ローマ字を統一できないか

このエントリーをはてなブックマークに追加
313名無し象は鼻がウナギだ!
でわ「超新日本式」ということで

英式(ヘボン式)と比べると、計数上は11〜15パーセント程度しか良くなりませんが
指使いも改善されるから、これよりもう少し効率的になっているはずです。

いっぽう、このような組み合わせを新たに覚えるより、キーボードを効率的に並び替えた方が、
ずっと速くできたりします。
しかしキーボードの並び替えと、これを両方組み合わせれば、もっと効率を良くできるはずです。

もっとも実際の文章作成で、作業時間短縮を実感するようなことはほとんど無いでしょう。
入力操作以外の要因で時間がかかっている事が多いからです。

私は時々普通のローマ字入力もしますから、比べると超新日本式の方が指が疲れにくいですし、
自分のパソコンを普通のローマ字入力に戻そうとは絶対に思いませんが、
これで文章作成時間が短縮されているかどうかは、たしかに疑問です。

一般的には使い慣れた入力方法が一番速いのが真理でしょう。
が、入力速度が命な職業の人や、指が疲れるぐらいに長時間キーボードを使う人にとっては
有効だと思いますが、どうでしょう。
314名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/05(月) 00:07:47 0
1000ccの小型車で、高速道路は充分快適に走れます。
ターボ付きなら軽自動車でも充分です。
にもかかわらず3000cc以上の車が売れているのはどういう事でしょうか?
しかも排気量が3倍だからと言って、3倍早く目的地に着けるわけではありません。

そのような車を買う人は、有り余るパワーが生み出す動きの良さや
わずかな時間の差に、他の車とは違う大きな価値を見いだしているのではないでしょうか?
大衆車で良しとするか、それとも高級車で満足感を求めるか?
パソコンの入力を効率化することも、それと同じ様なことなのです。
315名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/05(月) 04:06:02 0
Are super new Nihonsiki no kata wa roomazigaki dewa nai n' desu ka?
Anata no nyuuryoku de roomazi nyuuryoku de kanzi kana henkan o nasatte iru no desu ka? Roomazi gaki wa
henkan nasi de koto ga sumimasu. Kore wa taihen na rieki tyoosyo desu.
Henkan no kairo ga nai dake sikou no nagare kangae no nagare ni stop ga kakaranai dake stress ga arimasen.
Doumo kuitigai ga atte sumimasen desita, asikarazu.
316名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/05(月) 17:40:28 0
>>304 それに近い入力方式に森田式というのがあって、98用キーボードを
売っていたな。昔、買って使ったことがある。

 ak,ik,uk,ek,ok,an,in,un,en,on,at,it,ut,et,ot,というキーがあって漢語入力が
すべて2打ですむものだった。
317名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/06(火) 03:46:52 0
>>307
Gion syoozya no kane no koe syogyoo muzyoo no hibiki ari
de kane no oto dewa naku kane no koe desita, teiseisimasu.
Seikaku niwa oto da to omou gana.
318名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/06(火) 07:36:55 0
syousei sirannno?
319名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/06(火) 07:47:06 0
> Anata no nyuuryoku de roomazi nyuuryoku de kanzi kana henkan o nasatte iru no desu ka?

そうです。
スーパーな新日本式は、IMEのローマ字設定を編集すれば使えるようになります。
ローマ字入力の話は下のスレの方が親切だと思います。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1237645593/l50


>>316
教えてくれてありがとうございます
http://121ware.com/apinfo1/content/mworld/index.htm
"ショク"なども2打で入力出来るのは凄いですね。
シフトキーの回数を数えないのはインチキだと思いますが。

今は使ってないのですか?
320名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/06(火) 13:14:41 0
M式は特許取っててややこしいから広まらない。基本的には専用キーボード前提だし。
321名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/06(火) 16:00:53 0
>>32 ai,ui,ei,ou,uu,などのキーもあったな。

 シナにも売り込んでいたが、普及しなかったのかな?
322名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/06(火) 18:27:13 0
一応Atokではだいぶ前から「NEC M式配列」っつーローマ字設定が選択出来るようになってる。
Qwertyベースで親指シフトも(小指シフトも)ないから中途半端な実装だが。この方面ならAzikの方が
広まってるだろう。以下「NEC M式配列」から抜粋。

dya ぢゃ
dyc ぢょ
dye ぢぇ
dyf ぢゃ
dyi ぢぃ
dyj ぢぃ
dyl ぢゅ
dyo ぢょ
dyq ぢぇ
dyu ぢゅ
dyv ぢゅい
dyx ぢゅう
e え
f あ
ga が
gc ご
ge げ
gf が
gi ぎ
gj ぎ
gl ぐ
go ご
gq げ
gu ぐ

323名無し象は鼻がウサギだ!:2009/10/06(火) 21:48:46 0
ローマ字を統一しようって考えは悪くないんだが、
PC入力のためのローマ字を基準に考えようとするバカが多いのが残念なんだよなあ
324名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/06(火) 21:58:02 0
ん。
325名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/08(木) 01:00:48 0
我々は漢字を音訓で読み分けているわけだが、
>ローマ字では音訓で長音の使用字を使い分ける。
>音読の長音はw使用、訓読はカナに対応(u/o)。
>【神宮通り(音+訓) jinguw doori じんぐうどおり】
>最も議論がまとまりにくい長音問題をこれで解決する。
>長音に対して記号を使わなくても済む
On kun deno tukaiwake(w, o, u) wa mendookusai node dame, tyooon wa boin o kasaneru koto de kaiketusareru.
326名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/08(木) 01:07:59 0
>>325
325 no sure wa >>299 ni taisuru mono desita.
327名無し象は鼻がウサギだ!:2009/10/10(土) 21:45:36 0
>>326
高層ビルをkoosoo biruと書くなんてアホ丸出しだな
tyooonって何だよ だったらtyouonだろ
もしくはtyoh'on tyow'on
328名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/11(日) 01:22:36 0
Tyooon tyouon tyoh'on tyow'on tyo^on tyo~on o izureka hitotu ni siboru ka ga mondai de,
boin o kasaneru koto de kaiketu sitai.
アホ丸出しだな
mittu naranda o; ooo betuni odorokanakutemo yoi. Kansei no mondai, nare no mondai dasi, Aa Nihongo dana to tokutyoo tomo iiuru yo.
329名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/15(木) 07:45:23 0
「アッー!」
「ぬるぽ。  ガッ!」

