間違いない
2 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/08/28(火) 11:11:43 0
まぁ希少な膠着言語ってことでは実際共通してるらしいですね
釣り乙
韓国語の大部分は日本語起原
>>1 >>4 ウンコが発酵する際の音から生まれたチョンマルと日本語を一緒にするな!
古事記、日本書紀はウン古まみれですが・・・・
百済マル?
9 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/05(水) 05:19:29 0
日本は沙漠で不毛の土地で 何でも外から来たと考える哀れな香具師。
10 :
XYZ :2007/09/05(水) 13:21:31 0
ところで、琉球語と韓国語(朝鮮語)では、 どれほど共通性があるのでしょうか…?
11 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/06(木) 00:47:17 0
言語学者が100年かけて研究しても日朝語の同系説は証明されない。 今後100年かけても無駄だろう。日本語と同系なのは琉球語だけだ。
12 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/06(木) 01:06:59 0
>>2 日本語、朝鮮語、モンゴル語、満州語、トルコ語(中央アジアのトルコ
系諸語を含む)を合わせると3億人以上膠着語を使っているが、それが希少
なことなのか?
他にもハンガリー、フィンランド、ドラビダ語なども膠着語とされている
ようだ。
13 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/06(木) 02:04:28 0
典型的な屈折語の多い語族って 印欧とセム以外になんかあったっけ? たまたま印欧が増殖しまくっただけで, 本来膠着語or孤立語のほうが安定してるんじゃないのかな。 印欧語族だって東の方では膠着語化の傾向が強いし, 西のほうでは孤立語に近づいてるし。
中国語も古文は孤立語だが 現代語は幾分膠着語化している。
15 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/06(木) 02:23:51 0
>>10 バルが朝鮮語の方言だと昔言ってたろw
その辺はあんまり考えんほうが半島のためだw
日本語だけにしとけ。
16 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/06(木) 02:35:57 O
17 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/06(木) 03:34:20 0
>>10 ”痛い”という日本語を
朝鮮語で”アイゴー”琉球語で”アガー”ぐらいしか思いつかない
むしろ、琉球語は朝鮮語より中国語の影響を受けた面の方が大きい
あがーはあいたーだろがよw 本島じゃぁ他の言い方無いのかよw
>>16 >【絹ごし】
「絹ごし」は本当は絹布で漉してない。
20 :
XYZ :2007/09/06(木) 18:39:53 0
わたしは言語学素人なのですが、 琉球語は古代日本語の姿をかなり残しているそうですね。 そして古代朝鮮語の一つである高句麗語に最も共通性があるのが、 古代日本語だということです。 ということは、この話からしますと、琉球語と高句麗語にはかなり共通性がある ということではないのでしょうか…? これって研究されていますよね?
>>20 琉球語には確かに本土にほとんど残っていない古い日本語の特徴(ハ行がp音だとかf音だとか、
係り結びとか、終止形と連体形の区別とか)が残っていることがあるが、
逆に三母音化とか口蓋化とか独自の変化もかなり激しいので、
別に他の方言と比べて古代日本語に近いということはない。
古代日本語と同じ五母音を保っている近畿方言のほうが古代日本語に近いとも言える。
全体としては、本土方言のほうが古代日本語に近いだろう。
まあそれはともかく、日本語と琉球語は明らかに近縁の言語なので、
日本語と高句麗語の間に系統関係があることが証明されれば、
自動的に琉球語と高句麗語の間にも系統関係があることになる。
ただ、別にわざわざ琉球語と高句麗語を直接比較する必要はない。
上でも書いたように琉球語は独自の変化がかなり激しいし、
何より日本語は8世紀から文献資料が残っているので、古代日本語の姿が実際に分かっている。
古代日本語と高句麗語を直接比較すればよい。
朝鮮に基礎文獻が殘ってないのでねえ…
>>20 高句麗[語]はともかく、DNA的に完全な北方系ポク無いね。
中国も胡散臭いw
24 :
XYZ :2007/09/07(金) 17:07:41 0
>>21 へ〜、そうですか。本土方言のほうが古代日本語に近いのですか。
わたしは琉球語は、てっきりその8世紀頃よりももっと前の時代の日本語の姿を
残しているのか思っていました。また独自の変化を遂げたと…。
これは>17さんが言うような支那や台湾系の言語の影響が強かったからなのでしょうか…?
では、高句麗語をはじめとした古朝鮮語と古日本語の研究が待たれるところですね。
古朝鮮語の資料が沢山見つかると好いのでしょうが…。
>>23 人類学のほうでは
http://www3.mahoroba.ne.jp/~npa/narayaku/image/dna_map.jpg という資料があるのですが、
これを見る限りでは、朝鮮(韓国)も沖縄に至るまでの日本も、
完全に同じ北方系統の民族だと言えるのではないでしょうか…?
25 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/07(金) 17:54:43 0
DNAと言葉は無関係と考えたほうがいい。
26 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/07(金) 21:31:04 0
>>24 沖縄人と朝鮮人の容貌を比較して見ると、とても同じ祖先をもつ民族
同士だとは思えないな。
>>24 3母音化や口蓋化といった独自の変化は、別に中国や台湾の影響ではないんじゃないかな…?
中国語や台湾の言語が3母音なわけではないし。口蓋化も3母音化で同音異義語が増えるのを
防ぐためじゃないかな。もしかしたら中国語の影響もあるかもしれないけど。
例えば、「花」という言葉は古代日本語で「パナ」、中世日本語で「ファナ」、現代日本語で「ハナ」だが、
沖縄では「ファナ」や「パナ」というところが残っている。
こういう面では琉球語は古代日本語の特徴をよく残しているといえる。
だが、「骨」になると、古代日本語で「ポネ」、中世日本語で「フォネ」、現代日本語で「ホネ」で、
琉球語では「ポニ」や「フォニ」だ。こうなるとどっちが近いか分からなくなってくる。
「心」は古代日本語で「ココロ」だが、琉球語では「ククル」、「雨」は「アミ」など、3母音化している。
「美しい」というのは「ちゅら」というが、これは「清ら」に由来する。
日本語の「清ら」の意味が変わってしまったのに、琉球語では元の意味が残っているが、
琉球語では音が相当変化している。
まあ、我々が古事記などの奈良時代の文献を読んでも結構日本語として意味が分かるが、
琉球語をみると「これが日本語か!?」というような感じを受けることからしても、
日本語と琉球語でどちらが変化が激しかったか分かるだろう。
「琉球語」「沖縄弁」などで探してみてくれ。例文などが出てくるはずだ。
28 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/07(金) 23:45:30 0
しかし、琉球語は中世から日本の仮名文字を採用して、日本語の仮名で書いた単語 をそのまま琉球語で読んでいたというから、音韻対応がなければそんなことは 不可能だな。
29 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/07(金) 23:47:44 0
しかし、日本語は古代から中国のシナ文字を採用して、中国語の漢字で書いた単語 をそのまま日本語で読んでいたというから、音韻対応がなければそんなことは 不可能だな。
>>27 俺の島じゃぁ、骨はふねぃ、ちゅらはきゅら
間に奄美があるしよ、この領域で沖縄本島が絶対的な中心性を
持つと勘違いしてねぇか。
31 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/08(土) 05:20:10 0
>我々が古事記などの奈良時代の文献を読んでも結構日本語として意味が分かるが、 それは奈良時代の文献を奈良時代の音韻で読まずに 現代の音韻で読んでいるからだよ。 例えてみればラテン語を英語で発音してるようなものだ。
古事記の文章の発音(異説が結構あるが一例。上代特殊仮名遣いはとりあえず考慮せず) 「アメトゥティファヂメテフィラケチトキ、タカアマファラニナルカミノナファアマノミナカヌチノカミ。 トゥギニタカミムスフィノカミ、トゥギニカムムスフィノカミ。コノミファチラノカミファ、 ナラビニフィトリガミニナリマチテ、ミウォカクチタマフィキ。 トゥギニクニワカクウカメルアブラノゴトクチテ、クラゲナスタダヨフェルトキ、アチカフィノゴトク モイェアガルモノニヨリテナルカミノナファ、ウマチアチカフィフィコチノカミ、トゥギニアマノ トコタティノカミ。コノフタファチラノカミファ、マタフィトリガミニナリマチテ、ミウォカクチタマフィキ。」 琉球語(首里方言)の会話例 「サリ! イメンシェービティ ウィーリミシェービリ! ヌーシェー メンシェービガヤー? ナマー ウンジミョーチ イメンシェービラン」
33 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/08(土) 07:37:24 0
言語の進化を考えてどうなるのか教えていただきたい。 そもそも Protolanguage なるものを考えたから、どのようなことがいえるのかも分かってから、ものを論じて欲しい。現代において、知らない時代の知らない祖語なるものを考えて、それが言語理論にどう影響するというのか? 言語について考えるのであれば、言語がどのような仕組みで成り立っており(言語理論)、それを人間がどのように理解しているのか(心理言語学)、またその際脳内ではどのように捉えられているのか(神経言語学)について検証していく方が、実証みがある。 そもそも日本語と韓国語が、共通の基盤を持つかどうかは、タイムマシーンがなければ実証不可能だ。 実証しても、それは論理づめでやったことであって、事実無根ではないだろうか?
34 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/08(土) 07:42:44 0
>>32 「アメトゥティファヂメテフィラケチトキ・・・」は
「アメトゥティパヂメテピラケチトキ・・・」だね。
ハ行を表わす万葉仮名は後世の中国音でfに変わったものも
あるがpのまま変化しなかったものもある。
播磨風土記に鹿の鳴き声を「比比」と書いてある。
「比」の中国音はpiであってどこを探しても
fiと発音する方言はない。
実際に聴いてみると鹿は「ピー」と鳴いている。
「かぎろひ」は古事記に「迦藝漏肥」と書いてある。
「肥」は乙類濁音仮名。本来は「かげろび」鴨。
現代北京音でfeiだが一部に中国南北朝時代の面影を残す
福建南部白話音ではpui、文語音ならhuiだ。
上海語でvi、客家語でpi。
中国の口語は盛唐ごろから濁音の清音化が始まった。
>>34 奈良時代にはハ行音はまだパ行音だったという説と、既にファ行音だったという説がある。
どっちにするか迷ってとりあえずファ行音にした。当時はどっちだったんだろうね。
古事記の時点までいけばパ行音だったのかな。
奈良時代の時点の中国語って、p音系の漢字とf音系の漢字と両方あったっけ?
36 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/08(土) 17:16:24 0
双唇の合口三等が唇歯音φを経てfに変わった。 そのほか尤韻開口三等字「浮,婦,負,富」などは 唇歯音φに変化する前に虞韻に変化した。 切韻直系の廣韻で「貶ヘン,北京音bian」の音を表わすのに 後世fに変化した「方fang歛lian」の切を用いている。 これは切韻(廣韻)を編纂した時代には 「方]の声母がpであったことを示している。 11世紀初めに成立した集韻で「貶ヘン」は「悲bei検jian」の切 となっている。 「婦」や「富」が虞韻に入った後、唇歯音φに変わったという説によれば、 白居易の「琵琶行」の中で「婦」が遇韻(虞韻去声)に入っているので 9世紀前半には唇歯音φが発生したのではないか というのが中国の王力の説だ。 奈良時代は微妙だがおそらくまだpa pi pu pe poの時代だろう。
万葉集にハ行転呼かと見られる例があり、9 世紀前半には確実になる。奈良時代の末期には Φ だった可能性が高い。
38 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/08(土) 23:38:23 0
>>38 「杲 (カウ)」の字を「顔 (かほ)」に当てた例が、382,1823,3791 番歌に見られる。
ただし、そんなことはありえないと考える人は、校訂して「果」の字とする。
確実なのは「彩 ウルワシク」金光明最勝王経古点 (830 年頃)。
幕末の黒船来航を伝える瓦版に「へるり公」とあるから19世紀の関東地方でも まだpだったんだろう。
>>37 >>39 でも830年にすでに転呼がおこっていたとすると、
かな文字の体系的な筆記システムの創生期(つまり10世紀中葉から後半)には
すでにワ行とハ行は、完全に乱れていないといけない。
つまり、この点では、源氏物語や土佐日記であっても、
例えば、「*さぶらゐたまゐけるなかに…」のように
ハ行とワ行は混同されて「いなければおかしい」ということになる。
文字の正書法というのは、体系的な筆記法の創生期の音素体系が表音表記され
それが正書法に固定されていくのが、世界中の表音文字の一般法則。
この場合、補助符号として用いられるカタカナの発展ではなく
それだけを用いて表記するひらがなの正書法が重要だが、
830年頃は、平安初期の唐風文化全盛期。
ちなみに、この考えかたを元にすると、 ハ行転呼音の成立は、「源氏物語と更科日記の間」と推定されることになる。
>>40 もし、ほかに資料が一切なかったとすれば、そう推定するのが妥当ということになるだろうね。
>>41 9 世紀にはハ行転呼が始まっていたということであって、語頭以外のすべてのハ行音がいつワ行音に合流したのかは、正確にはわからない。
土左日記は、紀貫之 (c.868-945) 自筆本にかなり近い写本が残っており、そこではハ行転呼の例はない。
しかし、源氏物語の場合、すべての写本でハ行とワ行が混同されている。
仮名の正書法は、江戸時代の国学の成果に基づいて、明治時代に初めて作られた。
定家仮名遣は一部の世界では権威だったが、正書法とはいえない。
44 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/09(日) 02:50:06 0
45 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/09(日) 03:06:26 0
46 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/09(日) 11:31:16 0
820年に没した唐の慧琳撰の一切經音義の注に 唇音の軽fv重pbの区別があるらしい。
47 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/09(日) 13:01:56 O
「うるはし」から「うるわし」への変化は、まだハ行転呼が 一般の語彙に及んでいない時期に個別的に起こったもので、 ハ行転呼の時期を議論する際には例外扱いされる語だよ。
>>47 個別的だろうと例外だろうと、
urupasi>uruwasi よりも、uruΦasi>uruwasi の方が、はるかに考え易いことは動かない。
49 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/09(日) 14:50:44 O
梵語の音を解説した平安初期の資料で、p音の字に、 「ハ行の音で発音する。ただし唇音を加える。」みたいなことが書いてあるから、 平安時代初期にはハ行音は唇音性が退化してΦ音になっていたことが分かる。 「うるはし」→「うるわし」の変化は9世紀前半には起こったが、 ハ行転呼が一般の語に及ぶのはそれから1世紀ほど遅れるはず。
ネパールでも、ネパール様式を「ネワール様式」と言うし。
>>49 よほど運がよくないかぎり、文献上の初出例は、実際の現象の開始よりかなり遅れているはず。
まあ、確かなことは言えないが、ハ行子音が p だったのは、平安時代から遠く遡った時代だろう。
>>50 それらは同語源なのか?
よく知らないが、「ネパール語」と「ネワール語」とは違う言語らしいぞ。
53 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/09(日) 19:57:55 0
>>48 urupasi>uruΦasi>uruwasi
54 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/09(日) 20:26:32 0
padre
father
Vater
英語のfatherのthは有声の子音であることから
ドイツ語よりも古い時代の発音と考えられる。
>>49 713年(和銅6)5月、元明天皇は諸国に風土記の編纂を命じた。
そして播磨風土記に鹿の鳴き声を「比比」と書いた。
もし「比」が日本でΦiと発音されていたら
piの音を持った別の漢字を宛てただろう。
>>53 その変化が数十年のうちに起こったとは考えにくい。
>>54 動物の鳴き声は人間の言語音じゃないから、全く根拠にならない。
当時の人にフィーと聞こえたとしても、何ら不思議はない。
言語音でも、外国語音はあてにならないことがある。Diamant>ギヤマンとか。
>>51 その文字表記体系の成立時に関しては、「時間差」というのは生じようがないよ。
文字と現実の発音に時間差が生じるのは、
文字表記は常に、嘗ての表記スタイルにひきずられる一般的性質を持つので、
どうしても、かつて使われていた発音に基づく、古い発音を反映してしまうから。
だが、そもそもその「古い時代」に、文字の体系表記スタイルが無かったのなら、
それはあり得ないということになる。別の文字の存在は、体系的翻字がない限り関係ない。
ポルトガル人宣教師によるラテン文字の日本語表記は、
100%厳密に16世紀末の京都方言の口頭語音素体系に従っている。
16世紀中葉以前の日本語の発音は、当然のことながら全く反映されていない。
もちろん、10世紀以降、かな文字が使われていたわけだが、
それはラテン文字正書法にはまったく響いていない。別の文字だからだ。
土佐日記が少なくとも厳密にかき分けているということは、
紀貫之による執筆時には、語中ハ行の有声化は全く起こっていなかったということ。
57 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/09(日) 21:52:46 0
>>56 >語中ハ行の有声化は全く起こっていなかったということ。
ha行の有声化とはha⇒ba/paという意味?
hの有声音はɦ pの有声音はb Φの有声音はβ でいいかな?
60 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/09(日) 22:26:18 O
hの有声音はhの上が右に曲がった記号で表される音だよ… fは無声音で、有声音はvだよ… Φが有声化すればβになり、それから少し唇が丸まればwになる。
>>58 誤解を招くかな。Φ→wとなる現象を指した。正確にはβになるはずだが、
現実にはβではなく摩擦そのものが消えてwになった。
p→Φのことではないと言う意味>有声化
62 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/09(日) 22:36:57 O
63 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/09(日) 22:42:47 O
レス番1つずれた…orz スレ汚しすいません まあとにかく、語中でハ行がワ行になるのはそう不自然ではないってことだ 古くは京都方言でも東北方言のように語中では現在の清音が全て有声音だったという説もあるし。
64 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/09(日) 22:43:51 0
半濁点「゜」はいつごろから使い始めたの?
>>56 過渡期においては、年長者はウルハシと発音していただろうから、ウルハシが正統的だっただろう。
時間差は必ず生じる。
> ポルトガル人宣教師によるラテン文字の日本語表記は、
> 100%厳密に16世紀末の京都方言の口頭語音素体系に従っている。
従っていない。ローマ字資料には、オ段長音の開合、四つ仮名、-t 内破音などが記録されているが、現実とはかなり違っていたことが、他の資料からわかっている。
常に支配層の年長者の発音が規範とされるのだ。
> 紀貫之による執筆時には、語中ハ行の有声化は全く起こっていなかったということ。
これも、ほかに資料が全くなければ、そう推定するのが妥当ということになるが、
実際には、土左日記が小部なために、ハ行転呼を起こした語が含まれていないと見るべきだろう。
66 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/09(日) 23:12:08 0
ハ行転呼が始まってからの時代に仮名遣いを間違わずに書くのは 読み書きをならった教養人でなければ出来ないことだろう。 しかも手本となる仮名、或いは万葉仮名の書物を読んで 脳内辞書に蓄積がなければ書けない。 普段の発音通りに書けば規範的な仮名遣いと乖離するはず。
>>65 おいおい、年長者を実質的に殺してしまうなよw
たとえ文字を持たない完全な口頭言語であっても、
年長者と年少者で発音が違うことは、よくあること。
(現代東京方言では鼻濁音、関西の方言では2拍名詞4類5類アクセントなどが
その典型例と言えるだろう。いずれも文字表記と無関係に変化している。)
そして、文字化される際に、年長者の体系が写し取られることも
これまたよくあること。
だが、それはあくまでも同時代における年代差であって、
同時代的に死に絶えた発音が、新しく体系化された文字表記に
生き残ることは決してない。
ポルトガル人来航以前の日本語の発音は、
宣教師ラテン文字に一切反映していない。当たり前の話。
土佐日記は、それなりに長いテクストで、かつ正確に書き分けがある。
つまり、執筆時の口頭言語で、使い分けが厳密に存在した証拠だ。
もちろん、それは年長者の用いる発音であった可能性もあるが。
「音素として知らんヤシは書き分けができない」
このあたりまえの基本に戻る必要がある。
>>67 ローマ字資料においても、現に時間差は生じている。
それだけを見ていたのでは、16 世紀末当時、既に開合や四つ仮名の混乱、-t 入声字の「‐チ」「‐ツ」への変化が起こっていたことは、わからない。
書き言葉の規範がない場合でも、同時代の言語、特に比較的新しい現象を 100% 反映することはありえない。
ウルワシという表記が初めて現れた時 (830 年ごろ) よりずっと前から、実際にはウルワシという発音が行われていたと考えられる。
そして、8 世紀後半の資料では、この語は常にウルハシとして現れていた。
8 世紀末ごろにはもう uruΦasi になっていたと推定するのが、最も妥当だと思う。
>>55 ところが、動物の鳴声は、時代とともに変化する場合があるんだよ。
人間の聞こえ方や表現の仕方ではなく、ソースたる動物の方が、な。
たとえば、室町時代の狂言の台本では、ほヾ例外なく、犬の声は「べうべう」と書かれている。
ところが、江戸時代になると、京でも大坂でも江戸でも「わんわん」となる。
中世では、犬は、専ら狩猟や武士の軍事訓練の目的に使い、武家や公家の屋敷の広い庭に放して
飼われていたが、幕藩時代には庶民が首に輪をかけて繋いで飼うようになった。
ここで環境の違いで、犬の声そのものが違ってくる。
英語でBOW-WOWだけれども、これも、繋がずに飼う習慣からだろう。
さて、鹿も、環境の違いがでてきているのではないか?
675年(天武5年)に始まり、しばしば蓄肉を食すことを禁じている。播磨は畿内にも近く、
法令がゆきとどきやすい地理条件だから、鹿を狩ることにも禁忌感が出ていただろう。
狩られる鹿と、奈良や宮島のように保護されているような鹿と、同じ鳴き方するものなのかな?
70 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/10(月) 06:56:44 0
>>69 大震災の前年に東大寺二月堂に外人を案内して
回廊から奈良市内の景色を眺めていたら日が暮れてしまった。
帰る途中南大門の近くで鹿の鳴き声を聞いたが
「ぴー」だった。
奥山丹 黄葉踏別 鳴鹿之 音聆時曾 秋者金敷
奥山に 紅葉踏み分け 鳴く鹿の 声聞くときぞ 秋は悲しき
猿丸太夫の聞いた鹿の声は如何に。
71 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/10(月) 09:31:35 0
犬の鳴き方に色々あるのは犬を飼ったことがあるものは皆知っている。 普通の警戒や飼主を呼ぶときは「ワンワン」「ワゥワゥ」と聞こえる。 子型犬やスピッツはキャンキャンという感じ。 夜、遠くの友達に呼びかけるときの遠吼えは 「ワオーゥ」と吼える。 飼主に何かねだろうとする時はキューン、キューィという感じだ。 そして狂犬病の予防注射が始まると 注射された犬が不安と警戒心の混じった声で 仲間に知らせ、あちこちで似たような鳴き声が聞こえる。
72 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/10(月) 13:39:14 O
>>68 ローマ字資料でも既に開合や四つ仮名の混乱した例は見られるし、
Bat. Bachiに同じ というような記述もある。
>>72 それは規範の網から漏れたのだ。書き言葉の規範がなかったのなら、混乱した例や新しい形の方が多くなければならない。
>>69 >ところが、動物の鳴声は、時代とともに変化する場合があるんだよ。
地名の発音も時代と共に変化している。
新羅奇敝可 伊敝尓可加反流 由吉能之麻 由加牟多登伎毛 於毛比可祢都母
新羅へか 家にか帰る 壱岐の島 行かむたどきも 思ひかねつも(3696)
「由吉能之麻ゆきのしま」が「壱岐の島」だといわれている。
万葉仮名「由iu:北京語 iou 陽平」は仲間由紀恵の「ゆ」だ。
>>73 「ローマ字だから規範がなかったと言うなら……」だな。
>>74 ユとイの交替はときどき起こる。ユクとイク(行)、ユメとイメ(夢)、ユバリとイバリ(尿)、ユガムとイガム(歪)等。
76 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/11(火) 00:05:12 0
>>1 世界中の言語学者が証明できないことを確実という根拠を示せ。
>>76 証明できないことを確実という根拠を示す方法論を示せw
>>71 古典では、
遠吠 は「ほゆ」
所謂「吼える」は「なく」
甘えたり怯えたりしたときの声は「すすなく」
というふうにしっかり区分されている。
「ぬすうとの ちこうよりたるに、あやしがりて べうべうと なきさふらふ」
これが甘えたり遠くの友達を呼んだりのときか?
これが崩れてくるのは、以外に遅く、混同し始めるのは20世紀に入ってからで、
ワンワンと“ほえる”というのは、昭和に入ってから広まっている。
>>74 由吉さんの故郷が壱岐ということなんだろう?
80 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/11(火) 10:51:13 0
>>54 うそぉ。有声が古くて無声なら新しいなんて、根拠ねぇじゃん。
ラテン語語源で無声→有声になったのをあげてみるよ。
直系の子孫たるポルトガル語やスペイン語で有声化し、直接ラテン語から借用した
英語で無声の例、な。
(突端)
ラテン語 caput
ポルトガル語 cabo
英語 cape
(赤道・等分線)
ラテン語 equatosus
スペイン語 equador
英語 equator
(人命 ペテロ)
ラテン語 Petro
スペイン語 Pedro
英語 Petre → Peter
82 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/11(火) 18:32:20 0
大坂オーザカが古くて 大阪オーサカが新しい
天下 古:テンガ 新:テンカ
とにかく語彙があまりにも似ていない。 英語とオランダ語、ドイツ語の基礎語彙を比べれば明らかに多数の語彙が似ている。 英語とスウェーデン語を比べてもやはり強い類似が見られる。 フランス語とイタリア語を比較しても極めて多くの語彙が似ている。 さらに、英語やドイツ語などとフランス語やイタリア語などを比べても、 数は減るがやはり明らかに似ている語彙がある。特に基礎中の基礎語彙で多い。 さらにロシア語まで見てもやはり英語と似ている語彙がある。 ところが日本語と朝鮮語はどうだろう。基礎語彙をいくら見ても全く似ていない。 どう考えても、ここ5000年以内に共通の祖語から分岐したとかそんなものではない。
>>82-83 連濁および鼻音韻尾のあとの有声化によるもの。
漢字の識字率が高まるにつれて、一種の綴字発音が行われるようになり(「坂・阪」はサカ、「下」はカ)、オーザカ、テンガは廃れた。
>>85 前段には同意するが、別に綴字発音というわけでは無いんじゃないか?
連濁の属格的文法機能が衰退しただけだろう。
こういうことは、世界中の言語に普通に見られることで、
例えば現代米国英語では、'sやofなどの使用が徐々に少なくなり、
単なる名詞の並列で複合語を表す傾向になっている。
おそらく、
>>85 は同時期に起きた入声音の開音節化もパラレルに考えると思うが
俺はこれも違うと思うよ。
これは、14世紀頃成立した(京都語の場合)、モーラ言語化の一つの帰結。
入声音節は、1音節としては安定だが、1モーラとしては「長くなってしまい」不安定。
だから長くなりがちな入声音を、語中では促音も使い、語末など一般的には開音節で
それぞれ1モーラを使って表すようになった。
2世紀強ほどの時間差があるが、この程度はよくあること。
有声音と、無声音では、普通は有声音が有徴であって、後発的であることが一般だな。
これが、気息の問題になると、気息があるほうが一般に有徴のことが多いが。
>>86 > 連濁の属格的文法機能が衰退しただけだろう。
連濁は、形態素を結び付ける語形成機能であって、文法機能ではない。
> おそらく、
>>85 は同時期に起きた入声音の開音節化もパラレルに考えると思うが
考えないね。16 世紀末の -t は、既に高踏的な、ごく一部の人たちだけの発音だったと思う。
-p や -k の開音節化ははるか以前に終わっているし、簡単には説明できないだろう。
88 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/12(水) 09:19:18 0
>>39 >「杲 (カウ)」の字を「顔 (かほ)」に当てた例
「顔」の別字として「皃」を使う事もある。
2275番の歌に
言出而 云者忌染 朝皃乃 穂庭開不出 戀為鴨
言に出でて 云はばゆゆしみ 朝顔の 穂には咲き出ぬ 恋もするかも
とある。
「杲」は「皃」と似ているといえば似ている。
>>75 > ユとイの交替はときどき起こる。
ユオウとイオウ (硫黄) もそうだな。
90 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/12(水) 14:58:05 0
91 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/12(水) 16:04:06 0
日本語と韓国語・朝鮮語が 遠い共通の祖語をもっているのは事実。 謎の祖語 → 朝鮮語 + α1 └→ 日本語 + α2 てなかんじで。 韓国人がよく言うような 朝鮮語 → 日本語 という 単純な図式ではない。
92 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/12(水) 16:06:14 0
謎の祖語 → 言語1 + α = 朝鮮語 └→ 言語2 + α = 日本語
謎の祖語は文法規範力は強かったが、基礎語彙の保存性はきわめて悪かったのではないか。 日本語が無節操に外来語を取り入れるのは、カタナカの存在や明治維新のような歴史的経緯 だけではなく、言語そのものが持っている性質のためなのでは?
94 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/12(水) 16:31:38 0
太平洋の島々から黒潮に乗って日本列島にたどり着いた人々と 大陸からの渡来人との妥協の産物が日本語。
>>93 現代朝鮮語と現代日本語の間の類似性と、中期朝鮮語と古代日本語の間の類似性を比較すると、
前者のほうが類似性が大きい。
つまり過去に遡るほど似ていないことになる。
そもそも、日本語も朝鮮語も結構文法は変わっている。
例えば、日本語と朝鮮語は両方とも主格の助詞「ガ」を持っている。
だが、日本語の「ガ」は元々属格の助詞が転用されたもので、古代日本語は
「昔男ありけり」のように主格には助詞を使わなかったし、
中期朝鮮語には主格の助詞「ガ」はなく、16世紀後半に現れる。起源は不明。
また、日本語の助詞は、遡っていくとアクセントが独立となるなど自立性が高まっていく。
一方朝鮮語の助詞はそのようなことはない。
文法は後世の偶然の類似ではないか。両方とも漢文の影響を受けたことや、朝鮮が
日本に支配されたことなどによる影響も考えられる。
96 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/12(水) 19:00:31 0
日本語も朝鮮語も名詞の修飾語が中心語となる名詞より前にくる逆行構造。 英語の関係代名詞を使って名詞を修飾する句は名詞の後にくる順行構造。 中国語は無主語でいきなり動詞「有」で名詞を導き出して、 そのあとに補足する語句がくる構造がある。 「無客到田家」・・・田家に到る客無し。 「帝舜有虞氏」は「帝」と「舜」とが逆順になっている。 日本語でも「出御」など普通の「御出で」と異なる語順の漢字熟語がある。
>>87 日本語で言えば、歴史的(通時的)に考察すれば、
助詞などと連濁などは滑らかに繋がり得るものだよ。
「江戸っ子」などは古い「つ」の末裔と言われるし、
今でも口語の「俺んち(俺の家)」の「ん」などは、
磨耗した助詞なのか単なる造語成分なのか、微妙な中間形態になっている。
連濁は、古くは助詞の「の」と同源であると言われる。
それから、
-pは、ハ行自体がそもそも早い時期に転呼してしまっているから話が違う。
問題は-kだが、これもモーラ化より前から開いているわけでもない。
モーラ化とこのあたりの変化は連動していると見てよいだろう。
その傍証として、モーラ化していない鹿児島方言は入声音を保存するどころか
本来開音節の単語まで取り込んで、どんどん増殖させている。
日本語もヒンディー語も名詞の修飾語が中心語となる名詞より前にくる逆行構造。 英語の関係代名詞を使って名詞を修飾する句は名詞の後にくる順行構造。 中国語は無主語でいきなり動詞「有」で名詞を導き出して、 そのあとに補足する語句がくる構造がある。 「無客到田家」・・・田家に到る客無し。 「帝舜有虞氏」は「帝」と「舜」とが逆順になっている。 日本語でも「出御」など普通の「御出で」と異なる語順の漢字熟語がある。 世界の言語のマジョリティーは実は逆行構造。 だとすれば、日本語はアフリカの言語から南米先住民の言語まで 世界中の言語と同源ということになるなw なんとファンタジックなロマンだろうねwwwww
動詞と目的語の順序も日本語は逆行構造。 英語中国語は順行構造。
100 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/13(木) 02:44:50 0
>>97 江戸っ子は関係ないだろ。
いつ頃生まれた言葉かを考えてみろ。
>>97 オーザカのオー (大) やテンガのガ (下) は、形態素であって語ではないから、連濁は文法現象ではない。
ハ行が転呼しようと、それとは別に -p が残ってもよかったはずだが、疾うに開音節化して -pu > -Φu となっていたために、他のハ行音と同じ道を歩んだ。
「モーラ化」前 (14 世紀以前?) の字音「‐キ」「‐ク」がまだ -k だったと言うなら、その証拠を挙げてもらいたい (ないと思うが)。
結局 -t だけが、気取った外国語音として遅くまでがんばっていたが、日本語全体の音韻構造から外れた状態を保てるはずもなく、中世には崩壊したということだろう。
102 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/13(木) 05:06:27 0
>>91 謎の祖語(アルタイ祖語)|→ トルコ諸語
|→ モンゴル・ツングース共通祖語
→ 朝鮮語
→ 高句麗・百済語→ 日本語 ?
