1 :
名無し象は鼻がウナギだ!:
『今年の夏は東京ドーム何倍分のビールが消費されました?』
『ここ何チャラ国立公園は東京ドーム何個分の広さで』
とかいうテレビ、ブンヤ、もういい加減にしてくれ。
誰が考えたたか知らないが、陳腐すぎる表現だ。
面積、体積を何かを例えて形容したい気持ちはわからんでもない。
だがな、『東京ドーム何個分』とかいわれても俺はさっぱりイメージできないんだわ。
東京の人間でもないし、東京ドームに行ったことも無い。
従って、東京ドームを引き合いに出されても理解できない。
普通に何平方キロとかでいい。
レモン何個ぶんのビタミンC、東京ドーム何個ぶんの敷地面積等も
「分かりやすさ」ではなく「効果」を狙ったもの。
言語学板向きの話題ではない気がする。
3 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/28(月) 23:47:15
>>2 『効果』と一口にいっても『分かり易さ』が伴なわなければ『効果的』
なうたい文句にならないと思う。
レモン何個分のビタミンc〜は宣伝・うたい文句として効果的なものたと思う。
なぜなら、レモンはほとんどの人達がイメージできる果物(野菜か?)であり、
そのレモンが何個分とか言われたら「へ〜なるほどね」と納得することもできる。
でも、『東京ドーム何個分』じゃあ東京人を除く多くの日本人はイメージできないし、イメージできない
ということは文章表現として効果的ではないと思う。なぜわざわざ東京ドームなのか、、、
4 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/28(月) 23:53:42
昔は霞ヶ関ビルだったんだが。
5 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/29(火) 00:03:26
>>4 ますます解りにくい表現だ…
そのまた昔は何だったのでしょうね。
6 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/29(火) 00:07:34
>>5 本当だよ。「今年のビールの消費量は、霞ヶ関ビル、X杯分」とか。
まあ、当時は、一番でかい建物だったんだろうよ。なんとなくそんな
気がする。
7 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/29(火) 00:40:13
例えば、全ての地球人が知っていなければならない単位の一つに
「Xの長さは地球Y周分になります」というのがある。
あるいは、もっと科学的な単位としては「V天文単位、W光年の距離」
というのもある。
これと同様に、全ての日本人が知っていなければならない単位として
「東京―大阪間N往復分の距離」
「東京ドームM杯分の容積」
「東京ドームL個分の面積」
「富士山P個分の高さ」
などがある、ということだ。要は1天文単位や1光年と同じだと思って、
諦めて覚えなさい。
8 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/29(火) 01:02:34
>>7 地球一周は4万キロって決まっているから、わかりやすいよ。
9 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/29(火) 01:20:24
>>7 「東京ドームM杯分の容積」
「東京ドームL個分の面積」
と表現されても一般性を書いているためどのぐらいの大きさなのか想像できない。
イメージできない表現方法を何故メディアは多用しているのか。
だが、地球一周の長さが4万キロであることや富士山が3777mであることは
現時点では普遍的な事実であり、前者は人類に後者は日本で教育を受けたものにとって
常識的な事実だ。それ故、尺度の例えで使用することが可能である。
「東京ドーム」でイメージできますか?
無理です。
「京セラドーム大阪」とか「九電記念体育館」よりいいだろ。
東京出身者だけど
東京ドームは行った事が無いし
野球にも興味が無いから
全然どのぐらいの表現なのかは、わかんない
もっと、解りやすく表現してほしい
まぁー凄いバカでかいのかなとイメージするけどね。
12 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/29(火) 05:55:22
実際に東京ドームに行ってみると、その小ささにびっくりする。
たぶん、屋内空間という視覚的イメージによるものだろうけど。
漏れも、全国民にわかりやすくイメージしてもらうには、東京ドームいくつぶん、という言い方はふさわしくないと思う。
あえて代案を挙げれば、サッカーコート何面分、という言い方のほうがよかろうと思う。
>>3 レモン内のビタミンCの量が分かるんかいな。
どっちにしろ何となく大きい、なんとなくビタミン豊富、が伝わりゃ良いんじゃない?
先ずは東京ドームの広さを
何メートルか、ちゃんと書くべきところから始めないと駄目だ。
15 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/29(火) 09:51:30
>>13 数字は忘れちゃったけど、レモン一個ぶんのビタミンCってすごく少ないんだよな。
たしか5mlくらいだったと思う。
だからすぐにレモン100個ぶんとかになっちゃう。
16 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/29(火) 12:17:05
レモン20兆ピコ個分のビタミンC配合!
東京ドーム何個分って書くと実際より広くイメージされると思う。
レモン何個分もそう。
大げさな単位にする事により誤魔化されてる気がしてきた
19 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/29(火) 18:54:26
>>12 そのとおりだと思う。
誰もがイメージできる表現じゃないとだめだ。
ビール何杯分とかの容積ならば
25mプール何杯とか、ドラム缶何本分の方がよりいいね。
少なくとも、東京ドーム何杯分よりイメージがわき易い。
20 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/29(火) 19:07:05
みんなが大きいと思う物の代表として東京ドームを使っているだけ。
「東京ドーム20個分」と言う場合、言う側は「あんなに大きなものが20個も入る広さなのか」
と思ってもらうことを期待しているわけで、正確な数字を伝えようとは思っていない。
21 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/29(火) 20:18:51
困ったことに、その種の記事で正確な数字を伝えるとかえって立腹する
一般視聴者が実に多い。
「そんな細かい数字、どうでもいいよ」って。
一般視聴者になればなるほど正確で比喩のない数字を毛嫌いする、というのは
マスメディア関係者ならだれでも経験して知っていること。
東京に住んでるけど、東京ドームなんて見たことないし、分からない。
東京に行ったことのない地方のお年寄りでも東京ドームは知ってる。
大きいものの代名詞だよ。
東京ドームって見たことないけど、
原爆ドームみたいなもん?
