単語句を飼育して対義語・反対語を作っちゃおう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
94名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/13(木) 00:08:44 0
政治家とかが使った難しい漢字(遺憾とか)を、泉ピンクとか久本カズミとかあの便所虫なんとかあたりが「遺憾」とか使ったら、そこの空間だけ穴あくじゃないか?
この世俗は現状でも十分に幼稚じゃないか?世俗らしく、ひらがなで十分だろ。
95名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/13(木) 00:17:40 0
↑意味が通らん。もともと幼稚だったのか。幼稚なのはちっとも悪くないけど、人を道連れにするなよ。
96名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/13(木) 00:49:27 0
漢字に振り仮名振って読む

これ、漫画が抽象化して、情報伝達ツールとしていきつくところまで行き着いた姿だと思わんか
97名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/13(木) 01:07:47 0
>>95 言いたい意味がわらんと、おまえの作文を読む人は感じると思うがどうだろうか?
>>96 なかなか深い洞察だな。おれだったら逆に、漢字と振り仮名の対応と類似して漫画云々と見るけどな。文字と音声との対応もあるわけで。

>漫画が抽象化して、情報伝達ツール

ちなみに漫画の何が抽象化したって?
98名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/13(木) 08:18:45 0
「単一の文字を使うことと合理的であることはどう関係してるんですか? 」
この問題提起はおれがしたんだが…

>単一の文字→言葉の簡便化→哲学的→無病息災→ゆりかごから墓場まで→合理的

本当はこうだろ?

単一の文字
↑言葉の簡便化    ←今ここ
↑哲学的
↑無病息災
↑ゆりかごから墓場まで
↑合理的
99名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/13(木) 09:25:13 0
|  ↑ 
|┌┘  ┌─→
└┴─┬┘  ∧_∧
      └─┐ ´・ω・`)
←┐    ┌┘   /U
┌┴──┼────→
|      ↓
100名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/13(木) 09:38:45 0
ここを目に焼き付けるように!

「ちんがこころざしにあらず」
101名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/13(木) 10:33:11 0
>シナ モジ と いう の は シナジン の ミンゾクセイ から うまれた モジ
>ニホンジン に とって は ユウガイ で しか ない。

ここがろんりてきにつながってませんのでだれにもあなたの「しんい」をはかることはできません。けっきょくあなたがもとめるあいでんてぃてぃを「かんじ」にもとめているだけじゃないかと、みんなからとられなくもないです。
もちっと・しゅちょうはすじをとおすようにおねがい!
102名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/13(木) 11:53:02 0
↑スレ間違ってない?
103名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/13(木) 11:59:17 0
>>102
文句を飼育中なのですが…
104名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/13(木) 12:20:27 0
失礼しました。早く漢字になるといいですね。
105名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/13(木) 12:59:47 0
>>99
あっぷ、あっぷ!
106名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/13(木) 15:07:00 0
まちがえてむこうにかいてしもうた。

WindowsのIMEで、再変換機能とか知ってる?
キーボードのスペースキーの横にある「変換」キーを押すやつ。
それと、かたかな=>ひらがな変換とかも使えるよな?
普通はWordとかOpenOfficeとかで楽するんだけど、まさか原始人じゃないよな?

ところで
大日本帝国憲法前文のひらがな、現代語ひらがな。
教育勅語のひらがな、現代語ひらがな。
よろ。
107名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/13(木) 15:12:34 0
ここを目に焼き付けるように!

「ちんがこころざしにあらず」
108名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/13(木) 15:32:56 0
>>104
個人的には漢字は非常に好きなんですけど。
私が書く作文については、漢字をよく使い分けている文章だなとお感じになりませんでしたか?
109名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/13(木) 15:36:34 0
こんなくそちゅれはちゅうりょう!
110名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/14(金) 10:31:19 0
ひらがな表記云々とか言う奴よりも、カタカナの旧民法を読めない奴の方が幼稚だとみられてるぞ。

そういう奴は「幼稚」ってよりも「無能者」って言っといた方がいいかw
111名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/14(金) 10:32:14 0

あっちでクルクルクルクル回ってれば許してやるがなwwwwwwwwwww
112名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/14(金) 18:38:35 0
くるくるくるくるぱー

なんちて(^∀^;
113名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/14(金) 19:32:41 0
>>112
面白い!座布団50枚や!
114名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/16(日) 11:30:24 0
罪の反対語は?

