかいうよね。あれって思いっきり名古屋弁の影響だな。
イントネーションも関西弁とは異質だし。
まあ、近畿と北陸と東海が交差するところが滋賀の魅力だからそこがいいとこだけどね。
404 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/13(木) 02:59:12 0
方言に関することは、「方言板」で
405 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/13(木) 13:56:41 0
実際に滋賀県内においては、名古屋の影響は存在するね。
あのね、否定するのは良いんだけど何でもそうなんだけど、
今の時代に特定地域だけとコンビ組んで生きていけないのよ。
もう少し、柔軟にしないと損するだけ。
406 :
ナナシ ゾウ は ハナ が ウナギ だ! ◆KoZTgemFLM :2010/05/13(木) 20:20:11 0
>>405 シガ ケン は カンゼン に カンサイ ケン だろ。
ケイザイテキ にも ブンカテキ にも。
407 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/13(木) 23:00:37 0
滋賀県民が名古屋のことをそこまで感情的に否定するのか判らない。
結局名古屋コンプなだけなんじゃね。
408 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/13(木) 23:34:22 0
>>407 愛情と羨望の裏返しがと思う。
東海9県同士仲良くしたらいいのにね
409 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/13(木) 23:41:15 0
憧れが憎しみに変わってしまったんだね。
可哀想な滋賀。
410 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/14(金) 02:32:45 0
方言に関することは、「方言板」で。
そうそう滋賀は名古屋の事憎んでて親しみなんかこれっぽっちも無いからもう構わないでくれ
412 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/15(土) 16:45:28 0
名古屋弁って言語学的には関西弁より標準語に近いはずなんだが、、
名古屋人はよく
かいけい もちかえり
お とか、 お
という発音(二語めからを上げるイントネーション)
をするけど、これは関西弁の発音なんだよな・・・
どうして、名古屋人はここだけ関西系の発音するのか??
店舗とかで、そういう指導をしているのか??
(ちなみに標準語は勿論、なだらかな発音。)
413 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/15(土) 18:17:02 0
>>412 え?全然違うぞ
関西はHHHHHのように、高起式の場合は最初からずっと高い発音
またはLLLLHのように、低起式の場合は最後だけ高い発音
共通語はLHHHHのように、2拍目から高い発音
名古屋弁はLLHHHのように、3拍目から高い発音
これが特徴だ。2拍だと東京と名古屋、3拍だと関西の低起式と名古屋が同じになるけど
それ以上の長さだと全部違う。
そして
>>412で示されているのは共通語の音調であって、名古屋では「おか」「おも」まで低い。
>>412 北海道だが、こっちでもそう言うけれどw
それって標準アクセントじゃないの?
415 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/16(日) 07:01:46 0
>>414 申し訳ありません、ご指摘のとおり・・
名古屋や関西の発音は、、正しくは
かい もち
け かえ
お い とか、 お り
という感じの独特なイントネーションです。
名古屋生まれの自分にとっても気色悪い?発音に感じられ、
何故かと言うと、昔はこんな発音はしなかったような気がしてならない。
関西方面からの流布なのか(大阪府内でも殆どの人がこの発音でした)
一種の「ファストフード語」なのか???
(別に関西弁が嫌いなワケではありません、単純な疑問です)
滋賀でも同じイントネーションでした。
416 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/16(日) 08:48:53 0
>>415 あんたの方式で書くなら、名古屋の発音は
ちかえり
おも
みたいな感じじゃないの?
417 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/16(日) 11:40:27 0
>>415 核の後の自然下降を指しているなら
どこの方言にもある
というか下がり目の位置がおかしい感じがする
ゆっくり丁寧に発音してみて、
どこが高くなるかしっかり確認してほしい
もし「い」や「ち」に核があるなら
それはそれで変なアクセントだ
418 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/16(日) 13:22:50 0
>>416-417 どうも、このスレには関西・中部の方はおられないようですがw
間違いなく、
>>415 の通りの発言です。
「おかいけい」だと 「お」より「かい」がかなり高く「けい」は最初の「お」より低い。
ちなみに「お持ち帰りですか?」だと
もち か??