だいたいが外周の大きさなのかグラウンドの大きさなのかもはっきりしない
だからイメージだろ。
イメージという、いい加減なのに飽き飽きしてきた
「霞ヶ関ビル何杯分」もイミフだったが、
「東京ドーム何個分」もイミフ。
まあ他にも、「××シャンプー一年分」「××ラーメン一年分」「コンドーム一年分」といったのが溢れてるんだが。
30 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/30(水) 00:14:34
>>29 コンドーム一年分は具体的にどのくらいの量でしょうか。
「フロッピーディスク500万枚分」
東京ドームは一番小さいだろ。空調もあってホームランが出やすい。
いわゆるドームラン。ま、客席まで入れるとそれなりに広いけどな。
クイズで当選して、うまい棒一年ぶん当たったよ
34 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/30(水) 03:27:21
35 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/30(水) 05:43:26
>>34 それ、大阪ドームでも換算し直してるね。
大阪ドームよりも前にドーム球場を完成させていた福岡ドームから抗議とか来ないのかな?
36 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/30(水) 12:32:06
一般大衆に迎合しすぎた表現を使用するため、ますます伝えたいことが伝えられていない。
普通にドラム缶何本の方が『へえーー』ってなるだろ。
このスレもそろそろ終わりだな
38 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/30(水) 15:23:10
東京ドームの大きさのイメージが沸いてこないや…
ふつうに1億5,039.2万klで十分わかる。それぞれが勝手に換算すればいい。
地球上の金の総量は50mプール3杯分
そんなに沢山!という気もするし、
それっぽっち?という気もするw
41 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/30(水) 22:17:51
2004年の世界の総ビール消費量は、前年より約610万kl(大びん633ml換算で約96.4億本)増え、
約1億5,039.2万kl(前年比4.2%増、大びん換算で約2,375.9億本)で、19年連続での増加となった。
世界の総消費量は、東京ドームをジョッキに見立てると約121杯分(東京ドーム1杯は約124万kl)に相当し、前年から約4.9杯増加。
大阪ドームでは、約125杯分(大阪ドーム1杯は約120万kl)で、約5.1杯分の増加となった。
国別では、昨年2位から1位となった中国が、2年連続の1位となった。
アメリカ合衆国を467万kl引き離し、生産量・消費量ともに世界最大のビール市場の名を不動のものにするとともに、
増加率では昨年を上回る伸びを示し、いまだ成長途上であることがうかがえる。
また、健康志向の高まりにより、ウォッカなどからビールなどの低アルコール飲料へのシフトがさらに進行を続けるロシアは、
高い増加率で順位を上げ、ブラジルと同順位に並んだ。さらに経済成長が著しいアジアでは、タイやフィリピンが高い増加率となっている。
日本は、順位に変動はないものの、2004年の記録的な猛暑や、新ジャンルの登場などにより、0.7%増と2001年以来の増加となった。
>>東京ドームをジョッキに見立てると
やっぱ唐突な感じだ
43 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/31(木) 00:49:12
>>40 風呂桶一杯分でいいから欲しいね。
>>41 別にわざわざ見立てなくてもね。
具体的な数字だけでいいよ。
具体的な数字が良い、とかもう言語学板の範疇じゃねーな。
46 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/31(木) 03:56:46
東京の人間ですら東京ドームの大きさなんてちんぷんかんぷんだ
四国の何分の一とかのがまだ分かりやすい・・・と思う
48 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/31(木) 04:17:32
みんな、そういうので何か印象に残って覚えてるのある?
「小腸の表面積はテニスコート一面分」とかさ
>>48 そういう「へえ」を誘発する置き換えは
また
>>1 とは違うんじゃないかな。
50 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/31(木) 09:24:58
金の密度は立方メートルあたり19.3トンだから、風呂桶1杯分だと約40トンか。
そんなものをうちに置いたら床が抜ける・・・
51 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/31(木) 09:29:57
それって札幌ドーム何個分?
>>48 血管の総延長は地球2周とか。
ちなみに、これ確認するためにググッたら
「腸の長さは?」という保健体育のテスト問題に
「地球2周」と書いたバカの話がヒットしたw
レモン何個分という表現の優れてるところは,イチゴ等他の果物に比べビタミンCの量が少ないにもかかわらずビタミン豊富のイメージをもたれているところ。
イメージよりも実際の数が少ないので数のごまかしに役立つ。
東京ドームはさして大きくないにもかかわらず大きいというイメージをもたれていることが重要
54 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/31(木) 13:34:55
レモン何個分のクエン酸が
一生に出る精液の量は一升瓶13本分
そんなに少なくないだろ。
一回2〜5mlで計算してみなよ。
一升瓶13本分 = 1800ml x 13本= 23400ml
23400ml ÷ 2ml = 11700回 / 23400ml ÷ 5ml = 4680回
日本人夫婦間の年間平均セックス回数は45回なので、
11700回 ÷ 45回 = 260年分 / 4680回 ÷ 45回 = 104年分
結婚以前にオナニーで出す分もあるから若干割り引くとしても、ちょっと多すぎる気がする。
セックスしてもオナニーもすることを知らない君は童貞くん?
59 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/31(木) 18:10:24
>>57 年間平均セックス回数45回という数値で単純に割り算をするのは間違っている。
というのも、あくまでそれは「セックス回数」であり、「射精回数」では
ないからだ。
一回のセックスでの平均射精回数を計算に入れなければならない。
どこかにデータがあるのではないか?
60 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/31(木) 18:15:51
おれは中学2年から今まで
確実に1日1回以上のペースでオナニーしてるぞ
いま何歳かはひみつ
40〜50代でも毎日っていう人がいるらしいね。
23400ml÷3ml=7800回の射精だが、
10代:15-19歳で平均2回/日で、3650回
20代:平均1回/日で、3650回(生涯累積7300回)
30・40代:平均0.5回/日(2日に1回)で、3650回(生涯累積10950回)
50代:平均0.3回/日(3日に1回)で、1100回(生涯累積12050回)
60代:平均0.2回/日(5日に1回)で、730回(生涯累積12780回)
70代:平均0.1回/日(10日に1回)で、365回(生涯累積13145回)
なので、まぁ約2倍ってとこジャマイカ?