これはローマ字では如何に書くべきや?
330名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/15(木) 14:24:36 0
長音を表す字上符号はなぜ世間に広まらなかったんだろう。
331名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/16(金) 10:19:33 0
Kigoo wa monzi dewa nai.
 "^" o saiyoosita. Meizi irai tyooon niwa yokoboo o tukatte ita, node huransu huu no "^" accent circonflexe ni nazimenakatta nodewa.
Tyooon ni hebonsiki to nihonsiki to no 2 kigoo o mitometa koto. Hutettei wa dame.
Tokorode yokoboo wa ore no key board dewa utenai,
Sore to zi no ue ni "^" ga noranai no mo tukawarenai riyuu no 1 dewanai ka.
332名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/16(金) 10:55:45 0
コレ ワ えいご せかい ニ タッテ カンガエテ イル カラ、ソウ イウ すいろん ヲ ミチビク。
えいご いがい ノ ヨーロッパ げんご デワ ジ ノ ウエ ニ きごう ヲ ふか スル ノワ アタリマエ デス。
ヨコボウ ヤマガタ ウムラウト ナド、、、

ヨウスル ニ にっほん デワ ソノ トキドキ デ ヨコボウ ト ヤマガタ ヲ ゴッチャニ カンガエタ ダケ
デ フカイ カンガエ ナド ナカッタ ノ デス。

デモ タダシク ワ にっほんしき ローマじ ノ げんこう ノ キメ ワ 「ヤマガタ」 デス、オワスレナク。
333名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/16(金) 11:10:14 0
>>330
PCで入力できない。あとは美意識の問題だろうな。かっこわるいと思う人がいるようで。

ローマ字表記自体限られた用途でしか使われない。案内表示の地名や、一部雑誌のタイトルなど。
日本人は元の語を知ってるか、漢字やかなも併記されてるから、無くてもそう困らない。
ある程度日本語を学んで長音の弁別が出来るようになった外国人がもっとも困る。
日本人でも知らない地名だと読めないことがあるね。

ローマ字の問題とは関係ないけど、外来語の長音符を省く(でも発音は伸ばす)のも似たような現象だろうな。
334名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/16(金) 13:21:08 0
>>330
何故ヘボン式が使われているか? と同じでしょ
335名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/16(金) 17:57:04 0
同じじゃねーよ。
336名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/16(金) 20:23:26 0
a aa i ii u uu e ee o oo , korede 2 bai no nagasa ni naru to sureba, kantan de wakari yasu.
Sansei o tanomu.i
337名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/16(金) 22:12:30 O
338名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/17(土) 01:57:38 0
>>330
英語の影響が大きい。
Oの長音は[ou]であって、あの捻じ曲がった英語の音素としても、
「オー」と比較的近い音だ。
十分ではないが、必要条件として、このことは大きな要素なんだろうな。
あと、日本語音韻の沿革の上から
重要な長音として出てくるのは、ユー、エーだが、
ユーについても、Uの長音がそのままユーなので、近似されてしまう。

日本語の音素としては全く同じはずの「e」の長音だけは、
英語で符号を省くと「イー」になってしまう。
それはいいんだが、日本人までもが洗脳されているのか、
誰も疑問を抱かずに、当然のようにeiと綴る。
東名高速を、TOMEI EXPWYと略して平然としている。
どうせ、字上符号を略するなら、
TOME EXPWYでいいはずなんだが、
「留井高速」は許されても、「登米高速」は許されない。
実に不思議なところではある。
339名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/17(土) 09:06:07 0
>>338
それはカナ表記を転記してるだけじゃないの。「トウメイ」->「TOUMEI」
特にPCでローマ字入力してるとそうなる。
340名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/17(土) 13:46:53 0
>Oの長音は[ou]であって、あの捻じ曲がった英語の音素としても、

そうだろうか?
out house limousine は?
長音なら torkyor のように綴った方がそれっぽい。
むしろ日本語のカナ綴りに合わせているのでは?
341名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/17(土) 14:19:03 0
>>340
"a"の長音は[ei]、"i"の長音は[ai]という書き方だから、"o"の長音は[ou]というのは正しい。
あなたの言っている長音を英語にすると"aw(au)"が適当、"or"は論外。

そうは言っても、>>338 の後段には全く賛成できない。「登米」など読みかたもわからないし。
342名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/17(土) 14:23:00 0
世の中には時計を「トケー」と読む人と「トケイ」と読む人がいるんだがそれは関係あるか?
343名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/17(土) 14:50:07 0
>>341
簡単な話だよ。
どうして、日本人が(←ここ重要)、
「エー」の長音だけは、当然のようにEIと、
かな文字の翻字として二つの文字で綴って、
しかも「エー」と読んで平然としているのかということ。
「東名」の発音は「トーメー」、平仮名は「とうめい」なのだから、
符号を使わないのなら、
TOUMEI、TOMEの二者択一になるはず。
なのに、なぜかチャンポンの「TOMEI」が、まかり通っているということ。

別に「登米(宮城県の地名らしい)」を読めるかどうかは関係ない。
たまたまIMEで出てきたので使っただけだ。
344名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/17(土) 14:55:41 0
>>343
>「東名」の発音は「トーメー」

これが全然ダメってことさ。
345名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/17(土) 15:07:49 0
>>344
四国か九州の南端部の人ですか??

