【はがやしゃ】富山弁(´∀`)やちゃ【気の毒なぁ】
1 :
1:
富山弁ちゃでかいと古い言葉やにかい。
だけ、どこの言葉より正しかろ。
語圏が無ゃんだわい。守ってきとんがや。
あんたさんらも富山弁使われ。
スレ立てらんもだやてあかんな。なもはや。
なん、つかんよ。ゆっくりしとられ。
堪忍な(●´∀`)r 旦
2 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/23(木) 19:50:28
だら
3 :
1:2006/02/23(木) 20:02:14
なに言うとらん!か、だら!
たらずなこと言うとらんと早よ勉強せんかい!
4 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/24(金) 17:04:03
富山弁は古語やね
〜なが の「が」って発音「が」じゃないよね?濁音じゃない。対応する文字がない発音。
文章で「が」って見るといつも気になる。
7 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/25(土) 17:41:52
せやのう。「が」でちゃないわねぇ。発音せんがやね。
近いんは「ぁ゙」やちゃのう。
8 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/25(土) 18:58:52
γaか?
9 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/25(土) 19:00:15
10 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/26(日) 07:31:39
↑なんで富山の者ちゃ日常会話が叱る様なんかいのう
11 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/26(日) 07:34:27
かっつけとんにかい
12 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/26(日) 08:32:18
しょわしない…WW
13 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/26(日) 09:03:22
どいつもはがやしてあかんわ。ちんしとらんにゃあかんぞ。
14 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/02(火) 03:27:41
富山県民やけど呉東の言葉殆んど分からんわ
15 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/02(火) 22:07:10
近畿在住だが富山弁は全然意味がわからんw
16 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/04(木) 23:42:30
富山市の市街地は関西弁と標準語の交じったような言葉ですね。
このスレの富山弁レスよりかなり他所者にもわかりやすい。
市街地に関西人多いだけじゃないのか?
18 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/05(金) 23:59:35
19 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/12(金) 23:19:56
「ぜ」が誤解されるのをどうにかしてくれ!
20 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/12(金) 23:42:05
標準語「食べましょう」
金沢弁「食べまっしぃ」
富山弁「食べられ」
食べましょうは食べんまい、食べんまいけ
食べられは食べなよ、食べてよ
22 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/13(土) 11:35:55
もっと広がるようなレスしろよ・・・・
敬語だと「食べられませ」?
24 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/19(月) 09:59:42
かーっ、でっかいと人おんねー!
て言おう思たんやけど、人おらんね…。
25 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/19(月) 19:50:54
関東出身富山在住の私だが、試しにエセ富山弁使ってみるがやちゃ。
それにしても田舎は人がおらんな。。。
人がおらんから田舎ながです
27 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/19(月) 22:43:55
富山生まれ、育ちだけど方言はそんな使わない気するそれよりイントネーションが全部標準語の逆なトコに特徴が。。あと海近辺、山沿いはたまに理解不能
標準語だと食べなでしょ
あぼーん
30 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/03(日) 00:23:32
この前富山市へ行った時のことやけど中学生が
標準語みたいな関西弁使ってた。
>>1みたいな方言や【〜ちゃ】は全く使っていなかった。
あとその中学生は【キモス】は使ってたぞw
富山って2ch語流行っとるん?
>>1のは確かにかなり年寄りくさい
でも「が」は若い子でもけっこう使うと思う。
たとえば、「
>>1のがは確かに…」
32 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/03(日) 13:06:00
ながいちゃ
33 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/03(日) 16:32:13
俺は東京の人間だけど、昔半年ほど富山に住んでた。
で、最初のうちはみんな気を遣ってムリヤリの東京弁を話してくれてた
わけだよ。そのうちだんだんとうち解けてきて、中の一人が発した言葉が
「しゃ、しゃ、しゃ、しゃ、なにゆうとんがい」
気が狂いそうになったよ。まあ意味を訊くと、「そいつぁいったい何を
言ってやがるんだい」ってな感じのニュアンスらしく、しゃ、を繰りかえす
のは強調だとのことだったが、やっぱりインパクトがあったよ。
結局慣れることはなかったが、いい人が多い町だとつくづく今でも思う。
だから勝手に第二の故郷は富山、と言ってる。安田宏さん、元気かなあ……。
34 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/05(火) 19:19:45
北陸本線ね。
「てかあいつマジむかつくがいけど!」
「ほんとウザイんぜ〜」
「なーん知らんつがー。」
「今日課題提出せんなんげけ?」
ギャルっぽいのでもけっこう方言きついよ。
俺は小杉〜福岡までの間しか乗らんから呉西しかわからんけど。
富山市なるとはやっぱちょっと違うんかな。
35 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/05(火) 19:21:26
↑ちなみに全部高校生です
>>34 一般にどこでもギャルっぽいのの方が方言きついよ。
37 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/10(日) 08:24:25
富山人は余所でも平気で方言使う?
よそというか、まず県内でも富山市の方に行けば方言は薄くなる。
自分は仙台と横浜にいたが、そういう他地域に行けば余り使わない。
39 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/19(火) 13:31:01
そ なんでかいうたら通じんからやね。
オラも全然通じんだから直さざるをえんかったちゃ。
あと
>>1、
おらんとこはあんたさんらとは言わんの。
あんたらっちゃやわ。
40 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/23(土) 00:34:37
がっちゃって言うぞ
41 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/21(土) 15:13:22
上げやちゃ
あぼーん
43 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/26(日) 18:12:19
先日富山市にて女の子が「恥ずかしいっちゃ」と
言ってるのを初めて聞いて感激したw
富山市では ちゃ言葉はほとんど聞く機会がないな
44 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/26(日) 22:15:41
〜ちゃってどのへんでよく使われてるの?
45 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/26(日) 22:23:51
聞く機会がないというより馴染みすぎて意識がないんじゃない?
「ちゃ」って以外とドコでも使われてるんだよね。富山県内以外にも。
まぁ富山は「ちゃ」ってより「がっちゃ」だね。
46 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/27(月) 04:41:35
不思議なことに富山弁と岡山弁はわりと似とるで。
@元カノが富山人・岡山人の兵庫人
みんな、これからは「が」じゃなくて「か°」を使おう・・・
なにいっとんか°けー?
48 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/27(月) 11:32:56
関西弁のわからんわ を「わからんがい」って言うよね
高岡でオバチャンが語尾に「がい」つけまくってたよ
49 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/02(土) 17:51:28
そういえば神岡鉄道廃止になったんだな
50 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/02(土) 18:47:31
51 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/02(土) 20:19:15
>>48 「がい」は「のだ」にあたる(例:私あの人と話したことないがいけど)。
なので関西弁なら「わからんねん」とかじゃないか?
52 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/02(土) 20:25:50
俺の親父の口癖
「なんごちゃごちゃゆっとんがい」
(貴殿は何をごちゃごちゃ言っているのかね?)
あぼーん
T波だけ何故に伏せ字なの。
それにしてもうちの近くじゃねえかよ・・。
55 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/03(日) 14:05:06
富山の若者言葉って関西弁と標準語とギャル語交じってるよな
56 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/04(月) 20:58:12
>富山弁ちゃでかいと古い言葉やにかい。
富山弁では「〜やにかい」じゃなくて三重弁みたいに「〜やに」て言う?
57 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/05(火) 21:40:06
>56
いや、「やにけ」「やにか」「やにかい」だけだな。
58 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/12(火) 19:02:10
えっちゅうさ乙
59 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/31(土) 14:20:51
語尾に「〜やわ」ってつけるのも富山弁?
私も岡山の人と喋ったとき、なーん違和感なかったわ
だって「〜しられ」とか「なが?」とか普通に
言っとったもん
61 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/01(日) 22:59:24
それより、既出かもしれんが、語尾の「が」や「ぜ」が土佐弁と似てないか?
ex 何しとんが?(何してるの?)
マジうざいがいぜー。(マジうざいんだよ)
四国なんかいったことないし知らんちゃ
63 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/21(土) 14:29:30
「ちゃ(cha)」じゃないけど、土佐弁でも 「ちや(chi-ya)」 って言うぞ。
例) 富山弁、知らんちや。
意味も似てるな。
64 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/22(日) 03:30:15
富山弁では「いや、〇〇」という意味で「なん」って言う?
あぼーん
66 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/22(日) 06:41:03
>>64 「なん」とか「なーん」ね。漢字で書けば「何」。
これぞ富山弁という言葉です。
共通語でも「なーにどうってことないよ」という言い方がありますが
それに近いです。
この人あまり富山弁しゃべらないな、と思うような富山県民でも
とっさの時に出ている人が多いと思います。
あぼーん
68 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/29(日) 00:05:38
「ちゃ」は山口県の言葉っちゃ
ちゃ、とかw
宮城でも使うらしいし
70 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/29(日) 05:31:01
富山、宮城、山口が「ちゃ」!?
71 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/29(日) 12:49:51
熊本から福岡にかけてのエリアでも使う
72 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/29(日) 12:50:42
じゃみじゃみ
74 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/29(日) 21:35:05
「ちゃ」は丹後・但馬(京都府と兵庫県の日本海側」でも使う。「だっちゃ」って。
75 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/05/01(火) 02:43:51
昔やってた星のカービィのアニメでデデデ大王が
語尾に「〜ぞい」ってつけてたけどあれは富山弁?
76 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/05/02(水) 02:59:57
方言の衰退は、そのまま文化水準の低さでもある。
78 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/05/08(火) 20:22:21
報道ステーション 5/8
“俺の人生を返せ…”女性暴行で2年間服役出所したら真犯人出現
納得いく説明がほしい男性は担当刑事を直撃
富山県警の方は記憶が飛んでも良いように、メモしながら観てね!
富山ちゃなんちゅいいがけ
BBTでお昼にわかちょ見れるがんぜ?
石川は入らんちゃ
80 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/05/22(火) 10:17:10 O
お昼じゃなかったちゃ
午後は○○おもいっきりテレビやちゃ
みんな「とっとんばす」ちゃ通じるけ?
82 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/25(月) 00:55:46 0
富山の人は 福井県人の訛りのことを「東北弁みたい」と
笑いますが、あんたらも そうとうなまってるよ
83 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/27(水) 02:23:39 O
ごめん、福井の人と喋った時、聞き取れんかったわ…
でもホント東北っぽい!!
84 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/27(水) 03:06:59 0
聞き取れんかったわ⇒聞き取れへんだわ
が正しい近畿ことば
左は関東弁との愛の子であって無教養のサイン
聞き取れなんだわ
が室町時代空の電灯的近畿ことば
86 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/02(月) 16:03:10 0
富山も関西依存しだしたかぁ〜
87 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/03(火) 21:39:21 0
岐阜はとっくに関西依存しています。滋賀や三重の隣では仕方ないが
「じゃ」を使っていたのは大正時代までだし by wikipedia美濃弁
つうか富山弁自体が関東と関西の狭間にある言葉だし。別にいいんじゃない?
89 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/08(日) 02:38:40 0
>>87 DQN語や喧嘩言葉、とっさに出る言葉として
〜じゃ、は残ってるのでは?
90 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/08(日) 23:18:24 0
いや不思議なことに現在では「じゃ」はまったく聞かない。
大阪ですらまれに聞かれるのに。
91 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/15(日) 12:24:23 0
>>86 だって東京は遠すぎるし名古屋は福岡程度だから依存する価値ないもんw
しかも高山線の豪雨災害の影響で
ここ数年富山から名古屋ゆき電車走ってないし。
北陸新幹線が開通すればますます関西依存するだろう。
92 :
91:2007/07/15(日) 12:26:13 0
そういえば滋賀県経由で名古屋への直通電車あったかな
>>91 富山からだったら東京と関西と名古屋は時間的に殆ど変わらない。
高山線は9月には開通する。
北陸新幹線が開通したら依存するのは東京方面。
関西方面は開通時期はおろか未だルートさえも決まっていない。
まあ関西人のレスだからしょうがないよ。
96 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:27:48 0
>>84 「合いの子」を「愛の子」なんて書いてるほうが無教養のサインなんだが……。
それとも関東と近畿の「愛」が生みだしたことばなのか?
97 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/03(月) 14:44:04 0
はーん、こんなスレあったがやねえ
こうやって富山弁を文字で表したら、富山県民でもなーんわからんちゃ
富山弁の「きのどくな〜」も相当不思議な言葉だと思うがだけど、どうなんかねえ
あー…ご飯食べんにゃんにゃん
98 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/04(火) 03:44:06 O
99 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/04(火) 13:24:43 0
きのどくな 気を使ってもらってじゃない
100 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/04(火) 14:04:25 0
きのどくな ありがとう
あんたさんも富山弁使われ あなたも富山弁使いなさい
堪忍な すみません、ごめんなさい
101 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/06(木) 08:56:53 O
はがやしゃって何?
102 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/06(木) 09:03:41 0
103 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/09(日) 07:43:41 0
福井 石川 富山ってぜんぜんちがうね
104 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/09(日) 20:32:40 O
学生のころ(京都)、コップの水を『かやいた』と逝ったら、何故か広島県出身の先輩に通じた。
105 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/27(木) 03:06:23 0
「気の毒」って普通に言葉としてあるだろ
「きのどくな」はそういう意味じゃないのか?
106 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/27(木) 09:28:51 0
中年だと思ってない中年トラックじじー死ね 中年だと思ってない中年トラックじじー死ね
中年だと思ってない中年トラックじじー死ね 中年だと思ってない中年トラックじじー死ね
中年だと思ってない中年トラックじじー死ね 中年だと思ってない中年トラックじじー死ね
中年だと思ってない中年トラックじじー死ね 中年だと思ってない中年トラックじじー死ね
107 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/29(土) 14:41:33 O
108 :
あ:2007/10/03(水) 02:03:47 O
つーか俺も富山県民やけど、こんな古くさい方言なくねーか?笑
痛々しいしねコイツ等
婆さん爺さんぢゃあるまいし
109 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/03(水) 15:35:02 0
きかんこと言わんとかたーいもんなっとろ
110 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/06(土) 04:57:02 0
富山みたいなカッペ(特に酷く訛ってる奴)が都会に暮らすと大体話せなくなる
最初は訛りながらも話すのだが、指摘され段々と恥かしくなり、
その内に必要最低限以上話さなくなる
訛りが無くなって普通に喋れない真のカッペ、
そういう奴が富山へ逃げ帰ってくるってばっちゃが言ってた(・ε・)
111 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/18(木) 00:32:50 0
俺と知り合いと他県の人(秋田県民)と話してる時、
知り合いが話の腰を折ってまで嬉しそうに
「こんな富山弁知っとるけ?」と他県の人に聞いていた
その人がドン引きしてるのを見て、俺は恥かしかった
知り合いは終止富山弁で話し、所々その人は理解できないから俺が翻訳
つか、空気読め
他県の人も俺らに分かりやすく標準語っぽく話してたろが
112 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/12(月) 23:02:19 0
>>111 居るよな、そんな奴
そういった人等は、修学旅行以外で富山県外に行った事あるのかね?
普通県外の人と交流すると、通じない方言は自重しようと思うんだけどねー
ご当地ミクの歌詞を考えてるんだが意外に難しいな…
一応砺波地方出身なんだがしばらく東京にいて忘れてしまったorz
そもそも口語としては喋ってた(と思いたい)んだろうけど文章として意識したことなかったからorz
ヘルプミー…
114 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/08(土) 08:40:34 0
砺波の方ちゃちょっこ言い回し違がでないがけ?
富山市の方もなんやらおきしい言葉使ことるもんでなんなん。
おわ、なーんついてけんちゃ。
>>113これで宜しいですか?
115 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/01(土) 22:37:19 0
「ダラ」とか「…が…」は高知県でも使ってるよ!
116 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/25(火) 18:08:35 0
おー
四国のほうとなーんか似とるがいちゃね
117 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/20(日) 22:50:31 0
動詞の促音化って富山弁の特徴としてはあったっけ?