3〜4人分もあればネバネバお風呂を楽しめるなw
俺は30代後半だが今でも平均3回/日は出すぞ。
>>63 若かりし頃、カノジョを自分の精液の風呂に浸からせたいと思った。
毎日カノジョを想っては射精した精液を冷凍庫で保存した。
ある日、はたと気づいた。全然足りないじゃん・・・。これ実話ww
>>59-64 ひとりが15歳から76歳までの61年間に出す量を40Lと仮定すると、
日本人男性約6千万人が一生に出す精液の量は、240万kL。
折しも戦後61年だから、これが戦後に射精された総量に近い。
「これは東京ドームに換算すると、約2杯分です」
67 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/31(木) 19:41:18
牛乳ビン一本分の量を射精したら失神するくらい気持ちいいんだろうな。
それが可能なら回数一ヶ月に一回に減らしてもいいかもw
>>68 そういう動画をダウソロードしたことがあったぞ。
もう持ってないし、どこのサイトか忘れたが。。。
外人が手コキで粘っこい精液を噴水のように出すやつだった。
たぶん数百cc以上出てたと思う。
70 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/01(金) 14:10:39
いつから精液スレになった?
栗の花臭い の間違いじゃないのか?
75 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/02(土) 14:05:16
精液を顕微鏡で見たことある? 面白いよ。
本当に精子ってあったんだ……、って当たり前のことに感動した。
76 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/02(土) 14:13:21
スプーン一杯の幸せ
元気のある精子と元気の無い精子じゃ
だいぶ感動は違いそうだな
一升瓶ってのも通じなくなるかもな。
一斗缶はすでに通じない。
81 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/03(日) 15:58:56
顕微鏡で見てみようと本気で考えはじめたんだが、採取方法が難しそうだな。
コーヒーカップの中に出して、スプーンで掬うつもりなんだが、うまくいく
かなあ……。
82 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/04(月) 17:27:26
83 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/04(月) 17:28:42
↑きしょいからやめてほしい。
見るだけなら出した瞬間プレパラートに少量のせて、あとは拭き取ればおk
84 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/04(月) 17:53:20
>>83 そんなやり方では濃過ぎてダメだよ。
適当な容器のなかで薄めなきゃ。
あ、薄めるときは生理食塩水か先走り液でwww
ちなみに生食は薬事法改正で処方箋なしでは買えなくなった。
0.9%(g/ml)になるようにミネラルウォーターで作ってね。
86 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/04(月) 23:05:17
>>84 水質や生物の生息状況などくぼ地の実態、周辺環境への影響調査や、
埋め戻しについて、大阪湾を管理する大阪、兵庫両府県、大阪、神戸両市と協議を始めた。
19か所すべてのくぼ地を埋めるには京セラドーム大阪25杯分の約3000万立方メートルの土砂が必要だが、
現在の港湾計画に基づいてしゅんせつを行った場合、
約4400万立方メートルの土砂が出るといい、これまで陸上で埋め立て処分していた土砂を活用することで、
処分場の延命にもつなげたい考えだ。
↑京セラドームか、、、ここまでくると全く伝えたい真意が見えてこないな。
>82
職業によっては毎日見るんだけどね。飲食店とかペンキ屋とか。
88 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/07(木) 01:01:34
>>31 データ量とデータスピードを庶民にもわかりやすく伝える尺度が
欲しいと思うな。フロッピーでは追いつかなくなっている
うちの親父はA4の書類何ページ分って言わないとわからないな
90 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/07(木) 05:17:26
>>88 そういや、フロッピーてここ数年触ったことないや。
どんなところに大きな需要があるのだろう。
「フロッピー何枚分」とか言う表現も
一般パソコンユーザーにはもうあまり通用しないかもね。
こないだ、裁判所から、前回期日に提出した準備書面と計算書を判決文に使いたいから、フロッピーに入れて提出してくれと言われた。
フロッピーか懐かしい響きだ
93 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/08(金) 06:22:36
あと五年以内で一般市場から消えそうな商品。
フロッピーディスク
MOディスク
カセットテープ(消えるか?)
Hi8のテープ(これも消えるかどうかあやしいが)
初代PS
松浦あや
94 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/08(金) 08:27:36
MDも
あと俺も
私も
カセットテープも消えないで欲しい
カセットテープは中進国の需要が大きいから、グローバルには残りそう
な気がするな。日本では買いにくくなるだろうが。
写真フィルムはどうだ。
この先VHSもあやしい。
100 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/09(土) 05:25:56
>>99 写真フィルムは残ると思う。
アンティークカメラとか100年先もやってる香具師はおおいだろう。
APSフィルムは確実に5年以内に消える。
10年前にAPSが出た時、存在意義は何なんだろうと思ってしまった。
当時からデジタルカメラは流行の兆しがあったからね。
101 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/09(土) 06:35:14
消えそうなメディアを語るスレですね?
103 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/11(月) 00:42:29
トヨタ自動車は2010年をメドに、愛知県豊田市に新型車の試験に使うテストコースと
研究開発拠点を新設する。グローバル展開に伴い開発車種が増えており、大型の試験拠点を
確保して開発体制を効率化する。同社は生産・開発機能の分散を進めているが、品質確保も
含め開発力を一段と強化するため本社近くへの立地を決めた。
トヨタは豊田市下山地区の山林や農地の計約600万平方メートルを取得する方向。地権者も
土地を売却することで大筋合意したもようだ。土地取得費と施設建設費を合わせ総投資額は
数百億円とみられ、国内では有数の規模になる。環境に対する影響評価などを経て土地の
造成を始め、東京ドーム約130個分に相当する敷地にテストコースや研究開発施設を段階的に
整備する。
104 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/11(月) 05:29:31
東京ドームができる前は
後楽園球場だったのか?
そしてその前は?
105 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/11(月) 06:57:22
>>104 容積を表すのには霞ヶ関ビルだったらしいよ。
広さはなんだろな。皇居じゃないか?