もう、1940年代の方言調査で、全国の総人口の95%の地域の母方言では、
和語や漢語の「えい」は、当然に「エー」と読むという結果が出ているんだが。
「経営」を「ケ 『イ』 エ 『イ』 」と読むのは、
湯治を「トァージ」と読んだり、「水」を「ミドゥ」と読むようなもので、
歴史的には由緒正しいが、現在では特殊な方言音だ。
346名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/17(土) 15:13:30 0
>>345
ローマ字の前に仮名遣いを勉強してこい。
347名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/17(土) 15:19:10 0
つうか、データを都合よく振り回さないでまわりを観察しろ。
>>342 だってあるじゃないか。
348名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/17(土) 15:27:28 0
最近じゃ「を」を"wo"と読む人もいるようだし、発音が仮名遣いに縛られることは大いにあるんじゃないの。
ほっとけば江戸弁みたいに「大変」が「てーへん」になってたかも知れんが。
349名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/17(土) 15:39:25 0
>>346
そっくりそのままお返ししてやるよ。
おまえ、問題を全然分かってないだろ。

>>347
それを言うなら、「おう」を「オウ」と『も』読む人も、かなりいるんだよ。
こういう、いわゆる綴字発音というのは、
言語学的には、「無学な馬鹿のやることだ」として
徹底的に無視するのが伝統的見解だが、
>>348の挙げてくれた例でも分かるように、結構普遍的にみられていて、
時に固く信じているものさえいる。これは世界的に言えることでもある。
350名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/17(土) 15:46:21 0
>>348
助詞の「は」「へ」を"ha","he"と読む人はいないし、「を」を"wo"と読むというのは信じ難いが、
発音が仮名表記に縛られることはあると思いますね。小学生なら「東」を"tou"と読んでいそうだ。
351名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/17(土) 18:32:25 0
boin no kasane dewa ?
tatoeba aa ii uu ee oo de ii n'da.
352名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/17(土) 19:02:53 0
語中の母音始まりの音節に渡り半母音付ける歌い方ってあるじゃん
顔を「かうぉ」みたいに言ったり家を「いいぇ」って言ったり
353名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/17(土) 21:43:59 o
別に歌だけじゃないだろ。
普段の無意識の発話では、広母音後にw(特に広母音間で)、狭母音後に(特に狭母音間で)jが来やすい。

歌なんかは、音節をはっきりさせるために敢えてはっきりと挿入する場合があるだけで。

場合ba-ai >baai(バーイ)、bawai(バワイ)
354名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/18(日) 15:00:42 0
A*2=AA
AA wa A no oto no 2 bai to kangaete A no tyooon wa AA to simasu.
場合 wa ba:ai nanoka baai nanoka? ba de kireru noka?
355353:2009/10/20(火) 15:48:40 o
広母音/狭母音じゃなかった、
後舌母音(暗母音)/前舌母音(明母音)だったorz
356名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/24(土) 04:48:57 0
>>345
多くの人間が「エー」と読もうが標準語の発音としてはあくまでも「エイ」が正しい。
「アウ」「イウ」「エウ」「オウ」のようにア・イ・エ・オ+ウの場合は
「オー」「ユー」「ヨー」「オー」と長音化するが
「アイ」「ウイ」「エイ」「オイ」のようなア・ウ・エ・オ+イを
「エー」「イー(ヰー)」「エー」「エー(ヱー)」と長音化するのは方言に過ぎない。
357名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/24(土) 04:57:29 0
標準語→東京方言

あまい→あめー
さむい→さみー
かせいで→かせーで
ひどい→ひでー
358名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/24(土) 09:18:19 0
>>357
東京方言っつーか、西関東方言だわね。
東京だけにかぶせたら失礼でしょ。
359名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/24(土) 10:19:49 0
>>350
「は」「へ」の場合は、逆に表記が読みに合わせられることはあるね。「おれわ」「ここえ」みたいな。
小学校いけなかった老人とか、漫画の中でレトリックとして、くらいしか使われないし、今後広まるとは
思わないけども。
360名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/24(土) 19:29:58 0
>かせいで→かせーで

これは関西でも同じ。「かせいで」の「い」を
はっきり発音する香具師は少数派。
361名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/25(日) 00:03:42 0
Tookyoo:simbun no hoosyasen no kazarizi ga hebonsiki de kakarete ita. Tukizi o Tsukiji to.
362名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/25(日) 00:09:20 0
>>356
ほう、おまえさんは「敬(けい)さん」と「ねえ(姉)さん」の母音を
常に完璧に使い分けるのが標準語発音だとな。


日本中の誰がそんなことをやっているんだよw
日本放送協会のアナウンサーだって、
第二次大戦前の、JOAK東京放送局発足当時から、
そんな発音をやっている馬鹿は、どこにもいない。
「佐藤春夫」は「サトーファルオ」と発音するのが正しいと力説する
変な人も昔いたらしいが、それと同じレベルだ。
363名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/26(月) 05:16:20 0
>>362
それは単に多くの人間が標準語を完全に話していないというだけであって
「エイ」が標準語でないということの根拠とはならない。

「現代かなづかい」(昭和21)においてはオ列の長音は「おう」、エ列の長音は「ええ」だし、
「現代仮名遣い」(昭和61)になっても「次のような語は、エ列の長音として発音されるか、
エイ、ケイなどのように発音されるかにかかわらず、エ列の仮名に「い」を添えて書く」と
付記されはしたものの原則はあくまでエ列の長音は「ええ」としてるしね。

外来語をカタカナ表記する際、[ou]はほとんどオーと書いてオウと書くことはまれだが、
[ei]はエイとエーの表記がどちらも同じくらいあるという点も
「えい」は「おう」とは違うという根拠となる。
364名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/26(月) 06:05:19 0
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1131546189/587-590

(2)eiとe:
eとiは、oとuと同じく、たがいの音色が近い関係にある。そのため仮名遣いが「ていき(定期)」
「けいたい(携帯)」であっても、日常の発音はe:となっている。しかし、正しい発音は
仮名通りのeiだという規範意識が存在し、また、実際にそう発音されることもないわけでなく、
流動的である。これに比べると、Vuのouには同じような同様がまず見られない。
仮名を習い始めたばかりの子供が一字ずつ読んだりする場合を別にすれば、「学校」「相談」などを
kou、souと発音するのはかなり奇異に感じられ、eiの場合とは対照的である(たとえば、
歌の中で「青春」「人生」…をeiと発音することが少なくない。反面、ouは英語風に歌う場合などを
除くと、ふつう聞かれず、「東京」「きのう」…はo:である。こうした習慣が維持される背景に
注目したい)。これは、eiからe:の変化がまだ完全には終わっておらず、e:の形が定着しきって
いないためだと考えられる(あるいは、そのような状態が古くより続いているだけなのかもしれない)。
これに対し、ouのほうはo:に落ち着いている。
365名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/27(火) 01:04:54 0
>>364
Tyoboin wa kasaneta aa ii ee uu oo de yorosii nomo kana?
366名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/09(月) 02:00:39 0
昨日、TBSで放送していた「オレたち!クイズMAN」という番組で、
「TEAM TUCHIDA」というセットがあった。