こういう相関図は見たことがあるが、モンゴル、ツングース、トルコ諸語との
関係を何故隠すんだ?
103 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/13(木) 05:09:25 0
>>91 しかも上の相関図は100年前の仮説に過ぎないものだな。
104 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/14(金) 22:39:02 0
>>97 >>100 中臣nakatomi
豊臣toyotomi
このふたつの「とみ」はtu-omiが融合したものである。
105 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/14(金) 23:07:26 0
>>91 100年前には日本語、朝鮮語、モンゴル語、トルコ語に共通点が多い
ということで、アルタイ語族という仮説があったが、最近は流行らないよう
だな。
とにかく、単語の類似が日韓では少な過ぎて話にならんようだ。
>>104 「豊臣」は、「中臣」からの異分析で出来た形だろう。
上代語では形態素トヨにツは付かなかった。
107 :
チョン斬る!! :2007/09/15(土) 01:08:47 0
ないない!! 日本語ははじめ漢語のみだったし! 使えるのは武士の男だけだったから、 女性用にひらがな作ったのが和語! で、くっついたのが日本語!! お分かり?韓国人!!
108 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/15(土) 10:20:41 0
「ひらがな」が出きる前に漢字の意味と無関係に 音を仮りた万葉仮名で日本語を書き表したんだが。
>>107 >日本語ははじめ漢語のみだったし!
イミフwwwwwwwwww
日本語を表記する文字が最初は漢字のみだったってのの間違いだよな?な?
110 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/15(土) 15:41:35 0
日本には漢民族の支族しかおらず、 漢語という崇高なものを用いたのだ! 日本語という野蛮なものなど使うはずもなかろう! と言いたいそうです。
111 :
ピーコ :2007/09/15(土) 15:46:08 0
チョンが伝えたと言うのはないね!!
アァーーーぼォーーッるかーーーーデージャアアアアアるぁぶるぁぁアアカアカ〜(タンタタンタンタタントーン)♪
ゾイ…ゾイ…ぞい…ゾイぞぞイ♪
さバラァぁぁァーーァァアんらぴぃぃぃピィぃぃィシャぁにゃアアにぃぃきりひぃーわードドど(スリィィィィィィィ)♪
アニょうーーンコァぁァらぁぁぁしゃーもわニャアアああからぁぁぁぁ……テリィぃさァァァアあむぅアアア(てれぴっぁつぁ〜ああ)♪
るぁァラァらぁァァァアぁぁふーふふ〜フんファァァアああァ(アッビビンアフ・ソ・ワ・ハ)♪
ふぁあはァハサぁぁぁリィヒぃぃい(ゾイ…ゾイ…ゾイ)♪
んがハァァぁぁァひぃぃィィィりぃぃぃ(ピーヒョロロロロ)♪
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/cat/1189449535/
>>106 記紀にも出てくる、建内宿禰(景行天皇の大臣)の祖先、素戔嗚命の曾孫にあたる人に
「豊津彦」というのがあるんだが。
114 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/15(土) 18:52:32 0
>>113 同じ発音で「外国」と「外津国」があるのと同じだろ
115 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/15(土) 20:16:01 0
>>113 そのトヨは「豊かな」の意の形態素ではなく、トヨの国のことだろう。
「豊臣」の「豊」は九州東部とは関係ないはずだ。
117 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/09/16(日) 00:40:58 0
トヨの国とはヒミコの後継者の国か?
>>117 関係があるかもしれないが、わからない。
じゃあ、豊臣のトヨと、豊津彦のトヨとが別の形態要素だということを、上手く説明してよ。
>>119 同じ形態素と考えるべき理由が、形のほかに何もなく、
別の形態素ではないかと思わせる事実がいくつかある。
思わせる事実がいくつかあるならそれを出してみれよ
景行天皇の皇子・豊国別皇子(豊日別皇子)が日向国造氏の祖先とされるから、 筑前守がその筑前に接する豊前豊後に因んだ姓を賜ることはおかしくはないだろうに。
>>122 ずいぶん回りくどい話だな。
仮にそうだとすると、次の 2 つのどちらかということになる。
(1) 上代において、(トヨ‐ツ‐オミ「トヨ国の臣」 >) トヨトミという語は既にあったが、
文献には全く姿を見せず、16 世紀になって突然現れた。
(2) 名詞同士をつなぐ助詞ツは、16 世紀においてもまだ文法語として用いられており、
トヨ‐ツ‐オミという句から、トヨトミという語が即座に作られて、秀吉に与えられた。
別に助詞しての用法があろうとなかろうとそんなことはどうでもいいじゃん。 姓が賜れたという事実があるんだから。 大体、固有名詞の形態要素を分けるなどということが不毛なことなんだし。
不毛とは言ったが無意味とは言っていない。 ちなみに、無毛ならば、白板だ。
では意味はあるのか
129 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/01(月) 19:36:23 0
>>1 たった二千年で全然通じなくなり、共通の単語もほとんど無いという同系語
というのも珍しいことだな。
130 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/02(火) 20:52:17 0
>>129 それは西洋人的考え方だな。
韓国人が日本語を学ぶとあまりにも文法が似てるので、
驚くそうだ。
特に世界の言語の中で、特に日本語と韓国語だけで見られるものが・・・
1、形容詞が動詞型の語形変化をする
2、人称語尾を持たない
3、複雑な敬語法を発達させている
4、かつて高低アクセントを持っていた(関西弁は今でもあるが)
5、語彙の中に古典中国語からの借用が多い
また日本全国(アイヌ人居住地を除く)の地名に朝鮮ゆかりの証拠があります。
それは西に行くほど鮮明になり、九州には韓国岳という有名な山さえあります。
天皇陛下も先祖は朝鮮とゆかりが会ったと発言されていますので、
日本の皆様、何もそのことに対して恥ずかしがることは無いのです。
ただし敬語は相対敬語(日本)と絶対敬語(韓国)の違いはあるが。
131 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/02(火) 20:56:59 O
>130 >形容詞が動詞型変化 こんな言語たくさんある。乱暴すぎ。 チュルクやモンゴルなんかと比較して 「より似てる」かなあ。
132 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/03(水) 01:32:32 0
>>130 世界の諸言語との客観的相対的比較では、韓国語と日本語の文法は
同一といっていいほど良く似ている。したがって、互いの言語の
読み書き会話を理解するスピードは他外国語に比べて、きわめて
速いという事実は否定できない。
>>130 釣り針大杉。それとも℃素人?www
1、形容詞が動詞型の語形変化をする
もともと日本語は動詞型変化ではありませんが何か。
最も古い「し」「き」「く」は動詞の活用とは無縁。
カリ活用は、存在動詞が癒着したもので、
むしろ印欧語のコピュラに近い。朝鮮語の形容詞語尾とは全く異なる。
2、人称語尾を持たない
中国語もモンゴル語も人称語尾なんてありませんよw
3、複雑な敬語法を発達させている
インドネシアのジャワ語には複雑な敬語法がありますが何か。
4、かつて高低アクセントを持っていた(関西弁は今でもあるが)
「かつて」とは、おまえは茨城人か?ww
古代のラテン語にもギリシア語にも、果ては
メキシコのアステカ人の言語にも高低アクセントはありますがねえ。
そもそも朝鮮語の高低アクセントは、固定アクセントの一種だという説もあるw
日本祖語の高低アクセントは固定アクセントとは程遠い自由度を持つ。
5、語彙の中に古典中国語からの借用が多い
ベトナム語にも沢山の古典中国語からの借用がある罠
ちーちーぱっぱレベルとは言え、真面目に答えてしまった。そんな自分に鬱だw
>>130 「世界の言語」って、日本語と朝鮮語と一部の近代西洋言語しか知らないだろw
1から5まで既に反論されてるように、同系言語の証明には何もならない。
いずれも世界に有り触れていたり、後世に獲得した特徴だったりする。
逆に違いの例としてあげた相対敬語と絶対敬語の違いは、日本語は時代を遡ると
絶対敬語に近づいていくので、違いの例としては不適当。
まあとにかく、モンゴル語とかトルコ語とかの膠着語を勉強してから言ったら?
といっても俺もよく知らないのであまり偉そうなことは言えないがw
まあなんだ、元々同一の言語だったのが、文法はほとんど変わらないまま
語彙だけがかけ離れていくなんてのはどう考えても不自然だろ。
日本語の歴史を見たって、奈良時代からの約1400年間で、基礎語彙はあまり変化していないが、
文法はかなり変わっている。
135 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/03(水) 21:00:08 0
朝鮮語に動詞の四段活用とか、上下二段活用とかがあれば、酷似していると言える が、それがあるのは日本語と琉球語だけだろう。 朝鮮語は動詞と形容詞の区別がないと金田一春彦「日本語」に書いてあり、日本語 とは全然異なる文法を持っている。似ているのは語順だけで、語順が似ている言語は 日韓だけでなく世界中にいくらでもある。
136 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/04(木) 02:06:08 0
それにしても20m離れて聞くと雰囲気が似てるんだよなあ。
日本語も、文法の組み立て方次第で、動詞と形容詞は別だったり、同じだったり。
138 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/05(金) 16:11:40 0
>>136 それは半島南部にいた倭人語の発音の影響が朝鮮語に残っているのだろう。
2,3mに近づくと全然違う言語だと分る。
139 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/05(金) 16:15:19 0
>>137 日本語の動詞と形容詞は語尾変化が全然異なるが、これを同視する
文法をどうやって作れるんだ?
140 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/07(日) 22:19:37 0
日本語と朝鮮語から中国語由来のものを除くとほとんど共通語はないのである。 日本語は朝鮮語よりもむしろ英語の方が近いという見解もあるくらい朝鮮語とは かけ離れているのである。
141 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/09(火) 01:02:28 0
>>140 一説によると(安本美典)日本語に単語の頭音が一番近いのは、カンボジア
語、インドネシア語(どっちもオーストロネシア語派)という結果が出るらしい。
そういえばカンボジア人、インドネシア人に似ている日本人も多い。
142 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/09(火) 01:25:42 0
>>1 トルコ語の文法書を読んでみると、日本語はトルコ語の一種かと思うほど似て
いるが、モンゴル語、朝鮮語ではそんな印象を受けたことがない。
143 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/21(日) 04:29:33 0
>>141 カンボジア語はオーストロネシア語族じゃないよ。
頭音が一番近いとして、
ほとんど差がないが、あえて一番近いものを抜き出せばカンボジア語、インドネシア語なのか、
ダントツで近いのかどっち?
あと、例えば日本語にサ行で始まる単語が多かったとして、
A言語ではsで始まる単語が多く、
B言語ではtで始まる単語が多かったとすると、
そういう単純な統計的調査だと、
A言語が日本語に近いと出る。
こういう調査に意味があるか?
日本語のs音がB言語のtに対応してるかもしれないからね。
>>142 印象論には興味がない。
似ていると思った理由と、
その理由が言語の距離と関係あるものなのかどうかが重要
144 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/21(日) 07:03:49 0
日本語は韓国語のクレオールだ。
145 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/10/21(日) 08:35:57 0
>>144 勝手にウリナラ起源するなつーの。
これだから朝鮮人は駄目なのよ。
146 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/21(日) 09:51:41 0
>>145 人種差別はやめろ。
これだから日本人は駄目なのよ。
147 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/21(日) 10:09:54 0
148 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/22(月) 05:59:43 0
日本書紀の保食神神話、これは朝鮮語に関係している。 死んだ後、体の各部位から農産物が生えてくる。 それは朝鮮語がわかる人間にしか理解できない。 頭(mara)と馬(mar)、額(cha)と粟(cho)、眼(nun)と稗(nui) 腹(pai)と稲(pyo)、女陰(poti)と小豆(pat)。
その言葉遊びになんの意味が? もし意味があるとしてもローカルなトピックでしかないと思う
150 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/22(月) 14:07:09 0
>>147 「朝鮮人は駄目だ」と言うのは人種差別だ。
>148 これは面白い一致だよね。ただ言語系統とは別の話。 駄洒落を含む伝承が別の言語圏に伝わり、 本来の意味がわからなくなるのは珍しくない。
) ( ,, ) ) ゙ミ;;;;;,_ ( ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, i;i;i;i; '',',;^′..ヽ ゙ゞy、、;:..、) } .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
153 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/22(月) 18:26:39 0
>>148 なるほど日本書紀の時代の日本人は現代韓国語ができたんだね
154 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/22(月) 21:54:04 0
>>148 を全部現代朝鮮語で書くとこんな感じ
頭(meori)と馬(mal)、額(ima)と粟(jo)、眼(nun)と稗(pi)
腹(bae)と稲(pyeo)、女陰(poji)と小豆(bat)
155 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/10/23(火) 00:15:13 0
>>150 >
>>147 > 「朝鮮人は駄目だ」と言うのは人種差別だ。
そういう理解しかできないから駄目なのさ。
ウリに不利な発言をする奴は悪という、自己中心的な思想から抜け出せないと、
発展は出来ない。
そいつがどういう知識を持ち、何を主張しようとしているか判断する能力がないと、先進国の追随出来ない。
1 人残らず駄目な民族は存在しないというのが、経験的知識だろう。 「朝鮮人は駄目だ」 (All Koreans are trash) が真になることは考えられない。
157 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/23(火) 00:44:06 0
>>156 経験的知識的見地からみて全ての朝鮮人が駄目だろう
159 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/23(火) 01:22:40 0
>>158 韓国の民族を知った日本人は1人残らず嫌韓である。
だから、「そう思うのが嫌韓厨」と言うのは真理である。
嫌韓でない日本人は、韓国の民族を知らないからだと片づけられる。 嫌韓になるまでは韓国の民族を知っているとは見なされない。 典型的な反証不能命題だ w
161 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/23(火) 02:18:55 0
つまり、嫌韓は信仰ということだ。
163 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/23(火) 02:24:51 0
どう「つまり」なのか分からん。 反嫌韓厨ですか?
反証不能なことを信じるのを信仰と言う。
「嫌韓」にも一理あると思う。 韓国には日本より全体主義的な 部分がある。 それを揶揄されて逆ギレ するのはダメだ。 「韓国人はみな同じ」と言われて 反省すべきは韓国人自身だろう。
どうでもよいが、国家を挙げて起源捏造をするようなところは、信用できん。 それを擁護する連中は、さっさと半島に帰れ! .∧__,,∧ <; `Д´> 同胞・・・落し物ニダ (つ嘘と) これがないとウリたちどこの国でも生きていけないニダ `u―u´
>>165 > 韓国には日本より全体主義的な
> 部分がある。
ないよ。
> それを揶揄されて逆ギレ
> するのはダメだ。
揶揄してるんじゃなくて、嫌韓厨が全体主義的な信仰をもっているというだけの話。
168 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/23(火) 14:50:23 0
続きはハングル板でね
170 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/24(水) 14:19:54 0
>>154 たしか、そういう日本神話をアイヌ語で解明したという説もあったな。
>>146 「日本人は駄目」というのも人種差別では?
173 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/24(水) 18:40:36 0
>>172 日本人が言っても人種差別にはならないよ。
>>173 じゃあ、なんて言うべきなんだろうね。日本人が日本人は最高!なんて言えばウヨだの
レイシストなどレッテルを貼る連中が群がってくるのだが。
175 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/10/24(水) 19:43:19 0
>>165 > 「嫌韓」にも一理あると思う。
> 韓国には日本より全体主義的な部分がある。
>>167 が否定にかかっているが、あなたの言うとおりだ。
朝鮮人は、対人関係をウリ(身内)とナム(アカの他人)に分けて思考する。
本当のウリならば、お互いの持つ物は共有って事になるし、同じ考えをしていなければならない。
違う思想を持つのはナムなのだから。
かくして全体主義的な社会が形成される。
> それを揶揄されて逆ギレするのはダメだ。 「韓国人はみな同じ」と言われて反省すべきは韓国人自身だろう。
これも正論だが、彼等が納得するわけがない。
一定の思考を植え付けられ、同じように行動しないとナムとして集団から疎外される故に、
彼等は基本的にクローンのように同じ行動を取る、だが彼等はそれに気がつきはしない。
中性的でシャイな男 シャイな男というのは、自ら果敢に攻めるということがないため、気が強くてちょっとわがままな女性や、しっかり者でリーダーシップのとれる年上の女性と付き合うことが多いようです。 俺様系の強引男 男としてのプライドが高く、どちらかと言えば女性を卑下する傾向も強いのが特徴です。 女に対しては綺麗でか弱いという幻想を抱いていることも少なくありませんですので、自分より有能そうなバリキャリの女性や、男勝りで女らしさに欠ける女性などは敬遠しがち。 似ていないひとに惹かれる=自分に無い魅力に惹かれる。自分とは違う遺伝子が欲しい。 強いもの同士・弱いもの同士は引かれ合わない
>>177 要するに韓国嫌いで世界中が団結していると言うことかw
世界の劣化 w
>>181 自演在日よ、最近このスレに粘着しているのかw
183 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/25(木) 02:47:30 0
ニホンという語は韓国語起源
>>175 > かくして全体主義的な社会が形成される。
> 彼等は基本的にクローンのように同じ行動を取る、だが彼等はそれに気がつきはしない。
もう口から出まかせだな w
韓国でデモが鎮まったことは 1 度もない。
特高やゲシュタポに封じ込められていた国とは全然違う。
>184は 特高やゲシュタポが活躍していた頃の日本やドイツより 今の韓国が全体主義的ではない、と言いたいのか? 「日本語と朝鮮語が類似しているのはどちらかが派生した証拠」 だとする(言語学的にはメチャクチャだけどね)なら 「日本語の起源は朝鮮語」と「朝鮮語の起源は日本語」 の両方の可能性が導かれるが、 前者しか認めない韓国人はやはり全体主義的だろう。
所詮、何でも「ウリナラ起源」マンセーの、阿呆による戯言に過ぎない。 彼らのほとんどがまともに議論することが不可能なのは、 ハン板や東亜板その他にて、何年も前から証明されている。 よって、このスレは終了。
188 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/25(木) 09:10:34 0
>>174 それはいけないよ。他民族を差別してるんだから。
>>185 こんな馬鹿スレッドでマジレスされてもなあ w
>>189 在日の自慰スレを馬鹿スレというか。少しは成長したな、自演在日w
嫌韓厨の釣りスレだと思うに 1 票。
192 :
きむち :2007/10/25(木) 15:06:21 0
なんだかんだと言っても、漢語を除いた大和言葉(訓読み)と朝鮮語の漢語を除いた朝鮮語を 比較すると殆ど共通する言葉が無い!!全く違う言語だ。これに比し、沖縄方言は殆ど日本古語 と共通だ。アイヌ語も語順、単語も相当共通する。アイヌ語=縄文語=日本語=沖縄方言と 言うのが真相だ。
193 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/25(木) 15:49:05 0
>>192 単語レベルではそうかもしれない。でも、語順や文法などの類似性からみれば、やはり、
朝鮮語、韓国語、日本語は、同じウラル・アルタイ語のグループだと思う。
Yahoo! の機械翻訳(日韓・韓日)の精度も高く、ほぼ実用可能なレベルにある。
他の言語ではこうはいかない。例えば、日英・英日などの機械翻訳は、まず使いものにならない。
194 :
気分 :2007/10/25(木) 17:45:48 0
現在の韓国語は、日本製漢語で席巻されている。新聞、論文、教科書、小説等は、この和製漢語 を使用しなければ、哀しい事に一行も掛けないのが実情だ。ちなみに韓国人が大好きな『民族』も 和製漢語だ。『共和国』もそうだ。80%位が日本製漢語か?最近の日本の婆さん達が、韓国語を 学んでいるとこの和製漢語を『まあ!!韓国語と日本語ってそっくりね!!昔は共通だったのね』 と、馬鹿なことを言っている。例えば、新聞は、韓国では、ハングルで書いてあるが新聞だ。小説もだ・
>>192 アイヌ語は単語も語順も全然違うぞ。
>>193 語順や文法は、全く系統関係がなくてもよく似ることがあるんだよ。
それに、日本語と朝鮮語の文法を過去に遡っていくと、
日本語は助詞の独立性が高まっていくのに朝鮮語はそうならないなど、
文法はやはり偶然の一致ではないかと考えられる。
196 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/10/27(土) 07:48:05 0
>>184 特高より韓国のKCIAの方が凶悪だけどね。
ついでに韓国人も北朝鮮人も在日朝鮮人も海外の朝鮮人も全てウリになれる魔法のアイテム
「反日」「ウリナラマンセー」
これを使えば、実に簡単に全体主義の集団ができる。
KCIA は基本的に諜報機関であり、一般市民を常時監視しているわけではない。 全体主義を志向する勢力は常に存在するが、韓民族には反社会的な性格があり、韓国では全体主義は実現しなかった。北朝鮮の体制は奇跡に見える。われわれが生きているうちに南北が統一することはないと思う。 反社会性は個人が窒息しないための重要な毒だ。「悪い男」が愛される理由もそこにある。
板違い野郎ども氏ね
199 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/27(土) 13:27:47 0
>>197 あなたには半分が体制が奇跡かね?
奇跡じゃないでしょ?そんなにおおかったら。
つまり、「反日売りならマンセー」って言ったら
朝鮮族はみんな全体主義になるわけよ
>>199 それなら疾うに「反日」で統一しているはずだ。アンチだけで主義になることはない。
南に関しては、反日教育(特に歴史教育)が、一番影響が大きいのでは? その一環で、ハングルも世界一優秀な文字と自慢していますよ。 「訓民正音」がユネスコに登録されたから、世界遺産と同じ価値がある、 と勘違いしてますしね。 北は……ま、洗脳教育(言う事を聞かねば死刑同然)が徹底してますから、 言わずもがなでしょう。 皆さんご存知かと思いますが、現在の韓国語には日本語起源の言葉が、 かなり取り込まれていますから、韓国の人が勘違いするのも無理ないかと。 古語になればなるほど、乖離していますからね。
「ハングルは世界一優秀な文字である」とか 「ハングルは音声学に基づいた完全に独創的な文字である」とか 世迷い言を主張する人間がいてもいい。でも、 知識人の役割はそれを正すことだろう。それが出来ない韓国には まともな人文主義が存在するとはいえない。 みんなで「ハングルは素晴らしい」と唱えているのは やっぱり全体主義的だと思うね。
203 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/28(日) 01:13:29 0
>>193 そりゃ現代語なら朝鮮語は日本語を模範として作った人工語に等しいから
翻訳がうまく行くのは当り前だろう。言い回しまで日本語をパクっているそうだし。
文法というより語順が似ているのは日本語がシベリアから樺太経由(氷河時代には
地続きだった)で、入って来てシベリア、中央アジアと共通だったからで、朝鮮の
影響ではなく、縄文語時代からの伝統だろう。当時はすでに朝鮮とは海峡で分離
していたことだし。
204 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/28(日) 01:49:06 0
>>202 > みんなで「ハングルは素晴らしい」と唱えているのは
その「みんな」という言葉を使うところが、嫌韓厨の全体主義の表れ。全構成員を知っているか、全員についての信頼できる統計が出ている場合でないと、「みんな」とは言えない。
日本でも変なことを唱える人は大勢いるが、知識人は一々正さない。
206 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/28(日) 07:35:41 0
>>その「みんな」という言葉を使うところが、嫌韓厨の全体主義の表れ。 どうして、断言できるの?統計とったの? >>全構成員を知っているか、全員についての信頼できる統計が出ている場合でないと、「みんな」とは言えない。 どうして?「言えない」と統計とったの? >>日本でも変なことを唱える人は大勢いる 大勢?統計とったの? >>知識人は一々正さない。 ほんとに?統計取ったの? 少なくとも我々は知識人じゃないねw
>>206 私は「みんな」なんて言わないから、統計を取る必要がない。
> 大勢?
> ほんとに?
つ『歴史読本』『ムー』
208 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/28(日) 09:11:50 0
>>207 「みんな」と言ったら統計をとる必要性をのべ、
「大勢」は統計をとる必要性はないという。
wばかまるだしw
>>207 「全体主義」の意味が解っているんだろうか?
210 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/28(日) 09:31:44 0
日本人も韓国人も仲良くしようよ。お隣さんなんだから。
211 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/28(日) 10:00:21 0
>>210 それは朝鮮民族に、あるいは反日教科書を検閲して作成させ、子供の頃から洗脳させる韓国政府及び北朝鮮政府に、むしろ、いうべきだろう。
南北政府が全く同じ手法をとるのはまさに全体主義かな
>>208 「みんな」は例外がないと主張している。「多い」にはいろいろな基準がありうる(常識で十分)。求められるものが違うのは当たり前。同じにしろと言うのは頭がおかしい。
>>211 韓国政府がそうすれば国民が「みんな」反日になると思うのは、嫌韓厨の全体主義の表れ。
嫌韓厨自身が、「みんな」が同じ考えになることが起こりうると思っているから、韓民族にそれを投射するのだ。
214 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/28(日) 20:05:29 0
>>210 朝鮮人は朝鮮人同士、南北で仲良くしておればいいだけだ。
215 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/10/28(日) 21:23:16 0
>>213 そうやって反日教育をしてきた御陰で、韓国政府のみならず在日朝鮮人も反日に積極的だからな。
根底に中華思想があるから、少し焚きつければ直ぐに反日戦士が出来上がる。
在日朝鮮人について言えば、破防法の対象に朝鮮総連があるのは伊達じゃないから。
まあ、そういう侮日反日を書き込んでいるから2chでも嫌われているわけだが、
当人達に自覚がないのは幸いなのか不幸なのかどうかと思うようになってきた。
彼等と係わるとろくな事がないが、それを知らしめるためには具体的な事例が必要だ。
周知するためには
>>213 のような罵倒する連中が居る方が好ましい。
216 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/10/28(日) 21:59:03 0
>>213 「みんな」っていってないよ。
ばか?
>>212 「みんな」は例外がないとは限らないよ。
ばか?
>>213 あなたがどう思おうと構わないが、
>>197 での発言の中の「韓民族には反社会的な性格があり〜」は、本音かな?
だとすれば、世界で嫌われている韓民族を証明しているのだが。
どんな社会・コミュニティーでも、そこの慣習や法律などのルールを守らなければ、
排斥されるのは当然。
そのような振る舞いをする連中が何を言おうと、
無視されるだけだ。
>>217 朝鮮人の反社会的性格は昔から有名。イザベラバードも
>朝鮮人には猜疑、狡猾、嘘を言う癖などの東洋的な悪徳が見られ、人間同士の信頼は薄い。
と書いている。
>>218 それは、ハン板ではデフォですよ。
ま、それはともかく、彼の反応が知りたいので、
敢えて質問した訳で。
>>216 > 「みんな」っていってないよ。
「みんな」と言いたいのでないなら
>>211 は無意味だ。
> 「みんな」は例外がないとは限らないよ。
辞書引け馬鹿。
言語学の話題に政治的な話題をすぐに絡めるなバカども。
在日が現れると詭弁でスレを汚すから嫌だ。
>>215 > 在日朝鮮人も反日に積極的だからな。
そんな人はめったにいない。以前も話題になったが、結局、北朝鮮の工作員に協力したとされる元朝鮮学校長が 1 人挙がっただけで、その人はニュー・カマーだった。
> そういう侮日反日を書き込んでいるから
とてつもない言いがかりだ。嫌韓厨がクズだと言ってるだけで、侮日反日など考えてもいない。
>>217 守るべきルールかどうかは自分が決める、それが反社会的と見られる場合がある、ということ。
言ってるそばから・・・w
>>224 つまり「オレがルールブックだ」と言いたい訳か。
で、あなたの発言によれば、多くの韓民族がそうであると。
最低な民族であると、再認識しました。
スレ違いの書き込みで引っ張ってしまい、申し訳有りません。
他の方々にお詫びいたします。
>>224 ところで、スレタイに関して、意見は有るんですか?
韓民族はいつも自慢していますが。
大抵は思い込みによる妄想なんで、
出来れば学術的な意見をよろしく。(ま、無理だとは思うけど)
>>226 > つまり「オレがルールブックだ」と言いたい訳か。
全然違う。ルールはルール、オレはオレ。他人を従わせようとは思わない。
> 最低な民族であると、再認識しました。
大石内蔵助、新島ユズル、杉原千畝らは、ルールにとらわれず自分の行うべきことを決めた。彼らは最低の連中なのか。
> スレタイに関して、意見は有るんですか?
>>191 に 1 票。
>>1 は たった 5 文字だし、話にならない。
>>227 上で書きましたが、板違いスレ違いになっていますし、
論点がずれてきましたから、続けるだけ無駄でしょう。
よって、関係意見に対する返答はやめます。
>> スレタイに関して、意見は有るんですか?
>
>>191 に 1 票。
>>1 は たった 5 文字だし、話にならない。
では、実際にスレタイと同じ事を主張する学者が韓国にいますが、
どう思いますか?
また、あなたは韓国語やハングルにたいして、
どういった認識を持っていますか?
>>228 > 実際にスレタイと同じ事を主張する学者が韓国にいますが、
> どう思いますか?
私は知らないが、いても不思議はないと思う。変なことを言う学者はいろいろいるから。
> また、あなたは韓国語やハングルにたいして、
> どういった認識を持っていますか?
他の言語と同様に、美しい体系を持っていると思う。Every language is beautiful.
>>229 有難うございます。
>私は知らないが、いても不思議はないと思う。変なことを言う学者はいろいろいるから。
同感です。日本にも変な学者がいますから。
>他の言語と同様に、美しい体系を持っていると思う。Every language is beautiful.
そうですね。
あなたがそう考えていることは、とても良いことだと思います。
韓国からの報道などで、やたらとハングルの優秀性を誇示する発言が多く、
また、日帝残滓としての日本語由来の言葉を排除するなど、
時代に逆らう行動もあります。
あなたが、他の国の文化も尊重する姿勢を、今後も崩さない事を願います。
>>231 その学者が変なことを言うことによって、処世上得をしているのであれば、賢いだろう。
>>231 誘導有難うございます。
ただ、私が返答を控えた部分は、誘導先でも同じ事になりますね。
もっとも、半島が絡むと、板・スレに関係なく荒れやすくなりますが。
ハン板にも、同じタイトルでスレが立っています。(伊58氏が立ててる……)
そちらも似たような状況なんで、板的には合ってるような気もしますね。
>>232 学者としては馬鹿ということは認めるな?
