★★スレを立てるまでもない質問 Part39★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し象は鼻がウナギだ!
スレッドを立てるまでもない質問のためのスレッドです。
質問の前に >>1-16 くらいにある注意をお読み下さい。

前スレ
★★スレを立てるまでもない質問 Part39★★
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1123753080/

▼言語学板のローカルルールです
 http://academy4.2ch.net/gengo/

▼質問の前に下記で調べてみてください。
 辞書は必ず事前に引くこと。携帯の使用は言い訳になりません。
 調べればすぐに分かる質問は放置されます。
 Google検索 http://www.google.co.jp/
 goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/
(40テンプレ者注記: インターネットの検索でわからなければ紙の辞書で調べましょう。)

言語学板の大前提>>2
読めない漢字>>3
辞書の引き方・調べ方>>3
よくある質問>>4-6
言語学板向きでない質問>>8-10
2名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 12:58:51
▼ことばの「正しさ」についてご質問なさる方へ

 「この言葉遣いは間違ってますよね!」「この言葉遣いは正しいですよね!」
という質問はよく来ますが、最終的に「正しい」「違う」を判定することはで
きません。言語は時代とともに移り変わるものであり、あらゆる新しい表現は
登場時には「間違い」とされるからです。その表現が多くの人に受け入れられ、
使われるようになるならば、それはもはや間違いとはいえないでしょう。「正
しい」系の質問をなさる方は、それらを踏まえて、この板では冷淡な扱いをさ
れる可能性があることをご承知なさった上で質問してください。
 「IMEで変換される/されないから」と言うのは全く根拠になりません。IME
は「正しいことば」だけを変換するようには作られていません。googleの検索
結果だって、信頼に足るものとは言えません。web上の文章には、その人の勘
違い、IMEの誤り、OCRの誤りなど、「間違った」ものが多々あるからです。
 「辞書に載っている/いないから」というのも根拠として万全のものではあ
りません。辞書には、新しく現れた表現を積極的に取り入れる物も、そうでな
い物もあります。前者は新しく現れた表現を「正しい」とするでしょうし、後
者は「間違い」と見なすでしょう。だから、辞書に載っているから正しい、と
も、辞書に載っていないから間違っている、とも、簡単には決めつけるわけに
はいきません。ただし、一応の根拠として、辞書が用いられることはあります。
また、辞書を調べる際にはそれが最新のものであるかどうかにも留意してくだ
さい。web上で調べただけで満足しませんように。

(29テンプレ者注記:
経緯あるテンプレのようですので改変しませんでしたが、上記のほか、常用漢
字表、公用文作成の要領、教科書、新聞の表記、NHKの報道などが拠り所とさ
れることがあります。しかしいずれも「正しい」「間違い」を弁別するもので
はありません。)
3名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 12:59:30
▼質問する前に、まず>>1-10にあるサイトや、
 辞書・参考書などを自分で調べてみましょう。たいていの場合、
 ここで質問するよりはやく問題解決できます。
 質問する際には、自分がどこまで調べたのか、また言葉の意味を尋ねるのであれば
 前後の文脈やWeb上の場所などを示して下さい。

▼漢字の読みがわからない場合
・Windowsマシン(MS-IME)使用の場合、Web上などのコピーできる語については、
 適当なところにペーストし、範囲選択、変換キーを押すことで読みと同音変換
 候補が表示されます。
・コピー&ペーストで下記辞書サイトに入力し検索することができます。
 特にinfoseek漢字検索は、多くの読み候補を提示します。
・印刷物や画像上にあってコピー&ペーストできない場合、Windowsマシン
 (MS-IME)であれば、MS-IMEツールバーからIMEパッドを起動し、左上メニュー
 で手書き入力を選択、入力枠にマウスで書き込むことで、目的漢字を選び出し、
 読みを確認することができます。
・漢字は古文・漢文・漢字板が専門です。ご利用を。
 http://academy4.2ch.net/kobun/

▼検索・辞書サイト
 Google検索 http://www.google.co.jp/
 (Googleは例えば「辞書検索」で検索すると「辞書」「検索」と単語を区切って
  検索します。一単語として検索したい場合は「"辞書検索"」として検索して下さい。
  また辞書を含み検索を含まないサイトは、「辞書-検索」で検索できます。)
 goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/ (三省堂大辞林ほか)
 Yahoo!辞書 http://dic.yahoo.co.jp/ (小学館大辞泉ほか)
 infoseekマルチ辞書 http://jiten.www.infoseek.co.jp/
 (漢和辞典ではありませんが、読み、画数、部首などで検索できる
  漢字検索データベースがあります)
 類語・対義語・関連語検索 http://www.gengokk.co.jp/thesaurus/
 2典(2ちゃん用語辞典) http://www.media-k.co.jp/jiten/
 2ちゃんねる過去ログ全文検索システム http://mimizun.com/
4名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 13:00:26
▼よくある質問です。

●この板の名無し「名無し象は鼻がウナギだ!」について。
・「象は鼻が長い―日本文法入門」(三上章、くろしお出版)
 「「ボクハ ウナギダ」の文法―ダとノ」(奥津敬一郎、くろしお出版)
 この二冊の本の書名に基づいています。

●この板の看板に描かれているヒゲのおっさんについて。
・スイスの言語学者フェルディナン・ド・ソシュールです。

●「々」ってなんて読みますか?
 http://mentai.2ch.net/gengo/kako/985/985700162.html
 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1000387027/
 これらのスレを参照してください。簡単に言うと、決まった名前はありません。
 ※「繰り返し記号」という、決まった名前がある。という説もあります。
 ※また「同の字点」という呼び名があるという説も。ソースは大辞林。
 http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%C6%B1%A4%CE%BB%FA%C5%C0&stype=2&dtype=2
5名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 13:01:14
●「○○」って言葉はいつ頃から使われ始めたんですか?
・日本国語大辞典(小学館)には、項目ごとに単語の使われている
 一番古い例が載っています。ここで質問してもそれより古い例が出ることは
 まずありませんから、こちらを参照ください。大抵の図書館にあります。

●「馬鹿言え!」「ふざけろ!」「嘘つけ!」って、
・実際には「馬鹿言うな!」「ふざけるな」「嘘つくな!」って意味になるのは何故?
 広辞苑には、下のように書いてあります。
 ○嘘を言え
 (嘘だと分っているが、言いたいならば言いなさい、の意)
 「嘘を言うな」と同意。嘘つけ。

●「○○の対義語は何ですか?」
・対義語・反対語は一意に決まるものではありません。まず
  http://www.gengokk.co.jp/thesaurus/
  http://dic.yahoo.co.jp/
 で調べた上で、どういう意味の語が欲しいのかを具体的に書いて質問してください。
6名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 13:01:53
▼この板で頻出する話題です。既にスレッドがありますのでそちらへ。
 既になされた議論を無駄に繰り返さないですみます。

新しいは「あらたしい」と何故読まない?
(「雰囲気」は「ふんいき」か「ふいんき」か)
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/972320138/
「全然」は否定表現が肯定表現に変化?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1002420212/
「すごく」と言うべきところで「すごい」と言う
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1006349105/
外国語固有名詞のカタカナ表記ってどうよ?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/989078061/
「まんこ」の語源を教えてくれ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/997171022/
【その語源は何?】 語源QA Part2
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1124892401/
【的を得た等々】気になる誤用 第5部
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1101267137/
アナウンサーの国語の誤用6
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1091097351/
  我慢ならない言い回し3  
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1121511181/
言語学お薦めの教科書はこれ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1102317083/
(質問ではない、雑談などは↓へ)
■■言語学板・総合雑談スレッド(その5)■■
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1108639707/
☆☆質問ですらない発言スレ Part1☆☆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1099313592/
【丸い円】重複表現統一スレッド【頭痛が痛い】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1121859114/
7名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 13:02:26
▼質問によってはここよりも他の板の質問スレッド等で
 訊いた方がいい場合もあります。

●英語関係で質問・意見がある
・English板 http://academy4.2ch.net/english/
 の適切なスレッドで相談してください。
●クイズについてはクイズ・雑学板へ。
http://game9.2ch.net/quiz/
●あいさつ・手紙・ふさわしい言葉づかいいなどは、生活関連の板が役に立ちます。
・冠婚葬祭板 http://life7.2ch.net/sousai/
・生活全般板 http://life7.2ch.net/kankon/
●うまい言葉遣いを探している
・創作文芸板 http://book3.2ch.net/bun/
●漢字について、古文・漢文について質問がある
・古文、漢文、漢字板 http://academy4.2ch.net/kobun/
●何語か分からない・(英語以外の)言葉を訳して欲しい
・外国語(英語除く)板 http://academy4.2ch.net/gogaku/
8名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 13:03:32
●小説や文学作品に関してはこちら
・文学板 http://book3.2ch.net/book/
・ライトノベル板 http://book3.2ch.net/magazin/
・ミステリー板 http://book3.2ch.net/mystery/
・SF・ファンタジー・ホラー板 http://book3.2ch.net/sf/
・雑誌板 http://book3.2ch.net/zassi/
・一般書籍板 http://book3.2ch.net/books/
・絵本板 http://book3.2ch.net/ehon/
・児童書板 http://book3.2ch.net/juvenile/
●活字・印刷、原稿用紙や記号の使い方等に関して質問がある
・DTP・印刷 http://that3.2ch.net/dtp/
●2チャンネル用語に関して質問がある
・初心者の質問板 http://etc3.2ch.net/qa/
・2典Plus(2ちゃん用語辞典) http://www.media-k.co.jp/jiten/
●ネットの痛いやつの言動を解読して欲しい
・ネットウォッチ板 http://ex9.2ch.net/net/
9名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 13:04:30
    ■■■■ 注 意 ■■■■

▼単発質問スレをこのスレに誘導するためのテンプレートです。
 ご活用ください。

=============
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ  | 「〜教えて」と突発的な質問で新たにスレッドを立てても、
( ´∀`)< すぐに下がって放置されたり、荒らされたりしちゃうよ。
( ΛΛ つ >――――――――――――――――――――――――――
( ゚Д゚)  < 以下のスレッドに書き込むのをお勧めする。
/つつ   | 言語学板の住人は暇な時、ここをチェックしているぞ。
      \__________________________
★★スレを立てるまでもない質問 Part40★★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1123753080/
☆☆質問ですらない発言スレ Part1☆☆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1099313592/
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ  | もしかしたら同じ質問が既にあるかも知れないよ。
( ・∀・) < 101以下のスレッドにも一通り目を通してから書き込む方が良いね。
( つ    \__________________________
2ちゃんねる 過去ログ全文検索システム
http://mimizun.com/

[削除整理]gengo:言語学[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027445531/
10名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 13:32:10
▼単発質問スレをこのスレに誘導するためのテンプレートです。
 ご活用ください。

=============
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ  | 「〜教えて」と突発的な質問で新たにスレッドを立てても、
( ´∀`)< すぐに下がって放置されたり、荒らされたりしちゃうよ。
( ΛΛ つ >――――――――――――――――――――――――――
( ゚Д゚)  < 以下のスレッドに書き込むのをお勧めする。
/つつ   | 言語学板の住人は暇な時、ここをチェックしているぞ。
      \__________________________
★★スレを立てるまでもない質問 Part39★★(本当は Part40)
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1126151844/
☆☆質問ですらない発言スレ Part1☆☆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1099313592/
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ  | もしかしたら同じ質問が既にあるかも知れないよ。
( ・∀・) < 101以下のスレッドにも一通り目を通してから書き込む方が良いね。
( つ    \__________________________
2ちゃんねる 過去ログ全文検索システム
http://mimizun.com/

[削除整理]gengo:言語学[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027445531/
11名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 13:32:41
12名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 13:33:12
13名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 13:33:42
14名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 13:34:44
15名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 14:08:10
>>1
スレッドのタイトルの番号が間違っている。
16名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 14:16:41
995 名前:名無し象は鼻がウナギだ![sage] 投稿日:2005/09/08(木) 13:31:11
ごめんなさい、立てたはいいけど、40にするの忘れました(m_ _m) 40だと思って使って下さい。
17名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 14:31:04
さらに前スレ996の次スレ案内が前スレのURLだから余計混乱する
18名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 14:32:39
気にするな、どうせ過疎だし。
19名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 14:50:33
言語学板の大前提>>2
読めない漢字>>3
辞書の引き方・調べ方>>3
よくある質問>>4-6
言語学板向きでない質問>>8-10

これも2getされたら終わりだな。
20名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 15:11:10
新スレも立ったし質問。
goo辞書だと開始の反義語が終了になっているんだが、
開⇔閉、始⇔終だから開始⇔閉終になるんじゃないのか?なぜ開始⇔終了なんだろう?
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?kind=jn&mode=0&MT=%B3%AB%BB%CF
21名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 15:21:49
乙です。>>1
22名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 15:46:12
かつおぶしとけずりぶしって違うんですか?
23名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 15:46:12
Basic English でも make good が succeed なのに make bad は fail じゃないよね。
24名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 17:11:35
>>20
閉終という言葉がないから。
反義語・対義語は同時にうまれるわけじゃない。>>5
似た意味の字を組み合わせるということでは、
「終了」も「開始」と同じ成り立ちをしている…と思う。
25名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 17:43:14
(昔の)中国語において、「開始」と「終了」は単語ではなく文章になっているから。
26名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 17:56:44
>>24
なるほど。
27名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 20:17:51
コアな雑誌だね

っていうような使い方するときの「コア」ってどういう意味?
核とは関係ないよね。
28名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 20:20:51
あー、これは辞書に載っとらんやろな、
コア→核→深い、奥→マニア、の意味。
29名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 20:21:37
>>27
関係あります。
雑誌の内容が物事の核心に迫っている、ということです。
転じて、マニアックという意味にもなってます。
30名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 20:25:42
>>24
「終了」は似た意味の字を重ねたわけじゃないよ。
「了」は完了形の助動詞。
直訳すれば「終わった」。
31名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 20:28:02
>>22
原料がカツオなら鰹節、カツオ以外なら削り節。

字義からは「削り節が総称で、カツオの削り節が鰹節」とも思えるが、
そうではない。
32名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 22:20:30
>>22
青物魚を煮て干した物が 節
原料が鰹なら鰹節、鯖なら鯖節、鯵なら鯵節
削れば鰹削り節、鯵削り節、鯖削り節

削ってあるから削り節。 OK?
33名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 22:23:14
>>29
ハードコアって良く聞くけど、どういう意味。
34名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/08(木) 23:17:19
硬い核
35名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 00:56:29
ちょっと教えちくり。
ある板で「ご質問いたします」って「ご」を付けるのはおかしいというカキコが有り、
漏れは「相手に向ける行為なんだから【御】を付けるのは間違ってない」とレスったが
「質問は一人でする行為なんだから本来おかしい」とな。

どっちがおかしい?

質問という行為は相手に向けるものとちゃうん?
「疑問」を抱く段階なら、それは一人ですること。
相手に向かってそれを投げかける行為が「質問」。質問てのは、質(ただ)し、問う。
これは相手に向ける行為としか解釈できないんだけど、漏れ。

ご質問いたしますがおかしいとなると
お願いいたしますとか
お祈り申し上げますとか
お察しいたしますとか

全〜部間違いってこと?
36名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 01:07:50
君が正しい。
3735:2005/09/09(金) 01:14:23
有難う。
安心した。
38名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 01:34:11
「伺う」「訊ねる」が一般に受容され易いと思う。
39名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 01:36:58
>>32
「かつお削りぶし」と「かつおぶし削りぶし」とは違う。
http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/shokuzai/169.html
40名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 01:38:18
間違っちゃいないが、奇矯な印象は受ける。
41名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 01:55:01
>>35
手元の辞書で「ご(御)」を調べると、
「(自分の行為を表す語につけて)謙遜の気持ちを示す」とあり、
例として「ご案内いたします」という文があった。

しかし、俺自身は「ご質問いたします」に違和感を覚える。

よくよく考えてみると、尊敬とか謙譲とかがある日本の敬語文化では、
「目下から目上に対する質問」自体が不遜な行為として
位置づけられていた(?)からではないだろうか……
42名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 02:29:31
・敬語について
完全に正しい敬語です。

・「質問」という語について。
すくなくとも、2chで質問するときに使うなら「ご質問いたします」でいいと思います。
むしろ「質問です」「しつもーーーん」くらいでいいと思います。

ただ、リアルで目上の人に何か訊くときには「お尋ねいたします」辺りが普通かもです。
先生や指導役の上司とかなら、「質問」でいいと思います。
43名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 03:04:11
>>33 今の日本語の文脈では、「無修正のセックス写真や動画、特に性器結合状態を克明に
描写したもの」を指すことが多い。原子核関係の用語として使われたりすることはまずない。
意味的には、ハードコア=「そのものずばり」から来ていると思われる。
44名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 03:08:42
>今の日本語の文脈では、「無修正のセックス写真や動画、特に性器結合状態を克明に
>描写したもの」を指すことが多い。

たんにそれだけだったら、全然ハードコアじゃないですよ、
って言いたいオイラはAVの見すぎですかそうですか……
4535:2005/09/09(金) 03:34:46
>>40, 41, 42
有難う。
正しいけど、言い回しとしてちょっとチグハグな印象もあるといったところか…。
【御】+【漢語】に【いたします】のつながりよりは
【お】+【和語】+【いたします】の方が収まりとしていい印象は確かにするなぁ。
おたずねいたします、おうかがいいたします、か。大変参考になりまつ。

状況をぶっちゃけると、ネットオークションでの質問時の言い回し。
アカの他人とのやり取りってことを考えると「お尋ねいたします」が良さそうかな。
文法の問題よりも、ボキャブラリ面の問題もあったなw 漏れの(^^;

ところがオク板の連中は
「【質問】は自分の行為だから【御】をつけるのは間違い。それを最近は
【御質問】いたします、なんて似非敬語がまかり通ってる。【御】は取って
【質問】いたします、にするのが正しい」
なんて、逆の方向へ行ってくれちゃってる(^^;
自分の行為が相手に及ぶときに【御】をつけるのは、れっきとした謙譲語の
一部だよねえ。その観点が抜け落ちて、より失礼な言い方の方が
正しいことにされちゃってる(^^;
でもこのスレで勇気を得ますた。(ちと大袈裟かw) dクス!
46名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 03:46:57
すくなくとも相手からいただくものは「ご質問」だよね?(尊敬表現)
これと混乱する場合もあるから俺は謙譲表現として「ご質問」とは言わない。

「する」、「いたす」をもっと謙譲がかった言い方にするなら誤解の余地はなくなるけどね(参らすとかw)
47名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 03:55:46
謙譲でも尊敬でもない。ただの丁寧語。
48名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 05:26:05
「スルーする」という言葉が、自分にとって不都合な物事を無視するという意味で
使われ始めたのはいつどこでしょうか。わりと最近のことだと思うのですが。
49名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 05:33:44
50名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 05:38:07
>>45
敬語自体が不具合なシステムなのだ。
51名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 12:42:59
ここで聞いていいかわからないけど、聞きます。
現在日本で最も多く使われている「名」ってなんでしょうか?
姓は鈴木、なんてのは広く知られていますが、「名」は私は知りません。
今年生まれた赤ちゃんで多いのは〜というのが毎年発表されてますが、現在の日本人だとどうなんでしょう。

どなたかご存知の方、いませんか
52名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 13:12:15
それってトリビアになりませんかね? と某番組に投稿しる。
53名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 15:09:06
言語学において、いわゆる一般米音で頻繁に観察される弾音の生起環境を教えて欲しいです
54名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 15:14:38
tが有声音(母音、有声子音)に挟まれたときだったかな。

55名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 15:53:49
ありがとうございます!!!!もう少し詳しくお願いします
56名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 17:09:55
お世話様という単語の意味(というかニュアンス)を
教えてください。
お世話になりました、ありがとうって意味なんでしょうか?
自分の中では、大きなお世話という気持ちを込めたイヤミだと
思ってました。
教えてください。
57名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 17:16:32
俺が聞く範囲では嫌みで使っている人はいない。
お疲れ様ぐらいの感じで使われている。
58名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 17:25:55
ヤフー辞書とかgoo辞書で漢字を調べたとき
画数が多い漢字だと簡略化されてしまうじゃないですか
正確な漢字を調べられるサイト、どなたか知りませんか?
59名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 17:32:08
>>55
これと(meet)
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=meet&kind=ej&kwassist=0&mode=0
これを(meeting)
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=meeting&kind=ej&kwassist=0&mode=0
聞き比べるとtの音が違う。
子音で終わっているときにはそのままで後に母音が来ると弾音
→母音の間では弾音になると考えられる(一例で断言するのはよくないが)
60名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 19:04:28
>>51
昔、何かの本で日本で一番多い名は「進(すすむ)」と読みました。
そうして更に、鈴木進と佐藤進を東京の電話帳で調べていて、「鈴木進は言難いのか
佐藤進の方が多かった。」と書いてありました。
61名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 19:10:46
>>48
あめぞう開設より古いということはないような気がする。
62名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 19:46:39
>>56
嫌味ではないけど、かなり軽い調子の言葉。
言い換えるなら「世話になったよサンクス」みたいな言葉。

それなのに、客からの電話に「お世話になっております」と
言うべきところを「お世話様です」とほざく女が多くて困る。
63名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 20:31:15
>>53
/t/→[D] / V _ [-stress V]。
前が母音で、後が強勢のない母音。
この規則は、postlexical。(語境界を越えても有効)
例: I'll see you [D]omorrow.
64名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 20:39:33
>>51
ちょっと(かなり?)古いが、1972年に第百生命が被保険者72万人を調べた結果。
男はヒロシ(1.55%)、女はヨシコ(0.48%)。
65名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 20:42:39
虫偏に反る「虫反」
ってなんて読むのですか?
昔の漢字でしょうか?
66名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 20:47:48
「白」なんですが、何故この字は意味に「何かを公の場にバラす、又は打ち明ける」的な意味合いで使われることが多いのでしょう?例えば告白、激白、独白、白日、白状、自白等々…
67名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 20:50:46
目標量 男性:650r 女性:600r
目安量 男性:900r 女性:700r
上限量 男性:50r 女性:40r


目標量が、650mgなのに、上限量が50mgっておかしくないですか?

ttp://www17.ocn.ne.jp/~m.g.t/sub226.html
68名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 20:59:37
虫編に皮じゃなくて?
「虫皮」なら読みはハかヒかビで
意味は「ヒキガエル」もしくは「虫の名」〔玉篇〕ですが…
「虫反」はしりません。
昔の本に載っていた漢字ならば
活版時代に誤って作字されたものである可能性も高いです。
役に立たずスマソ。
69名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 21:22:21
ネット上で使われる言葉に死語はないのですか?
70名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 21:46:28
>>69
古き良き2ちゃん語を復活させるスレ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1108095676/l50
71名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 22:51:07
>>37
違和感は残るね。
72名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 22:52:59
>>31
それは違うだろw

節を作ってどう処理するかの違い。

原魚は関係ないよ。

鯖節だってあるし。
73名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 23:43:45
>>66
明白とかも関係してるかな。「何かを公にする」という意味の中でも
「オープンな」「隠されてない」状態のニュアンスを受け持っている感じ。
明暗で言ったら「白」は明だし。
74名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 23:45:33
>>66
なぜと言われると困るのですが、漢語林を引いたら10個意味が載ってました。

1、しろ 
2、しろい、けがれない(潔白)、正しい、かしこい、かざらない
3、しらむ、明るくなる
4、しらける 5、明らか(明白) 6、むなしい、なにもない(空白)
7、申す(敬白) 8、せりふ(科白、独白) 
9、さかずき 10、官位のないこと、身分の低いこと(白丁)
75名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/09(金) 23:47:06
このうち、5,7,8のあたりの複合的なニュアンスがでてるのかもしれません。
76名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 01:09:36
>>65
TRONコードになかった。(つまり、諸橋大漢和にないということ)
よほど稀な字と思われ。
ちなみに、文字鏡にはあった。意味はわからないが。
77名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 01:16:24
カエルじゃないの?
78名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 03:16:24
>>65
どこで見たのか、記せ。
79名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 03:33:35
土に真って書いて、なんと読むんでつか?