ヘボン式なら「TSUCHIDA」、
訓令式なら「TUTIDA」。
どちらかに統一してくれないと、何だか気持ち悪い。
367名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/09(月) 09:04:57 0
MICHAELという英単語を見てミカエルだろうと思ったが、発音記号が[maikl]だったのは意外でムチャクチャな綴りだと思ったな。
368名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/14(土) 02:07:58 0
Nihon dewa matomaranai, tooitu ga kirai nanoga atarimae deatte, tatoeba Computer no suuzi no hairetu to Telephone Number no suuzi no hairetu ga tigai sakasama dearu.
Sinzirarenai koto dayo. Dotira ka hitotu ni naranai mono kana!
369名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/14(土) 11:52:48 0
日本って、みんな一緒、が好きな国だと思うけど……
370名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/15(日) 02:56:25 0
Sore moosoo dayo. Ironna koto ni 2 toori 3 toori mo aru yo. Honto dayo.
Tatoeba, tategaki yokogai, sinreki to kyuureki de bon nado 3 kai aru.
Escalater no noborikata migi to hidari, uyoku to sayoku, seireki to kooreki.
Tasinkyoo to issinkyoo, mozi mo kanzi kana, hiragana katakana, roomazi hebon to kunrei.
Huben dayo. Wa o motte tootosi to aru ga , uso wasite nai yone.
371名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/23(月) 02:47:01 0
スレチだが、chip(小片)とtip(心づけの現金)は分けた方が良くない?
372名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/23(月) 18:04:08 0
両方とも日本語ではチップだから、日本語のローマ字表記としては無理じゃない?
373名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/25(水) 13:06:33 0
「ティ」はもう日本語の音素として(外来語専用ではあるが)定着してるから、ローマ字でも表記できないと
不便ではある。PCでのローマ字入力だと「THI」が一般的か?
ただし>>372の言うとおり、"chip""tip"の例は不適切だな。将来的に言いわけるようになる可能性は
あるが、今のところはどちらも「チップ」だ。
374名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/25(水) 14:14:57 0
ローマ字入力は、ローマ字とは関係ない。
ティ を texi, teli を入力するシスムもある。
だからといって、ティをtexiと綴るのはありえん。
375名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/25(水) 14:51:23 0
"ti"を「ティ」と表記するのがアリなんだから、どんなものでもアリだ。
「ありえん」などありえん。
376名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/27(金) 00:03:40 O
weiss und schwartz
377名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/27(金) 09:31:27 0
たてぃとぅてと を t
ちゃちちゅちぇちょ を ch(またはc)
つぁつぃつつぇつぉ を ts
で表記すればローマ字としてはすっきりするが、日本語がそうなってないからなあ。
378名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/02(水) 14:03:47 0
>>377
現代の日本語は、だいたいそうなってきているのではないでしょうか。
世代の感覚にもよりますが。
現代日本人はそれらの音素をはっきりと区別するようになってきたようです。
現代の日本語事情にあわせて従来の50音表も修正をせまられてきたいます。
379名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/02(水) 14:09:05 0
>>377
スラヴ系諸語を少しかじった者からすると、
ツァツィツツェツォをca ci cu ce coと表記したいです。
ラテン語的には、
タティトゥテトはtha thi thu the thoと表記するのもありかと。
380名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/05(土) 19:35:28 0
>>378
用言の活用がその50音に従いだしたらだな。まだまだ時期尚早。
381名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/06(日) 14:05:19 0
>>380
50音表というのは結局それを重視した表ということですかね。
音声学的ではなくて。
382名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/08(火) 13:24:50 0
音より音素だから。
383名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/08(火) 22:10:55 0
音韻的にも崩壊しているでしょう。
384名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/09(水) 01:47:23 0
Oto toka onso toka on'in toka, iroiro detekuru ga, Nihongo o roomazi de kaku koto wa naritatanai no desu ka? Itioo kaite mata sore o yomeru no desu ga, tokuni kokoni kakikomu niwa hottoni raku desu ga ne!
Kanzi-kana henkan nado mattaku mukankei desu yo.
385名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/09(水) 01:51:22 0
Hontooni mata utitigai gomennasai.
386名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/09(水) 06:15:24 O
gyoksai seishin
387名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/09(水) 09:02:12 0
>>377
>ちゃちちゅちぇちょ を ch(またはc)

>>379
>タティトゥテトはtha thi thu the thoと表記するのもありかと。


現代語のチ子音をchで表すのは英語訛りの綴り。
元々chはkの気息音(有気音)を表す。
ドイツ語でChor=合唱のchはkの気息音。

Cathay=国泰kok-tai
388名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/09(水) 12:10:26 O
元々、ラテン文字は日本語の表音文字ではなく、
ローマ字(ローマ仮名)は、ラテン文字を音節文字である平仮名や片仮名に無理矢理合わせて作られたものだから、
それぞれの解釈の違いもあり、
統一は不可能。
389名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/09(水) 15:24:22 0
現実的に日本人がもっとも親しんでる外国語は英語だし、世界的に広まってるラテンアルファベット表記の
言語も英語、ヘボン式ローマ字でもch使う。英語綴りに引きずられるのは自然だと思うが。
元々どうだったとか他の言語でどうかとかはどうでもいい。日本語に「kの気息音」がないんだからこだわる
意味もない。
なんならQやX使ったって良いし、TCとかTFとか、なんでも好きに使って使えないこともないが。
これもあんまり意味はない。
390名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/09(水) 20:29:59 0
Roomazi de kakikomaretasi.
391名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/09(水) 21:34:12 0
日本人でKの気息音を発音するヤシはいるけど
下品な発音と見下されている。