>>233 スレ1のころから荒れているので気にする必要はありません。楽しくやりましょうw
>>218 生きていくための知恵を東洋的悪徳とは何事か。高慢な西洋女の寝言にすぎぬ。
>>236 朝鮮人は半島から出てくるな。世界の迷惑だ。
238 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/10(土) 11:15:52 0
韓国語っていいな
239 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/11(日) 08:39:05 0
朝鮮語なんてどうでもいい。 朝鮮スレは目障りだからageるな。
242 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/11(日) 21:01:04 0
>>239 世界の言語の中で、日本語と朝鮮語以外にも見られる特徴。
1、形容詞が動詞型の語形変化をする>日本語の形容詞は動詞型ではない。
2、人称語尾を持たない >モンゴル、シナ語、インドネシア語その他多数
3、複雑な敬語法を発達させている >東南アジア諸語の方が複雑だ
4、かつて高低アクセントを持っていた>日本語は今も高低アクセントのままだ
5、語彙の中に古典中国語からの借用が多い >ベトナム語もそうだな
4、かつて高低アクセントを持っていた(関西弁は今でもあるが)
5、語彙の中に古典中国語からの借用が多い
>>141 世界の言語の中で、特に日本語と韓国語だけで見られる特徴って
いっぱいあるな。
韓国人は日本語って易しいっていうし、
実際にソウルのガイドをやっている韓国人なんかは、
高見盛より日本語うまいぜ。
中国に住む朝鮮族も中国語より、日本語の方が易しいと感じてる人が多い。
多分4000年位前は先祖が共通していたんだろうな。
日本人の遺伝子のルーツはこちら↓
http://www.kumanolife.com/History/dna.html 日本人の4人に1人は韓国型遺伝子。
互いに影響しあったと思われる部分とまったく無関係と思われる部分とがある。
高見盛より日本語のうまい外国人は大勢いる w
しかし、在日はゴミとしか言いようがないのは何故だw
247 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/16(金) 08:54:50 0
以下のような基礎語彙(Swadesh list)は、日本語と朝鮮語で比較すると全く似ていない。 001. I watashi 002. you anata 003. he kare 004. we watashitachi 005. you anatatachi 006. they karera 007. this kore 008. that sore 009. here koko 010. there soko 011. who dare 012. what nani 013. where doko 014. when itsu 015. how doo 016. not nai 017. all subete 018. many ooku 019. some ikuraka 020. few sukoshi 021. other hoka 022. one hito 023. two futa 024. three mi 025. four yo 026. five itsu 027. big ookii 028. long nagai 029. wide hiroi 030. thick atsui 031. heavy omoi 032. small chiisai 033. short mijikai 034. narrow semai 035. thin usui 036. woman onna 037. man otoko 038. man hito 039. child ko 040. wife tsuma 041. husband otto 042. mother haha 043. father chichi 044. animal doobutsu 045. fish sakana 046. bird tori 047. dog inu 048. louse nomi 049. snake hebi 050. worm mushi
248 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/16(金) 08:56:07 0
051. tree ki 052. forest mori 053. stick boo 054. fruit kudamono 055. seed tane 056. leaf ha 057. root ne 058. bark juhi 059. flower hana 060. grass kusa 061. rope nawa 062. skin hada 063. meat niku 064. blood chi 065. bone hone 066. fat shiboo 067. egg tamago 068. horn tsuno 069. tail o 070. feather hane 071. hair kami 072. head atama 073. ear mimi 074. eye me 075. nose hana 076. mouth kuchi 077. tooth ha 078. tongue shita 079. nail tsume 080. foot ashi 081. leg ashi 082. knee hiza 083. hand te 084. wing tsubasa 085. belly hara 086. guts choo 087. neck kubi 088. back se 089. breast mune 090. heart shinzoo 091. liver kanzoo 092. drink nomu 093. eat taberu 094. bite kamu 095. suck suu 096. spit haku 097. vomit haku 098. blow fuku 099. breathe iki o suru 100. laugh warau
249 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/16(金) 08:56:41 0
101. see miru 102. hear kiku 103. know shiru 104. think kangaeru 105. smell kagu 106. fear osoreru 107. sleep nemuru 108. live ikiru 109. die shinu 110. kill korosu 111. fight tatakau 112. hunt karu 113. hit tataku 114. cut kiru 115. split waru 116. stab sasu 117. scratch kaku 118. dig horu 119. swim oyogu 120. fly tobu 121. walk aruku 122. come kuru 123. lie yokotawaru 124. sit suwaru 125. stand tatsu 126. turn mawaru 127. fall ochiru 128. give ataeru 129. hold motsu 130. squeeze shiboru 131. rub kosuru 132. wash arau 133. wipe fuku 134. pull hiku 135. push osu 136. throw nageru 137. tie musubu 138. sew nuu 139. count kazoeru 140. say iu 141. sing utau 142. play asobu 143. float ukabu 144. flow nagareru 145. freeze kooru 146. swell fukuramu 147. sun hi 148. moon tsuki 149. star hoshi 150. water mizu
250 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/16(金) 09:01:54 0
151. rain ame 152. river kawa 153. lake mizuumi 154. sea umi 155. salt shio 156. stone ishi 157. sand suna 158. dust chiri 159. earth tsuchi 160. cloud kumo 161. fog kiri 162. sky sora 163. wind kaze 164. snow yuki 165. ice koori 166. smoke kemuri 167. fire hi 168. ash hai 169. burn moeru 170. road michi 171. mountain yama 172. red aka 173. green midori 174. yellow ki 175. white shiro 176. black kuro 177. night yoru 178. day hi 179. year toshi 180. warm atatakai 181. cold samui 182. full michita 183. new atarashii 184. old furui 185. good yoi 186. bad warui 187. rotten kusatta 188. dirty kitanai 189. straight massugu 190. round marui 191. sharp surudoi 192. dull nibui 193. smooth nameraka 194. wet nureta 195. dry karaita 196. right tadashii 197. near chikai 198. far tooi 199. right migi 200. left hidari 201. at ni/de 202. in ni/de 203. with to 204. and to 205. if moshi 206. because dakara 207. name na
251 :
これあ :2007/11/16(金) 10:14:58 0
現在韓国語熟語の80%が日本植民地統治時代に持ち込まれた和製漢語で構成されている。 朝鮮人が最も好む「民族」も和製漢語だ。現在この和製漢語は、ハングル表記されているが この理由が、漢字表記だともろに和製漢語とわかるからだと言われている。この和製漢語を 使用しなくては、韓国の新聞、小説、教科書、論文、学術書等々が全く成立しない。最近の 韓流で韓国語を勉強する婆さんたちが、この和製漢語を「あれ韓国語って日本語そっくりね 。やっぱり韓国語は、日本語の祖語なのね」と馬鹿、無知丸出ししている。婆さん同様に 韓国人そのものも勘違いをしている。ちなみに中国においても30%ぐらい和製漢語が使用 されている。「共和国」もその一つだ。
>>251 そのほかにも漢字語は多いのだが、それらは主に耳から入った。目から入った聞いてわからない和製漢語は悩みの種だ。
>>252 それなら発音を少し変えればよい。すべてやり直すのは愚の骨頂w
未だに満足に進まない。
254 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/17(土) 01:41:01 0
255 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/17(土) 06:03:19 0
>>254 ソースを出さず、またはソースを捏造し断定主張するのが韓国起源説論者の特徴。
UNESCOが「端午の節句でちまきを食べる」のが韓国起源と
だまされて世界遺産に登録させてしまったのは笑うに笑えない。
(もちろん中国起源)
256 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/17(土) 09:29:46 0
なんで日本語と韓国語はソックリなんだろう? 面白いニダ これなんて日本語と韓国語が似てるから出来るギャグだ。 日本語と別系統の英語や中国語では出来ない表現だからな。
257 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/17(土) 09:33:30 0
1、中国で感謝(ガンシェ)という言葉が生まれた 2、韓国人は感謝を外来語として取り入れ 感謝(カムサ)ハムニダという言葉を作った。 3、日本人はそれを真似して近代に 感謝(かんしゃ)しますという言葉を作った。 なんだ大元は中国語(漢語)起源じゃないか!
258 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/17(土) 10:03:41 0
1、中国で我(ウォー)という言葉が生まれた 2、朝鮮人は我を外来語として取り入れ ウリ(我)ナラ(國)という言葉を作った。 3、日本人も我を外来語として取り入れ わが(我)くに(國)という言葉を作った。 こうみると漢語の影響を受けた朝鮮語と日本語は、 兄弟のような言葉だな。 國が両言語とも漢語の音でなく、民族の言葉になってる所も興味深い ナラ・・・奈良時代のナラでなく朝鮮ことば くに・・・やまとことば
「ウリ」と「ワ」はどっちも固有語じゃないのか。
>>255 「起源にこだわる」こと自体が日本起源であり、日本(エセ西洋)の真似。確かにやめるべきだ。
東洋にはもともとそんな狭量な考え方はなかった。
261 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/17(土) 10:12:48 0
-ーー- 、
./三 -ー- \
__/二 /-、 r- Y
{_|三/ ー- -‐ |
==(_ミ{_ 。。 |
| | -=ニ=- !
__∧ ヽ `ー' /_
/:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::\\ //::::::::::::::i
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
|:::::::::::|、 @ ノ__l || ◎.ノ::::|
l:::::::::::{>─- ─L!|.` ー┤:::::|
ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
./\::::::::::\ i | l! ./:::::::|ヽ
/ \:::::::::::> .| l /:::::::/ \
/ \/ \ / ̄ ̄l \
./ ヽ_!_!_j_} └|_!_!_!j
乳出しチマチョゴリ
(朝鮮戦争(1950-1953)の頃に撮影された写真)
http://jeogori.web.fc2.com/ 日本統治前の朝鮮↓ ソウル
http://www.geocities.jp/hiromiyuki1002/cyousenrekishi.html
262 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/17(土) 10:29:04 0
朝鮮語(左)と日本語(右)の数の数え方 1 イル=いち 2 イ=にー 3 サム=さん 4 サ=しー 5 オ=ご 6 ユッ(ク)=ろく 7 チル=なな 8 パル=はち 9 ク=きゅう 10 シッ(プ)=じゅう 日本語と朝鮮語が同系統の言葉だと思ったら、 全て漢語起源だったのね。 ガッカリ。
263 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/17(土) 10:30:51 0
7 チル=なな←間違い「なな」はやまとことば 正解は・・・ 7 チル=シチ 逝って来ます。
265 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/17(土) 16:58:49 0
日本語の起源が韓国語だと何かまずいことでもあるのか?
まずいことはないが、事実と反することが広まるのは俺は嫌いだ。
267 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/17(土) 20:25:08 0
>>265 朝鮮語の大部分がシナ語で近代用語が日本製なら、何かまずいことでもある
のか?
270 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/18(日) 09:49:20 0
>>266 それは正しい見方だ。
しかし日本語と韓国語はなんでこんなに似てるのだろう。
中国語や英語を機械翻訳すると大体失敗することが多いが、
日本語<>韓国語翻訳の精度は、
標準語<>関西弁
標準語<>津軽弁
の機械翻訳の精度と同じくらいだな。
271 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/18(日) 10:04:40 0
>>270 語順が似ていて、現代用語の大部分が日本製漢語で、言い回しまで
パクっているそうだから翻訳がスムーズなのは当り前だろう。
シナ語は現代用語は日本製だが、語順が異なるのでやや精度が落ちるだけ
だ。
語順が大体一緒だし、漢文の影響も長年受けてきたし、 近代になってからの朝鮮語は日本語の文章の影響も強く受けてきただろう。特に日本統治時代に。 単語も日本製漢語が大量にあるし、そりゃあ自動翻訳は上手くいくだろうな。 しかし、日本製漢語を除いた固有語や音韻は絶望的に離れてるな。 過去に遡ると似てくるということもなく、むしろ離れていくようだ。
273 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/18(日) 10:06:59 0
>>270 しかし日本語と韓国語はなんでこんなに似てるのだろう。
・・・それは朝鮮人が朝鮮語を日本語に似せようとしてきた努力の賜物だな。
274 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/18(日) 10:12:17 0
>>271 汉语(現代中国の標準語)と日本語が違うのは、語順だけでない。
日本語には前置詞は無いが、中国語は英語のように前置詞がある。
語順が違うだけであれば、日本はシナ・チベット語族に属することになる。
ヒンディー語も語順は日本語と似てるが、
文法が全然違うので印欧語族に属している。
275 :
274 :2007/11/18(日) 10:13:22 0
×日本はシナ・チベット語族に ○日本語はシナ・チベット語族に
276 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/18(日) 15:28:47 0
>>274 汉语(現代中国の標準語)と朝鮮語が違うのは、語順だけでない。
朝鮮語には前置詞は無いが、中国語は英語のように前置詞がある。
語順が違うだけであれば、朝鮮語はシナ・チベット語族に属することになる。
ヒンディー語も語順は朝鮮語と似てるが、
文法が全然違うので印欧語族に属している。
>>269 「発音を少し変える」ってどうやるんだ w 世界にそんな例はないぞ。
近代的概念語彙を造った例としてはマジャール(ハンガリー)語、フィン(ランド)語がある。現代ヘブライ語はほぼ言語ごと新造した壮大な例だ。
>>277 それを体系的にやるのが言語学者だ。朝鮮語は似た音がたくさあるのが売りなんだろ?
>>278 固有語で言い替えてもあまり長くならないのが韓語の利点。漢字音にこだわる必要は全くない。
>>279 だが、うまくいっていない、だろ?w
大体、言い換えなんてよほどセンスのいい奴がやらない限り定着しないだろう。
>>281 chulgu → naganeun gos,banghwa → bulnohgi/buljireugi など、定着したものもかなりある。
tain → nam,yuseong → salbyeol/kkoribyeol などは、言い替えというより固有語への回帰だろう。
283 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/19(月) 06:28:44 0
>>256 なんで日本語と英語はソックリなんだろう?
アン信じラブル
これなんて日本語と英語が似てるから出来るギャグだ。
日本語と別系統の朝鮮語や中国語では出来ない表現だからな。
284 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/19(月) 07:02:06 O
白鳥康吉(大正8年) 始めて朝鮮語を学んだ日本人は直にその国語に類似するを感ずるであらう。然しながらその類似は 主として弖尓乎波で言葉が構成せられている点である。漢語や英語ばかりを知ってゐた日本人が 朝鮮語のやうな膠着を学んで国語に似てゐると感ずるのは無理もないが、此日本人が蒙古語を学んでも、 トルコ語を学んでも、はたまたタミール語を学んでも恐らく同様の感を懐くであらう。斯様な類似は決して 国語と朝鮮語が同系統に属するものであるといふ断定を許す者でない。国語と朝鮮語が違ってゐる点は 数多あらうが、まづ其中で主要なものを挙げて見ると第一国語の音が単純であるに反して、朝鮮語の音は 複雑である。特に国語の母音は基礎音に限られてゐるのに、朝鮮の母音には前にも述べた様に硬軟の 二種がある。国語は総て母音で終るに反して、朝鮮語では子音で結ぷことが多い。国語では外国語の 子音で終るものには総て母音を添へて発音するに反して、朝鮮語では外国語の母音で結ぶものをも 子音に約める傾向がある。
>>282 かなりある、と言ってもお前さんは定量的な把握はできてないんだろう?
287 :
これあ :2007/11/19(月) 09:54:52 0
言語学者も最初は、日本語と朝鮮語の関係が深いと想定して研究を始める。 研究が深まれば深まるほど単語、熟語の共通性が無く、全く違う言語だと 理解すると言う。素人が一見似ていると思うのは、中国から導入した漢語が 日本、朝鮮とも共通であるのと植民地時代に朝鮮に定着した和製漢語が原因だ。 和製漢語無くしては、今日の韓国では、小説、新聞、教科書、論文等々が全く 成立しない。朝鮮人が大好きな『民族』も『共和国』も日本製漢語だ。言語 比較するには、朝鮮語は、漢語や和製漢語を除く朝鮮の訓読み熟語、単語と 日本語では、漢語(音読み)を除いた大和言葉(訓読み)の単語、熟語を比較 するのだ。ちなみに朝鮮語では、語頭に濁音が無い、ユンソナも現在を『ケンザイ』 学校を『カッコウ』としか発音できない。また巨人の李(り)も韓国人は(イ) としか発音できない。ラグビーも(ノグビー)、朴(ぼく)も(パク)としか 発音できない。朝鮮語と日本語は、全く違う言語だ。むしろ南方語てき要素が濃い、 近年の研究ではアイヌ語は日本語の祖語(縄文語)で世界で最も近い言語であると 理解されている。
>>286 そんな把握はどだいできないし、する必要もない。要するに聞いてわかればよく、漢字語を目の敵にしているわけでもない。jeoncha → jeoncheol, yeonpae → yeonseung などは漢字語どうしの言い替え。
290 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/19(月) 15:47:57 0
日本語と朝鮮語で野、原、川(ナイ、アイヌ語)などが共通だという説を 読んだが、こういう地名語は数千年以上保存されるらしいから、縄文人の 単語なんだろうな。 しかし、数千年前といえば、日本人も朝鮮人もまだ形成されていない太古 の話で、こういう単語を持出して日韓共通というのはおかしい。 ドナウ、ダニューブ、ドニエプル川という単語が同源だから、ドイツ、 ハンガリー、ロシア語が同源というようなアホらしい話だ。
>>287 > また巨人の李(り)も韓国人は(イ)
> としか発音できない。ラグビーも(ノグビー)
今は r- を発音できるよ。できなかった時代に語形が定着したので変えられないが。
柳時元はリュ・シウォンだし。
>近年の研究ではアイヌ語は日本語の祖語(縄文語)で世界で最も近い言語であると 理解されている。 誰のたわごとだ? そんなこと言ってる研究者いねーよ
>>288 数が数えられないんだね。さすが、小数と素数の区別がつかないだけある。
>>293 まだ言ってる。資料の範囲を限らずに単語の数を問うことは無意味だよ。
それに、sosu と言えば「素数」か「少数」だ。これらを間違えることはまずない。
「小数」は sosujjeom (小数点) のときしか使わない。いわゆる「小数」そのものを言うときは sosujjeomiha.
>>294 お前は「資料の範囲」が自分でわかっていない。だから数えられないw
なんなら、韓国のなんたら国語院にでも聞いてみることだ。
素数、小数、少数、ハングルでは同じ綴り。ハングルオンリーは不便だな。
>>295 不便だと感じたときに言い替えが行われる。
つまり、「資料の範囲」は全言語生活であって、計量的考察の対象にならない。
韓国の理系はたいてい peuraim, disimal と言う。そのくらい知っておけ w
>>296-297 問題があるならその問題の範囲を確定するのがそもそも第一歩だろう。
数えたってたかがしれているのに、もうバカとしか言いようがない。
>韓国の理系はたいてい peuraim, disimal と言う。そのくらい知っておけ w
知るか。なんだ、「たいてい」とは?w それと理系以外は?w
>>298 問題の範囲は (韓語での) 全言語生活、全言語活動。確定しているが計量的研究の資料にはならない。
「たかがしれている」の根拠は何?
300 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/20(火) 15:25:20 0
>>256 なんで日本語とフランス語はソックリなんだろう?
モンペ・ド・クワ、ジュニチーム・ド・セパ
これなんて日本語とフランス語が似てるから出来るギャグだ。
日本語と別系統の朝鮮語や中国語では出来ない表現だからな。
きしゃのきしゃがきしゃできしゃする。 貴社の記者が汽車で帰社する。 仮名なら、ハングルとたいして変わらんな。 音声として聞いた場合も、同じようなものだ。
>>300 > モンペ・ド・クワ、ジュニチーム・ド・セパ
その言葉の意味がさっぱりわかんねーよ。日本人には通じない。
そういや昔、釜山の片言日本語喋れる子に「とぼしましょう」と言われて、わけわかんなかったな よく聞いてみたら「徒歩しましょう=歩きましょう」だったわけだが
304 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/21(水) 18:40:41 0
>>301 貴社の記者が汽車で帰社する。
このキシャは全て漢語で、かつ日本製漢語だからそれを輸入した朝鮮語が似て
いるのは当り前だ。仮名の部分は固有語だからそのまま喋っても通じることがない。
>>304 何、馬鹿を晒しているんだw
脊髄反射はやめてくれ。
単語の問題を言っているのではなく、同音異義語の表現を比較しただけだ。
通じる通じないって……
頼むから、読解力を上げてくれw
ちょっと機械翻訳で遊んでみる。
日本語:貴社の記者が汽車で帰社する。
日→韓:귀사의 기자가 기차에서 귀사한다.
再翻訳
韓→日:貴社の記者が汽車で貴社する.
惜しいw
306 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/21(水) 23:56:17 0
>>305 귀사의 기자가 기차에서 귀사한다.
エンコリでは本国の朝鮮人が朝鮮語ではこれを発音上、区別できるが日本語では
できないと言って、朝鮮語の優秀性とか言っていたな。
307 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/22(木) 13:54:08 0
>>305 귀사의 기자가 기차에서 귀사한다.
綴りから見ると、これは「クィサのキチャがキッチャでクィサする」というような
発音で区別できるらしい。
308 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/22(木) 13:57:30 O
>305 大抵の韓国人にはアクセントっていう概念がないからな。
309 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/22(木) 20:43:32 0
朝鮮祖語と日本祖語は同一だったように感じます。
310 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/22(木) 22:46:49 0
>>309 韓国の言語学者は朝鮮祖語とアルタイ祖語が同一だったと感じている。
日 本 の 国 語 は 、 す べ て 韓 国 語 に す べ き。 理由 歴史的には韓国語をしゃべっていた 日本語は臭い 日本の文化のルーツはすべて韓国
>>311 無理w
そういうオマエが日本語を止めればw
お国じゃ日帝残滓は排除なんでしょw
朝鮮語と日本語の基礎語彙はあまりにも似ていない。 基礎語彙があまりにも似ていないので、俺は日本語と朝鮮語が系統関係にはないと思った。 明らかに極めて遠い。仮に日本語と朝鮮語が系統関係にあったとしても、 それは比較言語学の射程を超えるような遠い遠い過去のことだろう。 そのぐらい遠い過去なら、印欧語族とだって、アフロ・アジア語族とだって、 トルコ語とだって、バスク語とだって関係があるかもしれない。
315 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/23(金) 15:44:57 0
>>313 日本語と朝鮮語の関係は、英語とヒンドゥー語より遠いだろうな。
ヒンドゥー語やペルシャ語なら数詞を見ると英語との類似が感じられるが、日本と
朝鮮語では何の関係もないと感じるだけだ。
316 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/23(金) 17:03:05 0
>>1 だろうね。
UNESCOは端午の節句のチマキが韓国起源間違いなしといわれて
世界遺産にしたぐらいだからね。
UNESCOも堕ちたもんだ
子音to 母音ga 分離shita 字ni site kure。
分岐して1000年〜5000年ほどの印欧語族同士を見ると、 数詞の類似は実に著しい。 英語 フリジ オラン アフリカ ルクセン ドイツ イディ デンマ ノルウ フェロ スウェー アイスラ ア語 ダ語 ーンス語 ブルク語 語 ッシュ -ク語 ェー語 ー語 デン語 ンド語 | ゲ ル マ ン | | 西 ゲ ル マ ン | 北 ゲ ル マ ン | |アングロ・フリジア| 低地 | 高地 | 東 | 西 | 1 one ien een een eent eins ayns en en eitt en einn 2 two twa twee twee zwee zwei tsvay to to tvey två tveir 3 three trije drie drie drai drei drie tre tre trý tre þrír 4 four fjouwer vier vier véier vier fir fire fire fýra fyra fjórir 5 five fiif vijf vyf fënnef fünf finf fem fem fimm fem fimm 6 six seis zes ses sechs sechs zeks seks seks seks sex sex 7 seven sân sewe siwen zeven sieben zibn syv sju sjey sju sjö 8 eight acht acht ag aacht acht akht otte åtte átta åtte átta 9 nine njoggen negen nege néng neun neyn ni ni níggju nio níu 10 ten tsien tien tien zéng zehn tsen ti ti tíggju tio tíu
アストゥ スペイ ガリシ ポルト カタルー オック ワロ フラン ロンバ ロマン イタリ シチ サルディ コルシ ルーマ リア語 ン語 ア語 ガル語 ニャ語 語 ン語 ス語 ルド語 シュ語 ア語 リア語 -ニャ語 カ語 ニア語 | イ タ リ ッ ク | | 西 イ タ ロ | 南 | 東 | | 西 | イタロ・ダルマチア | 南 | 東 | 1 ún uno un um un un onk un vun unu uno unu unu unu unu 2 dos dos dous dois dos dos deus deux duu doi due dui duos dui doi 3 tres tres tres três tres tres troes trois tri trais tre tri tres trè trei 4 cuatro cuatro catro quatro quatre quatre cwate quatre quatter patru quattro quattru báttor quattru patru 5 cinco cinco cinco cinco cinc cinc cénk cinq cinch tschintg cinque cincu chimbe cinque cinci 6 seyes seis seis seis sis sièis shîjh six ses sis sei sei ses sei şase 7 siete siete sete sete set sèt set sept sett set sette setti sette sette şapte 8 ocho ocho oito oito vuit vuèch hût huit vott otg otto ottu otto ottu opt 9 nueve nueve nove nove nou nòu noûv neuf noeuv nov nove novi nove nove nouă 10 diez diez dez dez deu dètz dîjh dix des diesch dieci deci deghe dece zece
ポーラ チェコ スロヴァ スロヴェ セルビ クロア マケド ブルガ ベラル ウクラ ロシア リトア ラトヴィ ンド語 語 キア語 ニア語 ア語 チア語 ニア語 リア語 -シ語 イナ語 語 ニア語 ア語 | ス ラ ヴ | バ ル ト | | 西 ス ラ ヴ | 南 ス ラ ヴ | 東 ス ラ ヴ | バ ル ト | | レ ヒ ト |チェコスロヴァキア| 西 | 東 | 東 ス ラ ヴ | バ ル ト | 1 jeden jeden jeden ena jedan jedan eden edno adzin odyn odin vienas viens 2 dwa dva dva dve dva dva dva dve dva dva dva du divi 3 trzy tři tri tri tri tri tri tri try try tri trys trīs 4 cztery čtyři štyri štiri četiri četiri četiri četiri čatyry čotyry četyre keturi četri 5 pięć pět päť pet pet pet pet pet piać piat' piat' penki pieci 6 sześć šest šesť šest šest šest šest šest šeść šist' šest' šeši seši 7 siedem sedm sedem sedem sedam sedam sedum sedem siem sim siem' septyni septiņi 8 osiem osm osem osem osam osam osum osem vosiem visim vosiem' aštuoni astoņi 9 dziewięć devět deväť devet devet devet devet devet dzieviać deviat' dieviat' devyni deviņi 10 dziesięć deset desať deset deset deset deset deset dziesiać desiat' diesiat' dešimt desmit
アイルランド・ スコットランド・ マン島 ウェール コーンウ ブルト ギリシャ アルメ アルバ ゲール語 ゲール語 語 ズ語 ォール語 ン語 語 ニア語 ニア語 | ケ ル ト |ギリシャ|アルメニア|アルバニア| | Q ケ ル ト | P ケ ル ト|ギリシャ|アルメニア|アルバニア| 1 a haon a h-aon unnane un onen unan éna mek një 2 a dó a dhà jees dau deu daou ðúo yerkou dy 3 a trí a trì three tri trý tri tría yereq tre 4 a ceathair a ceithir kiare pedwar peswar pewar téssera čors katër 5 a cúig a cóig queig pump pymp pemp pénte hing pesë 6 a sé a sia shey chwesh whégh c'hwec'h éxi vec gjashtë 7 a seacht a seachd shiaght saith seyth seizh eptá yot shtatë 8 a hocht a h-ochd hoght wyth éth eizh októ out tetë 9 a naoi a naoi nuy naw naw nav ennéa inë nëntë 10 a deich a deich jeih deg dék dek ðéka das dhjetë
パシュ バロー クル ペルシ グジャ ロマ シン シン パンジャ ヒンデ ウルド ネパー アッサ ベンガ オリ カシミ トー語 チ語 ド語 ア語 ラ-ト語 ニ語 ド語 ハラ語 ブ語 ィー語 ゥー語 ル語 ム語 ル語 ヤー語 ール語 | イ ン ド ・ イ ラ ン | | イ ラ ン | イ ン ド |ダルド| |南東| 北 西 | 南西| 西 | 北西 | 南 | 中 央 | 北 | 東 |ダルド| 1 yâv yekk yek yek ek ikk hiku eka jekh ek ek ek ek èk ek akh 2 dvâ do do do be do bba deka duj do do duī dui dui dui za 3 dre sey se se traN trin Te tuNa tinn tīn tīn tīn tini tin tini treh 4 tsâlor čár çahâr çahâr štar cār cāri hatara cār cār cār cār cāri car cāri tsor 5 pindza panč pênc panj pāñc pandž pañja paha pañj pāñc pāñc pāñc pāñc pañc pāñc pänts 6 shpâgh šeš şeş šiš cha šov chaha haya che chah chah cha chay choy cha'a sheh 7 ova hapt heft haft sāt efta sata hata satt sāt sāt sāt hāt sat sāt sath 8 âta hašt heşt hašt āTh oxto aTha aTa aTTn āTh āTh āTh āTh aT āTh öTh 9 na noh neh noh nav inja navã namaya naũ nau nau nau na noy na'a nau 10 lâs dah deh dah das deš ddaha dahaya das das das das dah doś daś dah
一方、日本語との関連や類似が言われる言語の数詞はこんな感じだ。 日本 琉球 朝鮮 アイヌ バスク モンゴ トルコ 満州 インドネ タミル フィンラ 語 語 語 語 語 ル語 語 語 シア語 語 ンド語 1 hito ti hana shine bat neg bir emu satu oNNu yksi 2 futa ta dul tu bi khoyor iki juwe dua reNDu kaksi 3 mi mi set re hiru gurav üç ilan tiga mūNu kolme 4 yo yu net ine lau döröv dört duin empat nālu neljä 5 itsu ichi daseot ashikne bost tav beş sunja lima añju viisi 6 mu mu yeoseot iwan sei zurgaa altı ninggun enam āru kuusi 7 nana nana ilgop arwan zazpi doloo yedi nadan tujuh ēLu seitsemän 8 ya ya yeodeol tupesan zortzi naym sekiz jakūn delapan eTTu kahdeksan 9 kokono kukunu ahop shinepesan bederatzi yös dokuz uyun sembilan ombadu yhdeksän 10 tō tu yeol wan hamar arav on juwan sepuluh pattu kymmenen
>>323 hi, hu, miじゃなくてhito, futa, miというのが本来の正しいいい方なんですか?
koko-no-tsuのnoも、kokoとtsuとがくっつくときに「〜の〜」というふうに付け加え
られたものだとばかり思っていました。
mi, yo, mu, yaは、tsuとくっつくときにmit, yot, mut, yatみたいになりませんか?
>>323 数詞だけ見比べると、日本語(やまとことば?)と琉球語とはぱっと見てよく似ていたり
全く同じだったりして共通点が分かるけど、アイヌ語とは案外遠い感じがするね。
社会的な語彙の比較をしてみると、共通点が多い。
327 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/26(月) 01:55:58 0
ハンガリー語 4 nyegy- 8 nyolc 5 o"t 20 huz というのは興味深いな。 4‐8の倍数関係、5の類似。 20 huz と2 puta は偶然か。 ウラルアルタイ語を寄せ集めると 1 bir 2? 3mir? 4 do"rt,nyegy 5 o"t 6? 7 nadan 8 nyolc 9? 10 juwan,tok 土 高 土 匈 匈 高・満 匈 満 高 pito yottu itu nana yatu towo という7つ程度の類似が出て来る。
328 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/26(月) 13:15:12 0
1,2と3,6が倍数関係にあって、1から2、3から6が出来たとすると、 9だけが出所不明で1から10までウラルアルタイ語に類似語があることに なるな。
329 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/26(月) 13:16:38 0
そしてこれらの数詞の中に朝鮮語との類似語は一つもない。
330 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/26(月) 16:37:16 0
ウラルアルタイ語を寄せ集めると 1 bir 2? 3mir? 4 do"rt,nyegy 5 o"t 6? 7 nadan 8 nyolc 9? 10 juwan,tok 土 高 土 匈 匈 高・満 匈 満 高 これを少し変形すると 1 pir 2? 3 mir 4 yo"rt,yegy 5 o"t 6? 7 nadan 8 yolc 9? 10 tuwan となり、日本語につながってくる。
331 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/26(月) 16:43:15 0
1 pir 2? 3 mir 4 yo"rt,yegy 5 o"t 6? 7 nadan 8 yolc 9? 10 tuwan これから推定すると古代日本語の数詞は 1 pir 2pur 3 mir 4 yo"rt,yegy 5 o"t 6 mur 7 nadan 8 yolc 9 kononot 10 tuwa てなものになるのだろう。
「五十」を「いそ」、「五十路」を「いそぢ」、「五十嵐」を「いがらし」、「五百」を「いほ」、「五千」を「いち」と 読むことから考えると、「五」の古形は「いつ」ではなくて「い」ではないか。
333 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/26(月) 23:09:17 0
>>332 それは it という閉音節語を itu と発音したか、子音を略して i だけに
したかの違いだろう。シナ語の一を古代シナ人が it と発音し、現代(中世から?)