漢字字典を何度探してもなかったとです(´・ω・`)
80名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 05:10:03
漢字板で聞けば。
81名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 05:23:49
>>79
充填、補填の填
真の部分をいわゆる正字体で作ることもあるけど同字

>>66
「白す」って書いて「もうす」っていう訓もあるよ
82名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 08:20:08
刺客が「しかく」だと論客も「ろんかく」なの?
83名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 08:30:09
何が言いたいのか
参画が「さんかく」だと図画も「とかく」だとか?
84名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 08:40:26
>>83
なんで俺の言いたい事をわかってくれないんだ。

論客を「論客」と読んでるんだから、

刺客は「しかく」でも「しきゃく」でもよいことにすべき。

現代語も徐々に今の事情に迎合しているんだから、

「これはこう決まってるんだから」という訳の分からない事は

言いっこなしにしようではないか。
85名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 08:41:13
>>83
なんで俺の言いたい事をわかってくれないんだ。

論客を「ろんきゃく」と読んでるんだから、

刺客は「しかく」でも「しきゃく」でもよいことにすべき。

現代語も徐々に今の事情に迎合しているんだから、

「これはこう決まってるんだから」という訳の分からない事は

言いっこなしにしようではないか。
86名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 08:46:42
二回言わなくても・・・

それ以上はこっちで聞いてね

いったい、なぜ刺客は 「しきゃく」じゃないのか?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1089859200
87名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 09:05:49
また旅客なことを言ってる。

「りょかく」が正しいが「りょきゃく」でも変換できるぞ。
ソフト会社に抗議しないのか?

88名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 11:19:57
刺客はしきゃくでもいいよ。別に。

89名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 11:39:21
分節分かち書きについて質問です。
「やりたいこととか。」の時は
「ヤリタイコト/トカ」って分けるんですか?

同様に「〜って」の分け方にも悩んでます。
「サイタマッテ」の場合「サイタマ/ッテ」と分けてたら変?
90名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 11:49:51
>>89
分かち書きしなければいいだけじゃん。
91名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 11:54:17
>>85
>「これはこう決まってるんだから」という訳の分からない事は
>言いっこなしにしようではないか。

そういう態度は良くない。
世代間のコミュニケーションのためにも、言葉はきちんと決めておいて
なるべく動かさないほうが良い。
よく「言葉は変わるものだ、だから認めてもいいだろ」という人がいるのだが
今までに変わったものは「積極的に認めて変えてきた」のではなく、ダメだダメだと
言われながらも「仕方なく徐々に変わってきた」もの。
92名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 12:18:55
>>81
ありがとうございますた_| ̄|◯
93名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 12:37:06
>>89
どの理論にのっとって文節を分けるかにもよると思うけど
とりあえず普通の学校文法とかみたいな感じでいくか

「こと」は形式名詞だけど、形式名詞は文法上は名詞なので
普通の名詞と同じく文節の頭に立つ

「とか」は一つの格助詞と見てもいいし、
格助詞の「と」と終助詞の「か」と見てもいいけど、どっちにしても
それだけで新しい文節にはならない

だから文節に分けた結果は「やりたい/こととか」になる

「って」は「と言って」の約だけれど、
一つの格助詞と見るのが妥当だと思う

だから、「さいたまって」
94名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 13:25:44
>>91
@ 言葉は変化するものだという事実が、知られていなかった時代。
A 上の事実が専門の学者だけに知られていた時代。
B 上の事実が一般常識になった時代。

今の日本はもうBだろうから、昔の態度は通用しない。
95名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 13:48:55
>>94
言葉は変化する→当時(=今)の規範を勝手に変えてよい
となるのか?「→」の部分の説明を頼む。
96名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 13:54:10
うるさく言ってもどうせかわっちゃうんだから
うるさく言う労力とかうるさく言われて気分悪くしたりするとか
そういう無駄なことを止めましょう、という提案
97名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 13:59:27
友達や家族が間違えて使っているのを訂正してあげるくらいのは別にいいが
いろんな場面で誰かが使っているのをたびたび聞いて気に障るなら
それはすでに使っている人たちの間では一般化しているんだよ

勝手に変えていい、とは言わないけど
すでに変わってしまっているものを元には戻せないし
今までもこうだったからこれからもそうあるべき、という主張にたいした根拠はない
98名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 14:00:18
>95
それじゃ、今の規範(?)を勝手に変えちゃいけない、という理由はなによ
99名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 14:04:57
なんでそんなに必死なんだ?
100名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 14:25:47
>>93
どうもありがとうございました!!!orzorzorz
101名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 15:22:23
>>98
「言葉は変化するから正誤はない」という考えを「実勢主義」と呼ぶとしよう。

実勢主義
・言葉の正誤は社会の合意(=習慣)によって決まるもので言葉そのものに正誤があるのではない
・いわゆる「正しい」とは社会で広く通用することであり、これを「実勢がある」という
・社会は時代によって変るので言葉も時代で変る

で、俺は実勢主義に↓疑問があってあまり賛成できないわけよ。
・言葉が実勢を得る過程とは?
・実勢があるかどうかは誰が認定するか?
・幼児(社会の実勢を知らないはず)は言葉の正誤をどう判断するのか?

102名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 15:37:04
日本人はみな同じ日本語をしゃべるべきとか思ってるの?
実際には、みんなちょっとずつ違う言葉をしゃべってるもんじゃない?

どんなにヘンな使い方してても通じればいいし
いくら歴史をしょってても、相手に伝わらなきゃ意味ないでしょ

「この言葉の使い方はおかしい」って言う人たちはさ
相手の言いたいことが分かっている(=意味が通じている)のに
文句いうからオカシイとおもうんだなー

意味が通じない言葉は
「お前それ意味わかんないよ」と言われて消えていくでしょ
103名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 15:54:41
役不足とか情けは人のためならずとか
本来の意味で使ってるのと誤用とでは意味が逆転してしまうものとかの扱いはどうするの?
なんか誤用と本来の意味知ってる人とどっちも結構な人数いて、
マジで相手がどういうつもりで言ってるのかわからない場合。
104名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 15:56:19
議論はよそでやれ。
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:53:51
すごい人の事を「ヒーロー」というとき
女性はヒロインというべきなのかヒーローでもいいのか
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:56:23
ヒロインのほうに一票
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:57:24
ラーメン →拉麺 (goo辞書)
となっているのですが、何か別の字じゃありませんでしたっけ…??
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:00:21
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:06:22
ロシア語ですが、↓何と発音するのですか?

граница
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:13:50
グラニーツァ(ラは巻き舌で)
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:18:46
>>110
ありがとうございます。
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:23:59
悪化は良貨を駆逐する
113名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 20:12:58
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:15:57
選挙消えた?
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:17:04
>>113がコテになってるだけじゃない?
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:19:50
>>113
ポインタがそこをよぎる度に長ったらしい文章がポップアップされて迷惑
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:25:09
「兄妹」とか「姉弟」とか書いた時、読みは想定されてるんでしょうか?
どう読むのが一般的なのでしょう?
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:28:09
姉弟は「してい」で変換したら出てきた
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:29:06
それでいくと「兄妹」は「けいまい」だね。
変換はできなかったけど国語辞書には載ってた。
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:32:26
辞書登録しとくか、けいまい。
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:33:11
「兄姉」は?「けいし」では辞書に出てきませんでした。
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:37:31
「弟妹」はわりと普通に使うけど、「兄姉」はあんまりひとまとめにして使わないのか
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:51:43
兄弟 呉音+呉音
兄妹 漢音+呉音
姉弟    +漢音

「きょうだい」だけが古いってことになるのかな
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:58:16
支配人「どうだ?今日の客の入りは?」

番頭 「へい、今日もお客様は大入りで!」

      ↓訳

支配人「どうだ?きょうのかくのいりは?」

番頭 「へい、きょうもおかくさまはおおいりで」

       ↓
    バカ丸出し!

125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:59:51
>>124
多分スレ間違ってますよ
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:13:22
>世代間のコミュニケーションのためにも、言葉はきちんと決めておいて
なるべく動かさないほうが良い。

具体例を書け。妄想じゃなく。
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:14:56
>で、俺は実勢主義に↓疑問があってあまり賛成できないわけよ。
>・言葉が実勢を得る過程とは?

現実。

>・実勢があるかどうかは誰が認定するか?

確定の必然性をオマエが さきに書くんだってば。

>・幼児(社会の実勢を知らないはず)は言葉の正誤をどう判断するのか?

判断しなくて良い。
ていうかオマエ バカ過ぎ。
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:16:03
支配人「オーナー、もう少しお客様の事も考えないと・・」

オーナー 「客?客の事は二の次でいいんだよ!」

       ↓訳

支配人 「おーなー、もうすこしおかくさまのこともかんがえないと・・・」

オーナー  「かく?かくのことはにのつぎでいいんだよ!」

        ↓
      バカ丸出し!
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:17:07
>「兄妹」とか「姉弟」とか書いた時、読みは想定されてるんでしょうか?
どう読むのが一般的なのでしょう?

想定外だし、そんなかんじをかくほうがバカ。
かいてるやつを見かけたら「死ね」とアドバイスしてあげましょう。
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:18:54
>>126-127,>>129
やさしくなろうぜ。
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:24:22

番頭「客が・・客が・・客客客ううう〜!」

       ↓訳

番頭「かくが・・かくが・・かくかくかくううう〜!」

      ↓
    バカ丸出し!

132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:34:57
将棋指しA「今日の客人の腕前はどうだ?」

将棋指しB「今日の客は角を交換した後にすぐ客の陣地に角を打ったぞ」

        ↓訳
将棋指しA 「きょうのかくじんのうでまえはどうだ?」

将棋指しB 「きょうのかくはかくをこうかんしたあとにすぐかくのじんちにかくをうったぞ」

         ↓訳
       バカ丸出しっつ〜か、わけわがんね!

133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:36:59
>>129
おまえ…… ガンコジジイか
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:30:21
>>133
そっとしておけ。
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:48:25
>117
俺はキョウダイと読む。
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:06:45
>>105
アメリカで公の場ではヒーローと言う。
GN(性的中立)の一例。
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:11:58
政治的に正しいが日常語として違和感を残すいい例だな
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:20:23
御入内
守の館

って何て読むの?宿題に出たけど調べがつかなかった(´3`;)
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:25:57
御入内 ( ごじゅだい )
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:28:28
ありがとう>>139

もう一個はどうやら かみのたち
みたいです。
お手数かけました・・・(^ヮ^*)
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:40:52
口禾口と言偽みたいな感じの読み方教えて(^o^;よみにくくてごめん
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:58:44
>>141
ワ、カ、したがう
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:56:16
「ラブホテル」をもうちょっと間接的に言い換えたいい言葉何かありませんか?
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:02:33
待ち合い
つれこみ宿
温泉マーク
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:12:07
さかさクラゲ
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:16:15
>>143
休憩所
アミューズメントプレース
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:25:06
「親子丼」をもうちょっと間接的に言い換えたいい言葉何かありませんか?
「キャラメル」をもうちょっと間接的に言い換えたいい言葉何かありませんか?
「もごろちょん」をもうちょっと間接的に言い換えたいい言葉何かありませんか?
「ずんどこぺろんちょ」をもうちょっと間接的に言い換えたいい言葉何かありませんか?
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:27:45
>>147
ない。婉曲に言いたくなるような動機が生まれないだろさ。
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:45:22
>>143
ない。婉曲に言いたくなるような動機が生まれないだろさ。
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:48:36
政治家に一人、なんとか「親子丼」をもうちょっと間接的に言い換えたいい言葉に
したそうな御仁が。
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:12:40
>>143
ブティックホテル
ファッションホテル
レジャーホテル
http://jhotel.net/fhotel/
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:50:24
泊まらないホテル
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:21:16
泊まるし。
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:23:04
>>143
そんな言葉をたずねて君は何がしたいのか
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:48:47
せめて 今日は その手をにぎりたい
せめて 君の唇を奪いたい
せめて あのネオンの家に泊まって
一緒に お風呂にでも入りましょう
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:20:16
救済の反対の意味の言葉(単語?)を探してるんですが。。
何方か分かる方がいらっしゃいましたらお願いしますm(_ _)m
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:26:56
破滅と思われ。
158156:2005/09/11(日) 18:55:05
>>157
ありですm(_ _)m
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:05:04
違うと思うけどなあ。救済は他動詞的で破滅は自動詞的だし。
160157:2005/09/11(日) 19:09:58
¬救済=救われない≒滅ぶではなかろうか?
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:10:39
>>156
「見殺し (にする)」だろう。漢語では相当するものがなさそう。
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:21:28
反対と言っても何を軸に反対かによるからなあ。
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:49:56
兄の反対語が何かってやつか
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:00:39
>>5
●「○○の対義語は何ですか?」
・対義語・反対語は一意に決まるものではありません。まず
  http://www.gengokk.co.jp/thesaurus/
  http://dic.yahoo.co.jp/
 で調べた上で、どういう意味の語が欲しいのかを具体的に書いて質問してください。


ってのもちゃんとテンプレにあるんだけどなあ.
165名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/12(月) 01:18:50
「撃滅」ってのは? 他動詞で積極的に救済の反対的行為をするイメージ出てるし。
166名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/12(月) 09:30:09
日本語をふくむ表意文字、日本語における漢字について参考になる本を教えてください
または、日本語研究の入門などないでしょうか
167名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/12(月) 10:06:57
漠然としすぎ
168名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/12(月) 10:41:35
囲むの囲と云う字は井は4で口はかこいを表すんだと、
4回悪いことやったら牢屋から出れないんだ
と言っていた人がいたんですが、本当ですか?
169名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/12(月) 10:50:07
166
漢字受容とそれ以前のことばについて書かれた本ありますか
170名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/12(月) 13:27:22
>>164
> http://www.gengokk.co.jp/thesaurus/
「救済」の反義語は入ってない。おまえが調べてから書き込め。
171名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/12(月) 13:59:34
救済←→放置 じゃダメ?
172名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/12(月) 14:00:12
自己レス。
放置の意味が広すぎるからダメか…
173名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/12(月) 14:08:26
バカがいるな

> 対義語・反対語は一意に決まるものではありません。

とか

> どういう意味の語が欲しいのかを具体的に書いて質問してください。

とかが要点だろ
いもうとの対義語は何ですかっていう話だ
174名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/12(月) 14:19:36
「〜の対義語は何ですか?」なんて質問をするような人に
> 対義語・反対語は一意に決まるものではありません。
という表現は難しすぎて理解されないのではないか?
175名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/12(月) 17:37:35
>>168
俗解にすらなってない気がする。
井が4、囲が牢屋って、どこの国の話ですか?
176名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/12(月) 20:10:58
>>170
君は読解力を培った方が良いと思う。
177名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/12(月) 20:12:38
>>171
状況によってはそれも正解だろう。「一意に決まるものではない」のだし。
すべての対義語が一対一対応しているわけでもないし、すべての語に
対義語があるわけでもない。
178名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/12(月) 20:49:33
「逆」「裏」「対偶」という言葉のある数学が少しだけ羨ましくなった。
179名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/12(月) 21:40:00
救済⇔青汁
180名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/12(月) 21:45:52
はいはいわろすわろす
181名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/12(月) 21:46:02
青汁を作っているキューサイという会社と救済という語をかけてみたんですがどうでしょうか
182名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/12(月) 22:28:29
連想語としてはありかも知れんが全然「対義」じゃない。
183名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/12(月) 23:49:29
>>182
わざわざのコメント大義であった。しかし、そう固いこと言うでない。
184名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/12(月) 23:52:11
じゃあ 救済⇔ファンケル
185名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/13(火) 00:48:05
大義→大儀だったw
186名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/13(火) 16:34:54
「新解○○辞典」ってのをよく見かけますが、そもそも「新解」ってどういう
意味なんでしょうか?

「新しい解釈」という字面そのままの意味なんですかね?
187名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/13(火) 16:36:40
「大安売り」の「大」に近い意味と思われます。
188名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 01:15:13
既存の辞書の丸写しでなければ、「新解」を名乗っても別におかしくない。
189名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 01:25:59
どちらもおかしくはないが、さしたる意味もない。
190名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 01:59:48
「批判のための批判」という言葉の意味がよくわからないです…。
どういう意味で、どういう時に使う言葉なのか、教えてもらえるとありがたいです。
191名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 02:01:43
為にする批判という意味だよ
192名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 02:30:03
>>191
その言葉も初めて見たんですけど、

(○○する)為にする批判

という意味で使う言葉ですか?
てことは、「批判のための批判」という言葉は、

批判するためにする批判

という意味?よくわからないけど…
193名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 02:33:22
内容がどうであっても、
批判するという目的が先にあって、それに後から理屈を足したような批判のことかなあ、と
なんとなくそういう意味に理解していましたが。
194名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 02:36:42
>>193
「目的が先にある」ということはつまり、

相手を批判したくてしたくてたまらない。
でも相手の話には批判する点が見つからない。
だから話とは全然関係のない点で批判した。

こういう批判が、批判のための批判になるのかな。
195名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 04:19:47
手段が目的化するっていうじゃん。そんな感じよ。
為にする記事って言い方も関連してるかな。

ところで、

640 名前:名無し象は鼻がウナギだ![sage]
11月の頭らへんだよー

という書き込みがあったのだが、頭らへんって何?ラ変?
196名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 04:58:49
等辺
197名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 05:11:50
二らへん三角形
198名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 10:08:11
臭いと匂いの違いって?
199名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 10:34:15
いい匂いに臭の字は使わない
いやな臭いに匂の字を使うこともある

200名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 12:34:28
どなたか教えて下さい。
[論理的思考]の反対語はなに思考でしょうか?
201名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 12:43:37
感覚的思考、直感的思考
202名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 13:43:32
非論理的思考
203名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 13:51:53
こんな質問でもいいですか?
漢数字を使った四字熟語なのですが、わからない問題がひとつだけありました。
○に入る漢数字を教えてください。

○十○気
204名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 15:08:04
>>203 
二十四気  二十四節気ということのほうが多いが。
205すまんわからなかったお・・・:2005/09/14(水) 15:53:07
●一十一気●一十二気●一十三気●一十四気●一十五気●一十六気●一十七気●一十八気●一十九気●一十〇気
●二十一気●二十二気●二十三気●二十四気●二十五気●二十六気●二十七気●二十八気●二十九気●二十〇気
●三十一気●三十二気●三十三気●三十四気●三十五気●三十六気●三十七気●三十八気●三十九気●三十〇気
●四十一気●四十二気●四十三気●四十四気●四十五気●四十六気●四十七気●四十八気●四十九気●四十〇気
●五十一気●五十二気●五十三気●五十四気●五十五気●五十六気●五十七気●五十八気●五十九気●五十〇気
●六十一気●六十二気●六十三気●六十四気●六十五気●六十六気●六十七気●六十八気●六十九気●六十〇気
●七十一気●七十二気●七十三気●七十四気●七十五気●七十六気●七十七気●七十八気●七十九気●七十〇気
●八十一気●八十二気●八十三気●八十四気●八十五気●八十六気●八十七気●八十八気●八十九気●八十〇気
●九十一気●九十二気●九十三気●九十四気●九十五気●九十六気●九十七気●九十八気●九十九気●九十〇気
●〇十一気●〇十二気●〇十三気●〇十四気●〇十五気●〇十六気●〇十七気●〇十八気●〇十九気●〇十〇気
206名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 16:17:04
漢数字は一から十だけではないぞ
207名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 16:20:09
二十四気でいんじゃないの?
辞書にも載ってるよ。
208名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 16:25:09
>204さん
二十四節気かー。言葉で聞いたら「あーなるほど」って思いましたが
全然でてこず・・・。ずっと調べてました。
どうもありがとうございました!!
あーっスッキリ。
>205さんもありがとう!
209名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 16:29:54
四字熟語といえるかどうかは微妙な気もするが
210名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 16:40:28
「二十四」+「気」で熟語、四文字だから四字熟語、なんじゃないの?
211名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 18:54:32
今度からはクイズ板で聞いてやれよな。
212名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/15(木) 20:11:27
お縄を頂戴するってどういう意味ですか?
213名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/15(木) 20:15:48
たいほされる
214名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/15(木) 20:35:43
板違いっぽいですがこちらの板で質問します。弁術は何板で扱っていますか?
215名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/15(木) 20:39:25
板違い。
216名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/15(木) 20:51:38
朝まで板とかじゃね
217名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/16(金) 11:56:29
質問させてください。
相手の会社を「貴社」というけれど
学校の場合は「貴学」といえばいいのか?
218名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/16(金) 12:04:55
貴校という言い方もあるよ
219名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/16(金) 12:06:24
>>218
早速回答ありがとうございます。
貴校ですね。
220名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/16(金) 14:39:46
"テクい"動きをする。

って表現されたんだけど これ何処がが間違ってるの?

"テクニックがある"の略として使ってるんだろうけど

いざ間違いを指摘しようと考えた場合、どう指摘するのが正しいのでしょうか。
221名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/16(金) 14:57:52
>>2
222名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/16(金) 19:20:06
刀の鎬(しのぎ)の図解
http://www.mokuzai-tonya.jp/05bunen/zuisou/2004/09nihontou09.html

で、質問です。
「しのぎを削る」という言葉が間違っていると思います。
競り合っても、削れるのは しのぎじゃなくて「刃先」だと思います。
皆さんの意見を聞かせてください。
223名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/16(金) 19:27:18
刃先はけずれません
欠けたりすることはあるけど

しのぎをけずるっていうのはかたなの側面と側面で
ほらつばぜりあいとかあるじゃんか
ああいうふうにすると火花が出たりするあれ
224名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/16(金) 20:49:32
>>220
どこが間違ってるかわからんのに何を指摘するつもりなんだ?
225名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/16(金) 23:36:57
>>217
履歴書・職務経歴書総合スレのまとめサイト
ttp://www2.atwiki.jp/icchan/
226名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/16(金) 23:39:28
>>220
わざわざオリジナルな表現を用いるだけの説得力も理由も感じられない。
その程度の論旨なら、わかりやすい一般的な表現を使ったほうがよい。
227名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/16(金) 23:52:43
符丁なんてそのコミュニティーで通じれば良いんだから他人がとやかく言う筋合いの
ものとは違うと思うけど。
228お尋ねします:2005/09/16(金) 23:56:59
ちょっとお尋ねします。
鹿児島弁で「優しい」は何というのでしょうか?
いろいろ調べましたが鹿児島弁サイトにも載ってなかったので。。。
229名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/17(土) 00:07:50
230名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/17(土) 00:22:13
優しかですたい
231名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/17(土) 00:32:09
優しかですばってんぞなもし
232名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/17(土) 01:24:35
指示の副詞の「そう」の使い方について教えて下さい?
233名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/17(土) 01:36:56
その疑問符の使い方が気になって仕方がない。
234名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/17(土) 01:50:06
いや、たいして意味はないから。
教えて下さい。って事
235名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/17(土) 02:20:46
辞書引けよ
236名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/17(土) 05:21:09
そう?
237名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/17(土) 12:01:33
まあ、そう言うなよ
そうけんのんに帰しちゃ可哀相だ
238名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/17(土) 14:55:50
そう?
239名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/17(土) 17:56:57
偏在の対義語って?
240名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/17(土) 18:00:37
在偏
241名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/17(土) 18:01:39
遍在
242名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/17(土) 18:49:28
鹿児島出身を知り合いに告げると、やっぱり「ですたい」って使うの?
とかよく聞かれるけど、そもそも文末に「たい」をつける使い方は
鹿児島にいた時分には聞いたことないし、(九州北部ならいざ知らず)
しかも標準語の「です」と「たい」が一緒に使われるような使い方はもっとない!

