現代の日本人は昔の日本人と会話可能なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
220名無し象は鼻がウナギだ!
「重衡の東下りのこと、同じく千手の前が沙汰」『天草平家物語』(1592年)

宗茂そこで、「何事でもあれ、一声申して
munemoʨi soko~de, “nani~ɡoto~demo aɾe, ɸitokoje mɔːɕite
高高低低 低高低、「高高高高高低 低降、高低低低 高低低低
御酒お申しあれかし。」と申せば、
ɡoɕu omɔːɕi aɾekaɕi.” to mɔːɕeba
高高 低高低低 低高低低。」低 高低低低
千手酌を差し置いて、今様を歌へば、
ɕenʑu ɕakuwo saɕioite, imajɔːwo utajeba,
低高低 高低低 低高高低低 低高高高高 高高低低、
重衡その時、杯を傾けられて千手に下さるる。
ɕi~ɡeɸiɾa sonotoki saka~ʣukiwo katamukeɾaɾete ɕenʑuni ku~dasaɾuɾu.
高低低低 高高高低、高高低低低 高高高低低低低 低高低低 高高高高。
千手飲うで宗茂に差す。宗茂が飲むとき、
ɕenʑu noːde munemoʨini sasu. munemoʨi~ɡa nomutoki,
低高低 低高低 高高低低低 低高。高高低低低 低高高低
千手琴を弾きすませば、重衡笑うて、
ɕenʑu kotowo ɸikisumaɕeba ɕi~ɡeɸiɾa waɾɔːte,
低高低 低高低 高低高低低低 高低低低 高高低低、
「この楽は普通には五常楽と申せども、
“kono ɡakuwa ɸuʦuːniwa goɕɔːɾakuto mɔːɕe~domo,
高高 高低低 高低低低低 高高高高低低 高低低低低、
重衡がためには後生楽とこそ観ぜうずれ。」
ɕi~ɡeɸiɾa~ɡa tameniwa goɕɔːɾakutokoso kʷanʑoːzure.”
高低低低低 低低低低 高低低低低低低低 高高低低低低。」
221名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/05(木) 23:59:16 0
と仰せられ、重衡も琵琶を取って
to owoɕeɾaɾe, ɕi~ɡeɸiɾamo biwawo totte
高 低高高低低、高低低低 高低低 低低高
転手をねぢて琵琶を弾ぜられた。
tenʑuwo ne~ʥite biwawo tanʑeɾaɾeta.
高高高高 低高低 高低低 高高高高低低。
小夜もやうやう更け行けば、
sajomo jɔːjɔː ɸukejukeba,
高低低 低高低低 低高高低低、
世間もうち静まって、いともの哀れなに、
ɕekemmo uʨiɕi~ʣumatte ito monoawarenani
高低低低 低高低低低低低 高低 高高高低低低低
重衡心を澄まいておぢゃる折節、
ɕi~ɡeɸiɾa kokoɾowo sumaite o~ʥaɾu oɾiɸuɕi,
高低低低 高低低低 高低低低 高低低 低高低低、
灯火消えたれば、これを御覧ぜられて、重衡、
tomoɕibi kijetaɾeba, korewo ɡoɾɔːʑeɾaɾete, ɕi~ɡeɸiɾa,
高高高高 高低低低低 高高高 低高低低低低低、高低低低、
 灯火暗うしては、数行虞氏が涙、夜更けて四面に楚歌の声
tomoɕibi kuɾɔːɕitewa sukɔː ɡuɕi~ɡa nami~da joːɸukete ɕimenni sokano kojeː
 高高高高 高高低低低低 高低低 高低低 高低低 低高低高低 高低低低 高低低 低高低
といふ朗詠を泣く泣く口ずさまれた。
to iu ɺɔːjeiwo nakunaku kuʨizusamaɾeta.
低高高 高高低低低 高高高高 高高高高高低低。
222名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/05(木) 23:59:36 0
『枕草子』第一段 (996年頃)

春はあけぼの。やうやうしろくなりゆく山ぎは、
ɸaruɸa ake~bono. jaujau ɕiɾoku naɾijuku jama~ɡiɸa,
低降高 高高高高。低高低低 低高低 低降高高 低低低高、
すこしあかりて、紫だちたる雲のほそくたなびきたる。
sukoɕi akaɾite, muɾasaki~datitaɾu kumono ɸosoku tana~bikitaɾu.
低高低 高高低降、低低低低高低高低 低低低 低高低 高高高低高低。
夏は夜。月のころはさらなり。
natuɸa joɾu. tukino koɾoɸa saɾanaɾi.
高低高 低高。低低低 高低高 低降低降。
やみもなほ蛍飛びちがひたる。雨の降るさへをかし。
jamimo naɸo ɸotaɾu to~biti~ɡaɸitaɾu. ameno ɸuɾusaɸe wokaɕi.
高低降 低降 低高低 高低高高低低低。低降低 低高低低 低低降。
秋は夕暮。夕日花やかにさして山ぎはいと近くなりたるに、
akiɸa juɸu~ɡuɾe. juɸuɸi ɸanajakani saɕite jama~ɡiɸa ito tikaku naɾitaɾuni,
低降高 高高高高。高高高 低低高低低 低降降 低低低高 高低 低高低 低降低低高、
烏のねどころに行くとて、三つ四つ二つ三つなど、
kaɾasuno ne~dokoɾoni jukutote, mitu jotu ɸutatunado,
低高高高 高高高低低 高低低降、高低 高低 高高低低降、
飛び急ぐさへあはれなり。まして雁などのつらねたるが、
to~biiso~ɡusaɸe aɸaɾenaɾi. maɕite kaɾina~dono tuɾanetaɾu~ɡa,
高低低低高低高 低低降低降。高低低 低降低降低 高高低高低低、
223名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/06(金) 00:00:00 0
いと小さく見ゆる、いとをかし。日入り果てて、
ito tiɸisaku mijuru, ito wokaɕi. ɸiː iɾi ɸatete,
高低 低低高低 低低高、高低 低低降。高低 高低 低降降、
風の音、虫の音など。
ka~ʥe no oto, muɕino neː na~do.
高高高 高低、高高高 高高 低降。
冬はつとめて。雪の降りたるは言ふべきにもあらず。
ɸujuɸa tutomete. jukino ɸuɾitaɾuɸa iɸu~bekinimo aɾa~ʣu.
高低高 低低降高。高低低 低降高低高 高高高降高降 低高低。
霜などのいと白く、またさらでもいと寒きに、
ɕimo na~dono ito ɕiɾoku, mata saɾa~demo ito samukini,
低低低降低 高低 低高低、低低 低高高降 高低 低低降高、
火などいそぎおこして、炭持てわたるも、いとつきづきし。
ɸiːna~do iso~ɡi okoɕite, sumi mot̚te wataɾumo, ito tuki~dukiɕi.
低低低降 低低降 低低降高、低低 低低降 高高高降、高低 低低低低降。
昼になりて、ゆるくゆるびもて行けば、
ɸiɾuni naɾite, juɾuku juɾumbi mot̚te jukemba,
高低高 低降低 低高低 低低降 低高低 高低低、
炭櫃、火桶の火も、白き灰がちになりぬるはわろし。
su~bitu, ɸiwokeno ɸiːmo, ɕiɾoki ɸaɸi~ɡatini naɾinuɾuɸa waɾoɕi.
低低高 低低高低 低低降、低低降 高高高高高 低降高高高 低低降。