〜じゃね?って言葉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し象は鼻がウナギだ!
はどこの方言ですか
2名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/21(月) 21:38:16 0
>>1
朝鮮語
3名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/21(月) 21:49:32 0
じゃ→や→では
ねえ→ない→ない

クソじゃね?
クソやない?
クソじゃん
クソやん
4名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/21(月) 22:25:06 0
岡山人の私には紛らわしい。
5名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/22(火) 01:51:35 0
この言葉が流行り出してから日本の言葉のレベルが下がったと思う
6名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/23(水) 23:31:50 O
>>1
渋谷のヤマンバ&ギャル系の下層方言
今では関西、三重以外がこの下層語に汚染されてます。
京阪アクセント話者はこの下層語に不快感を感じます。


ところでみなさん、福井若狭と四国にもギャル語上陸してますか?
7名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/25(金) 00:34:54 0
じゃねじゃね言うアホがまた増えたな
8名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/26(土) 10:58:07 0
全てはKAT-TUNとかいうアホグループのせいだな
9名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/27(日) 08:16:06 O
九州もギャル語に汚染されました。
10名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/28(月) 00:05:01 0
こうして貴重な方言が絶滅していくのか・・・
ギャル語死ねよ
11名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/28(月) 00:07:06 0
関東弁基準やからこんなアホな言葉が増えてきてるねん
ワシみたいに関西弁使ことうたらいいんやで
こうすればアホなギャル語は消滅するはずや
12名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/28(月) 00:34:33 O
東京弁ってギャル語と言葉の乱れから成り立ってるんでしょ
13名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/28(月) 01:03:00 0
頭狂塵の言葉ってほんま気持ち悪いわ
ワイらの言葉を馬鹿にしとるけどよっぽどお前らのほうが馬鹿っぽいっちゅーねん
14名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/28(月) 01:22:45 0
ギャル語使っている奴は反日
15名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/01(木) 00:58:35 0
臭い汚い気持ち悪いの三拍子揃ったオカマ言葉だろ
16名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/01(木) 01:21:15 0
ギャル語というよりはヤンキー語が起源じゃ/やねーの?
いまどきのギャル語はDQN化傾向が著しい。口調も完全に野郎化している。
昔はもっと上品で、「〜だしぃ」とか、可愛らしかったんだが。
17名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/02(金) 01:18:23 0
まあ現代らしいんじゃね?
18名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/02(金) 03:04:10 0
東日本じゃね?
19名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/02(金) 12:55:27 O
〜ちゃう?
のほうがヘン
20名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/02(金) 21:58:26 0
>>17
>>18
死ね
21名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/02(金) 21:59:20 0
>>19
おまえが一番へん
22名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/02(金) 22:01:43 0
............... ..ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ  ) ;. :ノ......... .........
:::::::::::::::::::::::::::ゞ (.   (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
        ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
       ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
      ::( ( .     |:  !     )  )
        ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ
          ""'''ー-┤. :|--〜''""
              :|   | ←>>17 >>18
              j   i
            ノ ,. , 、:, i,-、 ,..、
      _,,  ,. -/:ヽ::::::::ノ::::Λ::::ヽ::::-- 、ト、
,,/^ヽ,-''"::::\::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ:::::::::ヽ,_Λ
23名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/02(金) 22:04:01 0
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  キ  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ モ   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  イ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一
/ ̄ _  | i     ( (_ _)
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴
`ー---―' / '(__ )   ヽ____
====( i)==::::/      ,/ニ>>17 >>18
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
24名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/02(金) 22:05:18 0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ    じゃね?って言葉をバカにするな〜
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  じゃね命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
        ↑クズ
25名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/03(土) 02:03:31 0
26名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/03(土) 02:08:33 0
まあ確かにじゃねって言葉に綺麗な印象は無いな
どちらかと言うと下品でいかにもヤンキー臭を漂わせる言葉だと思う
27名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/03(土) 02:38:53 0
2チャンブラウザのjaneはもしかしてこれが語源だったりしてなw
28名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/03(土) 22:38:43 0
「じゃね」はキモイ
29名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/03(土) 23:45:31 0
じゃねっとじゃこ
30停止しました。。。:2008/05/04(日) 01:27:07 0
    |      |
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ ・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  じゃね命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
        ↑クズ
31名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/04(日) 01:29:13 0
馬鹿じゃね
32オタスレの予感。。。:2008/05/04(日) 01:37:30 0
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ ・つかスレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッじゃね?
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  じゃね命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
33名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/05(月) 01:15:57 0
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>31  ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
34名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/05(月) 01:46:49 0
なぜか「〜じゃね」だと、その前の部分が全部平板になることがあるよな。
「赤いんじゃない?」は「LHHLLLH?」なのに、「赤いんじゃね?」は「LHHHHH?」だし、
「暑いんじゃない?」は「LHLLLLH?」で、「厚いんじゃない?」は「LHHLLLH?」なのに、
「暑いんじゃね?」「厚いんじゃね?」はどっちも「LHHHHH?」みたいな感じ。
35名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/09(金) 01:31:26 0
意味ワカメ
36名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/09(金) 01:37:37 O
これは、わざとらしく田舎者っぽく発音したものだよ。
足立区から広まった
37名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/09(金) 16:06:37 0
田舎ものは使いそうもないが
38名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/10(土) 23:19:38 0
もともとはスケバン言葉?
39名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/02(土) 01:03:42 0
いかにもな女が使ってる分に普通に腹立つけど
まじめそうな中学生や小学生が使ってたときは悲しくなった
40名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/03(日) 15:09:34 0
「〜じゃね」ははずかし〜
41名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/04(月) 02:17:23 O
ジャーニーズじゃね?
関ジャニじゃね?

