★★★★ スレを立てるまでもない質問 62 ★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
12名無し象は鼻がウナギだ!
命令形の「よ」と「ろ」の違いを教えてください。
どういう条件なら「よ」が使えて使えないのか。
どういう条件なら「ろ」が使えて使えないのか。
食え「よ」はありで、食え「ろ」はなしなのはなぜ?
食べ「ろ」はありで、食べ「よ」も微妙にありなのはなぜ?
生き「よ」と、生き「ろ」は共にありなのにね。
死ね「よ」はありなのに、死ね「ろ」は完全にアウトだよね。
どういう基準になってるのか知りたい。
13名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/08(木) 01:40:02 0
>>12
活用表を見ればよい
14名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/08(木) 02:22:17 0
一般人なのですが、
言語学の学部生などに意味論が嫌われている・避けられているそうですが
何か理由があるのでしょうか?
15名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/08(木) 02:51:29 0
>>12
日本語文法を勉強しろ。
国文法では説明できん事項だ。
16名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/08(木) 10:41:04 0
>12
食えよと死ねよの「よ」は、命令と関係ない呼びかけの「よ」で

見ろ と 見よ
閉じろ と 閉じよ

の「よ」とは分けて考えろ(考えよ)
17名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/08(木) 11:18:04 0
>>16
見ろよ と 閉じろよ

も含めて考え(ろ)よ
18名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/08(木) 11:47:58 0
見ろよ の「よ」と
見よ  の「よ」は
違うってここと
19名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/08(木) 12:26:05 0
>>14
なんか数学っぽくて難しそうだしめんどいからだと思う。
20名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/08(木) 12:32:38 0
>>16,18
「食う」と「死ぬ」では活用の形が違うとでも言っておけば良かったのでしょうが、
「よ」の意味の言及したのは勇み足ですね。
「見よ」の「よ」を活用語尾(の一部)とするのは便宜上のもので、
「よ」自体は同じです。
21名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/08(木) 12:34:44 0
×「よ」の意味の言及したのは勇み足ですね
○「よ」の意味に言及したのは勇み足ですね
22名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/09(金) 09:50:00 0
>>12-13
命令形が〜ろになるのは、
上一段と下一段の「る」で終わる動詞だけかな
なんか、ラ抜き言葉と共通性ありそう


生きる(カ行上一段)→生きろ【生きんかい】生きよ・生きよう
食べる(バ行下一段)→食べろ【食べんかい】食べよ・食べよう


ラ行五段動詞だと
乗る→乗れ【乗らんかい】乗ろ?乗ろう
走る→走れ【走らんかい】走ろ?走ろう
喋る→喋れ【喋らんかい】喋ろ?喋ろう
しゃぶる→しゃぶれ【しゃぶらんかい】しゃぶろ?しゃぶろう


あと、自動詞と他動詞で異なるかも
「乗れよ」はあっても、「載れよ」は無さそう