は イーと発音するようなものだ。
または itso,itpo,itti という発音を表記する仮名遣いがないために略したの
かも知れないな。実際の発音はイッソ、イッポ、イッチだったかも知れない。
(五十嵐は分らない)
ひとり、ふたり、みったり、よたり、いつたり・・・ >現代(中世から?)は イーと発音するようなものだ。 南宋あたりから入声が単なる声門閉鎖に変わって 元代には入声が中国北部の口語から消えた。 南部方言では入声が残っている。 日本語は明治時代に「コックリサン」と発音していても 「狐狗狸」と書いていて、話し言葉と書き言葉の乖離はあった。
335 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/27(火) 10:29:20 0
ウラルアルタイ語を寄せ集めると 1 bir 2? 3mir? 4 do"rt,nyegy 5 o"t 6? 7 nadan 8 nyolc 9? 10 juwan,tok 土 高 土 匈 匈 高・満 匈 満 高 ここにあるトルコ(突厥?)、ハンガリー(匈奴?)、満州、高句麗族はモンゴル から満州にかけて活動していた種族だから、日本人の祖先もその辺りに居て、朝鮮 語とはあまり関係ないところから、カラフト経由で日本列島へ流入して来たと考え られる。
336 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/29(木) 10:33:10 0
ハンガリー語は、1 egy 2 ketto" 3 harom でこれはモンゴル語、1 negy 2 xoyor 3 gorban gurab と似ていて、4,5 8 は日本語に似ているというアジアチックな 言語だな。 このうち、4 nyegy だけが朝鮮語の net と似ている。
>>336 > このうち、4 nyegy だけが朝鮮語の net と似ている。
それもかなり無理があるような…
338 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/29(木) 20:29:26 0
まあ、一つだけというのは偶然の可能性もあるが、モンゴル語、日本語の3つと いう数字は偶然とは思えない。 nyegy,net は日本語でネジル>ヨジルという異形があるように日本語でヨッツ になる可能性はある。トルコ語 do"rt モンゴル語 do"rben も日本語ドゴル> ヨゴルという変化があるので、ヨッツになっても不思議ではない。
なるほど
340 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/30(金) 10:06:26 0
◎膠着語で膨大な漢語から借用がある 日本語・韓国語 ○膠着語でアルタイ臭が伴う言語 日本語・韓国語・モンゴル語・アジアのトルコ系言語 やはり日本語に一番近いのは韓国語だな。
しかしそれは系統とは全く関係ない。 「膨大な漢語の借用語があるから日本語と朝鮮語は同系統だ」とかどう考えても頭おかしいだろ。
いいか、言語が同系統だというのは、「過去に同じ言語だった」ということだ。 過去に全く違う言語だったのが、ある時に膨大な漢語を同じように取り入れたら、 それ以前に遡って、「過去に同じ言語だった」となるのか? おかしいだろ?因果律が破れてるだろ?タイムマシンでも作ったのか? 文法だけを見たって、日本語と朝鮮語の文法は過去に遡るほど離れていくぞ。 現代日本語と現代朝鮮語の間、上代日本語と中期朝鮮語の間でそれぞれ文法を比べると、 現代語同士のほうが近い。これはすなわち過去に同じではなかったということだ。
>>341 韓国語には対者敬語、主体敬語、客体敬語の三つがあり、
日本語の丁寧語、謙譲語、尊敬語にほぼ相当する。
世界中の言語で日本語と韓国語だけにみられる複雑な敬語体系。
他の言語では見られない。
敬語まで真似してるんだね日本語と韓国語。
だからマルチすんなよクズ。 しかもお前のいう「世界で日本語と朝鮮語だけ」って、一切何の根拠もないし裏も取ってないだろ。 なにしろ「高低アクセントを持っていたのは日本語と朝鮮語だけ」なんていう とんでもないことを言う奴だからな。 息をするように嘘をつく奴だ。
345 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/30(金) 12:25:50 0
>>340 ◎膠着語で膨大な漢語から借用がある
・・・それも理解できるのは日本製漢語だけで、シナ・朝鮮には日本人に
理解できない漢語も膨大にあるな。
346 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/30(金) 12:31:59 0
>>345 日本人は中国の漢語・漢文を一生懸命勉強した。
それは中国文化への畏敬の念からある。
昔の日本人は偉かった。
しかし昔の朝鮮人はもっと偉かった。
日本人が成しえなかった民族独自の文字を作ったから。
かなは漢字を崩して発明された。モノマネ。
嫌韓厨と嫌日厨の言い争いは見ていて楽しい。by支那人
348 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/30(金) 13:14:51 0
支那人さん、「日本語は不愉快な言語、廃滅したい」の方がもっと面白いよ。
349 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/30(金) 13:19:58 0
「安」から韻尾のnを取り除いて「あ」の音を表すようにしたのは 日本人の発明、実用新案だ罠。
350 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/30(金) 13:35:32 0
>シナ・朝鮮には日本人に理解できない漢語も膨大にあるな。 逆に、日本には朝鮮人には理解できない国字がある。
351 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/30(金) 13:37:42 0
>>350 国字たって榊と栃と魚ヘンの字だけじゃないか。
働とか畑とか峠とかもっと色々あるだろ
353 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/30(金) 14:18:40 0
>>351 のアホさ加減が明明白白だなw
辻、込も国字だ。
「辻」を現代漢語では「十字路口」という。
《辞海》という中国の文言辞典には
【込】日本字、讀如穀米、見申込条。
と書いてある。
355 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/30(金) 18:01:46 0
比較的使用頻度が高い国字と言ったら、 「鰯」(いわし) 「樫」(かし)「鰹」(かつお)「裃」(かみしも)「粂」(くめ)「糀」(こうじ)「込」(こむ) 「榊」(さかき)「鮭」(さけ)「笹」(ささ)「鴫」(しぎ)「雫」(しずく)「躾」(しつけ)「癪」(しゃく) 「凧」(たこ)「襷」(たすき)「鱈」(たら)「膣」(ちつ)「辻」(つじ)「峠」(とうげ)「栃」(とち) 「凪」(なぎ)「鯰」(なまず)「匂」(におう) 「畑」(はたけ)「畠」(はたけ)「働」(はたらく)「噺」(はなし)「鋲」(びょう)「塀」(へい) 「枡」(ます)「麿」(まろ)「杜」(もり)「匁」(もんめ)「鑓」(やり)「枠」(わく) あたりかな。この他にも使用頻度がそれほど高くないのならいっぱいあるし、 人名や地名などの固有名詞になら訳分からないほど出てくる。
357 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/30(金) 18:29:49 0
>>356 それでも100にも全然満たないが、日本人は良く頑張ったよ。
だけどヘンやツクリは、当然パクリだけど、まあいいか。
358 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/30(金) 18:37:04 0
359 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/30(金) 18:41:34 0
やはり日本人は昔からパクリの才能に長けていたからな。 種子島に鉄砲が渡来して、何年か後にはオリジナルより 凄いものを作っちゃった。 漢字のパクリでひらがなもカタカナも国字も作ったし、 パクリの技術というところでは、日韓とも世界最高レベルの優秀民族だ。
>>357 相当省いたから全部入れたら100は余裕で超えるが
361 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/30(金) 18:45:23 0
今現在、パクリ技術の最高峰は中国人w
362 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/30(金) 18:59:57 0
>>359 日本人はオリジナルより優れたものを作ったが、朝鮮人はどういうものを
作ったんだ?
オリジナルより優れているのならもうパクリ以上のものになるな。
363 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/30(金) 19:00:48 0
>>361 日中で現代の歴史が逆転したのだ。
中国に漢詩があった頃、日本は文字が無かったので
邪馬台国・卑弥呼という侮蔑的な漢字の音を当てられた。
その頃の中国は戦国時代。
日本の戦国時代はそのず〜〜〜〜〜と後の約千百年後。
今から60年前に日本の聖地(皇居前広場)に反体制の人民が集結した。
警察は鎮圧に入り1名犠牲者が出た。
今から20年ほど前に中国の聖地(天安門広場)に反体制の人民が集結した。
軍隊は鎮圧に入り多数の犠牲者が出た。
確かに現代のパクリは中国の方が上だ。
364 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/30(金) 19:32:44 O
>343 韓国語の敬語体系を日本語文法に合わせて記述してるから「ほぼ相当」に見えるだけ。 「我が社の社長様が」なんて絶対敬語の韓国語と日本語を一緒にすんな。
365 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/30(金) 19:36:21 0
>絶対敬語の韓国語 今でも儒教思想を頑固に信じている半島だから。
366 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/30(金) 19:42:46 0
>>365 亜細亜でも大日本帝國を作った人たちは、儒教思想を大事にしてたのだが。
367 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/30(金) 19:50:07 0
>>366 宛も韓国が亜細亜ではないような書き方だな。
論理的思考は苦手?
中国も「批林批孔運動」のときは「孔老二」を
ボロカスにけなしていたが。
368 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/30(金) 21:04:59 0
今は中国が「孔子学院」を推進している。 君子は豹変す、か。
369 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/30(金) 21:06:10 0
孔子は韓国人BY韓国起源説よりw
370 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/30(金) 21:19:58 0
>>368 日本も約60年前に教科書が塗りつぶされて、
価値観が大変化しましたが。
現代中国の歴史はすべて日本の後追いなんですよ。
日本の戦後の混乱期に起きたことが、文化大革命の
前後に起きてるんですね。
371 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/30(金) 21:30:23 0
今の中国は日本の60年代と同じ。 だから日本政府はゼネコンのキックバック(政治献金)を目的とする ODAなどやめて、汎用的なレベルでいいから公害防止技術、 省エネ技術、などを日本語教育を通じて援助すべきだ。
>>356 漢字という文字が応用力のあるいかに優れた文字であるかよく分かった。
日本人はそういう文化を己のものにする才能があるね。
>>359 模倣は、何処の世界でもあるもの。
韓国は模倣するだけなので、オリジナルを越えられない。
日本は、模倣した上でさらなる改良を施したから、世界に受け入れられた。
もちろん、起源を捏造するような、アホな行為はしていないw
374 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/30(金) 23:45:05 0
>>372 象形文字の漢字から表音文字の仮名を作ったというのも、パクリ・模倣の
レベルを越えて、もはやオリジナルと言える文字を作ったと言える。
シナにはない表音文字を古代に作ったんだからな。
375 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/01(土) 08:37:33 0
>>374 日本も古代に文字があれば、卑弥呼・邪馬台国なんて、
侮蔑的な意味でない字で記録が残ったのにね。
漢字を崩してひらがなが出来たのは、その何百年後。
そしてその何百年後(江戸時代)に神代文字が出来るんだが、
全然使えない文字で即あぼ〜ん。
376 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/01(土) 08:47:07 0
>>375 別に誰もそんなこと気にしてないよ
つうか悪い字って強そうでかっこいいくらいの海苔ですが
夜露死苦!w
377 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/01(土) 09:07:56 0
>江戸時代)に神代文字が出来るんだが それって朝鮮文字を真似した字の事?
378 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/01(土) 09:16:53 0
379 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/01(土) 23:00:20 0
神代文字は日本の狂信的な国学者が日本には漢字が入る前から文字があったと、 唱えてでっち上げた朝鮮人の影響を受けたような人間が作ったようだな。 しかしそのハングルがパスパ文字のパクリだったことまでは知らなかったのだろう。
380 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/01(土) 23:15:08 0
>>374 中国本土でも漢字を表音文字的に使っていたりするよね? 外来語とか。
382 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/02(日) 09:29:21 0
384 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/02(日) 10:03:36 0
>>381 仮名はすべて表音文字であって、漢字を一時的に表音文字として使う
こととは本質的に異なる用法だ。
これはエジプトの象形文字から、フェニキア文字を経てローマ字が生まれた
ことと同じ過程だな。
385 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/02(日) 10:15:50 0
珈琲,ロ加ロ非<coffee 可樂<Cola 菲林<film 達善<Datsun
中国語の表音文字は注音とピンしかないな。 ㄜㄝㄑㄘ=eêqc=させくち ㄡㄨㄙ=ouus=ヌメム
387 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/02(日) 11:07:47 0
>383 ьは口蓋化を表す記号。 フハンベではなくフハニェ
388 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/02(日) 11:09:50 0
>>386 今度はシナが日本の仮名をぱくっとるやないか。
完全に日中の文化が逆転したということや。
389 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/02(日) 11:45:02 0
>>386 おいおい君の好きな台湾人に怒られるぞ。
注音は台湾でしか使ってないんだから。
390 :
389 :2007/12/02(日) 11:45:43 0
391 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/02(日) 12:34:52 0
>>389 中国大陸で出版した新華字典には注音字母も併用しているが
見たことなくてそんなこと書いてるんだろう。
机上の観念論だ罠w
393 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/02(日) 12:45:55 0
シナの伝統文化は台湾に息ずいている。 辛亥革命の後趙元任たちによって國語羅馬字が考案された。
394 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/02(日) 13:00:51 0
・・・とシナ地方の広島人が申しておりました。
395 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/02(日) 20:14:24 0
>>389 台湾人には親日が多いから何も問題にならんな。仮名のパクリだと言っても
その通りと認めるだろう。
仮名がそもそも漢字由来だから、堂々巡りになるが。
396 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/05(水) 17:07:01 0
>>346 日本人は中国の漢語・漢文を一生懸命勉強した。
それは中国文化への畏敬の念からある。
昔の日本人は偉かった。
・・・それは遣唐使が廃止されるまでの隋唐時代だけで、あとは国風文化だ。
しかし昔の朝鮮人はもっと偉かった。
日本人が成しえなかった民族独自の文字を作ったから。
かなは漢字を崩して発明された。モノマネ。
・・・仮名はシナ人からも朝鮮人からもパクッたものではないが、ハングルは
パスパ文字のパクリだな。モンゴル支配のおかげで出来たものだ。世宗がそう
言っている。(シナ、日本、モンゴル、満州には民族文字があるのに朝鮮にはない
ので、学者を集めて作ってやったと)
397 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/05(水) 17:09:35 0
>>1 もしそうなら
韓国語の起源は日本語だともいえるなw
398 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/05(水) 23:46:07 0
日本が遣唐使を廃止した理由のひとつに 当時の漢語の発音が唐土で大きく変化したことだろう。 四声が口語では陰陽に分かれ、濁音が無声化するなど 旧来の知識人の常識では計り知れない変化がおこり 唐留学から帰った新知識人との葛藤に危機感を覚え 遣唐使を廃止した。
>>396 作ったけど、併合されるまで広まらなかったのはなぜ?
400 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/06(木) 09:37:45 0
>>398 いや確か、安禄山の変が起こって大唐帝国が崩壊しつつあったから
だろう。
ソ連崩壊とともに日本国内のマルクス主義者が沈黙したのと同じだな。
401 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/06(木) 09:44:40 0
>>399 それは日本でも仮名を真名(漢字)より劣る文字として、公式には
認められず、補助文字として陰でコソコソと使われていたということだろう。
日本では今も漢字仮名交じり文が正式のもので、仮名ばかりでは幼稚園児
扱いになるようなものだ。
402 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/07(金) 18:29:01 0
403 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/07(金) 18:32:29 0
本名書いてんのおまえじゃん
404 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/07(金) 18:53:11 0
>>397 韓国人にとって、なんでも「韓国起源」ということに意味がある。
それが今、彼らの名誉、尊厳、アイデンティティの共有の唯一の手段だからだ。
温かく、ほくそえんでください。
405 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/07(金) 21:13:15 0
朝鮮起源というものは「楽浪郡起源」と言い直さないといかんな。
406 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/07(金) 23:59:32 0
朝鮮って地球が生まれる前からあったんだよね 朝鮮語は人類が生まれる前からあったのさ。
408 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/08(土) 02:02:12 0
日本語:美しい言葉 朝鮮語:汚い言葉 なぜこんなに差がついてしまったのでしょうか?
410 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/08(土) 08:55:53 0
言語に美醜はないよ。そう感じるかどうかだけだ。
411 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/08(土) 09:00:55 0
それは日本人が聴く朝鮮語が 日本と日本人を罵倒する事柄ばかりだからだよ。
412 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/08(土) 09:15:54 0
日本人がいけないことをしたからだなぁ、すまん。
413 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/08(土) 09:26:26 0
日本語も朝鮮語も美しく発音しないと美しい言葉にならない。 朝鮮語の場合・・・人民を扇動してるようなピョンヤン放送のアナウンサー 日本語の場合・・・昔のゲバ学生の演説(てにをはを語尾上がりにして、そこで不自然に区切る)
414 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/08(土) 13:32:05 0
醜い朝鮮人が喋る言葉は醜悪である。
415 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/08(土) 13:51:59 0
↑心が醜いとこういう醜い言葉づかいになるな。
416 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/08(土) 17:27:20 0
日本語と朝鮮語は非常に良く似てます。 〜も→〜ド 〜へ→〜エ これに動詞 〜だ→〜ダ、〜ニダ(丁寧) 疑問詞 〜か?→〜カ? これに日本語を一部くっつければ日韓語(合成語)完成。 イルボン 好き ニカ?(日本 好き ですか?) ウリナラド 好き ニダ(我々も 好き です) イルボンエ 行く ニカ?(日本へ 行く のか?) なお韓国語は日本語と同じく誰でも簡単に使える二人称はありません。 この点は英語のyouと違います。 社長を「あなた(丁寧形も含む)」で呼んじゃいけないのは、 世界で日本語、韓国語以外にあるのでしょうか?
417 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/08(土) 18:39:29 0
次に自虐的朝鮮族中国人である王彬彬のコピペが出て来そうだな。
418 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/08(土) 18:44:18 O
>416 あります。 日韓語とヨーロッパの言語以外で 敬語表現を何言語くらい確認しました?
419 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/08(土) 18:48:20 0
>>418 では謙譲語があるのは何語でしょうか?
お教え下さいませ。
420 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/08(土) 18:57:56 0
>>416 確かに欧米語でも偉い相手は、2人称単数では呼びません。
欧米語だと2人称複数(仏語)か3人称単数(独語)です。
英語のyouは2人称複数です。
2人称単数は元々thouですが、それは古語になりますた。
421 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/08(土) 19:11:17 O
日本語と朝鮮語と英語しか確認してないのに、「日本語と朝鮮語にしかない!」と叫び、 突っ込まれると、「じゃあ何語にあるんですか?」と聞き返すのはやめろよ。教えて君か? せめて10言語くらいは調べる努力をする気がなければ、 「世界で日本語と朝鮮語にしかない」とかいう大言壮語をするのはやめろ。 そんな断言は相当な数の言語を調べてないとできないはずだ。
422 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/08(土) 19:12:55 O
>419 「謙譲語」は近くではアイヌ語にある。 さて、何言語調べたのか聞かせてくださいな。
423 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/08(土) 19:14:20 0
>>421 だから知らない人には教えてあげればいいじゃない。
100の理屈より1つの真実の証明だよ。
424 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/08(土) 19:16:31 0
アイヌ語にお詳しいようですが、 アイヌ語のカムイは日本語の神(カミ)と関係があるのですか?
425 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/08(土) 19:28:09 O
>423 理屈はとても大切。 だって科学だもんな。
だが屁理屈は科学ではない。
427 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/08(土) 22:42:35 0
>>424 神武天皇はカム・ヤマト・イワレ・ヒコという名前だったから、アイヌ人
かも知れないな。
確か、カミとかカムという語はトルコ語にもあって指導者の意味らしい。
聖ヒジリはインドネシア語ヒンディリとかいう聖者から来ているとか。
428 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/08(土) 23:13:20 0
印欧語族であるサンスクリット語はすごい。 世界中の言語に共通語彙が有る。 よく話題に出るナメー(名前)なんかそうだよな。 日中にも仏教用語として入って、普通の言葉になってるものも多い。
429 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/09(日) 06:26:13 0
430 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/09(日) 13:35:31 O
名前は違うだろw 「名前」って音読みじゃないしw 「名」だけで名前を表してる。接尾詞の「前」が付いたのは江戸時代からだぞ。
431 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/09(日) 17:31:32 0
>>430 そう。名(な)というのがもともと日本にはあって、
江戸時代にサンスクリット由来の名前(なまえ)が定着した。
語頭の「な」が偶然似ていたことも手伝っている。
あえて例をいうならcatalogueの型録だろうか、
上手い当て字である。
name・ネームをローマ字読みして「ナメー」 m9(^Д^) 真可笑www
巨人・林昌範投手(24)が7日、婚約していたテレビ東京アナウンサー・亀井
京子さん(25)とともに都内の区役所を訪れ、深夜に婚姻届を提出した。正式
にゴールインをしたセットアッパー左腕は「来季、しっかりと成績を残して、あ
らためてみなさんに報告する場を設けたい」と2008年にシーズン70試合登
板の球団記録を更新して、来オフに披露宴を行うことを新婚の誓いとした。
ひっそり静まった深夜に、ビッグカップルが誕生した。
日付が7日に替わった午前零時すぎ、林は京子さんと都内の区役所をそろっ
て訪れ、夜間窓口に婚姻届を提出した。婚約発表後、初めて公の場に見せた
ツーショットは終始、笑みが絶えない幸せムードでいっぱいだった。
「もう一人じゃないので、これまで以上にしっかりしなければという気持ちでいっ
ぱいです」林は沸き上がる責任感を口にした。晴れて新妻となった京子さんも
「これから彼をしっかりと支えていきたい。幸せな家庭を一緒に築いていきます」
と新郎に視線を送った。
この日に入籍したことも、妻への愛情だった。京子さんが勤めているテレビ東京
のアナログ放送、地上デジタル放送のそれぞれのチャンネル「12」と「7」をとっ
て、婚約を発表した時からこの日に決めていた。「これでお互いに、ずっと忘れな
いでしょう」と林は端正なマスクを崩した。
新たな責任感が沸き上がった。現在、林は11月に左ひじの遊離軟骨除去手術を
受け、リハビリ中ということもあり、年内に親族ら、ごく親しい関係者だけを集めて
挙式、食事会を行う予定だが盛大な披露宴は考えていない。それだけに「来季、し
っかりと成績を残して、あらためてみなさんに報告する場を設けたいと思います」。
恥じない成績を残した後、来オフにあらためて披露宴を行うつもりだ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071208-OHT1T00075.htm 都内の区役所の時間外受付入り口で、婚姻届を提出した林(左)と京子夫人(中)
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20071208-595522-1-L.jpg
434 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/09(日) 22:50:22 0
名前の旧仮名遣いはナ・マヘではないのか?ナ・マヘならサンスクリットとは違うな。
435 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/12(水) 10:16:25 0
>>428 シナに仏教用語としてのサンスクリット語など残っているのかな?
「支那」くらいではないか?
>>435 「刹那(kṣaṇa)」はけっこう定着しているようだ。
しかし少ないね。中国では唐〜宋の王朝以外は、儒教と道教が仏教よりも
優勢だったから。
437 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/12(水) 18:50:55 0
>>435 仏教用語ならめちゃくちゃ残ってるだろ
お経を読め
438 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/12(水) 22:37:55 0
>>437 シナ人はお経の中のサンスクリットを日常語として使っているのか?
日本語の中の旦那、盆、卒塔婆、寺、金毘羅、閼伽だな、などのように。
439 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/12(水) 23:38:42 0
>>438 「盆」じゃなくて「盂蘭盆」な。
「まことちゃん」の好きな「倒懸=逆さ張り付け」という意味だとか。
440 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/13(木) 12:22:32 0
>>437 旦那、盂蘭盆、卒塔婆、金毘羅、閼伽などの漢字をみてシナ人は意味
を理解するだろうか?
441 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/13(木) 12:44:21 0
《西遊記》の中で盂蘭盆の行事として 盆に花や果物を飾り付けて その周りを釈尊や菩薩がぐるぐる回る場面があったような希瓦斯。
442 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/13(木) 23:19:36 0
>>441 西遊記は唐の仏教全盛時代の話だろう。現代シナ語に梵語が残っているか
どうかが問題だ。
旦那、盂蘭盆(盂兰盆)卒塔婆、金比羅(金毗罗)、閼伽(阏伽)などで 言語を中国語(簡体)に限定してググると、相当数がヒットする単語、 まるでヒットしない単語、日本の話題関連限定でヒットする単語など いろいろだ。 「卒塔婆」はダメなのに、「塔婆」だとヒットしたりする。 仏教関連のサンスクリット漢字音訳語の中国での“生存率”は、単 語によってまちまちのようだ。 一概には言えないが、仏教が後代に衰えた中国では、仏教国日本 に比べると、生存率は低いが、まあそこそこ生き残ってはいる、という 程度だろう。
444 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/14(金) 05:12:23 0
>>442-443 言葉が字面で残っていてもその意味が仏教的か
原意を改変していないかが問題だ。
野球用語のトップバッターを野球以外の場面に
敷衍して使うとか。
445 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/14(金) 17:57:11 0
>
>>444 日本語になった旦那、金毘羅なども原義は消えているな。旦那はドナーで
金毘羅はワニ(ガンジスワニ?)のことらしいが。
日中で生きているのは数詞の恒河沙?、那由他などではないか?
446 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/14(金) 19:38:38 0
「旦那寺」という言葉が残っているな。 布施をする人を「檀越(だにをち、だんえつ)」 壇越やしかもな言ひそ里長が課役徴らば汝も泣かむ
naは印欧祖語nomnと似てる。
448 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/15(土) 08:17:53 0
449 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/15(土) 11:49:40 0
あ行の関係 日本語(梵語)現代中国語 阿吽(ア、フーン)阿吽 痘痕(アルブダ)麻子 悪(アクシャラー)惡(恶) 阿修羅(アスラ)阿修羅
>>448 実際、「名」を表す日本祖語の語彙を真面目に琉球祖語と比較して古形を再構すると、
日琉祖語*naaNが再構される。「子」の古形が*kunaと推定されるように、
鼻音があった形が古形と推定されるので、日琉祖語から日本祖語に至る段階で消えたのかもしれない。
朝鮮語=新羅語。 中国の史書によれば新羅語=辰韓語は秦の語彙が多く、戦乱のさなか半島の東半分を現地民が秦の労役から逃れた亡命者に割譲したためとされる
日本にも古代から文字があれば、 邪馬台国がどこにあったかぐらいは分かったはず。 なんていうと仏教色を嫌って江戸時代に作られた 神代文字やあひる文字を持ち出すのが出てくるか?
453 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/15(土) 19:44:52 0
朝鮮にも古代から文字があれば、高句麗語、百済語が分り、日本語との関係も もう少し確実に分かっていただろうに。シナに比べて朝鮮には史料がなくて糞の 役に立たなかったな。
454 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/15(土) 22:44:29 O
世界の全てを韓国起源にするために今日も暗躍する 捏造戦隊パクレンジャー! 主力メンバー パクレッド:パク・チソン(欧州担当) パクブルー:パク・チャンホ(北米担当) パクイエロー:パク・タカヒロ(通称アライ・タカヒロ 日本担当)
455 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/16(日) 04:24:06 0
>>454 中国担当は?
漢字起源、孔子起源、ユネスコが認めてしまった端午の節句の起源、、
456 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/16(日) 13:53:07 0
漢字の起源といえば、中国の何かの書に東夷が作ったものという 記述があったが、何の書であったか。
457 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/16(日) 15:26:25 0
>>456 馬韓国人の主張をそのように「中国の何かの書」に
仮託してデマが、もしかして本当かもしれないような
曖昧模糊とした風説を流すのが
ウリナラ工作員のテクニック。
458 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/16(日) 15:36:57 0
>>456 その東夷は甲骨文字を作った殷人と特定されているな。
459 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/16(日) 21:17:11 0
中期 現代 朝鮮語 朝鮮語 sbyr bbur sbie bbie nuve'is-da nu'ue'iss-da bsi ssi sgori ggori 'edyv-da 'edub-da derev-da dereb-da bderedi-da dder'eji-da bdy-da ddy-da gyz-da ggyr-da bj@i-da jjaiji-da 語幹末のvはb、それ以外は半母音へ。 連子音は濃音。 伊語でも連子音が長子音に変化してるし、 現代日本語でも母音脱落による連子音が促音や撥音に変化してるし。
かつてのように連子音表記を復活させてもいいが、 手書きならまだしも活字になるとバランスなどの問題、 さらにデータ化となると組合せて出来る音節文字の総数が占めるデータ量…。 現在は、全組合せで400あまり。 (実際に使われてない音節も含む) 将来的には、コンピューター上では音節文字よりハングル並書方式が流行るかも。
462 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/16(日) 23:13:37 0
>>460 朝鮮語に二重頭子音があったのなら、それだけで日本語とは全然違う
言語ということになるだろうな。アルタイ系でもない可能性が大きいな。
463 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/17(月) 00:42:29 0
>>462 その語頭の二重子音は
CVCV→CCVっていうふうに母音が落ちてできたものじゃなかったっけ?
464 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/17(月) 09:57:09 0
>>463 朝鮮語は知りませんが、モンゴル語、トルコ語に語頭二重子音は
ないのでは?
465 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/18(火) 20:45:43 0
奈良時代にあっとと言われる「ゐ」「ゑ」の音は、 朝鮮語ではまだ残ってるんだね。
466 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/18(火) 20:47:27 0
起源って笑えるw 人間と分岐してから進化してないチンパンジーか韓国語は
朝鮮語は音韻構造が違いすぎだろ…同一言語からここまで音韻構造が異なるものになるには 直感的に見ても4000年は下らないだろ…
>>467 日本語の音韻構造は南方から来た縄文人の影響では?
文法は朝鮮半島を通って来た弥生人の影響。
アルタイ語族というのは言語学的に証明されてないが、
日本語、朝鮮語、モンゴル語、トルコ系諸語に
共通する特徴がある。
469 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/18(火) 21:34:06 0
>>465 「ゐ」「ゑ」の音は、朝鮮語、シナ語、その他大多数の外国語では
まだ残ってるんだね。
470 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/18(火) 21:39:36 0
朝鮮語の[we]って、[ø]から変化してきたものみたいだから、
「まだ残ってる」じゃなくて「最近できた」だろ。一部の方言にはまだ残っているようだ。
同様に、[wi]も[y]に由来するようで、これも一部の方言に残っている。
>>468 みたいな説も昔から主張されてるがいつまで経っても実証されない。
そもそも文法ってそんなに安定性のあるものかな?
奈良時代と現代で日本語の文法って結構変わってるが。
音韻構造にしたって、単純に現代のポリネシア諸語が開音節主体だから
似てると思ったんだろうが、祖語は閉音節も許されたみたいだし、どこまで信用できるやら。
>>469 でも膠着語で古い漢語の層から借用がある言語は、
世界中で日本語と朝鮮語だけなんだよ。
>>471 で、君は日本語と朝鮮語は系統関係にあると思うの?思わないの?
膠着語であることは系統関係と関係あると思うの?思わないの?
漢語から借用が大量にあることは系統関係と関係あると思うの?思わないの?
473 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/18(火) 22:20:06 0
>>468 縄文人に会ってきたのか?
縄文人が仮にオーストロネシア語族の話者だとしても、
完全開音節化はしないわな。
インドネシア語や高砂族の言語を聞いたこと有る?
474 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/18(火) 22:24:12 0
開音節なんかで系統はわからない イタリア語も開音節だろ?
日本古語の数字の数え方。 hとpの区別が現代日本語と違ってる。 録音機の無い時代になぜ分かるのだろう? pitö puta mi yö itu mu nana ya könönö töwo
476 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/18(火) 22:37:34 0
流転と遺伝とを発音上区別できない韓国語が なんで日本語の起源になるのか 誰か説明してくれ。
>>475 琉球語にpが残っていること、バ行がbでありその清音はpであるはずであること、
室町時代などにはハ行はファ行音であったことが分かっておりp→Φ→hとすると自然な変化であること、
万葉仮名でハ行を表すのに使われた漢字が当時pの子音を持っていたこと、
当時hの子音を持っていた漢字が日本語ではカ行で表されていること、
アイヌ語に借用された日本語の単語のハ行がp音で表されていること(アイヌ語にはhもあるのに)、
などなど様々な証拠から、奈良時代かそれ以前の時代に日本語のハ行がp音であったことは確実。
なお、「hとpの区別が違っていた」のではなく、当時の日本語にはhはなかった。
pが弱化して奈良時代頃にΦになり、それが江戸時代に弱化してhになって初めてhができた。
恐らく古代からずっとhとpが別にある朝鮮語とは異なる。
478 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/18(火) 22:52:09 0
>>475 pitö puta か、古代日本人の発音は、まるで韓国人の発音みたいだなw
480 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/18(火) 23:29:03 0
ハ行がパ行であった証拠は五十音図の並び方でも 母音、k,s,t,n,h,m,y,r, w からみてhの位置がおかしいことでも分るな。 昔からhだったのなら、母音の後、カ行の前に来るはずだ。
481 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/19(水) 01:16:56 0
朝鮮語(笑)
482 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/19(水) 03:29:33 0
日本語・朝鮮語・英語で身体語彙を比較してみた。 顎 ago:teok:chin 足 ashi:dari:foot 脚 ashi:dari:leg 足首 ashikubi:balmok:ankle 頭 atama:meori:head 腕 ude:pal:arm 顔 kao:eolgeul:face 踵 kakato:baldwikkumchi:heel 肩 kata:eo'kkae:shoulder 髪 kami:meorikarak:hair 体 karada:mom:body 口 kuchi:ip:mouth 唇 kuchibiru:ipsul:lip 首 kubi:mok:neck 毛 ke:teol:hair 腰 koshi:heori:waist 顳顬 komekami:gwanjanori:temple 舌 shita:hyeo:tongue 尻 shiri:eongdeong'i:hip 脛 sune:jeonggang'i:shin 背 se:deung:back
483 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/19(水) 03:31:21 0
乳首 chikubi:jeotkkokji:nipple 乳 chichi:yubang:breast 爪 tsume:sontop:nail 手 te:son:hand 手首 tekubi:sonmok:wrist 掌 tenohira:sonbadak:palm 喉 nodo:mok:throat 歯 ha:i:tooth 鼻 hana:ko:nose 腹 hara:bae:belly 髭 hige:sujeom:mustache 膝 hiza:mureup:knee 肘 hiji:palkkumchi:elbow 額 hitai:ima:forehead 脹脛 fukurahagi:jangttanji:calf 臍 heso:baekkop:navel 頬 hoo:bol:cheek 骨 hone:ppyeo:bone 睫毛 matsuge:soknunsseop:lashes 眉 mayu:nunsseop:brow 耳 mimi:gwi:ear 耳朶 mimitabu:gwibul:lobe 胸 mune:gaseum:chest 目 me:nun:eye 腿 momo:heobeokdari:thigh
484 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/19(水) 08:02:28 0
複合語の手首、足首、乳首の首の部分が一致するなら 日本語と韓国語が同系統と認めてやってもいい鴨。
485 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/19(水) 08:29:27 O
韓国語入門書によく日本語と韓国語は似てると書かれてるから、 それは間違いないだろう。
486 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/19(水) 08:38:29 0
日本語と韓国語は似てない。 たべる、食う、おきる、ねる、あるく、はしる いぬ、ねこ、さる、とり、くま、みづ(水) ひ(日、陽)、月、ほし、かぜ など基本単語を比べて見れ。
487 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/19(水) 08:41:35 O
>484 なんでだよw
488 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/19(水) 09:21:00 O
日本語と韓国語は、 ニテル ニダ。 ニテル ンダ。
489 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/19(水) 10:05:58 0
「うわさ」を韓国語で言ってみろ。 似てないニダー。
490 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/19(水) 12:48:16 O
朝鮮語のニダは、日本語のンダと、にてるニダ。 もとい…にてる ンダ。
491 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/19(水) 15:56:35 0
言語学的には韓国語が日本語の起源なら
日本語が韓国語の起源だとも言えるわけだが
それを知っていて
>>1 はいってるのか?