実際皇居や東京ドームの大きさなんて東京にいる人しかきちんと把握できていないのでは。
普通にuを使って表してくれたほうが分かりやすくいいんだけどな。
例えば
>>103なら大体2.5km四方の大きさだって分かるし。
霞ヶ関ビルの前は丸ビルだったはず。その時代が長かっただろう。
後楽園球場は1937年完成だから、これも広さの基準の元祖なのでは
ないか。(皇居は基準にしては広すぎる)
108 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/11(月) 15:47:11
昔の人は田んぼ何町歩って言ったらすぐピンときたのではないか。
朝潮100人分
イナバ物置
111 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/12(火) 09:33:51
>>107 丸ビルとはどのような施設だったのですか?
>>111 今でもあるだろw >○ビル
扱いとしては、その時点で一番でかくて有名な建物。
114 :
112:2006/09/12(火) 12:14:21
>>113 あ、取り壊して立て直したのか・・・知らんかったorz
てっきり改築&改装くらいかと思ってたよww
でも>111はそういう意味で旧○ビルの詳細を聞いたんじゃないだろう?
115 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/12(火) 12:50:48
(1)尾瀬ヶ原 760ha(東京ドーム165個分)
(2)尾瀬沼 160ha(東京ドーム35個分)
(3)尾瀬全体 尾瀬の面積は(一般的には日光国立公園尾瀬地域のうち尾瀬ヶ原、
尾瀬沼を含む特別保護地区をさしますが、)、8,690haで東京ディズニーランドの約106個分です。
(東京ディズニーランドの面積は、東京ドームのおよそ17.8倍です)
ディズニーランドですよディズニーランドw
ただ見るだけの東京ドームより、歩き回ってその広さを実感した
経験のあるTDLの方がピンとくるものがあるのは確かだな。
「え〜っ、あれよりx倍も広いの〜?広くて歩けないよ〜」みたいなw
しかも、東京ドームに行ったひとよりTDLに行ったことのある
ひとの方が、人数も多いし年齢層も広いだろうし。
ディズニーランドの106個分て
なんか大したことないな…
ネズミーランド
ディズニーってなぜか行く機会がなかったんだけど
・・・幕張メッセでいうと何個分?
鼠国(チューゴク)
121 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/14(木) 13:34:59
中学校の卒業旅行でディズニーランドに行って
友達とはぐれて夕方まで一人でショッピングモールを徘徊した俺様が来ましたよ
122 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/14(木) 14:52:46
ディズニーランドなんか行ったこともない田舎者の俺様が来ましたよ
勿論 行ったことのない人もまだまだいるだろう。
しかし、開業以来の入場者累計が3億8千万人ということだから、
日本人がイメージしやすい大規模施設としては
頭抜けて一番なのだと思う
124 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/15(金) 03:29:08
米国の山火事 消火活動はほとんど進まず 東京ドーム約2300個分焼ける
↑これは、広さとして広いのか?狭いのか?
125 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/15(金) 04:17:48
せめて出雲ドームでお願い
>>124 比較するときはせいぜい数百倍までくらいまでにしないと、
せっかくの比喩が台無しになる典型的な悪例だなw
2300個とか言うなら、もっと大きいものを使って表現すべき。
ネズミーランドなら130個分とか、千代田区と同じくらいとか。
127 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/17(日) 10:55:47
>>125 ググってみたわ。
そんな施設があるんだな
東京にも丸ビルがあったの? 初めて知った。
昭和50年代には、大阪の方が勢いのあった時代の残渣で、「船場の何倍」という広さの表示の仕方をしていたな。
130 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/17(日) 14:27:05
>>128 俺も丸ビルって梅田のやつだと思ってたよorz
全国的には東京の方がだんぜん有名なんな。
131 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/17(日) 14:47:19
「九州島の半分の面積が焼失」
「青森県の面積とほぼ同等の面積が焼失」
みたいな言い方が想像しやすい。
「九州島」という言葉を生まれて初めて見た
Kyushu Is. やHonshu Is. ならわかるが九州島は聞かないな。
州には既に島というニュアンスが含まれているのジャマイカ。
では四国島と言うのかと問われるとナンだがw
本州島や九州島という表現、場合によっては使うよ。「本州」だけだと行政単位(ではないんだけども)
的なニュアンスが出てしまう。そうではなくて、純粋に地理的物理的に、島であることを強調したいときに。
だから>131の例は適切だと思う。ま、別に使わなくても全然問題はないけど。
本州島は世界で4番目に大きな島である。
中国の地図には北海道島、本州島、四国島、九州島と書いてあるな。
韓国でも対馬を「対馬島(テマド)」と言うんじゃなかったか。
>>136 中国人だろうが韓国人だろうが、外国人が本州島と言うのは詰まるところ
アメリカ人がHonshu Islandと同じで、意味がないと思う。
リオデジャネイロ川
139 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/21(木) 18:46:16
九州島なんていう表現初めて聞いたぜ。
140 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/21(木) 19:30:34
まぁ日本は島国だからな
フラダンスとか。
スレタイ見て宇宙ヤバイのコピペ貼ってる奴がいるだろうと思って来たのに、ちょっとがっかり。
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何ヘクタールとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
143 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/22(金) 10:59:37
144 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/22(金) 14:21:46
そもそも東京ドームって何?
