日本語に主語はいらない 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
818名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/12(月) 18:21:07 0
>> 817
日本語でも英語でも共通する「主語の概念」を設けることは可能。久野すすむ先生、柴谷まさよし先生の議論を参照のこと。
819名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/14(水) 22:58:16 0
subject by logman
word that comes before a main verb and represents the person or thing that performs the action of the verb or about which something is stated.
820名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/16(金) 20:20:18 0
dare ka kakusite ne
821名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/17(土) 20:54:07 0
anyone please translate >>819 into japanese
822名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/19(月) 10:26:58 0
>819 これは主体と主題を混同している。
subject とは述語の表す動作を行う者 →主体
それについて何かを言うもの →主題
両者を「主語」と訳したところから混乱が生じたのだ。
三上を読むといい。
823名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/19(月) 19:31:42 0
>>317
subject--- word -- 'go'「語」で
主要動詞の 前に位置する
動詞の 動作を 完成させる 人物や 事柄を 叙述している 
または その 語に ついて ある事が 表現されている
824名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/19(月) 20:27:11 0
825名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/07(土) 22:52:13 0
「雨だ」に省略されている主語は何か
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1236432986/
826名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/07(土) 23:10:31 0
>>822
subject: 主語 - 動詞を中心とする文の構造
topic: 主題、話題 - 情報構造(主題と評言)
agent: 主体、動作者 - 役割

三者を混同している。
角田太作「世界の言語と日本語」を読むべき。
言語学一年生なら必修図書だろう。
827名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/11(月) 14:15:45 0
「雨が降っている」は、エスペラントではPluvasだけ。無主語。

pluvoは雨
pluvasは雨る、雨っている
pluvisは雨った
pluvosは雨るだろう
pluvusは雨るなら
pluvuは雨ろ
828名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/11(月) 14:25:19 0
subjectには主体と同時に客体という意味もあるんだな。ややこしい。
829名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/16(土) 15:25:30 0
「車が走る」は car runs でいいのか? run は二本足か4本足限定のような感じだが。
830名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/16(土) 15:28:30 0
train runs やship runs,bicycle runs も多分、言わないだろうな。
831名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/16(土) 19:57:10 0
>>830
ドゥービー・ブラザーズに"Long Train Runnin'"という有名な曲があるよ。

See them long trains runnin' みたいなフレーズが出てくる。
832名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/18(月) 01:01:58 0
プログラムやスクリプトはrunだな
833名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/18(月) 16:19:44 0
>>1 スペイン語にも主語はいらない。
834名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/18(月) 20:24:29 O
俺には頭がいらない。
835名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/20(水) 16:13:56 0
英語でも命令形には主語がいらない。
836名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/01(月) 10:47:02 0
人称主語がいらないのは日本語のみならず、すべての言語にとって本来不要なのでは?
強調したり、状況的に判断しにくい特殊な場合を除き。
837フロイト精神分析学派:2009/06/01(月) 12:14:26 O
様変わりしたな。渋谷ハチ公行くか
838水上 剣:2009/10/13(火) 14:38:01 0
主語の有無を問ふ前に、先づ述語の有無を問ふべきと小生は考へますが、いかがでせうか?
839名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/14(水) 02:27:49 0
叙述する とは 「ココニ ホン ガ アリマス。コノ ホン ハ ブンポウショ デス。」 本に ついて 叙述して いて 「ココニ ホンガ」 を 主部 と 定義 し 本 を 主語 と 定義し 「アリマス」を 述部 と 定義し その 中心の 語を 叙述動詞と 定義します。
「ガ」は 後置された 不定冠詞 「ハ」は 後置冠詞 と みなします。従って
<<主語の有無を問ふ前に、先づ述語の有無を問う<<>>838
必要は ありません。
その両者が ない と 叙述が 不可能に なりますよ。宜しい のですか。
840名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/14(水) 14:55:53 0
述語の定義って?
841名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/14(水) 15:21:29 0
述部 と 定義し その 中心の 語を
述語 と 定義します。
842名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/17(土) 19:33:20 0
「述部」と「中心」を定義してくれ。
843名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/17(土) 21:56:11 0
>>842
Zyutubu towa
syubu no doosa matawa arisama o noberu bubun o zyutubu to iu.
Zyutubu wa (...suru,  ...dearu) ni ataru bubun dearu.
Tyuusin towa,
 zyutubu ga ikutu mo no kotoba kara naritatte iru baai zutugo doosi nokoto ga omoki o nasu node tyuusin to iu hyoogen ni sita.