かつてはポルトガルの宣教師たちが作った
ポルトガル式日本語ローマ字があって
安土桃山時代の日本語研究に役立っている。
392名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/02(土) 03:38:28 0
Namae o kanzi de kaku Nihonzin wa kanzi kara nogareru koto wa mutukasii kana.
393名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/02(土) 03:43:36 0
Seihu no kaku kantyoo ga barabarana roomazi o saiyoosite ite tooitusarete inai.
Mata dai kigyoo no roomazi wa hebon o saiyoosite ite Nihonsiki o itudatusite iru.
394名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/03(日) 15:49:37 0
Kunrei siki no reigai bubun o sakuzyosureba, tooitu dekiru wana.>>388 dono
395名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/30(土) 19:23:24 0
なにこのスレ?
んなこと無理だろ。
396名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/30(土) 20:17:27 0
>>1 英独仏で同一文字の発音が違うものを統一できないだろう。
397名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/31(日) 01:11:19 0
>>396
Nani o kantigai site iru no?
Nihon no kotoba no tuduri kata ga hitotuno onazi tuduri ni natte inai koto no tooitu o imisru nodesu.
Tatoeba, 津波 wo tsunami tunami nado no tooitu wo sasu.
398名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/09(火) 16:06:06 0
SUBARUではなくSBAL
UESUGIではなくWESGI
399名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/09(火) 22:34:56 o
まずは“ローマ字”と“ラテン文字”という2つの名称の統一・・・(略)はさて置き、

ラテン文字のみで、北欧文字(ð,þ,w)の"w"を外してみるってのはどうかな?
400名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/10(水) 11:17:13 0
なぜLを使う?日本語のラ行はLだというkitchen guy?
401名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/10(水) 16:57:09 0
別にLでもRでもQでもXでも何でも良いだろ。
402名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/11(木) 09:55:39 0
SBAQ
403名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/11(木) 22:40:31 0
loomazi raten-mozi dewa hen daroo. Syakuyoo kotoba wa motono kotoba no L R o nokosu noga yoi.
404日本人に質問:2010/02/12(金) 02:56:07 0
係助詞の「は」を、日本人はひらがなやカタカナでは"ha"と書くのですが、
ローマ字で書くときには"wa"と書きますでしょう? なぜですか?
405名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/12(金) 06:32:23 0
>>404
今われわれが用いている書き方は、「現代かなづかい」と呼ばれていて、1946年に定められたものです。
それ以前は「歴史的かなづかい」と呼ばれる書き方が用いられていました。
現代かなづかいでは、単語のwaと発音されている部分は「わ」と書かれるようになりましたが、
助詞の「は」「を」「へ」の三つだけは、例外として「歴史的かなづかい」を残し、「わ」「お」「え」と書かれないのです。
ローマ字はこの「歴史的かなづかい」と「現代かなづかい」の問題とは無関係であるので、そのままwaと書かれます。
406名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/12(金) 09:24:09 0
でもPCでの入力時は「ha」だからややこしいね。
407名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/12(金) 09:59:09 0
>>403 Syakuyoo kotoba wa motono kotoba no L R o nokosu noga yoi.
同意。だからオランダ家はOrandayaでなく、Olandayaにしたほうがいい。
408名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/12(金) 15:14:46 0
>>406
ローマ字打ちとローマ字表記法を混同している。
409名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/12(金) 15:16:20 0
>>408
混同してないから「入力時は」って言ってるんだろ。
410名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/12(金) 15:30:49 0
「は」「へ」「を」はワ、エ、オと発音するが使用頻度が高いので歴史的仮名遣いのままにしてある。
連母音の「おう」は大抵の場合「オー」と発音するが歴史的仮名遣いの「あう」「あふ」「おう」「おふ」を引きずっていて
漢字音の連母音の二字目は「い」か「う」のどちらかという規則を守るため「おお」ではなく「おう」と書く。
411名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/12(金) 16:53:49 0
国語辞典の巻末に載っていたローマ字表に
 「国際的関係その他従来の慣例をにわかに改めがたい事情にある場合に限り、第2表に掲げたつづり方によつても差支えない」
という但し書きがついてるんだけど、これが最初は(小学4年の時)、何のことかわかんなかったよ。