話しやすいし 印象に残りやすい。同じ音を繰り返している。
これは、ジャーニーズ事務所とそのファンに責任の所在が有りそうだ。
42名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/04(月) 16:57:16 0
じゃない?を乱暴に言って じゃねぇ? 
なら、子供の時言ったよ。
だが、じゃね? はない。
43名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/09(土) 22:46:58 O
>>42
日常生活では使わないけどスレ上では普通に使われてるわけだからアリだろ

足立区がどーのとあったが、俺は、オタクと言われる人たちがなんかカッコつけようとしてやりだしたんじゃないかと。
普通の人なら○○じゃない? って言うわな
44名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/09(土) 23:34:00 0
いやいや、渋谷の茨ギャル発祥だと思う。
45名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/09(土) 23:49:57 O
いやいや、広島じゃけぇ。
46名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/12(火) 19:20:08 O
無理して標準語使うから、○○じゃろ(じゃね と、だろ が混ざった)?って使いそうになる
47名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/14(木) 20:08:38 0
〜じゃろの方が格好良い
48名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/15(金) 11:40:33 0
「〜じゃろ」は広島とかなら方言そのもので別に普通だろ
49名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/15(金) 12:32:05 0
じゃろってなんじゃろ
50名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/15(金) 14:40:18 0
じゃろって根本的に違うじゃろ。
関東の「だろ」に相当する。
51名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/18(月) 13:27:04 O
ほーじゃの。
52sage:2009/06/13(土) 23:11:03 0
鳥取では「じゃね?」を使うやつは皆無に近い
53名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/27(土) 01:22:10 0
汚い言葉だなぁ
54名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/26(水) 19:37:39 0
まず広島に住んでいてそんな言葉聞いたことないけど・・・。
例えば
「広島の名物っつったらお好み焼きじゃね?」=×(こんなの広島では誰も言わない)
「広島の名物言やぁお好み焼きじゃない(じゃろ)?」=〇(普通広島ではこう言う)

要するに「〜じゃね」という言い方は、渋谷の若者あたりから広まった所謂日本語の乱れのようなものだと思う。
55名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/27(木) 00:11:58 0
お洒落な言い回しとか面白い言葉なら歓迎なんだけど、
東京って気持ち悪い言葉しか流行らせないねw
56名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/01(火) 07:06:21 0
そりゃ頭が狂うと書いて頭狂だもん
基地外みたいな言葉が流行るわけだわw
57名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/04(金) 08:54:41 0
アホが広めて馬鹿が使う
58名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/06(日) 22:29:02 0
じゃ〜キムタコもアホだな。
いい年こいて、なんつ〜のとかなんつ〜か〜とか言うし
ぶっちゃけとか言っちゃうし。

59名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/13(日) 22:52:18 0
キムタクを演じてるだけじゃないの
60名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/16(水) 01:23:50 0
低学歴の馬鹿しか使わなさそうな言葉ですね
インテリでこんな言葉使う奴いないし
61名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/11(日) 00:36:52 0
下品すぎて逆に笑える。
62名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/06(日) 04:38:56 O
じゃね?
63名無しさん@英語勉強中:2009/12/06(日) 05:08:04 0
じゃね〜?、自分的には〜