まあ宇宙も有限なんだがな
146 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/23(土) 03:43:36
どれが一番大きく感じる?イメージで良いから上位下位3つずつ位適当に順位つけてくれ。
(なお俺も正解分からんけどなw)
東京ドーム10個分
阪神甲子園球場10個分/ナゴヤドーム10個分/横浜スタジアム10個分
神宮球場10個分/広島市民球場10個分/札幌ドーム10個分
フルキャストスタジアム宮城10個分/インボイスSEIBU ドーム10個分
千葉マリンスタジアム10個分/スカイマークスタジアム10個分/大阪ドーム10個分
福岡Yahoo!JAPANドーム10個分/県立カシマサッカースタジアム10個分
浦和駒場スタジアム10個分/埼玉スタジアム10個分/フクダ電子アリーナ10個分
味の素スタジアム10個分/等々力陸上競技場10個分/日産スタジアム10個分
三ツ沢公園球技場10個分/新潟ビッグスワン10個分/日本平スタジアム10個分
エコパ10個分/ヤマハスタジアム10個分/瑞穂陸上競技場10個分/豊田スタジアム10個分
西京極総合運動公園陸上競技場10個分/万博記念競技場10個分/長居スタジアム10個分
広島ビッグアーチ10個分/博多の森球技場10個分/九州石油ドーム10個分
147 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/23(土) 06:04:43
MEGUMI10個分
148 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/23(土) 12:43:03
しずちゃん10人を積み重ねた
149 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/23(土) 13:51:50
>>146 国立がないぞ。
まあ、商業施設や競技施設を大きさの単位として用いるのがそもそもおかしな話。
広さなら平方キロやヘクタールを使えばいい。
量ならリットルだの、キロリットルなど。
後は各個人たちが判断すればいいんだ。
メディアが多用する「東京ドーム何杯分」の表現とかはちゃんとした
教育を受けてない人向けの表現だと思う。
「東京ドーム」という単位だと思えばいいのさ。1TD= 46755平米
151 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/23(土) 23:39:13
実際ドーム1個と言われると面積ではなく、体積をイメージしてしまうな。
やっぱり広さならu、ku辺りで表現してほしいな。
1ヘクタールというと今でも小学校の敷地を思い浮かべる
154 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/24(日) 12:30:46
ペペローション一年分
今さらだけど
>>135 本州島は、グリーンランド島、ニューギニア島、ボルネオ島、マダガスカル島、バッフィン島、スマトラ島に次ぐ世界第7位の島なんだが。
東京ドーム10個分のビタミンC
158 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/28(木) 23:30:08
↑それは無理だろう、、、
>>157 でも深夜の通販番組とかでそう言ってもスルーされそうな気がする
それだけの量だともはや毒物になる予感
>>146 イメージで言うと
大きい方は
最大から日産スタジアム10個分>埼玉スタジアム10個分>福岡Yahoo!JAPANドーム10個分が上位3つで
小さい方は
最小から西京極総合運動公園陸上競技場10個分<フクダ電子アリーナ10個分<万博記念競技場10個
もっとも最大の施設と言う意味では鈴鹿サーキット10個分や府中競馬場10個分だよな。
宇宙10個分
163 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/02(月) 08:05:30
>>161 どの施設も行ったことの無いヒトの方が多いとおもうぜ。
府中競馬場なんてテレビでチコッとしか見たことないよ/
ラジオで「通常の携帯電話の○倍の容量」という言葉を聞いたが
通常の携帯の容量がどれだけなんだか不明
165 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/09(月) 11:11:23
日本だけの表現なのかな。
アメリカや中国では○○何個分って言わないのかな。
166 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/09(月) 13:35:23
アメリカ人なら、たぶん
「メリーおばさんが焼いたアップルパイ317個分もあったのさ!」
て言う。
167 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/09(月) 14:16:11
檸檬の酸っぱさって、実はビタミンC由来ではなくてクエン酸らしいな。
最近流行のクエン酸飲料は、クエン酸のナトリウム塩の形で入っているため、
檸檬のような酸っぱさはない、。もっともクエン酸自体は、体内で塘分解の過程で
どんどんできる中間体なので、敢えてクエン酸塩の形でとる必要もない物質だったりする。
アスコルビン酸
砂糖の200倍甘い物質は、苦い。
170 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/11(水) 10:57:54
>>166 アメリカンジョークで使われそうな表現だな
171 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/11(水) 18:40:09
174 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/12(木) 02:32:54
>>171 まあ、ちゃんと数字を書いてくれてるから十分にイメージできるね。
角砂糖一個の大きさは誰もがだいたい把握していると思うし。
それが何十mのプールに溶ける。
具体的数字を出すと、イメージし易い。
>1の「東京ドーム何個分」は、
安易に分かりやすくしようとしてるが、イメージしづらいパターン。
>175の「一日コーヒー一杯分」は、
分かりやすいフリをしつつ、巧みにごまかしているパターン。
数値ではなく、どれくらい赤いのか、どれくらい臭いのかという
常套句も日本語にはありそうだが。
太木数子のマンコ並みの赤さと臭さ。
178 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/12(木) 14:38:42
ちなみに“ナゴヤドーム1個分”とは、40,500人ってことか?
179 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/14(土) 02:19:34
東京ドーム36個分の農地、保持整備後荒れ放題
農業生産基盤の整備のために国の補助金を投入した農地のうち約170万平方メートルが、
荒れ地になっていたり、資材置き場や駐車場など目的外に利用されていたりしていることが、
会計検査院の調べで分かった。東京ドーム36個分に相当するこれらの土地に使われた補助金
は12億円に上っており、多額の国費がムダになっている実態が浮かんだ。検査院は農水省に
対し、「必要な措置が十分講じられておらず不適切だ」などとして、改善を求めた。
170町歩って言えや
181 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/14(土) 04:36:15
>>172 >>173 アメリカにもおかしな単位が存在するんだのう。
このさい世界各国の変わった単位が知りたいね。
アフリカ象何頭分の重さとかあるんでないの?
薄力粉20オンスに水3合を加え掻き混ぜたのち、砂糖10グラムを加え更に掻き混ぜる。
オーブンに入れる直前に味醂10グレン、酢4勺を入れ、華氏570度で加熱する。
そうそう、gや(m)lで済まないから、カップやさじ、ドーム何杯という言い方が
流布するわけだよ。
塩を小さじ3杯、スープをカップ2杯、ビールをドーム30杯。
反対するやつは、新聞社だけでなく料理本を出している出版社にも抗議汁。
185 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/02(木) 04:28:19
186 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/05(日) 20:50:45
↑
じゃあ、一升瓶とか、一斗缶もだめになるのか?