これって外国人がローマ字で日本語を書くのを想定してたんだよな。
412名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/15(月) 16:22:40 0
Nihongo o roomazi de kaku kyooiku-tangen wa genzaino gimu kyooiku dewa okonawarete inai noka?
Mosi soo nara, kiwamete zyuudaina MISS da to omou yo.
Nihonzin ga roomazi de Nihongo o kaku baai da to, Watasi wa omou ga?
413名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/21(日) 00:50:54 0
1954 nen no naikaku kokuzi dai 1 goo no roomazi no tudurikata wa Nihon-siki o tyuusin ni sita ga, hebon-siki o reigai tosite mitomete iru.
Kisoku RULE o kimeru noni reigai EXCEPTION o mitomeru toiu tondemonai kettei o site simatta.
Kore dewa roomazi no tooitu wa 100 nen seika o matu ni hitosiku, sudeni 1/2 seiki ga sugita.
Reigai o haizyosureba ii n'dayo.
Accent circumflex ^ wa mozi no ma-ue ni noranai node, tyooon wa A*2=AA tosite aa ii uu ee oo o teiansuru.
414名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/07(日) 23:01:09 0
>>413
[100 nen seika] dewa naku [kasei] desu.
415名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/08(月) 11:36:24 0
漢字で書いてくれんとなんの話か分からん。
416名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/08(月) 12:53:33 0
百年 河清を 俟つ desita.
いつも 濁っている 中国の 黄河の 水が 澄む のを 長く 俟つように、いくら 望んでも 実現しないこと。
岩国
417名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/08(月) 13:03:26 0
Dasokunagara
koko no [百年 河清を 俟つ] o aoiro ni hanten saseru to ue no Google search rn ni mozi ga demasu, node migi no kensaku o Click site mite.
kokono
418名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/08(月) 13:10:11 0
**tuduki
Google no Tool Bar o install suru koto.Gamen no zyoobu ue-no-hoo ni Set sare masu. Benri desu.
419名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/08(月) 13:25:40 0
Google Dono e onegae,
[100 nen seika o matu] no tooroku wa yamete,
[100 nen kasei o matu] o kensaku de deruyooni site tamo.
420名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/08(月) 13:53:34 0
2chは専ブラで閲覧する。
421名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/09(火) 01:26:16 0
Sassoku 専ブラsenbura o hantan site kensaku sitara, Jave Style to deta node, Jave Style o install sita. Doomo arigatoo.
Mozi no kakudairitu 150% ga nai node Alphabet wa nikubuto ni naranai.
Message ran ga miararanai.
422名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/09(火) 01:59:17 0
***tuduki
Jave Style no Yahoo kensaku wa nyuuryoku -siki, Google wa kotoba o hanten saseru dakede kensaku kanoo.
423名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/09(火) 02:13:40 0
***tuduki
HP o Google ni Set site 2ch Open site, Message o okuri,
Jave Style o Open sita baai kakikomi Message ga deru made no Time Lag ga aru ga nan zikan ka?
424名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/09(火) 02:46:05 0
Jane Style no Tool no 新着 Scroll o Click sureba, OK.
425名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/08(火) 19:09:03 0
てぃ→txi とぅ→tcu
426名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/08(火) 20:04:30 0
読みにくいからさあ、ローマ字なしでいこうぜ
ローマ字のやつは人のことを考えない思いやりのない人だとする。
427名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/08(火) 21:59:17 0
「い」と「ゐ」と「うぃ」 「え」と「ゑ」と「うぇ」 「お」と「を」と「うぉ」はどうやってかき分けたらいいですか?
428rmz:2010/06/08(火) 23:31:39 0
i wi ui e ye ue o wo uo 
429名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/12(土) 08:48:20 0
i,wi,whi;e,we,whe;o,wo,who
430rmz:2010/06/12(土) 10:06:15 0
comma no ato ni Space o utu, core zyoosici.@
431名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/12(土) 20:33:16 P
ローマ字は一日にして成らず
432new rmz:2010/06/13(日) 04:14:26 0
Romazi de caite cure, cono stre niwa .@
Romazi de caceba, racu da yo.@
Cana canzi hencan nado iranacu naru yo.@
Cocugo o narau zican to cane ga setuyacu sareru yo.@
433名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/13(日) 22:00:41 0
>>160
「ん」はどうする?
nだけだと後に母音が来た時にナ行と被る
nnとかxnとかn'とかn-にするかい?
434名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/14(月) 20:36:14 0
>>433
たしか「ん」問題スレがあったはずだけど

タ行のチとツをtiやtuと書くとティ、トゥと読んでしまうという問題だけど
もともと日本語にはティなどという発音はなかったわけで
当然ティのつく単語はすべて外来語なんだから
例えばティー(お茶)teaはtiiと書かずに本来の表記のままteaとすれば
訓令式表記の復活は十分にあり得るという事だ
それによって著しく使用頻度の低い日本語における「つぁ」以外の表記は訓令式でも可能となる
435名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/14(月) 20:41:06 0
じゃあ「てあ」はどう表記するんだよ。
436名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/15(火) 20:40:50 0
テア ワ ニホンゴ デ ナンノ コト カ
437名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/15(火) 21:01:15 0
それはあまり関係ない。単語として存在しなくても、音を書き表せないのは問題だから。
現に>>435が使っているじゃないか。
「てあ…」のように言いかけの言葉はどう表現する?新しく「言いかけマーク」でも考案するか?
438名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/15(火) 21:37:46 0
Muri si nasan na. hericutu wa otonage nai yo. @
439名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/15(火) 22:29:40 0
ティだけ原語綴りとかアドホックすぎてあほらしい。
原語知らなかったらどうするんだ? 子供は読めなくて良いって事か?
沖縄弁はどう表記するんだ?
Timorはティモールなのかティムールなのかチモールなのか?
ティンコはどう書くんだ?
440名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/16(水) 01:33:57 0
Cihontecini imano hebon demo cunrei demo 99 demo, moto moto 26
demo tari-nai noni tucawa-nai mozi ga ooi. 26 huruni fuluni
tucatta romazi"caci o siyoo to cangaete iru.
Ocinawa-ven de romazi o caite mite wa, enryo wa iranai cara.
Caci tai cotoba wa zibun de caci nayo, sucina yooni.@
>>1 Mada romazi no tooitu wa hayasugiru to omou yo.@@
441名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/16(水) 02:02:27 0
アドホック
google search de [for this] to atta ga ?
Nani o notamawari tai no desu ca?
442名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/16(水) 07:06:25 0
なぜに辞書を引かない?w
443名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/16(水) 10:21:11 0
ん? ad hoc って for this だけど?
444名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/16(水) 10:54:30 P
too much 'for this'
意味分かる。アドホックの正しい使い方なのでは?
445名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/16(水) 14:33:34 0
[adhuc]
Hemistiche d'Horace (Art poetique, 78) examinant la question cotroversee
de l'origine du rythme eleglaque.
On emploie cette locution pour dire que la question n'est pas resolue,
que l'accord n'est pas encore fait.
446名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/16(水) 16:45:35 0
>>440
kの代わりにcを使う理由は?
それとOcinawa-venのv
447名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/16(水) 19:02:21 0
ad hoc: senmonten ya insyocuten o 1 ca syo ni atumeta soogoo tenpo.
448名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/16(水) 22:43:06 0
ローマ字で日本語書くっつったら英文の中の固有名詞くらいなので
日本語に元々ないティのためにタ行の表記法則を変えるのは馬鹿馬鹿しい
teaをテアと読む可能性は分かち書きをしてれば少ないんじゃなかろうか
神田をk and aと読むネタが昔あったけど・・・
449名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/17(木) 01:18:45 0
kの代わりにcを使う理由は?
senpai tati ga [k] o かgyoo ni siyoo sita, de facto ni natte iru.@
[c] ga alphabet no cuni dewa cagyoo ni motiirarete iru node betuni
sasitucae wa nai mono da.@
ABC to iwareru noni [c] de hazimaru gowi ga Nippongo ziten ni
sukunai nomo hen dasi, suugaku dewa hissuu da.@
Torukogo wa 29 mozi, Q W X ga nai.@
vetonamugo wa 30 mozi, J W Z ga nai@
450名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/17(木) 01:21:15 0
>>447
だから辞書を引きなってw
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=ad+hoc&enc=UTF-8&stype=0&dtype=1
> [副][形]((限定))そのためだけに[の], 特別に[な];当面の問題に限り[限る];その場をしのぐ[限りの], どろ縄式の
国語辞典の方にも《特にそのための、の意》とちゃんと書いてある。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=ad+hoc&stype=0&dtype=0
451名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/17(木) 20:42:29 0
ローマ字入力方式でおk