Tautology ni otiiranai yooni tutometa.
 SHORYUDU'S A NEW ENGLISH GRAMMAR o sankoo ni sita.
844名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/18(日) 11:44:49 0
SUBJECT..............主部
SUBJECT VERB.....主語
PREDICATE............述部
PREDICATE VERB....述語動詞 (述語)
この 対比 を 守りましょう
845名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/18(日) 11:51:54 0
いらない場合もあるしいる場合もあるが事実。
846名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/18(日) 14:29:23 O
なくても理解できるのが日本人
2ちゃんねるには外国人が多いw
847名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/18(日) 14:49:11 0
subjectは前提条件
848名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/18(日) 15:16:34 0
>>846
せめて主語を書くべきでなかった。
849名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/19(月) 13:17:18 0
subjectって対象とか客体という意味もあるんでしょう?
動詞では従属することだそうな。
850名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/19(月) 19:35:14 0
>>849
名詞 文法では 主部;主語
他動詞で、を...に服従させる。 従属させる, 自動詞は なし
形容詞は 従属する、臣下である。
851名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/21(土) 12:26:33 O
スレチ・既出なら申し訳ない

受験英語を勉強していた頃に思った疑問

小田和正の「ラブストリーは突然に」のサビの「あの日あの時〜、〜見知らぬ二人のまま」の部分に、登場人物は何人いるのか?

つまり、「僕ら」の中に「君」が含まれているか否か、という疑問です
どなたかご教示ください。
852名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/21(土) 18:41:56 0
作詞家に聞け
853名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/21(土) 19:42:51 O
>>852
レス有り難うごさいます >>851です

"主語の一致"を厳格に運用すると、上記歌詞中の「君」は「僕ら」以外の(恋のキューピッド的な)第三者とも思えてしまい、どっちが正解なのだろうと真剣に考え込んでしまいました。

どなたか、合理化な解釈を示していただけば幸いです。
854名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/21(土) 19:52:26 0
好きに解釈しろ
855名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/21(土) 23:59:31 O
「あの日あの時あの場所で (僕が) 君に会えなかったら、僕ら (=僕 & 君) はいつまでも見知らぬ二人のまま」
こうしか解釈できないんだが、問題はこれがなぜ文法的なのかだな。
確かに、主節と従節の主語 (「○○が」) が一致しない場合、従節の主語は省略できないのが原則だ。
しかし、強い文脈の支えがあれば、省略できることもある。
「太郎が来たらあなたは帰るんですか?」「はい、{彼が/φ} 来たらすぐ帰ります」
問題の歌詞では、「僕」と「君」とが共通に理解している「あの日あの時あの場所で」が効いてるんじゃないかな。
「あの日あの時あの場所で僕は君に出会ったんだ。もし {僕が/φ} {君に/φ} 会えなかったら、僕らはいつまでも見知らぬ二人のままだっただろう」
こんな感じだと思う。ただし、「僕が」を残して「君に」を省略することはできない。
856名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/22(日) 00:38:38 O
>>855さん
>>851です。本当に有り難うごさいます

ご指摘の通り、強い文脈の支えがあってのものと理解するべきかと思います。(これを疑問に持った当時は『紛らわしいから、「君に」を取っ払えばいいだろうに・・・』とさえ思ったりしましたが。)

有り難うございました。
857名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/26(木) 15:59:10 0
日本語に時制はいらないパート2

日本語に未来形はないという説はかなり一般的に言われていますが、
過去形もないのではないでしょうか。
そもそも日本語には時制がないと唱える人もいます。
時制ではなくアスペクトだけがあるのだそうです。
858名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/26(木) 19:58:18 0
スレ違い。
859名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/10(木) 00:03:56 O
>>851
つうかさ、あの歌聴いてそんなことが理解出来ない時点で感性が乏しすぎるよ
860名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/10(木) 01:05:11 0
「二人」とあるんだから、それだけで自明だと思うけど。
861名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/11(金) 09:56:29 0
 歌詞の中から「君」「二人」が出てくる箇所を抜粋してみました。