1.8l、18lと表記してあるはず。
188 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/06(月) 19:05:09
昔は丸ビル何杯分とか言っていたが、最近は東京ドームになったのか。
紙幣を重ねると富士山の何倍とかいう詩的?な表現もあるな。
たまに、月まで行くよね。
地球は何周もするな。
191 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/07(火) 21:12:51
新幹線で東京から米原までの距離とか。
>>191 そう考えると光は偉大だな。
光が1年間に進む距離が正式に認められた距離の単位として使われてるもんな。
もっとも100万光年をマイルで表したら何マイルか想像つかんのだけどね。
メートルも光が基準だよ。
1m=1/2,9979,2458秒で真空中を光が進む距離
その半端な秒数はどこから来たねん
195 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/08(水) 21:41:56
196 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/08(水) 22:41:54
元々がそうじゃないからといって何だというの? 今そういう定義であるということで何か
問題があるのか?
1m=1/2,9979,2458秒
定義しなおすときに1/3秒にしちゃえばよかったのに。
199 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/09(木) 07:26:46
>>198 あほう。
1/2997992458秒なんだよ。
小数点と勘違いしちゃだめよん。
ワロタ
1/3光秒じゃ、50m走に何ヶ月かかることかw
コンマで小数点を表す国も多いらしいね。windowsでもそういう設定できるし。
>193で4桁区切りなのが勘違いの原因なのか?
202 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/10(金) 00:49:32
200 名前:名無し象は鼻がウナギだ![sage] 投稿日:2006/11/09(木) 09:22:31
ワロタ
1/3光秒じゃ、50m走に何ヶ月かかることかw
光は1秒間に地球7周半、と言う事で1/3秒=1mだと約2.5周。
の50倍だから地球125周。
走ってだと何ヶ月どころか一生かかっても無理。
204 :
コンドーム一年相当の消費金額分の労働者:2006/11/11(土) 22:07:41
ところで、昔あった音楽番組の景品「シャンプー一年分」て、
実際どんくらいだったんだろう?
>>204 どっかにまとめサイトありそうだけどね。
>>167 クエン酸というのは、漢字で書けば枸櫞酸。
枸櫞というのは、柑橘類のシトラスのこと。レモンに似た、やや大型の実のなる
耐寒性のある樹木で、日本で庭木にされていることもある。15cm〜20cmほどの
大きな実のなっている「レモン」が、そのシトラス。
アスコルビン酸は?
208 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/12(日) 04:25:14
アスコルビン酸はビタミンcの正式名称だ/
209 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/13(月) 20:20:04
たとえばアセロラドリンクは「レモン○○個分のビタミンC」と表現されている場合がある。
「アセロラ○○粒分」という表現じゃ、宣伝効果ないんだろう。
wikipedia[ビタミンC]----
多くの食品やサプリメントにおいて、「レモン○個分のビタミンC」という表現が用いられるが、
このとき「レモン1個分のビタミンC」は 20mg に換算される。この表記は農林水産省によって
昭和62年に制定された「ビタミンC含有菓子の品質表示ガイドライン」によるものであるが、
ビタミンCが主成分であるビタミン添加菓子を対象とするものであり、それ以外の食品や
サプリメントに対して用いることは適当でない。
----
つまり、ガイドラインに「レモンX個分と表記したらどうよ?」と言うような記述があって、
現在もそれに沿ってレモン換算で表現してあるんだろう。ガイドライン自体が見つから
なかったので推測だけど。
211 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/18(土) 23:54:31
212 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/23(木) 10:06:49
213 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/23(木) 17:30:33
↑面白いw
214 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/04(月) 10:00:05
215 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/17(日) 10:54:06
216 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/12(金) 16:31:19
九州のマスコミは「ヤフードーム〇〇個分」というよ
217 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/12(金) 20:37:24
ビッグエッグ!!!!!!!!!
218 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 00:23:41
山手線内側と琵琶湖も仲間に入れてください。
何言ってんだ!
おまえのチンコ、ミジンコ3万7600匹分の大きさしかないくせに!
220 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/24(土) 03:13:59
「東京タワー何本分の…」は既出?
●ふつうの使い方
「現在行われている沖釣りで最も深い海へのアプローチは1000mラインに挑むベニアコウ釣りだ。
東京タワー3本分の、遥か千尋の底に釣り糸を垂らす」
●ちょっとひねった使い方
「隣のおばさんが凄い電波を出してます。東京タワー2本分くらいびんびん出てます」
●ありえない使い方 (オススメ)
「引っ越しでゴミを棄てたら東京タワー5本分くらいあった」
そのデムパは、朝鮮人5人分の出力だな。
つまり、出力5[Pkcn](単位:ペクチョン)。
223 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/15(木) 15:05:20
球場の命名権とかで頻繁に名前がかわったら面倒だね。
224 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/15(日) 17:35:05 0
イチローの5年年俸総額は東京タワー4本分です
225 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/15(日) 18:26:35 0
>>224 そう。おれも見た。
高さかと思ったら、値段で使うバカマスコミがいるんだよな。
建設時の資材総額ですか?
工賃等も含んだ建設費総額ですか?
支那畜に売っ払う屑鉄としての金額ですか?
227 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/19(木) 03:05:19 0
昔は、小錦〜人分の重さという表現があった
今なら誰なんだろう
朝潮だろ
〜馬力はちゃんとした単位だよね
光年もそうなのかな。
チェーン:イギリスで鉄道の長さを示す単位。日本でも使われていた。
ロッド:日本語で竿。竿の長さが基準の面積単位。
バレル:日本語で樽。石油の量。
水銀メートル:圧力単位。その名の通り。
個人的に好きな単位は「重量キログラム毎平方メートル」
俺は「キログラムメートル毎秒毎秒」
232 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/23(月) 17:05:06 0
「王様の足の長さ」が正式な単位になった国は
王様が変わる度「1王様の足」の長さが変わったらしい
233 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/23(月) 21:00:21 O
フィートの基準って誰の脚の長さ?