全て物事を曖昧にし、反発をふせぎ、自己主張度を下げ、仲間ハズレを防ぐ言葉。
自信の無さがにじみ出てるよね。

メダカの群れからはみ出したくない弱者の知恵。いいんじゃないの?
64名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/07(月) 23:15:43 O
じゃないの
崩した発音
個人差があるね
馬鹿っぽく聞こえるから
65名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/08(火) 09:59:04 0
「じゃね?」に当たる各地の方言って何だろう?
うちの地元だと「やろ?」かな〜、普通だw
ま、「やろ?」にしろ、多様はしないな。
66名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/16(水) 19:14:16 0
大阪が「〜ちゃう?」
福岡が「〜やない?」
とかじゃない?
67名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/25(金) 09:08:34 0
>>66
ああそうか、「ちゃう」の方が「じゃね」に近いのか。
じゃあうちの地元だと、「ちゃーん?」か。
うわ、方言でもこれ多用するとウザそうだなw
68名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/28(月) 04:46:26 O
うざいのは関西人でもないのに変な関西弁つかう奴だ
69名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/18(木) 01:28:24 0
>>4
それは言えとる!広島人のわしにも紛らわしいわ〜^^
大体「じゃね」一口に言うても、音声だけじゃ疑問文と肯定文の区別が
よう付かんけぇね。
じゃけど、その内前者について述べぇ言うんなら
東京っぽくね?
70名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/18(木) 01:49:32 0
哲学者・心理学者の兄弟
71名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/18(木) 01:54:42 0
すまん、おじと甥だった
72名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/18(木) 03:04:29 0
これじゃね?あれじゃね?
を東京では頻繁に使うよね。
疑問形が基本になっている感じ。
73名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/10(水) 21:02:03 0
キモイのは、関西弁でも無いのに、変な関西弁だと言ってくる関西人だ。
だから関西弁じゃないと言うのにw
74名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/23(火) 02:36:27 0
>>55
お洒落な言い回し=まじめ、上品だから
渋谷にいる流行に流されやすいアホは
下品でDQN臭い言葉を好むからな

上品な言葉は淘汰される
75名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/09(金) 21:15:49 0

               /^フ
⊂^ヽ、  /じゃね\ / /
  \ \|/-O-O-ヽ|/ /
   .\6| . : )'e'( : ./ / じゃね?って言葉最高ニダ
     ) `‐-=-‐ ' ノ
    (・ノ  ヽ・  )
    (        )
    〉、  x  /⌒nm,
   /  ヽ,,,,,,,,_,,へ) ノ
  く  く⌒      `-'
  ⊂_ゝ
76名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/26(月) 10:58:44 0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1226661607
「めっちゃ」とか 「まじで」とか 「〜じゃね?(良んじゃね^^)」 「そうなん」 などの言葉...

orange_bare_iviさん

「めっちゃ」とか
「まじで」とか
「〜じゃね?(良んじゃね^^)」
「そうなん」

などの言葉を私も使いたいです。
家では全然使ってます。学校では、ずっと一緒にいる子がそういう言葉を使ってなかったので
私も使っていませんでした。
(学校ではこんな感じです。
「めっちゃ→すごい」
「まじで→うそ!へぇ〜」
「いんじゃね→良いんじゃない?」
「そうなん→そうなんだ〜」)
でも他の子は皆使っているし、私もそういう言葉を使った方が話しやすいです。
なので使おうと思うのですが、今まで使っていなかったのに急に使いだしたら違和感あるかなと思って、
なかなか言えないんですけど、やっぱり相手も変に感じるでしょうか?