中国人が「〜アルよ」としゃべるくらいにありえない!

なんか中国人の「〜アルよ」の由来は(真偽のほどは分からないが)
ゼンジー北京からとか聞いたけど、やっぱ「ですたい」もメディア発祥の
一種ネタ的な用法から広まったのかしら

なんか質問なんだか愚痴なんだか分からんカキコになってしまったですたい
243名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/17(土) 18:59:05
博多では「ですたい」は使わんでもないよ。「たい」は終助詞だから
「です」とかぶってもおかしくない。「ですよ」みたいなもん。
244名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/17(土) 19:00:01
「〜あるよ」は満州国の公用語だった協和語の言い回しだよ
漢語や満州語の話者に扱いやすいように日本語をアレンジした
簡約日本語とでも言うような物で、多民族国家の満州国で
民族間の意思疏通のための共通語として通用した
245名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/17(土) 19:02:16
>242赤面中
246名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/17(土) 19:02:22
まあ要は少ない知識で「ありえない!」とか言ってると恥をかくってことだね。
247名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/17(土) 19:11:13
>>245−256
煽りは止めましょう。
248242:2005/09/17(土) 19:11:17
赤面中です…ひとつ利口になりましたorz
皆さんありがとうございました
249名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 02:04:04
熟語は基本的に音と訓が混ざらない。
だから人の名前も音読みと訓読みが混ざっているのはおかしい
と言う人がいるのですが、どうなんでしょうか。
250名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 02:10:00
いいんじゃない?
251名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 02:42:39
最近ハニカミという単語を耳にするんですがハニカミとはいったいどうゆう意味なんですか
252名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 02:47:17
>>249
重箱読みとか湯桶読みを知らん香具師だなそいつは
鼻で藁ってやれ
253名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 02:48:55
そんなことで得意げに笑える神経が羨ましい。
254名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 05:49:05
>249
別におかしいと言うほどではないけど、伝統的・一般的な名前は
だいたいその人の言うとおりになる。もちろん例外はある。

最近のDQN親がつける無理矢理な名前を批判して
言ってるんじゃないの。
255名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 06:29:22
「99年」ってなんで
「きゅうじゅうくねん」と
漢音+呉音ごちゃ混ぜにするの?
256名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 06:46:33
え、おれはきゅうじゅうきゅうねんって読むけど。
257名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 11:24:01
どぶ板選挙ってどういう選挙なんですか?
258名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 12:02:54
>>257
一軒一軒投票を頼んで回る選挙のことらしい。
溝の上に敷いてある板(=どぶ板)を渡って訪問にいくという意味。





俺はこういう名前は反対だな。俗臭がする。
259名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 12:33:55
>>251
まずは辞書を引きましょう。

教えちゃうけど、歯がふぞろいに生えることだよ。
260名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 12:58:32
「消え入りそうな声」という使い方はまちがいでしょうか。よろしくお願いします。
261名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 13:05:40
>>251
もともとは歯をニカッと見せること。
262名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 13:11:32
>>251
honeycomby (bは読まない)
ハニカム(蜂の巣)構造を持つこと
263名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 13:40:46
>>260
無問題
264名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 16:55:08
どういった状況で「消え入りそうな声」を使いたいのかは知らんが
「消え入りそうな声」という表現はある
265名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 17:26:31
>「消え入りそうな声」という使い方はまちがいでしょうか。よろしくお願いします。

オマエの質問の仕方が間違い
266名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 18:24:56
>>265
お前、「。」ぐらい使えよ。
267名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 19:26:26
めんどくさいじゃん
268名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 22:14:10
男性に質問。
「私」「僕」「俺」等の使い分けはそれなりに意識してやっているもの?
それとも相手と状況によって自然に変わるんでしょうか?
269名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 22:24:51
チェーンソーって他に呼び方ありませんでしたっけ?
勿論横文字で。

>>268
意識しているのか自然と変わるのか、自分でも判断しかねますね。
今、自然に自分と書きましたが、僕と治した方が良いのか?気取っていないか?と考え始めました。
勿論書く事と話す事は全く違うことなので、参考にならないのは承知しております。
これが話しの最中に、自分でも気付かないほどのスピードで計算されているとして、
それが無意識と言うものなら、自然に変わるものなんだと思います。

なーんちゃってw
自然に変わるよ、あれこれ考えるまでもなくねw
270268:2005/09/18(日) 22:34:12
即レスthxです。

しゃべるときは自然に変わるんですね。
会話するためには相手がいるはずだから、そこで固定できるのかも
…と書き込むを押してから思いました。
ブログとか日記とかの(読み手が見えない状態での)自称詞の変化も面白いです。
これは話題の真剣度とか語り口などとの関係になりますけど。

あと、「自分でも判断しかねますね」の「自分」は
自称に言い換えが可能なんですか?
271名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 22:36:32
>>268
ですますと言い切りとどっちを使うかって、意識してるといえば意識してるけど
無意識に変えてるといえば無意識に変えてるみたいな感じじゃない
そんな感じと同じような感じだと思うよ
272269:2005/09/18(日) 22:36:36
調子乗ってすみません。
皆さんは「私」を「わたし」と「わたくし」、どちらの発音で使われているのか教えてほしいっす!
自分は「わたくし」派ですけれども、自分自分いってる僕がいつ「わたくし」というのか考えてみました。
>>268さんのためですよん♪

基本的に「僕」で、
謙譲する必要がある相手の前で「わたくし」、
自分の意見を発言しなければならない時に「自分」と使い分けていそうです。

ますますもって、無意識なのか意図的なのかわからなくなってきましたが、習慣というものが無意識の範囲におさまるならば、
やはり自然に変わっているものなのでしょうか。
273名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 22:37:39
>>268
> 「私」「僕」「俺」等の使い分けはそれなりに意識してやっているもの?
> それとも相手と状況によって自然に変わるんでしょうか?
同じことじゃないの。ことばの使い分けに無意識なんてないよ。
274名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 22:40:10
>>260
「消え入るような声」の方がよい。
275名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 22:41:12
皆さん無意識の境界線が気になってきたようです。
276名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 22:42:39
>>270
自称の定義をはかりかねる。
277268:2005/09/18(日) 22:49:42
自称→自称詞で。
「自分でも判断しかねますね」だと「当事者だけど」
「私でも判断しかねますね」だと「その能力はあるはずだけど」
って読めると思うんですが。
278名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 22:51:36
そもそも性別と関係ないやん。
279名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 22:51:50
死にてぇ、なんであんなテンションで文章書いたんだろう。

>>270
時と場合と状況で全てが決まるから、換えられない。
つまり、その時その時で変わるってのが答えなのかうーん。
280名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 22:52:24
そろそろタイムアップです。
281名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 22:54:26
>>277
読めるけど、文脈から「自分や〜」「私の〜」の前に「男の」が省略されているじゃん
282268:2005/09/18(日) 22:57:50
了解です。最後にします。
>>278
男性の一人称の使い分けが私の萌えポイントだったのですw
女性は公的にも私的にも「私」を使ってしまいますから。

>>276
「私」は「僕」に変換可能かも。
「自分」は自称詞以外の意味も含まれてしまうので。

ありがとうございました。
撤退いたします。
283名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 23:00:11
で、チェーンソーって他に横文字での言い方なかったっけ?
284名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 23:06:52
>>282
あたい、あちき、うち、あたし、わたし、わたくし、おれ
あちきは男も使うか。
285名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 23:07:40
>>283
モーターソーとか、カッティングソーとか。
286名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 23:07:58
エンジンカッターという言葉はあるけど
厳密に言うと違うものなのかもしれない、そのへん俺は分かんない
287名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 23:10:32
>>285-286
ありがとう。

288名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 23:11:40
"chain saw" でググると 238万件もヒットするぞ。ほかの名称なんて要るのか?
289名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 23:14:17
>>288
子供の頃、他の言い方を先ず覚えて、
それからチェーンソーって言葉を知ったことを、ふと思い出したんだ。

気になって寝られないよ
290名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 23:27:00
>>269
映画とかでよく「電動ノコ」って訳されるけどエンジンは電動じゃないyo!
と突っ込みたくなる。(電動式のものも存在するが、登場するのはエンジン式)
「動力鋸」motor saw(?) の誤訳ではないかと。
おっと、調べ直したら、saber saw(携帯用電動のこぎり)なんてのがあったが
ジグソー(糸ノコ)のことらしい。
ホラー的にスプラッター(流血マシン)なんてのは悪趣味か。
291名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 23:28:13
神も一撃チェーンソー!
292名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/18(日) 23:57:34
>>286
http://images.google.co.jp/images?q=engine-cutter
チェーンソーではないな。
293名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 00:03:38
>>292
確かにちょっと違うな
てきとうなこと言ってスマス
294名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 00:31:23
エンジンカッターって円ノコのことでしょ
295名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 00:32:22
巨人、がギガンテスの意味ならLH、
読売ジャイアンツならHL、になります。
これ、野球のジャイアンツができた瞬間、
固有名詞化した瞬間に機械的にHLになるものなんでしょうか。
296名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 00:46:35
「こびと」が放送禁止なのに「巨人」がokなのはそのせいか
297名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 00:49:57
(オティンティンの)勃起の反意語ってなんでしょうか。
萎縮ですかね?
298名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 00:52:31
鏡代ってなんて読みますか? 名前です
299名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 00:58:21
>>297
オティンティンのならそれでいいんじゃね
>>298
てるよ?
300名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 00:59:20
>>295
ズボンのことを言うときの「パンツ」みたいに、意識的に変えてるような気もするね
301名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 01:04:08
花の「桜」と名前の「さくら」とか。
302名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 01:11:31
「巨泉」とかも、巨大な泉という意味だったら「巨」が高いと思うね
303名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 01:17:40
まちがえた、「泉」が高いって言いたかった
304名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 01:23:48
>>294誰かわかりませんか? てるよではないみたいです(><)
305名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 01:25:08
当て字の固有名詞なんか当人にきかにゃ分からんて。
306名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 01:26:34
巨人
●・(ジャイアンツ)
巨人
・●(桁外れに大きい人)

巨泉
●・(はっぱふみふみ)
巨泉
・●(桁外れに大きな泉)

こういう暗黙のルールがあるのかな。
307名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 01:29:37
>>305 ごもっともです。すみません わからなくてオレもイライラしてきました。
308名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 01:32:36
「あきよ」とか「かがよ」とかw
309名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 01:36:11
>>298
マミヨ
310名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 01:36:47
マミヨじゃないや、ミヨ
311名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 01:37:30
312名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 01:40:30
>>311
「かがみ」の「み」か?
ま、まさか「ミラー」の「ミ」とか言わないよな…。
313名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 01:45:09
>>312
おれに聞くなw
314名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 01:50:20
3文字らしいです(;_;)読みが
オレもミヨは考えました…
315名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 01:51:58
>312
漢字に詳しい親が付けた名前だろうから、そんな安直な意味のわけがないさきっと。
316名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 01:53:22
>>311
『名義抄』なんかで「みる」という動詞に「鏡」という漢字があてられているから

という薀蓄を語りたくてその名前を付けた、に1000000漢字検定
317名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 01:54:27
「かがみ」は「影見」から来てるという説もあるので、
>>312の上のはまんざら間違いでもないと思う
318名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 01:57:35
>>314
『30万人よみ方書き方辞典』に基づく「日本人の名前」目次
ttp://www.kokemus.kokugo.juen.ac.jp/names/namae/NA-index.html
探すのは骨だぞ。ギガバイトのデータをダウンロードせにゃならん。
319名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 02:00:21
なんで鏡代の親が『鏡』という字を用いたのか、ですよね。鏡代にどんな女の子になってほしいと願ったか‥(><) 光を反射させろということ?
320名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 02:01:04
>>314
回 答

No.1 法律上、人名(特に名前)は「どーよんでも良い」ことになっています。
例えに出ている「信」を「あいうえおらりるれろ」と読んでも(法律上は)一向に構いません。

なので、辞書なんかにするのは「事実上不可能」です。
一番確実なのは「本人に聞く」です。
回答者:rmz1002
05-07-08 11:48
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信: なし
--------------------------------------------------------------------------------
参考になった数:1件

[ヘルプ]
 お礼を言う
(質問者のみ可) 参考URL:
321名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 04:15:40
「鏡」の「名のり」(人名として一般に用いられる訓読み): あき・あきら・かがみ・かね・とし・み (『学研漢和大字典』)
これによると、「鏡代」は「あきよ」「かねよ」「としよ」「みよ」あたり。
意味は「模範となる人生」。
322名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 10:23:27
>>306
BLACKbird ツグミ
black BIRD 黒い鳥

BLACKboard 黒板
black BOARD 黒い板

WHITE House ホワイトハウス
white HOUSE 白い家
323名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 11:21:17
何が言いたいのか分からん
324名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 13:03:51
ヒント:アクセント
325名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 13:05:03
アクセントが何
326名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 15:08:11
「こじゃれてる」ってどういう意味ですか?
Yahoo!辞書やGoogleで調べたのですが、出てきませんでした。
327名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 15:15:56
>>322
言語が違っても似たような現象が発生するんだねえ。
328名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 15:16:12
小+洒落て(い)る
329名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 15:33:24
”読んでいる”を"読んでる”という風に言う場合
これはなんという現象?法則?ですかね??

い抜き言葉でググったのですが、ら抜きのほうしかhitしません
そもそもい抜き言葉なんてありませんかねorz
330名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 15:37:00
なんにでも名前があるわけじゃないよ
331名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 15:39:29
「習熟のために初期の頃に逃がして(逃げられて)いた獲物」というような意味合いで
適切な単語はないでしょうか?

例「これまでに10匹中8匹は確実に仕留めた。最初に逃がした2匹は○○だ」
332329:2005/09/19(月) 15:43:36
>>330
そうですか・・・
よくあることだから何か名称があるのかと思ってましたorz
ありがとうございます。
333名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 15:43:46
急いては事をし損じる
334名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 15:48:24
>>332
「い抜き」です。
335名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 15:52:22
>>331
「強敵」とかはダメ?
336名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 16:02:25
>>335
おまえ最後の行しか読んでないだろ
337名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 16:06:46
「習熟のために初期の頃に逃がして(逃げられて)いた獲物」
  ↑
もそっとわかりやすく。
338名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 16:09:29
練習相手
339名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 19:37:03
>>336
煽るな。
340名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 20:02:21
>>329
母音縮約
「ている→てる」に限った用語ではないがな。
341名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/19(月) 20:09:15
>>331
ご愛嬌
342名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 07:48:40
「伝播」

今までずっと
「でんぱん」と読んできましたが、「でんぱ」とも読めるようで、調べてみたら確かにそうでした。
どっちがポピュラーなのでしょうか

============================================================================

「重複」
今までずっと
「ちょうふく」と読んできました。「じゅうふく」とも読めます。
どっちがポピュラーなのでしょうか。
343名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 07:56:53
でんぱ。
ちょうふく。
344名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 09:55:00
揚げ足の意味は分かっているが、至急辞典で書いてるままUPしていただきたいm(__)m
345名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 11:10:52
嫌です。
346名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 14:07:40
揚げ足

主に鶏の脚を油で揚げた料理の事。ケンタッキーフライドチキンが有名。
347名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 15:21:31
>>346
サンキュー!助かったよ
348名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 15:40:02
(゚Д゚)ハァ? 

普通イカかタコだろ
349名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 16:04:54
【揚げ足・挙足】 ─を取る

(相手が蹴ろうとしてあげた足を取って逆に相手を倒す意から)相手の言いそこないや
言葉じりにつけこんでなじったり、皮肉を言ったりする。

<広辞苑第5版より>
350名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 17:01:21
↑ 協調性のないバカが一匹
351名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 17:07:33
この板はどうして頭ごなしに人を詰るレスをつける人が多いのでしょうか。
352名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 17:10:52
きみのことかね?
ぎゃははのは
353名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 17:21:56
>>351がすごいバカっぽい
空気の読めなさ加減が半端じゃない
354名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 17:22:19
>>341
ご愛嬌がいちばんしっくりきますね
355名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 17:22:38
ルールを守れる人が少なすぎるんだな。
まあ雑談系の板だから仕方ないんだけど。
356名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 17:40:20
この板もID表示なればいいのにね。
357名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 18:51:18
すべての板がID表示で良いと思うんだけどね。
358ニャッキー製造機:2005/09/20(火) 18:54:13
質問なんですが、漢字や文章にとても拘る人がいますが、何でなんですか?
359名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 19:04:23
360名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 19:13:13
>>359
正しい使い方じゃん。
361ニャッキー製造機:2005/09/20(火) 20:00:21
回答ありがとうございます
362名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 20:17:24
tvkって何の略ですか??ぁとどぉやったらみれるんですか??
363名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 20:18:19
知るかボケ
364名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 20:21:14
たぶんテレビ神奈川
放送エリアに行けば見れる
365名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 20:24:03
ありがとうございます!!
366名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 20:37:38
>362 :名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 20:17:24
tvkって何の略ですか??ぁとどぉやったらみれるんですか??

皮肉とかじゃなくて、すごくマジメに質問。
グーグルで検索したほうが100万倍早いんだが、ここで聞く必要があるのか?
367名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 20:38:53
>”読んでいる”を"読んでる”という風に言う場合
これはなんという現象?法則?ですかね??

「い」抜き。MS Word でチェックできる。
368名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 21:12:30
「神速」「激速」「爆速」「超速」
などがありますが、どの順で速いのでしょうか?
辞書を見た限り神速が一番速いと思うのですか
369名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 21:24:35
ソースネクストに訊け
370名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 21:26:14
すいません 辞書には神速しか載ってませんでした
>>369 驚速もありますよね
371名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 22:46:13
上の字でひけばいいじゃない
372名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 23:07:56
辞書って、みんな意味が微妙に違ってんだけど
どうして?
373名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 23:16:57
全部に全く同じ説明が書いてあるなら
辞書はひとつで良いって事になる
374名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 23:47:19
>>372
つ[著作権]
375名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/20(火) 23:47:21
答えになってねーだろカス
376名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 00:28:02
辞書って出版社が同じなら国語辞典も漢和辞典も
殆ど同じ解釈。
377名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 00:29:09
>>372
同じ映画を見てきて「どんな映画だった?」って聞かれても
答える説明は人によって違う
それと同じことだと思うよ
378名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 00:29:41
街行く人100人にみかんを見せて、
「この物体を『みかん』という言葉を使わずに説明してください」
とお願いしてみよう。
379名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 00:32:04
はずかしいよー
380名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 00:34:07
>>378
断る
381名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 00:41:43
>>378
オレも断る
382名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 00:50:07
そりゃ確かにみかんが2つぶら下がっているように見えなくもないけどさあ
383名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 00:53:08
誰か助けて!!!

接続詞(副詞じゃなくて)「ただ、」の例文を教えてくれ!!!

逆接的じゃなくて、累加的な用法で。
384名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 00:56:31
ただじゃ嫌だ。
385名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 00:59:22
つ座布団1枚
386名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 01:01:04
累加的用法の「ただ」ってどういうこと?
387名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 01:02:32
おう、いいよ。ただ、なんか必死だねえ。
388名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 01:04:04
接続詞 ただ でググッて最初のPDF
389名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 01:06:38
>>388
thx

そんな簡単に出るなんて・・・まず自分で調べろって話だよな。スマソ・・・
390名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 01:41:31
>>389
すまん。ついでだから、累加的用法の「ただ」ってどんなことを指すのか
簡単でいいから教えて。
391名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 02:29:42
>>390
ごめん、累加的っていうと語弊があったわ。
>>388の指すPDFに書かれた「補足的」って説明が正しいね。

簡単に言ったら、接続詞「ただ」ってのは逆接を表すんじゃなくて、
本来の副詞「ただ」の意味「排他的限定(ある集合の内、一つだけに限定する」と、
接続詞的な意味「補足(前の文について後の文が補足説明する)」との二つを表すんだよってこと。


・・・ごめん、俺、簡単に説明するの苦手だ。
392名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 03:18:38
>>391
忙しいときにありがとう。
393名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 16:34:42
小学生用の国語辞典って広辞苑とかと比べると意味が簡単に書いてある
ってだけですよね?だから言葉の意味としては同じ事を言ってるんです
よね??
394名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 16:36:23
そうそう。語彙を減らしてあることもあるが内容は同じ。
395名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 16:41:28
>>394
早レス感謝です。逆に小学生専用の国語辞典の方が
分かりやすいですよね
396名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 17:31:02
小学生か小学生程度の人にはね。
397名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 18:09:34
こなれた用例が欲しい時は学習用辞典の方が使えることも多いぞ。
398名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 18:13:19
そうですね。コンサイスが商品として成立するのと似ていますね。
399名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 20:45:26
1972年6月17日。土曜日の朝9時。
電話にはまだ早すぎる。
ウッドワードは受話器をとるといっぺんに眠気が吹っ飛んだ。
ワシントン・ポスト市報部長からの電話である。


上の文章における「電話にはまだ早すぎる」の意味を教えてください。今一つよく分かりません。
400名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 20:48:22
>>399
こんな朝早く電話かけてくるんじゃねーよ。
401名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 20:48:37
ウッドワードの職業は?
402名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 20:50:40
ウォーターゲート事件ですか。記者ですね?