>>229 仏馬力(メートル法組立単位)と英馬力(ヤードポンド法組立単位)とが有るけどね。
ちなみに1/10馬力が1人力。
236 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/24(火) 01:13:26 0
フィートの基準って誰の脚の長さ?⇒足
leg⇒foot
フィートは足の長さじゃない。2歩の距離。
だからfootではなく複数形のfeet。
240 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/25(水) 07:41:17 0
241 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/30(月) 17:03:08 0
>>1 東京に住んでる俺でもしっくり来ないよ。
ほんと、マスゴミってバカだよね。
242 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/31(火) 00:14:04 0
>238
君は英文を書くときに1 feetと書いておれ。
1 foot = 12/39.37 meter
出典はUSA政府
www.wsdot.wa.gov/Reference/metrics/foottometer.htm - 15k -
243 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/16(日) 01:48:17 0
age
エイジ
245 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/22(土) 22:39:57 o
小錦7人分の容積に東京ドーム1.5個分の重さがかかった際に、
一万円札で2千5百万枚分の量の体液が噴出。。
246 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/01(火) 18:06:22 o
1人当たりに換算すると、1年間に排出するCO2量は、サッカーボール600個分に相当。
全然ダイジョーブじゃね?
247 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/01(火) 20:58:54 0
>>246 >全然ダイジョーブじゃね?
リアルなライフで“じゃね?”をリスンしたことが
ノーのミーには“じゃね?”のミーニングが
キャンノット イマジンだトラップ。
サッチ リージョンの ダイレクトは ドゥ ノット ユーズ。
248 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/02(水) 10:32:21 0
『今年の夏は東京ドーム何倍分のビールが消費されました?』
『ここ何チャラ国立公園は東京ドーム何個分の広さで』
ビールは一辺何mの立方体、公園は一辺何kmの正方形で表現しないと
全く見当がつかないな。電卓で三乗根、平方根を出す方が簡単だろうに。
249 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/25(金) 13:58:40 0
東京人は東京のことは全国範囲で話せるもんだと壮大な勘違いしてるから本当に困る。
よく「吉祥寺の名店」だの「原宿で今流行の〜」とかTVでよく流れるが、ンなモン知るかってんだまったく。
東京ドーム? ハァ?
250 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/30(水) 02:42:43 0
↑アドマチック天国。おれも全然わからん。
251 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/30(水) 22:39:09 0
>>249 「東京」 という古里や地域の話題として出すなら分かるが、
東京メディアはそういう観点を一切無視して垂れ流す。
東京の人間でも全然ピンと来ないよ。
何かの宣伝目的じゃないのかい。
253 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/31(木) 22:28:37 0
「アキバ」 とかいうのは、明らかに東京ローカルの話題なのに、
なぜか日本全体の話題扱いするのには厭きれる。
254 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/01(金) 00:20:45 0
東京ドームと何個分と言われてもだな。
皇居何個分と言われてもだな。
わかんねー。
255 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/01(金) 15:17:29 0
だいたいいまどき東京ドームって狭いハコモノの象徴なのに
それを基準にされてもなぁ
>>249 すっっっっげぇ思う。
ハァ?だよなwww
吉祥寺だの六本木だのそんなローカルな話題興味ねーってw
漠然としてて分かりにくいんだよなあ
東京ドームに代わって2リットルペットボトル○本分とか…
…普通に何リットルって言ったほうが早いか
258 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/02(土) 06:37:31 O
関西では甲子園球場何個分、になるよな
259 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/04(月) 02:42:43 0
アメリカじゃマジソンスクエアガーデン何個分とか、
中国じゃ天安門広場何個分とか、エジプトじゃクフ王のピラミッド何個分とかいうのかね。
260 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/04(月) 07:44:53 0
マレーシアではムルデカ・サッカー場何個分
261 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/04(月) 08:40:37 0
>>256 「東京ジャアニズム」でぐぐってみ。すっげぇ納得するから
>>261 すっげぇ納得した。この手の書き間違いの犯人はおまえかw
ジャアニズムってなんだw
ジャイアニズムなw 書き直してるうちにおかしくなってたw
264 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/04(月) 21:32:49 O
>>249 それは在京マスゴミだけだってば。
一般市民が他地方の人間にいきなり吉祥寺だの原宿だの話すわけが無いっての。
265 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/05(火) 08:24:22 0
マスゴミのせいで都民みんなそんな感じだと思われるのは心外だよなぁ(´・ω・`)
267 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/16(土) 14:18:41 0
音ゲ板の方でも、そのゲームの本スレで
「池袋の店は〜」とか「アキバは200円」とか余裕でホザく馬鹿がいる。
268 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/16(土) 14:48:36 0
日本橋は楽しいで
>>268 「楽しいで」で大阪の日本橋のことだと分かる。
270 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/04(火) 17:57:33 0
うずらのたまごの量を表現する時、なぜキンタマ○個ぶんと表現しないのだろう・・・・
不思議でならない・・・・・・・・・
うずらのたまごの量を表現する時、なぜ亀頭○個ぶんと表現しないのだろう・・・・
不思議でならない・・・・・・・・・
>>70-71 それは、「キンタマ」「亀頭」だけでは個人差個体差があり、基準値にはなりえないから。
なので、此の世に唯一つのものを提示すべき。
文鮮明の亀頭○個分とか。
(これなら入信後に結婚した女なら誰でも理解できる)
アナウンサーやレポーターが自分のを見せながら「このキンタマ○個分」と言えばいい。
ボカシを入れても大きさは何となくわかるはず。
274 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/09(日) 11:12:48 0
タマキンと言った方がいいよ。
あどまちっくは東京以外でも結構視聴率取れてるらしいな。
276 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/16(日) 22:29:08 0
最近、東京ドーム何個分という表現使われてる?
何日の何の番組で言ったか教えてほしい
最近かどうかは分かりかねるが東京駅の広さが東京ドームいくつ分だとか言われてた
278 :
zaq3dcd88c8.zaq.ne.jp:2008/04/01(火) 23:41:59 0
ところで敷地面積○○坪とかuというのもピンと来ないので、一辺○mとか○km
と言って欲しいな。
液体の量なら一辺○mの立方体というのが分りやすい。
それはお前が特殊だな
280 :
zaq3dcd88c8.zaq.ne.jp:2008/04/03(木) 02:13:28 0
>>279 お前は敷地面積5000坪と聞いて、ただちにああ、あれくらいかと実感できる
のか?