自分は生まれも育ちも富山だけど、最近になって
するけど→すっけど
いるから→おっから
と発音しているという事実に気づいた。
118 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/21(月) 12:04:08 0
>>101 「はがやしゃ」は「歯痒い」の変形なんじゃないかな
意味もまんま歯痒いで通るしね
歯痒い(はがゆい・はがいい) 思うようにならなくて、心が苛(いら)立つ。
119 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/25(金) 22:51:12 0
>>113 考えてみた。
科学の限界を超えて 私は来たがやぜ
ネギは無いがやけれど できれば下はれー
あのね早よー パソコンに入れてまー
何しとんが いつまでパッケージ見とんがけー
あんたのこと ミックミクにしてやるわー
歌はまだやけど頑張るから
ミックミクにしてやるわー
やからちょっこ 覚悟をしてまー
120 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/25(金) 23:11:25 0
だらっ
なに ゆうとんがい だら
121 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/26(土) 02:15:03 0
>>119 なんちゅうおもしいが〜
おわ わろたちゃ
122 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/06/16(月) 16:40:43 0
@こどんどま
Aほねきしょった
Aてっしょ
Cひゃーかす
Dへんださる
以上5つをアッサリ訳してこそ、いっちょまいの富山県民です
123 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/06/28(土) 02:33:06 0
富山と高知は似ていないよ。
特徴のあるごく一部の表現がたまたま共通してあるだけ。
124 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/06/28(土) 06:21:02 O
ニュー速+に富山弁の話題のスレが立ってるよ
富山弁は高圧的? 県警「第一声は標準語で」
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20080626/12877.html 2008年06月26日 北日本新聞
県警は本年度、相手に標準語で接するなど職務上の対応を学ぶ研修を各署で実施し
ている。「見せられま」「だめやちゃ」など、富山弁がきつく聞こえるとの指摘、苦
情を受けたためという。県警は「富山弁を禁止するのではなく、警察官としてふさわ
しい言葉遣いを指導するのが狙い」としている。
県警によると、ここ数年、本部や各署に寄せられる苦情は一年間に七十−八十件。
昨年は七十一件あり、対応した警察官に問題があったとみられる苦情は三十三件で、
うち「不適切な言動」は十五件と約半数に上った。
職務質問された少年の親から「首都圏から県内に移り住んだばかりだが、富山弁は
語尾が荒く、子どもがショックを受けた」との苦情が寄せられたこともあったという。
研修は、実際にあった苦情を基に実施。深夜に運転免許証の更新を依頼されたり、
検問で「犯人扱いしているのか」などと言われた場合を想定し、相手に納得してもら
える対応を学んでいる。「こっち来られま」「何しとんが」といった富山弁は「語尾
が命令口調に聞こえ、高圧的との誤解を招きやすい」と判断、「職務での第一声は
『標準語』」と指導している。
県警監察官室は「苦情は減少傾向にある。各署で研修を続け、しっかりとした対応
を心掛けたい」と話している。
126 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/01(火) 23:14:47 O
ちゅうかないぱねま
ってどういう意味?
127 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/05(土) 12:40:33 O
魔法少女
128 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/13(日) 09:44:43 O
129 :
名無し:2008/10/30(木) 01:44:50 0
ここのスレ、リアル富山県民何人くらいいるんだろ??
いま関西にいるんだが、富山弁はあんまり出さない。というか、出したって通じないから、標準語で話してる。
「かっ、はがやしぃ〜のぉ〜」「ダラないがか、わー」ってキレたとき咄嗟に言いそうになるけど、あとの説明が面倒臭くて言わない。
関東の人間が話す関西弁も十分胡散臭くてイラっとするが、富山弁を県外の人間が使うともっとイラっとくる。
某週刊誌に連載されていた氷見を舞台にした漫画があったけど、文章校正はちゃんとやったのか、って思うくらいわざとくさい表現が多々あって、ちょっと嫌だった。
というか、活字にすると大体の方言がワザと臭く感じるが、富山弁は余計そう感じる。
130 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/11/01(土) 20:36:58 O
富山市内って方言薄くない?
岐阜みたいにエセ関西弁が多い
131 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/11/03(月) 18:03:51 O
おら氷見のもんやけどぉお、高岡から嫁もろたがやわ。高岡の言葉、きつく感じてぇえ、たまにびびるがやわ。
132 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/11/03(月) 18:14:01 O
氷見弁と高岡弁やとぉ、同じ言葉でもぉ、アクセントちごうもんでぇ、疑問文か肯定文か分からん時あるげん。そっで、よく喧嘩になるがいちが。隣同士の市ながに、こんなちごうもんかのぅ。かほくの人と話する時のほうが、いいがに通じるわ。
133 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/11/15(土) 10:50:28 0
>>125 職務質問されるような少年でも富山弁怖がるのか
新潟もんですがお邪魔します
最近、トヨタのCMでなぜか富山弁が流れています
富山出身の嫁が言うには、なんかおかしいらしい
136 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/12/14(日) 16:17:59 0
>>130 ほかの市町村に比べて転入者が多いからかな。 昔派遣で働いていたときに関西の流れ者がけっこういた。
ほかの都道府県の流れ者も多い。 地元でなんかやらかして居づらくなって逃げてきたって感じのことを言ってるやつもいたな。
多少は全国規模の企業の支社・支店もあるし転入者がいてもおかしくない。
俺の同級生で大阪、東京、山口、大分、青森とか色々な地方の出身の子がいた。
137 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/12/23(火) 00:50:14 O
べしょ ってどういう意味ですか?
138 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/12/23(火) 22:57:57 O
>>133 だら!(喧嘩売ってる訳じゃないよ)
字にすっと関西弁やけど発音するとちごぉぞ
富山弁スレや富山弁サイトでもあんまり典型的な富山弁として紹介されてない気がするが
石川人の自分の中では最も富山っぽい言葉といえば「ねか(にか)」だわ。これが出ると一発で富山人とわかる。
〜やねか (トヨタのCMで言ってる「2人でやねかー」)
〜ねか (あるねか。無いねか。いいねか。
羽咋出身の自分としては呉西の言葉は懐かしい感じがする。
地元の言葉の訛りをよりきつくした感じがしてイメージとしてお爺さんやひいお爺さんの香りがする。
140 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/12/24(水) 13:44:53 O
>>139 おっ!羽咋出身の人け?おら氷見やから、隣同士やにか?
>>134の新潟の人言うとるがと一緒なCMなら、にか(ねか)言うちが。富山は西と東でかなり言葉ちごうげん。まあ、個人の環境によってもかなりちごうけどの。まっ、そっでいいにか!
141 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/12/24(水) 18:13:49 O
ビールのCMの“鰤しゃぶだっちゃ”も違和感一杯やったわ。“だっちゃ”なんて言わんちが。
142 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/12/26(金) 18:40:30 O
回ってきてみたけど、だぁもおらんのぅ だっか「方言」にスレ立ててくれんかのぅ だっか やられまん はぁっ
あぼーん
144 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/18(日) 20:55:37 0
この寒い時期(かにころ)って言います?
昔は当たり前に使っていましたが最近久しぶりに耳にしました
由来など分かる方教えてください
145 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/20(火) 02:25:49 O
富山でホンマって言う?
146 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/21(水) 19:48:20 O
>145
“ホンマ”はしょちゅう使うよ。ちなみに富山県呉西。
>144
なんや?かねころ?
147 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/21(水) 19:52:20 O
雪降っとるがに、ずっと外で遊んどるから、手かねころやにか!こたつにあたって、ぬくいがにしられ!
鉄の塊みたいに冷たいいうことかのう?
148 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/22(木) 01:32:14 O
あかん、なんぼ、おおきに、〜なんだ、〜しはる、ちゃう、しばく、ねぶる、いらう、めげる、とかは言う?
あかん、なんぼ、おおきに、〜しはる、しばく は、例え使っても大阪弁としか思わん。
ほんま も年寄りはあんまり使わない気がするからTVの芸人言葉の影響かも。
150 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/24(土) 01:09:05 O
>148
『あかんわ』は、よく使うわ。『ほんま』と一緒で大阪弁とはアクセント違うけど。
『しはる』は、高岡でよく聞く。『しはった』とか。『したった』とか過去の行為に対する尊敬語?
151 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/24(土) 01:15:16 O
>148
あかんわぁ、あかんにか、あかんちが、ほんまやちが、ほんまやぜ、ほんまか?
こんな感じ。
152 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/04(水) 21:35:14 O
富山って全域垂井式アクセント?
全域が垂井式。県境を境にして他県とはっきり違い、県内ではほとんど違いがない珍しい県。
母音の広狭によって型が分裂しているのが特徴。
154 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/04(水) 22:19:11 O
m(__)m
155 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/04(水) 22:21:27 0
156 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/05(木) 00:58:50 0
>>155 と言う富山人は多いんだけど、
富山県〜新潟県の差異に比べれば無いに等しい。
それを理解した上で、
「富山県西部は富山県東部より関西的」
というのであれば同意できなくもないが、
石川県や新潟県内の差異に比べると、富山県は遙かに均質的。
日本の東西を分かつほどの境界線は無い。
呉西語はポルトガル語、呉東語をスペイン語、金沢弁はイタリア語で福井弁はフランス語。
158 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/05(木) 02:39:56 0
そのこころは
159 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/05(木) 12:44:51 0
>>153 ひょっとして県全域が京阪式アクセントを用いるのは富山県と大阪府だけ?
おっと滋賀県もそうだ。
富山は垂井式であって京阪式ではない。
都道府県の中で全域が京阪式なのは大阪府だけ。
滋賀県は北東部に垂井式の地域がある。
>>158 意思疎通の度合いで言うとそんな感じ?
ぼそぼそ喋るフランス語は東北弁似なので東北弁似の福井弁はフランス語。
164 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/05(木) 23:51:17 0
狭義の京阪式ではなくて広義の京阪式だと、
大阪・富山・滋賀・徳島・香川か。
石川は能登島に東京アクセントが有り,
奈良は十津川,和歌山は十津川に近い山中に,三重は長島に有る。
って感じか。
あとは,香川県域の瀬戸内の島に東京アクセントのところが有るかどうかが気になるが。
>>163 おいおい、フランス語と他の言語って全く意思疎通できないし、
イタリア語とスペイン語も結構厳しいぞ。たかが北陸の中でそんな違いはない。あまりに大げさ。
例えるなら、大阪弁がポルトガル語、東京弁がスペイン語、
熊本弁がイタリア語、沖縄弁がフランス語ぐらいか。
>>165 距離感を拡大してるだけだろ。
同系言語内の話と同一言語内の話なんだから、どう考えても等距離じゃないのは当たり前じゃん。
167 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/21(土) 20:13:53 O
おらは氷見、妻は高岡の出身。富山県内の隣接する市同士やけど、同じ会話でも肯定分ながか疑問文ながかで喧嘩になることが多いわ。氷見の言葉は、平坦で一本調子やけど、高岡の言葉は上下うねりまくっとるよ。
氷見人のおらが、高岡の店で買い物して店員が金額を言う時、イライラするげん。あと、ネコじゃなく、ネコやろ(笑)
ところで、富山弁の否定の意味の“な〜ん”って、他県で使うとるとこあんがけ?
富山のみんな、“けなるい”ちゃ、わかっけ?
「なーん」は金沢、小松では使う。
「けなるい」は「きなるい」やわ。
169 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/23(月) 17:58:05 O
>>168 そうなんや?ありがとう。
“けなるい”は“きなるい”にもなるわ。
なんか、へなかかやなってきた。風呂はいっかの?
“息災”ちゃ、富山弁やろ?言う人おっけっど、標準語やよね?浄土真宗のお経の本にものっとるしの。
170 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/23(月) 18:03:28 O
文末に「ま」が来るのって富山ぐらいだよね。
方言の終助詞や間投助詞や助動詞は色々あるが、「ま」は富山以外にはないのではないだろうか?
171 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/23(月) 18:26:16 O
富山のみなさんに質問させてください!
明日富山にいくのですが、雪は積もっていますでしょうか?
私服と一緒にブーツをもっていった方がよろしいでしょうか…
スレチすみませんが、解答よろしくお願いします!
スレチっていうか板チだろ
まちBBSで聞け
なぜ言語学板で聞く
173 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/23(月) 19:39:34 0
>>172 そら、あんさん、言語板に方言ネタが
多過ぎるからでんがなまんがな。
言語板にあっては方言ネタにはっきりと
嫌悪感を示さないと遺憾。
174 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/24(火) 02:51:34 O
いや関係ないだろ。方言板で雪が積もってるかとか聞いたらやっぱりおかしいだろ。
そもそもこんな過疎板で1日以内に回答を求めるのがアレだが。
>>169 石川で「息災かいね?」とは言うけど老人しか言わないので真宗弁かも。
「息災」自体はIMEで変換できる言葉だけど。
>>170 文末の「ま」って例えばどんなの?
176 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/24(火) 15:54:08 O
>>170 >>175 ↓文末の“ま”ちゃ、このことけ?
“はよ、せぇま”
“ちゃんと勉強せいま”
“ゴミほうってやるから、はよいくせま”
“いくせ”は、みんなわかっけ?
>>176 羽咋だが↓これ全部言うよ。
“はよ、せぇま”
“ちゃんと勉強せいま”
“ゴミほうってやるから、はよいくせま”
178 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/24(火) 19:55:29 O
>>177 うん、分かる。
氷見の言葉は、高岡より羽咋や七尾に近い。
179 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/24(火) 22:45:17 O
「氷見ちゃ、ある意味石川ながいぜ!」
「ほんながや?」
「教えてもろて気の毒な。」
「なん、つかえんよ。」
「あんた、若いがにかたいおっさんやの。」
「そうでもないうぇ。」
180 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/24(火) 23:21:20 O
電話にて
「おまえ、なんしとんげん?」
「そんな怒って言わんでもいいにか。だやて、寝とったげん。」
「いいから、はよ来いちが。」
「わかったわい。今から行くうぇ。」
181 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/25(水) 18:45:40 O
富山県は大分すっと、呉東言葉・呉西言葉・五箇山言葉の3つやろ。ほんで、呉西言葉の中に関西っぽい高岡弁がぽつんとある感じやわ。
呉西と呉東の境は勿論、加賀前田領?文化違うもんの。
おぅ、出かけっぞ!はよ、せんにゃ!はよ、せいま!はよ、せいちが!
“ちゃ”は、あんま使わんわ。“ぜ”のほうが、よう使うわ。
182 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/27(金) 01:47:24 O
地元の人が認識してる富山県内の方言の違いってどんなの?
183 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/21(土) 00:21:58 0
あっれー、いつのことやったろかいねえ――。
京都の天皇さんの住んどられっとこいに、
女御やら更衣やらいうて、お姫さんたちなでかいとおられたがいと。
ほっで天皇さんがそん中の一人ばーっか可愛がられて、
それもそんな位の高い人でなかったいうがいねかいね。
ほっで、初めから「我こそはー」いうて思い上がっとられた人達にしたら〜、
「か、なんちゅこわくさい人け」いうことなったがいと。
ほっでまた、おんなじかもっと下の位の人もおられたがいけど、
その人らもまっで心中穏やかでなかったいうがいねかいね。
ほっでまたぁ〜、朝晩の宮仕えやーいうてせられっ時もいね、人の気ィばっか揉ませられてぇ〜、
あんまし人に恨まれてばっかおられたせいか知らんねど、
いっつもかーも病気して寝とられるようになってしもたがいと。
ほっでなんやら心細げに、里に下りられることな多くなられたがいけど、
ほったら天皇さんなますます物足りんようなってしもて、
人になんやらいろいろ言われてもなぁ〜ん気にしられんと、
いい加減にせんと世間の噂んなってしもがいねいうくらいに、
まっでそのっさんとばっかくっついとられたがいと。
184 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/21(土) 00:44:09 O
高岡駅前の駐輪場の自動アナウンスが富山弁だった
185 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/21(土) 01:05:51 O
富山の若者って「そうなん?」 を遭難と同じアクセントで言う?
186 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/24(火) 00:01:51 O
富山の人は上京しても富山弁話す?
187 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/26(木) 15:27:44 0
今仙台にいる富山人を一人知っている。
発音、語彙、語法は共通語的だが、アクセントはところどころ違うと思う。
>>185 いや、若くても遭難とは言わないはず。
若い人は「かたがる」を方言だと気づいてないことが多い。
189 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/26(木) 16:56:22 O
〜やよ って言う?
190 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/27(金) 01:13:16 O
191 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/28(土) 16:18:32 O
関西弁と共通する語彙あれば教えて
192 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/30(月) 00:30:14 O
鍵かけられた?
鍵かけたら盗られんちゃ
高岡駅前駐輪場のアナウンス
あぼーん
194 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/04(土) 00:57:20 O
カッターシャツって言う?
195 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/04(土) 14:46:28 0
富山ってどのぐらい関西的な語彙を使うの?
特に最近広がったような語。「めっちゃ」とか。
196 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/04(土) 19:53:18 0
一人称の「うち」って使う?
197 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/04(土) 20:56:34 0
富山弁のイメージの薄さは異常
198 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/04(土) 22:44:10 O
〜じゃ って言う?
199 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/05(日) 14:50:01 0
どういう用法で?
200 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/05(日) 15:37:14 0
断定?
201 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/05(日) 15:58:15 O
うん
202 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/08(水) 21:11:10 0
>>196 ギャル語みたいな使い方では富山でも聞いたことあるけど・・・。
富山弁の一人称は「おわ」「おら」「わし」だと思う。
203 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/09(木) 00:48:51 0
富山の女の子の一人称は?
204 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/14(火) 09:04:24 0
>>182 呉東に住んでいるが、呉西の言葉は不可解だ
呉西に行くと若い人でもイントネーションが変だったり、訛ってる人が多いことにびっくりする
>>203 若い女の子は普通に「わたし」「あたし」「あたい」もしくは自分の名前で「○○」だろう
東北みたいに「おれ」はかなり年配のばーちゃん以外はまず使わない
金沢行くとよく「ウチは〜」という子が多いけど
富山じゃあまり聞かない
富山で「ウチ」というと「家庭」「家族」「家」という一般的な意味で使うことが多い
206 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/14(火) 11:52:06 0
>>206 若い人、年配共通で「オレ」
年配になると「オラ」「ワシ」、農村部に行くと「オワ」を使う人も
208 :
まいどはや:2009/04/14(火) 23:35:43 0
209 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/14(火) 23:58:35 0
はらうぃ
>>205 金沢でも「うち」は多数派ではないな。
「うち」づかいな人は総じて関西系語彙が多い。
家系なのか本人の嗜好が西向きなのかは知らんが「おとん」「おかん」と言いたがる。
カッターシャツって何?
近所のクリーニング店とかでも「ワイシャツ1枚○円」と書いてあるね
>>212 高校の時に担任から「カッターシャツはズボンの中に入れろ!」とよく怒られたけど、確か担任の出身は京都だったはず
他の先生はワイシャツと言ってるのになぜその担任だけ?と思っていたけど、これで納得
しかし、
>>212では富山は「カッターシャツ」が優勢の地域になってる。
215 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/17(金) 16:39:53 0
この結果をもとに書いてあるんだろうけど、結果はかなり怪しいね
http://hougen.atok.com/gachinko/11 結果ではマクドナルドの愛称が富山はマクド優勢になってるが、実際に富山ではマックがほとんど
よく誤解されるがマクドは西日本ではなく関西の一部地域で使われる愛称、京都あたりはマックが多いとも言われる
メンチカツvsミンチカツも富山はメンチカツが一般的だし、肉じゃがも普通は豚肉を入れるで実際とは逆
天かす入りのうどんを何という?に対して富山はハイカラうどんになっているが、そんなものは聞いたこともない
216 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/18(土) 08:12:32 O
呉西は「〜はる」敬語?
「ハイカラうどん」なんてもの俺の知る限りでは富山ではイータウン前にある「なか卯」以外ではみたことねーよ
普通は「たぬきうどん」だろ
富山で麺類の独特の言い方といえば、「きつねうどん/そば」が「いなりうどん/そば」とも呼ばれることではないかな。
219 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/19(日) 14:40:36 0
ハイカラうどんってwww
灰からうどん?
灰汁やかんすいから作るのは中華麺。
なのでハイカララーメンが正解。
富山に20年以上住んでるけどハイカラうどんなんて初めて聞いたわwww
222 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/20(月) 05:12:14 0
>>215 俺が住んでた頃に富山にマクドナルドなんてひとつもなかったぞ!
ハンバーガー屋は「ヤッパー」しかなかった。
>>215 これみると参考になります
でも「え〜絶対おかしいよこれ」というのもありますね
「ドアに指をはさむ?つめる?」はも富山じゃ「つめる」なんて言わないのに「つめる」と答えてる人多い
昔関西に行った時に地下鉄のドアに「ゆびづめ注意」と書いてあって「怖ぇ〜」と思ったことあります
富山で「指をつめる」といえば大半の人はヤクザのアレを想像するのではないでしょうか
もう1つ、「七月」をなんて読みますか?」も「ひちがつ」と答えてる人いますね
「ひちがつ」なんて口が回らなくて言いにくいし、普通の富山人は言わないでしょう
224 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/20(月) 21:37:06 0
年代を問わずに聞いても意味がないだろこういうアンケートは。
例えば40歳代の多くが「自分も使う」と答えるような言い方でも、
20歳代はほとんどが「使わないし聞いたこともない」と答えるなんてことは普通にあるし。
>>223 寒い地方の人は「ひ」の発音が苦手な傾向があるんです(口が回りにくいというのは寒さの影響もある)
だから富山で「しちがつ」が訛って「ひちがつ」になるなんてまずありえない
「し」や「ひ」は「す」になる傾向にあるので「すちがつ」ならまだ考えられる
226 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/20(月) 23:09:14 0
227 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/20(月) 23:27:37 0
日本言語地図の第11図から第16図あたりの発音の調査を見ると、富山市付近には
中舌の母音の発音が目立ち、いわゆるズーズー弁的な発音が目立つ。
http://www6.kokken.go.jp/laj_map/readme04/laj-vol1-map/ だが、これは既に絶滅寸前のようだ。
日本言語地図の調査は、原則として1903年(明治36年)以前に生まれた男性を対象として行われた。
既に被調査者は全員亡くなっている可能性が高い。今の老人は被調査者の子供の年代だろう。
大正生まれですら現在82歳〜96歳の範囲だ。明治生まれの人はもうほとんどいない。
228 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/20(月) 23:36:51 0
大阪大学大学院教授の真田信治(富山県南砺市五箇山郷生まれの言語学者)は、
2002年の著書でこう述べている。
> 日本語の場合、そこにはあくまで言語変種間の闘争があるのであって、日本語という言語が
>消滅するわけではありません。しかし、言語変種としての純粋(伝統)方言の記述調査は、
>掛け値なしで、ここ数年が勝負である、と私は考えています。
> 本当に純粋方言というものが存在するのかどうかは実はわからないのですが、私の経験では、
>少なくとも今までの教科書に載せられていたような伝統的方言を確実に記述することができるのは、
>やはり明治生まれの人が最後のような気がします。大正生まれになるとかなり変形しているように思われます。
>たとえば、富山県での調査データで見ますと、沿岸部や平野部の山間よりの地域における、
>中舌の母音、いわゆるズーズー弁的要素は、もう明治の生まれでないと聞かれないという実態があります。
従って、2009年現在、富山でズーズー弁的な発音を聞くことはもう難しいだろう。
シがヒになるような発音の訛りも、若い層ではかなり薄まっているだろう。
「七」「質」(しち)に関しては、「ヒ」とする発音が全国にかなり広い勢力を持っていて、
ある程度若い世代でも使っているようだし、
>>215でもかなりの勢力があるから、まだ富山でも聞けるのかもしれない。
しかし
>>223のように、「聞いたこともない。富山で使うというのは誤りだ」という人も出てくる程度には衰退しているということだ。
今の若い世代なら祖父母ですら昭和生まれの人が多いだろう。明治生まれの人とは話したことがない可能性も高い。
難しいことはよくわからんが
ようするに富山も最近まで東北系のズーズー弁があったという事かな
230 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/21(火) 14:00:54 O
それも2000年代に入るまでね
今まさに消えるところ
231 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/21(火) 15:33:00 0
>>228 周辺部では語彙的に残っている可能性もあるだろう。
新川地方、昭和43年生まれの従弟が「きもつわる」と言っていたのを聞いたことがあるので。
やはり郡部在住の叔母(昭和16年生まれ)が、寿司を「すす」と発音していたような…
それでも、平成も21年となれば殆ど絶滅か…
232 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/21(火) 15:39:11 0
発音に関しては、ワ行とバ行の混同もあった。
親父(昭和12年生まれ)が「終わり」をふざけ半分で「オバリ」と発音する。
他には電話が「デンバ」、かぼりゃが「カオチャ」などがある。
これも今は絶滅危惧種だろうが…
233 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/21(火) 15:43:31 0
確かに典型的なズーズー弁は消えたが、北関東や福島中部以南のように、個々の母音の調音位置がズーズー弁寄りという傾向は残っているだろう。
TVで地元の人(50〜60代?)が話しているのを聞いた他地域の人が「東北弁ぽい」と感想を漏らしたのは事実なので。
234 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/21(火) 15:43:40 O
「追う」を「ボウ」と発音するのは?全国に結構広く分布しているらしいが
235 :
232:2009/04/21(火) 15:45:36 0
×かぼりゃ
○かぼちゃ
Typoスマソ
236 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/21(火) 15:47:05 0
>>234 例:「オーエンにボッカケられとったようで」(大犬に追っかけられとったようで)
ちなみにこちらは高岡市の例だね。
237 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/21(火) 15:51:08 0
世界的にもw-v-β-bの交代はよく起きているので、全国に点在していてもおかしくない。
沖縄の先島諸島で「おととい」を「ブトゥトゥイ」と発音するのもこの例になる。
古語では「をとつひ」(乙つ日、弟つ日)と表記していたわけで。
238 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/22(水) 00:00:37 0
先島諸島の場合は、歴史的仮名遣いでワ行に相当するものが規則的にバ行で現れる。
だが、「追う」の場合、歴史的仮名遣いは「をふ」ではなく「おふ」なんだよなあ。
239 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/24(金) 02:25:28 0
「い」と「え」の混同は東北ではシとスなどの混同よりも下の年代まで及んでいて、
中年でも字を書くときに間違えたりする人がいるらしいが、富山ではどうだ?
>>236はその一例になっているが
240 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/07(木) 00:48:21 O
〜やん 〜やんか 〜やんけ
って言う?
〜じゃ 〜じゃろ は?
>>240 あまり聞かない
むしろ若い人なら「〜じゃん」の方が多いのでは?
242 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/07(木) 15:28:51 O
富山の若い人の地元での話し方はどんな感じ?
244 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/07(木) 20:49:14 O
富山から出たことのない若い富山人はどんな話し方をしてる?
>>244 ○○やねか〜 ○○やにか〜 (○○じゃないの〜) (韓国語っぽい)
○○ちゃ ○○やちゃ (○○って ○○だってば)
246 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/08(金) 12:47:59 O
富山アクセントって関西弁に聞こえる?
聞こえない
抑揚が弱すぎる
248 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/08(金) 23:45:28 O
鳥取っぽい
249 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/12(火) 16:56:01 O
加賀のアクセントと似てる?
250 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/12(火) 19:47:11 O
石川としか交流無さそうな県
251 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/13(水) 02:50:58 O
>>249 加賀は特殊。金沢や能登とも全然違う。
富山は呉西なんかだと能登と似てる。
253 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/13(水) 16:54:39 O
アクセントに限れば富山のアクセントは県内で均質で、しかも県境とアクセントの境界がほとんど一致する。
さらに富山県以外に同じようなアクセントはない。
日本語=日本という図式と同じぐらいの精度で、富山アクセント=富山県という図式が成り立つ
>>253 県東部と県西部じゃ結構違う
例えば小矢部方面は朝日町よりむしろ金沢のアクセントに近い
そもそも県境なんて行政上だけのものであって言葉の壁はほとんどない
県境=方言の境界が通用するのは海に囲まれた沖縄県ぐらいだ
255 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/13(水) 17:49:35 0
>>253 何を根拠に言ってるのか知らないが
言語学上は富山式アクセントなんてものは存在しねーよ
富山は金沢と同じ垂井式アクセント
256 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/14(木) 01:27:07 O
富山と金沢のアクセントは全然違うよ。
富山はアクセントの境と県境が一致する唯一の県だ。
県内で音調の違いはあるかもしれないが体系的違いは存在しない。
二拍名詞でいうと一類と四類が統合して平板型、
二類と三類と五類が統合して母音の広狭によって分かれ、
第二拍が広母音の語は尾高型、狭母音の語は頭高型となる。
金沢は四類と五類が統合して平板型になるのが特徴で、
二類と三類は統合して、第二拍が狭母音かつ有声子音の場合だけ頭高型で、
それ以外の場合は尾高型になり一類と合流する。
257 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/14(木) 01:32:50 O
あと、県境=方言の境界を持ち出すのに沖縄県は残念だが的外れな例と言わざるを得ない
あそこの決定的な境界線はトカラ列島と奄美大島の間であって鹿児島県と沖縄県の境界線ではない
それから垂井式アクセントというのは実に様々なアクセントの総称であってその中に様々な変種がある
その中の一変種として富山のアクセントがある。「富山式」とはさすがに言わないがな。
「垂井式」という一つの実体があると考えるのは幻想。
258 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/14(木) 02:05:17 O
富山と金沢のアクセントを具体的に対象してみよう
一類
飴・枝・顔・風・口・腰・酒・杉・竹・爪・鳥・鼻・星・水・道
東京…低高/低高(高)富山…低高/低高(高)金沢…低高/低高(低)
二類・三類(広母音)
池・色・腕・歌・音・北・草・島・花・腹・胸・村・物・山・夢
東京…低高/低高(低)富山…低降/低高(低)金沢…低高/低高(低)
二類・三類(狭母音無声)
足・石・靴・月・土・年・夏・橋・町・雪
東京…低高/低高(低)富山…高低/高低(低)金沢…低高/低高(低)
二類・三類(狭母音有声)
網・犬・鬼・鍵・紙・髪・炭・波・肘・昼・冬・耳・指
東京…低高/低高(低)富山…高低/高低(低)金沢…高低/高低(低)
四類
跡・息・糸・稲・海・肩・空・種・箸・肌・針・船・松・麦
東京…高低/高低(低)富山…低高/低高(高)金沢…低高/低高(高)
五類(広母音)
汗・雨・井戸・影・蜘蛛・鍋・鮒・窓
東京…高低/高低(低)富山…低降/低高(低)金沢…低高/低高(高)
五類(狭母音)
秋・猿・露・鶴・春・夜
東京…高低/高低(低)富山…高低/高低(低)金沢…低高/低高(高)
259 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/14(木) 08:28:15 0
>>258 富山市近郊じゃ258の言うような富山(風)のアクセントで話す人はかなり減っている
近年は若い人中心に東京アクセントに近づきつつある
260 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/14(木) 10:59:27 0
富山弁なんて方言の中じゃマイナーな存在
完全に消えてなくることはないだろうが
だんだん使う人は少なくなってくるのは確かだな
261 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/14(木) 11:28:13 O
>>259 らしいな
以前、富山での「熊」のアクセントの年代ごとの調査を見たことがあるが、
上の年代では完全に低高(低)だけなのに、青年層では高低(低)が少数現れ、
さらに中学生では半数を超えるという結果になっていた。
しばらく前の調査だから今はもっと進んでいるだろう。
富山アクセントは二拍名詞に三つの型を持つが、頭高型と尾高型は完全に相補分布していて、
頭高型は第二拍に狭母音を持つ語のみ、尾高型は第二拍に広母音を持つ語のみとなっていた。
だから、本来の富山アクセントでは、「クマ」という語形が頭高型になることは有り得なかった。
しかし若い世代ではこれが崩れていて、アクセントも東京化する傾向を強く見せている。
ここで標準化ではなく東京化と言ったのは、「熊」の頭高型化のように、
東京では変化が進行しているものの標準的とは必ずしも言えないものにまで追随して変化しているからだ。
>>260 これはいえるかも
富山は方言に対してあまり愛着(というか執着)がない所だからなぁ
若い人なんかは「恥ずかしい」といってなるべく方言を出さないようにするだろうし
方言を出した観光PRやコミュニティーバスにおいて
「キトキト」などは富山県人なら誰でも使ってるような印象与えてるけど
現実には若い世代の間では既に死語になっている
「まいどはや」にいたっては年配の人でもほとんど使ってないのが現状
264 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/15(金) 16:41:32 O
甲信越ほどの衰退ではないだろう
265 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/15(金) 22:37:08 0
>>264 意外とそうでもない
新潟などは標準語に近いから方言が衰退したように感じるが錯覚するが
結構若い人でも訛ってるよ
266 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/15(金) 23:10:31 O
長野、山梨もか?
若い頃に付き合ってた彼は転勤が多かったから、私の住んでる県に来た頃には
ほとんど富山弁は消えてたよ。イントネーションが独特な感じだったけどね。
彼の友達が遊びに来た時はすごく訛っててビックリだったけど、私は富山弁好き。
懐かしいなー。嫌いで別れた訳じゃないから、今でもたまに思い出す(;_;)
スレチ気味スマソ!
268 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/16(土) 08:09:02 0
最近は富山市近郊で若い人だと標準語アクセントの人もかなり増えたようだけど
呉西の方に行くと結構若い人でも年寄りくさいアクセントで話す人多いね
先日も用事で城端線の電車に乗ったんだけど、女子高生がうちのかあちゃんみたいなアクセントで話してたのにはびっくり
269 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/16(土) 16:57:03 0
>>33 超絶遅レスだけど、「しゃ」とか「きゃ」って立山町とか大山町のほうの人たちが
よく使っていたような。
富山市内では聞いたことなかった。
「それ」を指す言葉だよね?
>>122 @子供たち
A?
Bテッシュ?小皿?
C冷やかす?
D?
難易度高すぎるなぁ。
東京に来て20年、富山弁がこんなに難しいとは・・・。
ちなみにgoogleで「ヤッパーのハンバーガー」検索したら引っかかってやってきますた。
>>269 >「しゃ」とか「きゃ」
新川方面でも良く使う。古くは市内でも良く使ったのでは?
271 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/16(土) 21:46:06 O
やっぱり富山市中心部は方言衰退激しいのか
といっても最近の合併で富山市が異常にでかくなったから「富山市」では括れないんだろうけど
272 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/16(土) 22:06:50 0
>>271 もちろん富山市もそうなんだが
平均的に県西部より県東部の方が方言の衰退が進んでるように感じる
273 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/16(土) 22:20:41 O
関西弁に聞こえる?
>>272 富山県方言自体は「北陸方言」で広くは関西と同じ系統に属するのだが、
県西部(呉西)の場合金沢弁をはじめより関西色の強い同系の方言が近接しているため「北陸方言」の特徴が保存されやすい。
一方、県東部(呉東)の場合は老年層には強烈な方言が存在していた一方で、県境の外から地続きで影響力を及ぼす有力な方言は皆無であり、共通語化の進んだ新方言の影響をモロに受ける環境といえよう。
単純化するのは難しいが、西志向vs東志向という社会的要因もあると思う。
275 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/16(土) 22:32:41 0
富山市の女の子の言葉聞いたけど、「〜が」「〜やろ」を言う合間に
「〜だよ」って言うから「あれ?」と思った。
>>275 富山市内の学校はここ数年でかなり標準語化してきてますね
聞いた話では、訛ってると苛めの原因になるからと親も家での会話に気遣ったりするらしいよ
277 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/16(土) 22:49:34 O
それは語彙?アクセント?
今朝、何気に旦那と話しをしてて「わからんちゃ」と言ったらムッとしていた。
昔の彼が富山の人だからピキッときたらしいorz
279 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/19(火) 07:48:29 0
富山県警は職務質問をする時に標準語を使うように指導してるらしい
280 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/19(火) 16:42:07 O
いきなりタメ語の警察官なんかおるわけないやろ
>>280 いや、279の言ってる話は俺も新聞記事で読んだ
検問の時など威圧的な富山弁で話す警官がいて市民からクレームがついたそうだ
想像するに富山弁が威圧的というより、その警察官が横柄な態度をとったんだと思うが・・・
とはいえ公共の場では標準語を使った方がいろいろな面で無難だろうな
282 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/19(火) 18:45:11 O
よねぇ でしょ やだ〜
とか言うのか?
283 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/19(火) 21:31:44 0
>>282 それは標準語じゃない
単なる女子高生の話し言葉だろ
284 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/19(火) 22:33:11 O
東京ではいい年した男が言う
285 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/20(水) 08:42:09 0
>>284 東京でも富山でも「〜でしょ」は男でも使うだろ
286 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/20(水) 09:18:52 O
〜でしょう≠でしょ
この意味分かる?
>>286 でしょ、は富山の男でも使うぞ
少なくとも旧富山市内では
288 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/21(木) 08:06:54 0
『でしょ』ってあの『でしょ』? 富山でも俺たちの世代は日常的に使ってるよ
それにあれって流行語の一種だから地域は関係ないと思う
「そこに駐車禁止の標識あるよねぇ」
「こんなとこに止めちゃ駄目でしょ」
↑は普通にありそうだ。
警官が「やだ〜」と使う場面だけはちょっと思い浮かばなかった。
290 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/21(木) 16:49:38 O
誰か富山弁の会話教えて
>警官が「やだ〜」と使う場面だけはちょっと思い浮かばなかった。
警察官「15キロオーバーです、免許証持って車から降りて下さい」
ドライバー「それくらい見逃してよ」
警察官「やだ〜」
ドライバー「・・・・・」
クスッ
293 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/24(日) 13:17:11 O
断定の助動詞が「や」なら やだ とは言わないだろう
295 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/25(月) 05:28:52 O
296 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/27(水) 03:17:39 O
どれくらい関西ワード使うんだ?
297 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/29(金) 17:20:21 0
20年ほど前に父の都合で黒部市から砺波市の方に引っ越したんですが
いまだに「旅の人」なんて言われます
先日も町内会の会合で「○○さん(私の名前)は旅の人だから知らないだろうけど・・・」なんて言われました
298 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/29(金) 21:07:04 O
気の毒 って方言!?
可哀相という意味なら標準語。
ありがとうという意味の「気の毒な」なら方言
300 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/29(金) 21:33:57 O
気の毒な富山
>>297 旅の人なんてまだ使ってるやついるのかよ、思いっきり差別用語だろ
単に地元生まれ地元育ちじゃないって意味では?
>>297 同じ県内でも、ひどいときは隣の町出身でも「旅の人」扱いするとは聞いていたが…
まして、県内でも両極と言ってよい砺波地区vs新川地区ではなおさらだろう。
>>298 ちなみに「気の毒な」は石川・福井でも使う。他にも北陸3県で共通、あるいは石川と共通という語彙は多い。
304 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/31(日) 08:22:26 0
>>301 都市部とか、『旅の人』の集合体ともいえる新興住宅地だとそんな言葉は使わないが
在郷とか在所と呼ばれる集落では老人を中心に『旅の人』『旅から来た人』使う人が見受けられる
狭い範囲では隣の市町村になるともう『旅の人』だし、広い場合は北陸外から来た人を指す場合もある
>>303 砺波の場合、黒部より金沢の方が親しみあるし交流もあるからね
普段の生活において『市』は密接だが、『県』という行政区割りは親しみもなくほとんど意識しない
自分は呉西だが、東京とかで出会った人と会話して「高岡出身です」と言われれば同郷として親しみがわくけど
「富山県の魚津出身です」といわれるのと「石川県の七尾出身です」といわれるのとでは親しみ度は同じ
>>304 それは言えるかもしれない
俺は合併前の福岡町出身だけど
呉東より能登の方が身内という感じがする
>>304-305 呉東でも県境の朝日町(泊etc.)ともなれば呉西より糸魚川に親近感をもつともいうし…
但し、親不知という大きな「断層」があるので人によりけりのようではある。
本能寺の変のまさに直後に陥落した魚津城から北東側は最終的に佐々成政が秀吉に屈服し前田領になるまでは上杉勢力が残っていたようだし…
新川地方出身の父もそういう傾向があるが、私自身は呉西にいたことがあるので、石川(能登・金沢)に対しては「高岡目線」で認識している。
さすがに能登町や珠洲は富山湾をはさんで新川地区の方が近そうだが…
南加賀(特に小松市以南)ともなれば若干心理的に遠くなるのは否めない。
福井は「関西との中間地帯」ぐらいの認識。
砺波地区の場合、呉東で好まれる鱒寿司より金沢の芝寿司が好まれるともいう。
ちょっと脱線したので言葉の話に戻るとして、
やはり呉西(特に石川寄り)では金沢の影響が強いと思う。
伝統方言では非常に当たり前のことらしいが、最近の新方言ではどうだろうか?
例えば「〜げん」の如き。氷見では結構使われているらしいが他の地域では?
言い忘れたが、「旅の人」という言い回しや意味も石川・福井にもある。
309 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/03(水) 16:51:55 O
富山では「年寄りの方言がキツくて何を言ってるか分からない」ということはあるの?
310 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/04(木) 07:40:24 0
>>309 そりゃ少なからずあるだろう
それより呉東の人が呉西の言葉がわからないということの方が多い
ちんちんかくなんかどこで言うとんがよ。
富山市内でちゃ言わんじゃ。
312 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/04(木) 15:35:10 0
富山の20歳、40歳、60歳、80歳の喋り方はそれぞれどんな感じ?
313 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/09(火) 21:49:18 O
富山の女子高校生の会話どんなのか教えて
このスレ読んで富山の人って富山を大好きなんだなって思う。羨ましいなぁ。
私の住んでる地域はまだ岩手弁が残ってるけど、車で10分も走れば標準語だらけ。
富山県人になりそこなったけど(彼と別れたから)富山は第二の故郷みたいに思ってる。
315 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/11(木) 13:23:22 0
>>314 岩手が標準語www
自分たちがそう思ってるだけで、標準語圏の人から見たら岩手はしっかり訛ってるよ
316 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/11(木) 22:10:44 0
若い人は富山も岩手も似たようなもんだろ
老人の訛りは岩手の方が上手だな、なにせ岩手の老人と話すには通訳がいるからな
317 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/13(土) 01:55:55 O
劔岳って映画の富山弁はどうよ?
318 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/13(土) 10:26:34 0
富山だろうが岩手だろうが若い人は標準語というものを意識して会話してるよ
これは日本全国どこもそうだろう(関西は違うようだが)
ただ標準語を意識して話すのと、正しい標準語を話せるというのは別次元の話だ
正しい標準語を話せる人なんて東京の人でさえ稀だろ
319 :
↑:2009/06/13(土) 15:52:37 O
その標準語ってタメ語?敬語?
320 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/13(土) 19:51:33 O
富山は西日本
東日本と同列に扱うべきではない
321 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/13(土) 20:59:05 O
政治家って言葉遣いがなってないよな?
あいつら正しい日本語について誤解しとらんけ?
なんやら難しい事いっぱいいっとっけど解らんもん。さっきゅうに対応する。とかわざわざ正しく言っとるつもりやろうけどそうきゅうって言う人が多い世の中なんだから正しいのはそうきゅうの方だし。
ことわざの意味だって本来の意味とは違ってるけどそっちが正しくなってるのも沢山あるからね
322 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/14(日) 19:20:25 0
>>320 富山は東西の文化が混ざってる地域であって完全な西日本とは言えない
323 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/14(日) 20:56:09 O
それでも岩手(笑)と比べるのはナンセンス
324 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/15(月) 13:44:06 0
>>323 岩手よりは訛ってないと思いたいんだろうが、東京育ちの俺から見たら似たり寄ったりだな
ま、富山は通訳が必要なほど訛ってるやつはいないかもしれないが・・・
325 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/15(月) 14:20:55 O
>>324 方言の種類が違うだろ
近畿の俺からみれば東京は若者でも関東訛りが醜いな(笑)
326 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/15(月) 22:54:49 0
>>325 その言葉はそっくりそのままお返しする
「関西は若者でも関西訛りが醜いな(笑)」
関東も関西も全く関係ないスレで喧嘩を始める奴ら…
「自分以外の方言を見下している」という点では全く同レベルの奴ら
もうそんな下らないことはやめよう
関東の人間が東北の言葉を理解できるのはある意味当たり前。
中国地方の人が関西弁になじみがあるのと同じ。
教科書のような日本語を覚えたての外人にどの方言が一番判りにくいかを判定して貰わないと
実際に一番なまってるのはどこなのかは決められない。
330 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/16(火) 07:34:44 O
関東弁は頭悪そうに聞こえる
>関東の人間が東北の言葉を理解できるのはある意味当たり前。
年配の人が話すきつい東北弁は理解できない、むしろ関東人であってもまだ関西弁の方が理解できる
ちなみに中国・四国・九州の人から見たら富山弁は東北弁に聞こえるらしい
332 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/16(火) 10:36:26 O
因みに石川は?
>関東弁は頭悪そうに聞こえる
関西人うざい、巣に帰れ!
334 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/16(火) 13:24:29 O
と渋谷の頭悪そうな人が申しています
335 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/16(火) 14:13:27 0
>>322 言葉に関しては驚くほど東日本要素が少ない
東西対立を示す語の東語線は富山県に全く侵入していない
日本海側では新潟県が移行地帯
336 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/16(火) 16:39:40 0
>>335 呉東に関しては東日本要素もかなりあるし
若い世代の間では呉西でも東京化しつつある
俺は金沢在住で仕事が営業マンなのだが、担当が富山県内なので富山の人とはよく話す
黒部とか入善あたりに行くと東北弁とまではいかないけど東北系の話し方をする人は多いよ
高岡あたりは金沢弁に近いけど、富山県の東側に行って老人と話してるとかなり違う印象を受ける
338 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/16(火) 21:39:33 0
>>336 呉東の東日本要素とは具体的には何?
若い世代が東京化しつつあるのはどこでも同じだろうし。
東北地方と共通する要素はあるが、それはどちらかと言えば「裏日本要素」とでも言うべきもので、
出雲地方などにもあるし東日本に限ったものじゃない。
339 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/16(火) 22:35:46 0
>若い世代が東京化しつつあるのはどこでも同じだろうし。
関西より西の地域は比較的東京化の波はゆるやか
富山は北陸の中でも特に東京志向が強い土地柄なので東京化の影響も大きい
340 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/16(火) 23:27:49 0
>>338 富山市近郊なら若者の間では西日本的要素の言葉は少なくなりつつあるのも事実
元来富山で使われていたコウテクルやオルは若者の間ではもはや使く人も少なく、カッテクルやイルが一般化してる
341 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/17(水) 08:17:13 0
>>340 「オル」はまだ使う人がいるけど
「コウテクル」なんて30代後半の俺たちでも使ってないぞ
342 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/17(水) 08:37:04 O
何故(?_?)
343 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/17(水) 10:39:33 0
方言に関しての話だったら30代後半でも若者と言ってもいいぐらいだ
コウテクルなんて年寄りくさいけど、オルとイルならオルの方が20代でも優勢だろ。
イルはちょっと余所行きな感じ。仲間内の日常会話ならオルだわ。
345 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/18(木) 21:30:36 0
>>344 呉東と呉西では違うと思う
自分は30代だけど仕事でもプライベートでもイルだな
オルってなんか関西的な感じがする
>>344 高岡の方とか行くと「○○さんおってや?」みたいな感じで「おる」を多用するみたいだけど
富山市内じゃあまり聞かない
おる。
いるとか言ったら要るの意味にとるね。@呉西
>>345 じゃあ否定形は?「おらん」じゃないんですか?
348 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/19(金) 14:08:30 0
>>347 だったら「おる」といったら「折る」の意味にも取れるじゃん
自分の場合、妹とかは「アニキ部屋にいるー?」と話しかけてくるけど
親父は「母ちゃん二階におるがか?」という感じ
まだ居る? とは言わないなぁ。
まだおる? とは言うけど。
350 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/20(土) 08:21:08 0
>>349 元々富山(特に呉西)は”おる”の地域だったけど
近年は”いる”の勢力が強くなっているということなんじゃない?
自分自身はどうかなと考えてみると、学生時代東京にいた影響もあって富山に帰っても”いる”を使っている
351 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/20(土) 09:30:14 0
どうやら呉東や若い人の間ではイルが優勢で呉西や年配世代ではオルが優勢みたいだね
富山生まれの富山育ちだが
富山弁の代表としてよく「キトキト」があげられるけど
これって俺が住む富山市だと年代を問わずほとんど使わないと思うのだが
場所によっては普段からよく使ってるの?
353 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/23(火) 07:29:21 0
>>352 自分の住んでるところでも使ってないけど、氷見の方とかじゃ使ってるんじゃないの?
354 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/23(火) 14:49:38 0
355 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/23(火) 14:52:22 0
日本言語地図第72図 「カッテクル」を「借ってくる」の意味で使うか「買ってくる」の意味で使うか
http://www6.kokken.go.jp/siryokan_data/drep_siryokan/laj_map/LAJ_072.pdf 「借ってくる」が赤、「買ってくる」が緑、どちらも使わないのが紺
この時点では、富山は県境付近を除いてほとんど全部「借ってくる」だ。
北陸全体でも福井の嶺北東部の2地点を除いてほぼ全部「借ってくる」で、
新潟、長野、岐阜とはほぼ県境でかなりはっきり別れている。
西日本でのこの語の共通語の場合、
最初は「カッテクル」(借ってくる)対「コーテクル」(買うてくる)の対立であるのが、
まず「カル」(借る)が衰退して「カッテクル」という形が使われなくなり、
しばらく「カリテクル」(借りてくる)と「コーテクル」(買うてくる)の対立になったあと
一世代か二世代経ってから「カッテクル」が「買ってくる」の意味で使われ始めるという段階を経るようだ。
「カッテクル」が「借ってくる」の意味で使われることが相当廃れないと
「カッテクル」(買ってくる)が侵入できないということなんだろうけど。
今の富山はどのあたりの段階なのかな?
356 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/23(火) 16:59:12 0
>>355 現在はほぼ間違いなく「買ってくる」だろう
例えばDVDをレンタルするのに「ツタヤでDVDをかってくる」なんて言わないよね
かってくるといえば、中古で売ってたやつを買って来たのだと思うはず
>>355 たぶんだが、富山は
「カッテクル」は「買ってくる」が一般的で「借りてくる」の意味に取る人は少ない
自分だって誰かに「カッテキテ」なんて言われたら、お金を出して買ってくることだと解釈する
つーか「カッテクル」に「借りる」の意味もあるなんて今日初めて知ったくらいだ
ちなみに俺は生まれも育ちも富山の40代後半
358 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/23(火) 18:09:45 0
>>357 もしできるなら親とか身近の年上の人に「借りてくる」を「カッテクル」の意味で使うことがあるか聞いてみて
「昔は使ったけど今は使わない」って答えが帰ってきそうだけど
あるいは「昔は聞いたけど今は使わない」とか
多分
>>355のような地図を今の中年ぐらいに聞いて作ったら赤色は壊滅状態なんだろうな
359 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/23(火) 22:12:22 0
ウチのオヤジ(65)は
コウテクルは時々使うけど
借用することをカッテクルとはいってない
360 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/23(火) 22:18:35 0
>>352 『きときと寿し』とか高速バスの後ろに貼ってある『パノラマキトキト』のステッカーぐらいしか知らない
ガチムチパンツレスリングの空耳「一人じゃ小便がキツイっちゃ」って富山弁?
363 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/25(木) 03:13:46 O
ほんまかいや って言う?
364 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/25(木) 16:00:55 0
>>363 年配の人より若い人で使う人がいるね
方言というより、関西系お笑いの影響では?
365 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/26(金) 00:50:40 0
「ほんまかいや」は聞いたことないけど、
呉西出身の人が「ほんま?」「ほんまに?」って言うのはときどき聞く。
呉東出身の人が「ほんま」って言うのは聞いたことないな。
366 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/26(金) 08:06:42 0
>>365 30代ぐらいまでの若年層だと「マジ?」だろ
ただこの「マジ?」も呉東と呉西ではアクセントが逆になってるのが面白い
367 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/26(金) 09:00:02 0
関東と関西の文化がまじってるんだよ
368 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/26(金) 09:36:05 O
ええやん って言う?
369 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/27(土) 03:50:38 O
370 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/27(土) 07:10:07 0
石はあっても岩ねーよ
372 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/01(水) 17:58:43 O
現代東京の「いいじゃん」にあたる言い方は?
いいないけ
374 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/01(水) 21:17:52 0
>>372 「いいじゃん」は別に東京だけじゃないし富山でも使う人は多い
>>372 呉西:いいねか
呉東:いいにか
石川:いいがいね
376 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/06(月) 02:10:27 O
五箇山は?
「剱岳」見たが
ありゃ香川照之弁だな
378 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/08(水) 22:26:35 0
今日の夕方富山駅で電車を待ってたら下校途中の高校生が話してるのが聞こえたんだが
今の富山市近郊の高校生ってアクセントもイントネーションもほとんど標準語でびっくりした(そりゃ完全な標準語ではないだろうが)
自分たちの年代(20代後半)もそんなに訛ってないと思ってたけど、アクセントなどは自分たちの話してるものとはまるで違う
379 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/08(水) 23:56:25 O
富山のアクセントの共通語化は相当進んできている
伝統的なアクセントはかなり失われてきている
伝統的な発音(いわゆる「訛り」)もかなり衰退していてほぼ消滅したものもある
論文にされている研究で見てもテレビ世代のアクセントの変化は明らか
>>379 同じ富山県でも呉西に行くと若い世代でも比較的富山アクセントが残ってるけど
呉東や富山市あたりになると、10代における富山アクセントはほぼ壊滅状態だな
>>378-380 その点、福井に行くと若い人から老人まであの独特の福井弁が聞ける
福井弁おそるべし・・・
382 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/10(金) 01:43:39 0
富山・新潟県境域におけるアクセントの地域差と世代差
http://ci.nii.ac.jp/naid/110003475171 約15年前の調査でも、「空」など一部の語で若い世代から東京式と同じアクセントが出現し始めていることが分かる
当時はまだ10代でも富山アクセントを保っている語が大半だったが今はどうなっているだろう
やはり富山アクセントは体系としては東京式と同じだから共通語化も比較的しやすいんだろう
アクセントという概念を位置から覚え具体的な型も一つずつなければいけない福井市とはわけが違う
383 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/10(金) 23:19:06 0
富山に積極的に方言を守ろうという動きはないの?
384 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/11(土) 10:19:58 0
>>383 そういった動きはあまり聞いたことがない
385 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/11(土) 18:31:48 O
やちゃ の意味教えて
386 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/13(月) 11:59:06 0
>>385 あえて言うなら「〜だよ」かな
ちなみに「やちゃ」は呉西に多く
呉東は「だちゃ」が多い
387 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/13(月) 13:21:29 O
富山→やちゃ
金沢→やじ
福井→やざ
388 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/13(月) 21:19:04 O
呉東の断定の助動詞は「ダ」?
389 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/13(月) 22:14:41 O
>>386 〜やちゃ:〜だよ、〜だって、〜だってば
金沢は「やじ」じゃなくて「やじゃ」
〜やじ:〜じゃない? のニュアンス
〜やじゃ:〜だよ、〜だって、〜だってば のニュアンス
「やじ」と「やじゃ」を混同してはいけない
390 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/14(火) 08:48:25 O
はがやしゃ ってなんて意味?
”やちゃ”じゃなくて”だちゃ”の方が多いのでは?
それとも386が言うように県の東西で”や”と多用する地域と”だ”を多用する地域があるのかな?
”はがやしや”も俺が住んでいる地域では”はがやしい”が一般的
ちなみに意味は、くやしい、とか腹が立つ、といったところか
>>390 今風に言うと「ムカつく!」
>>391 自分の住んでるところ(富山市北部)も「はがやしー!」ですね
もしかして「はがやしゃ」は高岡の方とかで使うのでは?
393 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/14(火) 15:44:10 O
伝統的には「だ」の地域はない
1960年頃には無かった
「であ」ならあったらしい
それが変化したのか、新潟から侵入したのか、共通語化でテレビの影響を受けたのか
394 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/14(火) 16:43:01 0
>>392 確かにムカつくが流行してからは、はがやしい(はがやしゃ)は若者の間からは死語になったな
>>393 1960年頃はそうかもしれないけど、2009年の今では富山市以東に住む40代以下の間では〜だの方が多用されてるのは事実
395 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/14(火) 16:56:43 O
>>394 つまり関東帰りの人が多いと言うことなのか?
396 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/14(火) 16:57:01 0
ムカつくとかウザイとか使う奴は、好きになれん!!
富山人なら、「はがやしい!」とか「いじくらしい!!」やろ〜
県外の友達には、「いじくらしい」が「いじらしい」に聞こえたらしく
意味通じんだ(笑
397 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/14(火) 17:01:36 O
富山の人は関東、東海、関西、何処に進学される人が多いですか?
398 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/14(火) 17:08:09 O
>>394 呉東の人はまだ垂井式アクセントですか?
399 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/14(火) 17:15:09 0
>>396 イジクラシイは呉西限定では?
他にジャマナイも呉東では全く通じない
>>397 受験者数の割合だと3大都市圏の中では
首都圏が圧倒的で、中京方面もそこそこ受けている
大手進学塾の『進学会』も北陸地方では新潟富山は『東大進学会』、石川福井は『京大進学会』と名前を変えています
つまり国立一流大学の志向も富山は東京大学で石川になると京都大学になるんでしょうね
>>399 俺は魚津だけど
「イジクラシイ」は通じるよ、ただし使うのは親の世代までで俺達の世代は専らウザイ!だけど・・・
「ジャマナイ」は全く意味不明です、聞いたこともありません
401 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/14(火) 17:59:06 O
首都圏行くなって!人多すぎだから
402 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/14(火) 18:24:53 O
「ハガヤシイ」「イジクラシイ」「ジャマナイ」は石川でも言う。
でも「ハガヤシイ」は「ハガイシイ」の丁寧な言い方で「ハガイシイ」の方が口語的。
「イジクラシイ」は金沢市内だと「イジッカシイ」が主流。
>>400 「ジャマナイ」は漢字で書くと「邪魔無い」で、「問題ない」「大丈夫」「no problem」「ケンチャナヨ」の意味です。
403 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/14(火) 20:29:27 0
腹ものい!!も下手すりゃー新湊や射水辺りから通じん・・・
腹うぃ!!を初めて聞いたときは意味不明でした
方言は、大事に残していきたいものです。
404 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/14(火) 21:48:53 0
「じゃまない」で思い出したのだが
数年前に富山市在住の友人がウチに遊びに来たとき
「車ここに停めていいけ?」と聞いてきたので
「じゃまない、じゃまない」というと、友人は「じゃあ、あっちに停めるちゃ」といって車を動かそうとした
俺は「そこに停めても問題ないよ」と言ったつもりが、友人は俺の言葉を標準語の「邪魔」と勘違いしたわけだ
その時はじめて「じゃまない」は方言で、しかも富山市の方ではまったく通じない言葉であることを知った
405 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/15(水) 07:44:55 0
>腹ものい!!も下手すりゃー新湊や射水辺りから通じん・・・
出身は新湊だけど腹ものいなんて知らねーぞ
406 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/15(水) 08:32:13 0
>>405 腹ものい=腹うぃ
新湊でも、港のあっちかこっちかで違うのかな〜?
腹ものい言うがちゃ、高岡から西のみ???
407 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/15(水) 10:13:13 0
408 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/15(水) 10:46:30 O
「ものい」は金沢弁(しかも還暦以上の年代じゃないとあんまり使わない)
語源は「物憂い」で意味も殆ど同じ。
面倒、だるい、憂鬱
辛い、苦しい などの意味。
体の調子の悪い時に年寄りが良く言う。
「腹うい」の「うい」も多分「憂い」からかと思われ。
409 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/15(水) 14:34:44 0
富山人って県外へ出たら何弁を使うの?
関西人のようにそのまま?
410 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/15(水) 15:10:49 0
富山アクセントと京阪式アクセントの一番の違いって何?
411 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/15(水) 16:26:12 0
>>409 人それぞれだろ、単純に数日だけ旅行に行く場合と転勤とかで移り住む場合によっても違う
比較的年配者は富山弁のままだが、若年層になると意識して標準語を使っているのでは?(正確な標準語になっているかどうかは別として)
>>411 ある程度の年齢でも仕事で首都圏行ってた人が帰ってくるとアクセントは標準語になってるよね
まぁ最近の小中高生あたりになると、生まれてからずっと富山にいても標準語アクセントの人が増えたけど・・・
これは富山に限らないだろうが、いずれ地方の言葉は消えていくんだろうなぁ
413 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/15(水) 21:51:59 0
>>409 自分は、都会に行っても丁寧な富山弁になるだけで
標準語は、ほとんどしゃべれてないと思う
変な所に「が」が入ったり、定番の「な〜ん」とか
「ちゃ」「け」は都会でも出てしまいます。
なんとなく関西弁風にしてごまかすときもあり。
414 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/15(水) 22:03:15 0
>>413 標準語を意識した関西弁風の丁寧な富山弁・・・もはや想像できん
415 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/15(水) 22:22:50 0
>>410 いやもうかなり違うけど、一番の違いといったら、
京阪式にはある高起式と低起式の区別がないということかな。
京阪式の「風」「桜」のような高高、高高高という発音は富山アクセントにはない。
富山式は東京式と同じようにN拍語にN+1個の型がある。体系としては東京式と同じ。
また実際の発音も東京式と富山式はほぼ同じ。
富山式では尾高型の語の最後の拍が下降調になることがあるのが違うが、
それも若い世代では消えつつある。
416 :
し:2009/07/15(水) 22:26:59 O
やくみゃ〜
417 :
やくみ:2009/07/15(水) 22:28:08 O
都子の城址
418 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/15(水) 23:59:48 O
>>409 県外へ出たら共通語を話してるつもりだけど、はしばしに富山っぽいイントネーションが出てると思う。
419 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/16(木) 01:05:40 0
>>418 本当にイントネーションなのか?アクセントじゃないのか?
アクセントとイントネーションの区別は付いてるか?
420 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/16(木) 12:17:24 O
富山は垂井式と言えるの?
421 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/16(木) 14:03:05 0
垂井式と言える。
母音音価による型の分裂と統合を起こしているので変わって見えるが、
その変化の前の形は典型的な垂井式に近い。
金田一春彦、平山輝男なども垂井式と呼ばれるアクセントと同種扱いをしている。
京都の京丹波、滋賀の北東部から岐阜県西端部(垂井町を含む)、
福井県大野市に分布しているような垂井式(二拍名詞五類が二類・三類と統合している)が、
高高、高高高、高高低のように最初に高が二つ以上続く型を低高、低高高、低高低のように変化させ、
さらに下げ核の直後に広母音がある場合に限って核が後退すれば富山アクセントができる。
富山の二拍語には低高〜低高(高)、低降〜低高(低)、高低〜高低(低)の3つの型があるが、
低降〜低高(低)は二拍目の母音が広母音(ア・エ・オ)の語、
高低〜高低(低)は二拍目の母音が狭母音(イ・ウ)の語に限られる。
同音異義語が低降〜低高(低)の型と高低〜高低(低)の型とで区別されることはない。
これは、高高〜高高(高)と高低〜高低(低)の2つの型しかない垂井式から変化したことを物語っている。
型は3つあるが、類の区別としては1・4/2・3・5という分かれ方で2つしか区別しない。
422 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/16(木) 14:56:32 O
>>421 やはり京丹波町も垂井式アクセントなのか…
423 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/16(木) 18:13:02 O
典型的な垂井式から部分的に東京式に近づいた感じだな。
424 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/16(木) 18:19:40 O
典型的な垂井式アクセントとはどこの地方?
425 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/16(木) 23:00:14 0
>>421の
京都の京丹波、滋賀の北東部から岐阜県西端部(垂井町を含む)、福井県大野市
何しろ「垂井式」の名前の由来になった岐阜県垂井町と同じタイプなんだから
命名の際にもこれが一番典型的だとみなされたんだろう
426 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/16(木) 23:28:57 O
舞鶴、福知山、宍粟、相生あたりはまた垂井式とは違うのか?
427 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/16(木) 23:34:23 0
そこらへんは垂井町とはちょっと違う
二拍名詞五類が二類・三類と統合していない地域らしい
同じタイプは四国の山間部や三重南部の一部にもある
これもまた別の典型的な垂井式の一種みたいだけど
変わった垂井式というと佐渡にあるのが他とは違うタイプだな
富山式は富山県と境界がほとんど一致していて、
富山県内は全部富山式、富山県外には富山式はほぼない
唯一の例外が新潟県の旧青梅町だが、ここは若い世代では東京式になってきていて、
さらに富山東部へと東京式が進出しつつあるようだ。もちろん近年のテレビなどの影響。
富山式を放っておいて東京式に勝手に変化することは絶対にないからな。
428 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/16(木) 23:46:12 O
つまり福知山や舞鶴とかのほうが米原、長浜、関ヶ原などより京阪式アクセントに近いということなのか?
429 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/17(金) 00:37:51 0
そういうこと。
430 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/17(金) 08:35:47 0
本日付けの北日本新聞に
南砺地方で若い世代だけではなく年配者の間でも方言を標準語に言い換えてる人が増えている、というような記事が掲載されてた
理由としては、孫への影響を考えて親世代がそうさせてる、町内会の会議などで方言で話すと若い世代や他所から来た人に伝わらない
などである
方言が比較的残っているといわれる南砺地方でこの状況なんだから、富山市などの都市部はもっと標準語化が進んでいると見ていいだろう
431 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/17(金) 09:35:14 O
432 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/17(金) 10:06:29 O
大垣は半分垂井式、半分東京式
433 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/17(金) 11:43:02 0
>孫への影響を考えて親世代がそうさせてる
訛りが原因でイジメの対象となることだってある世の中だからね
434 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/17(金) 13:01:43 O
富山は準垂井式になるのかな?
435 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/17(金) 13:05:48 O
垂井式でいいと思うよ
「垂井式」に必要な特徴はほぼ全部持ってるわけだし
436 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/17(金) 13:37:21 O
垂井式でも福知山市と富山市でも差があるんじゃないか?
437 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/17(金) 18:54:36 O
そりゃ垂井式と言っても広い概念だから相当な差がある。
秋田と東京と名古屋の東京式が違ったり、京都と高知の京阪式が違うのと同じ。
438 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/17(金) 22:29:30 0
>>436 富山市で正確な垂井式の人はかなりの年配者だろ
近年は若い人の大半は東京式である
439 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/17(金) 23:07:09 0
残念なことだ
440 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/17(金) 23:11:52 O
高岡とかも東京式アクセント?
441 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/17(金) 23:14:08 0
年代を限定しないと意味ないよ
元々は富山県内で富山アクセントじゃないところはないわけだし
442 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/17(金) 23:24:02 O
10〜20代で
443 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/18(土) 01:18:11 0
富山はなぜこんなに共通語化してしまったのか
444 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/18(土) 05:08:20 O
富山が言葉の面で東京志向だというのが意外
関西志向かと思ってた
445 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/18(土) 07:00:30 O
富山東部の若者は東京弁?
446 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/18(土) 12:15:15 0
東京弁志向ではあるだろうな
447 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/18(土) 13:37:50 0
>>443 別にそれは富山に限ったことじゃないと思う
448 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/18(土) 13:52:41 O
糸魚川や上越の若者は東京弁ですか?
449 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/18(土) 14:20:08 0
>>448 新潟弁だろ
そもそも東京弁なんて存在するのかよ
450 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/18(土) 17:56:16 0
標準語と違う言葉という意味だったら確かにあるよ。
伝統的な言葉も、若者の言葉も、標準語とははっきりと違う。
451 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/18(土) 21:09:14 0
>>448 東京弁を毛嫌いしてる大阪などの一部地域を除けば
新潟だろうが富山だろうが若者は少なからず東京弁を使う
452 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/19(日) 01:16:11 0
富山は北陸の中では一番東京化が激しいところではないか?
地理的位置から当然とも言えるが。
453 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/19(日) 03:15:34 0
元々は西日本方言圏だったのにこれだけ東京化するとは。
454 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/19(日) 07:58:39 0
>>453 つまりそれだけ東京一極集中の力がすごいってことだろ
いずれ金沢あたりも同じ状況になるさ
455 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/19(日) 08:32:19 0
>>453 そもそも方言は時代によって変化するもの
特に富山のように東西の境界にある地域では顕著に現れる
富山における言葉の東京化は今後もっと加速することはあきらかである
456 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/19(日) 08:34:15 0
>>453 東京言葉のほうが簡単だしね
関西を中心とした西日本の言葉はややこしい
457 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/19(日) 09:26:26 O
東京化というより名古屋化しているのでは?
458 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/21(火) 12:32:12 O
西部はだいたいハル敬語?
459 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/21(火) 12:34:35 0
>>458 使っても50代後半より上の年代だろうな
460 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/21(火) 12:38:53 O
西部も東京弁化してる?
高岡とか
>>460 東部に比べると西部はまだ富山アクセントなども残ってるね
20年ほど前は富山から新潟に行くと「新潟ってアクセントとかも東京に近いんだな」と感じたものだが
現在は富山県の西部から東部に行くだけでそれを感じるようになった
462 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/21(火) 14:51:51 O
だんだん新潟から富山東部へ東京式が進出しつつあるな
富山式→東京式みたいに内的変化しないものは普通は進出なんてしないものだが
463 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/21(火) 17:54:43 O
富山市は東部になるん?
富山市はやっぱり衰退激しいのかな?
464 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/21(火) 20:53:09 O
富山は西部方言から東部方言に移りつつあるな。
新潟の上越地方もかつてもっと西部的だったのが江戸時代に東部的に変化した可能性が指摘されてる。
中越や下越に見られる西部的な特徴が上越で一旦途切れてることが多い。
465 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/21(火) 21:52:43 O
石川は?
466 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/21(火) 21:57:59 O
467 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/21(火) 23:04:27 O
黒部の人の断定の助動詞は「や?だ?」
468 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/22(水) 07:12:14 0
>>463 地元の人は呉東・呉西といってるが
これは県のちょうど中心に呉羽山という低い山があり、山を中心にして東西で分かれてる
その呉羽山自体が富山市内にあるため、厳密な意味からいえば富山市は大半が呉東で呉羽・和合地区だけは呉西になるのだが
一般的には呉羽・和合地区も含めて富山市全体を呉東(東部)と言っている
富山県は東西で文化や習慣が異なるため便宜上このように分けられてる、また天気予報なども県東部、県西部という表現をする
469 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/22(水) 09:00:30 0
>>463 富山市は東部です
県都だけあって県外から転入してくる転勤族や学生も多いから方言の衰退も県内で一番激しいんじゃないかな
俺のバイト先でも普通に標準語が飛び交ってます
470 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/22(水) 09:30:36 O
富山市以東の人は 〜やろう
とか言わない?
471 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/22(水) 17:04:21 0
472 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/22(水) 17:15:32 O
すげーいいじゃん
超やべー 寒くね?
そうだよね
とか言う?
473 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/22(水) 17:43:51 0
>>472 若い人限定なら使うだろ
つーか、それって最近の若い人の話し言葉であって方言とかじゃない
世代によって使う使わないという感じのもので、地域によって使うとか使わないというものではない
474 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/22(水) 19:09:31 O
東日本は東京弁がもはや主流
西日本では基本的に言わない
475 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/22(水) 22:46:07 0
>>474 西日本というより関西より西といった方が正確だろう
476 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/22(水) 23:50:47 O
石川や福井は?
477 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/23(木) 02:39:36 0
>>472 すげーいいじゃん
超やべー 寒くね?
そうだよね
↓
なんちゅういいがけ
か、どんだけよ 寒ないか?
そんなが
そうだよね→そんなが
はおかしくないか?
479 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/23(木) 07:29:38 0
>>477 それは最近の若者の言葉を方言に置き換えたらこうなるということだろ
富山の若者がこれらの言葉を方言に置き換えて会話しているわけではない
>>477 「超やべー」がなんで「か、どんだけよ」になるんだ???
473が言うように、20代以下の世代なら富山でも「すげーいいじゃん」「超やべー」「 寒くね?」「そうだよね」は変換せずにそのままだと思う
すげーいいじゃん :普通に言う。 より方言的に言えば「すっげ〜 いいじぃ〜」
超やべー 寒くね? :普通に言う。 より方言的に言えば「すんげー寒ないけ?」
そうだよね :あんまり言わない。言うとしたら「そうやよね」 より方言的には「やよな」
石川では↑こんな感じ。
「そうだよね」は親しくない間柄では使う事もあるけど、身内や友達には「そうやよね」で無いとちょっと違和感あり。
余所行きな感じがしてしまう。
すげーいいじゃん
超やべー 寒くね?
そうだよね
これらは首都圏方言でしょう
>>482 >これらは首都圏方言でしょう
んな訳あるかいな… 首都圏でも還暦以上の人でこういう言い方する人は数%も居ないでしょう。
完全に単なる若者言葉。方言とかいう類のものじゃない。
485 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/23(木) 14:48:00 0
とやまとやま〜
川 ̄ ̄ ̄
川^∀^
川 黒部ダム
∧∧ |\∧/|
とやま〜 (゜д゜) |´∀` |とやまとやまとやま〜 とやまとやまとやま〜
( ) \ /
‖‖  ̄T ̄
○○ ∈∋|∈∋
486 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/23(木) 14:50:33 0
富山弁は関西弁の一種やちゃ。
487 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/23(木) 16:16:16 O
東部に富山弁の若者居ない?
488 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/23(木) 17:10:36 0
489 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/23(木) 20:52:11 0
>>483 首都圏方言とは首都圏の若い世代で成立してる「新方言」のことをいうからそれでおk
490 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/23(木) 21:50:08 O
知らん 分からん おる 〜しとる よう〜せん
東部でもこれくらいは使うだろ?
491 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/24(金) 00:01:59 O
じゃろう って言う?
492 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/24(金) 00:18:03 0
>>489 若者言葉は首都圏にとどまらず富山も含めたかなりの広範囲に広がってる
なぜか関西には広がらないようだけど・・・
493 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/24(金) 00:46:27 0
首都圏方言は確かに東京で見れば「若者言葉」ではあるが、
実際に用いられる範囲としては日本全国ではなく、主に首都圏に限られる。
だからこそ「首都圏方言」と呼ばれる。
他の地方でも特に都市部では首都圏方言にかなり近づいてきてる部分があるが、
まだいくらか伝統的方言を引きずってて首都圏とはやや違うことが多い。
ウチの家族が変な言語を話すのでこれらは富山弁なのか検証して欲しい
1.〜いいがやろ(がwって何www)
2.〜なんけ(毛wって何www)
3.コータ(買った!?何語www)
4.アゴカ(上げようか!?顎www)
語尾にガやケを使うのか富山人はwww家族の会話が腹立たしい
標準語使えやコノヤロー
495 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/24(金) 01:00:39 0
コータが「買った」だったら西日本としてはごく普通だろ
それ以外の意味かもしれないけど
496 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/24(金) 07:11:26 O
497 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/24(金) 07:21:39 O
九州の人にも東京の若者言葉は気持ち悪がられている
498 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/24(金) 07:34:07 O
飛騨弁に近い?加賀弁に近い?
499 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/24(金) 07:47:24 O
>>493 遠州以西で「わかんねー 起きろ 」とかは言わんからな
500 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/24(金) 07:50:46 O
関東、東北や甲信越とは違うだろう
佐渡岐阜愛知遠州は
501 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/24(金) 08:17:12 O
京阪アクセント話者にとって東京の若者言葉は頭悪そうに聞こえる
頭の弱いギャルが発祥だし馬鹿発祥の言葉は使いたくないな
502 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/24(金) 08:38:08 O
中国九州でも
ズーズー弁やズラ弁の地域はどうかな?
503 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/24(金) 19:08:15 0
確かに関西は東京言葉とか若者言葉に対して拒否反応を示すね
一方富山の若者で「若者言葉がキモイ」という人は聞いたことがない
東京言葉や若者言葉を使うのが流行の先端なんだと思ってる人も少なからずいる
やはりこういった意味でも富山は東京志向が強い場所だと思う
逆にいえば地元意識が薄いともいえるが・・・
>>494 「〜け?」の「け」は「かい」の二重母音「ai」が一音化して「e」になったもの。
つまりは、「〜かい?」という意味。
505 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/25(土) 02:32:45 0
首都圏方言に対して拒否反応があるのはどこまでなんだろう?
少なくとも富山の東部は入っていないな。
506 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/25(土) 04:33:56 O
静岡
507 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/25(土) 08:18:06 0
>>505 福井あたりまで行くと東京弁をキモイと思う人が多いね
富山や金沢は若い人は率先して東京弁をマスターしようとしてる感がある
太平洋側なら愛知までで、滋賀から西は反東京の人が多いい
508 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/25(土) 09:39:33 0
富山において関西弁(特に大阪弁)のイメージはあまり良くない
509 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/25(土) 11:39:03 O
60ヘルツの地域では東京弁が鼻につく人も多いだろう
遠州は名古屋より方言濃いし
510 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/25(土) 13:17:41 O
岐阜や富山は同じようなもんだろ
富山市内で東京弁が嫌いだという人は滅多にいないと思う
むしろ関西弁を聞くとムカつくという人は結構いたりする
512 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/25(土) 15:05:12 0
513 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/25(土) 15:25:56 0
514 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/25(土) 16:14:57 O
人によっては
515 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/25(土) 16:35:32 0
リアル東京弁(若者言葉)にムカつくという人は東京の若い世代にだっているよ
だから富山にそんな人がいても全然不思議じゃないだろ
ただ、首都圏の一般人が話してる会話はテレビのニュースとかかで聞く標準語とは違うよね
これにムカつくという人は関西人に多いのは事実で愛知、三重、滋賀あたりでもそんな人はいる
金沢もそうだし富山でも呉西の30代〜40代くらいの人に時々みかけられる
富山市まで行くと逆に「関西弁で話されると喧嘩うってきてるみたいでムカつく」にかわってくる
516 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/25(土) 17:22:56 0
富山東部って名古屋みたい?な話し方?
517 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/25(土) 19:17:26 0
差別するつもりはないけど
漁業関係や土木関係の人は結構若い人でも訛ってるね
先日も高岡市内の大手チェーンの居酒屋でパーティションの隣にいた人たちがそうだった
俺たちの方まで聞こえるくらい富山弁丸出しで話していたから、最初は中年のオッサンのグループかと思っていたんだけど
トイレに行く時に見たら日焼けして髪の毛をパツキンにした20代前半のにーちゃん達だった
富山や金沢だけではなく日本全国どこに行っても(首都圏以外)同じ現象がみられるのが面白い
>>517 新湊のあすか食堂に来るトラックの運ちゃんも同様
若い運ちゃんが昼からビール飲みながら我々には理解不能なかなりきつい東北弁で会話してる
>>517-518 中高年以上の人が多い業界や職場はそんなもんだよ。
職務上おっちゃん言葉が公用語なんでどうしても普段でもでちゃう。
農協とか町役場とかでも同じ。
看護師もやたらと方言を使う。
わざとらしすぎてなんか鼻につく。
521 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/27(月) 07:58:50 0
>>519 農協はわかるけど、市外からの移住者と会話する市役所の窓口係員が方言丸出しじゃまずいでしょう
つーか、先日用事があって市役所行ったけど、対応してくれた中年の職員はちゃんと標準語だったよ
>>517 漁師や土建業の方は元々言葉が荒っぽい
普通に話してても他の音にかき消されて聞こえない場合が多いから、どうしても怒鳴り声になるらしいよ
特に漁師町は浜言葉といって、その地域でしか通用しない一般の人から見れば乱暴とも思える地域言葉が多数存在してる
>>1の標準語訳
富山弁ちゃでかいと古い言葉やにかい。
富山弁てえらく古い言葉じゃないか。
だけ、どこの言葉より正しかろ。
だから、どこの言葉より正しいだろう。
語圏が無ゃんだわい。守ってきとんがや。
語圏が無いんだよ。守ってきてるんだよ。
あんたさんらも富山弁使われ。
皆さんも富山弁お使いなさいよ。
スレ立てらんもだやてあかんな。なもはや。
スレ立てるのも面倒臭くていかんな。もう。
なん、つかんよ。ゆっくりしとられ。
いえ、構いませんよ。ゆっくりしてなさいよ。
堪忍な(●´∀`)r 旦
ごめんなさいね。(●´∀`)r 旦
524 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/27(月) 15:09:10 0
分析:
ちゃ=ては とは
でかいと=でかい・と
やにかい=じゃに(ない)かや
きとんがや=来て居るがや
立てらんも=立てるがも
だやて=だやくて だるくて
なもはや=何も早
なん=なに
つかんよ=つかえんよ 支えぬよ
>>522 市役所とは書いてない。町役場だ。
富山市とかの都市部の市役所ならいざ知らず田舎の役場は滅多に町外からの来訪者なんぞ来ない。
まぁ、窓口なら敢えて標準語を使おうとする人も多いが窓口以外の内部の会話はバリバリ方言丸出し。
役場内の会話で標準語なんて使ってたら「お前どこのもんや?」といわれるのがオチ。
526 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/27(月) 15:48:37 0
>役場内の会話で標準語なんて使ってたら「お前どこのもんや?」といわれるのがオチ
そりゃ内部会話で方言で話すこともあるが、標準語で話したからといって「お前どこのもんや?」といわれるほど閉鎖的じゃない
役所じゃないが、富山県警あたりは取り締りの際に標準語で話すように外勤の警察官に指導してる
>>526 警察の標準語も乱暴な方言で威圧的に対応する警官への苦情から最近改善された話。
田舎役人は公的場面以外は方言がデフォだよ。
そして役場は外部出身者でもない限り地元人が標準語で話してたら明らかに変人扱いされる。
貴方が想像する以上に閉鎖的だよ、現実は。
>>527 郡部出身で地元の役場勤めでも、首都圏の大学を出てれば多かれ少なかれ標準語で話すのでは?
特に呉東の若い職員の場合は中年職員と同じ方言で話す方が不自然だぜ
529 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/27(月) 22:18:19 0
>>527 知人が富山県内でも田舎といわれるところの役人だけど
さっきたまたま電話してて、この書き込みのことを言ったら「そこまでひどくねーよ」だって
527が何処に住んでるのか知らないが田舎はこうだと決めつけるのはよくない
530 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/27(月) 22:29:28 0
歌の歌詞の1番2番・・・だけど
俺達の世代は1題目2題目・・・だったけど
今の中高生には全く通じないんだね
531 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/27(月) 23:30:35 O
ええ感じ って言う?
532 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/28(火) 03:07:06 O
若狭弁と東京弁なら若狭弁のほうが馴染みやすいだろう
>>529 職場の年代構成とか部署によっても温度差はある、おっしゃる通り一概に田舎の役場だから方言丸出しとは限らない
>>530 ○題目という言い方は主に石川と富山でしか通用しない、石川は知らないが富山は最近教育の現場では標準語の○番に統一
>>532 誤爆?
富山で若狭弁なんて全くと言っていいほど馴染みはない
534 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/28(火) 07:45:57 0
方言丸出しの職場といったら農協が最強だと思う
相手にするのも農家のじいちゃんばーちゃんが中心で、地域外の人と接触する機会がほとんどない
さすがに受付で金融業務とかやっているおねえちゃんは標準語で対応してくれるが(それでもちゃんとした標準語ではなく富山アクセントの標準語だったりする)
男の職員やおばちゃんは標準語の「ひ」の字もないほど訛ってる
もちろん富山市とか都市部にある農協はそんなことはないだろうが・・・
535 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/28(火) 08:50:33 O
>>530 寂しい話だね。
自分は20代だけど、普通に○題目って言うよ。
外回りで官公庁を廻ってたことがあるが、都市部以外は大概は方言だよ。
接客時には意識的に標準語で相手してくれるが同僚同士の会話は訛りまくりだった。
これは、役所や警察、学校、消防、三セクの施設、どこも一緒。
若い人はそうでもないけど、4、50代以上は8割以上そんな喋り方。
537 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/28(火) 11:15:54 0
>>535 題目が通じるのは20代までってことかな
昔は学校でも題目だったけど、今は当然のことながら教育の現場じゃ使ってない
20代にしたって親から聞いて知ってるぐらいかも
題目もそうだが、校下は学区とか校区に言い換えてるし
部落も公の場では誤解を招くので集落といわなければならなくなった
部落そのものには元来集落の意味しかなく、なんら差別的なものはないのだが
主に関西より西の人が聞くと差別部落を連想するらしい
538 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/28(火) 12:10:16 O
>>536 東北とか九州のような訛りのきつい所はそんな感じだけど
富山みたいな若い人がそんなに訛ってない所でもそうなの?
539 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/28(火) 13:08:19 O
>>538 南砺の方に行くとそこそこ若い人でも訛ってる
特に中卒や高卒の連中は…
540 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/28(火) 15:49:55 O
「訛ってる」という考え方が東日本的(爆)
541 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/28(火) 16:25:23 0
>>539 いくら田舎の役場でも内勤職員は高卒程度じゃなれないよ
542 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/28(火) 18:25:50 0
最近は職員に接遇研修を受けさせる自治体も多いと聞く
なれなれしい方言を使ったために「のらりくらりとしてて対応が悪い」とクレームを付ける市民が増えているらしい
町や村規模の役場までは知らないが、市となってるところはクレームに対して結構ピリピリしてる
543 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/28(火) 19:53:01 O
富山弁ってズーズー弁?
>>541 むしろ年間数人ほどしか採用しない田舎の役場の方が高学歴じゃないと難しいかも
富山市とかある程度の規模がある自治体なら高卒採用枠というのがあるはず
もっとも高卒じゃ出世できても課長どまりだと思うけど
>>542 接遇研修なんて民間企業なら入社してすぐ受ける基本中の基本の研修
確かにクレーム対処は標準語でやれというマニュアルがあったな
>>543 自分達はあまり自覚がないけど
西日本方面の人から見たらズーズーと聞こえるらしい
546 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/29(水) 00:08:45 0
題目は石川の方言が富山にも波及したという感じだな
石川は今でも題目で通じるが、富山は必ずしもそうではないらしいな
548 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/29(水) 09:30:27 0
富山には元々はズーズー弁地帯があって、イ段とウ段の母音の発音が近づいたり、
イとエ、シとス、チとツ、ジとズが混同されたりしていた。
しかし今ではかなり衰退していて、純粋なズーズー弁的発音は95歳以上でないと聞くのは難しいようだ。
またカ行が語中で濁音化したり、合拗音クヮを持つなどの記述も過去の文献にはあるが
これももはや聞くのは難しいだろう。
549 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/29(水) 09:35:30 O
例えば富山市でも旧山田村とか旧細入村にある市役所の出張所はどうなんだろう
550 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/29(水) 09:52:44 O
富山って阪神ファン多い?
551 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/29(水) 11:11:51 O
富山市でかすぎワロタ
これじゃ「富山市の方言」って一言で語るのは無理だろ
552 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/29(水) 11:33:18 O
>>549 地元採用ではなく富山市職員として採用して、市役所や各行政センターに配属だろ
従来からの職員も特殊な職種以外は三月の人事移動で本庁舎をはじめ市内各所の出先機関に回される
>>551 富山は昔から巨人ファンが多い
553 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/29(水) 13:52:02 O
エスカレーターは左?右?
うどんの汁は黒い?
554 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/29(水) 14:31:53 O
>>553 一応東京と同じで歩く人は右
ただ守っている人は半分以下
そばの汁は一般的に黒い
ラーメンに至ってはブラックラーメンと言われるだけあって真っ黒
555 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/29(水) 15:26:41 O
暴走族の発祥は富山って本当?
ヤンキーは富山弁?
>>550 正力松太郎は旧大門町(現射水市)生まれ、高岡高校出身、四高(金大の前身)出身、旧富山二区選出の衆議院議員。
どう考えても讀賣王国かと。
557 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/29(水) 16:45:38 0
>>555 ヤンキーなんて今時いないと思うが
ヤンキーはヤンキー言葉だろ(今風にいえば若者言葉かな)
>>553 エスカレーターの立つ位置は関西(ただし京都は除く)と仙台以外は全て左側(つまり右側は歩く人のために空けるのがマナー)
ただし、554が言うように守られているのは大都市周辺だけだが・・・
ついでにいずれ聞く奴がいるだろうから先に言っておくけど
マクドナルドの略称は富山はほぼ100%でマック、ミスタードーナツはミスド
ケンタッキーフライドチキンはケンタかケンタッキーで関西みたいにドチキンなどと下品な言い方をするやつはいない
559 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/29(水) 17:18:17 0
スレとは関係ないが
なんで関西人は東京に対して敵対意識をむき出しにするんだろう
560 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/29(水) 17:32:38 O
富山の公立中学の修学旅行は東京?大阪?
561 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/29(水) 20:02:29 O
呉西の人は関西人気質ですか?
563 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/29(水) 22:54:06 0
>>560 俺の頃は広島と京都だったな
>>561 一口に関西人気質といっても大阪と京都じゃ正反対と聞いたこともあるぞ
564 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/29(水) 23:09:11 O
富山は甲信越みたいに方言コンプレックスがあるんですか?
565 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/30(木) 07:29:38 0
>>564 地方はどこも多かれ少なかれあるんじゃないの?
566 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/30(木) 13:21:11 0
問題はどのぐらい強いかだな
>>560 京都-奈良-(新幹線)-東京ディズニーランド ってのは今はもう無いのかな?
>>562 なんだよう。
言語学板だからと思ったが
おまえらただのべしょどまだったか。
569 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/31(金) 22:49:16 0
570 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/01(土) 00:23:51 O
どこが?
571 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/01(土) 00:40:53 O
関西弁の影響ある?
572 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/02(日) 13:58:50 O
ゆすり音調って何?
どんなの?
573 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/03(月) 08:35:20 0
>>572 富山弁というより北陸・飛騨地方に多い、文節末や文末に現れる揺れるようなイントネーションのこと
ただし富山県でも呉東ではほとんど見られないし、呉西でも40歳以下の人はまず使わない
574 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/03(月) 12:03:20 O
北近畿、山陰と同じようなものかな
575 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/03(月) 12:46:59 0
ゆすり音調は北陸方言特有の特徴とされることが多い
576 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/03(月) 14:04:14 O
例文希望
577 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/03(月) 15:24:03 O
ゆすり音調を文字で書き表すのって難しくない?
578 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/03(月) 15:29:35 0
そもそもゆすり音調に限らずイントネーションを文字で書き表す手段がほとんどない。
せいぜい疑問文などの上昇イントネーションを表す記号として「?」があるぐらいだ。
英語だと疑問詞を使う疑問文などでは?が付いても上昇イントネーションではない場合もあるが
日本語の場合は?がほぼ完全に上昇イントネーションを表す記号になっている。
上昇イントネーションでない場合は疑問文でも「。」で終わる。
579 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/03(月) 16:33:56 0
北陸の中でも富山は比較的ゆすり音調が弱いんじゃなかったっけ?
580 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/03(月) 23:25:46 0
>>573はちょっと極端では?
呉東でも中高年は揺すってる。
あと、20〜30代でも、年配の人と話すことの多い職業の人は
相手に親しみとか安心感を与えるために、意識的にゆすり音調を
使うことがある。前出で病院職員の富山弁がわざとらしいってのが
あったけど、それも同じ理由だと思う。
581 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/03(月) 23:58:05 0
>>580 自分は呉西在住で老人を相手にすることが多い営業マンだけど、相手が老人だからといって商談中に意識的に揺するのは難しいと思う
自分の場合営業相手は老人が多いけど、1日の中で相手の比率は揺すらないで普通に話してくる同僚や友人など同年代が圧倒的に多い
よほど特殊な職業(例えば介護士など)じゃない限り若年層で生活全体からみた話す相手の大半が老人という人は少ない
若い人が同年代同士で会話するのに揺する人も少ないだろうし
>相手に親しみとか安心感を与えるために、意識的にゆすり音調を使うことがある。
ゆすり音調は慣れない人には安心感どころか怒ってるように聞こえる
反対にゆすり音調に慣れた人がゆすらないで話されたからといって不安なるようなことはない
意識的にわざとらしくゆするメリットはあまりないと思う
583 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/04(火) 00:42:31 O
「明るいなぁ〜あ〜」
例えばこういうの?
584 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/04(火) 01:43:16 0
ゆすり音調というのを話に聞くだけで実際に聞いたことがないんだが
誰か発音してうpしてくれる方はいらっしゃらないのか
いいなあ
っていうのと同じだよ。
ちょっと波があるだけ
「明るいなあー」じゃなく「明るいなあ〜」
586 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/04(火) 11:55:49 0
わかりません><
587 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/04(火) 13:31:35 O
語尾を伸ばすの?
588 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/04(火) 15:21:07 O
富山市って都会?
589 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/04(火) 15:36:32 O
福井は老若男女みんなゆすり音調
恐るべし福井弁
590 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/04(火) 16:17:10 0
>>589 「アクセントとは何か」という概念がない福井と一緒にするな!
591 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/04(火) 16:34:12 0
ゆすり音調はアクセントじゃなくてイントネーションに属する現象だから福井にあっても不思議ではない
無アクセントの方言は語アクセントの制限がない分だけイントネーションが多彩という例もある
592 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/04(火) 16:58:34 O
その例とは?
593 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/04(火) 17:04:09 O
山陰にもゆすり音調あると思う
594 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/04(火) 19:48:18 O
ゆすり音調は北陸方言によく見られるよ。
福井弁は相変わらず根強いね。
595 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/04(火) 21:50:44 0
>>594 仮にマスメディアの影響で日本の地方から方言が消えたとしても福井弁だけは残りそうな気がする
若い世代に至るまでしっかり訛ってるのは、もはや日本じゃ福井ぐらいでしょ
596 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/04(火) 23:14:50 O
宮崎、鹿児島舐めるな
597 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/05(水) 08:30:02 O
九州四国中国舐めるな
598 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/05(水) 10:20:27 O
たわけ って言う?
599 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/05(水) 10:27:43 O
岐阜弁に似とる?
600 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/05(水) 10:31:15 O
東隣が東京弁
601 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/05(水) 13:08:07 O
垂井式アクセントは何故衰退したのか?
602 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/05(水) 13:58:37 O
新潟弁と共通点ある?
603 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/05(水) 19:11:27 0
名古屋弁と同じく疲れたの意味で「えらい」を使う?
604 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/05(水) 20:13:45 O
使うよ
605 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/05(水) 21:07:22 O
マイナー方言
606 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/21(金) 08:29:00 0
呉西はなんで若いやつまであんなに訛ってるんだろう
607 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/21(金) 08:53:48 O
日本方言の縮図
西濃東薄
608 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/21(金) 21:24:27 O
〜だよね 〜じゃん 〜しちゃう だからさ〜 わかんない じゃね? ちげーよ つってんだよ
って言う?