492 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/19(水) 20:50:25 O
今日、本屋に言って韓国語入門書を立ち読みしたら、 前書きで日本語と韓国語はよく似てますと書いてある本が多かったな。
493 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/19(水) 21:06:38 0
日本語から朝鮮語に入った言葉はゴマンとある。
494 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/19(水) 21:08:27 0
日本語から朝鮮語へ入った語彙はリアルで5000はあるだろうが、 朝鮮語から日本語へ入った語彙は50くらいだろう。 そしてどちらも基本的な固有語は全く無関係。近いから語彙の貸し借りや 同じところ(中国語)からの借用をして似てきたに過ぎない。
495 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/19(水) 21:26:25 0
って優香、日本語なんかパソコンやファッション関係では、 洋語の前に崩壊寸前の状態。 造語力の無い言語の運命か? 和語だけでは会話すら出来ないもんな。
496 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/19(水) 21:37:52 0
>>495 それって世界のかなりの言語で同じ状況っぽいが。
ドイツ語やフランス語ですら英語の語彙が入りまくってヤバい。英語強すぎ。
当然朝鮮語も洋語は入りまくってる。頑張ってるのは中国語くらいじゃないか。
497 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/19(水) 21:44:41 0
前、教育TVのドイツ語会話で Parteiじゃなくてpartyが出てきてびっくりした。 まあ日本で英語やフランス語、イタリア語を使うのは メーカーや販売店の戦略のひとつだが。
>>496 フランス人はプライドが高いから、自国語置き換え運動をやってるぞ。
ドイツ語の素晴しい造語力はどうなんだい?
499 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/19(水) 21:49:16 0
朝鮮語にニダという単語はない。スミダならあるようだな。
500 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/19(水) 21:50:42 0
英語自体も固有語は2割もない
501 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/19(水) 22:07:36 0
>>500 日常用語なら5割以上ゲルマン系だろう。基礎単語なら80%か。
基礎単語の固有語率なら日本語のほうがマシ 英語は「river」も「mountain」も「sky」も固有語じゃない
>>501 現に、今でもまともな造語力を保持しているのは
フランス語系(間接的にラテン語系)外来語が大半だよ>英語
この点は、日本語どころか朝鮮語より「ひどい」と言える。
但し、英米人は「ひどい」とは全く思っていないけどね。
>>495 に即して言えば、
ファッション関連の用語は、英米圏でもフランス信仰が強いので
ロマンス系外来語の独壇場になるし、
消長の激しいIT関連の単語も、ロマンス系語根を使わなければ
話にならない状況になっている。
大体、Information Technology自体、両方とも見事に外来語根だろ。
Personal Computerもそうだな(ちなみにこの熟語は日本起源だったりする)
504 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/19(水) 22:35:42 0
>>503 そうするとラテン語系の音を模してるのが英語で、
その英語の音を模してるのがカタカナ語か?
日本語はコピーのコピーか?
鮮度が低いな。
まあ日本人も英米人と同じで「ひどい」とは全く思っていないけどね。
505 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/19(水) 22:39:10 0
英語語彙もなんだかんだいって (仏語経由含む)ラテン語系とギリシャ語系が大半だもんね 動物が動いてる間はゲルマン系、死んで肉になったらフランス系とか言うけど
506 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/19(水) 23:26:21 0
>>504 朝鮮語はその片仮名語をコピーしているわけで、コピーのコピーの
コピーという鮮度がさらに劣る言語だ。
507 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/19(水) 23:31:05 0
>>505 日本では死んで灰になったら梵語系かい?
508 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/20(木) 00:56:10 0
>>502 名詞はそうかも知れないが、動詞を見るとドイツ語との類似が多い
から基本語はほとんど固有語ではないか?名詞も半分くらいはゲルマン系
だろう。
509 :
505 :2007/12/20(木) 01:08:16 0
>>507 うまい!ww
たいていの言語では程度の差はあれど基本的な生活語彙は固有語、
抽象的で複雑な語彙になればなるほど
その地域で勢力を持ってた外来語(漢語とかラテン語とか)って風になるね
日本語では、高級語彙になると漢語語根を使って造語する。 英語では、高級語彙になるとフランス語根・ラテン語根を使って造語する。 どちらも外国語の語根の造語力が強すぎて、固有語の造語はそれほど活発ではない。 日本人は、欧米語をそのまま音写で取り入れるのは「ひどい」と思っても、 漢語語根を使って造語するのは、「ひどい」とは思っていない。 英語圏の人が、フランス語根・ラテン語根を使った造語が溢れ返っても「ひどい」と思わないのと同じ。 そして、和製漢語、英製仏語・羅語が溢れ返り、漢字圏や欧米の言語にそれぞれ広がっていく。 世界の言語の中で、高級語彙をまともに造語できる力をもった言語は、中国語、ラテン語、 フランス語、サンスクリット語、ギリシャ語、アラビア語、ペルシャ語などかなり限られている。
511 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/20(木) 22:51:58 0
サンスクリット語ってそんなに造語能力あるか?
512 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/22(土) 01:23:58 0
513 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/22(土) 02:08:13 0
歴史がないから妄想し放題 しかしイカレテル
514 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/22(土) 06:34:46 0
515 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/22(土) 07:14:22 0
>>514 おまえって本当に頭が悪いんだなあ。
他人の文章すら正確に読解できていない。
516 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/22(土) 08:10:04 0
>>496 >当然朝鮮語も洋語は入りまくってる。
助詞「も」「は」は格助詞を駆逐するので
頭の悪い香具師が文を作ると
どれが主格でどれが目的格か、主部と述部が不明の
非論理的日本文の見本が出来あがる。
517 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/22(土) 08:11:55 0
518 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/22(土) 08:17:08 0
明治時代に中国文化崇拝者が発明した和製漢語にワンセー。 半分ぐらいは本国でも通用するぞ。 半分+αは韓国でも通用するぞ。 +αはまあ朝鮮併合のお陰なんだがな。 終戦〜平成時代に欧米文化崇拝者が発明した和製英語に喝!! 全然英米で通用しないぞ。 この体たらくめが。 せっせと最新用語の和製漢語を作らんかい! えっ?もうとっくに中国崇拝やめたから無理だって? じゃあ日本語は「てにをは」だけせめて残せばよい。
519 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/22(土) 08:20:13 0
>>518 >和製漢語にワンセー
「ワンセー」が意味不(ry
520 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/22(土) 09:20:35 0
ラテン語のミサ通常文の語彙を英和辞典から探すと 似たような綴りで似たような意味の単語が結構見つかる。
521 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/22(土) 09:25:29 0
>>519 ワンセー(中国語)万岁
マンセー(韓国語)만세
ばんざい(日本語)万歳
でありまする。
522 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/22(土) 09:25:57 0
>>519 ワンセー(中国語)万岁
マンセー(韓国語)만세
ばんざい(日本語)万歳
でありまする。
523 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/22(土) 09:30:29 0
2重投稿失礼了。 ついでに万岁の発音はピンインで wàn suì でありまする。
524 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/22(土) 09:45:59 0
suì これを故意的に「セ」とする必要なし。
525 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/22(土) 09:49:13 0
「歳」をセーと読むのは朝鮮訛り、江戸訛り。
526 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/22(土) 10:02:09 0
第4声は短く発音するので 最後に口が小さくなるまで発音しない。 故に中国人のsuì(swei)はソエに聞こえる。 オエがエーに変わるのは朝鮮訛り、江戸訛りの特徴。 逆に広東語はオイ、エイなどイがよく聞こえる。
527 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/22(土) 19:22:19 0
kusa(草) goj(花) kusi(串) goj(串) 日本語が語尾の母音で区別している単語を朝鮮語では同一語形になっているが、 これは朝鮮語が日本語を取り入れる仮定で語尾母音を落して区別が消失したと 考えられ、その逆を想定するのは無理だな。 つまりこの2語は日本語が朝鮮語の起源と考えられる単語だ。 日本語がシナ語の kou,kong をどちらもコウとして区別を消失したのと同じこと だ。
528 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/22(土) 22:30:31 0
>>527 コピペ乙
kusa(草) kkot(꽃)(花)
kusi(串) kkochi(꼬치)(串)
半島からの書き込みでスマソ
529 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/22(土) 23:10:42 0
>>527 喪毎、写し間違いをマルチ・コピーしてるけど
恥ずかしいぞ。
530 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/23(日) 11:07:03 0
kusa(草) goj(花) kusi(串) goj(串) を挙げた奴が間違っていたのか? 串は goji? そして草と花では比較できるのか どうかも分らんな。
531 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/23(日) 15:09:45 0
>>527 その単語自体は間違ってるけど、そういう感じの対応があった場合でも、
一概に日本語から朝鮮語への流入と断定するのは不可能だろ。
例えば
kusa gos
kusi gos
みたいな対応があったとしても、古形を遡ってみたら、それぞれ
kutsa gotsa
kutsi gotsi
みたいになっているかもしれない。かつては両方とも語尾に母音があったのに、
朝鮮語のほうで後年独自に語尾母音を落とす変化がおきたのかもしれない。
俺は日本語と朝鮮語の固有語に対応があるという見方には懐疑的だが、
そういう可能性自体は捨てきることは出来ない。
熊 とか 口 とか 倉 とか 桑 とか 楠 とか 糞 とか 対応している?
中世朝鮮語に goj(花),goj(串)ともにある。ただし日本語と比較できるとは思えない。類例が少なすぎる。
>>531 禿胴。古代日本語は中世朝鮮語より 700 年も古い資料だ。
日本語の方が祖形に近いということはあるだろうが、祖形そのものとは限らない。
12世紀の英語より、20世紀のアイスランド語の方が、 フンのエッツェルの軍勢と喧嘩したり握手したりしながらローマに雪崩れ込んで きた時分のゴットランド人の言葉に近いで。というか、アイスランド語は 1600年前のその時分のまんまらしいが。
536 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/24(月) 09:44:13 0
>>531 日本語ナマリ(鉛)、高句麗語ナムル?、朝鮮語 nap から見ても日本語、
高句麗語の方が古い可能性が高いな。
このような朝鮮語での単音節化は朝鮮語族がシナ語の発音習慣をもつ集団だった
のではないかと思わせる。辰韓が秦からの亡命者集団だったことの証拠か?
韓国語の単音節化は後代の変化だよ。 百済語 *pu¨ri (火) > 韓国語 bul 中世地名 goma-n@r@ (熊‐津) > 韓国語 gom (熊) 百済語 *turak (石) > 中世語 dolg > 現代語 dol
538 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/24(月) 22:34:24 0
>>537 百済語>朝鮮語は変化というより、借用語だろう。借用の過程で単音節に
のなら、朝鮮語に単音節を好むシナ人的傾向があったことになる。
高句麗語ナムル>朝鮮語 nap も同一語内の変化というより、借用語と考えられる。
違うと思う。例えば、中国語は借用語を単音節にはしない。
540 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/25(火) 01:34:26 0
>>539 例外もある。
東南アジアの華人の方言は入声を残しているので
cakeをkek激と音訳する。
541 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/25(火) 02:04:02 0
香港もかつてはイギリス植民地だったので 英単語の発音を広東語の音節に近いものに訳している。 当然単音節語も少なくない。
もともと単音節だった英単語が、単音節語として借用された例を挙げても、あまり意味がない。
543 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/25(火) 12:13:32 0
>>537 中世地名 goma-n@r@ (熊‐津) > 韓国語 gom (熊)
クマナリは日本語だろう。kuma>gom も借用語だろうな。
kuma はツングース語ではアザラシを指すらしいが。
>>543 「ナリ」にあたる日本語はない。
中世朝鮮語 n@l@〜n@l (船着き場) > 現代語 nalu (学術的転写法で l のみを使う)
545 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/26(水) 11:04:17 0
>>544 そうするとクマナリはアザラシの上陸場所という意味かも知れないな。
546 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/26(水) 11:17:13 0
朝鮮語はあるが韓国語などという言語は存在しない
>>545 単純に「熊が現れる船着き場」の意味ではなかろうか。熊津は内陸の河港だからおかしくない。
548 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/26(水) 17:18:12 0
高句麗語が滅びず残ってたらおもしろかっただろうな
549 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/27(木) 21:51:41 0
>>548 高句麗、百済の夫余族は朝鮮族に滅ぼされたあと、朝鮮民族ということに
されてしまって、死人に口無しだな。
>>542 一斑を見て全豹を卜す
針の穴から天を覗く
wwwww
タイ語も単音節語が基本だが、多音節の借用語を単音節にすることは、ほとんどない。 sariira (身体) < sariira (パーリ語) caksu (目) < caksu (パーリ語) sabuu (石鹸) < savon (フランス語) kaafεε (珈琲) < café (フランス語) sammanaa (セミナー) < seminar (英語) prai weet (非公式の) < private (英語「私的な」) khompiwtээ (コンピュータ) < computer (英語) khaaraaooke (カラオケ) < karaoke (日本語) sunami (津波) < tsωnami (日本語) raameng (ラーメン) < raameN: (日本語) khubotaa (稲刈機) < kωbota (日本語「クボタ」) 単音節にしたのは、kam (業) < kamma (パーリ語),suk (幸福) < sukkha (パーリ語) ぐらいのもの。
552 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/29(土) 21:53:12 0
seminarではなくて、沙門ではないのけ?
554 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/12/30(日) 19:29:01 0
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、ホームレスは農耕社会になってから始まりました 天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。 A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は 農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた 遺伝子、多そうだね。 遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。 これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。 B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。 A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を 作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、 女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。 横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。 ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。 農耕民族社会はA型女も不幸になります。
555 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/01/01(火) 10:07:27 0
日本語 ki-ser-ar-e-ta(着せられた) >トルコ語 giy-in-dir-il-di 朝鮮語がトルコ語ほどにも日本に似ていないのは、無関係の言語同士という証拠 になる。
556 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/01/09(水) 00:36:01 0
日本語 ki-ser-ar-e-ta(着せられた) >トルコ語 giy-in-dir-il-di き せ られ た これに該当する朝鮮語はどうなるかな?
557 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/01/09(水) 00:41:12 0
訂正 日本語 ki-ser-ar-e-ta(着せられた) >トルコ語 giy(き)-in-dir-il(せ られ)-di(た) これに該当する朝鮮語はどうなるかな?
558 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/01/09(水) 02:20:59 O
ほんまにきしょいスレタイでんがな
559 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/01/09(水) 11:49:17 O
560 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/01/09(水) 17:40:39 0
日本語 ki-ser-ar-e-ta(着せられた) >トルコ語 giy(き)-in-dir-il(せ られ)-di(た) 朝鮮語(自動翻訳)착용했다・・・やはり日本語とルコ語の方が似ているな。 これは単に「着用した」と翻訳されているだけだろう。
561 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/01/10(木) 19:38:19 0
米大学銃乱射犯人(韓国人)「やあ!調子はどうよ?」(Hello, how are you? )
と挨拶してから、32人を次々に射殺
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176892503/ ニダダダダダダダ <@;:,.;'・ ',.;・ '.,.;・∧,;∧,.;' w
∧_∧ Hello, how are you? ',.;・、,;''~・,;' ',.;・ ,.;・ ,;'.;',.;' ・,.;'~
< `∀´> /|/i/ (>Q,;',.;ξ,.;'・ ∧w∧,.;・.i'"! (゚- ゚i|l)`,.;' ・@つ
( つ≠∩ヨ==┷ ―=≡三≡= と,.;'&O`.,;.,; と(。 。i|と,ヽ,.;'~ と,.;'!・※`,.;'~
ノ ⌒ヽ \へヽ /,;'・'ノ~`;, `;,?!'※ノ,.;' |,;';:.∧,.,.,.
(_ノ⌒(_) (ノ~';_) ゛;., (/(ノ`;:,.と@;,:;ξ⌒O(>,;O<)つ
562 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/01/11(金) 23:49:09 0
読ませられた>읽게 할 수 있었다 イルゲ ハル ス イソッタ 日本語ser-ar-er-e-ta トルコ語 dir-il-diと 朝鮮語は無関係だろうな。
563 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/01/12(土) 10:36:41 0
訂正 読ませられた>읽게 할 수 있었다 ilgke-har-su-iss-oss-ta 日本語 ser-ar-e-ta(古語tu),トルコ語 dir-il-diと 朝鮮語は無関係だろうな。
564 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/01/12(土) 11:48:50 0
剣道は韓国起源確実!(無視)→ 武士道は韓国起源確実!(無視)→ 武士自体韓国起源確実!(裁判で捏造断定) 漢字は韓国起源確実!(無視)→ 孔子は韓国起源確実!(無視)→ 端午祭は韓国起源確実!(UNESCO認定笑)
565 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/01/12(土) 12:46:17 0
端午祭は肥えたんごを担ぐ祭りでつか?
566 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/01/14(月) 12:30:54 0
読ませられた>읽게 할 수 있었다 ilgke-har-su-iss-oss-ta 日本語 ser-ar-e-ta(古語tu),トルコ語 dir-il-di この例で日本語はトルコ語に近くて、朝鮮語とは文法的に全然異なることが分る。
567 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/01/14(月) 22:58:26 0
568 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/01/19(土) 14:37:01 0
【南北】南北朝鮮は同祖民族。もう憎しみ合うのはやめて、南鮮は北鮮と愛し合って 統一でもしろ[01/14]
569 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/01/22(火) 23:57:35 0
【朝鮮】南北朝鮮人および在日朝鮮人・シナの朝鮮族は同祖民族。もう憎しみ合う のはやめて、同胞同士愛し合って統一でもしろ[01/14]
570 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/01/22(火) 23:59:28 0
勿論、朝鮮本国へ帰って統一しろということだがな。
571 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/01/28(月) 02:28:14 0
>>1 今も頑張って語呂合わせに精を出している学者が居るらしいな。
ハングルを捨てて完全に漢字に移行するんだね、朝鮮は。 セジョンふぜいが作ったハングルなんぞは、やっぱり朝鮮でも評価低いんだろうね。 辞典も世界一のができたって言うし。 朝鮮の漢字化万歳!
中国古典学の中心地になることと、漢字を日用することとは別だ。
574 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/01/29(火) 05:30:40 0
声に出して読むと死ぬ…という伝説のある詩、『トミノの地獄』です。 黙読はセーフ。
http://pinkchiffon.web.infoseek.co.jp/booktomino.htm 「トミノの地獄」 西條八十作、詩集「砂金」収録。
姉は血を吐く、妹は火吐く、可愛いトミノは宝玉(たま)を吐く。
ひとり地獄に落ちゆくトミノ、地獄くらやみ花も無き。
鞭で叩くはトミノの姉か、鞭の朱総(しゅぶさ)が気にかかる。
叩けや叩けやれ叩かずとても、無間地獄はひとつみち。
暗い地獄へ案内をたのむ、金の羊に、鶯に。
皮の嚢(ふくろ)にゃいくらほど入れよ、無間地獄の旅支度。
春が来て候(そろ)林に谿(たに)に、くらい地獄谷七曲り。
籠にや鶯、車にゃ羊、可愛いトミノの眼にや涙。
啼けよ、鶯、林の雨に妹恋しと声かぎり。
啼けば反響(こだま)が地獄にひびき、狐牡丹の花がさく。
地獄七山七谿めぐる、可愛いトミノのひとり旅。
地獄ござらばもて来てたもれ、針の御山の留針(とめばり)を。
赤い留針だてにはささぬ、可愛いトミノのめじるしに。
575 :
平8 :2008/01/29(火) 05:36:40 O
早く韓国人は半島に帰れ
576 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/01(金) 15:02:54 0
577 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/01(金) 15:13:46 0
あくまでも一説ですね
578 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/01(金) 15:22:15 0
日本語・朝鮮語同系説 朝鮮語と日本語の関係についての議論は、 日本では江戸時代に遡る古い歴史がある。 儒学者の新井白石は、「東雅」(1717年)において、 百済語の「熊」=クマ、「海」=ワタを日本語と比べた。 19世紀になってからは W. アストン(1879年)や 東洋学者の白鳥庫吉(1897年)などにより、 語彙を中心とした比較が行われた。 比較言語学の手法に基づく初めての本格的な研究は、 金沢庄三郎による(1910年)。 後にアルタイ比較言語学を前提として、 S. マーティン(1966年)や、R. ミラー(1967年)によって、 日本・朝鮮共通祖語を再構する試みが行われたが、 日本語と朝鮮語の二言語を直接比較して共通祖語を求める手法の有効性は、 少なからず疑問視されている。 一方で、A. ボビン(2003年)のように、 日本語と朝鮮語間でいくつかの文法的要素が一致する事を根拠に、 系統的に同一のものと主張される場合もある。 ただし、言語比較の上で最も重要視される、 基礎的な語彙や音韻体系において決定的に相違する。 と確実な根拠が全く無い罠
日本語朝鮮語同系説は、完全には賛同しないまでも検討の価値が十分にある。 だが、日本語朝鮮起源説には見るべき物は何もない。
580 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/02(土) 00:11:51 0
>>579 100年前から検討してきて何の成果もないのだろう?これ以上検討する余地
もないのでは?
581 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/02(土) 03:35:42 0
>>580 文法において膠着語に属する朝鮮語・トルコ語などと共通点がある。
音韻論においてフィンランド語・ハワイ語などと共通点がある。
形態論においてオーストロネシア語族・印欧語族などと共通点がある。
でこれら全てを解釈できる説は未だにない
たとえば
日本語・朝鮮語同系説はで
いくつかの文法的要素が一致するが
言語比較の上で最も重要視される、基礎的な語彙や音韻体系において決定的に相違する。
と不思議な言語である
582 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/02(土) 09:39:09 0
>>581 語順のほかにどういう文法的要素が日朝だけで一致しているんだ?
主格助詞に「は」「が」の2種があるということくらいだろう。これも日朝以外
にはないという調査があるのかどうかもハッキリしない。
朝鮮語の「が」と日本語「が」では用法も異なる。
発音で最も近いのは満州語という説もあるようだ。
元々朝鮮語と日本語の語録はそっくりで、 どちらかに他の言語の単語が大量に入ってきて似なくなったって説はないの? 「和語」とは言っても、漢字の影響を受ける前からあった言葉ってだけで、 どっかからの影響が無かったとは言い切れんし。
584 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/02(土) 22:30:06 0
朝鮮半島南部には倭人がいたから、もう少し共通語があってもよさそうなものだ
が、基礎語彙にはまるで類似性が薄いな。
>>583 高句麗・百済語と日本語は多少、似ていたが、新羅が半島を統一した結果、
全然別の言語になったんだろう。
語彙の面では、高句麗語・百済語・新羅語は互いによく似ていた。 日本語との系統関係は考えにくい。
>>583 いくら大量に他の言語の単語が流入しても、
「水」「火」「木」「石」「手」「目」「鼻」「足」「父」「子」「熱い」「短い」「早い」「来る」「泣く」「歩く」
のような超基礎的な単語はよほどのことがない限り大半が元のまま残る。
だから、系統関係がある言語では、かなり遠い関係の言語でも、
基礎中の基礎の単語の中には、似た単語がある程度含まれている。
しかし、日本語と朝鮮語では、基礎中の基礎の単語がまるで似ていない。
日本語と朝鮮語にはどちらも中国語や欧米語の単語が大量に入っているが、
それらを取り除いた固有語同士は本当に全然似ていない。
日本語と英語を比べたほうがまだマシというぐらい。
いくら、歴史時代以前にどこかからの影響を受けて大量に語彙が入ったとしても、
基礎中の基礎の語彙まで全部入れ替わることは考えにくい。
587 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/03(日) 13:38:53 0
>>585 基礎語彙の数詞が日本語と高句麗語が似ていて、朝鮮語とは全然異なるのは
どう説明するんだ?
高句麗語の数詞は一部しかわかっていないから、十分な根拠にはならない。
物凄く変化したという可能性は無いかな? p→f→h→c、o→u→n、m→n→uとか起きている言語もあるし。
590 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/04(月) 00:25:16 0
>>588 3密、5ウ次、7難隠、10徳、と並んでいれば、他の数詞も日本語と似て
いただろうと帰納できるだろう。
少なくとも朝鮮語より日本語に近かったといえる。
>>589 それだけ変化するには分離後、数千年単位の時間が必要だろうな。
>>590 5 は認められない。10 もあやしい。
592 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/04(月) 11:27:13 0
>>591 5 itu にはハンガリー語 o"t という傍証もある。ハンガリー語
4 nyegy(yottu) 8 nyolc(yattu)の倍数関係から5 o"tの信頼性が出て
くる。
十 towo はtoquo>towhuoと考えられる。
「5」の語根はたぶん i-。itu- とか it- ではないだろう。
594 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/04(月) 19:40:37 0
>>593 日本語は古代から開音節語なので itを i か itu としか発音でき
なかっただけだろうな。
現代シナ人が一itをイーとしか発音できないのと同じことだ。
フランス人も et をエと発音する。est の場合はリエゾンでtが復活した
りするように日本語でもイツツで語尾子音が復活したのだろう。
595 :
名無し :2008/02/04(月) 20:30:46 0
>>1 >日本語の起源は韓国語確実
このスレを見たとき何を証拠に、何を根拠に韓国起源説を採るのだろう?
矛盾や間違いがあれば指摘してやろうと思って見てみた。内容は
>間違いない
この一言だけ証拠も根拠もない、いや捏造さえない
そこでオレも一言【理由ぐらい書け】
596 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/05(火) 00:02:00 0
>>595 朝鮮人の書く日本語=朝鮮語起源説にマトモなものに出会ったことが
ない。このことが、論証不可能を示しているのだろう。
>>594 「5」の語根が i- だったか it(u)- だったかが問題になっている。
i- だったと考える根拠として、「五十 (*イソ甲、実例は中古以降)」「五百 (イホ)」などの例がある。
it- だったと考える根拠は、日本語と関係があるかどうかまだわからない高句麗語やハンガリー語。
これは「論点の先取り」という論理の誤りで、無効な議論だ。
598 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/05(火) 10:57:42 0
>>597 五十や五百という漢字表記の発音は、漢語の一itイチが一層、一歩と
促音化するように、イソ、イホでなくてイッソ、イッポと促音化していたと
も考えられる。
実際の発音は漢字表記や万葉仮名では不明だろう。
>>598 そう考えなければならない根拠が日本語の中にない。
論点の先取りであり、徹底的に無効。
600 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/05(火) 17:15:56 0
>>599 三木、五木、八木という複合語からみれば、語根はミ、イツ、ヤで
五木と書いてイキと読むことはない。
>>600 だからイツとイとの関係は不明とする考え方もある (日国第 2 版) が、
そう考えないなら、イツをイの肥大形と見るほうが自然だろう。
602 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/06(水) 08:36:44 0
>>601 そんな説がありますか?フランス語や朝鮮語の黙字やシナ語の「一」の発音
の変遷を知れば it が語源でイになったりイツになったりすると思い当たらないの
かと思いますが。
603 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/10(日) 19:06:02 0
>>601 イツがイの「肥大形」とはあまり学術的とは思えない用語だな。
605 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/11(月) 00:27:32 0
>>604 重複や反復は分るが、肥大とはどんなものなんだ?
606 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/11(月) 00:38:59 0
>>1 朝鮮語と日本語に関係があると仮定して、それは朝鮮>日本という流れ
より倭人が現に住んできた半島で倭人語が朝鮮語に及ぼした影響と考える
方が自然だな。
イントネーションや助詞の一部、言い回しに倭人語が残ったことは考えら
れるだろう。しかし、語彙に関連がないのは倭人語の上に朝鮮語がかぶさっ
て今の朝鮮語が形成されたものなんだろう。日本語に類似する朝鮮語があれ
ば、それは倭人語の残存語と考えられる。
607 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/11(月) 06:33:38 0
なんでも起源を主張するのは韓国起源確実。
朝鮮人は朝鮮半島起源と朝鮮語起源を区別できていないようだな。
609 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/11(月) 23:07:44 0
朝鮮語が起源というより両言語が共通の祖語を持つというべきだろ
610 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/11(月) 23:55:50 0
倭人が半島にまで進出していたのだから、日本語の方が朝鮮語の起源という か、基礎にあるだろう。 とにかく語彙に共通性が乏しいのだから、系統上は無関係ということだ。
611 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/12(火) 00:29:12 0
>>609 共通の祖語を持っているならもう少し基礎語彙に共通性があるはず
だな。
日朝では英語とヒンディー語・ペルシャ語ほどの類似もない。
612 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/13(水) 23:23:24 0
文法に関しての類似性はどう説明できる?
>>612 文法は、情報伝達の合理性に基づく言語文法の一般理論で100%説明可能。
これは、孤立語か、膠着語(・屈折語)かという
きわめて少ない初期条件を与えると、情報伝達の合理性という観点から、
望ましい文法構造がほぼ一義的に導かれるということ。
簡単に言えば、
孤立語をとれば、自動的にSVO型、前置詞型、形容詞後置が導かれ、
Sの直後に向かって、動詞の前に文法要素が一定の形で並ぶことになる。
他方、
膠着語をとれば、自動的にSOV型、後置詞型(これはトートロジー)、形容詞前置が導かれ
文末に向かって動詞の後に、SVO型とは鏡像的な語順で並ぶことになる。
この考えで、古典中国語と現代英語の語順の類似(不必/必不、令人動(第五文型)や、
日本語と朝鮮語の語順の類似(助詞相当)などは説明可能だ。
614 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/14(木) 08:30:18 0
>>612 文法といっても語順だけだから、モンゴル語、トルコ語と同列に過ぎ
ないな。これら以上の類似点が何かあるのか?
主格の「は」「が」があることくらいか。
615 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/14(木) 10:48:13 0
616 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/14(木) 22:10:37 0
617 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/14(木) 23:45:15 0
起源、起源とうるさいのは韓国起源確実
618 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/15(金) 20:35:36 0
>>614 自己レス タミル語にも「は「が」の区別があるようだ。日朝だけではない
ようだな。
619 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/19(火) 12:13:51 0
メッセやってる韓国人(30代中ばの女性)いわく ハングルは世界で一番便利な言葉・文字 日本語は漢字・平仮名・カタカナがあり不便な文字 との事 このようは発言をする国にの人間が 日本語の起源は韓国とは言わないだろ このスレは左翼の煽りでは?
620 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/19(火) 12:41:38 0
>>619 朝鮮人には朝鮮語が一番便利なのは当り前だな。
朝鮮人が日本語を学ぶ必要はないので、漢字、仮名の便利さも理解する
必要はないのだがな。
621 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/19(火) 18:26:10 0
でも漢字は韓国人がいうには韓国起源らしいぞ、まじ(爆笑)
622 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/19(火) 18:49:39 0
中国語では「漢」と「韓」は声調(トーン・アクセント)が 違うんだけど、韓国人が区別できないんだ。 だからソウルを最近まで「漢城」と書いてた。
>>612 日本語の文法は数千年来変化し続け、文明開化期には言文一致という大改革をやってのけたわけだ。
平安時代の日本語と今の日本語すら文法かなり違うのに、朝鮮語とは文法が似てるって、
逆におかしいと思わんか、普通?