前夜が遅くて昼出勤でも考えていたから
電話が来るはずがない時間だということでしょう。
403名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 20:51:46
知人から電話がかかって来るにはまだ早すぎる (間違い電話じゃないのか、せっかく気持ちよく寝ているところを起こしやがって…)。
404名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 20:53:12
電話がかかってくるにはまだ早いって事でしょ。
ついでに質問なんですが、押下という言葉ってありますか?自分なりに調べましたが見つかりませんでした。
405名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 20:56:22
俺は使うよ
406399:2005/09/21(水) 20:59:21
皆さんありがとうございました。
407名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 20:59:40
押下

おうげ?
408名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 21:08:43
おうかだよ
409名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 21:10:10
おうそうか
410名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 21:14:11
>>404
「おうか」だな。
用例”キーを押下する”
コンピュータの説明書以外で使われているところは見たこと無い単語だが。
411名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 21:26:04
おうかですか。コンピュータ用語なんですかね?辞典には載ってなかったので気になっていました。
因みにわたしは携帯端末の画面で見掛けました。わざわざこんな用語を使う必要なんてないのにって思いました。
412名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 21:30:32
質問です。ほかの板では適正な返信がなかったので、こちらに来ました。
有害指定されたゲーム「grand theft auto」のいみを知りたいのです。
ゲーム内容は、ギャングの仲間になり、殺人、強盗、恐喝、レイプなどを繰り返す楽しいゲームです。

grand:気高い, 貫禄のある
theft:盗み, 窃盗

ここまでは理解できます。しかしauto は
auto: 「みずから,自己,自動(的)」の意(あるいは自動車)
これがなければ「気高い犯罪者」ということになるのでしょうが、autoがあるので
「全自動貫禄窃盗犯」という、よく分からない翻訳になってしまいます。
正しいいみを教えてください。お願いします。
413名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 21:50:28
>411
key-downの訳語だと思う。key-upやkey-repeatの訳語が何かは知らんけど。
414名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 22:15:14
青春を押下する
415名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 22:26:20
>>412
ゲーム自体は車を盗みながら犯罪を重ねる内容だし
壮大な自動車窃盗 とか
416名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/21(水) 23:25:42
>>412
英語は、名詞と名詞が連なる修飾関係の規則性が
ゆるいような気がする。

「コーラの瓶」だと、「bottle coke」と「coke bottle」の
2パターンの表現があるよね?
だから、「theft auto」の部分は
順番を入れ替えてそのまま「自動車泥棒」って訳しても、いいような気がする。

俺が知ってるロシア語だと、形容詞で前から修飾、名詞(生格形)で後ろから修飾
というパターンが多い。
おそらく英語の「grand theft auto」という修飾関係も
昔のヨーロッパ言語の影響を残してるんじゃないかな?

(中途半端な知識満載の文章なんで、ツッコミ大歓迎です)
417名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 00:05:57
きっとグランドオートセフトよりグランドセフトオートの方がカコイかったからだね
418名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 00:20:25
>>412
きっとゲーム中で主人公はグランドセフトへの道、いつか誰かが敷いた道を、真っすぐ進んでいるんだよ
歴史上のグランドセフトとか、目指してるんじゃないの?
419名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 01:01:53
オレは強盗王になる!
420名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 04:15:05
のろけ話のあとに「ごちそうさま」っていうあれ、いつごろからなんだろう。
421名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 04:22:55
>>412
車を盗んで街中を走り回り、殺人、犯罪でも何でもやりたい
放題なゲームのシリーズである。「殺られる前に殺れ!」これが
このゲームで生き残る手段である。
ゲームタイトルは「偉大なる自動車窃盗劇」を意味する。

と wikipedia にある。車が大事らしいから auto なんじゃないの。
ひでえゲームだねしかし。
422名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 04:51:32
postalほどじゃないよ
423名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 05:51:02
ジャンプ一番の一番って何ですか?
何か語源みたいな物があるんでしょうか。
424名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 05:59:11
>>420 昭和前半にはあった。戦前・明治・大正は他の人の検証をまつ。
425名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 06:11:42
>>423
検索すると、同様に悩んでいる人はいるようだが、
解答に達したという人は1人しかいなかった。その人によると、
一番は一回という意味だということのようだった。
結びの一番というアナウンサーのフレーズで電撃が走ったそうだ。
426名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 06:30:24
>>425
なるほど、ありがとうございます。
検索でみつかりましたか。探し方が甘かったかな。
427名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 07:42:57
>>421
まあ、あのゲームのプレイの基本は
車盗む→暴走→乗り捨てる
だからな。
428名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 09:16:02
言語学的に見て日本語からもっとも遠い言語って何語ですか?
“遠い”の基準は言語学に詳しい人にお任せします。
429名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 14:37:36
C言語とかかな。
430名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 14:50:45
まず「言語」を定義しないと…
431428 ◆9n/7/OLwck :2005/09/22(木) 16:01:33
じゃあ、言語の定義は地球上で日常会話のために使用している人がいる。ってので。
日常会話の定義は挨拶以外の声に出す意思疎通行為って事でお願いします。
432名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 16:15:02
トリップなんかつけちゃって。自意識過剰じゃないの。
おまえの偽物なんか出てこねーよ。
433名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 16:24:50
>>428 の母でございます。この度は…(ry
434名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 16:39:10
>>432
ほんとにねえ。
>>431みたいな一介の質問者なんかじゃなく、
あなたのようなすばらしい罵詈雑言専門官こそ
トリップにふさわしいと思うんざぁーますよ。
435名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 16:45:36
またーりしてまいりました
436名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 17:00:49
「ういーっす」という挨拶は何の略ですか?
437さっのち:2005/09/22(木) 17:08:57
といれ
438名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 17:12:49
「ouiです」が訛ったものであって略語じゃないよ。
439名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 17:14:23
こんにちはっす
こんちはっす
こんちゃっす
ちゃっす
ちいっす
ういっす
ういのおくやまけふこえて
440名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 17:15:03
>>436
おす 1(感)
道などで出会った時の挨拶(あいさつ)の語。男子学生など若い男性が、仲間内で用いる。おっす。
441名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 17:16:56
うぐいすの略。
442名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 17:26:38
いかりや長介が一言
     ↓
443名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 17:31:43
だめだこりゃ
444名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 17:43:06
“お”はようごさ“い”ま“す”
「おいす」とか?
445名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 18:02:02
大学入学時に言語学を初めてかじるのに
おすすめの言語学の本はありますか?
言語学の研究史、基本概念、方法論の理解に主眼を置いたものを2〜3冊お願いします
446名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 18:02:46
おはよ「う」ござ「い」ま「す」で
「ういす」?
447名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 18:05:59
>>445
そういうのを自分で調べるのが第一歩だと思うよ。
効率よくやろうと思いなさんな。
448名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 18:08:21
>>447
それをいうと全部自分で探すのが最善ということになるが。
449名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 18:10:20
それは飛躍じゃないかなあ。
450名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 18:13:09
まず自分で調べて選んでみる
それから、他人のお薦めを聞いて、比べてみる
自分の未熟だった点を知る
451名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 18:22:22
まぁ、近道がいいことだとは思わんし
すぐに答えを求めるのはどうかと思うが
入門書聞くくらいは許されるんでないの?
ここ質問スレなんだし。
452445:2005/09/22(木) 18:25:22
41 名前:名無し象は鼻がウナギだ! 投稿日:05/01/27 00:46:08
ざっとレビュー
(1)井上和子ほか『生成言語学入門』(大修館)
○考え方の部分が丁寧。説明が細かい。
×そこまでやるかというぐらいテクニカルな部分が多い。
(2)風間喜代三ほか『言語学』(東大出版会)
○歴史言語学や類型論なども含んでおり網羅的。いわゆる王道。
×説明が古すぎる。
(3)井上優『日本語文法のしくみ』(研究社)
○いわゆる文法の考え方を学ぶのに最適
×広範がやや難解、参考書的なところが強い
(4)佐久間淳一ほか 『言語学入門』(研究社)
○量、価格のわりに網羅的、練習問題に答えがついている
×用例が少ない、統語論の説明が今ひとつ
(5)中村 捷ほか『生成文法の新展開―ミニマリスト・プログラム』(研究社)
○最新の統語論の成果が程よく解説されている。
×自分で分析するという視点に欠けている。
(6)郡司隆男・坂本勉『言語学の方法』(岩波)
○言語学とは何かなどが書かれているのは珍しい。
×実践的なことは心理言語学の内容が中心ですね。
(7)郡司・西垣内(編)『ことばの科学ハンドブック』
○最前線の成果をしっかりと入門用に書かれている。
×でもやはり統語論はテクニカルすぎる。日本語統語論の分析に違和感がある。

英語学を専門にする学生相手に教えるならば(1)or(7)で(5)を参考書指定
日本語教師志望の学生が多いなら(3)+(4)で(1)を参考書指定

色々レスThx
とりあえず、色々スレ回って見つけてきたんですけど
ちょっと古いレスですし、自分が何を専門にやっていくかは決めてないんで
上記のアドバイスどおりってわけにはいかないんですが
このラインナップはどうでしょう?
453名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 19:28:06
なんのための大学だよ 先生に聞け
454名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 19:36:29
ばかだなぁそれじゃあ先生に「こいつ出来る奴だな」って思われないじゃないか
455452:2005/09/22(木) 19:46:05
いえ、推薦では決まってるんですが
まだ大学生ではないです
出来れば、入学までに初歩くらいはこなしておきたいと思った次第です
456名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 19:51:24
なんでもいいから「言語学入門」みたいな本買ってきて
その本でこう書いてあるけどこういうことですか?
みたいに聞く分には誰も文句を言わないであろう事請け合い
457名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 20:13:28
屈折語と膠着語の決定的な違いって何かな。
幹母音が変化する強変化は明らかに屈折語と納得できるのよ。
でも語尾だけが変化する弱変化の曲用語尾を後置詞とはみなさない理由を説明してほしい。
詳しい人マジレスお願いします。
458436:2005/09/22(木) 20:19:25
皆様、ありがとうございました。
おはようございます、の略だとおもいますが
「おす」に「うぃ」を付けることによって元気さを強調したというのも魅力的ですね。
「うぃぉーっす!」
459名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 20:24:16
ありがとうございます
460名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 20:25:21
>>428
ブラジル・ポルトガル語

>>458
おす自体がおはようございますの略語
461名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 20:33:51
あーした!!
運動部員が大声で言えば、ありがとうございましたの略として認めてもらえる
大声のときに限る
462名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 21:00:58
>>452
こんなとこじゃ聞くだけ無駄
まともな答えなんて返ってこない
言語学は分野が広いから、ちょっとしたことで「これって言語学じゃね?」
ってのも言語学だったりで、俺も含めていっぱし気取ってる奴らしかいないから
他あたるのをすすめる
463名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 21:30:11
>>455
小説でも何でもいいから英語の好きそうな本を一冊読んでみる、っていう方を優先しる。
464名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 21:54:58
言語学という板の名称だけど、言語学の話題はそれほどない。
どちらかといえば、用法、用語、用字についての日常的で実践的な話題や意見の
交換が優勢になっている。言語学自体の話題は間借りしているようなものだわな。
板の名称を「ことば・日本語(学)」ぐらいにして、カテゴリーも生活か文化あたりに移動すれば
いいのかもね。
465名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 23:35:35
>>457
後置詞が独立してひとつの単語として認識されてれば膠着語。
「それを」「を?」「しょうゆが」「が?」などと返せる。
変化の部分が独立していないのが屈折語
「aliquos」「os?」とはならない。
466名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 23:48:59
>>465
でも程度の問題だと思うんだけど、他の膠着的と言われてる言語でもそうなの?
467名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 00:03:02
程度の問題だから、最近はあまり膠着語とか屈折語とか言わない。
468名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 00:12:08
>>465
おいおい、後置詞っていっても、「を」だの「が」だののような、
文法とあまり関係ない不要なものをもってこられても困る。
動詞の活用が独立しているってなら、おまえのいうことはわかる。
「た?」「た」とか、「マジ?ました?」「ました」とかいう会話は
さすがに成り立たないと思うがなぁ。
「を」は、感嘆詞だし、「が」は接続詞だから独立しているのは
当然だ。そんなことをいうなら、英語の前置詞はどうだ?これは、
前置詞というが、goodbye などの用語があきらかなように後置も
十分にあり得る語彙だぞ。
469名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 00:35:23
(´‥) J
(. ∽′
470名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 00:40:34
SHI ZORZEって何語のどんな意味か分かりませんか?
あるレストランの名前らしいですが。
自力で調べて限りでは、zorzeという単語を使っているサイトはポーランドのものが多く、ポーランド語ではzorzeは未来、男性形で英語でplow upの意味らしい、と
そこまでは調べましたが。
どなたかポーランド語詳しい方、shiの意味も含めてご教授願います…
471名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 00:45:15
なんでこの板で聞くのよ
472470:2005/09/23(金) 01:29:15
外国語板のポーランドスレがあまり動いてなさそうだったので…
473名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 01:42:31
>>470
外大のスレで聞いてみたら?
474名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 03:04:50
おすは「押忍」で、押して忍べの意味だと「空手バカ一代」でマス大山が言ってたよ。
475名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 03:14:34
押して忍べってどういう意味よ
何を押すのよ
476名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 03:19:03
腹が減ってもみぞおちを押して忍べってことじゃないかと。
477名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 06:35:34
なんで高校1年生は、英語の5文型でつまずくんでしょうか?
478名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 08:46:55
>>465-468
レスありがとです。少し納得できました。
479名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 11:23:53
>>468
> そんなことをいうなら、英語の前置詞はどうだ?これは、
> 前置詞というが、goodbye などの用語があきらかなように後置も
> 十分にあり得る語彙だぞ。
"Good by(e)." は "God be with ye." (Oxford English Dictionary によれば1573年初出。'ye' は 'you' の古い形) の縮約された表現で、'God' が 'Good' になったのは "Good night." などの挨拶言葉からの類推。
前置詞とは関係ない。

>>477
第 2 文型 SVC では、S=C、
第 5 文型 SVOC では、O=C、
という時の「=」の意味が一定でないから。
480名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 12:37:01
>>479
なにをおっしゃるうさぎさん。
ヨーロッパの諸言語からの類推だよ。a deu, a dios などをそのまま
英語にすれば、by god だ。よって、god-by になるのだよ。わかったか。
それが、good になったのは、もちろん、good night などからの類推。
もちろん、good night も、bon nuit などからの翻訳。
このあたりは、welcome が、bien venu からの翻訳(これは全ヨーロッパ
で同じ言い方をする。willkommen とか、ben venido など)。
ようするに、中世以来の汎ヨーロッパ的な挨拶語が各国語に訳された
だけのことだ。ただ、good と god (bon と deu)が発音上似ていた
のは英語だけだったということだ。
481名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 14:15:27
>>480 代わりにコメントしてあげよう。
@>a deu, a dios などをそのまま 英語にすれば、by god だ。
A>よって、god-by になるのだよ。

@:訳であることの根拠が薄弱。
A:「よって」と言い切るまでの法則性が認められない。
@、Aとも、結論ありきのダメ推論。

よって、却下。
482名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 19:22:36
>>480
素朴な疑問だが、それならどうしてby god にならずにgod-byになったのか?
また、特殊な慣用句以外でbyが後置される例があるのか?
483名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 19:27:03
現代英語のwelcomeは古英語のwilcuma
(will+comer、我が意にかなった来訪者)由来で、
bien venuからの翻訳借用などでは全くない。
484名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 20:42:04
アフグ(仰ぐ)の連用形が

 afugi→augi→o:gi でオウギ(扇)

になるのはわかるのですが、どうして終止形は

 アウグやオウグ ではなく アオグ

になったのでしょう?
その変化の過程についてご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。
485名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 21:47:54
>>465>>468
ある言語において機能語が後置詞か前置詞かは、その言語の基本語順が
SVOかSOVかによって決まる傾向がある。
http://www.ic.u-tokyo.ac.jp/japanese/b01_01_j.html
しかし、前置詞か後置詞かという理由で膠着か屈折かを判断するなどそもそも見当違い。
判断基準そのものが間違ってる。
それに一応付け加えておくと、完璧な膠着語とか屈折語とかいうものは殆ど存在しない。

>>480
言ってることには一理あるところもあるけど、
何でもかんでも他のヨーロッパ言語(ラテン語?)からの翻訳だと決め付けるのはやりすぎ。
486名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 22:03:29
>>484
ヒント:あふぐ
487名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 22:07:30
>>484
すみません、そのヒントではわかりません。
488名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 22:27:24
489名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 22:32:20
>>488
ありがとうございます。
>「あ」の後の「ふ」は、「お」と発音することがある
>(例:あふひ=あおい(葵)、あふぐ=あおぐ(仰ぐ))
ですね?

でも「あふぎ」が「おうぎ」、「あふぐ」が「あおぐ」と分かれたのは何故なんでしょう?
「あふぎ」と「あふぐ」で違うのは後接母音くらいですかねえ・・・。
490名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 22:36:42
いや母音じゃなくて子音か。
491名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 23:10:11
>>489 多分よく分かっていない。「かふち」は「こーち」だし、
「たふし」は「たおし」だし。個人的にはアクセントと母音連続、
同音衝突あたりが関係してるのかもと思う。頑張って調べてみ
てください。
492名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 23:12:46
あーアクセントか・・・
493名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 23:13:33
>>491
あ、お礼を忘れていました。ありがとうございます。
いろんな観点からちょっと調べてみます。
494名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 23:58:42
そういや「仰木」は「おうぎ」だな。
ん?「アフル(溢)」は「アフ」のまま残ってるな。
うわーややこしそう。
495名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 00:52:26
すみません>>394の漢字の読み方教えてくれませんか?
496名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 00:58:31
ゴイ へ ナイヨウ オナ
497名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 01:49:21
>>495
ナナ ゾウ ハナ ウナギ スイ
498名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 02:56:09
トウコウビ が抜けてる
499名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 03:04:26
ナマエ もあるよ
500名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 03:21:03
まとめ

ナマエ ナナ ゾウ ハナ トウコウビ スイ
ゴイ ヘ ナイヨウ オナニー
501名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 03:35:10
じゃあ、この漢字の読み方教えてくれませんか?

2万を越えるファンたちの乗ったボートがおしかけ
常滑ベイサイドにはチケットを手にしたファンが
長蛇とも言うべき

あとは読めるからいいです
502名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 03:49:12
万と越まで読んだ
503名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 03:57:51
難しすぎて読めねえ。
すごいもの読んでるんだな。>>501
古文・漢文
http://academy4.2ch.net/kobun/
こっちで尋ねたほうが早いかもしれないぞ。
504名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 04:13:41
「乗」まで読んだら出てしまった。
505名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 08:11:29
>>501
言はゲンとかゴンとも読むが、この場合は「い」だろう。
「ゆう」と読むやつがいるが、間違いだ。
506名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 08:54:03
>「ゆう」と読むやつがいるが、間違いだ。

ネタで言ってるのか、素で言ってるのか……
507名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 09:04:58
なんにせよ「この場合は『い』」じゃないと通じない
508名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 10:10:14
言う は「ゆう(ゆー)」と発音するけど書くときは「いう」と書くことに決まっているから
文字を使ってのコミュニケーションの場では混乱しがちだよね
509名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 11:01:09
問ってと問うてはどこが違うのですか?
510名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 11:14:56
>>509
促音便とう音便。意味の違いはない。
511名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 11:52:19
>>501
「常」も「滑」も学校で習っただろ?
忘れたなら辞書、使えよ。
常滑は、じょうかつ、だろ。
512名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 11:56:59
>ネタで言ってるのか、素で言ってるのか……

死ね。オマエは社会のゴミ。周りから うざがられてるのに気づかないのか?
513名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 12:01:29
>>484
[aΦω~g'i] > [aω~g'i] > [ao~g'i] > [⊃:~g'i] > [o:g'i]
[aΦω~gω] > [aω~gω] > [ao~gω] > [aogω]
動詞語幹の中では、[ao] > [⊃:] の変化は起こらなかった。Ex.「倒す/倒れる」。
514名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 12:03:26
>>512 こいつ学校が休みになると現れるぞ。
515名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 12:06:09
金の無心、って言うとき、ムシンのアクセントは LHH? HLL?
516名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 12:06:57
ムシンっていうか、音便変化して、ぶしんにならないの?
517名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 12:36:46
>>513
「逢う」と「逢坂」も元は「アフ」なのに
今は「アウ」と「オウ」になっているのも同じことなんですか?
518名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 13:02:12
>>513
名詞で「あお」と「おー」の両方あるのはどう説明するのでしょうか。
馬具の「あふり」は「あおり」、センダンの「あふち」は「おうち」。
519名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 13:47:46
井上ひさしの吉里吉里人の吉里吉里語って、東北弁そのものなんですか?
520名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 16:07:05
葬式に参加する、の別の言い方ありませんか?
葬式に参拝するって何かおかしい気がするし。もっと正しい言い方があったような・・・
521名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 16:40:05
参列かな
522名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 17:02:56
葬儀といったほうがちょっと厳かになるのが不思議
523名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 17:11:26
おぉ、参列! やっとしっくりきました。さすが言語学の板の住人様。
ありがとうございました。
524名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 17:40:00
>>523
言語学を学んだからといって、言葉の使い方が巧みになるわけじゃないっすよ。
525名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 18:23:14
巨人
●・(ジャイアンツ)固有名詞
巨人
・●(桁外れに大きい人)一般名詞

巨泉
●・(はっぱふみふみ)固有名詞
巨泉
・●(桁外れに大きな泉)一般名詞

このように、同じ熟語のアクセントが固有名詞と一般名詞との間で
移動する現象に名前はあるのでしょうか?
526名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 19:00:50
私は、熟字訓を廃止するべきだと考えています。
廃止することについて意見ください。
反対なら、なぜ反対するのか。どのような問題が発生するのか、など。
527名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 19:02:11
>>526で30レスついたらスレを立ててください。
528名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 19:12:38
俺の意見

熟字訓は暗記の負担から多数になることはないので放っておけば廃れる
529名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 19:16:20
現状に不満があって、それを正した方がいいと思っているのなら、
納得する説明を打ち出さなきゃいけないのはそちらだよ

変えたいなら、なぜ現状を変えたいのか、どのような利益があるのか、
それについて意見を一通り言ってからじゃないと反論もできない。
530528:2005/09/24(土) 19:19:54
>>529
「人に名前を聞くときは自分から名乗れ」みたいなことを言いたいのだろうが
素直に答えればいいじゃん。
531名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 19:22:43
素直に聞きます。
熟字訓ってなんですか?
532名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 19:32:34
不毛な議論で無駄にスレを消費しそうな悪寒。

言語学板 ローカルルール(抜粋)
http://academy4.2ch.net/gengo/
古文・漢文・漢字に関することは、「古文・漢文・漢字板(http://academy4.2ch.net/kobun/)」で。
「正しい日本語」「美しい日本語」という問題に言語学は答えることができません。
「言語学は規範的であるよりもむしろ記述的なのです(http://mentai.2ch.net/gengo/kako/960/960053658.html)」や「言語学板はいつから正しい日本語板になったのだろう(http://mentai.2ch.net/gengo/kako/964/964451985.html)」
などのスレッドを参考にしてください。
533528:2005/09/24(土) 19:35:06
>>532
過疎板の辞書にレスの乱費という言葉はありません。
534名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 19:38:39
>>530
ちがうちがう
改善案賛成派と現状維持派の議論における一般論
535名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 19:43:33
>現状に不満があって、それを正した方がいいと思っているのなら、
納得する説明を打ち出さなきゃいけないのはそちらだよ

おっしゃるとおりですね。説明を追加します。
536名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 19:54:00
<私は熟字訓を廃止するべきだと考えています>
・熟字訓とは「本気」と書いて「マジ」と読んだり、「宇宙」と書いて「そら」と読んだりする、例のあれです。2文字以上のかんじが結合し、通常の読み以外の読み方になるものです。ようするに「あて字」です。
例:百日紅(さるすべり)、紅葉(もみじ)、十重二十重(とえはたえ)
・熟字訓は漢字の読み方を混乱させ、コミュニケーションを阻害させているだけです。「百害あって一利なし」です。
・廃止することで、既存の普及している熟字訓が使えなくなりますが、政府主導なら問題ないと考えます。例えば「学校」の「学」の字も、昔は もっと複雑な かんじでしたが、政府主導で かんじの改良をやったので、今では「学」の文字が問題なく普及しています。
・熟字訓の廃止により、日本語の複雑化、奇妙キテレツ化を解消し、分かりやすい言語にし、コミュニケーションの改善、効率化が実現できます。

意見を求めています。賛成か反対か。反対なら、なぜ反対か、どのような問題が発生するのか。
お願いします。
537名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 20:20:29
土圭の針を戻すな!
538名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 20:26:33
>・熟字訓とは「本気」と書いて「マジ」と読んだり、「宇宙」と書いて「そら」と読んだりする、例のあれです。
こなれた熟字訓じゃないだろ。こんなもの喩えに出すなよ。

じゃあ質問。
・「昨日」「今日」と書いて「きのう」「きょう」と読むのも廃止か?
・一つの漢字でも複数の読み方がある。「今」と言う字は文脈次第で
 「いま」だったり「こん」だったり「きん」だったりするが、これも同様に
 「漢字の読み方を混乱させ」ているのではないのか?
539名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 20:45:08
国王の嫁は王妃だよな。
んじゃ、女王の婿はなんていうんだ?
540名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 20:49:53
訓読みが当て字である件について
541名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 20:50:48
色々と浮き彫りになってきましたね
542名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 20:54:17
>>539
王配という言葉はある
543名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 21:04:20
>>538
すでに、政府主導でごく少数の例外を除いて廃止されました。
544名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 21:11:14
>>536
余計なお世話って感じだよね。
それに質問じゃないからスレ違い。
漢字に関することは板違い。
よそでやれば?
545名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 21:26:45
>>536
十重二十重(とえはたえ)は純粋な訓では?重は訓で「え」と読みますよ。
漢字は今も昔も簡単な字形のから複雑な字形のまで両方ともに無数にありますよ。
単に新字体という決められた物を学校でそのように教えているというだけです。
書道習えば分かるでしょうに。それぞれにそれぞれの趣きがあります。
政府が決めたのは規範だけです。改良云々ではありません。
546名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 21:28:52
「味わう」の使役系って「味わわせる」であってますでしょうか?
547名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 21:30:45
>545
じゃあ二十は?
548名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 21:37:15
>>546 それ、漏れも前から気になってた!!
549名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 21:41:15
>・「昨日」「今日」と書いて「きのう」「きょう」と読むのも廃止か?