くだらない質問してすみませんが、回答宜しくお願いしますm(_ _)m
77名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/27(木) 23:59:40 0
               /^フ
⊂^ヽ、  /じゃね\ / /
  \ \|/-O-O-ヽ|/ /
   .\6| . : )'e'( : ./ / じゃね?って言葉使わない奴は在日だけブヒィ
     ) `‐-=-‐ ' ノ
    (・ノ  ヽ・  )
    (        )
    〉、  x  /⌒nm,
   /  ヽ,,,,,,,,_,,へ) ノ
  く  く⌒      `-'
  ⊂_ゝ
78名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/31(月) 17:55:43 0
>>27
そ、そうだったのか…
79名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/09(水) 18:46:43 0
じゃねって言葉を叩く奴はウリ達が許さないニ
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vomyvwomovyoyoy     ザッ
               ザッ     oVvvovyvoVvvovyvMovo、
                   -O-O-^‐^-O-O-^‐^-O-O-^-
     ザッ            O_O O_O O_O O_O O_O      /^フ
               O_,O /ヽO__,O./^フ /ヽ_⊂^ヽ,.ヘ/DQN\ / /
             /^フヽ、  ./東京人\ / /      / )\.|/-O-O-ヽ|/ /
⊂^ヽ、  /じゃね\ / / \ \|/-O-O-⊂_ヽ/ /ミーハーv/ /\6| . : )'e'( : ./ /
  \ \|/-O-O-ヽ|/ /  .\6| . : )'e'( : ./\\.|-OO-|/ /   ) `‐-=-‐ ' ノ
   .\6| . : )'e'( : ./ /     ) `‐-=-‐ ' ノ\6|ヽ'e'// /   (・ノ  ヽ・  )
     ) `‐-=-‐ ' ノ     (・ノ  ヽ・  ). \`-- ' /   (        )
    (・ノ  ヽ・  )     (        )  lミ 彡l    〉、  x  /⌒nm,
    (        )     〉、  x  /⌒nm, >   l   /  ヽ,,,,,,,,_,,へ) ノ
    〉、  x  /⌒nm,  /  ヽ,,,,,,,,_,,へ) ( x ,へnmく  く⌒      `-'
   /  ヽ,,,,,,,,_,,へ) ノ く  く⌒      `/,(u)-へ) ノ⊂_ゝ
  く  く⌒      `-'  ⊂_ゝ       く く    `-'
  ⊂_ゝ                    ⊂-ゝ ダ

80名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/09(水) 23:13:46 0
〜ではないかと思います。
〜じゃないかと思います。
〜じゃないかと…
〜じゃないか?
〜じゃない?
〜じゃね?
81名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/09(水) 23:31:56 0
「自分は〜ではないかと思うのですが、あなたはどう思いますか?」(相手に意見を求める)
「自分は〜ではないかと思うのですが、同意していただけますか?」(同意を求める)
「自分は〜ではないかと思うのですが、同意していただけますよね?」(同意を強制)

などのニュアンスを含んでいると考えられる。
実際には、「同意を強制」の意図を持って使われることが多いと考えられるが、
強制ではなく、あくまで「相手に意見を求める」というスタイルをとることで、
人間関係に配慮しているのであり、極めて日本的な表現である。
82名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/09(水) 23:48:14 0
そもそも、「〜ではないかと思う」という表現そのものが曖昧模糊としている。
「〜だと思う」と断定せず、「〜ではないと思う」と完全否定しているわけでもなく、
「〜ではない」と否定しているかのようであるが、「かと」ということで、
中途半端にお茶を濁すという、これも極めて日本的ですよね。

>>63
同感。
83名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/10(木) 00:33:43 0
一時良く耳にした語尾上げ言葉も、「じゃね?」に共通するものがあると思う。
テレビで語尾上げを聞くたびにムカムカして、それ以来テレビを見なくなった。
今でも使われてますか?
84名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/10(木) 11:30:05 0
>>83
けっこう「〜じゃね?」とか「〜くね?」
「スタッフサン」
とか平板化したやつに
オッサンオバサン田舎もんのイメージがついてきてるよ。
85名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/12(土) 10:33:32 0
既に>>2で結論が出てるのによく続くスレだな。
マジで、「等称」と呼ばれる、敬意のない表現をするときの定型語尾のうちの1つ。
86名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/12(土) 19:31:23 0
>>85
「等称」について検索したら、

>待遇法の1つ。等称ともいう。日本語の「だ・である体」に当たるものの1つで、中年以上の世代で用いられる文体。
>中年以上の親や先生などが子供・学生などに対して用いる。若い世代では、独り言のような発話以外ではほとんど用いられない。

と、ありました。
韓国朝鮮語ハングルに関しては全くの無知なので、具体的にどのように使われ、どのように発音するのかわかりませんが、
他のサイトも読んでみましたが、「等称」と「じゃね」は違うような気がします。
87名無し象は鼻がウナギだ!
>>85
それが正しいと思ってんのか?
いい加減なことを書くな。