609 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/21(金) 22:11:05 0
610 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/21(金) 22:12:29 O
明らかに東京被れだな
611 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/21(金) 22:35:21 0
>>610 地方のほとんどは多かれ少なかれ東京被れだろ
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる
↓
公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立
↓
国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進
↓
人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる
↓
国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増
↓
在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅
↓
日本乗っ取り完了
「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
なるほどね。
614 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:21:59 O
佐渡アクセントに似とる?
615 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/02(水) 05:57:00 0
616 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/04(金) 09:37:46 0
>糸魚川から東京式アクセントが押し寄せてるという意見にはあまり納得しない。
そうでもない、呉東はここ数年でかなり標準語アクセント化されている、それは小中学生あたりの会話を聞けばわかる
そもそも親不知なんて昔は人があまり行き来しない交通の難所だったけど、現代においては難所でもなんでもないわけだし
617 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/04(金) 11:12:04 0
富山人妻援護会
おとは(26)
本名 青山薫
>>616 難所かどうかは関係ないが、人の流れは明らかにその境目で変わる。
西に向かう人と東へ向かう人の数が逆転するからね。
619 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/05(土) 07:33:35 0
>>618 富山の人は大学進学とかは東京指向
全体の流動も関西方面」より関東方面の方が圧倒的に多い
富山ー東京間
鉄道21往復(夜行含む)、航空便6往復、高速バス8往復+ツアーバス数社あり(高岡発含む)
富山ー大阪間
鉄道17往復(夜行含む)、航空便なし、高速バス3往復
>>619 ・・・それは単純に東京が首都だからだと思うよ?>交通機関
必然的にビジネスの拠点も東京の方が多いから。
大学の進学についてはどうかは分からないけど。
621 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/05(土) 09:34:08 0
>>620 福井まで行くと関西に流れる割合が高い
石川で五分五分というところだな
いずれにせよ富山の人は関西に魅力なんて感じてないだろ、観光で京都とか行くことはあっても・・・
>>621 流れる人の人数も何か統計で出してくれると、現実味が出るんだけど。
自分は東京嫌いで、関西だから今在住してる。
東京こそ住む場所じゃなくて遊びに行くのに楽しい場所だという考え。
623 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/05(土) 10:01:36 O
岐阜や名古屋には行かない?
624 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/05(土) 10:08:58 0
>>622 前にどこかの公的機関のサイトで見たんだけど、今探しても見当たらなかった
いずれにせよ親不知を境に東は東に、西は西に、というような人の向きが変わることは交通機関の発達した現代においては全くないといってよい
それに富山は関西より同じ中部地区の中心でもある名古屋との繋がりの方が密接なんです
俺は岐阜の南飛騨出身だけど、祖父が神岡で生まれて死ぬまで住んでた。神岡の人は少し富山弁が混じってたなぁ。
関係無い話だけど、祖父は神岡鉱山に勤めてた。そして生前に一度だけイタイイタイ病について語ってくれた事がある。
死ぬまで申し訳ないと思ってたみたい。
>>619 そういう東京大阪の例はあまり意味がないと思うよ。
大学やビジネスや旅行で行く人の流れは地元の言葉に影響は少ない。
一番影響があるのは地元の人の生活での移動。
朝日町の人は糸魚川へあまり行かないし、糸魚川の人はあまり朝日町へ行かない。
普通は西にも東にも北にも南にも同じようにお付き合いがあるのだが
そういう国境みたいなところは難所でなくとも人の流れが明らかに変わる。
生活者の流れが言葉に一番影響するかと。
627 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/06(日) 05:38:17 0
615で言いたかったのは糸魚川から東京式アクセントが伝わってきているってことはないだろう、ってことだから626の意見に近いね。
いまや難所ではない、というけどあの辺りを車で通る人たちは朝日町から糸魚川へ(糸魚川から朝日町へ)移動しているわけではなく、単に通過しているだけだろうし。
親不知を原付で渡ったことがあるけど、交通量のほとんどは輸送トラックとかそこをパスする車ばかりだし。原付で移動してたらたら汁のドライブインでものすげー驚かれた
大学等のUターンの人たちがどれくらいいるかで、多少アクセントが持ち込まれることはあるかも知らんけど
>>627 同感
呉東が若年層を中心に東京アクセント化してきてるのは間違いないが
新潟県上越地方から押し寄せてるのではなく、東京から直接転勤族やメディアなどで持ち込まれてるのだと思う
だったら呉西も条件は同じなわけだが、呉西は石川との繋がりも強いのと地域性の違いで他に感化されにくいのだと思われる
ただ、入善・朝日と糸魚川が全く交流がないかといわれるとそんなことはなく
入善のコスモSCあたりには長岡ナンバーもよく見かけるし、糸魚川にサティがあった頃は富山ナンバーもよく見た
微視的には朝日町東部の集落で東京アクセントの浸透があったり(これは入善町在住だった故・叔父の感想)、
隣接する糸魚川市市振などで富山アクセントが残存していたりなどがある。
だが、富山市あたりのものは明らかに東京からの直接の影響だろう。
アクセントの変化に関しては、「2拍名詞」と「それ以外」とでは若干違うような気もする。
40年前に糸魚川市西部の「富山アクセント地域」で東京アクセントの影響を調査した論文があるが、
1拍名詞・3拍名詞・動詞・形容詞などのほうが先に崩れて同化される傾向が強いという。
一方で、2拍名詞の大半が東京と同じになった後でこれら別要素が独自の形(元の形とは限らない)を残す傾向もありそうだ。
630 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/22(火) 18:26:35 O
新潟からの浸透というのは、新潟県にごく近い地域の中年以上に限るってことかな。
若い世代だとテレビからの直接の影響がほとんどだろう。
631 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/31(土) 23:50:30 O
今の五箇山の若者の言葉はどうなってるの?
632 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/09(月) 17:59:34 0
これっちゃ〜、○○け〜?
これながですけど、・・・
コピー取られ〜。
なーん、ええが。
この仕事しかしてないとでも思っとんのけ〜(怒)。
がー、ちゃー、けーとかが耳につきすぎて、肝心の会話の内容がサッパリ。
県在住旅の人より
633 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/30(月) 00:55:15 O
〜せられーってどういう意味?
635 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/17(日) 22:51:41 0
富山県の方言で県内で明らかに違う語彙、発音、アクセントなどがあったらなるべく具体的に教えてください。
>>635 やはり五箇山(南砺市の旧平村・上平村、広義では他に利賀村)とそれ以外の差が一番大きいだろう。
ガ行鼻音(鼻濁音):五箇山(無)、それ以外(有)
「〜している」:しちょる(五箇山)、しとる(それ以外)
これらの特徴は、五箇山が西国色がより強いことを示す。
一方で、ズーズー弁的音韻・撥音は平野部にはある程度存在するが、五箇山にはない。
また、語彙では全県的に古語が多いが、五箇山は特に顕著。
これらの事実から、五箇山を周囲と別の「方言の島」とみなす向きも多い。
しかしながら、アクセント(旧利賀村の一部が例外)や基本的な文法などは他の地域と共通するので、一般的には富山県方言の変種とされる。
他は氷見・呉西一般・富山地区(滑川以西)・下新川(主として黒部以東)という感じに分けられるが、明確な一線はない。特に「呉東」と「呉西」の境はないに等しく、富山市から高岡市に向かうにつれ徐々に推移している感じだ。
下新川の特徴として、「〜しとるが」が「〜しとら」になる傾向がある。中新川以西では「〜しとんが」のようになるのが普通。
>ズーズー弁的音韻・撥音(誤)
ズーズー弁的音韻・発音(正)
誤変換スマソ
あと、氷見は口能登(羽咋市・郡・七尾市など)との共通性が大きいという。
金沢の新方言「〜げん」も入ってきているし。
638 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/12(金) 04:01:20 O
五箇山とその他の方言の境界ははっきりしてるの?
>>638 かつては発音の違いや独特の語彙による明確な等語線が存在していた。
近年では共通語や都市部(富山・高岡、さらには金沢)の方言の影響を受けて均質化してきているのでかつてのような明確な区別はできないかも知れない。
ちなみにこの分野の人間ならば知っている人も多いだろうが、国語(方言)学者の真田信治は五箇山出身で、当然ながら非常に詳しい研究を行っている。
640 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/15(月) 14:35:37 0
そいがけ?
641 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/21(日) 06:56:52 0
昨日のNHK教育の方言特集は面白かった。
「じょんこじょんこ」とか「ささって」とか・・・
富山弁を含めた北陸弁はなぜか出てこなかったナー
清水アナが言っていた「見易い」はどう見ても標準語だろう。
642 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/21(日) 09:07:32 0
「みやすい」を方言だと思っている地方人は全国各地にいる。
643 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/22(月) 13:59:24 0
「ふやかす」を方言だと思ってたことはあったが「みやすい」を方言だと思う理由ってなんだろ?
644 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/22(月) 19:48:11 0
はえる(生える)、はやす → ???
栄える → ???
ひえる、ひやす → ひやかす
ふえる、ふやす → ふやかす
ふやける → ???
??? → ひけらかす
??? → ぐぐれかす
所で清水(旧姓)=杉浦圭子アナ(広島県の田舎出身) だからな。
ついでに何時も片肘(両肘?)つくので有名な上田早苗アナは九州出身だった。
九州出身の女は何時もあんな態度なのだろうか?
>>644 生やす→生やかす
ふやける→ふやけかす→ふやかす
646 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/07(水) 08:38:51 0
富山弁の代表格みたいに言われる「キトキト」だが
実際に日常会話で使っている人を見たことない
俺は富山市近郊の在住だけど呉西とか行くと今でも使うのかな?
647 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/24(土) 00:27:47 0
>>628 YKKの本社やアイシンがある黒部、入善から標準語発祥してるよ
転勤族が異様に多いからね
息子が小学校で転勤族の子供から標準語仕入れてきて調子狂うよw
あと呉東はバイパス工事、新幹線工事の黄金期
関東からも多く入ってきてるし「第二の都市」といわれる状態だね今は
648 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/03(火) 09:32:07 0
富山人ってそんなに富山弁に対して親しみないだろ(東北とか四国・九州に比べると)
KNBのラジオなんてわざとらしく富山弁で話してるが、はっきり言って聞き苦しい
鍋田恭子とかどこの出身?訛りきつすぎだぞ、富山でも限定した地域でしか使ってない方言で話すんじゃねーよ
ラジオ番組は不特定多数の人が聞くのだからいくらトーク番組といえども基本標準語で
時々ネタ的に方言を出す程度がちょうどよい、例えばFMとやまの廣川アナあたりも
たまに方言出るけどそれほど聞き苦しくない
649 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/03(火) 21:59:59 0
親しみとかいう感覚じゃなく普通に使ってる言葉だろ?
東京から帰ってくるとまずアクセントが全然違う。
例えばコンビニで「レシートはいらないですか?」と聞かれ
「いいです。」と答えてキョトンとされた事何回かある。
全く逆なんだよね。
650 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/04(水) 13:42:04 0
>親しみとかいう感覚じゃなく普通に使ってる言葉だろ?
若い世代は日常会話が東京アクセントに近くなっているから
ラジオからコテコテの富山弁聞こえてきたらそら違和感あるだろ
651 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/04(水) 20:17:23 0
>>650 東京アクセントに近くなってはいてもすべてじゃない。
すべて一緒じゃないとそれは訛りとして捉えられるんだよ。
むしろアクセントの違いが少ないほうがそこが強調され
より訛ってるという印象をあたえるな。
ラジオはわざとらしくコテコテにしてんだろ?
652 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/06(金) 08:53:01 0
>>651 そもそも完全な東京アクセントで話してる地域なんて日本全国ほとんどないだろ
東京だって山の手と下町じゃアクセントが違っていたりする
ラジオのあれは他地域の人から見れば「富山って訛ってんなー」と感じ
地元民がきけば「わざとらしすぎだろ、そんなに訛ってないぞ」と感じるのだろうな
653 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/06(金) 19:13:32 0
>>652 東京にいりゃほぼ完全な東京アクセントの人ばっかりなんだけど。
そりゃ全国から人が集まってるんだから方言がぬけない奴もたまにいるけどな。
そもそも腐るほど言葉があるのに完全な東京アクセントなんてものは存在しない。
山の手と下町のアクセントの違いなんて聞いた事ねえわ。
654 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/07(土) 16:10:42 0
富山でも若い世代のサラリーマンなら勤務中は東京アクセントだろ
KNBとか交通標語とか半ば強制的に富山弁を押しつけてるようで好きになれない
656 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/07(土) 22:06:27 0
>>654 それって相当業種、会社が限られるんじゃないか?
東京に本社があって地元民との取引があまりないとこ、そんなのあるか?
>>656 俺の会社は別に東京本社ではないけど会議や顧客からの電話に対しては原則標準語だぞ
もちろん年配の人になるほどアクセントなどは多少訛ってる面もあるけどね・・・
でも上司と話したり電話の応対をする時に標準語を使うのは、社会人マナーというかあたり前のことなんじゃない?
658 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/08(日) 08:26:23 0
659 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/08(日) 09:32:23 0
>>656 自分もそうだけど大学が関東方面なら標準語アクセントのまま通す人も多い、
657さんの言うように仕事中は何かとその方が都合がよいし、今となっては意識しないと富山弁は話せなった。
嫁も千葉出身だし家にかえってもそのまま、
必然的に富山に来てから生まれた10歳の娘も標準語アクセントで会話してる。
学校のPTAとかでも今の親世代は訛ってる人とそうでない人が半々、
たぶん学歴(高卒や地元大学出身か関東方面か)とか職業、親世代と2世帯同居か核家族かという
家族環境なども関係してくるんだろう。
子供の場合はこれに加えメディアの影響もかなり標準語化してる要因だと思う。
660 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/08(日) 21:44:00 0
若い人に限定すると、呉東より呉西の方が訛りはきついと思う
661 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/09(月) 07:34:35 0
>>660 わかるわかる
砺波とか南砺の若い奴なんか富山市近隣じゃ考えられないくらい訛ってる
662 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/10(火) 08:31:53 0
>>661 そりゃあの辺は富山県内でもド田舎の部類だからな
663 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/10(火) 12:02:34 0
ダサいKNBラジオなんて聞くなよ
昼でも平気で演歌かけやがるから運転してると眠くなる
ダラブツども
恥ずかっしゃ 標準語しゃべれま
なぁーん つかえんちゃ
疲れがやちゃ だやいのぅ
ならのぅ(^ ^)/
665 :
名無し象は鼻がウサギだ!:
┏━┓
┏┛┏┛↓
→|ダ┣━━┳
↓ ↓ ┏┛ラ┃ダラ|
┏━━ー┳ーー┳ー┳ー┓ ┏┻━┳┻━┳┻
┫ ダラ┃ダラ| | ┗┳┛アホ┃
┣ーー┳┻━┳┛ ┗┓ア┗┳━┳┛
| ┃ ┃ アホ ┣┓ホ┃ア┃
┻ーー┻━━┻━━━┫┗┓┃ホ┃
┏━┓ ┃ア┃┗┳┻┳
ーーー┳━━╋━┛ ┃ホ┣━┫ア┃
┃ ホッコ┃ ┃┏┫ア┃ホ┣
ーーー╋━━┻┓ ┣┛┃ホ┃ ┃
┗┓ホレ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
ーーーー┻━━┛ ┃?┗━┫ ┃
┃ ┃ ┃
┗━━━┻━┛
ダラは室町時代に広まったらしい
古いものから並べました
富山…バカ、ダラ、ボケ
石川…ダラ、ボケ、ハンカクサイ(金沢)
ちなみにダラは鳥取(因幡国、伯耆国)島根(出雲)でも富山石川同様にメジャー
京都で主流になった言葉が東西に広がり、その後京都では別の言葉が主流になる
このように言葉は都から同心円状に広がる