はい。

>・一つの漢字でも複数の読み方がある。「今」と言う字は文脈次第で
 「いま」だったり「こん」だったり「きん」だったりするが、これも同様に
 「漢字の読み方を混乱させ」ているのではないのか?

はい。
550名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 21:41:35
あじわあせる、だよ。
551名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 21:45:29
>>547
「はたち」から「ち」は「つ」と同じの数をかぞえる接尾語。だから二十重は「はたえ」。
ヤマトコトバが分からないの?じゃあってなんなんだ?
552名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 21:51:01
いちいち全部言わないと分からないのかな。
「二」に「は」と言う訓があるのですか? 「十」に「た」と言う訓があるのですか?
無いんだから熟字訓なんだよ。
553名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 22:00:13
>>550
93へぇ!へぇ!へぇ!
でもなんかムズ痒い。変わりの日本語作ってホスィ
554名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 22:00:53
しつもんです
「見える」と「見れる」について
ちがいをおしえてください
555名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 22:04:46
幼女のぱんつが見えた。
幼女のぱんつが見れた。
556名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 22:07:57
>>549
じゃあ、あれだな。
大和言葉ではもとは同じ単語なのに、複数の漢字を当てて使い分けてるやつも、
日本語を複雑にし、混乱させてるってことで廃止せねばならんな。
557名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 22:12:42
ヤマトコトバにはそういう分け方、表し方はない。二十と書くから「ふたそ」とでも呼べというのか。
漢語とヤマトコトバの違いなだけだろ。数字についてはもとの仕組みから違うから譲りようが無いな。
どうしてもっていうんなら、独自の文字作るか漢字表記しなきゃ良いだけだろ。
二十を「はたち」と読むのは合理化だ、合理化。これを変えろという方が混乱する。
558名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 22:13:28
>>557>>552宛て
559名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 22:17:23
>557
あのさぁ……別にそう読むことに対してどうこう言っているわけじゃないだろ。
そう言うのを「熟字訓」と呼ぶんだよ。アホですか?
560名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 22:18:14
あっそっていう。
561名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 22:20:07
>>559
熟字訓廃止を訴えてたんじゃないのか?
562名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 22:20:17
>554
見えるは見ることの出来る状況にあると言うこと。原因が外にある。
見れる(見られる)は見る能力があると言うこと。原因が自分にある。
563名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 22:22:40
>561
それは別の人。俺は>545が「十重二十重」は熟字訓じゃないって言うから
うんにゃ、これも熟字訓だ、と言っているだけ。
564名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 22:25:16
話をややこしくするな
565名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 22:25:24
本気と書いてマジと読むのが熟字訓かよ!
その程度の認識なんだから、弁士中止!
566名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 22:26:45
http://home.kg21.net/user1/letdie9/Marvelous.asf
なにをどうやったらこうなる
567名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 22:29:57
ひさびさに引っかかった
568名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 22:30:05
>562
とてもわかりやすいお答えどうもありがとうございました
569名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 22:35:45
>>563
それじゃあ熟字訓ですね。(これでいいか?)二十を「はた」と読むのが熟字訓では?
と言ってくれれば早かったですね。初めの方は気付いてなかったんですから。

つーことで当て字廃止をいうなら、漢語以外は平仮名で書いとけということで終了。
570名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 22:43:56
>569
まだ分かってないな。「二十」とだけ書いても「はた」とは読まない。
「二重結び」と書いても「はたむすび」とは読まんだろ。
「二十歳」と書いて「はたち」と読むからと言って、「歳」に「ち」という読みが
あるわけじゃないだろ。

熟字訓の時の漢熟語はそれで一つの漢字だ、と思った方が良い。
「二十重」の3文字が揃って初めて「はたえ」になる。で、たまたまこの場合は
「重」に「え」という読みがあってそれと揃っているだけ。
571名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 22:44:57
まちがった、2行目は「二十結び」ね。
572名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 22:48:12
訓読みの単語を漢字で表記すると稀に
この先生きのこる、とか
レポートは今回しますよ、といった紛らわしい綴りになるのが欠点だ。
読点とは別に何らかの分読記号(?)が必要な気がする。
573名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 22:51:19
熟字訓を知らないのに廃れるのなんのと主張しているんでしょうか。
574名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 22:53:06
>572
滅多にない状況のために専用の記号をってか?
575名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 23:00:24
この先ъ生きのこる
レポートは今ъ回しますよ
576名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 23:00:26
>>570
ういうい、横着して重を抜かしたの悪かったっすね。
二十で「はた」と読まないのは知ってます。前置きを省いたんですよ。
「十重二十重」の話をしてたから、そこからの抜き出しでそう書いただけです。
577572:2005/09/24(土) 23:03:58
>>575
ワロタ
578名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 23:05:01
とう゛ょーるどぅぃずにゃーく
579名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 23:10:15
この先゛生きのこる
レポートは今゜回しますよ
580名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 00:14:29
>>570
>「二重結び」と書いても「はたむすび」とは読まんだろ。
>「二十歳」と書いて「はたち」と読むからと言って、「歳」に「ち」という読みが
>あるわけじゃないだろ。

何か勘違いしてるな。
「二十結び」は「はたむすび」と読むぞ。
「二十歳」は「はたとせ」と読み、それは「二十」には「はた」、
「歳」には「とせ」という読みがあるからだ。
581名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 00:15:36
>>572
読点でいいじゃん
582名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 00:22:22
>二十を「はたち」と読むのは合理化だ、合理化。

なぜ?
583名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 00:29:03
質問:広く普及している熟字訓もある。「昨日」と書いて「きのう」、「今日」と書いて「きょう」、「時計」と書いて「とけい」。これらをすべて廃止するのか? 日常生活に影響が出るのでは?

答:熟字訓は すべて廃止する。例外は ない。
「昨日」は「さくじつ」、「今日」は「こんにち」と読む。そもそも「こんにちは」と挨拶しているのだから当然。「時計」は「とけい」でよいし、「クロック」でも良いし、なんでも良い。
日常生活には、影響が出るように思うだろうが、実際には出ない。言葉の改良、変更は過去に何度も実行されている。特に かんじは旧字体から変更されているものは多い。
584名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 00:33:30
>>546
あじあわせる。
これは、「お手々のしわとしわを合わせる」と「しあわせ」になるのと同じ理屈だ。
新しく作るのであれば、「味幸せる」と書いて「あじしあわせる」と読ませてほすい。
585名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 00:34:03
>>575は天才。
586名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 00:44:29
ロシア語の規則をそのまま持ってきただけじゃん。
587名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 00:49:20
どんな記号だって元の意味から離れた使い方しうるんだからいいじゃないw
588名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 01:03:22
>>579
なんかどんどん複雑に混乱してってるな…。よくしらべると二十で「はた」と読むみたい。
〔単独で使われるのはごくまれで、多くは「ち」を伴って「はたち」の形で用い、
また名詞・助数詞とともに用いる〕らしい。だから>>570は誤まりですね。
「はたとせ」を調べると「二十年・二十歳」の用字があると出た。「とせ」も
―とせ 【年/歳】(接尾)助数詞。年数を数えるのに用いる。―だそうだ。

>>582
漢語では、二十は二と十を合わせてニジュウと言い「二十」の数の意味を表す。
大和言葉では「はたち」と言って「二十」の数の意味を表す。漢語と大和言葉が
あり、慣用的に大和言葉を使うが表記は漢数字を用いるから、それが合理化。
まあ、二十の意味で廿っていう漢字があるから、それに訓を当てても良いけど。
589名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 01:04:57
>>588の間違い訂正。
×>>579
>>580
590名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 01:13:12
>>527がいいこと言ってるな

あと「味わわせる」な
591名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 14:00:00
>よくしらべると二十で「はた」と読むみたい。

読まない。

>漢語と大和言葉が
あり、慣用的に大和言葉を使うが表記は漢数字を用いるから、それが合理化。

合理化に なってない。
592日野橋三井子:2005/09/25(日) 14:08:23
肛門ってどのくらい幅があってどのくらい長さあるの?エロ系ではないよ。
浣腸の仕方とかも教えて。
593気になったので調べました:2005/09/25(日) 14:09:22
ワ行五段活用動詞『味わう』の未然形「味わわ」 + 使役の助動詞「せる」 → 「味わわせる」
「味わわせる」が言いにくいので、「味あわせる」と使われている場合が多い。
自信を持って「あ・じ・わ・わ・せ・る!」と発音してください。

google検索結果(好奇心)
味わわせる:50,900 件
味あわせる:17,133 件(味合わせる含)
味わあせる:48 件
594名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 14:45:03
哀心←これ何て読むんですか?
595名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 15:09:19
たぶん衷心じゃね
596名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 15:43:10
>>591
>>よくしらべると二十で「はた」と読むみたい。
>読まない。

読む。
はた 【〈二十〉】
数の名。にじゅう。
「―とせ」「―ち」「十重―重(とえはたえ)」「十(とお)、―、三十(みそ)、四十(よそ)など数ふるさま/源氏(空蝉)」

>>漢語と大和言葉があり、慣用的に大和言葉を使うが表記は漢数字を用いるから、それが合理化。
>合理化に なってない。

ただ言い切ってるだけで何故そう言えるのか説明されていないし、反論もされていない。
否定だけなら誰でもできるぞ。理に適ってるから合理化という。能率化でもいいが。
個人的には熟字訓なんてどうでもいい。勝手に廃止を叫んでろ。
597名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 15:52:54
続くならスレ立てようぜ
598名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 15:59:47
>>596

どう見ても荒らし発言なので無視する。
荒らしは無視しろ。荒らしの相手をしたら、あなたも荒らし。
599名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 16:07:24
議論のための議論が好きな奴もいるからな。
次スレのテンプレに「長引く議論は単独スレに移行すべし」と付け加えたらどうかな。
600名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 16:35:09
>>598
漏れが嵐か?釣られたか。まぁどう判断しようと勝手だが。
わかったよ。もうその話題について相手しないよ。
601名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 18:22:18
念のために言っとくと、「使役形」、特に「単語」に使役形というものはありません。
個人的好みだと、「味わしめる」とかで、どですか?

>>593
言いにくいから訛ったのだ、と言っているように見えますが、
ワ→アに訛ったわけではありません、たぶん。

問題は五段活用部分ではなく、「味あ・う」の「あ」の部分です。
元が「アジハ・フ」だから、元々ハ→ワの人も多かったけれど、
ハ→アの人も多い、ということでしょう。

(google検索結果):"味あう" の検索結果 約 16,000
――1/50だから1県分くらいはいる・・・かもしれませんネ。

"味わせる"も割によく見かけます。
(google検索結果):"味わせる" の検索結果 約 1,150 件
――これは「あじわぁせる」なのかもしれません。

自信を持って「あ・じ・あ・わ・せ・る!」と発音してください。
別にどーでもいいんですが。。。
602名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 18:44:01
ATOKで変換したところ、
○味わわせる
×味あわせる
×味わあせる
でした。「味わわせる」が一般的なのかな。

で、どういう文脈で使うの?
「地獄を味わわせてやろう」とかの皮肉っぽい言い方しか思いつかなかった。
603名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 19:01:49
>>602
用例が思いつかない程度の使用頻度だから表現も揺れているのだろう。
604名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 19:54:23
>ATOKで変換したところ、
○味わわせる
×味あわせる
×味わあせる
でした。「味わわせる」が一般的なのかな。

いや、何でそうなる(笑)。
一般的じゃなく、それ以外は間違ってるってことでしょ(笑)。
戦わなきゃ、現実と。
605名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 20:06:25
いや、>>2なんですけど。
606名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 20:13:33
>>2 を適用すると、延々と話し続けてきた内容自体が全否定されるので却下。
アイデンティティーが消滅するからオマエも消える。
607名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 20:14:56
ごめん何が言いたいのか分からない。
608名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 20:24:25
>>606
つうか>>2なんて矛盾だらけジャン、気にスンナよ。
609名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 20:36:04
中国地方だと、こうなるね。
「あ・じ・を・わ・せ・る!」
610熊猫迷:2005/09/25(日) 21:19:10
音位転換した中国語を御存知の方、御教え下さい。
611名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/25(日) 23:23:50
>>610
知ってるわけではないのですみませんが、
こちらへ行かれた方がよいと思われます。

★中国語スレッド 第12課★
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1124835229/l50
612名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 00:32:32
手紙の文章で、人にお願いする概要で、
「〜のことでお願いがあるのですが、〇〇〇よろしいでしょうか? お返事お待ちしてます」
または
「〜のことでお願いがあるのですが、〇〇〇のほどよろしいでしょうか? お返事〜」
という文面で書きたいのですが、
どういった単語で繋げば良いでしょうか?

ご教示お願いします。
613名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 00:40:19
知らんよ
614名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 00:44:38
>>612
ご教示よろしいでしょうか?
ご教示のほどよろしいでしょうか?
615名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 01:06:50
お聞き入れのほどよろしいでしょうか?
616名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 07:29:53
サンキューと言う言葉はフォーマルな場で使う堅苦しい言葉だと聞きました
ということはサンキューベリーマッチと言う言葉はサンキューよりも堅苦しい言葉と言うことですか?
サンキューベリーマッチを訳すとどんな感じになるんでしょうか
617名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 07:37:32
>>616
どうもご親切に大変ありがとうございました。(たぶんに皮肉が含まれることが多い)
618名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 11:11:07
ねえねえ、もしかして最近「はじめして」って流行ってるの?
「はじめまして」って、めとまが重なるので、書いたり言うのがめんどくさいの?
知らないのは俺だけ?

ぐぐったら山のように「はじめして」が出てきた…
619名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 11:15:03
はじめまして 2,660,000件
はじめして    29,900件

単なるミスタイプでは?
620名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 11:32:18
タイプミスかあ。
それにしちゃ29000件って多いような気がする。
50年後ぐらいには「はじめして」が主流になってるのかもしれない。
そんな時代になる前に自分の寿命が尽きることを望むが。
621名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 12:17:10
お二名様

って使いますか?
おかしくないですか?
622名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 12:50:33
使わない。
間違ってはいないけどおかしいと感じる。
そういう言い方が普及すればおかしいとは感じなくなる。
623名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 13:13:35
>618-620
検索結果をざっと眺めてみた感じではミスタイプではなさそう。
重音脱落の一種だろうな。
624名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 13:19:18
アタアタ って言葉の意味分かりますか?

若い子が使うギャル文字と言うか、用語らしいのですが。
625名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 14:07:02
あなた→ああた→あた
626名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 14:56:09
慌てふためいてる様子。あたふた。
627名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 15:20:40
馬鹿で申し訳ないんですがアルバム作ったりとか小物飾り付けたりするのが好きなんです。
そういうのって趣味ってことになるとどんな言葉で表すんでしょうか?
履歴書にかきたいのでご存知の方教えてください。
628名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 15:42:37
質問です。
社内で「この箱の中には破れた用紙などは入れないで下さい。最近よく混じっています」
と張り紙をだしたところ、「混ざるが正しい。混じるは方言だよ」と指摘されました。
今まで、混じると混ざるを使い分けしていたつもりだったのですが
「混じる」が方言だといわれ、えぇ?と混乱しています。
やはり「混じる」は方言で、この場合「混ざる」が正しいのでしょうか?
629名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 16:05:41
「混じる」は方言ではない
ここで、正しいかどうかを質問すべきではない>2
どちらが適当かっていうと、むつかしい

「(誰かが破れた紙を入れるから)混ざっています」
「(原因は特定せず、現象として)混じっています」

言いたいことは前者だろうけれど、
それを言ってはおしまいなので、濁して後者の言い方をする、という場合もある
630名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 16:55:27
>>627 手芸、工芸、クラフト の中からどれか選ぶ。意味は辞書引いて。
631名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 17:31:20
学年=參級下です。
どういう意味でしょうか?
632名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 17:32:15
↑女子高生が書いたものです。
633名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 17:42:19
「ありふれる」という言葉に否定的な意味はあるのでしょうか?
634名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 18:01:37
どんな言葉にも、否定的/肯定的な意味合いを持たせることは出来る

ありふれているっていうのは、スペシャルではないっていう意味合いでは
否定的に使われることもよくある
635名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 18:10:15
>>627
趣味:手工芸(アルバム制作・小物飾り付けなど)
636名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 18:12:03
趣味:手工芸(アルバム作製・小物飾り付けなど) に訂正
637名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 19:29:00
>>628
ヘンな思い込みを込めて使い分ける必要はありません。個人的な語彙の相違でしょう。

私はどっちかと言うと「混ざる」の方が俗用に近いと思いますが、「混ざる」を使ったから
といってケチ付けるようなものでもありません。その人は貴方とお話してみたかっただけかも、、、
どっちにしても、辞書引きゃ分かります。その人には、
「混じると交わるを混同してませんか?欲求不満では。。。」と言ってやれば?
638名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 19:34:55
おいおまいら!質問しまつ ノシ

スーパーセレブ御用達の「〜ざます」っていう喋り方って
元々どういう風に使われてたのか知りたいです。
んで、何故セレブ層しか使わないのか、庶民から卑下されるような
言葉になったのかも詳しく教えてたもれ。
639名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 19:42:13
スーパーセレブ御用達つーのが若い証拠やな。
「ざーます言葉」といえば、「教育ママゴン」やらスネ夫のママやらが使うことば
という印象だが。揶揄の対象であったわけだが、それ以前は知らん。
御座居ますなんだろうから、候文みたいな滑稽味があるんだろうな。
640名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 19:55:27
明治期の女学生
641名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 20:12:51
ございます→ござんます→ござんす→ざんす
となった。
元は娼婦(お水、風俗のこと)の俗語で、江戸末期から明治初期に一般に広まったらしい
(引:広辞苑五版)

ついでにいうと「です」は
であります→でありんす→であんす(でやんす)→でえんす→でんす→です から来ている。
642名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 20:27:06
目じりのとんがったメガネを「ザマスメガネ」と言ってた消防時代
643名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 20:36:37
《夢の島》
を神話時代の表現にするとなんて言葉になりますか?
日本語以外でお願いします。
644名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 21:08:32
Koutou-ku, Tokyo.
645名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 21:10:46
笑点みたいになってきたぞ。
646名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 21:23:17
「夢の島」Inis na brionglóide

「常若の国」Tír na nÓgなどとセットで使うといかにも神話風になる。
647名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 22:02:24
満場一致で熟字訓廃止に賛成していただき、ありがとうございます。
今後実現に向けて頑張ります。

終了
648名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 22:06:13
はいはいワロスワロス
649643:2005/09/26(月) 23:12:43
>>644を見て笑ってしまった

>>646
教えていただきありがとうございました。
650名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 23:13:51
Morse, in Omori, the founded shell mounds.
ハイハイワロス
    ワロス \       /
        _┌┬┬┬┐_
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || 
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   || 
 [/____(゚_//[ ]. Д ,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪.|.|.       |ヽ. _|| 
 lO|o―o|O゜.|二二東京|精神病院   ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
652名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/27(火) 00:40:45
追いつく→ 「追い付く」, 「追い着く」
 どっちでしょうか?
653名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/27(火) 02:31:44
▼質問の前に下記で調べてみてください。
 辞書は必ず事前に引くこと。携帯の使用は言い訳になりません。
 調べればすぐに分かる質問は放置されます。
 Google検索 http://www.google.co.jp/
 goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/
(40テンプレ者注記: インターネットの検索でわからなければ紙の辞書で調べましょう。)
654名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/27(火) 05:51:47
>>643 The great trash box じゃだめ?
655628:2005/09/27(火) 08:49:25
一応くぐってみたのですが、よくわからずの質問でした。
>629さん、>637さん、ご親切にどうもありがとうございました。
656名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/27(火) 15:29:44
「難しい」を「むつかしい」と言う(>629)のは方言?
657名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/27(火) 18:09:52
定義によっちゃあ方言だな
658名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/27(火) 18:15:04
サ付き言葉は難しい……。

「彼ならあの窓を開けそうじゃない?」
「いやあ、彼は開けなさそうだよ」

こんなときの「開けなさそう」はサ付き言葉じゃないんですか?
IMEだと「あけなそう」で変換できず「あけなさそう」で変換できたので気になりました。
659名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/27(火) 18:15:54
660名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/27(火) 18:18:37
>>658
こういうのを見て自分で判断すると良いと思う。
ttp://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=10786500&p=%A4%BD%A4%A6%A4%C0&dname=0na&dtype=0&stype=1&pagenum=1


こういう基本語ではかえって辞書を使うことを忘れがちなんだけどネ
661名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/27(火) 19:06:41
>660
ありがとうございます!
まさか辞書で済むとは思わず、厨な質問してしまいました。すいません。
662名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 00:35:10
現代に見られる歴史的仮名遣いの例を教えてください。
例えば・・・
選挙演説などで○○議員△△に来る!!のきたるとか。
考えたけど思い浮かばずぜひ皆さんの知恵をお借りしたい。
663名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 00:54:42
それは「歴史的仮名遣い」ではない
664名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 01:06:54
>>656
「難しき」

「六ヶ敷」と書いておった罠。
ttp://www.pref.hiroshima.jp/soumu/bunsyo/monjokan/sub12c3.htm
665名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 02:19:36
ヒント:綴字法(ていじほう)
666662:2005/09/28(水) 05:39:06
すみません。歴史的仮名遣いではなく文語的表現でした。
667名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 16:12:01
「オカルト」「超常現象」をレポートとかでわざと難しく言い換えるとしたらどう言い換える?
668名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 16:54:22
>>667
未確認現象、とか未解明現象?
669名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 18:27:49
語尾上げのルーツは、外国語の疑問文ではないでしょうか。
670名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 18:47:31
北関東方言じゃねーの
671名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 20:51:52
「ウスラハゲ」「ウスラバカ」の「ウスラ」はどういう意味でしょうか。
あと、それは「ハゲ」「バカ」と言われるのと比べ、どちらがより酷いのでしょうか。
672名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 20:56:20
世の中には、知らない方がよい事もあると思うよ.。
673名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 21:59:20
>「ウスラハゲ」「ウスラバカ」の「ウスラ」はどういう意味でしょうか。

ズンドコベロンチョと同意。
674名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 22:59:28
自転車評論家の疋田智さんが、このような質問をされてました。↓みなさんはどう思われますか?