たとえば疑問文でも 平安:花や咲く 現代:花が咲くか。
朝鮮半島は、日本の統治下にあったんだ、総督府が日本語と平仄あうように
朝鮮語の文法を改定したと考えるのが素直だろうが。
>>622 漢人が河口からさかのぼって来て、流域に住み着いていた。それであの川は「漢江」と呼ばれるようになった。
東西に流れる川の北岸を「陽」と言う。現ソウルの統一新羅時代の呼称は「漢陽」。
韓人が「韓」と自称し始めたのは近代以降だ。
625 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/20(水) 01:33:20 0
漢城、漢江は漢時代の漢の植民地、漢四郡が起源だ。高句麗、百済、新羅より植民 地の歴史の方が古いな。 朝鮮は漢の植民地から歴史が始まったということだ。
漢四郡が置かれていた時も、半島南部には三韓人が住んでいた。 ただし、その場合の「韓」は中国側からの呼称で、自称ではない。
その韓人が倭人なんだよな。
628 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/02/27(水) 01:14:45 0
>>627 倭人は半島南部にいたが馬韓、弁韓、辰韓人とは違う。本拠地は任那日本府
周辺の加耶だろう。カヤ=カラだが、カラ=韓ではない。
ちがうちがう。 先史時代に半島南部をテリトリーとしていた倭人=弥生人の末裔ってこと。
>>623 昔の書物に使われてた文体はすべて文語調だ。
当時の人間がふだん書物に書かれた言葉で話していると思ったら大間違いだ。
書き言葉と話し言葉が同じになったのは近代からだ。
あなた自身そう書いてる。
>>文明開化期には言文一致という大改革をやってのけたわけだ。
631 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/04/22(火) 19:04:41 0
632 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/04/22(火) 19:19:20 0
>>631 日本人はすね毛のある男が多いが、シナ人、朝鮮人にはほとんど無い
と言う遺伝子的事実はどう説明するんだろうな。
これは日本人が毛人(アイヌ人)との混血種であることを示しているの
だが。
633 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/04/22(火) 22:40:39 0
>632 いやいやもっと前からすね毛はあったかもしれないぞw で、はじめて日本人とアイヌ人があったときに 「お、お互いすね毛あるねえ」 って言ったかもしれないじゃないか。
634 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/04/23(水) 16:28:38 0
>>633 そういえばシナ人や朝鮮人にはほとんど眉毛がないような奴がいるな。
635 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/04/23(水) 20:11:02 O
文法や単語に共通点があることがなぜ、 日本語の起源が韓国語に決定なのかさっぱりわからん。 同一の祖語を持っていることが推測されるというだけだ。
636 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/04/23(水) 20:17:25 O
イタリア語もドイツ語も共通の祖語を持っているとされるのと同じだ。 英語だってオランダ語だってドイツ語が起源ではない。 共通の祖語を持っている、だ。 英/蘭/独語の関係より遥かに薄いというか、関係の定かでない日本語と韓国語でどちらが起源と言えるわけがない。
637 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/04/23(水) 20:20:51 O
起源というなら、先ず韓国語が成立し、そこから日本語が派生したのでなければならないが、 韓国語はいつ成立したのか?そこから分かれて日本語はいつ成立したのか? きちんと説明がなければならない。
638 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/04/23(水) 23:43:53 0
字音語以外の語で音韻の対応が日韓であるのかい。 無いだろう。
639 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/04/24(木) 00:25:15 0
もし、日本語と朝鮮語に関係があるとしても、半島南部にいた倭人語の影響 のためであって、日本語>朝鮮語の可能性の方が高いはずだ。
640 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/05/20(火) 21:09:54 0
日本語の明確な起源なんておそらくないだろう 南島系言語の影響、アルタイ系言語の影響などが 複雑に入り混じって今の日本語の原型となる日本祖語が出来たと思う だから文法面でアルタイ系言語の影響を強く受けているからといって、 韓国語が日本語の起源であるとはいえないと思う。
>>630 文語も遡れば口語だった時代があるだろうに
漢文体が口語として話されていたことはないが、平安時代の和文に出てくる会話文は 当時の京都の貴族が話していた日常会話に極めて近いと見られているな。
>>640 >文法面でアルタイ系言語の影響を強く受けているからといって
これも仮説にしかならないんだよね。
オーストロネシア語族の影響も,
アルタイ諸語の影響も,
或いはその他のどこかの語族の影響も全く受けてない可能性すらあるわけだ・・・
中国語とかの影響はその後うけるわけだけど。
644 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/05/23(金) 21:01:58 0
>>643 或いはその他のどこかの語族の影響も全く受けてない可能性すらあるわけだ
・・・縄文土器が朝鮮や大陸で出ないということは、日本列島内だけで1万年近く
独自に孤立していたことを示すのだろうから、日本語はアメリカ大陸のインデアン
諸語みたいなものだな。 言語も大陸との関係は途切れて列島内だけで独自に形成
されたのだろう。
孤立性はあるだろが、中国は考古分野で真実を晒してんのか? 出てくる情報に偏りが無いか、どうなの学者先生方。
646 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/05/24(土) 16:53:10 0
>>644 完全なる孤立、というのは なかったのじゃないかな。
現代の私達が予想する以上に、古代人は移動しているようだよ。
>>646 完全な孤立があるなどとは思っていないが
言語を伝えるほどの移動はなかったんじゃないのかということ。
648 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/05/24(土) 22:39:30 0
>>643 高句麗みたいな日本語と関係ありそうな種族が大陸では絶滅したと
考えれば、縄文後期、または弥生前期に日本語族が大陸から入って来た可能
性も無いことはないのではないか。
しかし高句麗では紀元後〜666年の存在期間だから新しすぎる。弥生では
なくて古墳時代に入ってしまう。
649 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/05/25(日) 10:41:12 0
>>648 その仮説は良いのではないでしょうか?古墳も朝鮮半島由来のものだし。
650 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/05/26(月) 18:03:12 0
>>649 琉球語は3世紀の邪馬台国時代に日本語から分れたが、日本の一方言に分類
されるほど似ている。
高句麗語は日本語と地名の40%弱しか共通性がないし、新羅語(朝鮮語)とも
40%共通しているから、すでに異民族語だった。
だから、日本語が高句麗語そのものということはあり得ないし、朝鮮語は高句麗
語より日本語から遠いほとんど関係の無い言語だ。
日本式の前方後円墳は韓国南部の前方後円墳より古い。さらに古墳そのものは、
シナが起源だろう。
651 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/05/26(月) 19:32:54 0
朝鮮人の氏名の起源は中国人の猿真似確実
韓国語の起源は何処なの?www
653 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/05/28(水) 15:52:57 0
韓国語でbusバスが버스となるのは日本語起源確実。
650 高句麗語と日本語で地名に40%も関連があるの?
>>653 それは英語から直接借用したものだろ。beoseuなんだから。baseuなら分かるが。
英語のbus、cutなどの母音は、韓国語ではeoで借用する。
朝鮮語のeoは韓国では唇の丸めが弱く、busやcutの母音に近い。
北朝鮮では唇の丸めが強く、イギリス英語のlotやnotの母音に近い。
656 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/05/28(水) 22:16:24 0
>>654 高句麗語は地名が80数語分っているだけで、そのうち30語程度が
日本古語に似ているということで、音韻法則が成立している訳ではない。
しかし、偶然ランダムに残った80数語のうち30語まで似ていれば、無関
係とする方が無理だろう。日本語と朝鮮語にはこれほど密接な類似性は見ら
れない。
高句麗語は日本語と特に数詞の類似が著しいが、朝鮮語の数詞は日本語と
ほとんど関係がない。
657 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/05/28(水) 22:23:57 0
シラブル言語の朝鮮語からモーラ言語の日本語が生まれたのか。
658 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/05/28(水) 22:40:58 0
>>654 と言っても、40%弱の類似では同系と仮定しても分離後、数千年
たっているというのが言語統計学の結論で、高句麗語が日本語の先祖という
訳でもない。単に数千年前にはどこかで同じ言語を話していた同種の集団だ
っただろうと言えるだけだ。
数千年前=縄文時代で高句麗が弥生時代をもたらした訳でもない。
日本語がモーラ言語化したのは平安時代以降。奈良時代は京都方言もシラビーム言語だった。 そもそも音節と拍がほとんど一致していたので結果としてはそれほど変わらないが、 母音連続が一音節に数えられたりしていたので、現在のようなモーラ言語の視点からみると 万葉集などの字余りのある詩には必ず母音単独拍が含まれているなどということになる。 現在でも、本土方言の端である北東北や鹿児島ではシラビーム言語のまま。 東京方言などの中輪東京式アクセントにも、かつてはシラビーム言語だった名残が見られる。
660 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/05/28(水) 23:45:15 0
>>655 英語から借用したのなら何で最後に母音が付くんだよw
「스」
母音を付けないで -s を言うことは、残念ながらできない。 日本語に似ているが日本語とは無関係。
>>660 朝鮮語をまともに知らないのに知ったかぶるな。
現代朝鮮語では母音なしのsで音節が終わることはできない。日本語と同じように母音を付けるしかない。
音節の最後に立つことができるのは/k/、/t/、/p/、/m/、/n/、/ŋ/、/l/のみだ。
現代朝鮮語では、ㅅは音節末ではㄷと同じく内破音の/t/の発音になる。
だから音節末のsを表したいのなら母音を付けるしかない。
sで終わる単語は全て母音を付けて借用している。
なお、中期朝鮮語では音節末のㅅの音価はㄷと異なっていた。
音価については説が分かれているようだが、/s/であったのなら中期朝鮮語では音節末のsを表せたことになる。
しかし現代朝鮮語では無理だ。
なお、もし日本語を経由したのなら「버스」ではなく「바스」になるはずだ。
>>659 東北や鹿児島のシラビームは一度モーラ言語を経て変化したのであって昔の物がのこってるわけじゃないだろ。
>>663 京都方言ではシラビーム言語→モーラ言語の変化を経たことが文献から推定される。
東京方言も、かつてはシラビーム言語の時期があったことがアクセントから推定できる。
東北方言や鹿児島方言が、シラビーム言語→モーラ言語→シラビーム言語と変化した証拠はあるのだろうか?
鹿児島方言にはあまり詳しくないが、北東北には音韻上色々な古形が残っている(もちろん独自変化も結構あるが)。
かつて日本全体がシラビーム言語だったのが、周辺に古形が残ったと考えて何か不都合があるのか?
もちろん、現在シラビーム言語である北東北や鹿児島の方言にモーラ言語を経由した痕跡があればこの説は破綻するが。
シラビーム方言が古いという説は、確定はしていないもののなかなか興味深い説だろう。柴田武などが主張していたが。
>>664 >北東北には音韻上色々な古形が残っている
本当に古形といえるものってどのくらいある?
少なくとも鹿児島については
シラビーム化は閉音節化と同時に発生したと考えていいんじゃないのか?
方言としては間に断絶があるが,その先の沖縄では子音が単独で音節を作るものもあるわけで。
ただし,元々シラビーム仮説自体あまり意味の無いものかもしれない。
そもそも日本語に母音連続って無かったわけで,
シラビームもモーラもないよな。
>>665 「せ」が「シェ」と発音される、ハ行がファ行で発音されることがある(フはもちろん、ヒとヘも)、
前鼻音化現象がある、合拗音が残存している(ただし最近は怪しい)。
鹿児島方言については確かに、閉音節化と同時にモーラが崩壊した可能性も高いだろうね。
ただ東北方言は分からない。
まあ古代には撥音も促音もなかったから、シラビーム言語でもモーラ言語でも実際あまり違わないのは確かだ。
ただ、2つの単語が接する場合とか複合語を作った場合に母音連続が発生することはあって、
その場合に2拍分の時間が保たれていたかどうかが怪しいから、シラビーム言語説が出てくるわけで。
まあどっちみち、朝鮮語と日本語に関係があるというこのスレの趣旨は否定されるけどな。
日本語は少なくとも6世紀、おそらく3世紀の時点で、撥音も促音もない完全な開音節言語で、
母音連続も激しく嫌っていた。一方古代朝鮮の地名は明らかに閉音節だらけだ。
1500年前の段階で、日本列島の言語と朝鮮半島の言語の音韻構造は明らかに違っていた。
原始日本語 (倭‐琉球祖語) には、N で終わる語があったと推定される。 琉球語のなかでも南方で話される八重山方言 (石垣、波照間)、与那国方言に残っている。 kaniN (金) 与那国 si¨ki¨N (月), kutsuN (去年), patoN (鳩) 波照間 miQtsi¨N (三), f'(u~)moN (雲), ki¨:uruN (胡瓜) 石垣
668 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/03(火) 21:07:49 0
>>667 京都弁でもお菓子を「お菓子ん」という御仁がいるぞ。
単語じゃないけど文末には「ん」をよく使う三河弁。 やりん、行きん、見りん、食べりん、ほだがん、知っとるがん...
670 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/05(木) 03:59:01 0
>音節の最後に立つことができるのは/k/、/t/、/p/、/m/、/n/、/ŋ/、/l/のみだ。 なるほど、朝鮮語の漢字読みが中世の中国読書音(文学言語)を 真似したという特徴がよく現れている。
671 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/05(木) 04:04:57 0
「お菓子ン」は播州でもゆうわ。 安土桃山時代にはンを挟むのが今で謂う ハイカラ、イケてる言葉遣いだったらしい。
673 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/05(木) 12:08:00 0
>>1 日本語と朝鮮語の同系関係を証明した言語学者は世界中に一人もいない。
同系なら素人でも類似性に気付くが、その程度の類似性も無い別言語だ。
674 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/05(木) 14:56:57 0
文法がSOV構造だから日韓は同祖。 これ言語学徒の必須知識な。
676 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/05(木) 22:09:33 0
>>674 それなら日本語はモンゴル語、トルコ語、ヒンドゥー語、ペルシャ語、
ラテン語、ビルマ語、ドラヴィダ語、ハンガリー語、フィン語とも同系
なんだな。
>>672 必ずしもそうとは言えないだろ。
山口方言も東京方言もシラビーム方言にはなっていないし,
入り口にすら立っていない状態なのに,
特殊拍等がアクセントを担わなくなってきているってことだろ。
そうするとこの特徴をもってシラビーム方言だったかどうか議論できないということになる。
東京方言のみを観察して,
シラビーム言語を経てモーラ言語になったんだと仮定したとして,
次に山口方言でシラビーム言語になっていないのにこの特徴が見つかる。
ここでこの仮定はとりあえず否定される。
678 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/06(金) 08:40:02 0
>>674 フランス語で I love you.を je t'aime. とSOV で言うが、フラン
ス語も日本語と同系か?
>>677 現在の特殊拍の状況だけで「過去にシラビーム方言だった」と言っているんじゃない。
例えば東京方言において、「買った」「飛んだ」のような特殊拍を含む活用形のアクセントが、
他の三拍の語形に対して例外的な変化をしている。
これは、かつてこのような活用形がニ拍であり、そのような時代にニ拍語に準じて変化をした後、
モーラ方言化により三拍になったと考えるとすんなり説明できる。
このようなアクセント変化の手掛かりにより、他にも一拍語がかつての近畿や四国で
一拍だったかニ拍だったかも推定できる。
680 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/06(金) 18:11:41 0
中国語の方が可能性高いと思われる
681 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/06(金) 22:41:17 0
>>680 シナ語が日本語の起源?そういう珍説は聞いたことがないな。
朝鮮語専攻ではないが、日本語が韓国語起源だとは全く思えん。 先ず基礎語彙(basic vocabulary)に似てる単語ないし。統語論的にはある程度 似ている気もするが、語順は似ていても系統は違う言語は幾らでも有るし、 逆に語順は違っても系統は同じである言語も少なくない。 要するにこういう物かな。蝿の翅と鳥の羽はなんか似ているけど、その起源は 同じじゃねー。
>>680 韓国の徐廷範は中国語と韓国語とを同じ系統と考えている。ま、
日本語もその枠に入れるが。
>>679 そういう意見が出てくるだろうとはおもっていたが
現在シラビーム方言でない山口弁でこのような変化が起きている
ということは
過去の東京方言もシラビーム方言でないのにこのような変化が起こったのではないかと言える。
>他にも一拍語がかつての近畿や四国で
>一拍だったかニ拍だったかも推定できる。
これって具体例ある?
岡山や名古屋の「日が」のHLの類は一拍語を2拍として発音していた時にアクセント変化が起き,
その後1拍化したからという説もあるね。
685 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/07(土) 11:20:29 0
韓国語は日本語より古いだすか?
韓国語は何年何月何日に発生したの?
687 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/08(日) 01:49:28 0
日本語より古いと言っているくせに紙上の歴史は 日本語より短い非文明的言語w
688 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/08(日) 06:06:27 0
朝鮮語など新羅語もほとんど不明で、文学作品も無に等しい土人語だ。
689 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/08(日) 17:06:35 0
要するに、大昔には半島にも日本語を話す民族が居たって事でしょ? 韓国語が日本語になったわけじゃなく、韓国語に古代日本語の痕跡がある。 ちゃうの?
690 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/08(日) 19:34:08 0
>>683 日本語、朝鮮語がシナ語族とはその学者?は支離滅裂だな。
691 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/09(月) 11:06:41 0
まあ言語というのは社会的に伝播しやすい情報なんで、なんらかの社会的交流が長い歴史の なかに間接的にでもあれば、人種的に無縁でも容易にカップリングする可能性はいくらでもある。 そういう意味では、あらゆる言語が他言語の影響を受けて絶え間なく変化してきているだろうし、 融合、合体、分裂などを経験してきていると想定できることを考えると、どんな仮説もそれなりに 一理はあるのかもしれないと思えてくる。 日本語の場合、根幹となる文法構造だけは強固で、語彙に関しては他言語の影響を受けやすく 時代とともに目まぐるしく変化する柔軟性がある。韓国語の場合も同じように言えるかも。 漢字で書いた部分を全部英単語に置き換えたとしても日本語として成り立ってしまう柔軟性がある。
伝播しやすい情報なんで → 伝播・伝搬しやすい情報系なので
693 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/09(月) 22:59:40 0
>>691 日本語の場合、根幹となる文法構造だけは強固で、語彙に関しては他言語の
影響を受けやすく時代とともに目まぐるしく変化する柔軟性がある。
・・・シナ語、ポルトガル語、オランダ語、英語という文化の高い言語からは影響
を受けたが、朝鮮語はパッチ、キムチ、チョンガーくらいしか入っていないな。
694 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/10(火) 08:53:42 0
>>691 日本語の場合、根幹となる文法構造だけは強固で、語彙に関しては
他言語の影響を受けやすく時代とともに目まぐるしく変化する柔軟性がある。
・・・これは日本語だけでなくてシナ語、朝鮮語も大量の日本製漢語を受容
しているので、日本語限定ではないだろう。
膠着語が多かれ少なかれ持っている柔軟性?
696 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/11(水) 11:53:19 0
>>1 いまだにハナ、ナラ、ワッショイの語路合せしかできていない朝鮮語が日本語
の起源であるはずがない。
こじつけ探索に忙しいんだろな、彼らw
698 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/14(土) 20:05:57 0
>>697 若い頃、期待して色々読んでみたが、朝鮮人の日韓語同源説は素人語源説に
過ぎないことがよく分かった。
言語に関しては生物学的な系統図は成り立たないでしょ。 系統というよりはほとんど感染みたいなもんだから。
700 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/21(土) 12:28:20 0
>>699 日本語が感染した朝鮮語はパッチ、キムチ、チョンガーくらいしかないな。
ポルトガル語、オランダ語の感染の方がはるかに多い。
そりゃ日本人のほとんどが日本を征服した朝鮮人の子孫だから当たり前でしょ。
>>691 >漢字で書いた部分を全部英単語に置き換えたとしても日本語として成り立ってしまう
ルー語かよwwwwww
マジレスするとどっちが起源とかじゃなくて 基礎語彙と文法構造の骨はそれぞれの部族が固有に作ったもので 全部別起源。 で、文化交流や混血の影響で語彙が混じって互いに似る部分が出てきた 特に漢字語が多大な貢献を果たしたってことじゃね? 日本民族はたぶん弥生時代に中国・朝鮮から渡ってきた連中だろうから そいつらの言葉が原日本語だろう。征服した日本の土人の言葉も混じってるだろうが。
>>665 すくなっとんかごんまについては
しらびんかはへいおんせっかとどうじんはっせいしたちかんがえっせーよかとじゃなかか?
改めて文字にするとかごんま弁って酷いな。
705 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/21(土) 20:54:45 0
706 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/21(土) 22:01:16 O
>>705 「ケッタ」はただのナゴヤ弁だw
韓語から来たのは「チャリンコ」で、jajeongeo (自転車) に遡る。
ちなみに、「車」を geo と読むのは上古漢語音の名残り。
708 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/22(日) 10:45:19 0
>>703 縄文人と弥生人の学術的区別は使用している土器のタイプで分けているだけで
違う人種ではないのだが。
気候変動で寒冷化した時期に生まれた、寒冷地仕様の縄文土器を弥生土器と呼んでいる
だけなのだがな。
709 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/22(日) 10:59:10 0
>>707 チャリンコというのはベルの音から来た擬音語という説もあるな。
朝鮮語のチャジョンゴとするとジョンがリンになる理由の説明が要る。
>>708 中国・朝鮮から来た連中に征服されて混血したんじゃろ。
711 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/22(日) 13:15:07 0
712 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/22(日) 14:04:29 0
>710 >711 義務教育レベル以下の人たちがいますね 遺伝子解析が出来るようになって、そのような妄想は完全に否定されて いますよ。
世界史(東洋史)的には、秦漢帝國時代は東方拡張政策で日本も含め積極的に移住を奨励した事実(東大でも常識)。当然日本人になり混血したりの大陸出身は数えきれない。
714 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/22(日) 14:52:09 0
>>710 ・711
お前らこそお勉強しなおしな。
まあ、韓国とかの糞の役にもたたないファンタジーじゃないやつでさ。
>>712 具体的にソースを示せや。
誰と誰の遺伝子を比較したんだ?
かりにチョーセン人の大半が新羅の子孫だったとしても、 日本人とは敵対民族のはずだ。
718 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/22(日) 23:23:21 0
>>713 東大の名前出せば良いと言うものでもない、
そんな脳内歴史教えている教授なんて存在しないよ
ソースも示さずにただ否定するだけなら誰でもできるわ。
720 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/23(月) 04:38:43 0
>>719 こんな基本的な事、ソース提示する必要も無いし
秦帝国は中国を統一するのに手一杯であり。たしかに前漢の武皇は前2世紀末に
領土拡大路線を敷き、前108年に朝鮮半島を支配下に置いたが
前漢の公的歴史書では「楽浪の海の中に倭人がいる。百余国に分かれており
一年の時折にやって来て物を献上する」としか日本については書かれていない。
日本について詳しく(正確かはともかく)かかれているのは3世紀末の三国史になってから
それも卑弥呼が西暦239年に魏に使者を送った事から話が始まり、
それは220年に後漢が滅びてから既に約20年の月日が流れている。
>秦漢帝國時代は東方拡張政策で日本も含め積極的に移住を奨励した事実←?
>(東大でも常識)←ココ笑い所?
こんなの教える人は東大の教授どころか、小学校の先生だってなれないよ。
とりあえず、「東大の常識」は撤回するわけだなw
まあいずれにしても卑弥呼の家来は魏の漢語は通達していたし、倭の情勢を専門に調べる中國人や朝鮮半島人は沢山いたわけでしょ。往来文物の交流(勿論人々も)はそれなりにあった筈、少なくとも九州中國地域は。
...日本人の持つハプログループの割合。D4が32.61%、B4が8.99%、M7aが7.47%など主なグループは17でその他のグループもある。
各グループの出現頻度から、本土の日本人に近縁なのは朝鮮半島の人々で、遼東半島・山東半島の漢民族集団と類縁性がある。
Dグループの誕生は3万5千年前で東アジア最大のグループ。D4は東アジア東北部に多く、4.8%のD5は中国南部に多い。
Bグループは4万年前に中国南部で誕生、アジア大陸の沿岸を北上し、一部は新大陸に進出。日本に一番最初に到達し縄文人を形成したグループの一つになった可能性がある。
M7の起源地は今は沈んだ東シナ海。M7aは沖縄がルーツで沖縄では4人に一人、本土日本人は7%。縄文人の源郷の一つ。...京大でも常識w
「日本人になった祖先たち DNAから解明するその多元的構造」 読書メモ - いちご畑よ永遠に - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/yuuutunarutouha/21636180.htmlより
>>722 それはおれのレスじゃないし。
>>701-704 >>710 >>715 >>719 >>721 だけがおれの書き込み。
ほかは知らんよ。勝手に同一人物にしないでくれ。
中国の歴史的政策とかおれの知ったことじゃないし興味もない。
おれは日本人のルーツにしか興味がない。
おれが欲しかったのは
>>724 の情報。サンクス。
データによると縄文人そのものがユーラシアからの移住者だった可能性が高いんだね。
つまり、縄文人自体が大陸人だったってことか。
ただ、今の日本語の骨格を縄文人が作ったとは限らないよね。
縄文土器や弥生土器に、文字が刻まれていた例があるの?
それは朝鮮南部から北九州を経て日本を平定した倭人が持ってきたんではないの?
上の続き。
ぐぐったらたまたまこんな記述が出てきたんだけど
これは俺の
>>703 をむしろ裏付けてるように見えるが。
>
http://www.kodai-bunmei.net/blog/2006/11/post_27.html これは間違いなの?
要するに縄文人、弥生人、倭人は大陸人が別々の時期に移住してきただけで
(血縁的に近いかどうかはともかく)全員もともと大陸人なんじゃないの?
で、血縁的には日本人はその3者の混血、言語的には少なくとも文字は
倭人がルーツと考えてるんだが(語彙や文法構造はわからんが少なくとも
日本を統一したのが倭人部族ならわざわざ自分たちの言語を捨てて
先住民の言葉を採用するとは考えづらいから
倭人の言語である可能性が高い気がする)
まあ倭人の国家が先住民に撃退された可能性もあるがな。
倭人を撃退した弥生人(縄文人と稲作を伝えた大陸からの移住民の混血)が
日本を統一して、倭人が伝えた漢字をパクって
自分らの言語をベースに日本語を作ったのかも知れん。
ただその弥生人(そのベースにある縄文人)ももともと大陸人ならば
どっちみち日本語のベースは大陸に住んでいた部族の言語ってことに変わりはないな。
漢字は倭人が伝えたんじゃなくもっと後の朝鮮の渡来人だっけ。 まあ文字はどっちでもいいか。 問題は(パロールとしての)日本語の基礎語彙と 文法がどの部族のものだったかってことだね。 要は日本を統一したのが倭人か弥生人かって問題と同じだと思う。 自分は単純に倭人が東征して統一したと思ってたんだけど そうじゃない可能性もあるな。 この問題については一般にはどう考えられているんだい?
弥生人ってのはそれぞれの土地でばらばらに農耕を営んでいたんだよな。 そうすると統一国家を持たない状態ではたぶん言語もばらばらで 物の交換をして市場を成り立たせる必要がある場合を除いては 全然違うパロールを話していた可能性が高いな。 パブアニューギニアあたりの多言語状況を見ると、 弥生人が統一言語を持っていた可能性はほとんどゼロだと思う。 それに対し倭人は明らかに権力意欲を持った部族であり当然固有の確固とした 文法と語彙を持った言語を話していただろう。 倭人が日本を統一したにせよ、 倭人の権力意欲に影響されて(倭人的思考回路に汚染されて) 弥生人の一有力部族が倭人撃退するとともに日本を統一したにせよ、 最初に日本を統一した部族の言語は少なくとも倭人語を 大いに参考にしたものだったんじゃないかな。 単にのんびり農耕にいそしんでいた部族の言語がそれほどしっかり整備されたした 語彙や文法体系を持っていたとは考えにくいから、仮に弥生人が日本を統一したとしても、 倭人を倒すとともに倭人の言語を大いにパクったんじゃないかと思われる。
いや、「邪馬台国」=「やまと」の語源で、「倭人」=「和」の語源だろうから 倭人が撃退されたってのはないだろうな。 せいぜい、既存勢力(リンクサイトの地図に出てくる「出雲」勢力?) と手を結んで一緒に日本を統一したって感じか。 もし出雲が倭人を撃退したなら古事記や日本書紀の中で自慢するはずだからな。 古事記や日本書紀の内容を見ると両方の要素が融合されているように見えるから、 両者が敵対せず協調することで日本国家を成立させたと見るのが自然な気がする。 そうすると日本語のルーツは、倭人語と出雲語?が融合したものなのかな。
因みに先住は国際的にもAINUとされてます。彼らのハプロもユーラシアです。またハプロで縄文人とアメリカ大陸原住は別人とされましたね。
語源って言うか、倭人自身がヤマトとかワ(表記文字なし)とか 自称してたのに、中国人が邪馬台国とか倭人と当て字をしただけか。
>>730 アイヌは縄文人に追いやられた民族なの?
で、アイヌ自身も縄文民族以前に大陸から来た民族?
733 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/23(月) 17:39:01 0
>>732 アイヌ語と朝鮮語は日本語よりも互いに近い基礎単語を共有しているそうだ
が、それは沿海州あたりで接触していたものが、アイヌはカラフト、蝦夷地、東北へ
朝鮮人は朝鮮半島へ南下してきた種族だからだろう。
究極を言えば、人類は日本列島内で誕生したのではなくアフリカで誕生したのだから、 日本人の起源も全て大陸方面に求められるのは当然だろう。 しかもアジア方面まで人類が広がってきたのもそうべらぼうに遠い昔ではない。 せいぜい数万年前レベル。
>>733 なるほど
つまり北方の狩猟採集民or遊牧民系が
アイヌ&現朝鮮民族って感じ?
日本民族はいろんなルートが混じってるんだろうけど
南方系がメインっぽいよね
こうなると がぜんアイヌ語を勉強したくなってきたな。
737 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/24(火) 05:39:45 0
>>725 .726
>誰と誰の遺伝子を比較したんだ?
こんな事言う方にミトコンドリアdnaの統計の読み方を説明しようと考える
奇特な人は居ないと思う、理解できずに自分の都合の良いように曲解するだろうし
と思っていたら案の定その通りに。
ていうか712がおかしいだろ。 結局出てきたデータで、倭人が日本を平定したことが完全に否定されていないじゃないか。 むしろ、北九州の倭人の骨と山東省で出土した骨の遺伝子型が同じだったっていうデータがある。 義務教育レベル云々の下品な煽りを始めたのもコイツ。
アイヌスレを見ると、 アイヌが弥生人に追い出された縄文人っていう説もあるみたいだな よく分からん・・・ どっちにしろ703は縄文人と弥生人の人種の違いなんて主張していないから、 708は見当違いのレスではあるんだが。
オーストラリアの学者でオーストラリア原住民やポリミクロネシアの原住民などをAINUと同じと主張した人が何人かいたらしいが、実証はまだらしい
742 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/25(水) 12:26:53 0
日本人(縄文人)が大陸起源・・・1万年前の氷河時代には陸続きだったんだから 当り前だろう。陸続きで、南北どっちから入って来た方が多いのか、わからんが。 日本語の基礎語彙というと、数詞の高句麗語と身体語のビルマ系言語というのが 突出しているだけであとの語彙には、特定の言語とは関係なさそうだな。 大陸から分離して1万年も孤立していたら、関係なくなってアメリカ大陸の インデアン諸語やパプアニューギニアと同じく、旧大陸とは無縁のものになったん だろう。
>>739 短絡してファビョったウヨに粘着されたみたいで、ご苦労さま。
744 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/25(水) 18:00:51 0
事(koto):コッ(kot) 熊(kuma):コム(kom) 島(shima):ソム(seom) 村(mura):マウル(maul)
745 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/25(水) 22:30:14 0
>>744 朝鮮語に入った半島倭人語の例だろうな。
日本語と近縁の言語が、かつては大陸や半島にいろいろあったが、すべて滅びてしまった、 朝鮮語は遠い親戚だが、もう血が薄すぎてよくわからない、 そんな事情で日本語が孤立した、というのが真相だろう。 1 万年も日本列島内で育ってきたとは、到底考えられない。
747 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/26(木) 01:58:06 0
>>738 別に煽りのつもりで義務教育云々と書いたのでは無いよ
暑さで寝付けない小学生の書き込みかな?と微笑ましく思っただけで。(悪気はさらさら無い)
>>725-726 は義務教育受けた人ならば直ぐに可笑しな所に気が付くはずだが・・・
あえて含みを残した言い回しで再考を促したつもりだけど、言葉だ足らなかったのかなあ。
秦漢帝國の大規模東方拡張策で追いやられたり戦闘から逃げうせた(大陸東方南東方東北部など)人々が、大挙して朝鮮半島や倭になだれ込んだ(で混血に到った)ことは事実なのです。
749 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/26(木) 11:10:08 0
>>748 流民が押し寄せたとしても朝鮮語、日本語が消えなかったということ
は、流民の人数が現地人よりはるかに少数で、言語に何の痕跡も残さなかった
ということだな。
朝鮮語には固有語が漢語に入れ替わるほどの影響があったらしいが。
神 カムイ 稲穂 イナウ AINU語もたくさんみたい(~o~)
752 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/26(木) 18:55:16 0
>>748 朝鮮の場合は、流民の流入どころでなくて、楽浪郡という植民地建設
まであって、漢人の流入は事実だが、日本にそんなものはなかったな。
流民の言葉が朝鮮語や日本語だったのでは? 彼らが漢民族だったとは限らない。
754 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/28(土) 12:34:56 0
>>753 流民に日本語族と朝鮮語族という二派があったのか?同じ流民だったら
日韓で同じ言語を話しているはずだな。
日韓で言語が違うということは、もとから原住民の言語が違っていたということ
だろう。
>>754 何派もあっただろう。近縁、遠戚、別系統含めて。
偶然生き残ったのが朝鮮語、日本語、蒙古語、満州語等だったということ。
いろいろ文献を見てみたけど言語の骨格はウラルアルタイ系だから、 朝鮮経由で南下した北方遊牧民の言語がベースなのは確かな気がするが、 アイヌ語の語彙も結構はいっているから縄文人弥生人渡来人(弥生以後の)の 混成言語で、どれが起源かを論じても意味がないことが分かった。 たしかに、いちばん広い意味では全員渡来人なわけだしな。どっちから来たかが違うぐらいで。 ただ北方遊牧民系が鉄器(+武力闘争の風習)を持ち込んでいるらしいことからしても 彼らが支配階級にはいったと見るのが一番自然な解釈に思える。 古事記や日本書紀は北方遊牧民の神話とアイヌ神話、稲作民族の神話などが 交じり合ってる感じだし、仮に北方遊牧民系が支配種族になっていたとしても、 統治のためには、当然現地の神話や風習を最大限に利用しようとするはずだからね。 まあ確たる証拠はないんだけれども。 ベトナム〜中国経由の南方稲作民族も、黄河文明の戦争風習の 影響を受けてるだろうから、あるいは彼らが日本での権力争いの創始者なのかもしれない。 ただ言語的には、中国系よりも北方系のほうが覇権をとった可能性が高いと思う もちろん朝鮮語とは先後関係はなくて、単にもともとの始祖がともにユーラシア北方系統ってだけで。 親子関係じゃなくて、いとこ関係、しかも日本語は別系統ハーフだかクォーターだかって感じ。
でもアイヌ語が言語として成立している以上は ある程度の大きな民族集団が成立していたのかな。 そうでなければ多言語状況になるはずで、 もし外から来た強力な軍事集団に制圧されたなら、 言語的には一掃されてしまいそうだし。 つまり縄文時代の住民も、国家としてはまとまらないまでも 物々交換などである程度大きな経済・文化圏を持っていて、 共通言語を持っていたのかも。 あとからきた稲作系や遊牧民系民族も、武力では勝てるが数では かなわないから先住民を一掃できず、また労働力として利用する必要もあるので、 軍事力と宗教的手法を併用することで先住民を統合し、 村から国へと統合を進めて行った、という感じかしら。 それなら、アイヌ語が残っていることも納得ができる。
文法構造と語彙体系がそれぞれ分離して別々に伝わり融合する可能性って考えられるの? でないと日本語の系統は不可解なことばかり。
はじめから分離して伝わったんじゃなくて、両立状況から、 徐々に個個のレベルで優勢なほうが普及して行ったんじゃないかと。 渡来人が支配種族に入り込んだにしても 単純明快な征服じゃなかっただろうし、かなりの妥協の産物だったはず。 違う文化が並存してる状況で他方を殲滅しないなら、 自民族にない概念は他民族の語彙を借用するのが自然だし。 ただ文法構造は、一番政治的に強い種族のものが基本になりそう。 世界中のピジン言語やクレオール言語の様子を眺めると ごちゃ混ぜ言語自体はそう珍しいことじゃないよね。
語彙は比較的簡単に混ざったり、他の文化から感染しやすいけど、 文法構造については時代によってそれほど大きく動くことがなさそう。 文法構造のほうが言語の系統のより古い分岐点にまで遡るのでは?