俺は√5000を電卓で割り出して一辺70間、約140m四方位かと思うが。
ああ、畳10000枚分かと実感できる。
100畳の大広間100室分。
>280の捉え方だと常に正方形なんだな。
どっちにしてもあんまり大きくなったら実感は出来んよ。
283 :
zaq3dcd8a23.zaq.ne.jp:2008/04/03(木) 20:48:31 0
>>282 日本の面積36万平方kmは√360000で600km四方くらいかと実感できるが。
大体、東京大阪間を正方形にしたくらいだ。
東京大阪間に一列に並べることができる数の一円玉を、
正方形に並べ直したときにできる面積を求めなさい。
600km/2cm=3000万個
1辺あたり5477個=109.5m
面積12000m2
1列って言ってるだけで、直線状にとは言ってないから何とも言えんぜ。
折り返して並べたって1列は1列だ。東京発ワシントン経由大阪だって1列だ。
あと、並べ方も問題。
ねかせて並べるとは書いてないから、立てて面と面を密着させるように並べるのかもしれない。
東京のどこから大阪のどこまでかもわからんな。
289 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/13(日) 21:37:40 0
ああああc
290 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/06/23(月) 10:17:23 0
東京ドームの愛称。正しくは「BIG EGG」。
1986年(昭和61年)10月1日、
エアドームの名称を「東京ドーム(BIG EGG)」と決定したことに由来する。
しかし、今ではこの呼び名を日常で使う人は少なく、
運営会社(株)東京ドームのサイトでもほとんど使われていない。
「BIG EGG」という名称については
上空から見ると外観が「大きな卵」に似ているからという説が広く知られているが
実は「BIG EGG」が「BIG Entertainment & Golden Games」の略であることはあまり
知られていない。
こないだの地震で崩落した土砂、「東京ドームn杯分」っていう表現があった。
何億立方mだか知らんが、ある程度のマスを越えたらば、一律にお前らの与り知らない&
想像もできないほどの途方も無い量ってことで、非科学的モノサシを持ち出すのは
日本独特じゃないのか?
調査などから得られた何億立方mといったアカデミックな値を、わざわざ「東京ドームn杯分」で
割り算することに、一体どれほどの意義があるのかと思ったな。
しかも、それをまた海外配信するときに困るとおもうんだよね。
成人の基礎代謝量はレモンおよそ30個分のカロリー
つまり黙っていても東京ドーム約1240万分の1個分のレモンを毎日消費している
カロリーってのは単位なので、そういう使い方はしない。
なんだつまんねえ
>>293 カロリーを多めにとか少なめにって言い方もするよ
カロリーそれ自体で言葉になってるじゃん
296 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/09(水) 07:19:31 0
ハンバーガー4個分 = 18モン
297 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/09(水) 12:32:45 O
>>1 同一次元で測れない2乗モーメントと3乗モーメントを、東京ドームという新しい尺度を導入することによって云々。
そういえば東京ドームn個分の幅、周囲、というのは聞いたことがない。
298 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/17(木) 00:12:53 0
「東京ドーム何個分」
↓
「東京ドーム」
↓
「巨人」
↓
「やはり巨人こそ日本のスポーツ界の中心」
というイメージが沸いてとても嫌だ
以前は日ハムも東京ドームがホームだったんだけどな。
300 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/24(木) 21:16:49 O
出雲ドーム300個分
302 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/24(木) 23:19:28 O
原爆ドーム3マンコ分
イナゴマメ1粒分の重さのダイヤモンド。
炭素原子が6.02×10^23個分の物質量。
いーち、にーい、さーん…、って数えてられんわ!
保守。
308 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/09/15(月) 05:25:57 0
>>1 あと、あれな。「この湿原は東京都と同じ広さを持つ」とか。
聞いても、フーンとしか言えない。すげえ広いようにも思える
が、東京都自体は都道府県ではかなり小さいほうだから、大した
ことないじゃんとも思う。
それから、「××階建てのビルに相当する高さ」とか言うとき、
1フロアの高さが 2.5mだったり3.0mだったり4mとかな、基準が
マチマチなの。
309 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/30(月) 21:45:21 0
あ
東京ドーム何個分は統一した言い方
甲子園何個分、ナゴヤドーム何個分、広島球場…
ローカルばらばら無基準よりはまし
311 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/31(火) 15:49:56 O
普通に大きさ 広さの単位で言った方が伝わりやすい気がするね
>>291 ほんとに日本独特な表現方法なの?
外国ではありえないの?
314 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/07(月) 15:52:24 o
設備機械の圧力表示、一台に複数のデジタル表示が並んでるんだが、
単位がパスカルの中に一つだけ水銀柱。
一つだけ[cmHg]で残りは[kPa]
別にどうでもいいことだが。
東京ドームの大きさなんて東京の人間ですらわからないよw
>>310 どーでもいいw
316 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/22(火) 13:34:14 0
俺の部屋何個分
畳4.5枚分か。
318 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/23(水) 02:53:09 O
縦に並べると富士山の高さになりますとかもあったが、何で縦一列に並べるのか疑問があったのを思い出した
おそらく表現力不足
お前が表現力不足。
オタな俺には東京ビッグサイト(東館)n個分のほうが分かりやすいな。長方形だし、歩き回るし。
ビッグサイトじゃなくても、面積はあんな丸っこいドームより
どっかの四角い建物とか、そこに来た一般人があっちこっち歩き回って利用する施設の方がいいと思うんだが
323 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/22(火) 04:07:09 0
社会科の副読本に「甲子園○個分」という表現があった。とっくに東京ドームができている時代。
325 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/25(金) 20:49:38 0
シナが広大というイメージがあるが、地図で見るとオーストラリア、米国、カナダ、ブラジル程度でロシアの半分くらいだしな。
ロシア、カナダ、中国、アメリカ、ブラジル、オーストラリア