■DとT、HとBとP

 ところで、私の名前は、ご承知の通り、疋田といって「ひきた」と読む。実のところそれほど珍しい苗字ではなく、静岡県の一部には大量に疋田さんがいるんだそうな。
ところが、その大量の疋田さんたちの多くは「ひきだ」と読む。だから何だ、と思われるとは思うのだが、私はそこでふと気づいたのだ。
日本語は「た」に点々をつけると「だ」と読む。なんでだろう? 日本人にとっては実に当たり前のことなわけだが、これって世界的にはどう感じられるんだろうか。
 つまり「T」と「D」には、世界的にも共通点が認められてるんだろうか? ということだ。
 同じことはHとBとPにも言えるよね、さらにはKとG、SとZもそうだ。
 濁点をつけることで、音が「濁る」。形式の問題ではなく、日本人にとっては、感覚的にも至極真っ当なことで、例えば「紙」は上に修飾が乗っかると「折り紙」「巻紙」と濁る。
KはGに変貌する。
 これと似た例を英語で探しても……、やはり無いのだ。PAPERは上に何が乗ってもBAPERになったりはしない。
 これらの音に共通点を発見するのは、日本人だけなのだろうか。だとすると、なぜ日本人だけが、その子音に共通点を感じるのだろう。考えてみると実に不思議だ。
誰か正解をご存じの方はいないだろうか。

■ついでにもう一つ

 わ・ゐ・○・ゑ・を、の真ん中にあると思われる「WU」という発音なんだが、日本語では、これをどう表記すればいいんだろう。
「ゐ」と「ゑ」なら「うぃ」「うぇ」と一応現代表記だって可能だ。だがWU。うぅ? 違うよね。発音はできる。だが、表記はできない。実に気持ちが悪い。
675名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 23:05:04
>みなさんはどう思われますか?
音韻の(個別言語)固有性などかな
676名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 23:15:46
>>674
>これらの音に共通点を発見するのは、日本人だけなのだろうか。

ロシア人も分かるんじゃね?

表記上の有声子音が、実際の発音では無声化(б,в,г,д,ж,з→п,ф,к,т,ш,с)したり、
逆に、無声子音が有声化(к,т→г,д)したりするから。
677名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 23:16:01
マジレスするなよw
678名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 23:19:34
引用に中途半端なマジレスとか勘弁な
679名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 23:21:10
じゃあ、中途半端じゃないレスして給も
680名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 23:44:34
自動車評論家は自動車のことだけ喋ってろ、って言っとけ。
681名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 23:45:33
疑問を整理すると、
・「TとD」という音素対は、日本語や英語といった個別言語の音韻体系を離れても決まったひとつの「共通点」を示しうるのか
・こういった音の「対」(や「組」)をもたない言語を母語とする話者もこの「共通点」を認識できるのか
になるんじゃないの?
682名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/29(木) 00:35:53
20日以降って言ったら、20日も含むよね?

以前にあった歯医者の予約取るときの会話なんだが。
歯「20日以降なら空いてます」
俺「じゃあ、20日で」
歯「いえ、ですから、空いてるのは20日以降です!」
俺「???」

つまり、20日までは空きがなくて、21日からは空きがある状態だった様だが、
この場合は「21日以降空いてます」だよね。

辞書を見ても「そこから先」って感じのことしか書いてなくて、それ自体を含むのか
含まないのかハッキリせん。
俺としては、以上以下と同様に「以」の付くものは、それ自身を含むと解釈してるのだが
間違ってますか?
683名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/29(木) 00:41:44
数学的にはね。
684名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/29(木) 01:04:50
>>682
>俺としては、以上以下と同様に「以」の付くものは、それ自身を含むと解釈してるのだが
>間違ってますか?

日常生活上の言葉遣いにおいて、
「○以上」「○以下」(○は数字)だったら、
ふつうは○を含む。

上記以外のものについては、
それ自身を含むか含まないかの厳密な決まりはない。
685名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/29(木) 01:53:15
>>676
その現象は、多くの言語で見られる。
特に、阻害音-阻害音の連鎖では、「普遍的」と言っていいだろう。
686名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/29(木) 01:54:20
>>682
つ[以外]
687名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/29(木) 02:18:43
>>674
CとG、IとJ、VとUとW、その他いろいろ文字の成り立ちとか調べれば?
濁る濁らないは有声と無声の違い。有声が濁る。それだけの話じゃないの?

「わぅ」とか「をぅ」とか「ゑぅ」でどうだ?基本はウ段だが無い場合は
エ段やオ段を使う場合もある。イ段は主に拗音に使う。
例)エ段:ティ、テュ、オ段:トゥ、ウ段:ツァ行、ファ行などなど。
688名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/29(木) 02:24:30
>>674
■DとT、HとBとPの件だけに限って言及すると、つまり、有声音、無声音の対ってことだよね。

厳密に言うと、ハ行音はPとBが対で、Hは音韻の体系的には対にならない。
(カサカサとガサガサが対になるように、パタパタの対はバタバタ)
表記だけ見ると対っぽいけど、歴史的変遷の中で変わってしまった。

英語だと例えば、leaf(葉っぱ)が複数になってleavesとか(FとV)
やっぱり有声音と無声音の対の意識っていうのを見ることが出来るよ。
689688:2005/09/29(木) 02:35:35
連投スマソ
わ・ゐ・○・ゑ・をの件は「う」でいいだろう?表記上は気持ち悪いかもしれないが。
だいたい、サシスセソだって、五十音頭では同行にされているけど、音声学的には

サ スセソ
 シ      シャシュショ

こんな感じでねじれた関係になっているし。
タチツテトだって、チとツは厳密には子音が違う。ハヒフヘホだって、ヒとフがそれぞれ子音が違う。
690名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/29(木) 03:16:13
日本語ではイ段の音が口蓋化して拗音の音と同じ列に入るけど
それは音の変遷があってのことで、日本語の中で占める位置は
変わってない。口蓋化しててもイ段の音素として使われてる。

ワ行ウ段の音は使われないからいらないが、
外来語を表したい時に使うとかなら英語のカタカナ表記からとって
(ホ)ワッとかはどう?ウッとかでもいいが・・・ま、半分冗談だ。
691名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/29(木) 20:00:19
「う」は「wu」つまり「わ行」で、「あ行」が欠けているという考え方もできる。
「ふぁ」[φa]と「ふ」[φU]の子音が同じことは、この考えを支持する。

「う」では冗談っぽく聞こえるが、「い」についてはまじめにこういう説もあるらしい。
692名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/29(木) 21:05:56
「知らなさすぎ」って言うのが違和感たっぷりでここにたどりついたんですが
>>658-660をみてもいまいちピンとこなくて…

よい+そうだ=よ(さ)そうだ
ない+そうだ=な(さ)そうだ
しらない+そうだ=しらなそうだ
しってない+そうだ=しって_な(さ)そうだ
しっていない+そうだ=しって_いなそうだ

こんな解釈でよいのでしょうか?
693名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/29(木) 21:11:23
正解。「〜そうだ」は形容詞の語幹から(赤い→あか、さみしい→さみし、など)付きますが、
良い、濃い、などは「よそうだ」、「こそうだ」になるのを避けて間に関係ない「さ」が入ることがあります。
694名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/29(木) 21:25:47
寂寥感(もの寂しいさま)に対して
「心が暖まる様子」を表わす単語は何でしょうか?
695名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/29(木) 22:39:57
>>691
「い」がヤ行のイ(yi)だったとかいう話?あ、それ「え」のことだったか?w

>>692-693
「さ」は関係なくは無いのでは?接辞として語尾について意味を表すことも
あると思う。「○○の良さが〜〜」とか「濃さが」とか使う気がしますが。
これとはまた別の意味の「さ」なのかな?

>>694
「さ」云々の話の流れから、「寂しさ」に対する「暖かさ」とかどうかな。
696名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/29(木) 22:40:31
現在、日本語史(特に方言史)について調べている者です。

・現在使われている京ことば(京都弁)の歴史や成り立ち方
・京ことばなどの日本の方言が生まれる過程

についての資料を探しているのですが、なかなかいい文献が見つかりません。
文献やサイト、ページなどご存じでしたら教えていただけないでしょうか。
697名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/29(木) 22:47:16
>>694
寂寥の反対語は殷賑(いんしん)。
ただし、ほとんど死語。「殷賑感」と言う言葉もありません。
また、あったとしても「心が暖まる様子」かどうかは疑問。
698名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/29(木) 22:54:54
>>697
対義語じゃなくてもいいんですが、
同様の様子をあらわす言葉はないでしょうか?
699329:2005/09/30(金) 09:42:48
>>697
耳で聞いて思い浮かぶのは絶対「陰唇」だな w
700名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/30(金) 12:40:59
「奇をてらう」の意味が分かりません。
goo辞書で検索しても出てこないのですが、どういう分野の言葉
なんですか?それと、意味を教えてください。
701名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/30(金) 13:11:51
「奇」でひけよ
702名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/30(金) 13:39:49
奇でひいても出ないぞーーーーだまされるな
703名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/30(金) 13:52:10
昔ダウンタウンのコントで、板尾が今田に
『この水飲みが!』
的な罵倒をしてたシーンがあったと思うのですが、
【水飲み】って、手持ちの辞書には載ってないし、
ググっても違う意味のものばかりヒットします。

あの罵倒シーンでの【水飲み】ってどーいう意味なんでしょうか?
704名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/30(金) 13:55:10
水飲み百姓→貧乏人 のことでしょうか?
705名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/30(金) 14:35:26
収録のテレビだったら、差別語ということでストップがかかると思う。
706名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/30(金) 15:56:50
文脈が分からんので何とも言えんよ。
707名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/30(金) 18:23:43
かすかに覚えてるけど、>704であってるシチュエーションだった。
水飲みっていう差別語は一般に認識されてない、かってにつくった言葉でしょ
だから、放送コードにもひっかからないのでオンエアされたわけで
708名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/30(金) 19:32:07
飯が食えずに水で腹を満たすことを「トトチャブ」というそうな。
開高健が書いてた。
709名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/30(金) 19:44:29
チャブって卓袱台のことかね。
710名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/30(金) 19:50:19
ちゃぶ台のちゃぶではあるけれど、
たしか「ちゃぶ」そのもので「食事」の意だったと思う。
語源は「中国音から」と「chopstickから」の2種類を見たことがある。
711名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/30(金) 20:16:28
袖すりあうも多少の縁 ってどういう意味なんですか?
教えてください。
712名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/30(金) 20:25:07
>>700
平凡、オーソドックスな方法ではなく、
皆の気をひきつけるような方法をとる

みたいな意味か 多分
一般的に使われる言葉だと思う
713名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/30(金) 20:43:03
ちゃぶ台のちゃぶ=卓袱は「しっぽく」とも読んで
うどんの類を指すらしい。
元は中国のテーブルクロス?を卓袱と書くことからだそうだ。

と、広辞苑に書いてあった。
714名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 00:06:32
質問です。
「ヶ」を「か」と読む意味が 分かりません。
さんかげつを「3ヶ月」と書きますが、なぜでしょうか。普通に「3か月」より普及しているのは、何か理由があるのでしょうか。
また、辞書で「ヶ」を引いてものっていませんでしたが、この「小さいカタカナのケ」は、何者なのでしょうか。
かんじでは なく、記号なのでしょうか。
教えてください。お願いします。
715名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 00:21:18
毒舌ってなに?
今日クラスの女子から言われてそんなんも知らんのか!!
的なこと言われて腹立ったよ
716名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 00:40:49
>>714
「三箇月」の「箇」の略字として、「个」というのがある。
この「个」の形が崩れて、「ヶ」になってしまった。

野球で、後攻のチームが、8 回裏の時点で先攻のチームをリードし、9 回表にそのリードを守りきって勝った場合、
または、いわゆるサヨナラ勝ちをした場合、スコアボードの 9 回裏には、もともと「α」の文字が記入されていた。
日本で、この「α」が筆記体の「X」と間違えられ、「X」と書かれるようになった。

>>715
辞書をひこうね。読み方がわからなくても、ネット辞書という便利なものがある。
717名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 00:44:45
>>714
中国語の「个」が変わったものという説と「箇」の竹冠の片方を以って略したという説がある。
どちらも意味は「一個、二個」の「個」と同じ。
読みは「カ」または「コ」。
718名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 00:45:29
>715
そんなもんも知らんのか。
719名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 00:58:02
やあ。おまいらに質問だお^ ^

「おざなり」と「なおざり」の違いと使い分け知りたい
720名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 01:00:56
辞書引け
721名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 01:02:44
>>720
広辞苑みたけど違いがわからないお^ ^;
722名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 01:14:47
なにがそんなんも知らんのか…じゃ!!
クソアホのくせにお前なんか秋葉原でオタク仲間とあそんどけ!!
メイドカフェでハァハァ萌え〜♪とかいっとけキモオタが!!
てか死ねや!!消えろクソ!!マジイライラする…ヒョロイモヤシのくせに
723名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 01:14:53
そのぐらい自分で調べてお

「お座なり」その場限りのまにあわせ
「なおざり」(心がなく)不充分
似たようなものだがニュアンスちょっと違うかな。
724名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 01:24:44
>>722
なんだお前そんなもんも知らんのか。
725名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 01:38:16
〜を飲む。〜を飲み込む。という言葉で、
正論を言われたり、反論できない時に使う言葉
(意味的には、ぐうの音も出ないのような)
があったと思うんですが思い出せません。
どなたか教えてください。お願いします。
726名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 01:45:33
>>725 恨みを飲む。てゆ−か「後方一致検索」を使え。・・・出て来なかったらもうあきらめろ!
727名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 01:46:40
>>719
>>723
「おざなり」はいいかげんだけど一応何らかの結果を出す。
「なおざり」は放っておく。たとえ手をつけたとしてもやり遂げず中断したまま。

私は「なおざり」→「さり(去り)」→「leave」→「放置」と覚えることにしている。
728名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 02:06:59
>>723>>727みなさんどうもthxです。自分でもググってみて色々調べてみますた。
広辞苑はもう少し詳細説明してほしいです。

じゃあ次の質問いきます。

道路の道順とかでよく、「このまま”道なり”に行って・・・・・・・・」

とか言いますけど、自分は方向指示を出さないで済む行き方と理解しています。
ところでこの「なり」の用法は何なんでしょう?
729名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 02:12:57
何って何が
730名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 02:15:19
コロ助
731名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 02:18:21
>>716 その、αとXの説明、間違ってる・・・ス
732名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 04:17:16
「plus x」という英語の使われ方が「x」→「α」に誤読されて
日本では「プラスアルファ」として使われるようになったと
高校時代の英語の先生が言っていた気がする。
733名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 06:36:35
>>711 「多少」×-->「多生」ね。もとは仏教の教え。
他者と関わりを持たずには生きてゆけないことのたとえ。
734名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 08:19:21
泡と沫では受ける印象が違うというか大きさが 泡>沫 だと思うのですが

口角泡を飛ばす : 癲癇の発作中みたいな
口角沫を飛ばす : うんうん、議論してるんだなー

実際、新修漢和大辞典 三十五版(昭和十一年刊行)にもそ〜なってましたし

広辞苑では「口角沫」でしたが三省堂の国語辞典では「口角泡」って変ですよね
735名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 09:52:59
んーと、それは質問ですか
質問ならば、>>2
質問で無いならば、http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1099313592/へ
お進みください
736名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 11:50:15
自分に言い聞かせることをなんといいますか?
737名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 12:18:17
>>732
語源は野球のスコアボードにある。普通の x を α と間違うことはあまりなさそう。
米国では確かに 9 回ウラに X を書いている。
http://mlb.mlb.com
738名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 13:19:46
今回の件は何の解決にも繋がっていないから以下コピペ。

avexが言ってる「のまネコ」の商標登録とはこれの事。
http://www.bmybox.com/%7Estudio_u/nomaneko/img/s35.jpg

取り下げてもらわなきゃいけないのは、こっち。(米酒!)
http://www.bmybox.com/%7Estudio_u/nomaneko/img/s36.jpg

のまネコの商標はのまネコって「字」
米酒の商標は「のまネコのイラスト」
739名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 13:36:48
>>715
毒きのこは食べると体に毒なきのこです。
毒舌はは食べると体に毒な舌です。
740名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 16:24:09
>>726
後方一致検索でも出てこなかったので。
もしかしたら、私の勘違いかもしれない…
もういちどよく調べてみます。
ありがとうございました。
741名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 19:06:22
>>738
【商標】米酒
・各漢字の音訓
米:こめ、ベイ、マイ、よね
酒:さか、さけ、ささ、シュ

【称呼】コメシュ、コメザケ、コメサケ、ベーシュ
・使われていない称呼
コメサカ、コメササ、
ベーサカ、ベーザケ、ベーサケ、ベーササ、
マイサカ、マイザケ、マイサケ、マイササ、マイシュ、
ヨネサカ、ヨネザケ、ヨネサケ、ヨネササ、ヨネシュ

使われていない称呼から違う漢字に読み替えてみてもいい。
またはベイシュと同音の違う漢字でも当ててみるのもいい。
742名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 20:38:57
>>733
他生、じゃねーっけ?

で、質問ですが。
お酒をいっぱい飲んでも酔わない人は、どっち?
・酒「に」強い人
・酒「が」強い人
743名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 21:17:52
トリニータのムネスポ αBET7

ってパスワード、答えが分かる人居る?
744名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 21:18:03
他生、つまり前世の縁ってことですな
745名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 23:23:26
黒柳さんや小柳さんは「クロヤナギ」「コヤナギ」ですが、
どうして青柳さんだけは「アオヤギ」と「ナ」が欠落してしまうのですか?

母音が並んでしまうからかと思ったんですが
それで「ナ」が欠落する理由がわかりません。
他にも同様のケースってありますか?
746名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 23:45:34
>>745
世の中には「黒柳」で「くろやぎ」さんていう人もいるかもしれませんし、「青柳」
で「あおやなぎ」さんもいるかと思います。 うーん、人の名前って難しいものです。
真面目に考え出すときりがないです。www.rockfield.net/rf_diary/
747745:2005/10/02(日) 00:47:21
>>746
ええ。でも誰かがそう決めた、というならともかく、
一般的にそういう傾向がある、というものならば、
どうしてそういう方向へ流れてしまうのか、音韻的ななんらかの理由が
あるのではないかと思うんですが。
748名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 01:13:34
柳生で「やぎゅう」って読む苗字もあるよね。
749名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 01:26:00
>>728
>道路の道順とかでよく、「このまま”道なり”に行って・・・・・・・・」

この「なり」は「言いなり」の「なり」と同じで
外的な要因に従う事だと思う。何となくだけど。
古い言葉では「気なり」(気のおもむくまま)も、そうかな。

この「なり」は、すごい造語力を持った、良い言葉かも。

肉なりな、服のラインが、タマらない。
 (服とかが体型にぴったり沿っている様子)
法なり
 (法律や規則に良く従う)
型なり
(鉄板やプラスチックとかが、型通りに形成される様子)

今適当に思いついた言葉なのに、大昔から有りそうな気がしてくるから不思議。
750名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 01:28:27
やまとことばの造語力が落ちてるのはもったいないよね。
751733:2005/10/02(日) 02:22:52
>>742 ありがと。自分ではすっかり「他」のつもりで書いてました。
752名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 08:22:08
いや多生が正しい。
753名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 08:25:23
たしょう ―しやう 0 【多生】 

 〔仏〕
1 何度も生まれ変わること。六道を輪廻(りんね)して多くの生を経ること。 

2 多くのものを生かすこと。
「一殺―の剣」 

――の縁(えん)

〔誤って「他生の縁」とも書く〕多くの生を経る間に結ばれた因縁(いんねん)。前世からの縁。
「袖振り合うも―」


[ 大辞林 提供:三省堂 ]  
754名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 09:44:15
>>745-747
固有名詞に関しては、どーしてそーなるの!?て読みが多々あるからな。
東海林(とうかいりん、とうかいばやし)さんが、秋田では「しょうじ」さんだったり。
755名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 10:24:59
1人の有名人で、慣習が変わってしまうこともあるな。
>>754も言ってる東海林とか。
浜崎あゆみ以前は、浜崎はハマザキと読むのが(全国的には)ふつうだった。
>>745も、案外、クロヤナギ、アオヤギ、って有名人がいたってだけの
話かも知れぬ。
756名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 16:11:54
浜崎とか桑原とか、他地域で濁音で発音される名字も九州では清音の人が多い。
山崎拓も「ヤマサキタク」。
757名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 16:35:02
ハマチャンのハマサキは濁らなかったのでは?
758名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 17:49:03
すいません、>>696をお願いできますか?
759名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 18:06:22
>>758
http://www.tufs.ac.jp/common/fs/jpn/jap/Booklist/j_ling.html#7
とかは?
とりあえず概論的本を入手して、参考文献に挙げられてるやつを当たってみるのが王道かと思われ。
760名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 18:22:58
livedoorのサイトのニュース記事を見ていると、
日本語なのに、内容がよく分からない記事を頻繁に
目にしますが、ぼくだけですか?
別にIT関連の記事ではなく、ごく普通の社会面的記事です。
ITにくわしくてlivedoorに入った人に記事を書かせているんでしょうか。
761名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 18:38:21
>livedoorのサイトのニュース記事を見ていると、
日本語なのに、内容がよく分からない記事を頻繁に
目にしますが、ぼくだけですか?