例えば罪人とか。一応「徳」って案があったんですが。
115名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/17(月) 11:01:55 0
672 名前: 名無し象は鼻がウナギだ! 投稿日: 2007/12/17(月) 00:55:16 0
ひろゆきに会う → 事務的な感じ
しょこたんに逢う → ロマンチックな感じ
交通事故に遭う → 好ましくない事態を体験する

673 名前: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 投稿日: 2007/12/17(月) 00:59:39 0
事務的な感じ → ひろゆきと会う
ロマンチックな感じ → しょこたんと逢う
好ましくない事態を体験する → 交通事故に遭う

交通事故に遭う → 事務的な感じ
ひろゆきに会う → ロマンチックな感じ
しょたこんに逢う → 好ましくない事態を体験する
116名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/17(月) 23:40:32 0
>>115
言いたいことが分からん。一言説明でも付けろや。
117名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/18(火) 00:07:33 0
いやいや。こりゃ、このいたがもつえいちのけっしょうのひとつだわ。
118名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/18(火) 22:13:13 0
流暢(りゅうちょう)の反対語は?
119名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/21(金) 17:02:55 0
僕はウナギだ。

の反対語は

私がプリンよ。

としておきましょう。
120名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/04(金) 21:30:29 0
やっぱり英語にもウナギ文あるんじゃんかよー
http://www.ytv.co.jp/announce/kotoba/back/1001-1100/1096.html 
映画で「あい・あむ・れじぇんど」やる記念にウナギ文。

じつはこれ質問したの私なんでww

974 名前: 名無し象は鼻がウナギだ! 投稿日: 2008/01/04(金) 17:44:14 0
英語でもウナギ文って普通にあるんですか? 

I am >>973
I am legend. 

みたいなの。 
976 名前: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 投稿日: 2008/01/04(金) 18:35:46 0
冠詞がない方の文です。 
I am pen. 
977 名前: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 投稿日: 2008/01/04(金) 18:37:38 0
I am a pen. 
だと「我輩はエンピツである」って感じなんで。 
121名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/05(土) 11:07:18 0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%AD%97%E5%AE%9F%E4%BD%93%E5%8F%82%E7%85%A7  


a8;
�d60;
d6;



ॠ == �
bae;
࢘ == ∀
࢛ == ∃
आ == ¬

¬ ∀ &sigmaf : 0 >= func[ς] >= δ
122名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/05(土) 12:02:09 0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%AD%97%E5%AE%9F%E4%BD%93%E5%8F%82%E7%85%A7
「& #9834;」(10進数による指定) 
「& #x266A;」(16進数による指定)

&#x; == ∀ == ∀
Θ
ς
Ж
ג
ڪ


ゔ〲〰
/ ąăb3;d0;lz /== girls == / ????l? /
(スーパーアンカー)




򭞣



¬ ∀ ϑ 0 >= &fnorf;[ϑ] >= δ
‾Q
Q‾

Ι^2 := -1
ℜ + ℑ = exp[Ι €] == cos[€] + Ι sin[€]
123名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/05(土) 12:14:49 0
¬ ∀ ξ : 0 >= ƒ[ξ] >= δ

Ι^2 := -1
R + I = exp[Ι €] == cos[€] + Ι sin[€]
124名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/05(土) 13:50:27 0
        あたま
        ∀x φ[x] → ψ[y]
        あたま
        ∀x; φ[x] → ψ[y]
125名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/05(土) 13:51:12 0
        あたま
        ∀x φ[x] → ψ[y]
        あたま
        ∀x φ[x] → ψ[y]
126名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/05(土) 17:05:24 0
はいはい。完成です。

한국이라고 하면 역시 김치입니다!
127名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/05(土) 17:19:16 0
気が向いたらブログとかHP作っても良いですが、そうしたら私のそれを見に来て下さる人はいますか?

기분이 내키면 브로그라든지 HP 만들어도 
좋습니다만, 그랬더니 나의 그것을 보러 와 
주시는 사람은 있습니까 ?
128名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/05(土) 17:22:46 0
質問文にちゃんと答えて下さればアプリ作って差し上げても良かったんですけどねw

19 名前: 名無し象は鼻がウナギだ! 投稿日: 2008/01/05(土) 12:44:10 0
ありがとうございます。 

>英語でもウナギ文って普通にあるんですか? 

