1 :
名無し象は鼻がウナギだ! :
2006/09/27(水) 16:50:38
ダイアクリティカルマークなしには長短すら区別できないけどね。 フィンランド語みたいに2つ書くのはどうも苦手。
3 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2006/09/28(木) 00:54:14
>>1 2.の誰でも覚えやすい、は違うだろう。
だれでも一度や二度dとbを書き間違えたことがあるだろ?
馬鹿な奴なんて、中3でアルファベットで減点されてるぞ。
ラテン文字が優秀だった訳ではなくて、欧州文明が強かっただけ、という事で終了。
4 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2006/09/28(木) 01:14:46
・純粋な母音字が5個しか用意されていないという超バカ仕様 ・ch, sh, th等々、とにかく文字を組み合わせないと英語の必須子音すら カバーしきれない超バカ仕様 〜ほとんど使う機会のない、無意味な大文字の存在〜 ・文の先頭だというだけの理由で大文字を使うという超バカ規則 ピリオドやクエスチョンマークがあるんだから、どこが文頭かぐらい分かるだろ? ・固有名詞だというだけの理由で大文字を使うという超バカ規則 そんなもの、固有名詞マークを1文字開発すれば済んだ話だろ?
でもラテン文字の美しさはトップクラスだよな。 これほどシンプルで美しい文字は中々ない。
某スレの派生スレ?
ローマ帝国の政治力と軍事力によってヨーロッパに広まり さらに西欧諸国の政治力と軍事力によって世界に広まっただけ 文字そのものの優秀性など普及率とはあまり関係ない
10 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2006/09/28(木) 18:32:24
まあ、トルコ語、インドネシア語などはローマ字なのでかじってみようか、という 気にもなるが、ハングル、インド系文字、アラビア文字などは見ただけでやる気が 起こらない文字だな。 ベトナム語はローマ字だが、ローマ字シナ語のような感じでこれも読もうという 気も起こらない文字だ。 欧米人も多分、そうだろう。日本語もこの点で不利だ。
アフリカの大半もオーストラリア大陸も南北アメリカ大陸も一部東南アジアの英語圏も ただ植民地になったかなんかして広まったとこじゃん
12 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2006/09/30(土) 21:11:47
>>11 日本は朝鮮にローマ字の代りにハングルを広めてやったな。
世宗の理想を実現してやったのが、日本なのだ。
13 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2006/10/01(日) 17:20:05
北欧字母のð,þ,wは含まないのか?
14 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2006/10/01(日) 21:05:01
ベトナム語を漢字で憶えたい。
15 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2006/10/01(日) 22:19:24
日本語のローマ字は欠陥だらけだがな!
16 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2006/10/03(火) 22:35:30
ラテン系文字の中では、どれが一番綺麗な書体だ? ドイツ文字やアイルランド文字がすきなんだが・・・
17 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2006/10/03(火) 22:37:19
>>14 字喃は、そう簡単におぼえられるもんじゃないらしいぞ。ベトナム人でも
苦労したわけだ。そこで、ベトナム人も、字喃があったけれど、ふだん
文字がかける人ってのは、漢文で書いていた。
sage
19 :
Bonheur :2006/11/10(金) 15:01:26
abcde nihongowo kaku toki "k" "U" nadoga ooi node iyana kanziga suru. "c f j l q v x " korerano moziwo tukaitaito omoun'dayone.
tsukaeba i~n jaNE?
21 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2006/11/11(土) 01:31:17
ABC de Nihongo o cak toqui, "k" "u" nado ga ooy node, iyana canzi ga sur. Nara, conna fu ni caqueba, chotto cackoyok nay? "u" va gobi no tan-boyin nomi shoriak canoh toca ni site sa.