てぃ=thi
とぅ=twu
うぃ=wi
ゐ=wyi
うぇ=we
ゑ=wye
を=wo
うぉ=who
ん=nn
452名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/18(金) 01:03:39 0
>>451
てぃ=thi
hidari no hiracana o cacu niwa [t h i] to key o ute to iu coto
desu ca?
453名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/18(金) 23:10:32 0
>>451
うぃ、うぇ、うぉ=whi, whe, who
ゐ、ゑ、を=wi, we, wo
の方がよくないかい。
454429 dakedo:2010/06/19(土) 00:12:50 0
ゐ=wyi, ゑ=wye to iu teygi'niwa xoojik yiwakan'ga aru.
WAgyoo'no otoo arawasunoni, nazeni Yno jibo'o hasamunoka?
455名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/19(土) 20:43:02 0
ヰ、ヱはワ行だからなー
wi、weになるのが自然な流れなんだろうなあ
そうするとウィはどうすんの?って事でタ行とおんなじ問題が・・・
普及率の高い方が本来の表記を駆逐する流れなのか
456名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/19(土) 21:00:37 0
うぃとゐが共存する文って?古文の参考書とか?
457名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/19(土) 21:03:56 P
お前のそのレス。
458名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/19(土) 22:09:39 0
うぃとゐが出てきて、しかも区別が必要なのって文字そのものについて語るときぐらいでは?
だったらひらがなのまま書くのが一番良いと思うけど。
459名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/20(日) 07:13:22 0
>>451
流石にそれはナンセンス。少なくとも日本で最も一般的なヘボン式では
「づ」「ず」=zu、「お」「を」=oな分けだし;
460名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/20(日) 21:54:11 0
>>452
ひだり の ひらじゃな お じゃじゅ にゔぁ [t h i] と けゆ
(?) お うて と いう じょと です じゃ?

hidari no hiracana o cacu niwa [t h i] to key o ute to iu coto
desu ca?
461名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/20(日) 21:55:37 0
>>452
ひだり の ひらじゃな お じゃじゅ にゔぁ [t h i] と けゆ
(?) お うて と いう じょと です じゃ?

hidari no hiracana o cacu niwa [t h i] to key o ute to iu coto
desu ca?
462ese-pin'yin:2010/06/20(日) 22:06:12 0
>>455
ta-gyoo'to onajini miete, qotto qigaw mondayno yoona kiga.
ヰto ウィ, ヱto ウェdewa haz'on'ga onajidaga, チ,ツto ティ,トゥwa somosomo onaji ta-gyoo'ni hayru hazuno nay mattaku bez'no oto.
463名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/21(月) 12:15:57 0
外国人のなかには、日本人は「お」と「を」を区別して発音している、
「を」はoではなくwoだ、と主張している人もいるから、「を」をwo
と記述しても問題ないような気もする。
464名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/25(金) 21:37:46 0
なにその論理展開
465ese-pin'yin:2010/06/26(土) 10:21:00 0
チ,ツto ティ,トゥwa qigaw otodakara, rolma-ji'demo kakiwakeru viz'yol'ga aru. tatoeba, CHI, TSU; TI, TU mitayni.
demo, ヰto ウィ, ヱto ウェdewa haz'on'ga onajidaga, tok'ni kakiwakeru viz'yol'no nay kagiri, ryolhol'tomo WI, WEde monday nayto omow.
dol xtemo kakiwakeru viz'yol'ga areba, ヰ,ウィ;ヱ,ウェ=WI, WHI; WE, WHEtodemo kakiwakereba yoykato.

qinamini, konkay, HY=V, L=qoo'on, to xte kayte mita.
466名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/26(土) 18:07:51 0
ヘボン式は幕末〜明治の英語式日本語ローマ字


日本酒「八重垣」の仮名表記は「ヤヱガキ」
http://www.yaegaki.co.jp/sake/index.html
文語訳聖書ではイスラヱル
467名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/27(日) 09:58:15 0
みのもんたでさえあさズバ!でwoとはつおんするときがある。
468名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/27(日) 20:50:57 0
まるでみのもんたが権威みたいな口ぶりだな。
469名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/27(日) 22:21:34 0
>>451
いやだ。
470名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/28(月) 11:39:39 0
国の政策として「ティ、ディ、トゥ、ドゥ」を排除しよう。
朝鮮は国の政策として語頭のRを発音させるようにしたんだ。日本でもできないわけがない。
471名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/28(月) 20:34:53 0
470
何を馬鹿なことを
472名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/29(火) 15:10:49 0
>>470
何っ!? “スパゲッチー”が復活するだって!!?
473名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/29(火) 17:52:05 0
スパゲリになるんだよ。
474名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/01(木) 02:30:11 0
英語が一度文字を失って
スペイン人あたりが侵略して文字を与えてやったら
英語は語中にしかrの来ない言語ってことになるかもなぁ
475名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/01(木) 05:12:23 0
新羅時代以降中国風に創氏改名した伝統を受け継ぎ
中世〜近世中国文語音の化石である朝鮮語は

北で語頭のRを発音することが中国に対する忠誠心をあらわし
南で語頭のRを発音しないことが下朝鮮のアイデンティティだと信じている。

なんせ日本の植民地になる100年前まで中国の属国だったから。
476名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/01(木) 08:35:24 0
《 ヘボン式 》
し「shi」・ じ「ji」・ す「su」・ ず「zu」
ち「chi」・ ぢ「ji」・ つ「tsu」・ づ「zu」

