ひらがな、カタカナ、漢字についてのアンケート

このエントリーをはてなブックマークに追加
60名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/29(金) 06:57:05
>>56
全部カタカナはまだやさしい。

ゴメンね

が一番、ひとを小馬鹿にしてる

(小馬鹿ってここでの使い方合ってるかな?小洒落たって使い方難しいんだよな)
61名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/29(金) 07:23:23
俺はむしろ一文字小さい字を入れるのがむかつく。

はぃとか。
62名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/29(金) 07:31:59
カタカナってインパクトがありすぎて耐えられない。
新聞では兎はカタカナで表記される。

比較
「小学校でウサギ殺される」
「小学校でうさぎ殺される」
「小学校で兎殺される」
63名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/30(土) 00:44:10
まあ、ヘブル文字だからね
64名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/30(土) 00:48:31
「ヨロシク」
「よろしく」
「宜しく」

ああ、片仮名きもすきもす。
65名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/01(日) 08:40:02
『刑事ヨロシク』 ビートたけしのドラマ
『よろしく哀愁』 郷ひろみの曲
『男たちによろしく』 田村正和のドラマ
66名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/01(日) 08:43:31
「夜露死苦」でググったら、一番上にこんなの出てきた。

当て字変換ツール
http://www.skt-products.com/contents/yorosiku.html
67名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/07(土) 06:41:36
よろしくメカドック
68名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/09(月) 06:18:38
鮭 
いちご
みかん


ねこ


クルマ
かばん


同音異義語があるものは漢字がいいと思う。
サケ→酒、いぬ→居ぬ
ねこの体の丸みは、ひらがなでしか表現できない。
69名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/09(月) 18:53:58
>>10

>学術書では動植物の名称をカタカナ表記する決まりになっている。

これ何故なんだろう。カタカナはキモくて不快なんだが。
70名無し象は鼻がウナギだ!:2007/05/03(木) 04:38:35
71名無し象は鼻がウナギだ!:2007/05/14(月) 20:52:14
 素敵 ← 強敵の仲間みたい
すてき ← あまり、すてきじゃなさそう
ステキ ← はしゃいでる女の子みたい
72名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 23:26:50 0
英語では主語が重要。

なんで最近は
彼等 ==> 彼ら
私達 ==> 私たち
貴方達 ==> あなたたち

以前は「漢字を書く負荷を減らすため」と聞いたんですがワープロで文章を書くときは
負荷なんか無いと思います。逆に仮名だらけの文章の方が理解に負荷がかかるのでは?

あなたたちしょうべんをした ==> 貴男達、小便をした
一目で意味がわかると思うがどうでしょうか。
73名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/24(月) 08:06:36 0
漢字があるのに平仮名で書く単語って大体決まってるよな
74名無しさん@英語勉強中:2008/03/24(月) 08:38:36 0
今のご時世から考えると確かに漢字で書ける物は漢字で書いたほうが瞬間に意味が取れる。
特に英語にその場でsight translationを要求される通訳者にはありがたいだろうな。
75名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/24(月) 10:21:04 O
高校のとき、「こと」を「事」って書いたら先生に注意されたんだけど何で??
76名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/24(月) 11:13:27 0
形式名詞だったんじゃね
77名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/24(月) 13:27:41 O
それは何で漢字じゃいけないの?
78名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/24(月) 13:32:13 0
そうしてる人が多いからじゃね
79名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/24(月) 17:23:58 0
一部の文化人面した馬鹿が日本語を全て表音文字化しようと考えてるらしい。
世界一、速読に向いている日本語の良さはIT時代に超有利なはず。

>>72 確かに日本語と英語を双方向変換する時、何が主語になるか大事。
80名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/24(月) 22:24:01 O
中学の時、作文に「出来る」と漢字で書いたら「できる」と平仮名に直された…。なんでですか?
81名無しさん@英語勉強中:2008/03/25(火) 01:48:52 0
先生が馬鹿だから
82名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/25(火) 02:47:20 O
「〜することができる」のできるだとしたらひらがなのほうが適してね?
83名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/25(火) 05:29:48 0
出来る: to appear, to grow, to be produced
できる: to be able to do
84名無しさん@英語勉強中:2008/03/25(火) 08:24:42 0
>>82 戦後勝手に決めたんだろうけど漢字が入ってるほうがイメージがすぐに掴める。
頭の悪い自称文化人やら専門家にこれ以上、日本語をいじらせちゃ駄目だよ。
85名無しさん@英語勉強中:2008/03/25(火) 10:43:33 0
>>83
どの国語辞典や和英辞典を引いてもどちらも使えるぞ。
86名無しさん@英語勉強中:2008/03/27(木) 02:47:36 0
>>72 同意
87名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/27(木) 04:58:03 0
自分に同意する変な奴
88名無しさん@英語勉強中:2008/03/27(木) 11:52:17 0
>>87 そこら中のスレでトンチンカンなコメントを叩かれてる馬鹿ハケーン
89名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/27(木) 15:18:00 0
「出来」は「でき」と読むほか
「しゅったい」とも読む。
90名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/27(木) 15:46:20 0
>72
現在では「あなた」に取り立てて敬意を含まないので、「貴」を使うのはどうかと思う。
「出来る」もそうだが、宛字の場合はなるべく漢字表記したくない、という人も多いのでは。
91名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/27(木) 16:36:42 0
>>85 = 言語能力障害者
かわいそう

出来る
家が出来る、子供が出来る、料理が出来る

できる (英can)
君にもできる、理解できない
92名無しさん@英語勉強中:2008/03/27(木) 16:37:23 0
可読性では漢字で表記されている方が直感的に理解しやすい。
もともと漢字の良薬は口に苦し少なくしようとした理由は書く負荷を減らすため。
現在のようにパソコンで文書を作成する文化では、平仮名だらけの文よりも
漢字が入っていた方が余程、速読に適している。
93名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/27(木) 16:40:42 0
>91
いつからそういう使い分けになったんだ?
94名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/27(木) 17:52:41 0
日本語なら漢字でもひらがなでもいいと思うよ
95名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/27(木) 18:42:41 0
動詞・名詞・修飾語以外の全て、
つまり接続詞・助詞などは漢字表記しない方がよい。

文章を読みやすくする為の工夫だ。
96名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/27(木) 19:40:50 0
コバンザメは平仮名ってイメージあるよな
97名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/28(金) 12:36:21 0
カタカナで書いといてひらがなのイメージとな
98名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/28(金) 12:39:28 0
ごめん付属語とかのことを言いたかった
99名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/08(火) 20:02:52 0
>>51
さらに追い討ちをかけたのが80年代初頭の旧文部省のバカ。
おそらく生物の知識も愛もゼロの人間が、分類上の「目」の名称を改悪した。

「食肉目」→「ヌコ目」
 (ネコのほか、イヌ、クマー、イタチ、アザラシなど多様な科から成る)
「偶蹄目」→「ウシ目」
 (ウシのほか、イノシシ、ラクダ、シカ、レイヨウ、キリン、多種に亘る;
 親指以外の4指から中・薬の2指を残す進化をした群;結果、偶数の蹄ヒヅメ)
「奇蹄目」→「ウマ目」
 (ウマ、サイ、バク;親指小指以外の3指から中指残す進化;結果、奇数の蹄ヒヅメ)
「鱗翅目」→「チョウ目」(チョウ、ガ;鱗粉の翅ハネ)
「双翅目」→「ハエ目」(カ、ガガンボ、ハエ、アブ、ブユ;多様だが、「双」つの翅ハネが共通)
「鞘翅目」→「コウチュウ目」(ハァ?一つ選ぶの困りました、てかw;鞘状の翅ハネ)

…などなど動物界の「目」は根こそぎ完全改悪

さまざまな動物を含みながら、共通する形質を表現した本来の目の名称
=ラテン語の語源にまで遡って訳した明治の学者の苦心やLOVEを、
霞ヶ関のカタカナ大好きっ子が「ぼく漢字わかんないもーん、ボクより頭悪い一般国民に
分かるワケないよねー」って言って、専断で変えちゃいました。

たしかに学齢以下のお子様とお子様脳には分かりやすくなったね。
けど、当たり前に漢字を学んで、理屈の分かる大人ならこういうことはしない。

漢字ならすべてわかるとは言わないが、
ただ1種の動物だけを想定するしかないカタカナ目は、
初めて聞く人間に要らざる誤解をまねく。

学問的良心のカケラもない奴らは図鑑の角に頭ぶつけて死ね。(まだ生きてます)
100名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/08(火) 22:21:44 0
ひらがな「そ」の字形と知っておくことの意味
ttp://www.shosha.kokugo.juen.ac.jp/oshiki/graphono/2003_hiraganaSO/index.html
なるほど、「そ」の疑問は解けた。
では、「わ」や「れ」の2画目をまっすぐ書く人が結構いる。 これはどういう事なのか?  ちゃんと書け。
101名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/18(日) 00:54:12 0
>>13
 そうかな?慣例的に本なんかでは見かける表記だが。クルマ社会とか
見たことないですか?
102名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/16(水) 03:07:03 0
コバンザメはコバンザメだよ
103名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/04(木) 07:18:30 O
漢字は漢(おとこ)の浪漫
104名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/04(木) 16:36:31 0
一番良いのは サケ 
一番良いのは イチゴ
一番良いのは みかん
一番良いのは いぬ
一番良いのは ねこ
一番良いのは 鳥
一番良いのは クルマ
一番良いのは カバン
一番良いのは 靴
105ナナシ ゾウ は ハナ が ウナギ だ! ◆KoZTgemFLM :2009/06/04(木) 20:30:26 0
すべて カタカナ で かく な。
106名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/19(月) 14:48:25 0
何にせよ、漢字も外来語であるという認識がもうすこしもたれてもいいとおもう。
107名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/19(月) 20:30:14 0
wasurete wa imasen ka あの ローマ字 を????
108あるふぁべ:2010/04/19(月) 20:31:55 0
wasurete wa imasen ka あの ローマ字 を????
109名無し象は鼻がウナギだ!
なるほど