確かにすごく普及してるかもしれないけど 俺はアラビア文字の方が綺麗だと思う もはや学問じゃないけどな
23 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/03/18(日) 15:21:54
質問、同人作品で使いたい表現について。 Q.1 「銛」、はharpeで良いですか? harpoonを英和ランダムハウスで引いたら、語源としてラテンのharpeと併記、 しかし図書館に羅和辞典はコンパクトサイズ一冊しかなく、見出しはあっても意味についての裏が取れません。 Q.2 「千本の銛」、はラテンでどう書きますか? "tumere"は見出しにも載ってません。
24 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/03/18(日) 16:17:27
>>23 ここは“ラテン文字”スレ…
ラテン語なら外国語板のラテン語スレで聞く方が早いと思うにょ。
25 :
23 :2007/03/18(日) 16:19:14
逝ってきます
26 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/03/24(土) 17:46:43
>>15 iroiro kekkanwo sitekisiteyo tanomuyo.
>>26 Nihongowo ratenmodide arawasowto iwukoto-zitaiga ketkannanodewa ?
28 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/03/25(日) 02:04:48
Nippon-go wa cotodama ga yadoru gengo dearu cara, Europa no cegare ta mozi de tuduru beci dewa nai.
29 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/03/25(日) 02:28:19
ギリシア文字の方が断然美しいぞよ。
30 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/03/25(日) 03:05:08
筆記体の場合、拉字も希字もそんな変わらないぞ。 hitkitayno ba'ay, latinmojimo grekiamojimo sonna' kawaranaizo. 俺の書き方だと。 oreno kakikatadato. 自分だけのノートはもっぱらアラビア文字を使ってる。 jibundakeno no^towa moppara `arabiamojiwo tsukawteru. 拉字で併記してあるような綴り方で。 latinmojide heykishitearu yo^na tsuzurikatade.
北欧字母(ð,þ,w)は使わないでくさい。
アラビア文字は音が多すぎて覚え切れん
33 :
jezyk :2007/08/01(水) 01:22:07 0
漢字・かなは廃止すべき。 廃止するメリット 1.漢字学習にかかる時間を減らせる。小学生はほかの勉強に当てる 時間ができ、学力の向上にもつながる。 2.日本語を学んでいる外国人にとっては日本語学習が容易になり、 日本への留学生や観光客が増えて、海外の優秀な頭脳により学術が発 展し、経済効果も期待できる。アジアゲートウェイ構想を成功させる なら日本語を廃止するべきだ(選挙惨敗したが)。 3.業務や学習の効率化が期待できる。さらに、これも経済効果が期待できる。 4.本来、中国の文字である漢字を日本が廃止することで、中国は日本国を 日本省にすることができなくなる。中国共産党がチベットを侵行したとき、 中共がシナ・チベット語族の学説を利用したのを思い出してほしい。 廃止することへの批判 1.世界でもまれな表意文字である漢字は、日本の文化の一部である。 それを廃止することは日本文化の衰退及び消滅につながる可能性がある。 2.漢字からラテン文字表記への移行は、混乱をもたらす可能性がある。 批判に答える 1.漢字に関する日本文化には、書道がある。ラテン文字移行は書道で、 たとえば「和」という漢字を「wa」と書くことを強いるものではないから、 おk。 2.国民の多くが親しみやすいラテン文字であるから、法律で段階的 移行を義務づければ、混乱はないものと考えられる。
34 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/08/01(水) 01:27:09 0
| ∧_∧ || ( ´Д`). ||| / \. |||| バチーン!! / /\ / ̄\ |||| .' , .. _| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ ' 逝っとけぬr \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) <<33,:;・,‘ ||\ \ . ’ .' , .. ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
35 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2007/08/01(水) 01:29:54 0
>33 廃止すべき。 ⇒廃止すべし。
異議なし
38 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/11/09(日) 18:50:40 0
ほしゅ
39 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2008/11/11(火) 14:05:24 0
ギリシア文字が美しいと思う
40 :
注目 :2009/10/28(水) 11:54:31 0
41 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2009/12/08(火) 00:13:00 0
42 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2009/12/08(火) 00:16:24 0
偉大な文字は「日本語の漢字+ひらがな+カタカナ」
>>1 優れてるから普及率が高いなんて理屈はない。
JIS配列のキーボードがよい例。
45 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2010/07/17(土) 04:43:02 0
チュノムは格好いいぞ!! 意味不だが・・
46 :
名無し象は鼻がウナギだ! :
2010/07/18(日) 01:22:09 0 美しさから見ればトンパ文字か、エジプトの象形文字だな。