↑「じ」と「づ」がどうにもバランスを崩してる様に感じているので、

し「shi」・ じ『zhi』・ す「su」・ ず「zu」
ち「chi」・ ぢ「ji」・ つ「tsu」・ づ『dzu』

に改訂してほしい。
477名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/02(金) 16:01:03 0
>>472
ジーゼルも復活だ。
478名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/02(金) 17:16:08 0
ヂーゼルだろ。
479名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/03(土) 05:41:53 0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1273719530/

ここの日本脳炎騒動ってどうよ?
480名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/03(土) 11:58:08 0
>>464
なにか問題がある論理ですか?
外国人のなかには、助詞の「を」を[o]ではなく[wo]と
日本人は発音しているよと主張する人もいるんですよ。
日本語教育で、「を」を[o]をローマ字記述して反論を受けたんです。
481名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/03(土) 11:59:24 0
訂正:「を」を[o]とローマ字で記述して反論を受けた
482名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/03(土) 19:40:32 0
「を」を[o]と発音してる日本人はそのほとんどが
[o]の前に声門閉鎖音を置いて
その前の母音と融合しないようにデリミターとしている。
483名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/04(日) 08:11:14 0
>>482
主に東日本の人の発音だな

西は[wo]が多いという指摘を聞いたことがある。
484名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/05(月) 00:20:55 0
「を」は「お」だろ。
485名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/05(月) 19:29:34 0
を の前に -u が くると,自然と wo という発音に近づく気がするが.
486名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/05(月) 22:35:37 0
音素じゃなくて音を表したいの? 異音も書き分けるのか。無駄だよ。
487名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/07(水) 01:08:22 0
>>485
> を の前に -u が くると,自然と wo という発音に近づく気がするが.

「お」 の前に -u が くると,自然と wo という発音に近づく気がするが.
488名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/09(金) 16:45:04 0
あ[a]  い[i]  う[u]  え[e]  お[o]
か[ka] き[ki]  く[ku]  け[ke] こ[ko]  きゃ[kya] きゅ[kyu] きょ[kyo]
さ[sa]  し[shi] す[su] せ[se] そ[so]  しゃ[sha] しゅ[shu] しょ[sho]
た[ta]  ち[chi] つ[tsu] て[te]  と[to]  ちゃ[cha] ちゅ[chu] ちょ[cho]
な[na]  に[ni] ぬ[nu] ね[ne] の[no]  にゃ[nya] にゅ[nyu] にょ[nyo]
は[ha]  ひ[hi] ふ[fu] へ[he] ほ[ho]  ひゃ[hya] ひゅ[hyu] ひょ[hyo]
ま[ma] み[mi] む[mu] め[me] も[mo] みゃ[mya] みゅ[myu] みょ[myo]
や[ya]      ゆ[yu]      よ[yo]
ら[ra]  り[ri]  る[ru]  れ[re]  ろ[ro]  りゃ[rya]  りゅ[ryu] りょ[ryo]
わ[wa]                を[o]
が[ga]  ぎ[gi] ぐ[gi]  げ[ge]  ご[go]  ぎゃ[gya] ぎゅ[gyu] ぎょ[gyo]
ざ[za]  じ[ji]  ず[zu]  ぜ[ze]  ぞ[zo]  じゃ[ja]   じゅ[ju]  じょ[jo]
だ[da] ぢ[ji]  づ[zu] で[de]  ど[do]  ぢゃ[ja]   ぢゅ[ju]  ぢょ[jo]
ば[ba] び[bi] ぶ[bu] べ[be]  ぼ[bo]  びゃ[bya] びゅ[byu] びょ[byo]
ぱ[pa] ぴ[pi] ぷ[pu] ぺ[pe]  ぽ[po]  ぴゃ[pya] ぴゅ[pyu] ぴょ[pyo]

ん・・・a,i,u,e,o,yの前では[n'] m,b,pの前では[m] それ以外では[n]
っ・・・後ろの子音字を重ねる ただしchの前では[t] 文末では[']
長音・・・母音字の上に^をつける
489名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/09(金) 20:10:14 0
たいへんよくできました☆
490名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/13(火) 00:26:49 0
>>483
実際に教師がそういう教育をしている地域もあるとのこと。
以前どこかのスレで表明している人がいた。
491名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/13(火) 01:06:57 0
それはたまたまその教師がそう思い込んでただけのレベルだろう。
492名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/13(火) 01:19:37 0
>>491
いや、そこの学校全体でそうだったらしい。
493名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/23(金) 06:53:15 0
>さ[sa]  し[shi] す[su] せ[se] そ[so]
>ざ[za]  じ[ji]  ず[zu]  ぜ[ze]  ぞ[zo]

サ行は全て摩擦音なのにザ行はジだけ破擦音なのはやはりおかしいな。
ジは[zhi]とした方がいい。
494名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/23(金) 07:25:09 O
za zhi zu ze zo
lha lhu lhe lho
ha hi hu he ho
495名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/23(金) 08:22:42 O
tza tzi tzu tze tzo sha shi shu she sho cha chi chu che cho
496476:2010/07/24(土) 05:39:59 0
>>493

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
497名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/25(日) 22:42:15 0
【在特会】行動する保守のオフ22【主権回復】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1279840269/
【在特会】行動する保守のオフ22【主権回復】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1279840269/
498名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/01(日) 09:30:16 0
>>493
>さ[sa]  スィ[si] す[su] せ[se] そ[so]
>ざ[za]  ズィ[zi]  ず[zu]  ぜ[ze]  ぞ[zo]
499名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/28(土) 21:43:51 0
文頭のザジズゼゾ
→dza dji dzu dze dzo

文中、文末のザジズゼゾ
→za ji zu ze zo

文頭のラリルレロ
→la li lu le lo

文中、文末のラリルレロ
→ra ri ru re ro
500名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/30(月) 21:25:54 0
「って」なら、「tte」と3文字で打てるが、
「っな」は、「xtuna」と打たないと書けない。
501名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/01(水) 16:27:37 0
どうした500レスに安心したのか
502名無し象は鼻がウナギだ!
>>499
標準式ローマ字の子音はあくまで英語式。
ジだけ仏語式にする必要はない。

文節の頭、撥音の後のザジズゼゾ
→dza ji dzu dze dzo

それ以外のザジズゼゾ
→za zhi zu ze zo