A 君があんまりすてきだから ただすなおに 好きと言えないで
A 多分もうすぐ 雨も止んで 二人 たそがれ

B あの日 あの時 あの場所で 君に会えなかったら
B 僕等は いつまでも 見知らぬ二人のまま

C 明日になれば君をきっと 今よりもっと好きになる

D 君のためにつばさになる 君を守りつづける
D やわらかく 君をつつむ あの風になる

E 今 君の心が動いた 言葉止めて 肩を寄せて
E 僕は忘れないこの日を 君を誰れにも渡さない

F 誰れかが甘く誘う言葉に 心揺れたりしないで
F 君をつつむ あの風になる

 「君」が2人の人間を指している可能性、あるいはフレーズAにおける「二人」(P)と
Bにおける「二人」(Q)が違うペアである可能性を考慮し、僕(Y)、サワリBにおける
「二人」(僕等)の片割れ(Z)と謎の第三者(X)、フレーズiにおける「君」(Ui)と
それぞれ置きます。
862名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/11(金) 10:02:15 0
つづき。
 一番素直な読み方では、全てのU=YかつZ=0かつP=Q=X+Yとなります。

 さて、Ub=X≠Zと仮定して、各フレーズの「君」を検証してみましょう。
A:ここはその直後にくるBの「あの日 あの時 あの場所」の事と想われますが、
  過去のその時に起こった出来事の結果がBであるというだけですので、
  Ua=X の可能性は十分にあります。
C:ここは「誰れかが甘く誘う言葉に もう心揺れたりしないで 切ないけど 
  そんな風に心は縛れない」という詞に続く箇所で、後ろに「そのすべてが
  僕のなかで 時を超えてゆく」と続いていきます。「時を超え」るのです
  から、ここでの「明日」「今」が過去のある時点に立って言われた事である
  可能性も出てきます。過去ならば第三者に恋愛観女を深めてもフレーズB
  には矛盾しないので、Uc=Xもありえます。
863名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/11(金) 10:04:45 0
つづき。

D:「あの風」がどの風なのかは、前出が無いためにはっきりしません。YとXの
  人間関係が、かつては恋人(あるいはそれに類するもの)であり、今は精神的
  な保護者・被保護者の関係ならば、Ud=Xの可能性は捨てきれません。
E:ここは大幅な転調が行われる箇所です。「僕は忘れないこの日を」の部分から、
  フレーズCと同じくここの「今」も過去のある時点のYの心情とすれば
  「君を誰れにも渡さない」という詞もBと矛盾しませんので、Ue=Xも可能。
  なお、他のUを=Xとして、Ue=Yと解釈しても、一応つじつまは合います。
F:ここはCの直前の詞とFの後半が組み合わさっています。また、前後をAの
  リフレインに挟まれており、過去と現在が交錯していると見る事もできます。
  つまり、Ua=Xとしているならば、ほぼUf=Xとなるでしょう。

結果:「すべてのU=X≠ZかつP=X+YかつQ=Y+Z」も可能である。
   マー、ムリガアルノハワカッテルケドネー
864名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/15(火) 22:08:44 0
八巻正治先生の出身の米ニューポート大学大学院 とは、どんな大学でしょうか。
八巻正治先生が学ばれただけあって権威のある大学なんでしょうね。
八巻正治先生、八巻正治先生、八巻正治先生!!
応援していますよ! がんばってくださいね!
865名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/14(水) 23:52:33 O
>>861-863
亀ですが、大変参考になりました。ありがとうございます。今思うと、ためにする問い掛けだったようで少々反省しております。
866名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/16(金) 00:45:44 0
       時枝誠記→→→渡辺実
                  北原保雄
山田孝雄→→→森重敏→川端善明→尾上圭介
       三上章→→寺村秀夫→→仁田義雄
                        益岡隆志
           奥田靖雄→鈴木重幸
867名無し象は鼻がウナギだ!
>>863
え?
何?
何言ってんの意味分からない。
なに濃度って?
え?ノードの事?
日本語のカタカナ言葉を原語のアクセントで読むのは間違い。
×ファ↑イル
○ファイル
×サ↑イト
○サイト
×クッ↑キー
○クッキー
×ア↑ドレス
○アドレス
×ネッ↑ト
○ネット
×ケー↑ブル
○ケーブル
×テー↑ブル
○テーブル
×デー↑タ
○データ
×セ↑グメント
○セグメント
×コー↑ド
○コード
×タバ↑コ
○タバコ
これらのアクセントを間違えて発音していると日本人である事を疑われるので気を付けるように。