761 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/28(土) 21:29:46 0
762 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/28(土) 23:17:45 0
>>756 いろいろ文献を見てみたけど言語の骨格はウラルアルタイ系だから、
朝鮮経由で南下した北方遊牧民の言語がベースなのは確かな気がするが、
・・・氷河時代には日本は大陸と陸続きだったが、海面上昇とともに朝鮮
半島から分離したあとも、北方ではまだつながっていて、カラフト、北海道
、本州が日本半島のような形になっていたことを見れば、朝鮮経由で南下
した北方遊牧民(この時代に遊牧をやっていたのかどうかも不明)とは
断言できないだろう。むしろ、カラフト経由で南下してきた狩猟漁労民と
いう方の可能性が大きいと思う。アイヌは日本人(縄文人)のあとから
カラフト経由で南下してきた種族だろう。
763 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/28(土) 23:35:16 0
朝鮮語に日本語音がかすかにある原因は任那日本府で日本領だった名残でしょう 古代日本語からハ行の音は変化していて、p発音→f発音→h発音に移行している つまり火は「ピー」→「フィ」→「ヒ」に発音が移行しており 「フィ」の発音の時代に半島が日本領だったために、その音が残っています。 火の発音が逆に半島から来たとするには「ピー」の発音が日本にはなく 半島にのみ存在する条件が成立しなければなりませんが、 実際には「ピー」発音は日本に今もあり(現代宮古島方言) 半島ではその痕跡らしき物も見つかってはいません。
>>762 カラフト経由で南下してきた狩猟漁労民が支配種族になって
日本語の原型も作ったということ?
でも古墳の分布状況、鉄器などの出土状況、特に武器類や
権力と密接な関係にある宝物の出土状況からすると
鉄器文化は明らかに西日本から伝播しているでしょ。
漢書や魏志の記述とも符合するし。
不自然な解釈に見えるなあ。
それにアイヌ人も身体特徴は琉球人などと同じで、
南方系という説のほうが有力じゃなかったっけ。
言語的にも
>>755 のとおり、日本-朝鮮半島-満州-モンゴル-ウイグル
(遠くはトルコあたりまでつながってるらしいが)ラインの文法構造は酷似してるよね。
おまけに縄文〜弥生という日本の大変革の時期と、
大陸の匈奴の勢力拡大、黄河王朝の春秋戦国以来の戦乱状況の時代も
時期的に一致するし、当然両勢力に追われた北方民族の相当部分が
かなりの大集団で東に移住してきているはず。
樺太経由の原日本人も住んではいたかも知れんが、
たんなる狩猟採集民で、出土品を見ても狩猟用具を殺人に使ったらしき
痕跡が皆無ではないけどもそれほど一般的ではなさそうだし、
武力で支配権争いをする風習も能力もなかったように見える。
そこに巨大な船に馬を乗せてわたってきて、金属の矛を持っている
騎馬民族がいれば、とても勝てないだろうし、神にも見えたんじゃないだろうかね。
その場合、言語のベースを作るのは当然、支配する渡来人の側と
考えるのが自然ではないだろうか。
767 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/29(日) 00:59:24 0
>>764 騎馬民族征服説はとうに破綻しているというのが定説のようですが。
768 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/29(日) 01:13:08 0
>>764 北方遊牧(騎馬?)民族というのが日本へ来るには朝鮮を通過して
来るはずだろうが、遊牧民族(騎馬民族)に渡海能力があっただろうか?
のちのモンゴル帝国でさえ大陸部は占領したが、日本、台湾、フィリピン
インドネシアという島国は占領できなかったが。
鉄器文化は半島倭人から列島倭人へ伝わったもので、人間の移動よりも
技術文化の伝達という面が強いだろう。技術、文化が伝わるのに人間の
大量移動は必要がない。漢字、仏教が日本へ伝わったといってもシナ人が
大量に来たわけではないだろう。
>>767 騎馬民族説は江上さんの説でしょ。
否定されたのはかなりあとの時期(邪馬台国以後)に
征服されたっていう説じゃないの? 何天皇だったか忘れたけど。
それ以前の北九州で権力争いをしていた連中そのものが
渡来人由来であることを否定する根拠はないような。
江上説は間違いだと思うけど、少なくとも渡来人が大きな勢力だったことを
否定する理由はないと思う。
>>768 渡海能力を否定する根拠もないのでは。
中国文明との接触があったのだし、船ぐらい作れたんじゃないの?
>鉄器文化は半島倭人から列島倭人へ伝わったもので、人間の移動よりも
技術文化の伝達
船で渡れないのにどうやって伝わるんですか?
苦しいと思うけど。
770 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/29(日) 04:32:10 0
771 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/29(日) 04:49:53 0
>>769 >否定する理由はない×4
「悪魔の証明」だね、それも4回も繰り返し使って。
それでは弁論になっていない、立証責任は反論者ではなく
仮説を立てた側に常にあるのだから。
疑問符で丸投げするのではなく、証拠となる資料を提示すべきでしょう。
鉄も米もちゃんと伝わった。船で来られなかったはずがない。 いきなり征服者になる必要もない。まず日本列島に定着し、そのなかから有力なグループが出て来たのだろう。 いずれにしても、日本語の同系言語はもうこの世に存在しない。 考古学の領域だ。言語学にとっては無用の議論。
>>771 そのものずばりの史料は残っていないんだから、
状況証拠から推測するしかないでしょう。
どっちがよりありそうか、という次元でしか論じようがない。
少なくとも渡来人と無関係に樺太経由の日本人が独自に
文化を進化させ、自分で船を作り朝鮮に渡り文明を学んで日本に持ち帰った
というような説よりは、可能性は高いと思いますが。
>>772 この説には、おおむね同意。ただ、言語学にとって無用とまでは思わない。
774 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/29(日) 07:55:30 0
>>773 そのものずばりの史料は残っています
渡来説否定を示唆するものですが。
775 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/29(日) 09:22:04 0
>>768 >遊牧民族(騎馬民族)に渡海能力があっただろうか?
遊牧騎馬民族自身に本来渡海能力がなかったとしても、彼らが支配征服した
海岸沿いに住む民(海洋民)に高度な渡海能力があれば、日本に渡海する
ことは自由にできたのではないか?
古代の朝鮮半島と九州や琉球を中心とする地域には一つの海洋文明圏が
成り立っていたという仮説だって立てられるかもしれん。
>>756 「アイヌ語の骨格も結構入っている」って、どんな文献を読んだんだ?
アイヌ語からの単語なんて東北方言ですら地名以外はごく僅かにしか見られないが。
>>760 他の諸言語を見るととてもそうは思えない。
例えば英語とドイツ語は分岐して2000年だが、文法構造はかなり違うだろ?
だが基礎語彙を見るとどう見ても似ているものがいくらでもある。
ドイツ語とイタリア語なんて文法はまるで似ていないが基礎語彙だと似てるものがチラホラ見つかる。
北京語と広東語とかも語順が結構違ったりするが語彙は似ている。
単語全体を比べると確かに流動性が激しいが、基礎語彙だったら文法より保存性が良いと思う。
ムー大陸説だって南太平洋のポリネシア人に大洋を渡海する能力などあるはずがないと 考えられたことによって想像されたものだったけど、太平洋をカヌーで渡る渡海能力の 実態が解明されるようになったからはあっさり否定される説になった。 きっと太古にもかなりの渡海能力をもった民がいたんだよ。
>>776 > 例えば英語とドイツ語は分岐して2000年だが、文法構造はかなり違うだろ?
かなりというほど違うかな? よく似ていると思うけど。
> ドイツ語とイタリア語なんて文法はまるで似ていないが基礎語彙だと似てるものがチラホラ見つかる。
イタリア語はそりゃゲルマン系の語じゃないからね。その分だけは離れているでしょう?
>>778 少なくとも、日本語と朝鮮語の間の文法の隔たりと、英語とドイツ語の間の文法の隔たりを比べれば、
英語とドイツ語の間の隔たりのほうが大きいだろう。
ドイツ語はかなりはっきりした屈折語なのに英語はほとんど孤立語化してて、
語順も違う場合がかなりある。
日本語と朝鮮語の類似点として「語順がそっくり同じ」ということがよく強調されるが、
語順なんて1000年単位で容易に変わるだろう。
印欧語族に属する言語をみても、文法の多様さに驚かされる。
膠着語にかなり近づいているものもあれば、日本語に近い語順を持つものもある。
文法が言語の中で最も変化しにくい骨格だというのはどうにも納得できない。
分岐から3000年とか経過した言語同士を比較して類似点を見つけようとすれば、
文法よりは基礎語彙を比べたほうがいいだろう。
文法の中でも例えば屈折とか活用なら手掛かりになるだろうが、
日本語と朝鮮語の類似としてよく取り上げられるような語順の類似は当てにならないだろう。
780 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/29(日) 10:14:33 0
田中克彦氏の本を読んだときだったかな、記憶が定かでないけど、 膠着語の場合には文法構造が強固と変化しにくいと聞いたことがある。 日本語は平安時代とほとんど文法構造が変わっていないだろうって。
失礼。「強固で」
膠着語の文法が強固で変化しにくいっていうか、膠着語の文法自体がどれも似てるよね。 日本語にしろ朝鮮語にしろモンゴル語にしろトルコ語にしろ日本語とかなり似てるわけで。 変化しにくいというより、膠着語という枠内では自動的にある範囲に収まってくるので 必然的に似てくるんじゃないか?
>>774 具体的には何のことですか?
そして、それによって渡来説の何がどのように否定されるのですか?
不勉強にして知りませんので、是非ご教授ください。
>>775 なるほどね。矛で脅されれば、原住民も協力せざるを得ないだろうなw
どっちにしろ、船もないのにあんな短期間であれだけの品物が伝わるわけがないし、
弥生時代の西日本の急激な人口増加も説明がつかない。
785 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/29(日) 14:39:10 0
>>783 古事記と日本書紀共に「西の海の向こうに宝の国あり治めよ」と神託を受けるが
仲哀天皇は「山に登り大海原を見たがそのような国は見えない」と神託を信じず
神罰を受けて亡くなってしまう。
日本に少しでも半島所縁のつながりがあれば、仲哀天皇の「この」発言はあり得ない。
100歩譲っても日本の支配層は大陸との繋がりが皆無だったと解る。
786 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/29(日) 14:57:36 0
>>775 朝鮮半島を支配した騎馬民族が半島南部にいた倭人の航海能力を利用して
日本へ渡って来たということか。それなら渡海する必要がない朝鮮も騎馬民族に
支配されていただろうが、そんな痕跡があるのか?
>>785 西方の海の向こう(朝鮮)を無視して神罰を受けたのなら、
むしろ逆の解釈が成り立つように読めるけど。
> 8年(199年)熊襲討伐のため神功皇后とともに筑紫に赴いた仲哀天皇は、
神懸りした神功皇后から住吉大神のお告げを受けた。
それは西海の宝の国(新羅のこと)を授けるという神託であった。
しかし、仲哀天皇は、これを信じず住吉大神を非難した。
そのため神の怒りに触れ、仲哀天皇は翌年2月に急死してしまった。
このくだりだよね?
むしろ、朝鮮から追われてきた渡来人が朝鮮を奪い返し、
黄河の王朝や匈奴勢力などに逆襲しようというあくなき野望の表れのように読める。
そもそも渡来人勢力が支配層とかかわりがなければ、朝鮮への野望とか、
かなり早い時期から中国に使節を送ったりしてることとかを説明しづらくない?
もしこれが史実なら、仲哀天皇は言うことをきかなかったから殺されたんじゃないの?
確かに憶測の域を出ないけれども、すくなくともここから
>日本の支配層は大陸との繋がりが皆無だったと解る。
こんなことはいえないと思うけど。
788 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/29(日) 15:55:24 0
日本語の起源は韓国語確実=犯罪確定 飛び立つは 白鳥がごとく 言の葉の 醜いアヒルの 子いまだ飛べず
789 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/29(日) 15:55:24 0
>>787 また「悪魔の証明」の繰り返し運用ですか?
「?」つけて投げ返すのは誰でもできますよ。
韓国語は日本語が起源だったのか いやだな
791 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/29(日) 19:12:24 0
朝鮮語と日本語の文法が似ていると言うが、朝鮮語に動詞の五段活用とか 形容詞と形容動詞の違い、係り結びなどがあれば似ていると言えるが、 そんなものはなくて単に語順が似ているだけだな。 その程度の文法の類似ならモンゴル語、トルコ語にも言えることだ。
日本語みたく4段活用、上2段活用、シク活用、ラ変とかある言語て世界にあるの?宇宙でもオK
793 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/29(日) 22:02:51 0
>>782 世界のあらゆる膠着語は語順がすべてほとんど一緒ということ?
>>790 その可能性もあるね。大陸の先住民が故郷を終われて日本列島に逃れてきた
可能性もある。われわれは大陸負け組の子孫?
796 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/30(月) 00:12:48 0
日本語と韓国語の語順が同じというのは相当凄い事だと思う。 「てにをは」が入る順番まで同じな上、用法もたまに例外がある他は殆ど同じ。 英語をずっと勉強して来て飽きたので韓国語をかじってみたら、 語順の類似だけでも殆ど奇跡的なほど似ていると感じました。 どちらが先かは分からないが起源は同じなのでは? だとすると大陸から来る物が多いから、韓国語が先でも不思議はない。
797 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/30(月) 00:26:34 0
世界中の言語で最も多いのが日本語の語順のsov型なのだが。 現代朝鮮語は1911年に言語学者の小倉氏のもと 朝鮮総督府によって創られた人工言語であるため、文法は似てて当然ではある。
>>796 そうか?
在日の日本語は助詞の使い方でわかる。
単語は合ってるが助詞の間違いが多い。
対して、(日本人らしき)サーファーは助詞の間違いは皆無なものの、単語の使い方に間違いが多い。
いくつかの系統が交じって日本語ができた気がするけど、その系統の一つが 朝鮮語経由か、または朝鮮語と共通か近縁の祖語経由かの可能性はあるとは思うね。
800 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/30(月) 00:30:01 0
>>796 モンゴル語やトルコ語も語順が同じで、「てにをは」が入る順番も
同じだ。
さらにトルコ語なら助動詞の単語の類似まである。朝鮮語にはそれほどの
類似性はない。
>>797 その点だけ取れば、ヨーロッパの言語の文法構造も一部例外的用法はあるものの、
ほぼ共通で、文法構造の変化しにくさを証明しているんでは?
ある系統からは主要な文法構造を引き継いでいて、べつの系統からは主要な語彙を 引き継いでいて、それらが互いに交じり合ったということは考えられないの?
私は言語学的にはまったくのど素人なんですが、そんなど素人の素朴な疑問です。 「ちち」「はは」「うみ」「やま」「かわ」といったような生活に密着した 単純な単語は何百年とかたっても変化するものではなさそうですが、日本語と 韓国語でこういった言葉に共通性がないのはなんでなんでしょ?
>>792 そんなのがあったらまさしく日本語の同系言語。
そのレベルの研究をするのが比較文法学なのだが、残念ながら日本語には適用できない。
>>795 gj 今頃わかった世界の負け組、日本では勝ち組 ...の先祖たちwww
>>804 つまりアイヌ語、縄文語、古朝鮮語などを勘案して日本の有力支配層(ヒメコの時代か古墳時代?)たちが、人造し、朝廷などのサークルから徐々に広めた、方言はOKてことで。 共通語化の有力手段の一つは、万葉集などの五七五など...ずっとあとの時代だが
>>796 トルコ語、モンゴル語だって朝鮮語と同程度の類似はある。
そもそも語順ってのは何百種類もの要素の組みあわせで決まるものじゃなくて、
「修飾語は被修飾語の前に来るか後に来るか」みたいないくつかの基本パターンを組み合わせれば
大体決まるし、それぞれの基本パターンにも選択肢はそんなにたくさんあるわけじゃなくて、
しかも偏りがある場合もあるから、語順が偶然やたらと似る確率も意外と大きい。
808 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/30(月) 01:02:39 0
809 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/30(月) 01:03:54 0
>>800 モンゴル語やトルコ語はよく知りませんでした。出直してきます。
というか勉強したら面白そう。
あと韓国語の7割を占める漢字語が、同じく漢字を使用する
日本語と似ているという点がありますが、韓国語の漢字語における発音は
余りにも日本語と類似していると思うのですが、
中国語の場合の発音を知らないので判断できません。
知っている人が居たら教えてください。
810 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/30(月) 01:21:44 0
>>809 だから、同じ漢字語=中国語からの借用語なんだから、
似ていて当たり前だろ。
日本語と朝鮮語の類似性とは全く関係ない。
というか、英語と日本語しか知らないのに奇跡的に似てるとかどんだけだ。
日本語から見たら英語は世界の言語の中でも日本語から遠めの部類だぞ。
811 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/30(月) 01:25:18 0
>>810 お前は中国語知ってんのかボケ!!
知ってたら発音の類似性が中国語よりも遠い事を証明してください。
813 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/30(月) 01:50:00 0
>>811 中国語はざっくりとなら特徴は知っている。
で、日本語と朝鮮語のどちらが、発音が現代中国語に近いかどうかと言われても、
まあ、どっちも似てるんじゃないかとしか言えない。
顕著にどちらの方が似てるとは言えないと思う。若干朝鮮語の方が近いかも、という程度。
「似てる」ということの基準も曖昧だし。
で、そうじゃなくて、そもそも中国語からの借用語が日本語と朝鮮語で似ていても、
日本語と朝鮮語が昔は同じ言語だったとかいう話とはまったく関係ないよ、ということが重要。
日本語でも韓国語でも英語からの借用語は多いが、
だから昔は同じ言語だったという話にはならないのと一緒。
814 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/30(月) 02:14:59 0
>>813 朝鮮語の漢字語の発音が中国語に似ているか日本語に似ているかです。
例えば「価格」は韓国語でカギョクですが、中国語ではどうだとか。
語源が同じかもしれないと思うのは語順からで、それは他にもあるそうですが、
単語の発音が近いのは借用語として朝鮮経由かな?とかその程度の
疑問からです。
>>812 面白そうですね。見ます。
>>803 ただし、「ちち」「はは」は「おとうさん」「おかあさん」という言い方もあるし、
方言を入れればもっと増えるし、最近では「ママ」「パパ」なんていう人も増えていて、
生活に密着した基本言語だからといって伝統的に受け継がれている語とはかぎらん。
816 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/30(月) 10:29:47 0
>>815 古事記とか、いろいろ証拠はありますよ。
古事記読んだら?とまでは言いませんが、万葉集に「父母」の表現が
溢れるばかりに記されてますが
817 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/30(月) 11:38:03 0
>>809 朝鮮語の中の漢語の大部分は日本統治時代に日本語から輸入したものなので
日本漢語を朝鮮音で読むだけのことだから、似ているのは当り前だ。
しかし漢字音そのものが相当違うので発音だけで通じるものは少ないだろう。
ヒュンデ>現代、サムスン>三星など思いつかないわな。
>>816 だから古事記以前のさらに遡った日本語の起源を問題にしているんでしょ?
ここ100年の間にパパ、ママという呼称もかなり一般化しつつあるくらいだから、
その種の生活基本用語だって、むしろ生活臭のある用語だからこそ、時代の変化
のなかで比較的容易に移り変わっていく可能性がある。
ごめん。ここ50年の間にだ。
そもそもハングル語は日本統治時代に日本が朝鮮人に教えたものなんじゃなかったっけ? つまりそれ以前の朝鮮半島に文字という概念は無かったと思う
庶民のために考え出されたハングルもなかなか庶民の間に普及しなかったんだけど、 日本統治時代がその普及に一役買ったということだね。
822 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/30(月) 13:06:19 0
>>809 漢語に関しては、
シナの漢語→ 日本、朝鮮へという流れと
近代以降の和製漢語→中国、朝鮮という流れがあるから
朝鮮語の漢語由来の言葉がが日本語に似ていて当たり前。
ネグレクト→ねぐる とか サボタージュ→さぼる という言葉ができても
日本語の起源が英語やフランス語ではないだろ。
言い回しに関しても 朝鮮統治時代に日本語教育が行われたから、それを
直訳したようないいかたが相当朝鮮語に紛れ込んでいる。
言語の系統の参考には全くならないよ。
日本語は宇宙からやて来た言語、地球に親戚ないよ
父カゾ 母オモ 妻イロセ など 古アイヌ語か
過疎板はどんなクソスレでも伸びるから困る
826 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/30(月) 19:01:28 0
>>818 日射病のせいか、くらくらする
遊び歌で次のような内容の歌がある
「ちちはは ちちには会えないが(唇が合わさらない)がははには会える(唇が合わさる)」
日本語は「は」行はp発音→f発音→h発音に移行しているが、この歌が編集された平安時代
はすでにh発音でこの歌が成立しないが、古来から伝わる歌として大切に記録されている
現代日本語発音:はは→唇が合わずこの歌は成立しない
平安時代発音(1000年以上前) :ファファ→成立しない
神功皇后時代(1700年以上前):朝鮮に火(フィ)発音が残っていることから上に同じ?
古代日本語発音:「はは」→パパで唇が合わさりこの歌が成立する。
これがどれだけ古いかは、ファ発音からハ発音に移行するまでに
少なくとも千年以上掛かっている事から推して知る事が出来る
>>826 うろ覚えの知識で言語学板に書き込むなよ…見てて恥ずかしいよ。
『後奈良院御撰何曾』(永正13年、1516年)に
「母には二度あひたれど父には一度もあはず くちびる」
という謎々があって、ここから当時はハ行音が唇を使う音だったことが分かる。
当時は母の発音は「パパ→ファファ→ファワ」という発音だったことが知られていて、
母の第二拍はハ行転呼によりワ行音になっていた。「はわ」という表記も見られる。
これが「ハハ」に戻ったのは、「ハハ」が日常語ではなくなったことと、
「チチ」「ハハ」「ヂヂ」「ババ」の体系を保持するためだ。
ファ行音は唇が完全には閉じないが、唇をかなり近付ける音であり、
また京都ではワ行音も東京方言などより唇の丸めが強い。
ハ行がハ行音になっている例として早いのは朝鮮資料の『伊呂波』(1492年)で、
一般には17世紀にファ行音からハ行音に変わっていったとされる。
ハ行がパ行音からファ行音に変わった時期は不明だが、円仁の『在唐記』(9世紀半ば)に
サンスクリット語のp音の文字に「唇音、以本郷波字音呼之、下字亦然、皆加唇音」
という記述があることから、この時期には既にファ行音だったと見られている。
ところで、「朝鮮語で火がフィ」というのは一体何を言っているんだ?
朝鮮語にはファ行音が存在しないのは有名だし、火はbulだが。
828 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/06/30(月) 23:54:48 0
>>763 火は日本語hi、英語fire、仏語feu、シナ語huo、朝鮮語pulなどで世界共通
語だったかもしれんという大それた説もあるな。
829 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/01(火) 00:16:08 0
「火がぼーぼー」という位で、唇音は火の燃える様に似合うのでは? 印欧語根でもpur-だし。 むしろ中国語の「火(カ)」はちょっと異質だね。
>>803 >何百年とかたっても変化するものではなさそう
現に朝鮮語では「やま」「かわ」は漢語に置き換わってるわけだが。
英語でも mountain, river はフランス語
832 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/01(火) 17:06:55 0
>>830 日本でも村をソン、町をチョウという連中もいるな。
>>831 ということは、朝鮮半島では漢語を母語とする支配階級が存在したといいたいのか?
834 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/02(水) 07:37:39 0
>>829 火を起こすときの呼気音が由来で、似ているのはある意味必然との説もあるし。
835 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/02(水) 09:04:52 O
【ニュー速報+板からきますた】口コミで出来るだけ多くの人達に広めて下さい!!! 69:名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/30(月) 17:36:03 ID:2aGz0rPl0 【世界中から信頼される日本記者クラブの毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】 ■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する ■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる ■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している ■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする ■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている ■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている ■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る ■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある ■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする ■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている ■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する ■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている ■日本の最新の流行:70歳の売春婦 ■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある ■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている ■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている ■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている ■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている ■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる ■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている ■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、 ■イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた
836 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/02(水) 18:02:32 0
せからしい(うるさいという意味の方言) sekarashiiとshikkeureopta(うるさいの韓国語)は似てる?
837 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/07(月) 13:58:28 0
>>836 サムライとサウラビの語路合せ程度には似ているかもしれんな。
セカラシイはセク・アラス・シと分析できるが、朝鮮語も同じ分析ができるのか?
>>797 世界的に見ると膠着言語でSOVってかなりの多数派らしいね。
ただ話者人口が少ないだけで。
要するに、アフリカから移住を始めた段階では
みんなそっち系の言語を使ってたんじゃないのかね。
ミトコンドリアで分析すると5つぐらいに分かれて移住をして、クロマニヨン人だけほろんだけど
ほかは移住先の気候に適応して行ったらしいね。
日本民族の主流は東南アジア経由で上がってきた連中でなくて
トルコ辺りからユーラシアを横断してきた連中が主流だとか。
樺太経由でおりてきたり、朝鮮や台湾・琉球経由で渡ってきたりいろいろ混じってるが
こいつら全部元をたどれば同じ一派らしいし、たぶん、そいつらがSOV膠着語を使ってたのかも。
で河川沿いに稲作などの農耕文明がおこると交易が活発化し簡潔・的確な文法の要請が強まって
屈折語化・孤立語化が起こって、ラテン語経由の語族や黄河文明の中国語系の語族が
突然変異的に発生して一気に広がったのかも。
その影響が及ばなかった田舎の地域(ウラル、アルタイ系民族、ビルマ、タミル、日本、朝鮮)には
単に古い言語構造がもとのまま残ってるだけなのかもしれんし。
そう考えると文法構造だけ似てて語彙があんまり似てないことを説明できるよね。
分岐点がそれだけ古いってことじゃないのか。
山東半島方面から渡ってきた稲作民族や、鉄器・騎馬文化を運んだツングース系
渡来人の存在も間違いない(稲作民族はそれ自体が人口的にも弥生人の主流かも知れんし、
ツングース系渡来人もヤマト朝廷の支配層に流入してるかもしれんし、それはまた言語と別の問題)
から、語彙も当然たくさん流入しているだろうし、
逆に日本が朝鮮に進出したときに流出した語彙もあるだろう。
でも、文法構造はもとから漢字・孤立語文化に汚染されてない古い同系言語だから、
影響云々以前に、似てて当然で別に驚くようなことではないのかも知れん。
農耕文明が起こらない限りは、コミュニケーションの要請が乏しいから、
言語の変容は起こりにくいだろうしね。
839 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/07(月) 23:07:03 0
>>838 SOVというと日本、朝鮮、モンゴル、トルコ、ハンガリー、フィンランド、
ヒンドゥー、ドラヴィダ、ペルシャ語などがあるらしいが、これらの人口を合わせ
ると少数派などとは言えないだろう。
インド・パキスタン、バングラデシュだけで10数億人いてシナ語族より多い。
それと日本が1億以上、トルコ語族も1億近いし、朝鮮語は7000万人ほどいる。
840 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/08(火) 11:35:59 0
アルタイ諸語以外のSOV型の言語でも、日本語に翻訳する時に ほとんど語順が一致すると考えていいの?
841 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/08(火) 23:02:58 0
アルタイ語以外で日本語に翻訳する時に ほとんど語順が一致する言語って 古くはシュメル語、新しくはビルマ語・ハンガリー語等 数え上げたらきりが無いのではないかな。
>>833 太子を人質代わりに支那の王朝の本拠地に差し出し、原則としてとして、支那帰りの太子でないと
王の冊封が受けられなかったからな。
843 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/11(金) 08:54:08 0
>>840 ラテン語は動詞が最後に来るだけで、語順はかなり自由だったらしいな。
844 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/12(土) 21:44:38 0
ヨーロッパの言語はもともと膠着語的だったのに、時代が新しくなるにつれて、 中国語みたいに語順にこだわる文法に変わってきたの?
845 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/12(土) 22:51:07 0
>>844 ヨーロッパ語族は屈折語で、膠着語があったとは聞いたことがないな。
シナ語のような語順は英語だけだろう。
846 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/12(土) 22:55:13 0
先日韓国に行ってきたけど日本語が通用するよね
>>842 つまりシナ帝の属国だったというわけか。そういう時代が2000年も続けば
漢語だらけにもなる罠
>>845 膠着語ではなく「膠着語的」。膠着語的に語順に規制されない語順の
自由度がある言語だったのに、という意味ですよ。
「中国語みたいに」は「こだわる」にかかる意味。
「中国語みたいな語順」ではなく「中国語みたいに語順に」だから、ちゃんと読んで!
>>848 用語としては明らかにおかしいから
「格を明示し語順の制約が少ない言語」て読み替えてあげるよ。
はい次
出たなはい次厨w
851 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/14(月) 17:29:57 0
在日朝鮮人で朝鮮語を話せる奴はほとんどゐないらしいな。
>>1 ありえないだろ。確かに朝鮮語が元になった日本語もあるが基本的に日本語は元々の日本語に漢字・漢語を取り入れて出来たんだから。
どっちかって言うと中国の方が当てはまるだろ。どっちみちハングルだって漢語起源だし。
853 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/14(月) 21:42:55 0
>>852 朝鮮語が元になった日本語?パッチ、チョンガー、キムチなどの
ことか?
>>848 >語順に規制されない語順の自由度がある言語だったのに
屈折語ってもともとそういうもんだろ。
今でもロシア語とかスペイン語かなり語順自由だし。
855 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/15(火) 20:14:22 0
ってことは
>>843 が言っているラテン語の話はヨーロッパの言語一般に当てはまることで、
特にラテン語独自のものではないと言いたいの?
856 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/15(火) 21:00:03 0
>>855 ドイツ語の接続節やフランス語の代名詞文は、今でもSOVを使って
いる。
>>855 古い時代の印欧語はラテン語に限らずSOVが基本で、かつ比較的自由に語順変えられるのが一般的。
これは多彩な格変化が日本語などの格助詞と同様の機能営んでるから。
屈折語と膠着語の境なんて結構曖昧だよ。
特に日本語は屈折しながら独立性の高い接尾辞や助動詞が連なっていくという膠着語
と言い切れない特徴もってるからね。
おまけに古くは母音調和が助詞にまで及んで、名詞と格助詞がきれいに数種類に
分かれてたらしいから、実質性やクラスがあるようにもみえる。
こうなると古代日本語って極めてラテン語に近くなるんだよな。
スワヒリ語にも。
859 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/16(水) 11:02:37 0
ヨーロッパ語で膠着語というと、エスペラントがあるな。それ以外にはない。
あれは、ラテン語やらスラヴ語やらトルコ語やらスワヒリ語やら... いろんな言語の要素が参考にされ、組み合わされている融合言語だからね。
>>857 話し合う努力?しただろうが。それは大変な苦労を。
言葉による意思の疎通ができなかった彼らのために言語まで作ってやった。
文化の空白地帯だったからね。そのまま日本語を喋らせても良かったんだ。
だけど独自の言語の方が彼らも誇りを持てるだろうと日本語を基に新しく考えてやった。
未開人から文明人へ、話せば分かる人間になってくれると信じてあらゆる労力を惜しまなかったよ。
それでどうなった?言葉を覚えた彼らは今何と言っている?文字を覚えた彼らはネットで今何と書いている?
