解答用紙に1行35文字で点打ってあったんだから計算しろよw
ある程度は計算したなら大丈夫じゃない?
52 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/28(水) 22:14:59 0
Amazon.co.jp: 東大駒場学派物語
ゴシップこそ面白い! 東大比較文化研究室を舞台に繰り広げられてきた学者たちの半世紀にわたる愛憎劇を描き出す長篇評論。
某氏が小谷野を訴えるらしい
駒場物語、全冊回収廃棄を要求するって
434 :無名草子さん:2009/03/30(月) 08:55:19
>>433 まあ不思議はない話だな
俺なら関わりになりたくないからそんなことはしないが
↑ どういう記述が問題なんだろ?
本当に訴えられたら「醜聞スプリンクラー」 の勢いが鈍ってツマンナクなっちゃう?
54 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/21(日) 16:22:01 0
こっちの方が実状。なにせ駒場大学院のでっちあげの本人が
懺悔してるわけだから。
>諸君!/2007年8月号
>高学歴ニート大増殖 杜撰な「大学院重点化」こそ元凶だ
>佐藤良明(元東京大学教授)
>大学院は出たけれど大学に職はなし。大量生産された「研究者の卵」には夢も希望もない
55 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/23(火) 14:15:47 0
へー、こんなスレがあったんだ。
と言語情報の学生用の情報処理室から書き込み。
56 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/12(水) 20:41:31 0
地域だったら、3流大学出身でも教官に気に入られれば
無試験で博士からたくさん人入れてるからな
57 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/12(水) 21:35:55 0
俺も経済系のショボイ所行かないで言語学とか好きな学問やればよかったなぁ。
58 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/13(木) 22:12:29 0
>2 生成文法なんて分かり切ったことを難しい術語を使って議論しているだけ。
なにも新しいことはない。
そう思ってるのはお前が無知だから
でも俺も生成は嫌い
問題のないところに自分で問題を作って喜んでるような馬鹿がかなりいる
とりあえず生成やっとけば間違いないだろみたいなダメ研究者の巣窟になってる
>>55 現役院生さんにお尋ねしたのですが、
一次受けたとき、第二外国語の出来に自信ありましたか?
やっぱ第二外国語できないと、受からない気がするんで。
俺は一次通って面接で落ちたけど二外はひどかったよ。
百点満点だったとして15点くらいしか取れてなかったんじゃないかなw
専門や英語の方が配点高いし、そっちである程度カバーできればいいかと。
62 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/05(土) 11:28:39 0
>>60 正解。
専門・一外・二外すべて満点近くとらないと合格は難しいと思う。
63 :
60:2009/09/07(月) 22:28:08 0
ふーむ
61さんは自分で思っているより高得点だったのかも知れませんね
専門はともかく、英語・2外で満点近くはかなり頑張らないと
00
みなさん出願しましたか
した!
ここは一次でだいぶおとされそ
一次通らなきゃ計画書すら読んでもらえないなんて
68 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/16(月) 21:04:28 0
実際小森陽一って過激な人なの?
69 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/22(日) 03:36:53 0
院試レベルの試験で満点近く取れないようなおつむなら、
そもそも文系の大学院なんかに来るべきではないと思う。
後でえらいことになるから。
心して進学しましょう。
>>71 いえ、他意はないのですが。
>後でえらいことになるから。
>心して進学しましょう。
あたりから、そういう経験者なのかと。
>>72 「そういう」連中が駒場にはたくさんいるってことだ。
>>73 別に、駒場に限らないと思いますが。
本郷も、京大も、阪大も、東北その他
どこの院でも、よほど優秀でないかぎりそういう運命になるんでしょうね・・・
>>74 他は直接しらないけど、駒場でさえそうなのだから・・・・・、
ってことは当然言えるだろうね。
それを考えると、上記+九州や筑波以外の院なんて
もうギャグみたいなもんか・・・
77 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/09(水) 12:18:42 O
受験票来た??
78 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/09(水) 14:50:45 0
で、そういう落ちこぼれの逃げ場が外語大の院なんだよな。
院試で満点とるとかヴァカかww
真に必要なのは院試問題を批判する能力であって(ry
81 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/10(木) 11:48:44 O
言語情報科学倍率どんくらい??
倍率とかそういう問題でもないでしょう
学部の受験じゃないんだから
まぁ例年の結果見てると、だいたい3分の2は落とされるんじゃない
どこかの天才はさておき。
まずは与えられた問いにきちんと応答してるかどうか。
これが院試ではとても大事だと思っていいだろうね。
第2外国語辞書持込み不可なんて
単語難しすぎ
日本古典ってどうなんだろ
古典なんて、高校卒業してからやってないから忘れた
もう2週間ないな。ああ。
んなこと言って、みんな1次は受かる自信あるんでしょ!
日本古典は難易度が大学入試レベルにも達していないから結構お得かも。
>>61 もう見てないかも知れませんが。
失礼な質問なんですが、
>>61さんが面接で通らなかったのは
ご自身ではどうしてだったと思いますか?
91 :
61:2010/01/31(日) 12:48:12 0
研究計画が甘かったからかな。まあ今更気づいても遅いわけだが。
実際書く事なんてどうせ入った後で融通きくから、計画段階ではかなり具体的に書いといたほうがいい。
「まだはっきり決めてません」では「何も考えてません」と同義に取られる。
>>91 レスありがとうございます。
自分は一次に合格したのですが、二次で落とされそうで心配しています
計画書これから再考します。
ここ面接英語?
あさってかー どんなこときかれるかなー。
普通のことだけかなあ。不安
俺はダメ元で受けるぞw
それより、願書の超域文化科学専攻・国際社会科学専攻の口述試験については、日本語で実施する。
って表記が気になる。
言語情報は英語or研究する予定の言語なの?
96 :
1:2010/03/15(月) 14:31:45 0
1ですがなんとか通りました。
ここでみなさんにアドバイスもらえて、マジで助かりました。
けど今は研究を続けられるのか、職を得られるのか、不安でいっぱい。
来年ここ受けるひと、頑張ってね。
97 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/20(火) 09:48:02 0
ここのホームページを見ると、各修士論文のページ数が開示されているんですが、
これって1ページあたりどれくらいの字数と考えればよいのでしょうか。
極端に少ない人や多い人がいて、目安がつかめません。ご教示下さると助かります。
wordのデフォかそれ以上くらいじゃね?
99 :
名無し象は鼻がウナギだ!: