先進国はイギリスやアメリカなど英語を母語とする国や、ドイツや
フランスなど英語に似た言語を母語とする国が大半です。
その中で日本は唯一英語でも英語と似たような言語でもない言語を
母語とする国です。
英語がどんどん広まり、世界共通語になろうとしています。
英語が世界共通語になって一番損をするのは日本です。
そこで日本こそが頑張って世界共通語を作るべきです。
英語教育に多額のお金を使うくらいなら世界共通語を作るのに
お金を使った方が何百倍も賢いです。
日本中の言語学者を集めて今すぐ世界共通語を作りましょう!
言語学者を集めればエスペラントよりレベルの高い言語はすぐできます。
世界の人口は60億人以上います。
そのうち英語を母語とする人は3億ぐらいです。
つまり、57億人は英語が母語ではないのです。
その57億人が協力すれば簡単に英語を駆逐できます。
英語教育にいくら金をつぎ込んでも、日本人はイギリス人やアメリカ人
などの英語母語者には絶対に勝てないのです。
英語を倒すには優れた世界共通語を作るしかない。
ははーん。そうか。
英語で点数が稼げずに高校受験が危うい
厨房の立てたスレだなこれは。
言語に罪はないぞ。少年。
そこで協和語ある!
日本人全員がその世界共通語を学べば、それで学習者は1億2千万人以上。
そうすればいっきに超メジャー言語。
例えばデンマーク語の話者は500万人ぐらい。
イギリスやアメリカでもウェールズ人やイヌイットやハワイ人など
英語が大嫌いな人たちもたくさんいる。
8 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/03(日) 21:18:39
9 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/03(日) 21:27:06
もし世界共通語をつくるとしたら、やはり、世界中のひとがより学びやすいものになる。
つまり、最大公約数的なもの。
早い話、SVOに結局せざるを得ないってこと。
動植物の名前もおそらく学名を使うのがてっとり早い。
学名は言うまでもなくラテン語(風)。
だから、英語に類する言語ってことになり、
いずれにしろ、日本人は不利な言語を日本人自らが作るということになる。
日本語を世界共通言語たらしむべし。
>もし世界共通語をつくるとしたら、やはり、世界中のひとがより学びやすいものになる。
この発想は貧相すぎる。
これじゃ少数民族を差別してるだけ。
12 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/03(日) 22:44:00
まあ、先進国がインド・ヨーロッパ語族ばかりなので英語はますますヨーロ
ッパ、ロシア、中東、イラン、インド、パキスタンへ広がる一方だろう。
これに人口上対抗できるのはシナ語くらいだが、シナ語も日本語と同様、
仲間のいない孤立言語だ。
私は正直、英語的言語が世界共通であるのならそれに越したことは
ないと思う。英語の文法は充分簡略化されており、既存の国際補助語
エスペラントと比較しても遜色ないレベルだ。
英語の唯一の欠点はデンマーク語に匹敵する「ねじまがった発音と
不規則極まりない綴り」で、これを解決するには英語を
スペイン語、イタリア語風に発音することだが、これは今日の
アメリカにおけるヒスパニックの隆盛から判断して、
おそらく今後二百年以内に達成できるだろう。
英語自体には「綴りと発音の極端な不一致」
とりあえず、3単現のsを廃止することと、アクセントの位置の
語頭への再固定化、比較級・最上級の廃止
(フランス語風に全てmore fast,most fastで統一)、
mustの過去形mustedの新設などは必須だろう。
英語自体には「綴りと発音の極端な不一致」
中東の人はアメリカが大嫌いだから100年たっても英語を話さないだろう。
17 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/03(日) 23:57:34
>>15 いやいや、実際に行ってみると日本よりも遥かに英語がよく通じるぞ。
18 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/03(日) 23:59:37
>>13 英語がスペイン語風の発音になると日本人としては楽勝になるな。
日本はヒスパニック、イタリアと組んで英語のヒスパニック化を推進すれば
いい。
発音がスペイン語っぽくなっても文法が全然違うから日本人は不利。
そもそもスペイン人でも英語が話せない人もいるのに。
将来、世界の言語は英語と日本語の 2 つだけになるだろう。
日本人以外はみな英語を話し、日本人だけが得意のハイテクで作った自動翻訳機を使っている。
21 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/04(月) 07:52:59
>>11 少数派の意見も尊重し取り入れながら多数派の意見になる。
これは、1つの言語を作るとしたらの必然である。
ちなみに現在インドヨーロッパ語族が多数はなので
日本語は少数派となる。その少数派の日本人が作るとしたら
やはり、日本語といわば真逆の言葉を作るというジレンマが生じる。
たとえば、文字はラテン文字になるであろう。
アジア諸語の文字は取り入れられる可能性は少ない。
これが客観的考察だと思うんですけど
22 :
21:2006/12/04(月) 07:56:12
なお、インドヨーロッパ語族が多数派というのは、母語および
話語もしくは第一外国語を含める。
23 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/04(月) 08:54:33
世界共通語ね。
日本語を世界共通語にする意味はあるな。
一方、日本で、日本人が英語教育をしないで、っていうか現状程度にしておいて、
日本人をずっと英語が下手な状態にしておくのも意味があるな。
前、別のスレにも書いたように、現在世界では英語が事実上の共通語だ。
よって、英語が民族語ではない大多数の地域で、英語を早期から教育することが
積極的に行われている。おとなりの韓国でもそうだという。
しかし、日本では、日本語は、大学レベルまでの高等教育で十分に機能している。
日本人の思考言語は、それがかなりハイレベルな学問的な内様であっても、すべて
日本語という人が多い。それでいて、物理、化学、文学などの分野できちんと、
ノーベル賞をとる人だっている。英語を含むヨーロッパ語以外の言語を母語とす
るノーベル賞受賞者のほとんどが日本人だ。日本語は十分に高度な思考を可能と
する言語だ。
今後、英語が教育言語になる地域は増えるだろうが、そうなると、それはたんに
英語国民の劣悪コピーに過ぎない。すべての学術活動、研究活動、高度な思考が、
英語を母語とする人達の自由な発想と英語国民の劣悪コピーの人々による中途半端
な発想のどちらかで行われるようになれば、当然、英語国民が得するだろう。
その中で、英語とは違う言語での思考が可能になるのは、日本人だけかもしれない。
あるいは、ドイツ人、フランス人、そして英語が下手なロシア人と日本人くらい
かもしれないな。
ということで、日本の英語教育はいまのままでいい。やりたいやつはしっかりやれ
ばいい、ということだ。
日本が国を挙げて作った共通語は既に存在するし、そのことは既に
>>5が指摘しているんだが、それ以降なに無駄なレス続けてるんだろね。
26 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/04(月) 12:49:51
エスペラントを世界語などと勘違いして学んでいるシナ人や日本人がいるが、中身
を見るとヨーロッパ世界語でしかないな。ゲルマン、ラテン、スラブの共通語でしか
ないものだ。
27 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/04(月) 19:57:29
>>24 バカか?ここは、言語を作る場ではない。
言語を作るべきか議論をする場である。
だったら、作るべきではないでFA。
>>5が指摘したとおりすでに経験済みで、しかも失敗だった。
29 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/04(月) 21:45:33
東大とか京大の言語学者数人を集めて世界共通語を作ったらどんな言語ができる?
数人でやるにはあまりに過酷だろw
32 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/04(月) 23:43:25
>>24 24のようなメガトン級の馬鹿がこのスレに板とは思わなんだ。
とりあえず実験として言語学者数人を集めて世界共通語を作ってみればいい。
それが広まらなくても作る過程で新しい言語学的発見もあるだろうし。
誰が金を払うの
まずは協和語の失敗をしっかり分析して、そこから「新しい言語学的発見」をするのが先だな。
英語教育に馬鹿みたいに金を使うなら世界共通語を作った方が賢いのに
日本がいま英語教育に馬鹿みたいに費やしている金額と、
日本が今から世界共通語を作ってそれを世界中に普及させるために
かかる費用を比較してみろ。推計額でもいい。話はそれからだ。
38 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/06(水) 14:37:59
新言語を作るなんて馬鹿なことしてる暇があったら
日本語を世界的なものにする努力をせよ。
39 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/06(水) 15:32:31
SVOの英語に対抗して日本語はSOVの国に普及させるのが得策だな。
トルコ、中央アジア、モンゴル、朝鮮、インド、ビルマ、イラン、ハンガ
リー、フィンランド、エストニアを重点的に普及を図るべきだろう。
日本語は絶対に世界的なものにはならない。
中国や韓国が反発する。
特定の国の言語は絶対に世界共通語にはならない。
世界共通語になるのはエスペラント語やイド語など特定の国の言語でない言語。
41 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/06(水) 18:51:56
>>40 シナ、朝鮮の近代用語はほとんど日本製漢語になっているな。
42 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/06(水) 19:54:14
>>40 ということはやはり日本語はシナ、朝鮮で普及する可能性が大きい
のかな。
いつからフィンランド語がSOVになったんだよ。
44 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/06(水) 23:13:35
>>43 フィン、エストニア、ハンガリーについては知らないが、ウラル・
アルタイと一括されるのでSOVと思っていた。
韓国はモー娘とかジャニーズが好きで日本語を学んでる高校生が多いと聞いた。
一括されたことはあるが、一括されはしない。
今更、世界で日本語が標準になるのは難しい。マンガなどのポップカルチャーのおかげで
日本文化、日本的思想はじわじわと広がっていくとは思うけども。
むしろ日本はいち早く月・火星の殖民を進めて、宇宙共通語になる道を探った方が良いと思う。
日本語を学ぶ外国人の国別の比率とかって統計どっかになかったっけ?
小学校1年から英語学習をスタートさせたって、日本人はアメリカ人や
イギリス人の英語力には絶対に勝てない。
さっさと世界共通語を作るべき。
そもそも、アメリカ人やイギリス人の英語力に勝てなくても、
アメリカ人やイギリス人以上に知的で豊かな人生が送れる日本・世界にすれば
いいだけの話。何も言語で勝負する必要性は全くない。
例えば、ある国民が優れた音楽を生み出せるかどうか、豊かな食文化を
築けるかどうか、テロに怯えずに生きられるかどうかは、
その国民の英語力とは何の関係もないだろう。
>>35 協和語や 簡易日本語に 失敗は あったか?
大本営や 知識人気取りの 非知識人からの 苦情が あって、取りやめた 思う あったが いかがか。
東大の言語学者数人を集めてエスペラント語みたいなのを作る→
イランやベネズエラなどアメリカ嫌いな国で流行らせる→
インドやフィリピンなどイギリスやアメリカの植民地だった国で流行らせる→
世界中で流行らせる→
世界が平和に!!
世界中がムスリムになって、世界中が正則アラビア語を共通語にすれば
よいだけの話。新たな世界共通語など不要だ。
そのための要件は、アラブ自身が欧米を圧倒する軍事力を持つことのみ。
数十年前から稼いできたあれだけのオイルマネーを、きちんと
アラブ世界の自立のために使い、軍事力増強に使っていたなら、今日の
状況は全く違っていただろう。
54 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/11(月) 17:32:27
早く世界共通語を!!
このままでは世界中がアメリカに支配される!!
55 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/11(月) 20:36:40
日本語は漢字を使っているせいでやはりシナ、朝鮮にしか普及しないのだろうな。
あとは台湾、ベトナムくらいか。
56 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/11(月) 20:39:40
日本語との発音の近さから見ると、インドネシア、マレーシア、フィリピン
、ポリネシアにも普及の可能性はあるな。
別にどこにだって普及の可能性はあるよ。似てるか似てないかなんて関係ない。
力関係だ。かつては植民地、バブル期の日本は経済力、現在はマンガアニメと言った
cool japan。
58 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/11(月) 21:56:29
>>55 もはや朝鮮人ごときは、漢字をしらねえぞ。
59 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/11(月) 22:10:01
日本のマンガ、アニメで世界をもっと制覇してオタクをもっと増やしたら
自然と日本語を学ぶ人が増えるでしょう。
中台も、それぞれ簡体字繁体字と、日本の漢字とは別物だしな。
意味も同じ場合もあれば違う場合もあり、余計ややこしい。
似てるかどうかはやはり関係ないな。台湾でも朝鮮でも、かつては日本語が普及していた。
62 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/12(火) 22:03:22
インドネシア共和国は話者が多いジャワ語やスンダ語ではなく、
話者が少ないインドネシア語を国語にして成功した。
世界共通語は中国語や英語やアラビア語など話者が多い言語ではなく、
カンボジア語やモンゴル語など話者が少ない言語を元に作った世界共通語に
すれば上手くいく。
(カンボジア語やモンゴル語そのものを世界共通語にするのではなく、
それを元に新しく世界共通語を作るということ。
エスペラントがイタリア語やフランス語を元に作られたような感じで)
死語や話者が極端に少ない言語は避けるべき。
カンボジア語やモンゴル語は話者が1000万人程度で調度よい。
デンマーク語など話者が少なくても英語に似ている言語は避けた方がいい。
ヘブライ語など特定の宗教と結びつきが強い言語も避けるべき。
63 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/12(火) 23:16:57
>>62 インドネシア語は、そもそもオランダが支配していたときに、共通語と
して通用していたもので、理由は文法がジャワ語などにくらべてはるかに
単純だからで、共通語化するにあたっては、さらに文法の整理がおこなわ
れて、ほとんど人工語といってよい状況になっている。
ようは、インドネシア語には、それなりに植民地時代以来の伝統があった
から共通語になったということだ。
64 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/12(火) 23:48:59
ようは、全世界が一つの国の植民地になれば世界共通語が出来るってことだ。
問題は、その「一つの国」がいったいどこになるか、だ。
>>64 世界中に入植している国といえば、ほぼ決まりのような希ガス。
しかしその民族は、入植先のほとんどで嫌われているようだが。
66 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/13(水) 09:21:16
>>65 米英もシナ人も世界中とまでは言えないな。
68 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/13(水) 16:34:44
>>67 インドやロシアがシナの覇権を望んでいるのか?
69 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/13(水) 17:50:42
英語がどんどん広まり世界共通語になろうとしていることについて不満を言う
知識人がほとんどいないのはなぜだろう?
日本こそが世界共通語を作るべきと言う知識人がほとんどいないのはなぜだろう?
70 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/13(水) 19:35:41
日本にはそもそも「知識人」がいないから。
母集団が空集合ならば、その部分集合について語っても無駄だ。
71 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/13(水) 21:05:43
>>69 ドルが世界の基軸通貨の時代に円を基軸通貨にしようという馬鹿は
いない。
鈴木孝夫
>>67 激ワロタ
そんな覇権ならシナチョンにくれてやってもいいw
74 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/15(金) 06:03:06
日本は明治時代に国を挙げて和製漢語を作って東亜共通語にした功績があるな。
75 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/15(金) 20:42:15
>>67 別にくれてやってもかまわんが、
共産主義がなれるわけなかろう。
時代錯誤してるぞ。
ちなみにこの作者は左翼会社で有名の共同通信出身だな。
76 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/17(日) 20:48:32
まず、常用漢字のように、常用日本単語をレベルに分けて定めたらどうだろう。
それをもとにイージーリーダーみたいなポケットブック、ポケットマンガを外人用に普及していく。
どうでしょうか?
77 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/23(土) 21:28:28
>>76 ひとつだけ、大切な足りないものがある。
大本営の通達で取りやめた協和語や、一般人からの苦情で挫折した簡易日本語の二の舞にならないよう、強い意思が必要。
78 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/24(日) 11:14:28
>>77 常用漢字は現在確実に普及しているので、
常用日本単語も作れば日本語検定、
日本語学習に採用されNHKをはじめとする
マスコミもなにかしら使用し始めるだろう。
test
80 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/07(木) 15:11:31 0
日本語を世界共通語としたらどうだろうか。
81 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/07(木) 16:52:54 0
現在、世界の大国は米英独仏伊加日のG7で日本以外は欧米国家だ。
その中で英語はゲルマン語(米英独加)とロマンス語(仏伊加)の混合語
なので、欧米諸語を代表する資格がある。
代わりの共通語といってもエスペラントのような多少、スラブ語が混じった
欧米語になるだろう。
82 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/12(火) 09:01:10 0
池沼がまた一匹w
だったらエスがとっくに普及してるっつーの。
エスって何?
84 :
83:2007/06/12(火) 10:10:16 0
あ、エスペラントのことか、失礼した。
85 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/12(火) 10:49:24 0
シナと並ぶ次の大国がインド、ブラジル、ロシアという印欧語族ばかりだ
から、欧米+インド、ブラジル、ロシアで世界の大勢は英語派だ。
その大半がゲルマン、ラテン系だからこの両方の混合語である英語が有利
なのだ。
言語の面でシナ、日本の出る幕はない。
86 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/12(火) 10:56:52 0
インドは多民族国家で国内でさえ英語が公用語で、ブラジルはポルトガル語
で英語との共通性は高い。
ロシア語も一応印欧語族だから、シナと日本だけが言語面で孤立している。
それでどういう世界語を作ろうというんだ。
87 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/12(火) 11:24:18 0
>>86 しかもインドの「多民族」の喋る母語が、南部4州以外はほとんどが印欧語とくる。
しかも例外である南部4州の言語ですら、サンスクリット起源の大量の語彙がなければ骨抜きになるほど印欧語の影響を受けている。
だからと言ってインド諸語の基礎語彙がエスペラント様に採用して頂けるわけでもない。
印欧語とは聞こえがいいが、世界言語たる資格を持つのは「欧語」だけ。
90 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/12(火) 21:33:25 0
エスペラントは国際語と呼ばれるが、どうみても欧米国際語でしかないな。
母音が5個で性、数、各変化が無いか単純なのは日本人には有利だが。
欧米国際語ではなく、まともな国際語と呼びうる言語としては、エスペラントよりもトキポナのほうがふさわしい。
92 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/13(水) 00:09:00 0
トキポナって国際補助語?
93 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/14(木) 23:46:29 0
GDP上位の国の公用語(2005年) "は事実上の公用語、*は準公用語、※は地域公用語など
01位 アメリカ合衆国 // "英語"(インド・ヨーロッパ語族ゲルマン語派西ゲルマン語群)
02位 日本 // "日本語"(孤立した言語/日本語派/アルタイ諸語?)
03位 ドイツ // ドイツ語(インド・ヨーロッパ語族ゲルマン語派西ゲルマン語群)
04位 イギリス // 英語(インド・ヨーロッパ語族ゲルマン語派西ゲルマン語群)
05位 フランス // フランス語(インド・ヨーロッパ語族イタリック語派ロマンス語群)
06位 中華人民共和国 // 中国語(シナ・チベット語族シナ語派)
07位 イタリア // イタリア語(インド・ヨーロッパ語族イタリック語派ロマンス語群)
08位 スペイン // スペイン語(インド・ヨーロッパ語族イタリック語派ロマンス語群)
09位 カナダ // 英語(インド・ヨーロッパ語族ゲルマン語派西ゲルマン語群)
フランス語(インド・ヨーロッパ語族イタリック語派ロマンス語群)
10位 ロシア // ロシア語(インド・ヨーロッパ語族スラヴ語派東スラヴ語群)
94 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/14(木) 23:47:12 0
11位 インド // ヒンディー語(インド・ヨーロッパ語族インド・イラン語派インド語派中央語群)
*英語(インド・ヨーロッパ語族ゲルマン語派西ゲルマン語群)
※アッサム語(インド・ヨーロッパ語族インド・イラン語派インド語派東部語群)
※ベンガル語(インド・ヨーロッパ語族インド・イラン語派インド語派東部語群)
※ボド語(シナ・チベット語族チベット・ミャンマー語派カマルパ語群)
※ドーグリー語(インド・ヨーロッパ語族インド・イラン語派インド語派北部語群)
※グジャラート語(インド・ヨーロッパ語族インド・イラン語派インド語派中央語群)
※カンナダ語(ドラヴィダ語族南部ドラヴィダ語派)
※コーンカニー語(インド・ヨーロッパ語族インド・イラン語派インド語派南部語群)
※マイティリー語(インド・ヨーロッパ語族インド・イラン語派インド語派東部語群)
※マラヤーラム語(ドラヴィダ語族南部ドラヴィダ語派)
※マニプリ語(シナ・チベット語族チベット・ミャンマー語派)
※マラーティー語(インド・ヨーロッパ語族インド・イラン語派インド語派東部語群)
※ネパール語(インド・ヨーロッパ語族インド・イラン語派インド語派北部諸語)
※オリヤー語(インド・ヨーロッパ語族インド・イラン語派インド語派東部語群)
※パンジャーブ語(インド・ヨーロッパ語族インド・イラン語派インド語派中央語群)
※タミル語(ドラヴィダ語群南部ドラヴィダ語派)
※テルグ語(ドラヴィダ語群中南部ドラヴィダ語派)
※ウルドゥー語(インド・ヨーロッパ語族インド・イラン語派インド語派中央語群)
95 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/14(木) 23:49:41 0
12位 ブラジル // ポルトガル語(インド・ヨーロッパ語族イタリック語派ロマンス語群)
13位 大韓民国 // 朝鮮語(孤立した言語/アルタイ諸語?)
14位 メキシコ // スペイン語(インド・ヨーロッパ語族イタリック語派ロマンス語群)
15位 オーストラリア // 英語(インド・ヨーロッパ語族ゲルマン語派西ゲルマン語群)
16位 オランダ // オランダ語(インド・ヨーロッパ語族ゲルマン語派西ゲルマン語群)
17位 ベルギー // オランダ語(インド・ヨーロッパ語族ゲルマン語派西ゲルマン語群)
フランス語(インド・ヨーロッパ語族イタリック語派ロマンス語群)
ドイツ語(インド・ヨーロッパ語族ゲルマン語派西ゲルマン語群)
18位 スイス // ドイツ語(インド・ヨーロッパ語族ゲルマン語派西ゲルマン語群)
フランス語(インド・ヨーロッパ語族イタリック語派ロマンス語群)
イタリア語(インド・ヨーロッパ語族イタリック語派ロマンス語群)
ロマンシュ語(インド・ヨーロッパ語族イタリック語派ロマンス語群)
19位 スウェーデン // "スウェーデン語"(インド・ヨーロッパ語族ゲルマン語派北ゲルマン語群)
20位 台湾 // 中国語(シナ・チベット語族シナ語派)
21位 トルコ // トルコ語(アルタイ諸語テュルク語派テュルク諸語南西語群)
22位 オーストリア // ドイツ語(インド・ヨーロッパ語族ゲルマン語派西ゲルマン語群)
23位 ポーランド // ポーランド語(インド・ヨーロッパ語族スラヴ語派西スラヴ語群レヒト諸語)
24位 ノルウェー // ノルウェー語(インド・ヨーロッパ語族ゲルマン語派北ゲルマン語群
25位 サウジアラビア // アラビア語(アフロ・アジア語族セム語派中央セム語)
26位 インドネシア // インドネシア語(オーストロネシア語族マレー・ポリネシア語派中核マレー・ポリネシア語群
27位 デンマーク // デンマーク語 インド・ヨーロッパ語族ゲルマン語派北ゲルマン語群)
28位 ギリシャ // ギリシャ語(インド・ヨーロッパ語族ギリシャ語派)
96 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/15(金) 02:15:37 0
このスレの題名に異議あり。
終止形を使うべし。
97 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/15(金) 07:22:14 0
98 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/15(金) 14:00:15 0
欧米、南米、ロシア・東欧、インド、イランまで印欧語族で世界の多数派
なんだから、他のバラバラの言語が国際語になる可能性はゼロだな。
シナ語、日本語がアジアのローカル国際語になる程度か。
99 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/15(金) 20:00:09 0
アラビア語とテルグ語も忘れないであげて
100 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/15(金) 20:57:26 O
言語も自然淘汰されるんだな
語族がどうとか関係ないよ。勢力の問題。
102 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/18(月) 15:56:11 0
>>99 アジアならトルコ語が小アジアから中央アジア、ウイグルまで通じる国際語で、
マレー語がインドネシア、マレーシア、フィリピン、ポリネシアなどの共通語になる
可能性があるから、シナ語、日本語は孤立しているな。
103 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/18(月) 20:27:44 0
104 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/20(水) 15:06:54 0
>>101 勢力の問題なら米国+旧大英帝国の公用語英語に取って代わる言語は今の
ところどこにも無いな。
英語はゲルマン系、ラテン系とも共通性が高いので西欧、南米勢力がこれに
加われば、太刀打ちできる言語は無い。
>>103 > 5 語彙について(一番重要)
(中略)
> 単語の意味範囲は文化によって様々です。
> どうせなら可能な限り少なくてすむようにまとめちゃいましょう。>
> 繊細なニュアンスは表しにくくなりますが、
> そこはどう頑張ってもそれぞれの母語にはかないません。
> 国際補助語はその「自分の言葉」を説明する「みんなの言葉」
>なのです。
>
> さて、Basic Englishで組み合わせる単語は850です。
> しかし英語としての不自然さを考えなければ、これは激減します。
> 118個や220個はさすがに文が長くなりすぎるでしょう。
> でも350くらいならいけそうな感じです。
俺は、その「118個の言語」で日常のことをブログに書いて、とくに不自由は感じないんだがなぁ。
106 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/21(木) 10:42:29 0
貴重な意見どうもです★
となるとnjk,mej,pwl,lyp,man,gyh,dwzは単音節にするまでもないか・・・
これらも意外といけます?↓
泡、波、形、本、点、雲、板、かたまり、坂、ナイフとフォーク、
咳、くしゃみ、しゃっくり、こする、たたむ、振る
持ってる文物の量・質が最大の言語が国際語たり得る。
18世紀にラテン語が国際語の立場から転落したのも、ヨーロッパ全部に蓄積された
ラテン語の文物の量・質がフランス語のものにとって代わられたから。
19世紀後半に英語に取って代わられたのも、同じ理由。
>>107 てことは、世界中からあらゆる文物をパクって蓄積している、あの国の言葉が、21世紀の国際語になるんですね^^
109 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/23(土) 00:52:07 0
これだけ英語が世界に普及しているのだから、英語の単純化、規則化するのが
手っ取り早い。
1.発音の単純化 日本語レベル程度まで少なくする。
イントネーションは残すが、アクセントは廃止する。
全ての単語の語速を同じにする。
2.スペールの単純化 発音に合った表記。
3.文法の単純化
4.単語の規則化 あらゆる変化を規則的に変化させる
一つの単語に複数の意味を持たさない
前置詞も一つの意味しか持たせない。
以上の条件ならば英語をマスターする苦労の半分も要さないだろう
一つの単語に複数の意味を持たせない、というのは難しい問題で、
ヨーロッパの多くの言語が英語のoperationに相当する単語を
持っている。
日本語では「作戦」「稼動」「運用」「操業」「手術」「演算」など、
別々の単語に分かれてしまうのに、ヨーロッパ的には
1語で済ませてしまう。
もし、operationに唯一つの意味―例えば軍事作戦―しか
持たせないとすると、数学の演算にも医療の手術にも
それぞれ別の単語を用意してやらないといけない。
solutionなども惨憺たるもので、数学の解だったり、
課題に対する解決策だったり、化学の溶液だったりする。
日本語でも「問題が解けた」と「食塩が溶けた」は
漢字こそ異なれ、同じ「とける」という動詞を使う。
その上、日本語では氷でさえ「溶けてしまう」のだ。
英語ならmeltとdissolveで別々の動詞を使うのに。
一つの概念につき一単語、を厳密に実行したら
どれほど煩雑な言語が出来上がるか、想像するだけで気が滅入る。
>>110 そりゃ、英語と日本語では、意味世界・意味体系が違うんだもん。
「作戦」「稼動」「運用」「操業」「手術」「演算」は日本語の語感では別のものだけれど、
英語の中ではそれこそ区別しようのない同じもので、同音異義語なんかではない。
たとえば、日本語では「開く」と単語なら、対象が屋敷の門であろうと水路の堰であろうと
部屋の襖であろうと小壜の蓋であろうと「開く」だろうが、それが同じ意味体系の中に無い
言語だってあるんだよ。
operationやsolutionはネイティブ向けの英英辞典でも
複数ある意味ごとに項目を区切って説明している。
誰も同音異義語の話などしていない。一つの単語ではあるが
複数の意味を持つ単語(多義語)の取り扱いの話をしているだけだ。
113 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/23(土) 09:41:13 0
一番簡単な例
about 約
〜について
>>112 そりゃ、用例の差だろ。
日本語でも、口に入れて嚥下する一連の動作についても「食べる」「飲む」や、「有る」「居る」の項目には、
対象が何ならどうなのかを用例突き出書いてあるでよ。
115 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/23(土) 17:02:42 0
藻前ら、103で議論が終わってることに気づけw
116 :
sage:2007/06/23(土) 20:19:22 0
one オネ six サィクス
two トォ seven セヱ゛ン
suree スルェー eito エィト
fou フォウ nine ニネ
five フィヱ゛ ten テン
ten-one テノネ
簡単英語
117 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/24(日) 06:54:00 0
>>116 ぜんぜん簡単じゃねえよ。
そもそもなんで3がsからになってるんだ?
強いていえばtree(木とおんなじになってしまうが)だろう。
thとsはまったく違う子音だぞ。sにするならtのほうが近い。
濁る時はdでいい。アメリカではかなり前からtheをDaとしたりは使われてる。
もっともまだスラング的な段階ではあるが。
黒人霊歌やフォスターの「草競馬」の歌詞は
theをdeで,thisをdisで置き換えている。
119 :
sage:2007/06/24(日) 11:36:20 0
Dis iz pen.
Dese iz two pens.
で、どう?
ピジンイングリッシュではそういうの良くあるだろ。
121 :
sage:2007/06/24(日) 12:27:14 0
Senkyu very machi!
>>118 ドイツ語なんか、theもthisも dasだで。
123 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/24(日) 15:01:26 0
ネイティブには別言語より混乱するよな
124 :
sage:2007/06/24(日) 15:47:23 0
奴らには苦労させた方が良い
それでも日本人よりはずっと楽
125 :
sage:2007/06/24(日) 16:11:50 0
現在完了形、過去完了形も無くしちゃえ
現在進行形と過去形でこと足りる
126 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/24(日) 20:30:50 0
>>125 結局ヨーロッパの言語の奴隷から抜け出ないやつ。
活用など、必要ない。
結局、トキポナが一番ってことか。
I my me
ai ai's aiwo
piano piano's pianowo
Ai puley pianowo.
129 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/26(火) 12:28:31 O
だから日本語を国際語にすればいいんだよ。
外人が世界中で変な日本語使ってまじめな取引してるところを想像すると笑えるw
Ai eats gohanuo. 俺はメシを喰う。
Ai eated gohanuo. 俺はメシを喰った。
Q yu eatuilu gohanuo? おまえはメシを喰うつもりか?
これで英語も楽勝だな。 ゆとり教育
132 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/26(火) 22:29:16 0
>>109 それをやったのがエスペラントだろう。5母音で動詞活用に例外がなく
文法も単純化して、英語をローマ字読みしたような言語だ。
その代わりに助動詞、接頭語、接尾語がやたらに多くて覚えきれない、日本語の
ようなところがある。
記憶の負担が少なくて済む方がいいなら、トキポナが一番理想的だって話になるな。
134 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/27(水) 05:01:00 0
高級語で英語やラテン語に頼るなら負担は少ないとはいえない
そのうち単語が800くらいに増えるさw
800に増えたところで、ベーシックイングリッシュよりもさらに少ないな。
ていうか、トキポナやってる欧米人たち見てると、非欧米的なものにあこがれて始める人が多いから、高級語で英語やラテン語に頼ることはないと思われ。
むしろ、音韻体系が日本語に似ていることをいいことに、俳句もどきをどんどん作っているところを見ると、あんがい日本語から高級語彙を輸入しかねない希ガス。
英語をベースに、エスを作るのが手っ取り早い
137 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/27(水) 22:44:51 0
>>136 エスペラントをよりラテン化したようなイドというのがあるな。
138 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/28(木) 03:54:37 0
よりラテン化した⇒「もっと、さらに、orずっと」ラテン化した
moreをつかった翻訳調は悪文です。
日本語には量の多さに関する比較を著す副詞はこんなに一杯ありますよ。
ご存知ありませんか。
比較級とか最上級とかいう訳を付けているから勘違いしているが、
単に、強調表現にすぎないんだよ。
140 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/29(金) 21:20:59 0
言語を単純化するなら、過去形も未来形
もいらないね
現に中国語には無いから
だから、中国人は、自分のものも他者のものも公共物も区別がつかずに盗みまくるし、
水甕と小便壺との区別がつかないからとても汚い、
中国の国内でどれだけ盗みが多かろうが、汚かろうが知ったことではないが、
グリセリンとジエチレングリコールの区別は付けてもらわないと、
世界中で死者が出る。
表意文字を使用し、男言葉と女言葉があり、近年になってから
造語した単語に同音異義語となる組み合わせが多い言語が
世界共通語になるべきではないと思う。
また、そういう言語を母語とする人間が、世界共通語を作るべき
ではないとも思う。
144 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/30(土) 04:32:40 0
比較言語学のデータが揃ってれば問題なし。
これでどうだ
1.発音は、母音、子音+母音、子音+母音+母音のみ。無声音は無し
2.スペールは発音どうりに書く
3.語順は基本的に自由。例外あり
4.疑問文は語頭にQ 。語尾に?を置き、イントネーションを上げる。
5.未来形、過去形は、語頭に時を表す単語を置く。
6.主語にはga、動詞にはs、目的語にはwo(uo)を単語の語尾につける。
7.各単語は主に英語を改良したものを使う
8.主語は省略しても良い
9.be動詞は使わない。
サルでも出来る英語
147 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/02(月) 13:34:24 0
またピジン原人かw
1 無声音がないと英語だと思われないバカ
2 表記パターン大爆発を招くバカ
3 接辞の大爆発を招くバカ
4 語頭のQはいらないバカ
5 テンスに囚われてるバカ
6 いらないと足りないを兼ね備えた希有なバカ
7 改良したら原形とどめなくなるバカ
8 どうせ命令形がわいて出るバカ
9 どうせ受動詞がわいて出るバカ
148 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/03(火) 21:57:21 0
1.長期滞在・留学を英語圏にしなければ、マスター出来ない発 音は国際語としてはbubu
2.1.で発音がかなり省略されているので小爆発で済む
3.独語・日本語等も基本的に自由
4.5.英語よりも優れている。
6.てにおはを、使う事によって語順を変えても意味が通じる
7.英語ではないので当然。しかし英語をベースにした方が憶え 易い。東欧語では厳しい。
8.命令系は語頭にOoda(注文order),をつける。もしくは、動 詞の語尾にshiloをつける。
9.受動態は、動詞の語尾にukeluを付ける
英語圏と日本語圏で世界経済の半分以上を占めている。
Japanglishこそ共通語に相応しい。
149 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/04(水) 20:30:40 0
1 日本語としてどうしたw
2 十分やると西ゲルマン語派でも別言語
3 「基本的に固定で、ある程度自由」の間違い
4 語頭を忘れる香具師続出
5 アスペクトはどうした
6 斜格をなめるな
7 もはや東欧語と同じくらい覚えにくい
8 2種類もあんのかよw
9 なんて長い受動詞だ・・・
150 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/04(水) 22:01:15 0
1.意味不明。日本語でおね
2.そのとうり
3.日本語は最後に動詞。後は自由(無論形容詞、副詞等は別)
4.同1.
5.いらんだろう、日本語にも無いしね。
6.なめてない 乳首以外は
7.君のIQの問題
8.好きな方を選べ
9.ukeだけにするか
いちいち反論してくれて
余程気にいっていただけたようですね。
これなら高卒でも十分使いこなせますよ。
途中で変な半角が入ってるのはなんなの。
いや、だいたい想像はつくけど。
152 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/05(木) 11:31:20 0
ピジン原人テラワロスww
153 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/05(木) 12:46:54 0
154 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/06(金) 00:44:27 0
ただのケータイ厨では?
155 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/06(金) 01:57:32 0
常用語彙表を作り、使用頻度ランクを決める。
そのランクをもとにその中程度までの語彙のみを使用するニュースを国際放送する。
そのランクをもとにイージーリーダーブックをがんがん作っていく。
政府が普及目的の日本語学校を世界各国に作りより安くより手軽に学べるようにする。
世界アニメ・マンガ祭を一年に一度日本で行い、その賞をとるのは
映画でいうとカンヌ映画祭パルムドールあるいはアカデミー賞をとるのに匹敵させる。
156 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/06(金) 02:02:33 0
動詞を5段動詞だけでもいいことにする。
漢字の音読みを漢音だけでもいいことにする。
しかし、現実にアニメだのマンガだので日本語を熱心に学んでいる
外国人の語彙は、常用語彙表とはかけ離れているぞ。
「魔導士」だの「ツンデレ」だの「特車」だの。
158 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/06(金) 02:15:25 0
>>157 >「魔導士」だの「ツンデレ」だの「特車」だの。
全部日常生活には欠かせない語彙だぞ。
もう簡約日本語の復活でいいよ。
国際混合語
英語 全般
独語 科学 工学 音楽
仏語 芸術
伊語 軟派
日本語 オタク ロリ
162 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/06(金) 20:52:15 0
>>160 復活させる必要なし。それよりも
動詞をすべて5段動詞の活用でもいいことにする。
熟語をすべて漢音でもいいことにする。
のほうが、より簡略な日本語となる。
>>162 確か簡約日本語は、動詞の活用は全て「連用形+ます」に統一してあるから、こっちのほうが簡略だと思うが。
164 :
162:2007/07/09(月) 19:29:49 0
>>163 はい。動詞に関しては簡略でした。
でも、当の日本人がなんていってるか、わかりづらいんだよね。
「彼がまだ帰りませんとき、彼の家に入りましょうと思います泥棒が、、、」
>>164 子供向けに物語を読んで聞かせるときって、そういう言い方になってる気がする。
個人的には違和感はないんだけど、こればっかりは人それぞれかも…。
>>111 つまり英語は集約されすぎててものの感じ方が「鈍く」なる言語。
ネトゲとかで会話してると英語母語者って鈍いっていうか鈍感…、考えない
って事をすごく感じる。っていうか、超利己主義・無駄な自己主張が激しくて近づきたくない。
日本人は人種的にストレスを感じやすいらしいからどんどん語彙も繊細に柔らかくなってったんだと思う。
挨拶もhi なんかで軽々しく済ませてる英語とかと比べると日本語の方がずっと重たい感じがするね。
日本語が母語でよかったとつくづく思う今日この頃。
167 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/14(土) 06:06:13 0
>>165 まじで違和感ないですか?
ほんとに子供に本を読みまして聞かせますときそんな言い方になっています気なんですか?
168 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/20(金) 01:23:50 O
169 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/02(日) 16:53:02 0
良スレage
170 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/04(火) 21:09:20 0
171 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/05(水) 00:53:05 0
日本は明治時代に近代用語という東亜共通語をすでに作って、シナ、朝鮮、
ベトナムがそれを大量に借用している。
シナ、朝鮮もこういう日本からの借用に頼らず、何か有用な言語でも
作れるものなら作ればいいのだ。
172 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/05(水) 01:08:54 0
>>171 あんたがいうのは「語彙」。ここは「言語」の話。
>>何か有用な言語でも
っていうのは「言語」じゃなくて「語」の意味?
とにかく、勘違いのすれ違い
173 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/05(水) 03:08:37 0
>170
正しくはjaplishと言うのだよ
174 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/06(木) 01:18:05 0
言語を作るなどという誇大妄想はエスペラントや他の国際語を見れば、馬鹿の思い付
きだと分る。
175 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/06(木) 22:10:36 0
と言うか、標準語も人口語だろ
176 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/06(木) 22:11:22 0
177 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/07(金) 07:40:26 0
人口肛門×
人工肛門○
178 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/07(金) 07:41:41 0
>>174 よく分かりませんけど。
説明してください。
>>178 つまり田舎者は標準語を喋るなということだ。
人は肛門を口にせよ
kiss my ass
181 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/30(金) 23:12:57 0
1.英語をベースとする
2.発音を日本語並に単純化
3.スペルをイタリア語の様に合理化
4.単語をスペイン語の様に規則変化
5.単語をハンガリー語の様に派生語だらけにする
これが、新英語になれば、習得には今の1割の労力も要さない
182 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/30(金) 23:44:02 0
183 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/01(土) 22:10:57 0
ロジバン
この超ド級の潜在力に満ちた言語に着目できないかぎり
この手の議論は真の実を結ばない。
184 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/01(土) 22:37:23 0
>>181 追加
ロシア語のように冠詞を無くす
意外と面倒だぞ英語の冠詞なしとaとthe。
ピアノとギターはtheなのに、他楽器はaとか無し?
185 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/01(土) 22:51:57 0
>>181 エスペラント語がそれだな。エスペラントは膠着語と言われているし。
187 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/02(日) 02:00:55 0
188 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/02(日) 02:04:27 0
>>184 基本的用法だけの定冠詞はむしろ使いやすいよ
>>187 いい勝負だと思う。
rとlの違いは厳然としてあるし、thの音がない代わりにh^のような発音不能な音もあるし、
英語ではありえないkvやs^tのような音のつながり方は相当練習しないと音として出せないと思う。
ついでに、半母音jは英語では母音の前にしかこないけど、エスペラントでは複数形をあらわすために頻繁に母音の後に来る。
日本語のヤ行音を濁音化したような発音で、英語ではearとyearの違いがけっこう日本人には大変だったりするけど、
エスペラントの場合、それが音節末に頻繁に出てくるわけだ。
191 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/02(日) 10:40:20 0
>>189 kvやschtはドイツ語に頻繁に出て来るが、難しい発音か?
他の西欧語では qw,st になっているので、それで代用すれば別に困難
でもないだろう。h^もドイツ語にあるな。
簡単か難しいかで言えば、日本人にとって子音の連続はやっぱり難しいよ。
習得できなくはないが。
193 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/02(日) 10:52:12 0
kv、s^t、h^などはドイツ人に配慮したザメンホフの苦心の跡だろう。
アジア發の世界共通語(案)
語彙・・・漢語から
文法・・・中国語から
発音・・・日本語から
文字・・・朝鮮語もしくはインドネシア語(ラテン字母)から
面倒な数助詞は無くす。
これではどうか?
それならインドネシア語でいいんじゃねーの
196 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/02(日) 12:47:30 0
>>195 漢語由来の語彙があった方が、日中韓で有利じゃん。
インドネシア語の単語覚えるの大変。
197 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/02(日) 12:53:12 0
>>194 語彙・・・漢語から
発音・・・日本語から
日本語の発音で漢語だけで会話するか
ゴミ言語だな
198 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/02(日) 12:58:56 0
同音異義語だらけでやっぱりボツか。
199 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/02(日) 15:48:27 0
単語が派生語ばっかりと言うのはいいな
暗記する作業を劇的に減らすだろう
200 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/02(日) 16:50:06 o
>>193 kvやh^は別にドイツだけじゃないだろ。
欧州だけ見ても、h^なんかスラブ系全般が持ってるし、希語や西語、英国だと衛州語、蘇蘭語にもある。
あとvってのはwの異音みたいなもの。
独立子音としてvとwの両方を持ってる英語の方が異常。
201 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/03(月) 07:13:35 0
ペルシア語やロシア語のhもそっちの方だったと思うし、アラビア語にも存在する。
子音連続は英語の"width"のような難関もあるが、
"fkusuukee"のfkは語族的に少ないだけで調音的に難しいわけではないと思う。
202 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/03(月) 12:29:40 0
エスペラントも unu du tri quar quin ses sep ok nau dek という
綴りにすれば多少、違和感が減るが、kvin,kvar では何のこっちゃと思うな。
ところで、世界共通語に必要な要件て、どういうものなん?
発音が容易なこと?
発音と綴りの一致?
文法が平易でに例外が少ないこと?
んなもの、全く必要でないことは、いままで幅広く族際語として用いられた言語の
どれも満たしてないじゃん。
>ところで、世界共通語に必要な要件て、どういうものなん?
その言語を使う人々に「力」があること。経済力なり軍事力なり文化力なり。
繁殖力ってのもあるな。
じゃあ、言葉の性質の方を云々するのは全く無為じゃん。
経済力や軍事力や人口の有る言語を世界共通語に認めるだけでいいじゃん。
206 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/03(月) 20:59:49 0
>>203 だからそれ考えるのがここの趣旨ではないのか?
>>205 海外に行っていつも思うのは、日本人程英語の出来ない民族は居ないという事。
こんな不利な話は無い
英語使う必要がないから使えないんであってですね。
国力が落ちたら英語使う必要性が出てくるかもしれないが。
>205
現実にそうなってるだろ。大英帝国が猛威をふるった後、パックスアメリカーナの時代と、
長く英語圏の国が覇権をとったから、現在は英語が世界語として扱われている。
>>206 タイ人、マレー華僑、ブルガリア人、トルコ人、ルーマニア人は
英語できるやつ少ないよなあ。
マレー華僑なんて、シンガポール人の分家みたいなものだろうに、
英語できないヤツ多すぎ。しかも、中国語できるといっている割には
漢字ほとんど書けないヤツばっかしだし。
209 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/05(水) 16:58:13 0
>>1 英語が世界共通語になって一番損をするのは日本です。
・・・いや日本だけでなくシナ、ロシアや英語国民以外は全部損になるが。
>>209 確かに全部損になるとは思うが、英語に代わる世界共通語を決めうる立場にある経済超大国が一番損をすると思う。
211 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/05(水) 21:36:56 0
>>210 それなら米国と並ぶ経済超大国EUが一番損することになるが、
EUが英語に代わる国際語を作ろうなどという話は聞かないな。
エスペラントを採用しようという話もない。
>>211 EUにはイギリスもいるからな。
エスペラントを採用しようという話は昔あったんじゃなかったっけ?
>>211 すまん
>>212は国際連盟と勘違いしてた。
ウィキペディアによると、日本代表を含む10人の各国代表はエスペラントに賛成したが、フランスの反対で実現しなかったらしい。
214 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 10:03:36 0
>>213 まあ、エスペラントとしてもゲルマン、ラテン、スラブの国際語でしかない
ので、日本やシナがこれを推すというのも筋違いの話だな。
印欧語族のインドが推すのならまだ分かる。
215 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 21:18:44 0
>>214と
>>215の発言のどちらに内容(重み)があるかを
比較してみれば、どちらの方がスルーされるかは
あえて申し上げるまでもありません。
217 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 21:59:28 0
218 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/07(金) 08:18:40 0
214≠216
219 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/07(金) 08:27:41 O
アジアの共通語はピンイン中国語で。
日本語発音による漢文素読のほうがアジア諸民族の人たちに聞き取りやすく、理解も容易だと思う。
222 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/16(日) 17:45:31 0
ネットでユーロパントで検索してて以下の文章を見つけました。
ここに書いてある、ヤズー(Yazu)についてご存知の方はいらっしゃいませんか?
もしよろしければ詳しいことをお教えいただきたいのですが。
ぐぐってもこれしかないようです。
■2002/ 1/ 8(火)
ユーロパントのサンプル文書というのを読んでみた.モンゴルの某言語学者が作ったヤズー (Yazu) という言語は,
モンゴル語・日本語・中国語・朝鮮語を混ぜて作った言語だけれど,それと同じことを西ヨーロッパの言語で
やってみましたというのがユーロパント.読んでみると,混ぜこぜにしたおかげでつづり字規則が複雑きわまるものになってしまった
という側面があることに気づく.それと,私はドイツ語を知らないので,個々の単語はわかるものが多くても
この文書全体の意味は結局さっぱりわからなかった.下敷きにした言語すべての文法の基礎を押さえている人でないと
読めないのだろうか.
223 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/06/16(月) 22:03:07 Q
世界共通語を作った後に懸念される影響を考えてみよう
●次第に母国語の使用頻度が減少し、言葉の文化が消滅する。とか
ノシロ語のスレから板に飛んだらこのスレが一番上とかw
人工言語作ろうとして接辞をどうするかで20年悩んでる俺に対する挑発かw
225 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/06/16(月) 22:15:25 0
>>222 モンゴルの某言語学者が作ったヤズー (Yazu) という言語は,
モンゴル語・日本語・中国語・朝鮮語を混ぜて作った言語
・・・モンゴルにも物好きがいるんだな。
モンゴルの文字はキリル文字だから、たぶん、キリル文字文献をあれこれ調べないと出てこないと思う。
228 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/06/21(土) 14:53:16 0
台湾語
満州語
モンゴル語
ウイグル語
チベット語
まだ中世の大帝国時代のモンゴル語そのままの方が抵抗が無いや。
文字はラーメン鉢の模様のような元朝文字で。
パスパ篆字ね。
ハングルにも篆字体ある?
231 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/12/08(月) 23:58:58 0
232 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/12/09(火) 01:28:13 0
233 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/12/17(水) 16:26:12 0
例えば英語以外の既存の言語を任意に選び出して、
国際共通語にしようとしたとする。
広まらない。
なぜならその言語を話す民族と対立している別の民族が反発するからというのもあるが、
何よりそれなら英語を使っても同じだから。
例えばエスペラントの教訓の下に、
どの言語とも似ていない人工言語を作って国際共通語にしようとしたとする。
誰も覚えない。
なぜならそれを覚えても経済的な利益がないから、
そして覚えにくいから。
まずはこれを頭に入れて話しした方がいいんじゃないか?
234 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/12/17(水) 18:26:47 0
>>233 経済的理由からピジンを使用した例は結構あるんですけど?
そして人工的国際共通語が英語よりも覚えにくいからというのが分からん。
>>234 ピジンは人工言語じゃないんだがww
アプリオリ言語について物を言えよ。
全く人工言語知らないのもバレバレだなwww
236 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/12/17(水) 19:53:25 0
>>235 ばーか!
ピジンが人工言語っていつ言ったんだよ!ww
例えば古代ヘブライ語を魔改造して
イスラエルの共通語にしようとしたとする。
広まらない。
なぜならそのヘブライ語を話す民族と対立しているアラブ民族が反発するからというのもあるが、
何よりそれなら英語を使っても同じだから。
例えばマレー語を魔改造して
インドネシアの共通語にしようとしたとする。
広まらない。
なぜならそのインドネシア語を話す民族と対立しているオランダ民族が反発するからというのもあるが、
何よりそれなら英語を使っても同じだから。
怪しいユダヤ人が発明した国際共通語はおそらく
天才の日本人が全ての欠点を改良し、まず物好きなアメリカ人が興味をもち、
プライドの高いフランス人が粗探しをして皮肉屋のイギリス人が反論し、
例外嫌いのドイツ人が語彙を増やし、勝手にイタリア人がジェスチャーを作り、
ウィキペディアンのポーランド人が秀逸な記事を書き、
目をつけた中国人が商売を始め、優秀なインド人がソフトウェアを作り、
スパイのロシア人が調査を始め、一部の韓国人が起源を主張し、
エスペラントを引き離した頃にやっと他の日本人が価値を認めて学ぼうとする。
ある意味日本人の不利は変わらない。
アメリカに留学していた経験から言わせてもらうと、
カタカナ英語や子音に母音をつけるやり方(t=ト、子音の後に母音Uを付ける等)
をやると必ずネイティブに
「はあ?ダセー発音してんじゃねーよ」「馬鹿じゃねーのアイツw」
という態度をとられた。
日本語をベースにした発音は多分欧語話者にはなめられる傾向があると思うんだよね。残念ながら・・・
現にヨウツベのコメントを見ても韓国語と日本語の区別がつかない外人が多い。
それほど俺たちの日本語の言語は軽く見られているというわけ。
俺が思うに、新たな人工言語を作って、全世界に広める事は相当な時間がかかると思うんだよね。
だからそれよりだったら、
すでに全世界に話者がいる英語を【カタカナ英語ではなくて】【日本人が発音しやすい、理解しやすい簡略英語】
を作ったほうが効率的だと思う。
例えば、黒人英語やインド英語やヒスパニック英語(スペイン訛り)などがそれに当たる。
中国人だって中国式の発音を残したまま発音している。
要するに俺が言いたいのは日本人に発音しやすく、かつネイティブ話者に通じる発音を保持したまま、
【あ、この発音の仕方は日本人だな】と思われる英語を目指すことなんだ。
黒人英語はかなり崩されているが、ちゃんとネイティブに理解されているし、クールに思われている節もある。
GTASAというゲームでは黒人の英語がクールに使われている。
だから日本人も黒人のように独自の【日本人英語】を作るべきだと思う。
【発音はなるべくネイティブにあわせる(sit=座るがshit=糞するにならない程度に)
【三単元のSや比較級や冠詞の廃止、現在完了形と過去完了系の廃止等(日本人には必要ないし、これらを排除しても話者には通じる)
もし俺の言うことに共感する奴がいたら、そういう英語を目指すスレでも立ててくれれば本望だ。
240 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/12/19(金) 17:40:43 0
>>239 確かに、英語をネイティブと変わりなく喋れるようになっても人種差別はなくならないからな・・・
カタカナ英語を喋れば嘲笑されるし、かといって完璧に喋れるようになっても人種差別される。
日本人もそろそろネイティブにおもねる発音ではなくて日本独自の英語を作る次期に来ているのかもしれないな
それなんて鈴木孝夫?ww
242 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/12/19(金) 22:57:43 0
>>239 正直、いまどきtをトとアメリカ人に言ってるやつみるとおれもバカにしたくなるけど?
しかも、じゃあ、お前が例えばウクライナ語とポーランド語の違い分かるのかよ?
243 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/12/19(金) 23:01:10 0
>>237 古代及び現代ヘブライ語は、多様なイスラエル人の唯一のといっていいアイデンティティなのだが?
244 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/12/19(金) 23:09:10 0
>>238 大筋は言える。
ドクター中松がフロッピーディスクを作ったが、
日本の会社は当初見向きもせず、最後になってようやく、
アメリカの会社に多額のお金を出し作り出したと、
ドクター中松本人が言ってたな、ホントか知らんが。
中松氏が考えてたのはむしろファミコンのクイックディスクだっけ、あれみたいなの
音楽テープをぐるぐるっと輪にして円盤にしたようなもん
見た目は似たようなものだが
当時、IBMだったと思うが、世界中からFDに関係しそうな特許を買いあさった
そのうちの一つに過ぎない
なるほど、国際共通語は多様な地球人の唯一のといっていいアイデンティティというわけかw
>>242 違いは分からないが???
何を言いたいんだ?論理破綻した文章を書くなよ。
俺は実体験を話しているだけだよ。
黒人英語やヒスパニック英語、インド英語のように日本人も独自の日本人英語を作るべきだ。
話はそれるが、世界共通語がもしできたとしても発音体系の違いからくる問題はどう解決するんだ?
例えば外国のエスペランティスト同士が文通で知り合い、会うことになったが
実際会ってみたら双方の自国語の訛が強すぎて意思疎通不可能だったと言う話を聞いたことがあるが?
ソースは何人と何人?
249 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/12/22(月) 04:22:59 0
>>248 何人でもいい。
例えば日本語訛丸出しのエスペラントを喋る日本人と
フランス語訛のエスペラントを喋るフランス人が会話しようとしても
意思疎通は無理でしょ?
それよりだったらすでに世界中で広まっている英語を日本人独自の英語に改造して
独自性を出したほうが日本をアピールできると思ったわけさ。
250 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/12/22(月) 06:37:43 0
日本人なまりの英語とフランス人なまりの英語より
エスペラントのほうがよっぽど通じあう
251 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/12/22(月) 06:39:32 0
>>247 実体験で、アメリカ人にtをトと発音したのかよ
そりゃ、アメリカ人じゃなくても馬鹿にされるよ
語尾の t が消滅するフランス人の英語と変わらない。
馬鹿にされるのは話の内容がダサいからだろう。
都会のアメリカ人は攻撃的だ。相手が変なことを言ったら、中学生レベルの英語でいいから、おかしい点を論理的に指摘してやらなければならない。
それができれば、This guy is smart と見直される。
253 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/12/25(木) 01:08:49 0
>>251 なんで君がそこにこだわるのか理解できん。
アメリカ人におもねりたければ勝手におもねればいいじゃないかw
>>252 一概にそう決め付けるのもどうかと思うが・・
外人のえげれす弁訛りのきつい英語が出てくると、(爆)だよね
そんな感じかな
255 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/03(土) 00:01:19 0
>>239 > 黒人英語はかなり崩されているが、ちゃんとネイティブに理解されているし、
> クールに思われている節もある。
「黒人英語は崩れている」というのは偏見で、独自の文法・音韻を持つ方言というべき。
西アフリカの言語の影響が見られる。言語学の論文もいくつも出ている。
「関西弁はかなり崩されているが、ちゃんとネイティブに理解されているし、
クールに思われている節もある。」と言っているのと同じ。
もちろん、方言で作文・論文を書くことはできないから、不利ではある。
東京人が東京弁を共通語と思っているように、アメリカ人は現代米語を
国際的な英語だと思っている。独自の言語を作って忘れられるより、
国際英語の標準化機関を日仏独あたりで作るべきではないだろうか。
科学英語の世界では、現代米語の慣習に逆らった文法がいくつかある。
zero の後の名詞は米語では複数形が多いが、科学英語では単数形を使う。
そうだな、無声音のthなんか独仏語にも無いもんな
257 :
255:2009/01/18(日) 01:27:14 0
考えてみたら Simple English というのがあった。
Wikipedia にも他の言語版と共に並んでいる。
どう標準化されているのだろう。
>>239 一理ある。
イギリス英語を覚えれば他の英語圏で「イギリス訛のニップきめぇ」といわれるし、
アメリカ英語を話せば「何でネイティブでもないのにアメリカ発音なんだ?過去完了系も使えないバカが」
といった具合に馬鹿にされる。
サイレンの英語吹き替え版などでは「何がおかしいかって日本人が英国訛の英語を喋ってるところだよw」
という奴もいる。
努力して英語を覚えてもその国の人間からは微妙なアクセントの差異で差別される運命にあるわけだ。
むしろ「自分達の国の言語のアクセントを消そうとするのはおかしい」というイギリス人もいた。
どうせ異質な人間だと思われるのならば最初から異質な英語で意思疎通を図ったほうが良い。
インドなど一時期は「インド英語を国際英語に」と叫んでいたじゃないか。
リスニングはどうするの?
260 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/28(水) 01:36:33 0
>>259 通訳になる奴以外は聞き取れなくてもオッケーじゃね?
日本に来る外人が日本英語に合わせなければいけない環境を作らなければ。
日本に来ておいて白人が日本人に「speak english!」と命令する様には屈辱を感じねばおかしい。
261 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/28(水) 01:45:35 O
よかよか
国内で日本人が話すだけでは問題の半分も解決しない希ガス
263 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/30(金) 09:44:45 0
>>262 日本のポップスでその英語を使った歌とか作って発信すればいいじゃん。
日本の知名度も上がるんじゃね?
ちょwすでにそういう状況になっているわけだが普通にJaplish呼ばわりだぞwwww
日本人に合わせた発想じゃ中国人が日本語の連用形に「の」をつけるのを
中華日本語として主張するように受け取られても仕方ないだろ
265 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/30(金) 19:43:09 0
いっている意味が理解できない。
日本人はネイティブに通じる範囲内の発音で
日本人に発音しやすい合理的な英語を喋ればいいだけ。
266 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/30(金) 22:20:03 0
多少発想を変えな
多角的に物事を考察しなければ最善の案とはならない
そこで、反駁してみる
まず、日本国が世界共通語を作れるか理想と現実で考える
そして、世界共通語を作る事によって生まれる利益と損害を天秤にかけ、
世界共通語を作る意義があるかどうかを考える
その上で、世界共通語を作る事を可決、もしくは前提ならば
具体的に世界共通語はどんなものかを試行錯誤議論しなければならない
私の主張では、世界共通語は英語で良いと考える
日本語が母国語で第二語で世界共通語を学ぶというスタンス
そもそも、日本語が日本以外で通用しないというのもある意味では利点になるでしょう
分かりやすくいえば、英語が母国者の場合、大抵の世界の人間に情報が筒抜けになってしまう
自己の母国語が外国人に理解されることは利益にも損害にもなる
つまり、一概に世界共通語を母国語にしてしまう利益だけを主張し、
損害を考慮していない、
>>1の立論は浅はかであり、具体例も少なく、理想論の塊でしかない
もし損害より利益を優先して国家プロジェクトとしてやる場合は
少なくとも既存案の問題点を全て解決できる作者と
辞書を編纂するプログラマ、それに試験運用をする老若男女数十人程度は必要だろう。
それ以前に文科省がそんな急進的な特殊法人を立ち上げるとは思えないが。
268 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/31(土) 06:07:38 0
>>266 全くその通りだ。
俺も最初からそう考えていたよ。
外国人にとって習得が困難であるという日本語は
国際語に適さないのは事実かもしれないが、
それは同時に「言語障壁」として機能することを理解していない人間が多い。
269 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/31(土) 07:59:29 0
まだ母語と母国語の区別がつかんやつが偉そうに言っとるぞ
オールかな書き航空英語がいいんじゃあないかな?
まず文字として、日本型顔文字の普及一般化を目指す。( ゚д゚)ノ
そのためには、AAア−トの魅力を伝える。
ウッウー! ウッウー♪!
Λ_Λ Λ_Λ
./) ゚д゚)') ('(゚д゚ (ヽ
(( / / )) ((ヽ ) ))
し―J し―J
日本語IMEを標準設定か、各言語IMEにカナ標準装備化を目指す。
ま、その辺りからだな。
そろそろ劣化英語厨と日本語でおk厨は荒らし認定しようぜwwwww
273 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/02(月) 09:03:21 0
sage
宇宙に日本人がいち早く進出して、日本語を宇宙共通語にすればいいよ。
英語は地球ローカルな共通語にしておけばいい。
日本人が世界共通言語を作るには
まず、半島を地球上から抹殺しなきゃ駄目だろ
どこにでも出てくる顕官中宇座州。
>>276 県寒中というレッテル自体おかしい。
基本的に厨という言葉は「好ましくない言動」の後に付けられると思う。
この論理を真実と仮定した上で話すと
「建艦」=「好ましくない行動」となるがそれはおかしいのではないか?
もともとネットに建艦感情が広がったのは彼の国がやってきたこと、今現在も日本国内でやっていることが
ネットで公になったために誕生した感情なわけで、それを「好ましくない言動」ととるのは独善的だ。
何故ならば「彼の国のことを嫌う」ことは個人の自由意志の問題であって、
「建艦はいけないことだ」というのは個人の自由意志を侵害していることと同義。
「厨」等と付けられる筋合いはない。
まずは「県寒中」というレッテルを貼る人間は
そうする前に「何故日本人が建艦になったのか」を直視しなければならない。
個人が顕官で、それを適切なスレで表明するのは自由だ。
流れに関係なくその話題を出すから厨。
トキポナってすごい簡単らしいですよ。
トキポナが広まれば英語は消滅するかもしれません。
それはない。
英語以外言語はないと思っているようなアメリカ内陸部の人間には広まらないかと。
まずは
>>279がどのくらいでペラペラになるかヲチしようジャマイカ
282 :
日本共通語:2009/06/04(木) 06:55:59 O
日本語は男女・年代・地域によって言葉遣いに差があるからな。
イラネ
普通に日本語を「世界一の言葉だから覚えろ」と諸外国を啓蒙すればいい。
284 :
ナナシ ゾウ は ハナ が ウナギ だ! ◆KoZTgemFLM :2009/06/05(金) 20:56:06 0
>>283 ニホンゴ ヒョウキ から チュウゴク モジ を ハイシ すれば、
ニホンゴ が セカイ で もっとも おぼえやすい ゲンゴ に なる な。
まず日本が日本語を公用語にさだめるべき
アニメ語が世界標準語
HENTAIもそろそろ辞書にそるかも
日本語の文法をもう少し整理したほうがいい。
日本の借金がふくらんで大変だって
聞くけど本当にそうなの?違うと思うんだけど
そもそも借金自体が自分の国の銀行から借りてるものなので
その気になればちょっと金利やレートをいじくればいいので、もはや借金ですらないとか
ちょっと前「日本の借金はたとえるなら気の利く兄が
ちょっとおバカな妹から借りてるもので
妹はあんま分かってなくて、利子とか期限を考えてもないので
ちょっと晩ゴハンおごってあげるとお兄ちゃんありがとーとか言ってくるので簡単なんだ」
この話聞いてすごく納得したことあるんだけど
大体本当に、大変ならとっくにギリシャやジンバブエみたいになってない?
ずいぶん永く滅ぶ滅ぶ詐欺にかかってた気がするんだけど
289 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/20(火) 16:18:25 0
最近の公共施設は韓国語・中国語を表示しているところがおおいけど、エスペラントこそ英語のほかの外国語にふさわしいような気がする。
いくらヨーロッパ系言語といっても世界的につかいやすい言葉はこれしかないわけで。
エスペラント分かるようなやつは英語もわかるんじゃねーの。