なので、質問は、英語文化(口語・会話・俗語)でも 
ウナギ文を使う頻度は多い方なのでしょうか? 
ということです。知ってのとおり日本語ではしょっちゅうですよね。 

よく読んで欲しかったのですが、事実ではなくて、頻度及び使う場面を聞いてます。 

I am legend.   
I am fish. 
I am pen. 

20 名前: 名無し象は鼻がウナギだ! 投稿日: 2008/01/05(土) 13:16:24 0
それと、文字の方は、 

>文字が□になるのは、2chがシフトジスだからでしょうか?   
>それともフォント(MSゴシックなど)の影響なのでしょうか?  

なので、文字が何で□になるのか?てことです。 
文字の出し方、やり方ではありません。 
22 名前: 名無し象は鼻がウナギだ! 投稿日: 2008/01/05(土) 14:11:28 0
英語版はダメです。中高生ばっかりか辞書・文法オタクしかいません。あとは翻訳とか職人ばかり。 
PC版はトウシロばかりで質問文を理解出来る日本人はいません。この板でもそうでしたねw 
個人的に解決するんでここでも無理なら別にいいです。 
25 名前: 名無し象は鼻がウナギだ! 投稿日: 2008/01/05(土) 15:38:37 0
せっかく文字変換アプリつくってあげようと思ったのにw 
129名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/05(土) 17:24:04 0
127 名前: 名無し象は鼻がウナギだ! 投稿日: 2008/01/05(土) 17:19:16 0
気が向いたらブログとかHP作っても良いですが、そうしたら私のそれを見に来て下さる人はいますか? 

??? ??? ?????? HP ????  
?????, ???? ?? ??? ?? ?  
??? ??? ???? ? 
130名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/05(土) 17:34:49 0
I may make blog or HP if I feel like it, 
but is there the coming person to watch my home if I do so it?
131名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/05(土) 18:20:30 0
    * 「& #9834;」「♪」(10進数による指定) 
    * 「& #x266A;」「♪」(16進数による指定) 
132名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/05(土) 20:28:31 0
Ι^2 := -1;
exp[Ι ξ] = cos[ξ] + Ι sin[ξ];

exp[Ι π]
 == cos[π] + Ι sin[π];
 == -1 + Ι 0;
 == -1;
exp[Ι π] == -1;

133名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/05(土) 20:38:50 0
ウナギ文は省略に思えるんですけど、

僕はウナギ(にするつもり)だ。

#ウナギは店では既に品切れの可能性がある。

ウナギ文の本質はこれでしょうな。

I be the man in legend.
I be a legend.
I am legend.

#私は日本人なんでよく分かりませんけどw
134名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/12(火) 20:53:59 0
残酷の対義語は何々でしょうか。
色々考えたのですが解らなくて…。
135名無し象は鼻がウナギだ!:2008/06/25(水) 14:59:32 0
スレチだったら申し訳ないのですが、『外人』の反対語(対義語?)って何かわかる方いらっしゃいますか?
136名無し象は鼻がウナギだ!:2008/06/25(水) 16:25:38 0
邦人?
137名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/01(火) 00:35:19 0
>>135
「『外国』人」の対義語なんだから、「『内国』人」だろう。
略して内人。
138名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/09(月) 01:31:57 0
ハシタ女の対義語って何ですか?
139名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/09(月) 05:19:07 0
内人は「内儀」のことだ。
バッティングしてる。
140名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/08(金) 22:20:13 0
今日テレビでやってた燃焼の対義語が結局なんだったのかわからぬままなんですけど
識者の方ご教示下さい><
141名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/15(金) 11:33:07 0
燃焼の対義語なんて聞かれてなかったぞ
消火の対義語は燃焼じゃあない、ってだけだ
そもそも燃焼の対義語は確定しない

閉店の対義語が営業じゃなくて開店で
営業の対義語なんか確定しないって話のようなもんだ
142名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/06(水) 19:06:17 0
「名ばかり」の対義語は「事実上」「実質的」でOK?
143名無し象は鼻がウナギだ!
>>142
「その名の通り」…座りわるいな、実あり かな。