オマエだけ
762名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 19:54:57
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
763名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 20:14:27
板違いかと思いますが・・・
聞いた文章を紙に意味不明な文字でサラサラと書いてくことなんて言うんですか?
良くわからない質問でごめんなさい…
764名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 20:17:16
>763
「速記」か?
765名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 20:20:38
>>763
速記じゃないのか。
意味不明な文字って何だよ。
766名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 20:21:23
おお!それっす!
今ググッたら出てきました!ありがとうw
ちょっと特技にしようかななんてw
767名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 20:47:34
習得するのはかなり大変みたいだぜ
つーか多分独学で物になるのはほとんどムリじゃね
でも特技にできたらそれだけで食扶持には困らないんじゃないか
768名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 20:52:07
まぁ頑張りますww
769名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 20:57:13
でも国会の議事録も速記からパソコンのタイピングになるみたいだし、
記者の取材もICレコーダーになってきてるし、
速記が実になる場面が減ってるのは確か。
770名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 21:01:56
だよな
俺も今から速記を憶えるよりは速記タイプとかの方がいい気がする
771名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 21:20:58
趣味でやるだけなら別に良いんじゃないの。飲み屋で使えるネタではないが。
772名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 21:42:50
キャバクラ嬢相手に受けるネタ教えてください。
773名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 22:24:21
>>759
ありがとうございました。
あれから何冊かの本を入手したので、参考文献を当たってみます。
774名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 23:02:17
「早朝」って一般的には何時からの事ですか?
775名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 23:07:48
何時とかはっきり言えるものじゃないよ
もちろん分野によってははっきり定義して使ってるけど
それはそのそれぞれの分野の術語であって
一般的な言葉としていつから早朝かとかは無い
776名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 23:13:52
早朝は人間の生態にもっとも適した活動時間帯らしくて、早朝は何時をさすのか調べたり
したんですが、うーん
777名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 23:17:27
>>774
人それぞれ。私は日の出から七時までを早朝と感じる。七時を過ぎたら普通の朝。
778名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 00:02:14
「不甲斐無い」って否定しすぎじゃね?
どうしてこんなに否定するのでしょう。
広辞苑で調べたけど載ってなかった
779名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 00:22:42
>>778
「腑甲斐ない」とも書くから、まあいいじゃないか。
780名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 00:34:20
英俗語でもnotとneverを用いて重ね重ね否定することがあるじゃないか。
781名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 01:26:49
I’ll talk you through the rest.
ってどういう意味ですか?
翻訳ソフトだと、through the rest で「残りで」となって
意味が分かりませんm(__)m
782781:2005/10/03(月) 01:39:38
ごめんなさい、板違いに気付きましたm(__)m
783名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 02:14:12
「ダルい」という言葉は英語のdullから来ているんでしょうか
784名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 03:30:30
>>772
リカちゃん人形の話は盛り上がるそうな
なんでも日本の女性80パーセントが子供の頃リカちゃん人形で遊んでるんだと
785名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 08:44:14
納得、の反対語教えて
ずっと考えてるけど分からない
786名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 09:31:46
最近よく見かけるけど、
〜でつか(ですか、の意であろう) 
〜だお、〜たお(〜だよ、〜たよ。取ってきたお、の様に使う)
って一体何なんでしょ?
787名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 09:41:43
>>742
文脈があればどちらも通じるけど「に」の方が正しいと思う。
788名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 10:20:22
「透かさず」についてです。
発音は「すかさず」ですが、人によっては「つかさず」となるらしいのです。
方言でしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらどこの方言なのか教えて下さい。
789名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 10:45:09
Webサイトで緊急連絡用の電話番号を表示しようと思っています。
英語表記で書きたいのですが、翻訳サイトで「緊急電話」を翻訳すると
Yahoo翻訳では
An urgent call
Excite翻訳では
Emergency telephone
と出ます。
個人的には「Emergency Call」を使いたいのですが一般的ではないのでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。
790名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 11:05:40
791名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 11:18:54
進渉と閉塞感の読み教えて下さい
792:2005/10/03(月) 11:20:01
「待ち人来るべし」と「待ち人来る」
は「べし」が付くのと付かないのはどう違うの?
793名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 11:33:20
恐縮しながら喋るとき、話す合間に
閉じた歯の間から息を吸って「スゥーー」という
音を立てる人がよくいますが、あれは日本人特有の
発音(?)ですか?
あれも言語学上の音声に含めることができますか?
794名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 11:34:12
>>792

べし


(助動)(べから・べく(べかり)・べし・べき(べかる)・べけれ・○)
(1)当然のなりゆき、または、そうなるはずの事柄を述べるのに用いる。
「いま満開のこの桜の花も、やがては散る〈べき〉運命にある」「非行少年の増加は恐る〈べき〉ことだ」
795名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 11:35:54
>>793
すき間が広い[s]の一種と思われ。
796名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 11:55:22
>>785
「腑に落ちない」
797名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 11:58:43
>>795
・息を「吸って」発音する
・いかなる単語の構成音でもない

それを単に「すき間が広い[s]の一種」と断じる根拠は?
798:2005/10/03(月) 13:28:45
>>794
ありがとう(^-^)
そしたら、「べし」が付いた方が強い意味があるということ??
799別人だが:2005/10/03(月) 13:42:34
そう。「来てくれ」「きっと来る」のような意志が入ることがある。
800:2005/10/03(月) 14:40:57
>>799
ありがとう(^^)
801度々…:2005/10/03(月) 14:46:16
「失物出づべし」は、出るという意味なのかしら???
802名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 15:54:19
「待ち人来るべし」は「来たるべし」と書いてなくても、「きたるべし」と読んでくださいね。
803名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 16:07:22
>>793
>あれも言語学上の音声に含めることができますか?

あえて呼べば、吸気舌歯摩擦音ということになるかな。
吸気破裂音(= クリック音)は、アフリカのコイサン語族の言語で使われるが、
吸気摩擦音を言語音として使う言語は知らないし、IPAにも記号はない。
804名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 16:57:46
駄法螺って文章にどう組み込めばいいかな?
805名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 17:04:07
「秋瓦」←読み方と意味わかりませんか?
辞書やグーグルでも見つかりません…
806名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 17:34:28
>>805
「あきがわら」と読む人名なのでは?
807名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 19:07:53
>>805
「チューワ」と読む外国の地名なのでは?
808名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 19:33:01
意外と固有商品名かもな。
809名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 19:44:49
「志す」を辞書でひいたら例に「学問に―」とあるのですが、
「数学を学ぼうと思った」は「数学を志した」ではなく
「数学に志した」と言うのが正しいのでしょうか?
810名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 19:54:17
>>809
「数学を志す」だと「数学を目標として頑張る」って意味になっちゃうよ
811名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 19:55:40
どちらもOK。
812805:2005/10/03(月) 19:55:42
>>806
会社の人が悩んでたので俺が調べてみますっていったのですが
人名なのかなぁ・・・なんか子供の宿題で出たそうです

>>807
ふむふむ・・・
813811:2005/10/03(月) 20:00:29
>>811
自己レス。「鑑みる」だと「前例を鑑みる」と「前例に鑑みる」の両方が可。
これと同じではないかと。
814809:2005/10/03(月) 21:01:42
>810、811
レスありがとうございます。
とりあえず使うときは「数学に志した」にしておこうと思います。
815名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 01:05:17
質問です
現代の日本語で、外国語(特に欧米)から影響を受けた文法ってありますか?
816名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 02:16:58
「〜するところの〜」って文構成は、関係代名詞そのもの。
817名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 02:48:55
そりゃ文法じゃないな。
818名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 04:14:32
漢文を翻訳するために使ってた特殊な言い回しだったが、英語の流入以降
関係代名詞にすこぶる相性がいいために爆発的に広まった、と
教わった記憶があるな。漏れは。
819名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 05:53:39
「雰囲気」はなぜ口にすると「ふいんき」になるのでしょうか?
820名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 06:09:01
「ん」の後が母音だと言いにくいから。
821名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 09:22:24
漢文の文構造は日本語より英語に近いからなー
822名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 09:49:06
「行政指導を受ける」「行政指導に基づいて行動する」
ことを漢語二文字以上でなんと言えばいいのですか?
823名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 12:52:41
>>815
文法と構文の境目は微妙だが、>>816 は「ところ」に比喩的にも場所の意味がなくなって
いるという点では文法化の例ではないだろうか。ただ、すでに指摘があるように漢文の読み
くだしに由来。

より明確なのは、えーと、この「より」だな。日本語は比較級がないが、助詞の「より」を
副詞にしている。これにしても比較級ができたわけではなく、副詞とそれを使う構文ができ
ただけなのだが。
824名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 13:06:37
接続詞は中国語の影響でできたと聞いたことがある。
825名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 13:15:35
>>815
〜に対して
〜における
〜をめぐる
〜とともに のような欧米の言葉の前置詞に合わせた語句
826名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 18:09:34
英語のムードについて勉強しています。
ある本に「英語ではモダリティによって動詞の活用体系が異なる」云々
と書かれているのですが、この「活用体系が異なる」ということの意味
が、よく分かりません。詳しい方、教えていただけないでしょうか?

827名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 18:12:06
法が直説法なら直説法現在とか直説法過去とかの活用をするけれども
仮定法だとそうじゃなくて仮定法現在とか仮定法過去とかの活用をする

ということかと
828名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 18:21:18
>>827さん
早速のレス、ありがとうございます。

...ということは、仮定法については確かに別の活用体系を持っていますね。
このことは、直説法と仮定法という二分を前提にしているのでしょうか。
それとも、この2つのムード以外に、英語にも何かムードがあるでしょうか。

それから、基本的なことで恐縮ですが、may,can,mustなどの助動詞を用いた形式
は、モダリティであってもムードではない、という理解でよいでしょうか。

質問ばかりでスミマセン。。


829名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 19:07:11
>>828
他の印欧語で何知ってる?それによってはかんたんに説明できるんだけど
830名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 19:22:37
>>829
とりあえず、ドイツ語です。
831名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 19:26:55
>>826
「動詞の活用体系が異なる」ということは、ムードだということだろ。
でもって、ムードで表しきれない意味を、>>828 のモダリティの助動詞でカヴァーするわけだろ。
832名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 20:01:13
>>831
いろんな定義を見ていたら、けっこう混乱してきたもので。
828に書いた考え方でいいんですよね。すっきりしました。
ありがとう。
833名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 21:26:25
(4)第3学年における2学期末までの成績が、5段階評価で合計36(平均4.0)以上の者。

って、3年の時の1学期と2学期の成績がオール4以上ってこと?
それとも1.2ねんと3年の1学期と2学期の成績がオール4以上ってことですか?

ちなみにここの引用ですhttp://web.maizuru-ct.ac.jp/kouhou/kyomuinf/bosyuu.html
834名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 21:42:58
>>833
それは言語学の問題ではないと思う。
進路の先生に問い合わせるのが良いと思う。
835名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 23:48:48
弱肉強食という言葉と優勝劣敗という言葉はどういう風に使い分けたりするんだろう。
意味としては殆ど同じだと思うのだが。
836名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 23:56:13
>>835 使いたくなった時に、先に思い付いた方を使うんではないでしょうか?
837名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 00:16:59
ヒント:弱≠劣
838名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 00:22:58
>>837
だとしても
”物凄く強い者”と”強い者”が戦っても”物凄く強い者”にとって”強い者”は”弱い者”なわけだし
物凄く強い者より劣っているんだから結局殆ど同じじゃないか?
839名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 01:43:01
比喩ではないときの「弱肉強食」は置き換えられないと思う。
ライオンが弱ったインパラを食うとかそう言う時ね。
840名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 01:58:40
「ライオンが弱ったインパラを食う」時は「弱肉強食」とは言いません、
それは猛獣ライオンの「狩猟方法」れす。
「弱肉強食」とは強者が弱者を思うままに滅して栄えることを言うのれす。
841名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 03:41:29
「明示的」は日本語ではないと主張する人がいるのですが日本語ですよね?
842名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 08:01:32
>>835
ただの勝負を弱肉強食とはいわん。
同じリソースを奪い合うとか、搾取被搾取とかの関係がないと。
843名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 08:04:14
>>841
「エクスプリシットは日本語じゃなくて英語」というのと同じ意味でなら、
「明示的は日本語ではなく中国語」と言えるが。
844名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 08:14:33
>>842
肉食獣と被捕食草食獣の関係のどこが「搾取被搾取の関係じゃない」のか説明求む。
845名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 09:35:26
「細々と気持ち悪い」という言葉ってありますか?
意味不明な気がするんですが、これも慣用句なんでしょうか…。
846名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 13:41:52
使役の受身形について
「読まされる」? 「読ませられる」?
「待たせられる」?「待たされる」?
押させられる?押さされる?
847名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 14:12:18
>>841
その人は「日本語として根付いてない」ぐらいの意味合いで「日本語ではない」と言ってるのでは。
翻訳くさい表現だとは感じるが、文字通りの意味で日本語か否かということならそりゃ日本語だろう。
848841:2005/10/05(水) 15:05:39
>>847 
WEB上での他人の日記にある「明示的」に対して

「明示的」という日本語はありません。 というカキコしてたから多分違うと思う。

他にも「ゴキブリが生理的に嫌い」は誤用でゴキブリ嫌いは文化的なものだと主張したりしてる。
どうも生理と生理的の区別もつかないようだ。
849名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 15:10:41
そういう意味じゃ「決定力」なんて日本語も無いですよね? ね?
850名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 15:16:19
言い回しスレのヤツまだ引きずってんのか
851名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 16:07:52
>>846
簡単に言えば「読ます」の受身か「読ませる」の受身かの違いなんだけど
なんかすげー同じ質問に何回も答えたような記憶があって面倒くさいから後は適当に調べて
ヒント:派生他動詞、使役助動詞
852名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 16:15:46
>>828
命令法(God save the queen!)?
853名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 17:25:37
>>852

>>828です。その「命令法」が良く分からないんです。
「命令法」と、いわゆる命令形は違うのでしょうか?

仮に同じ(ようなもの)だとしたら、命令形に活用体系
ってあるのか?みたいな疑問が沸いてきます。

英語の直説法・仮定法というのは納得が行くし、ドイツ語に
「接続法」というのがあるのも知りましたが、これも納得が行きます。

英語が直接法・仮定法の2つだけを認めるなら、これでいいんですけど、
「命令法」というのが併記されている定義も散見されて、この辺が混乱
してしまうんです。
854ユニ夫:2005/10/05(水) 17:59:55
「おこなわさせて頂きます」
「うかがわさせて頂きます」

この敬語はおかしい?
おかしいのならその理由を教えて。
855名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 18:04:15
客先へ宛てた書面の中で

ご確認の上、至急ご回答承いましたら

という表現がありました。
この「承いましたら」ってどう読むのですか?
使い方も間違っている気がするのですが…。
856名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 18:08:39
>>854
「〜させていただく」という言葉がよいかどうかには議論があるけど、
それ以前に「おこなう」につく使役の助動詞は「させる」じゃなくて「せる」。

>>855
「承りましたら」の誤記だとしたら必ずしも間違った使い方とは言えないと思うよ
857ユニ夫:2005/10/05(水) 18:14:21
>>855
ありがとうございます
では、「うかがわさせて頂きます」は無問題なのね?
858名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 18:19:23
少しは自分で考えてくれ
「うかがう」は「おこなう」と同じくアワ行五段の活用をするから
これも「させる」じゃなくて「せる」が来る
859855:2005/10/05(水) 18:22:37
>856
あ!「い」と「り」を間違えているということですね。
全然気付きませんでした。

ありがとうございした。
860ユニ夫:2005/10/05(水) 18:24:32
>>858
ありがとう頭のいい人
861名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 18:38:43

敬語専用スレへ。

【行きます】敬語に翻訳スレ【伺います】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1065925611/l50

【敬語】なられる言葉ハケーン
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1083068735/l50

敬語を使いましょう
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1043234586/l50
862名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 20:05:16
>>844
もちつけ。
逆だ、逆。
863名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/06(木) 06:17:05
クリンゴン語スレってどこでしょうか?
864名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/06(木) 06:45:05
@凡_凡
 |   |
 |   |  ←ビニール袋を平らにのばす
  |___.|
A
  凡__
  ||  |
  ||  |  ←縦に半分に折りたたむ
  ||__|
B
  凡__
  |}  |
  |}  |  ←ガムテープで端を止める(この時点で筒状)
  |}__|
C  
  凡__
  /}  ヽ
  |}   |  ←お湯または空気を入れる
  ヽ_ ノ
D
  凡__
  >--<
  |}   |  ←上をゴムで縛る
  ヽ_ ノ
E
  凡__
  >--<    あとは風呂場でオナニーホールとして活用する
  |}   |  ←ローションなりリンスなり塗って下から挿入
  ヽ_ ノ    縛った方から圧縮すれば締め付け度が調整できる
   .∩
865名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/06(木) 07:05:07
>>864
質問じゃないのは↓のスレに
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1099313592/l50
866名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/06(木) 10:16:49
>>853
詳細な点は省略するが、古英語や中英語では「命令」を表すのに
「命令法(imperative mood)」(2人称に対して)と
「接続法(subjunctive mood)」(1・3人称に対して。叙想法・仮定法ともいう)があった。
現代英語の「命令形」は「命令法」に由来するものと思われる。
>>852のような例は「接続法」の「願望」用法に当たる。
どちらも今では屈折の単純化で同じ「原型」になっていて見分けが付かないが、
それぞれ由来が異なる。
とりあえず、英語の史的発達について学ぶことを激しくお勧めする。
867名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/06(木) 14:27:37
糸ヘンに、礼・札などのつくりで『糸し』みたいな漢字(読めないので打てない)の読み方のわかる方、教えてください。
京都の下鴨神社は『糸しの森』のなかにある。って書いてあるのですが、読めなくて気になってます!
スレ違いかも知れませんが、よろしくお願いします。
868名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/06(木) 14:37:03
>867
ほれ
糺の森(ただすのもり)
http://www43.tok2.com/home/kyoto/maple/07-rakuchu/tadasu/maple.html
869名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/06(木) 15:16:06
>>868
早っ、過疎スレと思って馬鹿にしてました。すみません。
ありがとうございました。
870名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/06(木) 18:05:41
読めなくても字が分かっているなら、漢和辞典引くなりIMEの手書き文字認識や
部首・画数入力使うなり、いくらでも方法あるよ。
871名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/06(木) 18:09:37
その前に「下鴨神社」で検索してれば嫌でも見つかると思うけどね。
872名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/06(木) 20:32:17
>>863
海外テレビ板のスタートレック総合スレ
873名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/06(木) 20:56:14
>>863
【小説から】架空言語を言語学的に探る【映画まで】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1044969788/l50
874名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/06(木) 23:21:50
柔らかいと軟らかい

タコに使うのはどっちですか?
875名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/06(木) 23:24:43
軟体動物の「軟」では?
876名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/06(木) 23:30:04
>>866

>>853です。なるほど、よく分かりました。
「英語の史的発達」について見てみようと
思います。ありがとう!
877名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/06(木) 23:45:57
収まる 納まる 修まる 治まる
気持ちに使うのはどれでしょうか?
878名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/06(木) 23:48:51
治まるだと思う。
879名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/06(木) 23:53:55
YahooJapan!でHitした件数

気持ちが収まる−1,320,000件
気持ちが治まる− 319,000件
気持ちが納まる− 275,000件
気持ちが修まる−   353件
880名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 00:12:29
収まるですかね…ありがとうございました<(_ _)>
881名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 00:18:40
「収まる」は、あるべき所にきちんと戻る、と言うこと。だと思う。
882名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 00:24:55
ヒント:漢和辞典
883名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 00:42:31
>>882
m9(^Д^)プギャーーーッ
884名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 01:53:54
気持ちにも収拾はつくもんだよ
885名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 03:44:15
飽いた ってたまに使うけど、
飽ふ + た(完了)ってことなの?
886名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 04:12:04
精神的快楽or満足(だったかな)って感じの英語で
カルピタスかカンピタスかそんな感じの単語ってわかりますか?
ド忘れしてしまいまして・・・
887名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 04:28:40
888名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 04:30:03
>>886
語る死す
889名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 05:19:08
>>888
ありがとうございます。すっきりしました。
890名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 11:20:09
「ゴルシス」ってなんじゃ?
と、5時間悩んだ。
891名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 15:24:20
子供を見ていると「ココロアラワレル」
この場合心が「洗われる」ですか、「現れる」ですか(あるいは「表れる」?)。
普通に「洗われる」だと思ったんですが、変換して最初に出たのが「現れる」だったもんで。
よろしくお願いします。
892名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 15:26:48
「洗われる」が正しい。「心の垢を洗い流す」ということ。
893名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 15:29:06
「おとこ」って本来は「おとめ」と対になるような年若い男性を
意味した言葉ではないかと思うんですが、いかがでしょうか。
894名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 15:32:10
語源ではそうだが意味が一般化した。「さかな」が「酒のつま」だったのが
「うお」一般を指すようになったのもこれと同じ。
895名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 16:47:37
>>892
dクス
896名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 17:13:42
知り合いの店に「でおでお」と言って電話をかけてきた外国人がいるんだけど、
これって何語?どういう意味?
897名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 17:41:03
電器店のデオデオじゃねーの?てか、893と896って同一人物っしょ?
898名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 19:09:48
>>896
デオデオも知らないなんて、どういう田舎人だよ
899名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 19:26:23
つまりその外国人はケントデリカットだったと言うことですな。
900名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 20:31:07
>>898あ、近所のローカル店が全国展開してると思ってる田舎人だな
901名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 21:11:52
ぐぐって初めて知った
http://www.deodeo.co.jp/presiden/store/index.html
知ってるほうが田舎の人だと思う・・・
902名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 21:16:01
あーうち田舎だからデオデオないなぁ^^
903名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 21:48:31
>>898
なにそれ。田舎モンしかしらない店?
904名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 21:50:28
川越は上尾よりはまともです
よってデオデオ知らなくて良かったw
905名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 22:18:35
倭小化とはどういう意味でしょうか?
視野が狭くなって、小さい人間になっちゃうよみたいな意味でしょうか?
906名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 22:24:08
矮小化なら、それは巨大化のそのまんま対義語
907名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 22:33:37
質問です。
「一方に注目を集め、一方はそれを利用して誰にもバレずにコトを行う」

というのを言葉で表現したいのですが、出てきません。
何か適切な言い回しがあればよろしくおねがいします。

「火事場泥棒」ってのは多分違って。

俺が言いたいのは、例えば二階で窓ガラスが割れた。その音に全員が集合する。
その隙を狙って誰にもバレずに侵入して隠れること。
908名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 23:04:03
ミスディレクション?
909名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 23:06:10
陽動
910名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 23:25:03
>>908-909
参考になりました。ありがとうございます。
もし他にも知ってる方がいればよろしくお願いします。

あと「闇に乗じる」ってのは違うんですかね?
あれは闇を利用するって意味なんでしょうか。
911名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 23:26:44
>>907
注意をそらす、耳目を奪う、引き付ける、尻を頭に見せかける、フェイク、フェイント。
好きなように言えると思うが・・・悪用はしないようにね。
912名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 23:27:06
暗やみだと人に見つからないとかの利点があるじゃん
その利点をうまいこと利用するのが「闇に乗じる」
913名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 23:32:10
>>910
「闇に乗じる」は、バレる可能性の少ない状況を悪用するという意味でから、ちょっと違うね。
・・・何と違うのかよくは分からんがw
914名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 23:32:52
>>911-912
勉強になりました。ありがとうございます。
915名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 23:37:45
>>913
停電とか濃霧とか、そういう状況で使う言葉の事かな。
みんな、色々ありがとう。ノシ
916名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 23:59:53
ああ言い忘れたけど俺が>>912で言ったのは第一義的というか文字通りの意味で
派生的というかヒユ的な用法としては「闇」ってほんとの暗やみのことじゃなくて
人々がよく状況がわからないでいるすきにとかそういう時にも使うよ
917905:2005/10/08(土) 01:01:50
>>906
矮小化だったんですね ありがとうございました
918名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 01:20:31
 消し込み
の意味がわかりません。教えてぐださい。
919名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 01:38:43
あーそれなんだっけ。
なんか漫画とか書く時の技法の名前じゃなかった?
920名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 05:44:23
えーとな、俺の仕事場ではチェックリストに対して
進捗を確認する作業を表す符牒だ
921名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 08:43:48
検索結果は釣り、リスト(920)、デザイン(919)に三分されるようだ。

国語辞典には釣りでの意味だけが載っているようだから、
これは辞書だけを見ていてはことばの実態を見失う典型例と言えるかも。
922名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 08:44:41
つまりは、こういうことだな。

> ▼質問する前に、まず>>1-10にあるサイトや、
>  辞書・参考書などを自分で調べてみましょう。たいていの場合、
>  ここで質問するよりはやく問題解決できます。
>  質問する際には、自分がどこまで調べたのか、また言葉の意味を尋ねるのであれば
>  前後の文脈やWeb上の場所などを示して下さい。
923896:2005/10/08(土) 09:11:20
結局「でおでお」の意味は不明ですか・・・・・・
924名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 09:19:16
つまりは、こういうことだな。
 
> ▼質問によってはここよりも他の板の質問スレッド等で
>  訊いた方がいい場合もあります。
> ●何語か分からない・(英語以外の)言葉を訳して欲しい
> ・外国語(英語除く)板 http://academy4.2ch.net/gogaku/
925名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 13:11:32
>>825
それ、文法っていうのかよw
926名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 13:19:04
>>525
> 巨人
> ●・(ジャイアンツ)固有名詞
> 巨人
> ・●(桁外れに大きい人)一般名詞
> 巨泉
> ●・(はっぱふみふみ)固有名詞
> 巨泉
> ・●(桁外れに大きな泉)一般名詞
> このように、同じ熟語のアクセントが固有名詞と一般名詞との間で
> 移動する現象に名前はあるのでしょうか?