お です
かえり
この通りの発音。 ちなみに昨日、高速のSAで確認したが、大阪府・愛知県ともに店員は
この発音でした。 (当然神奈川県以東では、こんな発音は聞けなかった)
たぶん高いのは「かい」じゃなくて「か」だけだと思うよ
ああ、なんとなくわかるw
421 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/17(月) 22:07:11 0
大体名古屋弁って東日本系の方言なのかよ?
422 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/18(火) 13:15:15 0
ありがとうで言うと、
り が と
東京 あ がとう 名古屋 あり とう 大阪 ありが う
となる。
なるほど、西に行くに従い、アクセントが後置してくのかw
なんとなくわかるなあw
424 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/20(木) 01:46:53 0
>>423 そういうわけじゃないだろ。
「有り難い」のアクセントから推測するに,
東京のありがとう(LHLLL)は不規則的。
東京式本来のアクセントはLHHLLだろう。
関東方言(便宜上の区分け)で「ありがとう」というときLHHLLでは絶対変でしょw
そもそもは「あり・がたい」だからLHHLLだろうけれど、慣用句として言うときは「ありがとう」
と一続きだから、LHLLLでいいと思うのですが
あと
>>423じゃなく
>>422じゃないの?
426 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/20(木) 08:15:23 0
>>425 >>423であってるよ。
東京のアクセントでLHHLLは変だけど,
「東京式アクセント(東京のアクセントとしてという意味ではなく)」としては,
LHHLLが本来の形ではないか。という意味。
「東京のアクセントの表記が間違ってるんじゃないですか?」という趣旨ではありません。
「ありがとう」は「ありがたく」のウ音便形であって、「ありがたく」はLHHHLでしょ。「ありがたい」も同じ。
ただ、そもそも東京は本来はウ音便を使わない地域であって、この「ありがとう」という表現は
江戸時代に当時の上方から輸入された外来表現であることが語形から明らか。
名古屋は形容詞ウ音便はあるがワ行五段ウ音便はない地域だから、
「ありがとう」という語形が在来のものである可能性も一応あるが、実際にどうかは知らない。
どちらにしろ、挨拶や感謝の言葉というのは現代人が考える以上に「文化的な」言葉であって、
他方言からの借用の可能性が大いにあると考えなければいけない。
アクセント上でも規則的な対応を乱している可能性がある。
>>422でいうと東京と名古屋で下がり目の位置が違っているけど、
昔からあるような基礎的な和語では、東京と名古屋の下がり目の位置はほとんど同じで、
違うのは上昇の位置ぐらい。
そして東京式は京阪式の下がり目が一拍後にずれてできたものなので、
西に行くほどアクセントが後になるとも言えない。
428 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/21(金) 00:48:27 0
>>427 「ありがたい」はLHHHLだけど「ありがたく」はLHHLLが本来形。
東京のウ音便は上方から輸入した表現だけど,
「高うございます」はHLLLLLLLのように,
アクセントは「高く」のHLLを受け継いでる。
「ありがとう」については,
「有り難い」に対する語源意識が働かないせいで,
不規則にアクセントが変化したのではないか?
関東弁では
たこうございます→LHLLLLLL
でない?
430 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/22(土) 09:36:40 0
東京と同じ中輪東京式の山口県でも昔は
ありがとう はLHHLLだったけど、今では東京と同じになっている
432 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/26(水) 01:31:12 0
>>431 自分が言おうとしていることを理解してから口を開け。
そこの方言区分はアクセントでなされているわけではない。
三重県の大半は垂井式のエリアではなく,
伊勢のアクセント体系と伊賀のアクセント体系は一致する。
むしろ三重県で垂井式が見られるのは南部。
伊賀は三重から分離して奈良県に入れば無問題
434 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/03(土) 08:20:38 0
松阪なんて全然垂井と違うけどな
松坂は普通の京阪式だな。
三重県は北牟婁郡地域と南牟婁郡地域にアクセントの変異が多い。
ただしいわゆる垂井式のものは多くなく、独自の変化を遂げているものが多い。
阿田和式、尾鷲式、長島式などのアクセントがある。
島津、柏崎、大内山までは京阪式で、
錦、二郷、長島、島原からは京阪式と東京式の中間的なアクセント。
437 :
名無し象は鼻がウナギだ!:
マチョ阪ってマッチョ多いらしいね。
しかしながら、一方では、マチョ坂大輔は何故か肥満体である