ノーベルやアインシュタインの発明は人類にとって確かに必要な物だった。だがハングルはどうだったであろうか。
後悔したよ。その事だけは。人類史上最悪の発明を、最悪の相手に施してしまったと。
862 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/16(水) 23:30:49 0
>>860 トルコ語やスワヒリ語? トルコ語からは助動詞や接尾語をパクッたらしい
が、スワヒリ語は聞いたことがない。
>>861 誤爆?なぜそのレスが
>>857 のレスになる?
どちらにしろ文字と言語をごっちゃにしちゃいけないな。
キチガイにレスしちゃいけないのかもしれんが。
アイヌ語ってエスキモー語にも似てるけどラテン語(それ系の言語含む)にもっと似てるって気づいた。 主語や目的語の人称に従って動詞に接頭辞や接尾辞がつくのは まさにラテン系言語の動詞の人称変化に似ていて、 違うのは接辞との境目がはっきりしているということだけ。 おまけに主語が明らかな場合は普通省略されるところもイタリア語やスペイン語と同じじゃん。 なんか屈折だの孤立だの膠着だので言語を分類するのに意味があるのか疑問になってきたわ
>>864 それはトルコ語やスワヒリ語にも似てない?
>>864-866 これでアイヌ語、ラテン語、トルコ語、スワヒリ語がなんとなく繋がったね。
869 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/19(土) 00:47:28 0
>>868 ラテン語には名詞に男女中性の3種あるが、他の言語に性別はないだろう。
膠着語の格語尾は形が一定(母音調和により異なるが)だが、印欧語の格変化には
不規則なものが混じっているな。膠着語の方が人工的と感じる。
ケチュア語もアイヌ語に似ていた。 結局古い言語はほとんど似ているってことで 人類の共通原語は、SOV、名詞・動詞前後への接辞方式(膠着的)、 「私たち」に相手を含むか含まないかで区別する、ここまではほぼ確定?
名詞の性別分類は(原始的ながら)分類学的発想が入ってくるから 非常に特殊だな。分類おたくの特殊言語。 時制や法も、厳密な状況描写のために持ち込まれているマニアックで病的な手法。 膠着的接辞の屈折語化は、より発音しやすいようにとの慣用によるもので 特に意味はなさそうだが。 接辞省略(孤立語化・語順指定方式への移行)は単なる伝達速度のアップのためだろう。
頻用語ほど不規則変化動詞になっていることは、よく使われる分 接辞膠着手法の制約による発音のしにくさや単語の長さに対するいらだちに起因して 母音調和や語幹省略や子音の置換などが 言語集団全体レベルで起こりやすいことによるだろう。
873 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/19(土) 21:33:52 0
>>871 印欧語はA型集団が作った言語だろうと感じるな。
これに対してシナ語は曖昧模糊としてB型集団の言語と感じる。
874 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/19(土) 22:29:14 0
謎の祖語(アルタイ祖語)|→ トルコ諸語 |→ モンゴル・ツングース共通祖語 → 新羅語 → 朝鮮語 → 高句麗・百済語 → 新羅語に同化 → 江南・山東語→古南朝鮮語→ 近畿方言 → 日本語 →倭人語→弥生語(九州〜東国方言) → 日本語 →琉球語
875 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/19(土) 22:45:10 0
謎の祖語(アルタイ祖語)|→ トルコ諸語 |→ モンゴル・ツングース共通祖語 → 新羅語 → 朝鮮語 → 高句麗・百済語 → 新羅語に同化 → 江南・山東語→古南朝鮮語→ 弥生語(近畿方言) → 日本語 → 江南・山東語→倭人語 →弥生語(九州〜東国方言) → 日本語 江南・山東語 →南島語 →琉球語
>>869 スワヒリ語にはその代わりにクラスによる名詞の分類がある。
男女中性を更に複雑にしたやつ。いや、合理化したものとも言える。
877 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/21(月) 03:16:35 0
変なのが沸いてきたな。無限ループ突入か。
結局、「日本語と朝鮮語との文法上の類似」とされるものも、 大半が後世の発達だと分かっているものだから問題なんだよね。 例えば「が」と「は」の使い分けなんてのがよく挙げられるが、 日本語で現在のような「が」と「は」の使い分けが確立したのは近世になってからだし。
主格の格助詞「が」ができたの鎌倉時代あたりじゃなかったか? もとは属格からの転用
881 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/21(月) 20:12:02 0
それは朝鮮語からの影響で?
んなわけねーだろ。 朝鮮語の「が」ができたのはそれこそ近世、秀吉の朝鮮征伐以降。 むしろ日本語の影響とさえ言われてる。
883 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/21(月) 22:34:30 0
謎の祖語(アルタイ祖語)|→ トルコ諸語 |→ モンゴル・ツングース共通祖語 → 新羅語 → 朝鮮語 → 高句麗・百済語 → 新羅語に同化 → 江南・山東語→古南朝鮮語→ 弥生語(近畿方言) → 日本語 → 江南・山東語→倭人語 →弥生語(九州、中国、東国方言) → 日本語 江南・山東語 →南島語 →琉球語
>>879 昔は主格助詞は不要だったらしいね。
所有格助詞の「が」「の」を主格助詞に転用するうちに
「が」がデフォの主格助詞になってしまったとか。
だから日本語の「が」はもっと古いんだって、しかも歴史的経緯ははっきりしてる。 朝鮮語はずっとあとで、起源も不明。日本語ぱくったとすら言われてる。
887 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/23(水) 04:56:40 0
その歴史的経緯ってなによ?
所有格助詞の「が」の主格助詞への転用って何人もかいているじゃん。
889 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/23(水) 10:36:45 0
「俺の言うことを聞け」という場合の「の」は主格助詞か?
>>889 どっちにも解釈できるね。
だからこそ「が」が主格助詞に転用されたといえる。
891 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/23(水) 21:12:33 0
>>879 朝鮮語の「が」は日本語と用法が違って主格助詞とは限らないようだな。
>>887 日本語の場合は奈良時代から現代に至る豊富な文献のなかで、
「が」が主格助詞として確立されていく過程が連続的に辿れるというわけだ。
分かりやすい例としては、鎌倉時代の平家物語と、
室町時代の天草本平家物語の対比が挙げられる。
これらを対比すると、天草本のほうが助詞の使い方が現代に近く、
天草本で新たに「が」「は」「を」を補っている部分がかなりある。
係り結びが衰退したのも、終止形と連体形の合一というのも大きな理由ではあるが、
已然形結びの「こそ」も含めて完全に崩壊する最終的な原因となったのは
格助詞で格を明示するのが一般的になったためと言われる。
中世には、所有格を示す格助詞として「が」「の」が共に使われていたが、
「が」のほうが敬意が低く、目上に対して「〜の顔」などと言わずに「〜が顔」などというと
失礼になるというような違いがあった。
893 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/24(木) 12:43:08 0
883をみると韓国語は日本語の直接の起源でなくアルタイ系の親戚ということになる。 アルタイ系のなかで最も南下した江南、山東語が日本語の起源ということ。 日本語と韓国語は文法が似ているが基礎語彙は相当違い、英語−フリジア語−低地ドイツ語のような共通性がないよね。日本語(江南、山東語)と韓国語(新羅語)が分かれたのが氷河期終結後、アルタイ系が南下してせいぜい数千年のいまから7000か8000年前だろう。
894 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/24(木) 12:49:15 0
結局、西からきたシナ・チベット系の漢族の伝播によってアルタイの南部集団は漢族化されたんだろう。 結論:日本人の起源はアルタイ系の新モンゴロイドのうち最も南下した江南、山東の集団が南方系の水稲文化をもって漢族の圧迫をさけ渡来したものが主流。 日本語の起源は韓国語ではなかった。 これで終わり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
895 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/24(木) 12:54:25 0
893-894、完璧な説
今ひどい自演を見た
だから言語に生物進化の系統樹みたいなものを厳密に描くことができるのかな? 語彙が似ているのはかつて文化相互交流が盛んだったとか同一国だったとか そういう影響で容易に伝播し合うことなんじゃないか?
898 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/25(金) 11:29:06 0
>>897 日本語にはシナ語の単語がおびただしいが、「相互」交流はなく同一国
だったこともなく、単に遣隋使、遣唐使を派遣していた結果だが。
899 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/25(金) 11:58:57 0
>>898 だから尚更のことだよ。
相互の人間の行き来があり、しかもかつて同一国だった時代があったりするなど、
そうした歴史が過去にあれば、ますますもって語彙の輸入や輸出があっても不思議はないし、
全く別系統の言語が結果として相互に似た語彙が多く持つようになったとしても不思議じゃない。
現代日本語にだって中国語や、系統の全くちがう米語の単語が多数紛れ込んできているんだから。
相互に似た語彙を
901 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/25(金) 12:01:37 0
>>898 それによって日本語の文法が著しく中国語化してきたってことはあったの?
902 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/25(金) 21:19:20 0
>>899 日本語には漢語が大量に流入したが、シナに何か日本語の単語が
入っていたか?(近代以後の日本製漢語を除く)
古代の「交流」は一方通行で「相互的」ではなかったが。
903 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/25(金) 23:27:45 0
>>902 シナは文様(漢字)を呪詛に使う、ブードゥー教のような原始宗教の地で
文明とはほど遠い実に排他的な地。
有名なのが三蔵法師が天竺(インド)から持ち帰った経典(サンスクリット語)を
翻訳が終わった途端、原典を燃やしてしまい翻訳を手伝ったインド人は
その余りに野蛮な行為に憤死してしまう。
シナは呪詛文様に仏教の呪力をさらに付加したかっただけで、
仏教が持つ科学をシナ発祥のように捏造して、原本の証拠を徹底的に消去する
日本発祥の先端技術と言えば、人類最大の発明とも表される「かみ」などがある
さすがに紙が日本起源というのは起源説としてあんまりかと…
905 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/25(金) 23:56:25 0
シナの「紙」は綿を濾したもので吸水性が高く(滲む)書字には全く使えない フェルト紙のような不織布。 「かみ」の語源は古代日本語を色濃く残すとされる琉球語「カピ」から解るように 植物の「ガンピ」から来ている、このガンピは特異的な植物で吸水性繊維と撥水性繊維を 併せ持ち、これから創られたガンピ紙(習字紙がこれ)によって初めて 書字可能な紙が生まれた。 この紙を見たシナ人は「日本の紙は、まるで絹のようだ(絹のように字が書ける)」 と驚きを隠す事ができなかった
>>897 語彙なんて簡単に入れ替わるのは日本語見てればわかるし、
ソ連によって中央アジアに強制移住させられた高麗人の朝鮮語は
ロシア語が入りまくってもはや朝鮮人と会話が通じなくなってるらしいからな。
たった数十年でこんなに変わるんだから何百年何千年も経てば
語彙がまるっきり違ってしまっても別に不思議ではないな。
>>902 > 古代の「交流」は一方通行で「相互的」ではなかったが。
そんなところに噛みついてどうする?論点はそこじゃないでしょ。
語彙が似た欧米諸国の言語について想定しているんであって、
相互的であるか一方通行的であるかはどうでもいいことで、流入があるという点が論点。
908 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/26(土) 16:27:40 0
>>907 ドイツは神聖ローマ帝国の一部だったが、ラテン系語彙は英語に比べて
乏しいな。
欧米の言語は系統樹が樹立されている稀な語族だろう。語彙だけでなくて
動詞変化の微妙なところまで一致するという文法上の事実から系統の存在が
定説になったのだろう。中央アジアの朝鮮語にいくらロシア語語彙が流入して
も朝鮮語であることには変わりはない。たとえ祖国で通じなくなっても朝鮮
語であることは文法から確定できるだろう。
外来語ばかりの日本語でも英語でなくて日本語の一種には違いないのと同じ
ことだ。
ドイツ語の場合は意識的にラテン語系の語彙を排除する純化運動があったわけで 現代語だけを見て単純に比較することはできないかと。 印欧語族だけでなくオーストロネシア語族とかドラヴィダ語族とかアフロ・アジア語族とか シナ・チベット語族とかウラル語族とかでも系統樹ができてるでしょ。
910 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/26(土) 19:29:50 0
>>908 だからその事実は、語彙がいくら異質であっても、そのことをもって言語間の系統の違いを証明
したことにはならない、ということをあらわしているわけでしょう。
しかし一般には、語彙全体ならともかく、基礎語彙と文法を比べたら 基礎語彙のほうが長い間残るんじゃないか? 「文法は変わりにくい」とかよく言われるが、文法だって数千年経てばかなり変わってしまう。
基礎語彙とは?
身体語彙だとか自然語彙だとか基本的な動作や概念を表す動詞や形容詞だとか 基礎語彙を集めたものとしてはスワデシュ・リストが有名。 いくら借用語が多くても、基礎語彙はそれほど影響を受けない。 スワデシュ・リストの単語(207語)で言えば、日本語の場合欧米語はまだ1語も入っていないし、 漢語系の借用語も大目に数えても10語ぐらいしかない。 で、そういう基礎語彙を比べてみると日本語と朝鮮語は何にも似ていない。 英語とのほうがマシじゃね?って思えるぐらいだ。 文法が似ているというのもモンゴル語やトルコ語以上というわけでもなく、「膠着語同士」以上のものは あまりない。明らかに後世の発達でたまたま類似したものを除くとさらにあやしくなる。
基礎語彙もけっこう変わりうることは、 日本語の基礎語彙に大量の漢語・和製漢語が 入っていることを見ればわかる。 基礎語彙が変わりにくいというのは根拠のない妄想。
>>914 そりゃ基礎語彙といえるほど基礎語彙じゃないんだろ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%87%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88 ここにスワデシュ・リストの単語が載ってるが、
このリストぐらいに基礎的なものまで絞り込んだのを「基礎語彙」とするのなら、
漢語が入っているものは、かなり多めに数えても、僕、一、二、三、四、五、動物、樹皮、脂肪、腸、
心臓、肝臓、呼吸する、太陽、地面ぐらいで、せいぜい15/207。7.2%にすぎない。
欧米語に至っては、これだけたくさん流入しているにも関わらず、基礎語彙には一語も入っていない。
英語も古ノルド語や古フランス語やラテン語などから何千語もの単語を借用しているが、
基礎語彙に限ってみると、they(古ノルド語)、big(古ノルド語?)、person(ラテン語)、
husband(古ノルド語)、animal(ラテン語)、forest(古仏語)、fruit(古仏語)、root(古ノルド語)、
bark(古ノルド語)、flower(古仏語)、skin(古ノルド語)、egg(古ノルド語)、leg(古ノルド語)、
wing(古ノルド語)、vomit(ラテン語)、die(古ノルド語)、split(オランダ語)、turn(ラテン語)、
give(古ノルド語)、push(中仏語)、count(古仏語)、river(古仏語)、lake(ラテン語)、
fog(古ノルド語)、sky(古ノルド語)、mountain(古仏語)、rotten(古ノルド語)、round(古仏語)、
correct(ラテン語)で、29/207。14.0%が借用語で、86.0%は本来語だ。最も年月とともに変わってたりするが。
日本語や英語ほどの外来語の流入を受けた言語でも、基礎中の基礎語彙ならそれほど影響を受けない。
916 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/27(日) 00:49:42 0
どうでもいいんだけど、北東北人の韓国人バカにするヤツ どうなんだろう?韓国から、観光客がやってきて多少なりとも お金落としてるのに、韓国人バカにする発言は100年前から 止まない。北東北人より、観光の韓国人の方が年収上ですがなにか? 自分らだって、東北なまりいじられたら嫌でしょ? それなのに、なんで韓国人で日本語勉強してる人を バカにできるの?東北弁しか話せないくせに! ふざけんなよ!北東北ずん。 北東北に観光に行くんなら、北海道のほうが断然いいですよ! ゴルフもスキーも北海道へどうぞ。オージーもいっぱいいるよ。 北東北なんか行ったって、傷つけられるだけだから行かない方がいいよ。
朝鮮語の場合、やっぱり基礎語彙に漢語が入ってはいるが、 당신(當身)、당신들(當身들)、전부(全部)、약간(若干)、 일(一)、이(二)、삼(三)、사(四)、오(五)、여자(女子)、남자(男子)、 자식(子息)、처(妻)、남편(男便)、동물(動物)、종자(種子)、 피부(皮膚)、지방(脂肪)、장(腸)、심장(心臟)、간장(肝臟)、 호흡하다(呼吸하다)、태양(太陽)、강(江)、호수(湖水)、 연기(煙氣)、산(山)、년(年)、만약(萬若)を基礎語彙における借用語としたとしても 借用語率は英語と同じ29/207(14.0%)。やはり86.0%は固有語だ。 日本語、朝鮮語、英語のように、辞書に載っている単語のうち6割以上が借用語である言語ですら 基礎語彙の借用語率は15%に達しない。それでも年月とともに変化していってしまうが。 言語年代学は仮定が単純すぎて怪しまれてはいるが、一応あれを基にするならば、 基礎語彙が80%入れ替わるには約7200年かかる。もし日本語と朝鮮語が7200年前に分かれたなら、 互いの基礎語彙を比べれば10%(21語)ぐらいは同じ起源の語のはずだ。 しかし実際には、「これだ!」という語は1語もない。もう逆に不自然なほど似ていない。
>>916 >北東北人より、観光の韓国人の方が年収上ですがなにか?
こんなんだから馬鹿にされるんだろw
札束で相手の顔叩くような人間がまともな扱いうけるとでも思ってるのか?
朝鮮人が馬鹿にされるのあくまでその言動。
まさにそれを実証してくれたわけだ。
あからさまな釣りに全力で釣られる奴って何なの?
>>913 > で、そういう基礎語彙を比べてみると日本語と朝鮮語は何にも似ていない。
いや、これには朝鮮語の古語をもちだして反論している書物があったぞ。
タイトルは忘れた。また調べとく。
921 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/28(月) 11:07:40 0
そもそもスワデシュ・リストじたいが欧米の言語の説に使われた例をそのまんま もってきただけの根拠しか持たないものじゃないか? 世界に生じた言語のすべてにおいて適用できるリストであるのかどうか。
922 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/28(月) 11:51:10 0
日本語の起源は韓国語だ。早く謝罪しろ。
923 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/28(月) 12:00:56 0
>>920 朝鮮語の古語?15世紀以前の古語などハングルなしでどうやっ
て調べるんだ?
>>921 身体語や家族名、身近な自然、歩く、走る、食う、飲む、笑う、
などの基礎語が世界中でそれほど違うと考える方が不自然だな。
924 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/28(月) 12:03:15 0
>>922 お前が朝鮮語と日本語の繋がりを証明してから言え。起源と
謝罪に何の関係があるんだ?
>>921 できないだろ。作った奴の主観。
自分の脳内で外来語と入れ替えて思考が困難になる度合いで
基礎語彙度を決めるべきだと思うがそれほどに基礎的な語彙は
格助詞や活用語尾などごくわずかだと思う。
ほとんど文法がらみの語彙。
チチ、ハハ、トー、カー、パパ、ママとかでさえいろいろあるのに。
>>926 大和言葉ですら複数の呼び方があるのにな。(多民族混成言語であることの間接証拠か)
並存可能ということは、入れ替え可能ということでもあるし
入れ替わってもまったく支障がなく、ひと世代で違和感は完全に消滅するだろうな。
東南アジアの言語なんかを見ても同系言語でも人称代名詞なんかは激しく変化している
とくに亜細亜は儒教文化のせいか、尊敬語が発達してるからその分よけいに
対外的な人の呼称の改変は著しい
これに対し文法の改変は言語構造そのものに影響してくるから、そう簡単にはいかないな
文化構造そのものの変革まで要求されかねない
実際頭の中で思考実験しても単語を改変した分は容易に作れるが文法を改変した文を
作るのは非常に困難
928 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/28(月) 16:07:34 0
パパ、ママってどこから来た言葉ですか?
929 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/28(月) 16:13:08 0
>>928 自作自演で釣りしているだけだろ
926−927はボケネタが満載だし
乳が父の意味っつーのもなんだかなあ
931 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/28(月) 16:47:35 0
>>927 とくに亜細亜は儒教文化のせいか、
・・・儒教文化はシナ、朝鮮だけで東南アジアは仏教とイスラムだが。
932 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/28(月) 16:51:05 0
>>927 入れ替わってもまったく支障がなく、ひと世代で違和感は完全に
消滅するだろうな。
・・・在日が朝鮮語を忘れて日本語に同化したことを言っているのか?
韓国語は知らんが日本語と高句麗語は親戚関係だとは思ふ。
934 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/28(月) 19:13:59 0
万葉集は韓国語で書かれてる。奈良時代には韓国語が文明語だったんだ。
>>934 古代朝鮮語が明らかにされてないのに
万葉集が韓国語で書かれているとは笑止。
936 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/28(月) 21:35:47 0
朝鮮語=朝鮮半島で使われていた言葉の総称
937 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/28(月) 21:52:09 0
>>934 奈良時代には百済から王仁というシナ語学者を招聘したが、
百済語とか新羅語学者など誰も招かなかったな。
奈良時代の文明語はシナ語だけだったのだ。空海はサンスクリット語
も学んだがな。
938 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/28(月) 22:10:55 0
>>934 万葉集にどういう朝鮮語が入っているのか、例示してみろ。
明らかに釣りネタとわかるレスにいちいち 律儀に反論しなくてもいいだろw
940 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/28(月) 22:59:49 0
>>933 二中暦の各国の数詞音より
高麗語 琉球語 日本語
1 カタナ ヒトツ ヒトツ
2 ツフリ フタツ フタツ
3 トキ ミツ ミッツ
4 サキ ヨツ ヨッツ
5 エス イツツ イツツ
6 ハス ムツ ムッツ
7 タニクニ ナナツ ナナツ
8 チリクニ ヤツ ヤッツ
9 エタリ ココノツ ココノツ
10エツロ トヲ トオ
日本語と琉球語は親戚だが高麗語は全く違う
941 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/28(月) 23:04:08 0
>940 タイプミス 二中「歴」です
942 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/29(火) 01:02:10 0
>>937 文明語はあくまでもサンスクリット語だよ
ストロー国が嫌がらせで漢文でしか渡さない状況で
空海がサンスクリットの経典を持ち帰るのに成功したことにより
真言宗を開かせた。
日本人にとってはシナ語は文明国を騙る偽言にすぎなかった
それは仏教方面に限った見方じゃないか?
944 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/29(火) 01:21:27 0
? 仏教=インド文明なんだがな、数学・薬学・薬学・科学等が全て内包されているのが 仏教で、僧侶が政府の依頼を受けて灌漑土木事業などで活躍したのも 仏教で建築力学を習得していたから
945 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/29(火) 01:40:10 0
日本が奈良時代に仮名を発明したのもサンスクリットの梵字を参考に しているだろうな。五十音図がインド起源だし、単に漢字を崩しただけ ではないだろう。 隋唐文化の内容はシナよりインド文化の方が重大かも知れない。
946 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/29(火) 01:54:44 0
シナの三蔵法師玄奘が命がけでインドへ行ったのも、仏教だけでなくて インド文化全体を知るためだったのだろうな。 インド中を旅行したそうだし。
947 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/29(火) 04:42:35 0
>>945 シナからさんざん嫌がらせ受けて、漢字をかち割って仮名を創ったから
漢字(シナ)に恨み骨髄だったのだろう、そんなの芸当やったの日本だけだったし
>>946 一方、三蔵法師玄奨はサンスクリット経典を漢訳終わった途端、全て焚書し
その余りに野蛮な行為に、翻訳を手伝っていたインド僧(副生)は憤死してしまう
948 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/29(火) 05:41:36 0
日本語は韓国語のクレオールだ。
インドから学んだと言われても、なんかピンと来ないな。 宗教や数学はわかるが、薬学・科学が凄いとは思えんし、 建築は凄いけど、構造や素材がシナのとは違いすぎて、到底参考になるとは思えない。
950 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/29(火) 17:03:28 0
>>949 そういえば、囲碁、将棋もインド起源だったな。
算盤もインド起源ではないか?インド人は九九を20×20まで暗記して
いるそうなので九九もインド起源だろう。
インド数学のゼロの発見は輸入しなかったのかな?
951 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/29(火) 18:24:18 0
ハングルなんて最近の言葉だろw そもそもチョンって昔は中国語を使ってたはずだし それ以前から日本人は日本語を使っていた 字は神代文字を使用し、中国との交流が多いから漢字を使用するようになった 中国語のようかんなど日本には多く残ってるがチョン語由来の言葉なんて何一つ無いよ
>>951 流石に中国語は使ってないだろう。
神代文字も存在しないだろう。
953 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/30(水) 03:02:18 0
>>951 木綿、パッチ、キムチという朝鮮語由来の単語が少なくとも3語ある。
954 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/30(水) 08:52:56 0
>木綿 漢字源によれば、モクメンの縮まったもので、中国語由来。
955 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/30(水) 09:13:22 0
956 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/30(水) 10:11:33 0
>>940 お宅の琉球語の数詞音はデタラメもいいとこ
日本語はいろんな系統が混じった複合語
958 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/30(水) 12:11:20 0
>>957 日本語は周辺言語との系統が不明な孤立言語
959 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/30(水) 12:16:19 0
>>940 高麗語の数詞というのは初めて見た。朝鮮語とも高句麗語とも異なる
が、これのソースは?
960 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/30(水) 13:27:42 0
日本語に近い言語はすでに滅びているのでは?
961 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/31(木) 01:50:27 0
>>959 ソースは私のノートで明らかな不備があった
横に参考で日本語音二種類書いていたの失念して琉球語と勘違いした。
ソース元の書籍は「小倉進平著 河野六郎補注 朝鮮語史」の394ページ
に「二中歴」からの引用として
高麗国 喜賀国
1 カタナ カタナ
2 ツフリ トフ
3 トキ チヒ
4 サキ ソヒ
5 エス エソ
6 ハス ハソ
7 タリクニ サソ
8 チリクニ チリクニ
9 エタリ エタリ
10 エツロ エロ
962 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/31(木) 09:38:09 0
枕詞も古事記の神名も韓国語で解読できたんだって。もう決まりだな。
解読できたと主張するだけなら誰でもできる
964 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/31(木) 17:22:27 0
>>962 万葉集、古事記時代の朝鮮語さえ不明なのにどうやって「解明」
できたんだ?
965 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/31(木) 17:24:25 0
>>962 15世紀ハングル創生以前の朝鮮語などすべて想像の産物だが。
966 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/31(木) 21:35:40 0
朝鮮人って学術的に否定されてることでも己のイデオロギーの ためには頑なに信じようとするな。 広開土王碑の件しかり。
967 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/07/31(木) 23:51:40 0
>>966 朝鮮でカルトが流行るのも当然だな。ローソクデモも狂信団体
の仕業なんだろう。
968 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/08/01(金) 08:48:28 0
国連が調査に乗り出すそうだぞ。早く認めて謝罪しなければ えらいことになるぞ。
969 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/08/01(金) 10:12:40 0
>>961 面白いな、六進数の一種かな?
高麗国 喜賀国
1 カタナ カタナ
2 ツフリ トフ
3 トキ チヒ
4 サキ ソヒ
5 エス エソ
6 ハス ハソ
7 タリクニ サソ (3引く?)
8 チリクニ チリクニ (2引く?)
9 エタリ エタリ (10ー1?)
10 エツロ エロ (5の倍数)
7が「3引く」だとしたら、「ツフリクニ」が変化したか、または3は元は
ツフリとタリの中間音?「トゥリー」でインド・ヨーロッパ祖語の数詞と関係ありそうだし
漢字音の「サン」が入ってきて「3引く」と入れ替わったとも
考えられるし喜賀国においては。
970 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/08/01(金) 10:19:18 0
「トキクニ」だな、間違った
971 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/08/01(金) 16:33:19 0
>>961 これが本当なら高句麗どころか、高麗まで朝鮮民族ではない
異民族だったことになるな。数詞の違う同一民族などないだろう。
972 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/08/01(金) 23:37:59 0
5,6のエス、ハスはハンガリー語 o"t,hatに近いと思う。匈奴語由来 ではないか?エスなら日本語イツにも近いことになる(高句麗語ウ次)。 しかし、その他が全然異なる。
973 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/08/02(土) 22:32:42 0
>>969 印欧語族の東端はトカラ語で、ウイグル辺りにいたのだから、極東の
袋小路に飛び地があったとは99%ないだろう。
974 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/08/03(日) 16:55:21 0
喜賀国の5,6,7 エソ、ハソ、サソはハンガリーの o"t,hat,hetに似て いるな。
975 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/08/03(日) 17:08:17 0
ハンガリー語 egy,ketto",harom, nyegy,o"t,hat ,het ,nyolc,kilenc,tiz 蒙 neg, xoyor, gorab 日 yo, itu ya 喜 es, haso,saso
976 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/08/03(日) 20:46:56 0
>>973 東夷伝で辰韓は秦人の亡民と書かれてある、
秦人はDNA検査でペルシア人と解っており(始皇帝は青い目していたしね)
だから「漢字は韓字で古代朝鮮人が創った」というのも、
辰韓人=秦人=ペルシア人だから一理はある。
要は、「99パーセント印欧語由来は無い」とは言い過ぎではないかな。
977 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/08/03(日) 22:29:08 0
978 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/08/03(日) 23:23:47 0
>>977 辰韓人=秦人=ペルシア人だって言ってるんだから、
現在の朝鮮人とはなんの関わりもないってことだろ。
979 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/08/04(月) 00:12:51 0
>>951 馬鹿か、昔の漢字と今の中国を一緒にするな。
今の基準で言えば、漢字は日本と台湾のものであって、中国のものじゃないだろ
980 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/08/04(月) 00:56:07 0
>>976 百歩譲って辰韓=秦=ペルシア系だとしても
「アルゼンチン人がヨーロッパを統一した」
くらいナンセンスな論理展開だな。
それを「一理」と呼ぶのかねえ。
簡体字が漢字失格なら常用漢字も漢字失格だろ。
982 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/08/04(月) 01:52:48 0
常用漢字は通字体で紛れも無く「正字」。 アルファベットで言えば筆記体であり旧漢字はブロック体に相当する 簡体字は漢字ではなく、アルファベットで言えば相当するものが無く、 クラスの仲間内で作ったお遊戯暗号文字ぐらいの存在価値しかない
常用漢字が筆記体なら、草書の存在意義って・・・
984 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/08/04(月) 05:01:27 0
985 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/08/04(月) 09:15:03 0
986 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/08/04(月) 10:35:24 0
>>976 秦がペルシャ人国家なら辰韓よりもシナ語が印欧語族になっているはず
だな。
987 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/08/05(火) 00:31:22 0
>>976 秦の支配者側に西域の人間が混じっていたとしても、亡民に
なって朝鮮まで流れてくる集団のなかには犯罪者か何かが数人混じって
いたという程度だろう。
988 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/08/05(火) 02:17:39 0
>>987 後漢の東夷伝でも読んでみたらどうでしょう
989 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/08/05(火) 05:53:56 0
日本人が1千年かかっても解読できなかった万葉の難訓歌を 在日韓国人の女子大生が解読しちゃったんだよ。これでも 納得しないか?
しません
991 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/08/05(火) 12:52:15 0
>>989 戦後の在日女子大生に分かることを1000年間、朝鮮人学者には
分からなかったのか?
すくなくとも日本統治時代の朝鮮人国語学者なら気づくはずだな。
992 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/08/05(火) 12:59:32 0
>>989 で、現在の朝鮮人言語学者はその在日女子大生の説を肯定して
いるのか?いるとすれば名前を挙げてくれ。
>>989 で、万葉集の全ての歌は解読できたのかいw
994 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/08/05(火) 13:21:18 0
>>989 在日女子大生の解読とは、読んでいないが、サムライ=サウラビ
とかの語呂合わせのことだろう。
朝鮮人は朝鮮語と日本語の語呂合わせが好きだな。
次スレが同じスレタイのままだとアレなんで、 続きの話をしたい人は、「日本語とアルタイ諸語の関係」とか「日本語と朝鮮語の関係」とか 適当なスレタイを付けて、もうちょっとまともな話ができるようにしてもらえないか
996 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/08/05(火) 17:00:47 0
韓国語は日本語だぞ?語彙のほとんどが日本由来じゃねぇか、公布したのも日本人 思い上がるな、 韓国人は3日叩かないと狐になる からな
その論法だと日本語は中国語になっちまうぞ
998 :
名無し象は鼻がウナギだ! :
2008/08/05(火) 21:32:12 0 一見中国語由来にみえる、日本語語彙は本質的にはサンスクリット語由来 日本は原文(サンスクリット)が欲しかったのに漢文でしか渡さない のでそうなった。