2ちゃんねる(固有名詞)
LHLLL
2ちゃんねる(動詞)
LHHHL
927名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 14:55:09
地方から上京してきた者です。
先日、百貨店の トイレに入ってウンコをしようと思ったのですが、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
と張り紙がしてあったのでウンコをビニール袋に入れて持って帰りました。
非常に不便さを感じました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか ?
参考に聞かせてくれませんか?
928名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 15:08:13
>>927の初出は1971年放送のオールナイトニッポンにリスナーから
宛てられた投稿だったと記憶している。当時はトイレの水洗化が
ようやく都会から地方へと拡大しつつあった頃で、こういう風に
地方からの上京者が都会の習慣に戸惑いを覚えることは他にも色々あった。
929名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 15:41:13
質問です。
言語学において有用なツールとなりえる数学的モデルについて教えてください。

1. 類語辞書〜シソーラスの構築において、概念の上下関係を扱うのに
  型理論(type theory)を援用するのが自然な考え方だと思い、
  自称数学者兼自然言語処理の方に型理論の適用をご提案したのですが、
  何度ご説明してもまともな回答が返ってきませんでした。
  このような考え方は不適切なのでしょうか、あるいは自称数学者の方のご専門分野によっては、
  まったく受け入れる事ができない考え方なのでしょうか?

2. 形態素解析〜係り受け解析、そして情報検索の分野で、
  隠れマルコフや共起関係を扱う「確率的言語モデル」というものを提唱している方が居られますが、
  このような考え方(言語の隠れマルコフや共起関係を、あえて確率的言語モデルと呼ぶ)は、
  特異的なのでしょうか、あるいは一般的なのでしょうか?
  統計物理をやっていた私の私見としては、
  数理モデル面よりも言語モデル面をきちんと取り扱わなければ自然言語処理などできるはずもなく、
  あえて言うなら情報検索に向いた考え方だと理解したのですが。

3. 上記2.の延長線上で、位相幾何学(トポロジー)を自然言語処理あるいは情報検索に用いる、
  といったアイデアを聞いた事があるのですが(例えば ルネ・トム「ことばのカタストロフィー」)
  このようなアイデアの有用性はいかがなものでしょう?
  なにかお気づきの事がありましたらお教え下さい。

4. その他一般に、自然言語解析や言語理論で役立つ数学的モデルや物理的モデルがありましたら
  ぜひお教え下さい。(なお学生時代の専攻は物性物理〜統計物理と脳科学分野です)

皆様のお考えをお教え下さい。

  
930名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 16:08:42
文面に「〜だと思う」と使っていたら、小学生の作文みたいだ。
と非難を浴びたのですが、これって可笑しいですか?
「〜だと思う」を他にもっと堅苦しくしたような書き方ってありますか?
931929追伸:2005/10/08(土) 16:19:20
1. まともな自然言語解析分野で、構成的型理論を応用可能な領域らしきものを見つけたと思って、
  小躍りしてたのですが。(仕様書からプログラム生成みたいなアレなのは別にして)
  やっぱこれ関係の仕事を真面目にやるには、東京じゃもうだめ、千里か神戸に行かなきゃダメかなぁ〜♥
932名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 16:22:01
ビジネス文書だったら、「〜と考えられる」とか
「〜と推測される」と書くけど。

ふつうのメールの文とかだったら
「〜と思う」でもいいと思うけど。
933母を訪ねて三:2005/10/08(土) 16:25:31
千里って、いったいどこだろう・・・
934名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 16:31:42
やっぱり、そうですよね・・・
僕もその2つぐらいしかいくら考えても思いつかなかったです。
ビジネス文章だとしても、「思う」って絶対書いちゃいけないって
決まりはないでしょうし、なんだかなぁと感じております。

今度言われたら反論してみよう。(指摘する気持ちはわからないでもなかったけれど)

>>932 様レスありがとうございました。
935名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 16:52:41
言語学板には、理論系の話を毛嫌いする方が常駐しているようですね。
別の板でも、理論系のお話をしだすと荒らしまわる幼い方が居て、手を焼いたなぁ。
人の邪魔せず、すみっこでちっちゃくなってればいいのに、なんででしゃばるんだろう
936名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 17:46:45
言語屋には他人の話題にてんで興味がなくて、
自分の話題ばかり延々しゃべり続けるのが多い。
内容は、まともな人だと多義性とか語用論、
おかしな人だと、嘘八百?の自慢話
(某研究者と共同研究してたとか、某学会を創設したというのだが、
 実際にリアル関係者と会ってる場面見ると随分距離感があったり)。

その手の輩にとことん付き合う決心がないと、
この業界ではやっていけないと思うよw
937名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 18:01:45
〜と思料する

>>929
俺は数学が専門で言語学は教養レベルだけども
どれも面白そうだと思うよ

まあ型理論は数学って言っても基礎論とか数理論理とかの分野になるから
伝統的な一番普通の「私は数学をやってます」みたいな人は知らないと思う

むしろ情報学とか計算機科学みたいな方面の人の方が通じてるんじゃないかな
まあかなりもうやってる人がいそうな気はするけど。

言語をマルコフ連鎖として見るっていう話も面白そうだと思う
でもなんか心理学の教科書とかでそれっぽいアプローチを見たことがあるし
たぶんこれもやってる人結構いるんじゃないかとか思うけど

そういえば、多量の見本をコンピュータに食わせて学習して、
直前の数文字を基に後へ続く確率が最も高い一文字を選ぶ、という方法で
なんか日本語としてもっともらしい文章を作る、みたいなの俺やったことあるよ
すごく簡単なものだけどなんかそれっぽい文章ができて面白かった

位相幾何を使うっていうのはどうやって使うっていうことなのかな
ルネ・トムとかって言うなら、たとえばマルコフ連鎖を力学系として見て
そのカオス的振舞いが、とかそんな感じなのかなあ

シソーラスの話とからめてくるなら、単語と単語の間の距離みたいのを算出する
(近い概念は距離が小さくて遠い概念は距離が大きい)とかってのを見たことが
あるけど、それは距離位相を入れてることになるけどそうじゃなくて一般の位相を
たとえば一つの型に属する単語全体が開集合、とかってして定義すれば
位相数学が展開できるような気はしないでもない

まあ俺は言語学は教養レベルだから数学のことしか分かんないけど
938名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 18:12:34
「なぜ老人しかNHKを見なくなったのか?」
↑これは日本語として正しいですか?
意味は分かるけど、ものすごく引っかかるんですが?
939名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 18:19:16
940名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 18:33:17
>938
君の最後の「?」のほうがひっかかる。
941名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 18:35:17
>>938
「なぜ老人しかNHKを見ないようになったのか」なら落ちつくはず

「老人しかNHKを見ない」までで一つの節になっているのに、
その「見ない」が「見なくなる」という形で一かたまりになってしまって
どっちについているかわかんないみたいになっちゃってるからじゃないかと思う

それに「〜しか」と呼応する「〜ない」が消えているように感じている気もするね
「なぜ老人しかNHKを見なくならないのか」なら落ちつく

まあこれは、人々にNHK見るなという煽動をしたのに、老人にしか効かなかった、
というような場面で使う科白だけども
942名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 18:38:55
>>937
> まあ型理論は数学って言っても基礎論とか数理論理とかの分野になるから
> 伝統的な一番普通の「私は数学をやってます」みたいな人は知らないと思う
>
> むしろ情報学とか計算機科学みたいな方面の人の方が通じてるんじゃないかな
> まあかなりもうやってる人がいそうな気はするけど。

なるほど。
上記分野は沖電気研究所からICOTに出向してた方達が昔結構やっておられた分野であり、
NAIST松本先生の本にも関連した話が載っている(HPSGおよびLogInはタイプ付き素性構造を持つ、等)ので、
元沖電気研究者の「知り合い」と称する方が全然反応しないのはおかしいと思っていましたが、
・・・所詮他分野の話だから反応しようがなかったんですね。

私は数学という学問分野に疎いので、気がつきませんでした。


> 言語をマルコフ連鎖として見るっていう話も面白そうだと思う
> でもなんか心理学の教科書とかでそれっぽいアプローチを見たことがあるし
> たぶんこれもやってる人結構いるんじゃないかとか思うけど

これは形態素解析や音楽統計処理では、きわめて一般的な手法だと理解しています。
形態素解析では具体的に、連接可能性辞書(連接可能な二つの単語/品詞/活用形等を与える辞書)
という統計データを使います。
943名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 18:41:42
> 位相幾何を使うっていうのはどうやって使うっていうことなのかな
> ルネ・トムとかって言うなら、たとえばマルコフ連鎖を力学系として見て
> そのカオス的振舞いが、とかそんな感じなのかなあ

とりあえず、ルネ・トムの「ことばのカタストロフィー」は、
言語モデル面では「格フレーム」もしくは「概念依存 (Conceptual Dependency)」に相当するアイデア
を提供していると理解しました。
もっとも、時空間プロセスのカタストロフィー理論的性質が、人間の時空間認識に大きな影響を与え、
最終的に「動詞と、動詞に付属する名詞の型」を類型化する、という説は飛躍があるような気がしました。
複雑系の話は興味深いのだけど、本当に言語理論と関係あるのかなぁ?


> シソーラスの話とからめてくるなら、単語と単語の間の距離みたいのを算出する
> (近い概念は距離が小さくて遠い概念は距離が大きい)とかってのを見たことが
> あるけど、それは距離位相を入れてることになるけどそうじゃなくて一般の位相を
> たとえば一つの型に属する単語全体が開集合、とかってして定義すれば
> 位相数学が展開できるような気はしないでもない

この件、現在悩まされている&これから悩まされる予定の人が居るような気が・・・。
工学的な見通しをよくするために、閉世界仮説に対応して閉集合の話になってるような気が・・・。
あと、型理論抜きで、展開できる話なのかなぁ?って直感的に思ってしまいます。
位相幾何に疎い私には、なんの事やらよくわかりませんが。

もし可能なら、もうちょっと詳しい説明を頂けると幸いです。
944名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 22:09:39
間違いから発生した言葉になったのか、前々から疑問だったのですが、
「募る想い」「積もる想い」どちらも正しく同じ意味と捉えていいでしょうか?
検索かけたら、「募る想い」の方が多くヒットするのに、手持ちの辞書では
想いが募る はあっても 募る想い という例文がありません。
積もる想い の例文はあったので、こちらが正しいものと今まで認識しております。
945名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 23:47:52
>>944
> 積もる想い の例文はあったので
何という辞書か教えて。
946938:2005/10/09(日) 00:04:54
>>941
ありがとうございました。
947944:2005/10/09(日) 03:27:45
>>945
随分古いものなのですが、

岩波 国語辞典 第二版
【積(も)る】「――思いを打ち明ける」「借金が――」「月日が――」
とあります。
948名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/09(日) 04:02:49
>>944
「つもる」はたまる、「つのる」はだんだん大きくなる、という意味だから
似ていると思い込めば似ているが、明確に違う。

ラブレターに使うんだったら「つのる」、同窓会の案内に使うんだったら「つもる」

ただ、そんなきざったらしいセリフを使うと気味悪がられるかも知れないので、
小説家以外は使わない方がいいかも知れない。
949名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/09(日) 06:39:10
板の趣旨・スレの趣旨に合った質問なのか自信がないのですが、

「ろくに仕事もしないで」という意味の「ろくに仕事もせんと」という言い回し、
この「せんと」は方言でしょうか?

Googleで「せんと」や「もせんと」で検索すると、そこそこ色々な地域の人が使っているようなのですが…。

また、ある言い回しが方言であるかどうか調べるよい方法、資料などありましたら教えてください。
950名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/09(日) 07:27:40
>>949
難しい質問だねえ。。明らかなのは「標準語、共通語」ではないという事かな。
日本国中誰にでも通じると思うけど、もとは関西以西の地域方言と言っていいんじゃないか。

「せんと」は「せんで」と同じ意味だけど、「せんで」が方言かどうかと問われると、
「ん=ぬ」で否定するのは関西方言という共通の了解があれば方言だけど、
一般的には、言い方は古いけど方言ではない、と言われるような気がする。

後者が正しいとして、「せんと」の場合、「せんと」の「と」が問題になる(・・・のか?)。
「と」を接続助詞と見ると、大辞林によれば、
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%C8&kind=jn&mode=0&base=1&row=2
の(7)あたりの意味に当たるような当たらないような。当たるとすると多分古い言い方で、
当たらないとすれば多分何処かの地域のある時代の方言だ。

方言であるかどうかを調べる最も良い方法は、現代文法を理解した上で国語辞書を引いてみることだ、と思う。
951名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/09(日) 08:38:46
>>950
詳しいレスありがとうございます。
掲示板でうっかり使って地域を特定されちゃうっていうほどのレベルではないですかね…。
952名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/09(日) 17:52:18
地域特定されたらなんか困るん?
953名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/09(日) 20:59:04
「ある」の否定形がない
954名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/09(日) 21:21:54
あらず
955名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/09(日) 22:42:53
あらへん@関西
956名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/09(日) 23:16:09
ありらん@どっか
957名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 01:32:02
「いつにも増して」と「いつもに増して」
どちらが正しいのでしょうか?
「いつにも増して」が正しいと思ってたのですが
最近ネット上で「いつもに増して」を見るので
どちらが正しいかわからなくなってしまいました
958名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 01:54:32
いつにも増して: than anytime
いつもに増して: than usual
959名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 03:43:58
「鋭意製作中です」の鋭意の様に
「○○受付中です」には何とつくんでしたっけ?
奮ってご応募ください、喜んでお待ちしています、みたいな意味で。

よろしくお願いします。
960名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 04:07:28
随時?
961959:2005/10/10(月) 04:12:41
>>960
レスthx

「受付中です」でググると、確かに「随時」が多いんですよね。
でもなんとなくニュアンスが違うような気がします。
962名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 04:20:27
『初見』

広辞苑では『しょけん』ですが、携帯電話では『はつみ』で変換できます。
慣用的誤用が多いために携帯電話の辞書ソフトに登録されたのか、
もしくはかつて正しい読みとして『はつみ』としていたことがあるんですか?
963名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 04:24:01
大募集
964名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 04:25:39
私立に対して いちりつ とか
科学に対して ばけがく みたいなもんじゃね?
所見や書見と混同しないように はつみ って
965名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 04:36:45
>>964
なるほど。
966名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 05:16:25
プライド・誇り・自尊心の違いを教えてくれないか?
友人と話しているときに「自尊心」って言葉つかったら、嫌な顔されたんで・・・
そいつがいうには、「自尊心は悪い意味」ということらしい。プライドや誇りには良いイメージがあるらしい。
しかし、言葉を調べると、そんなニュアンスは俺には感じられなかった。
「自尊の念」というのがそいつの言う意味にあっているんじゃないか?とか思ったワケ。
すまんが、理系の俺にもわかるような例をだしておしえてもらいたい
967名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 06:20:18
本をめくる時に
ページをかえる
     ~~~~~~~
と表現したした場合波線部分は「換える」が適当ですか?
968名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 08:48:41
言語の質問とは違うけど
北日本・東日本・西日本はあるのに「南日本」はどうしてないの?
それとも漏れはとうほぐなんだけど九州のほうでは使ってるのかな
969名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 09:19:21
あるかないかと言われれば、ある。ググれ。
970名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 10:43:12
おっと
ぐぐればいいだけだったんだな。。。
やっぱり九州では普通に使われてるんだね
971名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 11:51:52
言語学なら、東日本語・西日本語・九州語だな
972名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 11:55:09
>>962
それは人名(姓)として登録されているのではないかと思われ。
973名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 12:57:30
「おつかれさま」と「ごくろうさま」年上に使うならどっちがいいですか?
974名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 13:08:13
>>967
(IMEの用例を見ている私もアレだが)
換える AとBを交換・転換
替える AをやめてBに替える
とあるから、これに従えば「替える」か
975名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 13:09:11
殿は家来に「ご苦労」と言うから…
976名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 13:20:00
こちらが直接・間接的に雇っている人間に対しては
年上でも「ご苦労さまです」という。
自分宛の重い荷物を運んできてくれた宅配便のスタッフとか、
自分の家を建てている大工さんなら、たとえ年上でも
「ご苦労さまです」
逆に、自分の所属団体(会社なら社内)の年上の人間に対しては
「お疲れさまです」が常識。
グレーゾーンは、他所のボランティアかそれに近い立場にある
年上の人をどうねぎらうかだな。
977名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 13:33:37
本当は目上に対して「お疲れ様です」もおかしかったんだけどね。
最近はそうでもないが、人によっては不快に感じる人もいるだろうから
やめておいた方が無難ではある。
978名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 13:42:44
「ヤンキースが2勝で逆王手」という表現があり、検索してみると
野球のシリーズなどでよく使われるが、本来の将棋の語義とは
違う、ということがわかります。私も違和感を感じます。
では何と言いましょうか。
979名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 13:55:21
「対王手」でどうだ?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1037849
980名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 14:37:40
ヤンキース勝ったのか
言吾板でニュースを初見するとは思わなかった
ニュースサイトへ行って来る
981944:2005/10/10(月) 16:01:07
>>948様。レス遅れてすみません。
わかりやすいご解答ありがとうございました。納得です。
982名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 17:48:45
リーチと王手を使うのは年代で違うのかな
983名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 17:54:20
>>943
このスレでやるには内容が専門的過ぎるから、他のスレに移った方がよかろう
関連スレは↓らへんかと思うが、内容が違うようなら「自然言語解析スレ」作ってもいいのかも知れん

翻訳エンジンと言語学ないし認知科学
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1049113668/
コンピューターは言語を学習できるか?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1065019388/

まあ、立てたところで、どれほど人が集まるかは疑問だが・・・
なにしろここは「学問・文系」だからな
984名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 18:23:14
そろそろ次スレ?
985名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 20:15:22
>>983

なるほど、そう来るか(笑

もしこのスレで、学部生レベルの質問を無視したり、はたまた頓珍漢な回答したら、
折角羽織った化けの皮、剥がれちゃうもんね(笑
986名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 20:28:08
>>985
痛えーとこ突くじゃねえか?!
987名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 20:48:14
否定する気力も無い
988名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 21:00:27
>>959 どしどし
989名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 21:11:14
>>987
 いや、>>983が薦めてるスレが頓珍漢だから、
 こいつがど素人だとバレているだけだ。
 たまには自分を客観的に見た方がいいんじゃないかな、君。
990937:2005/10/10(月) 21:37:24
>>943
レスが遅くなってごめん
正直俺の理解を超えはじめていたから様子見てた
誰か横からいいこと言ってくれるかと思ってたんだけどな

行くなら情報系の板に行った方がいいと思うんだけど、ただ情報システム板は
事実上業界トークの板だしなあ
数学板かも
ただしあそこは質問スレの体をしたネタスレが乱立してるから質問する時は注意


あー俺が言ったのは閉世界仮説とかって言うときの閉とか開のことじゃ多分なくて
でもするなら閉集合のほうがよさそうだよね感じ的に

位相数学で位相っていうのは、「なにたちが近い仲間(近傍)か」の定義に他ならなくて

そのシソーラスみたいなことで言うなら、「動詞。」とか「移動を表す動詞。」みたいな
大きなものから「意志に反して重力方向に移動する。」みたいな小さなものまで
ありとあらゆる種類のそういう集まりをどれも「近い仲間」だとしてやれば
「日本語の単語全体」が位相空間になるよね、っていうみたいな


俺も数学とは言ってもその伝統的な数学の人間だから、位相数学はよく分かるけど
正直型理論とかは「こういうものらしい」というくらいしかわかんないんだよね
もしかして全然見当違いなこと言ってたらスマス

だけどルネ・トムすごいなあ
カタストロフィー理論を使って格フレームや概念依存の話になるのか
つーかそんな仕事もしてたんだ
991名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 22:08:00
>>983
だからさ、ここは「学問・文系」の過疎板の、とりわけ質問スレなんて最下層のはきだめスレで
素人や伝統的国語学者がいぱーいたむろして、「○○の語源は何ですか」「テンプレ嫁」とかいってるとこなんだから
マルコフ連鎖とか位相幾何とか知らなくてあたりまえなんだよ。
だから、やるならこんなスレじゃなくて、廃スレ再利用するか、新スレ立てればって勧めたの。

ほんとは、この板でも、もっと脳科学とか情報科学とかのからみの話も、おおいにしてくれればいいんだけど
現状、この板で、いくらかまともな研究者がいそうなのは生成スレか意味論スレぐらいじゃない

あと、数学はともかく自然言語処理だったら、こういうスレもある。
自然言語処理スレッド
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1011988273/

ていうか>>943はあっちのスレに誤爆してやがるな
992名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 22:23:16
次スレ立てました
★★スレを立てるまでもない質問 Part41★★
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1128950050/
993名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 22:40:10
>>992
乙デス。
994名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 22:52:38

ヒント:放置
995名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 23:04:48
>>978 >>982
追っかけリーチ
996名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 23:23:02
>>990-991
Thank youです。
機会を見て、スレ立てします。
(嵐さんが気付かない方法で。。。
997名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/11(火) 01:40:34
997
998名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/11(火) 01:41:43
998
999名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/11(火) 01:43:12
999
1000名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/11(火) 01:44:26
初1000取り!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。